ホスピバル模擬店運営ルールブック 2011 今後の流れ

ホスピバル模擬店運営ルールブック 2011
今後の流れ
日時
場所
予定
対象団体
10 月 6 日(木)
2-216
第 1 回模擬店説明会
全団体
12:50~13:30
・全体ガイダンス
・模擬店運営ルールブック、レンタル表配付
・食品取扱団体保菌検査説明、検査キット配付
10 月 13 日(木)
2-216
第2回模擬店説明会
全団体
・検便容器提出(食品取扱団体必須)
12:50~13:30
・出店申込・レンタル品借用申請書提出
・貸付金借用書提出
10 月 20 日(木)
12:50~13:30
11 月 4 日(木)
14:00~15:00
8 号館
模擬店運営資金貸付日
貸付金申請団体
第3回模擬店説明会
有料レンタル品
多目的ホール
8 号館
多目的ホール
・レンタル品取扱説明(業者説明)
申請団体
・テント、有料レンタル品の設置(業者)
11 月4日(木)
・看板貸出し開始(学生用駐車場内倉庫)
・宣伝用ポスター掲示開始 (許可印があるもののみ)
・調理器具貸出、冷蔵庫解放
11 月 5 日(土)・6 日(日)
9:30~11:00
11 月 5 日(土)・6 日(日)
8 号館
必要な団体
包丁の返却
必要な団体
多目的ホール
(学園祭本部)
※各日とも当日に貸出・返却を行います。
16:30~17:30
11月6日(日)
包丁の貸出し
・有料レンタル品の返却(実行委員のチェックを受ける)
・無料レンタル品の返却(実行委員のチェックを受ける)
・宣伝用ポスターの撤去開始
・看板返却開始
11月7日(月)
・宣伝用ポスター撤去期限
・看板返却期限
11 月 8 日(火)・9 日(水)
12:50~13:30
11 月 15(火)・16(水)
12:50~13:30
8 号館
多目的ホール
8 号館 教学課
金券の換金
金券のある団体
「金券換金依頼書」と金券を持参
貸付金の返金日
貸付金を受けた
※出来るだけお札に両替し持参してください。
団体
※都合により日時が変更される可能性もあります。
1
ルールブック目次
1. 宣伝ポスター・看板について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P3
2. 模擬店の営業時間について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P4
3. 衛生について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P4
(1) 食品の出店における尊守事項について
(2) 検便検査について
4. ゴミの分別について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P5
5. レンタル品および調理器具について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P6
(1) 各出店団体への設備について
(2) レンタル品について
(3) 貸出品の返却について
(4) 冷蔵庫の使用について
(5) 電気・水道・ガスの使用について
(6) 看板の貸出しについて
6. お金について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P7
(1) 貸付金について
(2) 「金券」と換金方法について
(3) 販売価格
(4) おつりの準備について
5.片付けについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P7
2
1. 宣伝ポスター・看板について
(1)模擬店の宣伝ポスター(チラシ)について
宣伝ポスターは、事前に原紙を提出頂き、掲示許可印を押してお返しします。なお、許可印のない掲示物は発
見次第、実行委員が外させて頂きます。
①事前提出について
様
式: サイズ・形は自由ですが A4 を基準に大きすぎないようにお願いします。
事前提出: 10 月 13 日~10 月 31 日(月)17:00 まで
提出場所: 8 号館 教学課 (内容を確認後、掲示許可印を押します)
②掲示期間について
掲示許可印が押された宣伝ポスターについては、下記の期間で掲示が可能です。
掲示可能期間: 11 月 4 日(金)~11 月 6 日(日)
※学園祭終了時に各自のポスターを全て撤去してください。
掲示撤去期限: 11 月 7 日(月) ※8 日以降保スターが残っている団体は罰金等の対象となります。
③掲示の注意点
・掲示をするときは、学校施設を汚損・破損しないように下記の道具を使用してください。
レンガ部分…ガムテープ/壁・窓…・…・メンディングテープ(セロテープより粘着直が低いもの)
・大量にコピーすることを考えている場合、許可印をもらった原紙をコピーしてください。
・紙、ペン等は各自で準備してください。
・掲示可能な指定場所以外の掲示物は発見次第外します。
(2)看板の貸出しについて
各模擬店の宣伝用の看板を貸し出します。
貸出看板のサイズ
貸出日: 11 月 4 日(金)
60cm
返却日: 11 月 6 日(日)・11 月 7 日(月)
場 所: 学生用駐車場内倉庫
・看板に模造紙の張り付け、段ボールで作った
90cm
文字を張り付けることが可能です。
・看板にかかる費用は各自で負担お願いします。
30cm
・看板作成に使用する用具などの貸出はしません。
・段ボール等も各自で準備お願いします。
3
2. 模擬店の営業時間について
学園祭期間中の模擬店・校内展示の営業時間は、11時00分~17時30分の中で各団体が調整してくだ
さい。ただし、5 日(土)は開会式終了後営業を開始して下さい。開会式は11時 00 分から行われますので、
11 時 00 分にはステージ前に全員集合し式に参加してください。
3.衛生について
(1)食品の出店における尊守事項について
食品を取扱う人
① 下痢をしている人、手指に傷のある人は、食品の調理販売に携わらないこと。
② 爪は短く切り、作業前、用便後は入念に手を洗い、逆性石鹸等で消毒すること。
③ 清潔な衣類、帽子、履物を着用すること。
④ あらかじめ決められた人以外は、調理販売に携わらないこと。
⑤ 施設が無人となることがないようにすること。
⑥ 食品を取り扱う人は、検便検査を受けること。
食品の取扱いについて
① 前日の調理は絶対にしないこと。
② 調理は飲食の直前に行い、作り置きはしないこと。
③ 食品や原材料は、鮮度及び表示に注意して、できるだけ当日に購入すること。
④ 冷蔵を要する原材料は、冷蔵庫、クーラーボックス等を利用し、低温保存をすること。(冷凍食品は-1
5℃以下、食肉類は5℃以下、加工食品は10℃以下で保管すること。)
⑤ 加熱は十分に行い、半煮え、生焼きの食品は絶対に提供しないこと。
⑥ 調理した食品は、会場内で早めに食べてもらうようにすること。
⑦ 調理後、長時間(3~4時間以上)経過した食品は、販売しないこと。
⑧ 調理済の食品残品を翌日も提供することは、非常に危険なため、絶対に行わないこと。
器具等の取扱い
① バット、まな板、ふきん等は洗剤でよく洗い、漂白剤(次亜塩素酸系)、アルコール等で消毒してから使用
してください。
② 食器(箸、皿、コップ等)は、使い捨ての物を使用してください。
その他
① 食品衛生に関する事故が発生したときは、速やかに学園祭本部に連絡すること。
② 食品取扱責任者を定め、販売時の接客態度、苦情の対応等についても相談しておくこと。
4
(2)検便検査について
食品を提供する団体は、調理担当者の内 2 人に検便を実施します。検便検査で保菌者でない照明が出て
初めて正式な出店許可がおります。検便検査未実施の食品団体は、出店許可が取り消されますので注意し
てください。
検査説明・容器配付……… 10 月 6 日(木) 第 1 回模擬店説明会
検便容器回収………………10 月 13 日(木) 第 2 回模擬店説明会
4.ゴミの分別について
ゴミの管理はしっかりと行ってください。ルールを守らない団体がいると、会場全体にハエなどの虫が湧く原因
となりますので、しっかりと分別し指定の集積所へ捨てるようにご協力ください。
学園祭期間中のゴミ集所
期 間: 11 月 4 日(金)~7 日(月)
場 所: 8 号館西側(教職員駐車場側)の臨時集積所
ゴミの分類は下記のとおりです。
分別の区分
可燃物
不燃物
廃棄物の種類
生ゴミ(他のゴミとは混ぜない)、食用油(紙・布に滲み込ませる)、
保冷材、乾燥材
ビニール・プラスチック、一斗缶(中身を抜き潰す)、使い捨てライター、金属、
ガラス、アルミホイル
ダンボール…解体してください
資源物
ペットボトル…ラベルをはがし、つぶしてください
ペットボトルのふた…ある程度集めるとワクチンが買える
ビン・カン…ビンはビン、カンはカンで分けて所定の場所へ。
5
5.レンタル品および調理器具について
(1)各出店団体への設備について
屋外の出店団体… 1団体につき、テント(1つのテントを2団体が利用)、長机3台、イス6脚。
屋内の出店団体… 原則として通常の教室設備。1教室を複数の団体が利用する場合は、
パテーションなどで区切ります。レイアウトを確認したい場合は、個別に問い
合わせてください。
(2)レンタル品について
レンタルには、有料貸出しと無料貸出しの 2 通りあります。いずれも借用に際して、添付資料の「出店申込・レ
ンタル品借用申請書」の提出が必要です。
●有料レンタル品(提携業者)
レンタル可能な器具は、別途配付する提携業者のレンタル一覧表に記載があるものです。レンタル代金の
内、15,000 円を上限として補助がでます。補助金を超過した場合、貸付金返金時に差額を支払って頂きま
す。
●無料レンタル品(大学備品)
大学から貸し出せる物品については数に限りがありそれぞれに制限があります。詳しくは出店申込書を書く
際にご確認下さい。
(3)貸出品の返却について
・今回皆さんにお返しするときは他の行事などで使用するので借りたものは借りたときと同じ状態で返す
ことを心がけてください。
・包丁は万が一に備え当日の朝に貸し出し夕方には返却していただきます。
・調理器具を借りても足りない場合は必要に応じて各団体で用意してください。
・各器具の安全管理、特にガスの元栓の閉め忘れには十分ご注意下さい。
(4)冷蔵庫の使用につい (準備日〔午後〕より使用可)
設置場所…イタリア館(予定)
大型の冷蔵庫1個を各団体共同で使用してもらいます。翌日、模擬店等で使用する食品の保存に利用
できます。全団体が共有する冷蔵庫なので、1団体が過剰に占拠しないよう注意してください。
※冷蔵庫内での嵩を減らすため、ダンボールや箱のまま入れず、ビニールに入れマジックで団体名を
記載してください。
※冷蔵庫内での紛失については、実行委員会・大学は一切責任を負いません。
(5)電気・水道・ガスの使用について
・ガスは各団体に1つずつ、電気は各団体 15 アンペアずつ、水道は一部ブースのみとなります。ガス
の使用が終わったら元栓が締まっていることを十分に確認して事故のないようにお願いします。
6
6.お金について
(1)運営資金の貸付について
飲食店・催し物、全ての各出店団体は、50,000 円の運営資金の貸付けが可能です。
貸付金は、返金の義務があります。(売上が伸びず経営が赤字になった場合も同様です。)希望する団体は、
貸付金申請書に必要事項記入し、10 月 13 日の第 2 回模擬店説明会で提出してください。
(2)「金券」と換金方法について
学園祭期間中、大学が発行する金券と、学園祭実行委員会本部が発行する金券の2種類が流通します。
これは現金と同様に扱ってください。金券は、学園祭終了後、下記の日程にて換金を行います。その際、添
付資料の「金券換金依頼書」に必要事項を記入し、金券と共に持参してください。用紙と金券枚数を確認し、
現金を渡します。なお、金券を紛失した場合は換金ができませんので管理に気を付けて下さい。
換金日時: 11 月 8 日(火)・9 日(水) 12:50~13:25 8 号館多目的ホール
※学園祭期間中の換金は行いません。
(3)販売価格について
・来場者に多くの店舗を回ってもらえるように、少量で定価格(50円、100 円、200 円など)で設定してくださ
い。来場者に価格が高すぎると感じさせないよう配慮してください。
(4)おつりの準備について
・どのような価格設定をするかで変わっていきますがおつりを忘れないようにしてください。参考としては
10000 円を 500 円を 10 枚、100 円を 30 枚、50 円を 30 枚、10 円を 50 枚程度用意するのが無難だと思いま
す。学園祭本部での両替はできませんので、各団体が事前に銀行などで両替をしお釣りを準備しておいて
ください。
7.片付けについて
・ テント内を初日に設定された状態に直すこと。
・ レンタル品を洗浄すること。
・ レンタル品を必ず返却してください。
・ 片付け等は指定された時間を厳守してください。
・ レンタル品の紛失・破損等は直ちに本部に申し出てください。
・ 包丁の管理は十分に気をつけてください。
・ 机・イスは借りた教室の前の廊下においてください。
・ ゴミは指定された場所へ捨ててください。
・ 1 日目、2 日目ともにしっかりと片付けすることが出来れば翌日軽く片付けをするだけで終わらせることが出
来ます。各団体協力して速やかに作業を終了させましょう。
7