こちら - モリソン・フォースター外国法事務弁護士事務所 伊藤 見富法律

Client Alert
東京訴訟部
マックス・オルソン
寺澤 幸裕
ジェームズ ハフ
ルイーズ・ストゥープ
スティーブン E. コマー
浅地 正吾
矢倉 千栄
2013 年 7 月
July 2013
参考訳
Recent FCPA Enforcement Actions Show
Increased Scrutiny on
Financial Services Sector
By Ruti Smithline and Jarod G. Taylor
近時の FCPA の執行行為により
金融サービス部門に対する調査拡大が明らかに
(執筆者) ルティ・スミスライン/ジャロッド G. テイラー
Last month the U.S. Department of Justice (DOJ)
announced the indictment of a managing partner of
U.S. broker-dealer Direct Access Partners (DAP) for
violations of the Foreign Corrupt Practices Act (FCPA),
the Travel Act, and money laundering statutes. This
indictment follows on the heels of last month’s
indictment of two other DAP employees for the same
alleged conduct, as well as the foreign official who
received the bribes at issue.[1]
米国司法省(「DOJ」)は先月、米国のブローカー・ディー
ラーである Direct Access Partners (「DAP」)のマネー
ジング・パートナーを、海外腐敗行為防止法(「FCPA」)、
旅行法およびマネーロンダリング関連法令違反により起訴
したと発表した。かかる起訴は、先月、同様の嫌疑により
DAP の他の従業員 2 名が、問題の賄賂を受け取った外
国公務員と共に起訴されたのに続くものである[1]。
The investigation into DAP was prompted by
information discovered during a routine, periodic
examination by the U.S. Securities and Exchange
Commission’s (SEC’s) New York office broker-dealer
examination staff. The discovery of the alleged conduct
without the involvement of any whistleblower, selfreporting, or regulator tasked directly with FCPA
enforcement should serve as a wake-up call for the
need for anticorruption compliance by regulated
companies.
DAP に対する調査は、米国証券取引委員会(SEC)の
ニューヨーク事務所のブローカー・ディーラー検査職員が
実施する通常の定期検査で判明した情報が端緒となっ
た。今回問題とされている行為は、内部告発者、自己申
告、又は直接、FCPA を執行する任務を負う取締官の関与
なく発覚したことから、規制対象企業は、これを腐敗行為
防止に関するコンプライアンスの必要性のための警鐘とし
て受け止めるべきである。
The criminal complaint alleges that the defendant,
Ernesto Lujan, was the managing partner of DAP’s
Global Markets Group (GMG), which was established in
2008 to provide fixed income trading services to
institutional clients.[2] One of these clients was Banco de
Desarrollo Económico y Social de Venezuela
(BANDES), Venezuela’s state-owned economic
development bank. According to the complaint, Lujan
and others at DAP paid over $5 million in kickbacks to
起訴状によると、被告人 Ernesto Lujan は、DAP の
Global Markets Group(「GMG」)(確定利付取引サービス
を機関投資家に提供するべく 2008 年に設立)のマネージ
ング・パートナーを務めていた[2]。そのクライアントのひとつ
がベネズエラ経済開発銀行(Banco de Desarrollo
Económico y Social de Venezuela)(「BANDES」)であっ
た。起訴状によると、DAP の Lujan 等は、BANDES の海
外取引業務の監督担当の同社財務部長(Vice President)
María de los Ángeles González de Hernandez に対し、
© 2013 Morrison & Foerster LLP | mofo.com | Attorney Advertising
Client Alert
the Vice President of Finance at BANDES, María de los
Ángeles González de Hernandez, who oversaw
BANDES’s overseas trading activity. A related SEC civil
complaint alleges that the payments received or
expected by González were closer to $9.1 million.[3]
500 万ドル以上のリベートを支払ったとされている。SEC
による関連民事訴訟の訴状によると、González が受領し
又は受領する予定であった金額は 910 万ドル近くに及ぶ
という[3]。
The government claims that “the overwhelming majority
of revenue generated by the GMG resulted from the
execution of bond trades for BANDES.”[4] According to
the SEC complaint, revenues “soared” from $27 million
in 2008 to $75 million in 2009 and $31 million in the first
half of 2010.[5] The DOJ’s criminal complaint alleges
that $60 million in revenue was generated from
BANDES from April 2009 through June 2010.[6]
政府当局は、「GMG の収益は、BANDES の債券取引に
よるものが圧倒的な割合を占めていた」と主張する[4]。
SEC の訴状によれば、2008 年時点で 2,700 万ドルであっ
た収益は、2009 年には 7,500 万ドル、2010 年上半期に
は 3,100 万ドルに「急騰した」 とのことである[5]。DOJ の起
訴状では、2009 年 4 月から 2010 年 6 月までの間に
BANDES により 6,000 万ドルの収益がもたらされたとされ
ている[6]。
DISCOVERY OF CONDUCT DURING
BROKER-DEALER EXAMINATION SHOWS THAT
FCPA ISSUES CAN COME TO LIGHT DURING
UNRELATED, ROUTINE GOVERNMENT
INTERACTIONS
ブローカー・ディーラー検査により問題の行為が発覚したと
いう事実は、FCPA に関する問題が、これとは無関係の日
常的な政府当局とのやりとりのなかで明らかになり得るこ
とを示す
In 2011, the SEC sought information from numerous
banks and private-equity firms regarding their dealings
with sovereign wealth funds, prompting widespread fear
of an imminent FCPA “sweep” of the financial services
industry. Although enforcement actions from that sweep
have yet to materialize, financial services firms have
been under increasing regulatory scrutiny both with
respect to anticorruption compliance and otherwise.
Firms need to be prepared for the reality that being
under the regulatory spotlight may cause FCPA issues
to come to light when they may have previously
remained undetected.
2011 年、SEC が多数の銀行やプライベートエクイティ企
業に対し、国営投資ファンドとの取引に関する情報を求め
たため、FCPA による金融サービス業界の「一掃」が目前
に差し迫っているのではないかという懸念が拡大した。
かかる一掃に基づく執行行為は未だ現実のものとはなって
いないものの、金融サービス会社に対する、腐敗行為防止
関連のコンプライアンスその他に関する規制監視が強化さ
れている。企業は、規制当局に目を付けられた場合、従来
であれば判明していなかったかもしれない FCPA に関する
問題が明らかになり得るという現実に備える必要がある。
The SEC’s press release in the Lujan matter notes, “An
SEC examination of DAP that led to the investigation
was conducted by members of the New York office’s
broker-dealer examination staff,”[7] and the DOJ
complaint refers to the examination as a “periodic”
examination.[8] There is no indication that the
examination was conducted for the purpose of
investigating FCPA issues.
Lujan 事件についての SEC のプレスリリースによると、
「調査の原因となった DAP に対する SEC の検査は、
ニューヨーク事務所のブローカー・ディーラー検査職員が
実施した[7]」とされ、DOJ の起訴状では、当該検査を「定
期」検査と称している[8]。FCPA に関する問題の調査の
ために当該検査が行われたという記述はどこにもない。
As we noted in our May 15 client alert on the DAP
matter, the Dodd-Frank Act recently expanded the
SEC’s examination authority to include investment
advisors to certain private funds, security-based swap
dealers, and others.[9] As regulatory scrutiny of the
financial services industry has increased over the past
few years, the likelihood that a potential corruption
DAP 事件に関する当事務所の 5 月 15 日付クライアント・
アラートに記載のとおり、近年、ドッド・フランク法は、SEC
の検査権限を、特定のプライベート・ファンドを対象とする
投資アドバイザーおよび証券派生スワップ・ディーラー等に
まで拡大している[9]。金融サービス業界の規制監視がここ
数年で拡大しているため、潜在的な汚職の問題が DOJ や
SEC の目に留まる可能性も高まっている。潜在的な汚職
2
Client Alert
problem will come to the DOJ’s and SEC’s attention has
increased as well. Increasingly, potential instances of
corruption may not only be exposed by whistleblowers,
acquisition partners, and other more conventional
means of disclosure, but may also come to light through
routine interactions with regulatory authorities.
事案が、内部告発者、買収企業その他伝統的な開示措置
により明るみになるのみならず、規制当局との日常のやり
とりを通じても判明する可能性がますます高まっている。
Examinations by Self-Regulatory Organizations (SROs)
like the Financial Industry Regulatory Authority (FINRA)
are an example of a potential source of perhaps
unexpected anticorruption-related scrutiny:
金融取引業規制機構(「FINRA」)等の自主規制機関
(「SRO」)による調査は、恐らく予期せぬ腐敗行為防止に
関する調査の発端となり得る一例である。

In 2009, FINRA’s Regulatory and Examination
Priorities Letter listed FCPA compliance as an area
of potential focus of examination.[10]

2009 年、FINRA による規制および検査における重点
事項に係るレター(Regulatory and Examination
Priorities Letter)において、検査を重点的に実施する
可能性のある分野の一つとして、FCPA のコンプライ
アンスが挙げられた[10]。

In 2011, FINRA issued a regulatory notice
“remind[ing] firms of their obligations under the
Foreign Corrupt Practices Act.”[11] That notice
stated, “A member firm’s failure to comply with its
FCPA obligations will be considered conduct
inconsistent with high standards of commercial
honor and just and equitable principles of trade in
violation of FINRA Rule 2010 (Standards of
Commercial Honor and Principles of Trade).”

2011 年、FINRA により、「企業に対し海外腐敗行為
防止法に基づく義務の再認識を促す」旨の規制通知
が公表された[11]。同通知においては、「会員が FCPA
上の義務を遵守しない場合、2010 年金融取引業規
制機構規則(商業上の倫理基準と取引の原則
(Standards of Commercial Honor and Principles of
Trade))に違反する、商業上の高度な倫理基準と取
引の公正および公平の原則に反する行為とみなされ
る」と述べられた。

In 2012, a panel including FINRA’s New York
Regional Director, Michael Solomon, reiterated
FINRA’s focus on the FCPA, noting that “hot
button” issues included “procedures applicable to
the investment banking/institutional side of the firm,
and restrictions applicable to employee travel
abroad and gifting.”[12]

2012 年、FINRA のニューヨーク・リージョナル・ディレ
クターである Michael Solomon をメンバーとする委員
会は、FINRA の FCPA に対する重点的な取組みの
姿勢を繰り返し述べた。その際、「企業の投資銀行業
務および制度上の側面に適用される手続や従業員の
海外出張および贈答に適用される制約」が「重大な」
問題に含まれることが指摘された[12]。
USE OF TRAVEL ACT AND MONEY LAUNDERING
STATUTES BROADENS DOJ’S REACH
旅行法およびマネーロンダリング関連法令の適用により
DOJ の射程範囲が拡大
In addition to violating the FCPA, Lujan was also
charged with violating the Travel Act and federal money
laundering statutes. Both the Travel Act and money
laundering statutes broaden the DOJ’s ability to bring
corruption-related charges in instances where the
FCPA may not otherwise reach the corrupt conduct.
Lujan は、FCPA 違反のほか、旅行法およびマネーロンダ
リング関連連邦法違反の罪にも問われた。旅行法および
マネーロンダリング関連法令は共に、FCPA によっては腐
敗行為を問えない場合において、腐敗行為に関する DOJ
の訴追可能性を拡大させる。
The Travel Act criminalizes the use of interstate
commerce for the purposes of carrying out specified
unlawful activities. The unlawful activity does not need
to be a violation of federal law to come within the scope
of the Travel Act.[13] While the FCPA does not
旅行法は、特定の違法活動を目的とした州際通商を行うこ
とを犯罪としている。かかる違法行為が旅行法違反となる
のに連邦法に違反している必要はない[13]。FCPA におい
ては、公務員と異なり、私人の贈収賄は犯罪行為とされな
いが、かかる行為を罪に問うために旅行法が用いられてい
3
Client Alert
criminalize the receipt of a bribe or bribery of private
individuals, as opposed to government officials, the
Travel Act has been used to bring charges based on
both of these activities. For example, the DOJ brought
charges against González, the BANDES VP who
received the bribes in the DAP case, under the Travel
Act, based on the New York state law criminalizing
receipt of commercial bribes.
る。例えば、DOJ は、DAP 事件で賄賂を受領した
BANDES の財務部長の González を、商業収賄を犯罪と
するニューヨーク州法に基づき、旅行法により訴追してい
る。
Similarly, the DOJ brought money laundering charges
against Lujan, as well as the other defendants in this
matter. U.S. money laundering laws essentially make it
a crime to engage in a financial transaction while
knowing that the funds at issue represent the proceeds
of a specified unlawful activity, including bribery.[14] Like
the Travel Act, the money laundering statutes can be
used against a foreign official for receiving a bribe, and
they have also been used by regulators to reach
defendants that may not otherwise have been subject to
jurisdiction under the FCPA.
同様に、DOJ は、Lujan を含む本件の被告人をマネーロン
ダリング容疑で訴追している。米国のマネーロンダリング
関連法令は、基本的に、問題の資金が贈収賄等、特定の
違法行為から生じた収益であると知りながら金融取引を行
うことを犯罪としている[14]。旅行法同様、マネーロンダリン
グ関連法令は、収賄に関し外国公務員に対し利用すること
ができ、また、規制当局が FCPA の管轄外の者を訴追す
るために利用されている。
When a firm becomes aware of conduct that potentially
violates the FCPA, it is not sufficient to consider only
whether the technical elements of the FCPA are met,
although that is an important analysis to undertake. A
firm in that situation must also take into account the full
panoply of criminal statutes available to prosecutors.
企業が FCPA に反する可能性のある行為を認識した場
合、FCPA 上の要件が満たされているか否かを検討するこ
とは重要な分析ではあるが、当該分析だけでは不十分で
ある。かかる場合、企業は、訴追者により適用され得る一
切の法令についても考慮しなければならない。
STRONG INTERNAL CONTROLS ARE ESSENTIAL
FOR ISSUERS OF U.S. SECURITIES AND NONISSUERS ALIKE, BUT FINANCIAL SERVICES FIRMS
ARE ONE STEP AHEAD
米国証券の発行者であるか否かにかかわらず内部統制の
強化は不可欠だが、金融サービス会社は一歩先を行く
The FCPA requires issuers and companies that submit
reports to the SEC as a result of capital raising activities
to maintain internal accounting controls sufficient to
detect and prevent bribery of foreign officials. While the
statute itself does not require other companies (e.g.,
non-publicly traded companies) to maintain such
controls, it is vital that any company doing business
outside the U.S. maintain reasonable compliance
policies and procedures, given the many tools that U.S.
enforcement authorities have for combatting corruption
abroad. This is true for companies both large and small,
as demonstrated by enforcement actions against
companies like Siemens, which paid $800 million in
FCPA-related penalties to U.S. regulators, as well as by
the cases involving the low-revenue DAP, which has
been forced to stop trading due to these allegations.
FCPA は、資金調達の結果 SEC に報告書を提出する発
行者や企業に対し、外国公務員の贈収賄を発見し、阻止
するのに十分な内部会計統制を維持することを義務付け
ている。その他の会社(例えば、非公開会社)は、法律上
はかかる統制を義務付けられていないものの、米国の執
行当局が国外での汚職との闘いに対して用いる多く手段
を考えれば、米国外で事業を行うあらゆる会社にとって、
妥当なコンプライアンス方針および手続の維持は極めて重
要である。FCPA 上の罰則として米国規制当局に 8 億ドル
を支払ったシーメンス等の企業に対する執行行為や、上記
疑惑のために取引活動を停止せざるを得なかった、収益
額は高くない DAP が関与した事件により明らかなように、
これは会社の規模にかかわらず当てはまる。効果的なコン
プライアンス方針により汚職が生じる可能性を減らすこと
ができるだけでなく、執行当局が企業に対して提訴するか
否かを決定する場合や罰則を決定する場合おいて、コンプ
4
Client Alert
Not only do effective compliance policies reduce the
likelihood of corrupt conduct occurring, but enforcement
authorities take such policies into account when
deciding whether to bring an action against a company
and when setting penalties.[15]
ライアンス方針が考慮されることになる[15]。
Fortunately for companies in the financial services
industry, many of the policies that are likely to already
be in place can be leveraged in the service of
anticorruption compliance as well. For example,
anti-money laundering policies and procedures are
designed to look for many of the same red flags that are
applicable in the anticorruption context, such as
payments to third parties without any business
justification. The lines of authority, testing procedures,
and other facets of anti-money laundering policies and
procedures can be similarly modified as needed and
utilized in an anticorruption compliance program.
金融サービス業界の企業にとって幸いなことに、既に整備
されていると思われる指針の多くは、腐敗行為防止のコン
プライアンス業務においても利用可能である。例えば、
マネーロンダリング防止の方針および手続は、腐敗行為防
止においても当てはまる様々な危険な兆候(例えば、業務
上正当な理由のない第三者への支払)を察知すべく設計
されている。当局の方針、検査手続その他のマネーロンダ
リング防止の方針および手続のあらゆる側面が、腐敗行
為防止のためのコンプライアンス・プログラムにおいて必要
に応じて同様に修正され、利用され得る。
U.S. enforcement authorities are making creative use of
the tools at their disposal in order to combat corruption
worldwide, as evidenced by the use of broker-dealer
examinations in the DAP case. Companies subject to
the FCPA should similarly make use of their existing
policies and procedures (amended and supplemented
as necessary) to proactively combat corruption within
their organizations.
DAP 事件におけるブローカー・ディーラー検査の活用でも
明らかなように、米国の執行当局は、世界中の汚職と闘う
ため、かかる手段を独創的かつ自由に活用している。
FCPA の適用対象となる企業も同様に、組織内で積極的
に汚職と闘うため、その既存の方針および手続を適宜変
更および補完して活用すべきである。
FOOTNOTES
脚注
[1]
See Client Alert, “DOJ Turns FCPA Spotlight on
Financial Services Sector as Enforcement Efforts in
Latin America Continue,” dated May 15, 2013, available
at http://www.mofo.com/files/Uploads/Images/130515DOJ-Turns-FCPA-Spotlight.pdf.
[1]
2013 年 5 月 15 日付のクライアント・アラート「DOJ
Turns FCPA Spotlight on Financial Services Sector as
Enforcement Efforts in Latin America Continue」
(http://www.mofo.com/files/Uploads/Images/130515DOJ-Turns-FCPA-Spotlight.pdf にて入手・閲覧可能)を
参照のこと。(日本語参考訳「司法省、中南米での法執行
活動にあたり FCPA の適用対象として金融サービス部門
に注目」http://www.mofo.jp/topics/legalupdates/tlcb/20130531.html)
[2]
[2]
訴状(U.S. v. Lujan, No. 13-MAG-1501(S.D.N.Y.、
2013 年 6 月 10 日))
(http://www.justice.gov/usao/nys/pressreleases/
June13/LujanArrestPR/Lujan,%20Ernesto%20
Complaint.pdf にて入手・閲覧可能)。 また、2013 年 6 月
12 日付の DOJ プレスリリース「Managing Partner of
U.S. Broker-Dealer Charged in Manhattan Federal
Court with Participating in Massive International
Bribery Scheme」
(http://www.justice.gov/opa/pr/2013/June/13-
Complaint, U.S. v. Lujan, No. 13-MAG-1501
(S.D.N.Y. June 10, 2013), available at
http://www.justice.gov/usao/nys/pressreleases/
June13/LujanArrestPR/Lujan,%20Ernesto%20
Complaint.pdf. See also DOJ Press Release,
“Managing Partner of U.S. Broker-Dealer Charged in
Manhattan Federal Court with Participating in Massive
International Bribery Scheme,” dated June 12, 2013,
available at http://www.justice.gov/opa/pr/2013/June/13crm-670.html.
5
Client Alert
crm-670.html にて入手・閲覧可能)も参照のこと。
[3]
[3]
First Amended Complaint at ¶ 39, SEC v. Clarke, et
al., No. 13-CV-3074 (JMF) (S.D.N.Y. June 12, 2013),
available at
http://www.sec.gov/litigation/complaints/2013/comppr2013-109.pdf.
第一次修正訴状(SEC v. Clarke, et al., No. 13-CV3074(JMF)(S.D.N.Y.、2013 年 6 月 12 日)(第 39 段落)
(http://www.sec.gov/litigation/complaints/2013/comppr2013-109.pdf にて入手・閲覧可能)。
[4]
Supra n. 2, at ¶ 25.
[4]
上記 2.第 25 段落。
[5]
Supra n. 3, at ¶ 22.
[5]
上記 3.第 22 段落。
[6]
Supra n. 2, at ¶ 25.
[6]
上記 2.第 25 段落。
[7]
[7]
SEC Press Release 2013-109, “SEC Announces
More Charges in Massive Kickback Scheme to Secure
Business of Venezuelan Bank,” dated June 12, 2013,
available at http://www.sec.gov/news/press/2013/2013109.htm.
2013 年 6 月 12 日付の SEC プレスリリース 2013-109
「SEC Announces More Charges in Massive Kickback
Scheme to Secure Business of Venezuelan Bank」
(http://www.sec.gov/news/press/2013/2013-109.htm に
て入手・閲覧可能)。
[8]
Supra n. 2, at ¶ 24.
[8]
上記 2.第 24 段落。
[9]
Supra n. 1.
[9]
上記 1.。
[10]
FINRA, 2009 Regulatory and Examination Priority
Letter, dated Mar. 9, 2009, available at
http://www.finra.org/web/groups/industry/@ip/@reg
/@guide/documents/industry/p118113.pdf.
[10]
[11]
FINRA, Regulatory Notice 11-12 (Mar. 2011),
available at http://www.finra.org/web/groups/industry/
@ip/@reg/@notice/documents/notices/p123357.pdf.
[11]
FINRA Regulatory Notice 11-12(2011 年 3 月)
(http://www.finra.org/web/groups/industry/
@ip/@reg/@notice/documents/notices/p123357.pdf に
て入手・閲覧可能)。
[12]
Diana C. Campbell Miller and David G. Buffa,
“FINRA Examinations: Regulatory Priorities and Firm
Best Practices,” American Bar Association Section of
Litigation (Sept. 18, 2012), available at
http://apps.americanbar.org/litigation/committees/
securities/email/summer2012/summer2012-0912finra-examinations-regulatory-priorities-firm-bestpractices.html.
[12]
[13]
See 18 U.S.C. § 1952.
[13]
合衆国法典第 18 編第 1952 条参照のこと。
[14]
See 18 U.S.C. § 1956.
[14]
合衆国法典第 18 編第 1956 条参照のこと。
2009 年 3 月 9 日付の FINRA 2009 Regulatory and
Examination Priority Letter
(http://www.finra.org/web/groups/industry/@ip/@reg
/@guide/documents/industry/p118113.pdf にて入手・閲
覧可能)。
Diana C. Campbell Miller および David G. Buffa
「FINRA Examinations: Regulatory Priorities and Firm
Best Practices,” American Bar Association Section of
Litigation(2012 年 9 月 18 日)」
(http://apps.americanbar.org/litigation/committees/
securities/email/summer2012/summer2012-0912finra-examinations-regulatory-priorities-firm-bestpractices.html にて入手・閲覧可能)。
[15]
[15]
例えば、米国司法省および証券取引委員会「米国海外
腐敗行為防止法に関する手引書(A Resource Guide to
the U.S. Foreign Corrupt Practices Act)」 53 (2012 年
11 月 14 日)(『...企業を訴追するか否か...決定する
にあたり考慮される[]要素である企業の既存のコンプライ
アンス・プログラムの存在や有効性(existence and
effectiveness of the corporation’s pre-existing
See, e.g., U.S. Dep’t of Justice and U.S. Sec. and
Exchange Comm’n, “A Resource Guide to the U.S.
Foreign Corrupt Practices Act” 53 (Nov. 14, 2012)
(citing “existence and effectiveness of the corporation’s
pre-existing compliance program” as “factor[]
considered in . . . determining whether to charge a
corporation”), available at
6
Client Alert
http://www.justice.gov/criminal/fraud/fcpa/guide.pdf.
compliance program” as “factor[] considered in . . .
determining whether to charge a corporation)』を挙げて
いる)
(http://www.justice.gov/criminal/fraud/fcpa/guide.pdf
にて入手・閲覧可能)を参照のこと。
モリソン・フォースターの FCPA および腐敗防止タスク・フォースに関する実務の詳細情報につきましては、下記窓口にご
連絡ください。
ポール T. フリードマン
PAUL T. FRIEDMAN
サンフランシスコ
SAN FRANCISCO
+1 (415) 268-7444
[email protected]
ダニエル P. レヴィソン
DANIEL P. LEVISON
シンガポール
SINGAPORE
+65 6922 2041
[email protected]
ジェームズ ハフ
JAMES E. HOUGH
東京
TOKYO
+81 3 3214 6522
[email protected]
ティモシー W. ブレークリー
TIMOTHY W. BLAKELY
香港
HONG KONG
+ 852 2585 0870
[email protected]
ランダル J. フォンズ
RANDALL J. FONS
デンバー
DENVER
+1 (303) 592-2257
[email protected]
カール H. ローエンソン Jr.
CARL H. LOEWENSON, JR.
ニューヨーク
NEW YORK
+1 (212) 468-8128
[email protected]
ケヴィン・ロバーツ
KEVIN ROBERTS
ロンドン
LONDON
+ 44 20 7920 4160
[email protected]
アダム S. ホフィンガー
ADAM S. HOFFINGER
ワシントン D.C.
WASHINGTON, D.C.
+1 (202) 887-6924
[email protected]
ルティ スミスライン
RUTI SMITHLINE
ニューヨーク
NEW YORK
+1 (212) 336-4086
[email protected]
リック ヴァスラ
RICK VACURA
ノーザン・バージニア
NORTHERN VIRGINIA
+1 (703) 760-7764
[email protected]
シェリー イン
SHERRY YIN
北京
BEIJING
+ 86 10 5909 3566
[email protected]
ロバート A. サレルノ
ROBERT A. SALERNO
ワシントン D.C.
WASHINGTON, D.C.
+1 (202) 887-6930
[email protected]
About Morrison & Foerster:
モリソン・フォースターについて
We are Morrison & Foerster — a global firm of
exceptional credentials. Our clients include some of the
largest financial institutions, investment banks, Fortune
100, technology and life science companies. We’ve
been included on The American Lawyer’s A-List for 10
straight years, Chambers Global named MoFo its 2013
USA Law Firm of the Year, and Chambers USA named
the firm both its 2013 Intellectual Property and
Bankruptcy Firm of the Year. Our lawyers are committed
to achieving innovative and business-minded results for
our clients, while preserving the differences that make
us stronger.
モリソン・フォースターは優れた実績を誇る世界的な法律
事務所です。クライアントには大手金融機関、投資銀行、
Fortune 100 企業、テクノロジー・ライフサイエンス関連企
業等が名を連ねています。American Lawyer 誌の A-List
に過去 10 年間連続で選ばれたほか、2013 年には
Chambers Global より USA Firm of the Year を、
Chambers USA より知的財産部門および事業再生/倒産
部門において Firm of the Year を受賞しています。モリソ
ン・フォースターは、各弁護士の個性をいかしつつ、クライ
アントのために常に革新的かつビジネスに沿った結果を出
すよう努めています。
Because of the generality of this update, the information
provided herein may not be applicable in all situations
and should not be acted upon without specific legal
advice based on particular situations. Prior results do
not guarantee a similar outcome.
本稿は一般的なもので、ここに含まれる情報はあらゆる
事案に適用されるものではなく、また個別の事案に対す
る具体的な法的アドバイスを提供するものでもありませ
ん。
7