4月 - 岡山県立図書館

 県立図書館4月の新着図書紹介 (自然科学編)
岡山県立図書館 2013.4.10 発行
『集合知とは何か』
西垣通/著 中央公論社/発行 2013年 請求記号 007.1/ニシ13 資料番号 0011747516 【内容】
インターネットの普及により、一般のユーザーも電子掲示板、ブログ、SNSなどのソーシャルメディアを使ってさかんに発言す
るようになりました。一般のユーザーがネットの中で自由に主張をすると、ネット内のデータが爆発的に増えましたが、検索エ
ンジンがデータを相互に関連付けました。こうして「集合知(collective inteligence)」が実現されました。集合知とは、広義には
生命体の群れの中に宿る知のことですが、本書はインターネットを利用して見ず知らずの他人同士が知恵を出しあって構築
する知のことを指しています。人間にとって知とは何かを考えることができる一冊となっています。
、
『私は発達障害のある診療内科医』
星野仁彦/著 マキノ出版/発行 2013年 請求記号 493.76/ホシ13 資料番号 0011743507
【内容】
著者の星野氏は発達障害を研究するうちに、自分自身が発達障害の一つであるADHDであると診断しました。ボーッとして
人の話を聞かずにいじめられ、事故やケガの絶えなかった子ども時代。生活管理ができず部屋をゴミだめにして、ハエを大
量発生させてしまった大学生時代。特有の「生きづらさ」を抱えていた著者は自分が発達障害であることを知った時、「謎が解
けた!」と思ったそうです。この本では著者の半生や発達障害の特性、そしてADHDである著者が自分の経験から得た生活
の工夫などが紹介されています。自身がADHDであり、治療に携わっている著者の言葉には説得力があります。
『ソーシャルゲームだけがなぜ儲かるのか』
中山淳雄/著 PHP研究所/発行 2012年 請求記号 589.77/ナカ13 資料番号 0011610219 【内容】
テレビなどを見ていてもソーシャルゲーム提供会社のCMがどんどん流れていますが、ユーザーでない人にとってはなぜそ
んなにソーシャルゲーム市場が急拡大しているのか、そもそもソーシャルゲームとは何かということもわかりにくいものです。本
書は「ソーシャル」「ゲーミフィケーション」を切り口に、ゲームをしない人にもわかりやすくソーシャルゲームについて解説し、
またそのノウハウを他産業に応用するヒントを与えてくれる一冊です。
『犬のココロをよむ 伴侶動物学からわかること』
菊水健史・永澤美保/著 岩波書店/発行 2012年 請求記号 645.6/キク13 資料番号 0011614856 【内容】
犬は最も古くから人との共生を始めた動物です。犬は単に訓練能力が高いだけではなく、人の気持ちを理解し、その理解を
もとに自らどうふるまえばよいかがわかる察知能力に非常に優れています。犬のコミュニケーション能力の研究はまだ始まっ
たばかりですが、犬と一緒に過ごすことが人間に及ぼす影響、人間と犬の共生による収斂進化の可能性など、そこから人間
についてわかることも多々あるようです。本書はその最先端の成果をわかりやすく紹介した一冊です。
<交通文化資料の新着図書>
『極めよ、ソフテツ道!』
村井美樹/著 小学館/発行 2012年 請求記号 686.21/ムラ13 資料番号 0011518404
【内容】
ソフトな鉄道ファン、つまり「ソフテツ」な筆者が、「鉄子の旅」「新・鉄子の旅」という漫画に出演したことがきっかけで「極めよ、
ソフテツ道☆」という鉄道ブログを始めました。本書はそのブログで書いたエピソードを厳選し、加筆・修正したものです。「新・
鉄子の旅」の取材で濃厚なテツ旅に揉まれながらも、「ソフテツ」のスタンスを保ちつつ、鉄道の旅を楽しんでいる著者の旅の
様子が、多くのスナップ写真と共に楽しめる一冊となっています。
★ 貸出は15日以内10冊までです。
今月のテーマ展示は『見上げてみよう!星空を』(4/16~5/19)『新幹線』(4/16~6/16)です。
お問い合わせ先:岡山県立図書館 2階 自然科学班 086-224-1286
ホ ー ム ペ ー ジ : http://www.libnet.pref.okayama.jp/ ( 蔵 書 検 索 も で き ま す )
※ リストは3月に受け入れた本の一部です。
書 名
アップル、グーグル、マイクロソフト
仁義なきIT興亡史
著 者
出 版 者
チャールズ・アーサー/
成甲書房
著
資料番号
請求記号
0011607801 007.35/アサ13/
ひと目でわかるWindows 8 新機能と
ジャムハウス/著
基本操作をわかりやすく解説!
日経BP社
0011607934 007.634/シヤ13/
中学3年間の数学を10時間で復習す
吉永 豊文/著
る本 フルカラーでわかりやすい!
中経出版
0011608072 410/ヨシ13/
美しくて感動する数の教室
富永 裕久/著
PHPエディターズ・グ
ループ
0011743432 412/トミ13/
ヒッグス粒子の発見 理論的予測と
探究の全記録
イアン・サンプル/著
講談社
0011606282 429.6/サン13/
日本列島地震の2000年史 津波、噴
保立 道久/監修
火…
朝日新聞出版
0011743481 453.21/ホタ13/
<生命>とは何だろうか 表現する生
物学、思考する芸術
岩崎 秀雄/著
講談社
0011743457 461/イワ13/
ウイルス・プラネット
カール・ジンマー/著
飛鳥新社
0011743556 465.8/シン13/
アートで見る医学の歴史
J.アンダーソン/著
河出書房新社
0011610904 L490.2/アン13/
健康と生きがい 豊かに老いる道す
日野原 重明/[ほか述] 中央法規出版
じ
0011608346 493.185/ヒノ13/
これでいいのか、日本のがん医療
中村 祐輔/著
新潮社
0011743580 494.5/ナカ13/
暮らしのなかの健康管理
曽根 正好/監修
労災サポートセンター
0011602315 L498.3/ソネ13/
なぜ和食は世界一なのか
永山 久夫/著
朝日新聞出版
0011589975 498.5/ナカ13/
今の働き方が「しんどい」と思ったとき
西多 昌規/著
のがんばらない技術
ダイヤモンド社
0011601515 498.8/ニシ13/
デジタルで起業する! 大手メーカー
水野 操/著
にはできないひとり会社の成功方法
かんき出版
0011608775 509.5/ミス13/
生死を分けるトイレの話 災害時のト
上 幸雄/編著
イレ問題とその解決策
環境新聞社
0011614369 518.51/ウエ13/
工具の本 高野倉匡人的
学研パブリッシング
0011602380 L537.7/コウ05/2012
ものづくりのイノベーション「枯れた技
横井 軍平/著
術の水平思考」とは何か?
Pヴァイン・ブックス
0011601945 589.77/ヨコ13/
人を呼ぶ法則
幻冬舎
0011601952 601.1/サカ13/
日本文芸社
0011602091 673.3/タテ13/
大和書房
0011743929 673.3/フシ13/
亜紀書房
0011741675 674.21/スス13/
マール社
0011610540 674.53/サト13/
堺屋 太一/著
現場で使える!心理学 スグに役立つ! 伊達 一啓/著
「また来たい!」と思われる接客の小さ
藤村 純子/著
なコツ
だれがタブーをつくるのか 原発広
告・報道を通して日本人の良心を問 鈴木 邦男/著
う
売れる!!手描きPOP 売り場改善のプ
さとう ちゅうせい/著
ロが教える
価格の心理学 なぜ、カフェのコー
ヒーは「高い」と思わないのか?
リー・コールドウェル/
日本実業出版社
著
JTB REPORT 日本人海外旅行のす
ジェイティービー/監修 JTB総合研究所
べて
0011743879 675/コル13/
0011434776 L689.059/シエ07/2012