書=各種報告書 - 無形文化遺産情報ネットワーク

被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
陸中沿岸地方の神子
a030001
舞
所在地
分類
公開情報
復興状況
岩手県宮古市
神楽
a030002 黒森神楽
岩手県宮古市黒森町
神楽
8月16日 黒森神社境内・民家の座敷・庭
再開
沿岸の神楽宿が被災。詳しい情報調査中(2014年4月現在)
国指定2006年
報
a030003 末前神楽
岩手県宮古市田老
神楽
11月下旬 末前神楽伝承館など
継続中
被災状況不明。2012年10月「けげだす村工房まつり」にて公演(2013年3月
市指定1984年
現在)
書
a030004 駒形神楽
岩手県宮古市津軽石
神楽
a030005 津軽石新町太神楽
岩手県宮古市津軽石
シシ芸
8月16日 稲荷神社・街路
縮小・内容 2012年8月、前年行わなかった神輿渡御を行う。津軽石さんさ踊りと
変更して活 根井沢念仏剣舞も行われた。法ノ脇鹿子踊りは行われず。(2013年3月
動中
現在)
書
H
a030006 根井沢念仏剣舞
岩手県宮古市津軽石
踊り
8月16日 稲荷神社・街路
継続中
稲荷神社例大祭で奉納(2012年8月現在)
書
H
a030007 法ノ脇鹿子踊
岩手県宮古市津軽石
シシ芸
8月16日 稲荷神社境内・街路
再開
地区の大半が流失し、道具や衣装も全て流失。再開するも、住民が戻
らないと継承は困難(2013年3月現在)
書
a030008 津軽石サンサ踊り
岩手県宮古市津軽石
踊り
8月16日 稲荷神社・街路・仮設舞台
再開
2012年8月 稲荷神社例大祭で奉納(2012年8月現在)
書
H
a030009 藤畑虎舞
岩手県宮古市津軽石
シシ芸
8月16日 稲荷神社・街路・仮設舞台
継続中
被害なし。2012.8月 みやこ郷土芸能祭に出演(2012年8月現在)
書
a030010 小沢鹿子踊り
岩手県宮古市小沢
シシ芸
9月15日・5~10月
横山八幡宮境内・街路
継続中
2011年10月世界文化遺産登録記念東北復興祈願三陸郷土芸能奉演に出
演(2013年4月現在)
H
a030011 磯鶏沖上げ
岩手県宮古市磯鶏
踊り
7月末土・日曜日
仮設舞台
縮小・内容
2012年5月磯鶏小学校運動会にて風呂敷を縫った半纏を着て「沖上げ」が
変更して活
踊られる(2013年4月現在)
動中
a030012 角浜駒踊
岩手県洋野町角浜
踊り
6月1日
気比神社祭礼
8月種市夏祭り
継続中
震災被害なし。2013年1月第23回久慈市芸能兼三圏域郷土芸能交流祭
出演。2013年3月角浜小にて卒業生から後輩へ継承式が行われ、活動 町指定1987年
を継続中(2013年3月現在)
書
a030013 種市ナニャドヤラ
岩手県洋野町種市
踊り
8月 種市夏祭り
継続中
担い手及び道具・衣装等は無事。2013.1月第23回久慈市芸能兼三圏域
郷土芸能交流祭出演。活動を継続中(2013年4月現在)
書
岩手県洋野町種市
踊り
8月14日
活動未定
婦人会所有の道具が流失。活動再開は未定(2012年現在)
書
岩手県久慈市夏井町
神楽
5月5日 巽山稲荷神社例祭
8月7日 七夕祭
8月15日 大宮神社
旧8月15日 若宮八幡宮
継続中
担い手は全員無事。道具類も無事だったが練習場所である公民館が避
難所となった。2011年5月には巽山公園神社祭に出演。活動継続中
県指定1999年
(2013年3月現在)
書
a030014
ナニャドヤラ(八木
地区)
a030015 夏井大梵天神楽
休止中
詳細
指定情報
情報源
震災前から高齢化により継承が困難な状況だったため、現在は休止中
国選択1993年
H
(2014年4月現在)
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
1/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
a030016 えんぶり
岩手県久慈市夏井町
田楽
9月18日
神社境内・街路・市民会館
情報なし
a030017 生平駒踊り
岩手県久慈市夏井町
踊り
不定期
久慈市郷土芸能祭
夏井小運動会等
継続中
担い手及び衣装等は無事。2011年3月 岩手の民俗芸能祭、2013年1
月 第23回久慈市郷土芸能祭兼三圏域郷土芸能交流祭等に出演(2013
年4月現在)
書
a030018 大芦しゃくし舞
岩手県久慈市夏井町
踊り
不定期
市民会館
郷土芸能祭
継続中
担い手及び衣装等は無事。2012年2月第29回二戸市郷土芸能祭兼三圏
域郷土芸能交流祭、2013年3月第23回久慈市郷土芸能祭 兼 三圏域郷
土芸能交流祭(2013年4月現在)
書
a030019 久慈駒踊り
岩手県久慈市久慈
踊り
9月18日
神社境内・街路・市民会館
情報なし
岩手県久慈市久慈
踊り
9月18日
神社境内・民家の座敷・庭
情報なし
a030021 久慈備前太鼓
岩手県久慈市川貫
音楽
ナニャドヤラ、久慈秋まつりに催行
再開
担い手に被害はなかったが道具類が流出し、山車も破損。2011年の久
慈秋まつりは参加したが、山車はなかった(2012年現在)
書
a030022 久慈太鼓
岩手県久慈市天神堂
音楽
久慈秋まつり
継続中
担い手にも道具類にも被害はなく、継続中。(2013年5月現在)
書
a030023 小袖漁撈唄
岩手県久慈市宇部町
音楽
8月第一日曜 海女フェスティバル
再開
担い手や道具に被害はなかったが、海女センターが流失。2011年の海
女フェスティバルは中止し、7月の「小袖海女っこ市」で披露した
(2012年現在)
書
a030024 野田神楽
岩手県野田村野田
神楽
不定期(1月15日)
仮設舞台
継続中
人的被害なし。道具類も無事。野田観光祭りで村内巡行。活動を継続
中(2013年5月現在)
a030025 流し踊り
岩手県野田村野田
踊り
8月第四金~日 野田祭り
縮小・内容 会員の半数の家が流失。犠牲者も出た。太鼓は無事だったが個人所有
変更して活 の衣装は流失。2011年の野田祭りは復興祭りとして参加。縮小・変更
動中
して活動中(2012年現在)
書
a030026 なもみ太鼓
岩手県野田村野田
音楽
縮小・内容
会員と太鼓は無事だが、運搬車と衣装が流失。衣装と練習場所が必
変更して活
要。縮小・変更して活動中(2012年現在)
動中
書
a030027 鵜鳥神楽
岩手県普代村普代
神楽
縮小・内容 犠牲者数名。道具類は一部流失し、神楽宿が被災した。2011年5月に
国選択1995年
変更して活 は県指定文化財となっており現在後継者育成を強化。縮小・変更して
県指定2011年
動中
活動中(2012年現在)
書
a030020
久慈地方ナニャドヤ
ラ
旧4月8日・1月上旬~3月下旬
鵜鳥神社境内・街路・民家座敷・庭
冬期巡業
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
2/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
6月15日
大宮神社
村内巡業
縮小・内容 犠牲者数名。一部の会員宅が流失。衣装・道具は無事。2011年10月に
変更して活 復活公演、2012年7月旧羅賀小学校で神楽が行われる。以降内容を一 県指定1993年
動中
部変更して活動中(2012年7月現在)
5月初旬 雷電神社春祭
8月14日 墓地
民家の庭
継続中
担い手の家が被災。道具被害はなし。2011年8月には墓地で舞った。
以後活動を継続中(2013年3月現在)
県指定1988年
書
5月3日
白山神社境内
再開
担い手は無事だが高台以外の家屋や道具類が流失。荒馬座(東京)な
町指定1981年
どの支援を受け、2011.9月に小本の神社で奉納(2012年現在)
書
シシ芸
3年毎の9月10日に近い土日曜(H22実
施) 霞露ヶ岳(かろがたけ)神社例大祭
犠牲者数名。衣装や道具類も流失。2011年11月時点で活動停止。
再開準備中 2013年5月に出雲大社奉祝行事で公演予定。同年9月に祭り開催予定
で、活動再開準備中(2013年9月現在)
岩手県山田町大沢
シシ芸
8月1日に近い土日曜 魚賀波間(ながはま)神社例大祭
再開準備中
a030033 関谷太神楽
岩手県山田町山田
シシ芸
a030034 山田大神楽
岩手県山田町山田
シシ芸
a030035 不動尊神楽
岩手県山田町山田
シシ芸
9月14日から16日 八幡・大杉神社境
情報なし
内・街路
7月第一土日曜 関口神社祭礼
9月第三土日月 山田八幡・大杉神社祭 再開
礼(山田祭)
7月第一土日曜 関口神社祭礼
9月第三土日月 山田八幡・大杉神社祭 継続中
礼(山田祭)
a030028 大宮神楽
岩手県田野畑村和野
神楽
a030029 菅窪鹿踊
岩手県田野畑村菅窪
シシ芸
a030030 中野七頭舞
岩手県岩泉町小本
踊り
a030031 大浦大神楽
岩手県山田町船越
a030032 大沢大神楽
シシ芸
9月第三土日月 山田八幡・大杉神社祭礼(山田祭)
再開
書
書
H
衣装、道具、山車が流失したが、行政の支援を受けて獅子頭を修復。
現在活動再開準備中(2014年4月現在)
書
津波と火災で道具を一切消失。2011年9月の山田八幡宮・大杉神社復興祭
で、借り物の太鼓で復活奉納。以後活動中(2012年現在)
書
書
津波後の火災で衣装・道具類を消失。震災後に保存会を結成し、直後から
活動に向けて動き出す。2011年7月に活動再開。基金などの支援を受け、
現在活動中(2013.3月現在)
報
書
H
談
a030036 八幡大神楽
岩手県山田町八幡町
a030037 関口剣舞
岩手県山田町
踊り
7月第一土日曜 関口神社祭礼
9月第三土日月 山田八幡・大杉神社祭 再開
礼(山田祭)
担い手も道具も無事。2011.9月山田八幡宮・大杉神社復興祭で奉納
し、以後活動を継続中(2012年現在)
書
a030038 山の内剣舞
岩手県山田町船越
踊り
旧6月15日 荒神社祭礼〔c〕
継続中
道具や装束に被害なし。2012年1月船越公民館の世代間交流会で山の
内剣舞の子供剣舞が行われ、活動を継続中(2014年4月現在)
書
a030039 八幡鹿舞
岩手県山田町八幡町
シシ芸
9月第三土日月 山田八幡・大杉神社祭礼(山田祭)
再開
担い手の犠牲者数名。衣装・道具類を殆ど流失。2011年7月山田町関
口神社例祭で奉納。支援を受け、道具を借りるなどして活動継続させ
ている(2012年現在)
書
H
a030040 山谷獅子踊り
岩手県山田町大沢
シシ芸
8月1日に近い土日曜 魚賀波間(ながはま)神社例大祭
浜側の地区の大半が流失。道具等も流失した。流失した頭の再現を試
再開準備中 みている。2011年の祭礼は中止したが2013年8月魚賀波間神社祭礼で
奉納を行い、活動再開にむけて準備中(2013年8月現在)
書
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
3/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
a030041 大浦さんさ
岩手県山田町船越大
浦
踊り
3年毎の9月10日に近い土日曜(H22実
施)
霞露ヶ岳(かろがたけ)神社例大祭
a030042 大浦虎舞
岩手県山田町船越大
浦
シシ芸
3年毎の9月10日に近い土日曜(H22実
施) 霞露ヶ岳(かろがたけ)神社例大祭
再開
道具や屋台など全て流出。岩手県を始め県内外から支援を得て活動再
開。継続中(2012年現在)
書
H
a030043 大沢虎舞
岩手県山田町大沢
シシ芸
8月1日に近い土日曜 魚賀波間(ながはま)神社例大祭
縮小・内容 浜側の地区の大半が流失。道具等はほぼ無事だが個人所有の衣装が流
変更して活 失。2011年の祭礼は中止だったが同年10月には盛岡市社会福祉大会にて
大沢小学校児童が舞を披露。内容を一部変更して活動中(2012年現在)
動中
書
H
a030044 山田境田虎舞
岩手県山田町境田町
シシ芸
9月第三土日月 山田八幡・大杉神社祭礼(山田祭)
再開
犠牲者数名。山車や道具類の大半が流失。活動拠点である伝承館も全
壊。2011年9 山田八幡宮・大杉神社復興祈願例大祭で復活公演。道具
類も順次、新調や修復し、活動を再開(2012年現在)
書
談
a030045 湾台虎舞
岩手県山田町船越
シシ芸
旧6月15日 荒神社祭礼
8月17日 諏訪神社祭礼
継続中
昭和8年の津波で高台移転したため被害なし。活動継続中(2013年5月
現在)
書
a030046 愛宕青年会八木節
岩手県山田町
9月第三土日月 山田八幡・大杉神社祭礼(山田祭)
再開
道具・衣装類の多くが流失。2012年10月中尊寺「三陸郷土芸能奉演」
で奉納し活動を再開(2012年10月現在)
書
談
a030047 安渡虎舞
岩手県大槌町安渡
シシ芸
9月第3もしくは第4金土曜 大槌稲荷神
社
9月第3もしくは第4土日曜 小鎚神社例
祭
再開
犠牲者数名。衣装・道具類の多くが流失。助成を受けて衣装一式等を
新調した。活動再開し、継続中(2012年現在)
書
a030048 吉里吉里虎舞
岩手県大槌町吉里吉
里
シシ芸
8月第3もしくは第4日曜 天照御祖神社例大祭(吉里吉里祭り)
再開
多くの家が半壊、犠牲者数名。2011年7月吉里吉里中学校の生徒が舞
を披露。以後、活動中(2012年現在)
報
書
a030049 城山虎舞
岩手県大槌町栄町・
須賀町
シシ芸
再開
会員に犠牲なし。虎舞会館や山車の倉庫が流失。道具や衣装も大半が流
失。震災後から様々な機会に披露する。以後活動中(2012年現在)
書
H
a030050 向川原虎舞
岩手県大槌町末広
町・新町(向川原地
区)
シシ芸
再開
会員数名や多くの家が犠牲になり、道具類一式や衣装も流失。県内外
の支援を受けて道具を揃え、頭も制作。2011年11月には東京千代田区
のイベントで披露。以後活動中(2012年現在)
報
書
a030051 陸中弁天虎舞
岩手県大槌町赤浜
シシ芸
9月21日~23日
大槌稲荷・小鎚・赤浜八幡神社境内
再開
屋台などの道具が流失したが、太鼓などある程度は残った。2011年外
部支援を受けて新調。2013年9月に新しい山車をお披露目した。その
後、活動を再開し継続中(2013年9月現在)
a030052 臼沢鹿子踊
岩手県大槌町小鎚
シシ芸
9月第3もしくは第4金土曜 大槌稲荷神
社
9月第3もしくは第4土日曜 小鎚神社例
祭
再開
会員やその家族に犠牲者数名。衣装・道具一部流失。一部支援を受
け、再開を模索し、2011年5月に伝承館前で復興の舞を披露。以後活
動中(2012年現在)
報
書
シシ芸
8月第三もしくは第四土日曜 天照御祖神社例大祭(吉里吉里祭り)
*土曜日は吉祥寺に奉納
再開
犠牲者数名、衣装・道具の8割が流失。浸水した道具を洗浄して再利
用。2011年避難先の長野県や民間支援を受けて再開を図り、11月には
「大船渡市郷土芸能まつり」にゲスト出演。2014年1月大槌町小槌
シーサイドタウンマストで舞を披露。以後活動を再開(2014年1月現
在)
書
a030053 吉里吉里鹿子踊
岩手県大槌町吉里吉
里
踊り
9月第三もしくは第四金土曜 大槌稲荷
神社
9月第三もしくは第四土日曜 小鎚神社
例祭
9月第3もしくは第4金土曜 大槌稲荷神
社
9月第3もしくは第4土日曜 小鎚神社例
祭
再開
一部の担い手の家、衣装・太鼓等が流失。2011年7月から練習を始
め、8月の盛岡さんさ祭りに出演。以後活動を再開(2012年現在)
報
書
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
4/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
9月第三もしくは第四金土曜 大槌稲荷
神社
9月第三もしくは第四土日曜 小鎚神社
例祭
復興状況
書
再開
衣装・道具・屋台など殆どを流失。地盤沈下もあり元の場所での再開
はしない(できない)ことが決定。2012年秋の大槌祭りで復活。
2013.5月には初めて町外で公演し、活動を再開(2013年5月現在)
H
シシ芸
a030055 安渡大神楽
岩手県大槌町安渡
シシ芸
9月21~23日
大槌稲荷・小鎚神社境内・街路
a030056 吉里吉里大神楽
岩手県大槌町吉里吉
里
シシ芸
1月1日・4月29日
八大龍王祭
8月第三もしくは第四土日曜
天照御祖神社例大祭
再開
シシ芸
9月第3もしくは第4金土曜 大槌稲荷神
社
9月第3もしくは第4土日曜 小鎚神社例
祭
再開
a030058 中須賀大神楽
岩手県大槌町本町
シシ芸
a030059 浪板神楽
岩手県大槌町吉里吉
里浪板
神楽
a030060 浪板大神楽
岩手県大槌町吉里吉
里浪板
シシ芸
a030061 大槌神楽
岩手県大槌町小槌花
輪田
神楽
a030062 松の下大神楽
岩手県大槌町向川原
シシ芸
a030063 雁舞道七福神
岩手県大槌町安渡
a030064 吉里吉里鶏子舞
9月第三もしくは第四金土曜 大槌稲荷
神社
9月第三もしくは第四土日曜 小鎚神社
例祭
旧4月3日
鯨山神社境内・民家の座敷
情報源
施設が無事だったので、道具類の被害は小さめ。2011年9月大槌稲荷
神社宵宮祭・子鎚神社例祭に参加、避難所に慰問するなどして以後活
動中(2012年現在)
岩手県大槌町大槌
岩手県大槌町上町
指定情報
再開
a030054 上亰鹿子踊
a030057 城内大神楽
詳細
再開
保存会館が流失し、衣装・道具が流失。また獅子頭の製作者が行方不
明のまま。その後、衣装・道具類を修理し、2011.8月に天照御祖神社
祭で奉納。以後活動続けるも道具の保管場所等も不足(2013年3月現
在)
地区が被害を受け、衣装・道具など流失。頭は2011年7月3頭を発見。
支援・助成を受け、順次道具類を修復・新調。2011年9月小鎚神社祭
礼で奉納。門打ちする家が減ったためオハナが減り活動継続が困難だ
が、活動を再開(2012年現在)
書
談
報
書
犠牲者多数。保存会の道具一式が流失。活動するにあたり、2011年例
大祭は浪板神楽より道具一式を借用。民間の支援で獅子頭が作成し、
活動を再開(2013年5月現在)
書
情報なし
8月第三もしくは第四日曜 天照御祖神社例大祭(吉里吉里祭り)
再開準備中
犠牲者数名。道具類への被害は少ない。2011年は服忌とした。活動再
開に向けて準備中(2011年現在)
書
近在の神社祭礼
1月2日 唐丹町の初売り
継続中
現在は親族が担い手になっているが、人的にも道具・施設的にも特に
被害はなく、活動を継続中(2013年5月現在)
書
9月第三もしくは第四金土曜 大槌稲荷
神社
9月第三もしくは第四土日曜 小鎚神社
例祭
再開
犠牲者数名。道具類は流失・消失し、残ったのは個人所有の獅子頭3
体。民間の補助金で道具類一部を作成。2012年「おおつちありがとう
ロックフェスティバル」など、現在は活動を再開(2013年5月現在)
書
踊り
9月21~23日
大槌稲荷・小鎚神社境内・街路
再開
犠牲者複数に加えて山車が流される。外部支援をうけて、活動を再開
(2014年4月)
H
岩手県大槌町吉里吉
里
神楽
不定期
情報なし
a030065 浪板牛方節
岩手県大槌町吉里吉
里浪板
踊り
a030066 荒川熊野権現御神楽
岩手県釜石市唐丹町
神楽
a030067 伊勢太神楽
岩手県釜石市唐丹町
シシ芸
情報なし
不定期
天照御祖神社境内
再開
道具類が一部流失したが、外部支援によって新調。2011年5月唐丹町
天照御祖神社式年大祭に出演、以後活動を再開(2014年4月現在)
H
不定期
情報なし
仮設住宅に避難する住民が複数。道具類は被災しなかったが、成員が
高齢化しているので、後継者の育成が急務である。詳しい情報調査中
(2014年4月現在)
書
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
5/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
仮設住宅に避難する住民が数名。倉庫・道具類が流失した。詳しい情
報は調査中(2014年4月現在)
情報源
a030068 尾崎神社本宮神楽
岩手県釜石市平田
神楽
不定期
教育振興運動
情報なし
a030069 佐須神楽
岩手県釜石市平田
神楽
7月15日・11月14日
佐須・尾崎神社境内・市文化会館
再開準備中 外部の支援を受けて、再開に向けて準備中(2013年5月現在)
a030070 常龍山御神楽
岩手県釜石市唐丹町
シシ芸
不定期
天照御祖・西宮神社境内
再開準備中
外部による支援あり。2012年1月13日小正月行事を行う。再開に向けて準
備中(2014年4月現在)
H
岩手県釜石市釜石
シシ芸
不定期
八雲・愛宕・尾崎・綿津見神社境内
再開
外部の支援を受け、2012年11月18日国立民族学博物館で公演。活動
を再開(2014年4月現在)
H
シシ芸
6月 綿津見神社
10月 尾崎神社
各種イベント
再開
多数の会員が仮設住宅に入居。道具類の多くは流失した。外部の支援
を受け、2011年7月夏のイベントで震災後初めて舞を披露。2012年市
民結婚式で七福神の舞を、綿津見神社で太神楽を披露。活動を再開
(2014年4月現在)
書
H
神楽
4月 館山神社
10月 尾崎神社
再開
会員数名が仮設住宅に入居。また練習場所の施設及び道具類が流出。
後継者育成が急務。2012年6月に平田総合運動仮設団地内で行われた
イベントで舞う。以後活動を再開(2014年4月現在)
書
H
1月 大杉神社
7月 弁天神社
3年毎の4月 天照御祖神社
会員数名が仮設住宅に入居。練習用の施設が流出するも道具類は無
再開準備中 事。地域復興と後継者育成が急務。活動再開にむけて準備中(2014年
4月現在)
書
1月18日・2月または9月
大杉神社・民家の庭・市文化会館
不定期
八雲・松原・尾崎・瀧沢神社境内
情報なし
a030071
南部藩壽松院年行司
支配大神楽
書
H
a030072 東前太神楽
岩手県釜石市東前町
a030073 平田神楽
岩手県釜石市平田
a030074 本郷伊勢神楽
岩手県釜石市唐丹町
シシ芸
a030075 本郷御神楽
岩手県釜石市唐丹町
神楽
a030076 八雲神楽
岩手県釜石市八雲町
神楽
a030077 川目田植踊
岩手県釜石市唐丹町
田楽
a030078 荒川鹿踊
岩手県釜石市唐丹町
シシ芸
不定期
情報なし
a030079 神ノ沢鹿踊
岩手県釜石市鵜住居
町
シシ芸
4月14~15日・10月14~15日
麓山・鵜住神社境内・市文化会館
道具・衣装を流失。2012年9月鵜住神社例祭にて笛と太鼓のみで奉
再開準備中 納。2012年、2013年に外部支援を得て、現在活動再開にむけて準備
中(2014年4月現在)
H
a030080 外山鹿踊
岩手県釜石市鵜住居
町
シシ芸
不定期
鵜住・外山不動神社境内
継続中
2012年9月鵜住神社例祭にて奉納。活動を継続中(2012年現在)
H
a030081 田郷鹿子踊
岩手県釜石市鵜住居
町
シシ芸
9月第3日曜日
鵜住神社境内・市文化会館
継続中
2011年8月15日「鵜住居追悼盆踊り」に出演。2012年9月鵜住神社例
祭にて奉納。2013年6月外部支援を得て、活動を継続中(2013年6月
現在)
H
a030082 水海鹿踊
岩手県釜石市両石町
シシ芸
a030083 鵜住居虎舞
岩手県釜石市鵜住居
町
シシ芸
衣装・道具、青年会館など一切流失。2012年6月 国立劇場民俗芸能公
演で披露。以後活動中。(2012年9月現在)
報
情報なし
2011年釜石祭りに出演。詳しい情報を調査中(2014年4月現在)
情報なし
情報なし
不定期
鵜住神社境内
再開
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
6/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
a030084 大石虎舞
岩手県釜石市唐丹町
シシ芸
3年毎の4月
天照御祖神社
再開準備中
会員数名が仮設住宅に入居。練習用の施設が流出し、道具類も一部を
残して流出。外部支援を得て、活動再開準備中(2013年5月現在)
書
H
a030085 尾崎虎舞
岩手県釜石市釜石
シシ芸
不定期
再開
数名の会員が犠牲になる。道具類は無事だったが新調した山車は流失。
2011年4月から避難所を慰問して舞を披露。日本財団の支援で山車と太鼓
を新調。他助成事業にて「東日本大震災備品整備事業」実施(2013年6月現
在)
報
H
a030086 片岸虎舞
岩手県釜石市片岸町
シシ芸
10月8・9日に近い土・日 片岸稲荷神社・民家
各種イベント
再開
会員に犠牲者も出て、ほとんどが仮設住宅に入居し、道具類もほとん
どが流失。外部支援で道具類を新調し、2012年に復活公演を行う。以
後活動を再開(2013年5月現在)
書
H
a030087 小白浜虎舞
岩手県釜石市唐丹町
シシ芸
1月16日 民家
3年毎の4月 天照御祖神社
再開準備中
会員数名が仮設住宅に入居。道具類の被害なし。後継者育成と地域復
興が急務。活動再開にむけて準備中(2014年4月現在)
書
a030088 白浜虎舞
岩手県釜石市箱崎町
白浜
シシ芸
10月19日
白浜・仮宿神社境内・市文化会館
縮小・内容
変更して活 2012年9月遠野六神石神社例祭にて奉納(2013年5月現在)
動中
H
a030089 只越虎舞
岩手県釜石市釜石
シシ芸
10月
尾崎・綿津見神社境内・市文化会館
再開
日本財団の支援を受け、活動を再開(2013年5月)
H
a030090 錦町虎舞
岩手県釜石市釜石
シシ芸
6月第2土・日曜日 綿津見神社
10月 尾崎神社
民家
再開
会員数名が仮設住宅に入居。被害を受けた一部の道具類を補助金で新
調。継承する若い世代が減少している(2013年5月現在)
書
a030091 箱崎虎舞
岩手県釜石市箱崎町
シシ芸
不定期
箱崎神社境内
再開
道具類・会館は無事。外部より太鼓の支援受ける。2011年12月には東
京のイベントで奉納、2012年5月には地元で開催。以後活動継続中
(2012年5月現在)
H
a030092 平田虎舞
岩手県釜石市平田
シシ芸
4月 館山神社
6月 綿津見神社
10月 尾崎神社
各種イベント
再開
衣装・道具など流失するが外部の支援を受けて再開。2011年6月には
北上で公演しし、2013年に外部の助成を受け継承活動を行う。以後活
動を再開(2013年6月現在)
書
H
a030093 両石虎舞
岩手県釜石市両石町
シシ芸
10月25日・2月または9月
厳島神社境内・街路・民家の庭
再開
2012年10月に厳島神社まつりで公演。外部支援を受けて、以後活動を
再開(2013年1月現在)
H
a030094 気仙法印神楽
岩手県大船渡市大船
渡町
神楽
4月13・17日・7月27日
加茂・天照御祖・五葉神社境内
継続中
大きな被害はなし。2011年4月の奉納は自粛するも、7月に五葉山宇賀
神社例祭で奉納。継続的に活動中(2012年現在)
H
a030095 明土権現
岩手県大船渡市大船
渡町
シシ芸
1月1日
加茂神社境内・民家の庭
再開
地区被害甚大で明土町内会は解散。衣装・道具類は一切流失。2012年1月
の悪魔祓いはできず。4年後の加茂神社大祭を本格的な復活の目標とす
る。2012年7月 スーパーのオープニングセレモニーで奉納。以後、段階的に
再開中。基金等の民間支援も受ける(2013年1月現在)
書
H
a030096 上三区獅子舞
岩手県大船渡市赤崎
町
シシ芸
1月1日
尾崎神社境内・民家の庭
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
7/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
a030097 大船渡の権現様
岩手県大船渡市大船
渡町
シシ芸
いずれも1月1日
加茂神社境内・民家の庭
情報なし
担い手数名が行方不明。地域が甚大な被害を受けるも道具類の一部は
無事。2012年1月に元旦に地域にて活動。道具類を保管する建物の解
体と再建。2014年1月田中地区で6年ぶりに権現舞が披露された。詳し
い情報調査中(2014年4月現在)
a030098 赤崎の権現様
岩手県大船渡市赤崎
町
シシ芸
いずれも1月1日
尾崎神社境内・民家の庭
再開準備中
練習用の施設、道具類が被災、流出。これらを新調する。再開に向け
て準備中(2013年5月現在)
a030099 末崎の権現様
岩手県大船渡市末崎
町
シシ芸
a030100 盛の権現様
岩手県大船渡市盛町
シシ芸
a030101 立根の権現様
岩手県大船渡市立根
町
シシ芸
a030102 猪川の権現様
岩手県大船渡市猪川
町
シシ芸
a030103 鷹生獅子舞
岩手県大船渡市日頃
市町鷹生
シシ芸
a030104 中赤崎の獅子舞
岩手県大船渡市赤崎
町中赤崎
シシ芸
正月
八坂神社祭礼(毎年7月)
尾崎神社例大祭(5年ごとの5月)
再開
a030105 地ノ森権現
岩手県大船渡市大船
渡町
シシ芸
1月1日
新山神社境内・民家の庭
情報なし
a030106 永浜権現
岩手県大船渡市赤崎
町永浜
シシ芸
1月1日
尾崎神社境内・民家の座敷・庭
再開
獅子頭や太鼓など道具類が被災。外部より支援を受け、活動を再開
(2013年5月現在)
H
a030107 菅生田植踊り
岩手県大船渡市立根
町下欠
田楽
不定期
神社境内・民家の庭
継続中
2011.年1月「大船渡市郷土芸能まつり」で奉納など行事等に参加し継
市指定1969年
続的に活動(2012年11月現在)
H
a030108 赤沢鎧剣舞
岩手県大船渡市大船
渡町赤沢
踊り
8月14~16日
加茂神社・寺院境内・民家の庭
再開
2011年6月 大船渡北小学校の運動会で小学5,6年生が舞う。同年8月に
市指定1969年
は仮設住宅で回向の舞を披露するなど活動継続中(2012年6月現在)
書
H
a030109 川原鎧剣舞
岩手県大船渡市立根
町久保・川原
踊り
8月15日
寺院境内・民家の庭
継続中
大きな被害はなく継続的に活動中(2011年11月現在)
市指定1969年
H
a030110 甲子鎧剣舞
岩手県大船渡市日頃
市町甲子
踊り
8月14日
御神楽神社・民家の庭・寺院境内
継続中
2012年6月 国立劇場民俗芸能公演で披露。継続的に活動中。(2012年
市指定1969年
6月現在)
H
いずれも1月1日
情報なし
熊野神社境内・民家の庭
1月3日 早池峰神社
1月2日 三峰・天照御祖神社境内・民家
の庭
情報なし
旧9月15日前後の土・日曜日 八幡神社
境内
1月1日 天照御祖神社境内・民家の庭
書
書
書
書
7つは1月1日 五葉神社境内・民家の庭
1つは1月1日・3月8日 熊野神社境内・ 情報なし
民家の庭
2つは1月1日 天照皇大神神社境内・民
家の庭
1つは1月1日 八坂神社境内・民家の庭 情報なし
1つは1月1日 山ノ神神社境内・民家の
庭
1月1日・7月20日
情報なし
宇賀神社境内・民家の庭
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
道具類が流出。瓦礫から拾って避難所で修復し、2012年1月、修復が
間に合った5頭の権現様で地域を廻る。活動に必要な人員が不足して
いる。2014年1月中赤崎地区の400戸を巡回。以後活動を再開(2014
年4月現在)
書
H
H
8/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
a030111 板用肩怒剣舞
a030112 大森肩怒剣舞
a030113 石橋鎧剣舞
a030114 川内梯子虎舞
所在地
岩手県大船渡市日頃
市町板用
岩手県大船渡市日頃
市町大森
岩手県大船渡市日頃
市町石橋
岩手県大船渡市日頃
市町板用
分類
公開情報
踊り
8月16日
五葉山日枝神社・寺院境内・民家の庭
11月第1日曜日
石橋五葉神社・寺院境内・民家の庭
不定期
五葉日枝神社
情報なし
市指定1969年
情報なし
市指定1985年
継続中
継続中。2012.10月五葉山神社五年祭で奉納(2012.10月現在)
シシ芸
8月14~16日
加茂神社境内・街路・民家の庭
再開
道具・衣装など一切流失。2011年8月無事だった中学生の装束で中文
祭へ参加。2012年6月国立民族学博物館で復活公演。以後、継続的に
活動中。県外から頭の寄付を受ける。(2012年11月現在)
市指定1969年
書
H
再開
会員やOB数名が犠牲に。2011年8月14日 仮設住宅に位牌を集め、普
段着で儀式のみ執り行った(踊りはなし)。2012年8月厳島神社例大
市指定1969年
祭で奉納。国内外の寄付や助成を受け再開、以後活動中。(2012年12
月現在)
書
H
継続中
山手の地区のため大きな被害はなかった。2011年5月 やっぺし祭りで
市指定1969年
披露。以後、行事等に参加し活動継続中。(2012年現在)
H
継続中
2011年9月の遠野まつりなど、継続的に活動中(2012年現在)
市指定1969年
H
継続中
2012年11月気仙郷土芸能まつりなど継続的に活動中(2013年5月現在)
市指定1976年
H
踊り
シシ芸
a030116 永浜鹿踊り
シシ芸
8月14・15日
尾崎神社境内・民家
a030117 前田鹿踊り
岩手県大船渡市猪川
町前田
シシ芸
8月16~17日
天照皇大神神社境内・民家の庭
a030120 赤沢曲録
大きな被害はなかった。2011年8月14日には供養のためお寺で回向参
市指定1969年
りを行った。継続的に活動中(2011年11月現在)
シシ芸
シシ芸
踊り
不定期
五葉山日枝神社
不定期
五葉山日枝神社・寺院境内
加茂神社・寺院境内
情報なし
再開
a030121 門中組虎舞
岩手県大船渡市末崎
町門之浜・中井
シシ芸
a030122 碁石子供大漁舞
岩手県大船渡市末崎
町碁石
踊り
熊野神社境内・民家の庭
情報なし
a030123 碁石子供虎舞
岩手県大船渡市末崎
町碁石
シシ芸
1月1日
熊野神社境内・民家の庭
再開
踊り
4年毎の10月 熊野神社
不定期にイベント
情報なし
踊り
天照御祖神社境内・街路
再開
道具類は無事。2012年4月には催行(2012年現在)
シシ芸
1月15日 民家
活動未定
伝承者全員が仮設住宅に入居しており、道具類はすべて流失。まずは
被災前の町内に戻ることが課題(2012年現在)
シシ芸
4年毎の10月 熊野神社
元日 民家
情報なし
不定期
民家の座敷
継続中
a030125 盛町曲録
a030126 中井虎舞
a030127 平組はしご虎舞
a030128 中井沢気仙甚句
岩手県大船渡市末崎
町碁石
岩手県大船渡市盛町
館下
岩手県陸前高田市気
仙町
岩手県大船渡市末崎
町上山・平林・山岸
(平良地区)
岩手県大船渡市猪川
町中井沢
音楽
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
H
H
書
4年毎の10月 熊野神社
1月1日 民家
芸能まつり
a030124 碁石七福神
情報源
継続中
岩手県大船渡市赤崎
町永浜・大立
a030119 坂本沢鹿踊り
指定情報
8月14日
五葉山日枝神社・寺院境内・民家の庭
岩手県大船渡市大船
渡町笹崎
岩手県大船渡市日頃
市町小通
岩手県大船渡市日頃
市町坂本沢
岩手県大船渡市大船
渡町
詳細
踊り
a030115 笹崎鹿踊り
a030118 小通鹿踊り
復興状況
会員は全員無事だったが衣装等が流失。2011年7月 復活を果たす。内
市指定1969年
外の支援・助成を受け、活動中(2012年11月現在)
書
H
2012.年2月ケセン鎮魂のための地域伝統芸能大会(神道国際学会主
催)で披露。以後活動中(2012年現在)
H
書
市指定1969年
書
H
書
市指定1969年
2012年11月大船渡市郷土芸能まつりで公演するなど、継続的に活動中
(2012年11月現在)
書
H
9/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
a030129 西舘七福神
岩手県大船渡市末崎
町西舘
踊り
4年毎の10月 熊野神社
芸能まつり
再開
地区被害甚大で衣装・道具類が流失。財団の助成等を受けて道具を新
調。2012年10月中森熊野神社式年大祭で奉納するなど、以後活動中。
2013年5月下旬~10月、外部の助成事業として「西舘の郷土芸能の継
承に向けた住民による記録冊子の制作活動」(2013年6月現在)
書
H
a030130 平七福神
岩手県大船渡市大船
渡町上平・下平
踊り
不定期
加茂神社・民家の庭
再開
衣装・道具類が流失。2012年10月有志によって2年ぶりに披露。以後活動
中(2012年11月現在)
書
H
a030131 根白剣舞
岩手県大船渡市三陸
町吉浜根白
踊り
8月7日
民家の庭
情報なし
a030132 崎浜念仏剣舞
岩手県大船渡市三陸
町越喜来崎浜
踊り
8月16日
民家の庭
再開
踊り
8月14~16日
民家の庭
8月14~16日
長林寺境内・民家の庭
情報なし
市指定2000年
情報なし
市指定2000年
a030133 白浜剣舞
a030134 野形剣舞
a030135 野形七福神
a030136 野形ばやし
岩手県大船渡市三陸
町綾里白浜
岩手県大船渡市三陸
町綾里野形
岩手県大船渡市三陸
町綾里野形
岩手県大船渡市三陸
町綾里野形
踊り
踊り
1月第2日曜(元は1月15日の小正月)
音楽
a030137 吉浜鎧剣舞
岩手県大船渡市三陸
町吉浜吉浜
踊り
a030138 根白虎舞
岩手県大船渡市三陸
町吉浜根白
シシ芸
a030139 上甫嶺剣舞
岩手県大船渡市三陸
町越喜来上甫嶺
a030140 浦浜念仏剣舞
a030141 甫嶺獅子舞
市指定2000年
道具類は無事だったが関係者に犠牲者数名。2011年8月14日正源寺で
市指定2000年
供養奉納。以後、活動中(2012年現在)
H
情報なし
情報なし
震災による被害なし。2011年11月 大船渡市郷土芸能まつりでゲスト
出演するなど以後活動中(2011年11月現在)
市指定1999年
書
H
継続中
2011年8月 三陸みなと祭出演など継続して活動中(2011年8月現在)
市指定2000年
H
8月5・7日 円満寺
8月7日 新盆の家
8月14日 新盆以外の家
再開
会員は全員無事だが道具類や伝承館が流失。2011年8月には新盆供養
で寺などで奉納。県内外の寄付・助成を受けて道具を新調。以後活動 県指定2006年
中(2012年1月現在)
書
H
シシ芸
元日 民家
再開
道具類が一部流出。2012年11月大船渡市郷土芸能まつりで復活公演。
財団の助成を受けて道具類を新調し、以後活動中(2011年12月現在)
書
H
シシ芸
1月1日
民家の庭
1月1日
民家の庭
情報なし
日本ナショナルトラストの第二次採択を受け、2013年5月に復活公演
(2013年5月現在)
H
8月15~16日 正寿院・新盆の家
各種イベント
再開
街路
情報なし
踊り
8月16日
民家の庭・仮設舞台
岩手県大船渡市三陸
町越喜来小出
踊り
岩手県大船渡市三陸
町越喜来甫嶺
岩手県大船渡市三陸
町吉浜
岩手県大船渡市三陸
町綾里
岩手県大船渡市三陸
町越喜来
シシ芸
シシ芸
1月16日
新山神社・民家の庭
再開
a030145 上甫嶺権現舞
岩手県大船渡市三陸
町越喜来
シシ芸
元日 民家
情報なし
a030146 浦浜西区権現舞
岩手県大船渡市三陸
町越喜来小出
シシ芸
4年毎の9月 新山神社
正月 熊野神社・額ノ森神社
再開
犠牲者多数。道具類が破損し、助成金にて新調。2012年11月大船渡市
郷土芸能まつりで復活公演。活動を再開(2012年11月現在)
書
H
a030147 金津流浦浜獅子躍
岩手県大船渡市三陸
町越喜来
シシ芸
8月14~16日 民家
新山神社
再開
会員は全員無事。太鼓1台失う。2011年6月百ケ日の法要として地区を
市指定2000年
廻る。以後活動中(2012年現在)
書
H
a030142 増舘権現舞
a030143 岩崎権現舞
a030144 泊区権現舞
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
書
10/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
a030148 扇流ゑびす太鼓
所在地
岩手県大船渡市三陸
町吉浜扇洞
分類
a030149 長安寺太鼓
岩手県大船渡市日頃
市町沼川
音楽
a030150 上の坊田植踊
岩手県陸前高田市小
友町
田楽
a030151 田束念仏鎧剣舞
岩手県陸前高田市小
友町
踊り
a030152 秋葉大名行列
a030153 長部湊七福神舞
a030154 上長部大名行列
a030155 喜多七福神舞
a030156 小袖大名行列
a030157 只出女相撲
a030158 壺の沢大名行列
a030159 根岬七福神舞
a030160 根岬梯子虎舞
a030161 二日市寅舞
a030162 門前七福神舞
a030163 矢崎七福神舞
a030164 要谷たるこ踊り
岩手県陸前高田市米
崎町
岩手県陸前高田市気
仙町
岩手県陸前高田市気
仙町
岩手県陸前高田市広
田町
岩手県陸前高田市広
田町
岩手県陸前高田市広
田町
岩手県陸前高田市竹
駒町
岩手県陸前高田市広
田町
岩手県陸前高田市広
田町
岩手県陸前高田市気
仙町
岩手県陸前高田市小
友町
岩手県陸前高田市竹
駒町
岩手県陸前高田市気
仙町
公開情報
音楽
踊り
踊り
踊り
踊り
踊り
復興状況
日頃市町五年祭など
継続中
田束聖観音開帳の際(17年毎)
田束山善性寺境内
5年毎の11月12日
秋葉神社境内・街路
丑・未年8月末~9月初日曜日
月山・鹿島神社境内
6年毎の丑・未年8月末~9月初日曜日
月山神社境内・街路
4年毎旧9月10日
黒崎神社境内
4・8年毎の旧9月10日
立山・黒崎神社境内
再開
踊り
踊り
a030165 大石虎舞
岩手県陸前高田市高
田町
シシ芸
a030166 菅窪剣舞
岩手県田野畑村菅窪
踊り
a030167 大牛内七ツ舞
岩手県岩泉町小本
踊り
a030168 織笠八木節
岩手県山田町織笠
踊り
a030169 白石神楽
岩手県山田町織笠
神楽
a030170 大川さんさ
岩手県山田町荒川
踊り
a030171 長内七福神
岩手県山田町豊間根
踊り
a030172 荒川念仏剣舞
岩手県山田町荒川
踊り
H
関係者数名犠牲。道具類は無事。2011年10月には地元中学校での発表
市指定1994年
を目標に練習再開(2013年5月現在)
談
隔年の8月末~9月初の日曜日
月山・鹿島神社境内
4年毎の9月1日・15日
八幡・宮崎神社境内
6年毎の旧2月初午
竹駒神社境内
丑・未年8月末~9月初日曜日
月山神社境内
市指定1981年
情報なし
情報なし
情報なし
踊り
踊り
2012年9月大船渡復興 東北三大祭りで公演するなど継続的に活動中
(2012年現在)
情報なし
情報なし
シシ芸
情報源
情報なし
6年毎の旧2月初午
情報なし
竹駒神社境内・街路
隔年の1月第2日曜日
情報なし
鶴樹神社境内
隔年の1月第2日曜日 鶴樹神社境内
再開
4年毎の10月第2日曜日 黒崎神社境内
シシ芸
指定情報
情報なし
踊り
踊り
詳細
情報なし
再開
2011年10月黒崎神社例祭で奉納するなど、活動中(2012年2月現在) 市指定1978年
市指定1978年
2013年1月の披露など、活動再開(2013年5月現在)
情報なし
情報なし
情報なし
市指定1981年
1月第2日曜日
民家
再開準備中
衣装・道具類が消失し山車の被害を受けるも、直後の3月23日に虎舞
を披露する(2012年現在)
5月初旬 雷電神社春祭
8月14日 墓地
隔年5月3日
豊受神社境内
岩泉郷土芸能大会
継続中
家屋は被災したが、会員・道具類は無事。2011年8月14日に墓地で供
県指定1988年
養奉納。以降、継続的に活動中(2012年8月現在)
不定期
民家の座敷
不定期
民家の庭
不定期
民家の庭
8月16日
白山神社
報
H
書
再開準備中 津波被害はなく、小学生を中心に育成事業を行っている(2012年現在)
書
情報なし
書
情報なし
書
情報なし
書
情報なし
書
情報なし
書
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
11/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
8月14~16日
仮設舞台
情報なし
シシ芸
小正月 秋葉権現 民家
再開
民間の支援により、小物類・装飾類を揃える。有志により川原祭組が
立ち上げられ、2012年2013年と悪魔払いを行う(2013年現在)
書
H
岩手県陸前高田市米
崎町
シシ芸
4年毎10月 松峰神社
5年毎 米崎八幡神社
1月2日
再開
伝承者数名が被災し、獅子頭以外の道具類は流失した。子どもの減
少、指導者の高齢化などあったが、2012年1月2日、仮設住宅を巡って
悪魔払いを行う。以後活動を再開(2014年4月現在)
書
a030176 両替虎舞
岩手県陸前高田市小
友町
シシ芸
正月 地区内
戸隠神社など
休止中
指導者が犠牲、住宅被災も多数。公民館や神社、頭や道具類が流失。
震災後は活動を休止(2012年現在)
書
a030177 新山虎舞
岩手県陸前高田市小
友町
シシ芸
9月(5年毎) 八幡神社
9月(10年毎) 熊野神社
元日
活動未定
多くの住宅が被災し、犠牲者が出た。道具類の中には、一部すべてが
流失したものもあるため、補填が必要(2012年現在)
書
a030178 権現様
岩手県陸前高田市広
田町後花貝
シシ芸
大野・田谷地区
10月(4年毎) 黒崎神社
活動未定
多くの住宅が流失し、多数の犠牲者が出た。権現様以外の道具が流
失。まずは仮設から自宅に戻ることが課題。(2012年現在)
書
a030179 深山大権現
岩手県陸前高田市広
田町
シシ芸
田谷地区
10月(4年毎) 黒崎神社
活動未定
地区内の半数以上の住宅が流失し、犠牲者が出た。公民館に保管して
いた道具類が流失し、復活は生活が落ち着いてから(2012年現在)
書
a030180 権現様
岩手県陸前高田市広
田町大久保
シシ芸
毎年1月
10月(4年毎) 黒崎神社
活動未定
道具類がすべて流失。今後も継承するため、大切に保存していきた
い。(2012年現在)
書
a030181 広田御祝い
岩手県陸前高田市広
田町
踊り
気仙地区
活動未定
地区の被害は甚大で道具類はすべて流失したが、助成金や個人の寄付
で一部を新調。活動拠点や保存場所の確保が課題。(2012年現在)
書
a030182 仲町虎舞
岩手県陸前高田市気
仙町
シシ芸
1月第2土曜日 民家
10月(4年毎) 諏訪神社
休止中
町内全戸が流失し、伝承者数名が犠牲に。道具類が被災。少子高齢化
で今後の復活は厳しい(2012年現在)
書
a030183 瀧澤鶏舞盆供養
岩手県洋野町城内
踊り
8月13~15日、東長寺。
情報なし
2013年11月盛岡市にて開催された第40回おでって芸能館に出演。詳
しい情報は調査中(2014年4月現在)
H
談
a040001 本吉太々法印神楽
宮城県気仙沼市松崎
中瀬
神楽
旧6月15日、八雲神社例大祭
継続中
会員無事。道具は一部水損。2012年6月北陸神道青年会の支援で北陸
で奉納。助成により用具を揃える(2013年2月)
a040002 古町神楽
宮城県気仙沼市古町
神楽
各種芸能祭
活動未定
現在活動を中断しており、活動再開は未定(2014年4月現在)
H
談
a040003 気仙沼浪板虎舞
宮城県気仙沼市浪板
シシ芸
1月頃 初舞
8月頃 港まつり
再開
道具が流出。企業の助成を受けて道具を整備。2011年6月山下公園
(横浜市)で披露。2012年1月には地元で初奉納。活動を再開(2013 市指定2006年
年3月現在)
報
H
a040004 明戸の虎舞
宮城県気仙沼市波路
上原
シシ芸
4月10日 琴平神社祭礼
11月頃 荒磯まつり
縮小・内容 会員数名が犠牲となり道具類も殆ど流失。民間支援等を受け、道具新
変更して活 調。2012年5月 東北六魂祭で奉納。以降、縮小・変更して活動中
動中
(2012年10月現在)
a040005 要害虎舞
宮城県気仙沼市要害
シシ芸
各種芸能祭等
情報なし
a040006 鹿折中央虎舞
宮城県気仙沼市新浜
町
シシ芸
8月第1日曜日
気仙沼港祭り
情報なし
a040007 磯草虎舞
宮城県気仙沼市磯草
シシ芸
旧9月15日
大島神社例祭
再開
a030173 新田さんさ
岩手県山田町豊間根
踊り
a030174 秋葉権現川原獅子舞
岩手県陸前高田市高
田町
a030175 脇之沢獅子舞
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
書
H
衣装・道具が流失。また会員の移動によって担い手が1/3に激減。企
業の助成を受け2011年9月に再開。以後、活動を再開(2012年1月)
12/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
8月第1日曜日 気仙沼港祭り
9月26日 弁天さま祭礼
復興状況
a040008 内の脇ばやし
宮城県気仙沼市幸町
音楽
a040009 五駄鱈打ばやし
宮城県気仙沼市松崎
五駄鱈
音楽
各種芸能祭等
情報なし
a040010 後沢打ばやし
宮城県気仙沼市松崎
音楽
各種芸能祭等
情報なし
音楽
各種芸能祭等
再開準備中
音楽
各種芸能祭等
情報なし
a040011 古谷館打ばやし
a040012 新城打ばやし
宮城県気仙沼市松崎
片浜
宮城県気仙沼市新月
新城
詳細
談
犠牲者数名。道具類もほとんどが流失し、復興の見込み不明。活動再
開にむけて準備中(2014年4月現在)
談
宮城県気仙沼市赤岩
羽田
音楽
各種芸能祭等
再開
a040014 下沢打ばやし
a040015 上沢打ばやし
a040016 中戈打ばやし
宮城県気仙沼市岩月
宮城県気仙沼市岩月
宮城県気仙沼市中才
音楽
音楽
音楽
各種芸能祭等
各種芸能祭等
各種芸能祭等
情報なし
情報なし
活動未定
a040017 小々汐打ばやし
宮城県気仙沼市鹿折
音楽
各種芸能祭等
再開
a040018 前木打ばやし
宮城県気仙沼市前木
音楽
各種芸能祭等
情報なし
a040019 大石倉打ばやし
宮城県気仙沼市赤岩
大石倉
音楽
各種芸能祭等
活動未定
担い手は無事。道具類の被害もなし。活動は未定(2013年5月現在)
a040020 台打ばやし
宮城県気仙沼市台
音楽
各種芸能祭等
活動未定
担い手は無事。道具類の被害もなし。活動は未定(2013年5月現在)
a040021 八幡太鼓
a040022 尾崎大名行列
a040023 羽田七福神舞
a040024 大石倉手踊
音楽
情報源
情報なし
a040013 羽田打ばやし
宮城県気仙沼市西八
幡町
宮城県気仙沼市松崎
尾崎
宮城県気仙沼市赤岩
上羽田
宮城県気仙沼市赤岩
大石倉
指定情報
担い手は無事。道具類の被害もなし。活動を再開(2013年5月現在)
担い手は無事。道具類の被害もなし。活動は未定(2013年5月現在)
会員数名が犠牲となり道具類は殆ど流失。県内外の支援を受け道具類
を新調。2011年11月再開(2011年11月現在)
談
談
談
情報なし
談
活動未定
犠牲者・行方不明者がおり、用具もすべて流失。活動は未定(2013年5
月現在)
談
小正月
活動未定
担い手は無事。道具類の被害もなし。活動は未定(2013年5月現在)
談
踊り
各種芸能祭等
活動未定
担い手は無事。道具類の被害もなし。活動は未定(2013年5月現在)
情報なし
踊り
8月第1日曜日
気仙沼港祭り
踊り
a040025 要害七福神舞
宮城県気仙沼市要害
踊り
正月
a040026 大島七福神舞
宮城県気仙沼市大島
踊り
正月
a040027 大島村上家大漁唄込
宮城県気仙沼市横沼
音楽
a040028 平磯虎舞
宮城県気仙沼市本吉
町日門
シシ芸
随時
須賀神社祭典
日門夏祭り
再開
a040029 狩野獅子舞
宮城県気仙沼市本吉
町狩野
シシ芸
11月第3日曜日 1月2日
御岳神社祭典
情報なし
a040030 下川内剣ばやし
宮城県気仙沼市本吉
町下川内
音楽
随時
御岳神社祭典
情報なし
a040031 大谷大漁唄い込み
宮城県気仙沼市本吉
町大谷
音楽
a040032 小泉浜大漁打ばやし
宮城県気仙沼市本吉
町今朝磯
音楽
情報なし
情報なし
旧9月15日
祇園神社祭典
談
犠牲者・行方不明者数名。流失・損壊した用具類は自己資金を見込み
作成。2011年8月に祭礼実施、以後活動を再開(2013年5月現在)
H
再開
用具類が流失。企業の助成を受け、2011年7月の披露など、活動を再
開(2013年5月現在)
再開
犠牲者・行方不明者数名、用具はすべて流失。2012年9月の復興イベ
ントで披露。以後活動を再開(2013年5月現在)
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
13/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a040033 松尾ばやし
宮城県気仙沼市本吉
町津谷
a040034 上郷打ちばやし
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
音楽
11月第3日曜日
御岳神社祭典
情報なし
宮城県気仙沼市本吉
町石川原
音楽
4月25日 11月第1日曜日 8月中
岩倉神社祭典 愛宕神社祭典
情報なし
a040034 上郷打ちばやし
宮城県気仙沼市本吉
町石川原
音楽
4月25日・11月第1日曜日・8月中
岩倉神社祭典 愛宕神社祭典
情報なし
a040035 岩尻祭り打ばやし
宮城県気仙沼市本吉
町野々下
音楽
旧10月9日
愛宕神社祭典
情報なし
a040036 馬籠ばやし
宮城県気仙沼市本吉
町馬籠
音楽
初午
須賀神社祭典
情報なし
a040037 山田大名行列
宮城県気仙沼市本吉
町山田
踊り
3年に1度公開
かつては隔年の旧暦9月22日、花見橋ま
再開
で神輿を出迎え、翌23日は取居崎より金
剛寺、登米沢海岸へ神輿に随行した
a040038 沢虎舞
宮城県気仙沼市唐桑
町大沢
シシ芸
1月5日 賀茂神社春大祭典
a040039 松圃虎舞
宮城県気仙沼市唐桑
町松圃
シシ芸
4月第1日曜日・6月15日・8月第3日曜日
再開
御崎観光港祭 御崎神社祭典
犠牲者・行方不明者数名。活動を再開(2013年5月現在)
a040040 宿打ち囃子獅子舞
宮城県気仙沼市唐桑
町宿
シシ芸
旧9月19日
早馬山神社祭典
再開
犠牲者・行方不明者数名。一部の道具が流失。2011年11月より活動を
市指定1978年
再開(2013年5月現在)
a040041 載鈎打囃し
宮城県気仙沼市唐桑
町載鈎
音楽
4月29日
羽黒神社祭典
情報なし
a040042 小鯖神止り七福神舞
宮城県気仙沼市唐桑
町小鯖
踊り
随時
御崎神社祭典 早馬神社祭典
再開
人的被害、道具への被害はなし。2012年10月など活動を再開(2013年5
市指定1978年
月現在)
H
談
a040043 只越七福神舞
宮城県気仙沼市唐桑
町只越
踊り
5月3日
八重神社祭典 宇賀神社祭典
再開
犠牲者・行方不明者数名。用具がすべて流失。財団の支援を受けて道
具を新調。2014年5月3日に八雲神社・宇賀神社祭典を再開させるべく 市指定1978年
活動を決定。以後活動を再開(2013年5月現在)
H
談
a040044 鮪立大漁唄込
宮城県気仙沼市唐桑
町鮪立
音楽
再開
犠牲者・行方不明者数名。用具が一部流失。文化庁の支援を受け、
2012年12月鮪立と合同で復活祭を開催、以後活動を再開(2013年5月現 市指定1978年
在)
H
談
a040045 崎浜大漁唄込
宮城県気仙沼市唐桑
町崎浜
音楽
再開
犠牲者・行方不明者数名。用具が一部流失。文化庁の支援を受け、
2012年12月崎浜と合同で復活祭を開催、以後活動を再開(2013年5月現
在)
H
談
a040046 入谷打囃子
宮城県南三陸町入谷
音楽
9月15日
入谷八幡神社例祭
継続中
2011年は中止、2012年に復活。後継者問題により、2013年国立劇場
での出演依頼を見送る。活動を継続中(2013年5月現在)
a040047 本吉法印神楽
宮城県南三陸町志津
川
神楽
神社祭典日
再開
用具が流失。2011年9月には女川法印神楽の用具を借りて上演。文化
庁の支援を受け、2012年7月に明治神宮で公演。以後活動を再開(2013 町指定1968年
年5月現在)
H
談
人的被害・道具への被害はなし。2012年10月4年ぶりに実施し、以後
市指定1968年
活動を再開(2013年5月現在)
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
談
市指定1975年
談
H
談
県指定1999年
談
14/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
a040048 久須志神社付属神楽
宮城県南三陸町戸倉
神楽
a040049 滝浜南部神楽
宮城県南三陸町戸倉
字滝浜
神楽
a040050 水戸辺鹿子躍
宮城県南三陸町戸倉
字水戸辺
シシ芸
a040051 波伝谷獅子舞
宮城県南三陸町戸倉
字波伝谷
シシ芸
a040052 八幡町打囃子
宮城県南三陸町入谷
字八幡
a040053 長清水鳥囃子
公開情報
旧4月4日
久須志神社春季大祭典
復興状況
詳細
指定情報
情報源
活動未定
用具が流失し、休止中(2013年5月現在)
活動未定
用具が流失し、休止中(2013年5月現在)
随時
各種芸能祭等
再開
犠牲者数名。2011年5月に流失した用具を収集し、支援による修繕な
どを経て再開。2012年5月東北六魂祭などで披露。以後活動を再開
(2013年5月現在)
旧2月15日
春祈祷
再開
犠牲者多数、道具類流出。流失した用具は行政事業を活用して新調
し、2012年4月に行事を再開、以後活動を再開(2013年5月現在)
談
音楽
9月15日
八幡神社祭典
活動未定
道具類流失。担い手の地域外への移動などから活動再開は未定(2013
年5月現在)
報
談
宮城県南三陸町戸倉
字長清水
音楽
旧9月1日
二渡神社祭典
用具が流失したため、休止していたが、基金の支援を受けて2012年11
月に再開(2013年5月現在)
H
a040054 戸倉浜甚句
宮城県南三陸町戸倉
音楽
随時
各種芸能祭等
a040055 入谷女相撲甚句
宮城県南三陸町入谷
音楽
随時
各種芸能祭等
a040056 大天場神楽
宮城県南三陸町志津
川字松井田
神楽
a040057 石浜神楽
宮城県南三陸町歌津
字石浜
神楽
a040058 韮の浜獅子舞
宮城県南三陸町歌津
字韮の浜
a040059 伊里前獅子舞
縮小・内容
変更して活
動中
縮小・内容
変更して活
動中
報
談
町指定2002年
談
道具類が流失し休止していたが、2012年12月の郷土芸能発表会に出
演。縮小・変更して活動中(2013年5月現在)
継続中
特に被害なし。活動を継続(2013年5月現在)
活動未定
津波により犠牲者数名。道具類も流失。今後の活動は未定(2013年5月
現在)
旧10月13日
飯綱神社例祭
活動未定
道具が流失し休止中(2013年5月現在)
町指定1973年
H
シシ芸
3月24日・10月24日
愛宕神社例祭
再開
犠牲者はなかったが道具が流失。文化庁事業で道具を一部新調。2011
町指定1974年
年11月に太鼓が復活。活動を再開(2014年4月現在)
H
談
宮城県南三陸町歌津
字伊里浜
シシ芸
旧3月15日・旧9月15日
三島神社例祭
再開
道具が流失し休止していたが、2012年3月に三嶋神社大祭で獅子舞を
奉納。活動を再開(2013年5月現在)
町指定1973年
a040060 泊浜のふるだ舞
宮城県南三陸町歌津
字泊浜
踊り
旧3月26日・10月18日
尾崎神社例祭
活動未定
道具が流失し、現在休止中(2013年5月現在)
町指定1974年
a040061 牡鹿法印神楽
宮城県石巻市湊牧山
神楽
5月8日・8月9日零羊崎神社
ほか、近隣諸社の祭り(主として夏祭り) 再開
で奉納される
神社氏子が多数被災したが、神社・道具は被災せず。2011年8月、
2012年9月に上演。活動を再開(2013年5月現在)
国選択1971年
a040062 小積女神楽
宮城県石巻市小積浜
神楽
各種芸能祭等、随時
再開
犠牲者数名、道具はすべて流失。現在は活動を再開(2013年5月現
在)
市指定1981年
渡波獅子風流(16
組)
談
情報なし
談
宮城県石巻市渡波
シシ芸
a040064 小竹浜獅子舞
宮城県石巻市小竹浜
シシ芸
正月時
活動未定
道具類が流出したが、今後外部による支援予定あり。活動再開は未定
(2013年5月現在)
H
a040065 田代島獅子舞
宮城県石巻市田代浜
シシ芸
正月時
10月 田代島祭り
11月石巻中学校文化祭
再開準備中
道具類が全て流出。複数財団の支援によって活動再開準備中(2011年
12月現在)
談
a040063
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
15/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
a040066 鹿妻獅子舞
宮城県石巻市湊
シシ芸
正月時
再開
活動を再開(2013年3月現在)
談
a040067 蛇田獅子舞
宮城県石巻市蛇田
シシ芸
正月時
活動未定
道具類被災なし。活動再開は未定(2013年5月現在)
談
a040068 井内獅子舞
宮城県石巻市井内
シシ芸
正月時
再開準備中
道具類流出。NGOによる支援が決定し、再開準備中(2013年5月現
在)
a040069 南境孫舞
宮城県石巻市南境
音楽
正月時
活動未定
震災以前に活動を休止。再開は未定(2013年5月現在)
a040070 皿貝法印神楽
宮城県石巻市皿貝小
沢
神楽
旧6月15日
大日孁神社例祭
継続中
道具類の震災による被害なし。活動を再開(2013年5月現在)
県指定1990年
H
a040071 飯野川法印神楽
宮城県石巻市飯野
神楽
5月5日・9月15日
亀ヶ森八幡神社祭典
再開
人的被害、道具類への被害なし。活動を再開(2013年5月現在)
市指定1987年
H
a040072 後谷地法印神楽
宮城県石巻市小船越
神楽
9月15日
舟形八幡神社例祭
再開
犠牲者数名。道具類の被害なし。活動を再開(2013年5月現在)
市指定1987年
a040073 福地法印神楽
宮城県石巻市福地
神楽
9月9日
加茂小鋭神社例祭
活動未定
犠牲者数名。道具類への被害なし。活動再開は未定(2013年5月現在)
市指定1982年
宮城県石巻市長面・
釜谷
神楽
10月19日
稲荷神社祭典
縮小・内容
住民が地域外へ移動あり。2011年10月から活動を再開し、2012年に
変更して活
基金の支援を受ける。縮小・変更して活動中(2013年5月現在)
動中
a040074
釜谷・長面・尾崎法
印神楽
a040075 皿貝の獅子舞
宮城県石巻市皿貝
シシ芸
1月8日
春祈祷
情報なし
a040076 馬鞍の獅子舞
宮城県石巻市馬鞍
シシ芸
1月5日
秋葉山祭典
情報なし
a040077 中島の獅子舞
宮城県石巻市中島
シシ芸
旧第3日曜日
春祈祷
情報なし
a040078 中野の獅子舞
宮城県石巻市中野大
屋敷・相野田
シシ芸
1月3日
春祈祷
情報なし
a040079 牧野巣の獅子舞
宮城県石巻市中野
シシ芸
1月3日
春祈祷
情報なし
a040080 相野谷の獅子舞
宮城県石巻市相野谷
シシ芸
1月1日
春祈祷
情報なし
a040081 北境の獅子舞
宮城県石巻市北境
シシ芸
1月2日
春祈祷
情報なし
a040082 東福田の獅子舞
宮城県石巻市東福田
シシ芸
1月3日
春祈祷
情報なし
a040083 大森の獅子舞
宮城県石巻市大森
シシ芸
1月3日
春祈祷
情報なし
a040084 辻堂の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月3日
春祈祷祭
情報なし
a040085 尾崎・谷津の獅子舞
宮城県石巻市尾崎
シシ芸
1月1日
春祈祷祭
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
H
16/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
a040086 堀ノ内の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月1日
春祈祷祭
a040087 持領の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月2日
春祈祷祭
情報なし
a040088 竹ノ迫の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月2日
春祈祷祭
情報なし
a040089 新寺の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月2日
春祈祷祭
情報なし
a040090 中里の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月3日
春祈祷祭
情報なし
a040091 大土の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月2日
春祈祷祭
情報なし
a040092 鶴家の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
2月第1日曜日
春祈祷祭
情報なし
a040093 川の上の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月3日
春祈祷祭
情報なし
a040094 吉野の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
2月第1日曜日
春祈祷祭
情報なし
a040095 釜谷の獅子舞
宮城県石巻市釜谷
シシ芸
2月8日
春祈祷祭
情報なし
a040096 鳥屋森の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月3日
春祈祷祭
情報なし
a040097 入釜谷の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
2月8日
春祈祷
情報なし
a040098 尾崎の獅子舞
宮城県石巻市尾崎
シシ芸
1月8日
春祈祷
情報なし
a040099 横川の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月3日・2月24日
春祈祷、秋葉山祭典
情報なし
a040100 追館の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月3日
春祈祷
情報なし
a040101 谷地の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月3日
春祈祷
情報なし
a040102 福地の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月2日
春祈祷
情報なし
a040103 芦早の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月3日
春祈祷
情報なし
a040104 間垣の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
旧1月5日
春祈祷
情報なし
a040105 後谷地の虎舞
宮城県石巻市小船越
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開準備中 外部支援依頼中。活動再開にむけて準備中(2014年4月現在)
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
指定情報
情報源
談
17/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
a040106 原の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月3日
春祈祷
a040107 針岡の虎舞
宮城県石巻市針岡
シシ芸
9月8日
羽黒神社祭典
活動未定
a040108 葛西囃子
宮城県石巻市飯野
音楽
4月29日
市神社・亀ヶ森八幡神社祭典
情報なし
a040109 釜谷の大般若巡行
宮城県石巻市釜谷
踊り
1月3日
情報なし
情報なし
情報なし
詳細
指定情報
情報源
獅子頭は被災せず、雄勝に貸し出した。活動は未定(2013年5月現
在)
談
行政の支援により修理予定。詳しい情報は調査中(2013年2月現在)
長面の大般若六〇〇
a040110
巻巡行
宮城県石巻市長面
踊り
1月3日
各種芸能祭等
a040111 馬鞍の孫舞
宮城県石巻市馬鞍
音楽
随時
情報なし
a040112 釜谷の孫舞
宮城県石巻市釜谷
音楽
随時
情報なし
a040113 尾崎の孫舞
宮城県石巻市尾崎
音楽
随時
情報なし
a040114 雄勝法印神楽
宮城県石巻市雄勝町
神楽
旧4月8日
石神神社例祭
再開
犠牲者数名、道具類流出。複数の支援を受け、道具類を新調。2011年
国指定1996年
5月に活動を再開(2011年5月現在)
a040115 熊沢の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
熊沢
シシ芸
1月5日
春祈祷
活動未定
道具類は被災せず。活動再開は未定(2013年5月現在)
談
a040116 大須の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
大須
シシ芸
1月5日
春祈祷
再開
道具類は被災せず。2012年春祈祷にて活動。以後活動を再開(2013
年1月現在)
談
a040117 荒の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
シシ芸
1月5日
春祈祷
再開
道具類は被災せず。2013年1月春祈祷にて活動。以後活動を再開
(2013年1月現在)
談
a040118 船越の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
船越
シシ芸
1月5日
春祈祷
再開
道具類一部流出。2013年1月春祈祷にて活動。以後活動を再開(2013
年1月現在)
談
a040119 下雄勝の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
下雄勝
シシ芸
1月5日
春祈祷
活動未定
道具類流出。活動再開は未定(2013年5月現在)
H
談
a040120 水浜の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
水浜
シシ芸
1月5日
春祈祷
再開
道具類一部流出。2013年1月春祈祷にて活動し、以後活動を再開
(2013年1月現在)
談
a040121 船戸の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
シシ芸
1月5日
春祈祷
活動未定
道具類流出。活動再開は未定(2013年5月現在)
談
a040122 味噌作の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
シシ芸
1月5日
春祈祷
再開
道具類すべて流出。2012年12月に財団支援により道具類新調。2013
年1月に活動し、以後活動を再開(2013年1月現在)
談
a040123 上雄勝の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
上雄勝
シシ芸
1月5日
春祈祷
活動未定
道具類流出。活動再開は未定(2013年5月現在)
談
a040124 伊勢畑の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
伊勢畑
シシ芸
1月5日
春祈祷
活動未定
道具類流出。活動再開は未定(2013年5月現在)
談
a040125 明神の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
明神
シシ芸
1月5日
春祈祷
再開
道具類一部流出。2012年1月より活動再開(2013年1月現在)
談
a040126 大浜の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
大浜
シシ芸
1月5日
春祈祷
再開
道具類一部流出。2012年1月より活動を再開し、複数の支援によって
道具などを新調する。以後活動を再開(2013年5月現在)
談
a040127 立浜の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
立浜
シシ芸
1月5日
春祈祷
再開
道具類は一部以外流出。支援予定あり。2013年1月春祈祷にて活動。
以後活動を再開(2013年5月現在)
談
a040128 桑浜の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
桑浜
シシ芸
1月5日
春祈祷
再開
道具類流出。助成金により道具を新調。2013年1月春祈祷にて活動。
以後活動を再開(2013年1月現在)
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
報
18/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
1月5日
春祈祷
活動未定
道具類の被害なし。活動再開は未定(2013年5月現在)
震災による被害とくになし。活動継続中(2011年現在)
指定情報
情報源
a040129 羽板の獅子舞
宮城県石巻市雄勝町
シシ芸
a040130 女川の法印神楽
宮城県石巻市北上町
女川
神楽
10月29日
大山祇神社例祭
継続中
市指定1983年
H
談
a040131 大室南部神楽
宮城県石巻市北上町
十三浜
神楽
3月12日・9月12日
山神神社例祭
関係犠牲者数名。道具類すべて流出し一時休止。複数の支援を得て、
再開準備中 道具類を新調し、2013年5月の活動再開にむけ準備中(2013年5月現 市指定1982年
在)
H
談
a040132 相川南部神楽
宮城県石巻市北上町
十三浜
神楽
3月9日・10月9日
熊野神社例祭
再開準備中
a040133 長塩谷南部神楽
宮城県石巻市北上町
十三浜
神楽
a040134 本地の獅子舞
宮城県石巻市北上町
橋浦
シシ芸
2月第1日曜日
秋葉山神社春祈祷
活動未定
無事との情報はあるが、活動再開は未定(2013年5月現在)
a040135 女川の獅子舞
宮城県石巻市北上町
女川
シシ芸
1月20日
秋葉山神社春祈祷
活動未定
無事との情報はあるが、活動再開は未定(2013年5月現在)
a040136 白浜の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月第3日曜日
白浜秋葉神社春祈祷
活動未定
再開は住民の移転終了後に検討予定。活動再開は未定(2013年5月)
a040137 大須の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月24日
秋葉神社例祭
継続中
継続して活動中(2013年5月現在)
a040138 長尾の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月第1日曜日
秋葉神社例祭
継続中
継続して活動中(2013年5月現在)
a040139 追波の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月5日
秋葉神社例祭
情報なし
a040140 吉浜の獅子舞
宮城県石巻市
シシ芸
1月第2日曜日
秋葉神社例祭
情報なし
a040141 白浜の獅子舞
宮城県石巻市北上町
十三浜
シシ芸
1月第2日曜日
秋葉神社例祭
活動未定
再開などについては住民の移転終了後に検討予定。活動再開は未定
(2013年5月現在)
談
a040142 立神の獅子舞
宮城県石巻市北上町
十三浜
シシ芸
1月第2日曜日
秋葉神社例祭
活動未定
再開などについては住民の移転終了後に検討予定。活動再開は未定
(2013年5月現在)
談
a040143 小室浜の獅子舞
宮城県石巻市北上町
十三浜
シシ芸
2月10日
五十鈴神社例祭
再開準備中
道具流出後、一部を収集し保管。企業の助成を得て、2013年2月に復
興。以後活動準備中(2013年2月現在)
a040144 大室浜の獅子舞
宮城県石巻市北上町
十三浜
シシ芸
2月12日
山神社例祭
活動未定
道具がすべて流出。活動再開は未定(2013年5月現在)
談
a040145 小泊浜の獅子舞
宮城県石巻市北上町
十三浜
シシ芸
2月9日
稲荷神社例祭
再開準備中 日本財団からの支援を受けて再開に向けて準備中(2013年5月現在)
談
a040146 小指浜の獅子舞
宮城県石巻市北上町
十三浜
シシ芸
2月9日
稲荷神社例祭
再開準備中 日本財団からの支援を受けて再開に向けて準備中(2013年5月現在)
H
施設と道具類が流出。休止になるも複数の支援を得て、活動再開準備
中(2013年5月現在)
H
談
関係者の犠牲者数名。また道具類はすべて流出。休止状態になるも複
再開準備中 数の支援を得て、道具新調など活動再開に向けて準備中(2013年5月
現在)
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
談
談
19/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a040147 大指浜の獅子舞
宮城県石巻市北上町
十三浜
a040148 長塩谷の獅子舞
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
シシ芸
2月9日
五十鈴神社例祭
再開
獅子頭は無事。2012年2月に春祈祷。以後活動中(2012年2月現在)
談
宮城県石巻市北上町
十三浜
シシ芸
2月第2日曜日
鹿島神社例祭
活動未定
活動再開は未定。住民の移転終了後に検討予定(2013年5月現在)
H
談
a040149 相川の獅子舞
宮城県石巻市北上町
十三浜
シシ芸
2月9 日
熊野神社例祭
再開
道具が流出するも、県内外からの支援を得て、新調。2012年2月に春
祈祷を行い、以後活動中(2012年2月現在)
談
a040150 女川飯田口説
宮城県石巻市北上町
女川
音楽
旧4月8日
女川お薬師様御縁日
継続中
活動を継続中(2014年4月現在)
a040151 十三浜甚句
宮城県石巻市北上町
十三浜
音楽
随時
各種芸能祭等
情報なし
a040154 長渡獅子舞
宮城県石巻市長渡
シシ芸
1月1~2日
雷神社 春祈祷
再開
道具の一部を破損。企業支援によって活動再開(2012年現在)
a040155 小渕の獅子舞
宮城県石巻市小渕
シシ芸
1月3~5日
五十鈴神社 春祈祷
再開
道具類流出、破損。民間、企業の支援により道具を新調し、活動を再
開(2012年現在)
a040156 給分の獅子舞
宮城県石巻市給分
シシ芸
1月3~4日
羽黒神社 春祈祷
再開準備中 再開に向けて準備中(2013年5月現在)
a040157 小網倉の獅子舞
宮城県石巻市小網倉
シシ芸
小正月時
神明神社 春祈祷
再開準備中 再開に向けて準備中(2013年5月現在)
a040158 大原の獅子舞
宮城県石巻市大原
シシ芸
1月2日 熊野神社 春祈祷
再開準備中 再開に向けて準備中(2013年5月現在)
a040159 泊浜の獅子舞
宮城県石巻市泊浜
シシ芸
1月2~3日
五十鈴神社 春祈祷
再開準備中 再開に向けて準備中(2013年5月現在)
a040160 谷川の獅子舞
宮城県石巻市谷川
シシ芸
1月7日
八幡神社 春祈祷
再開準備中 再開に向けて準備中(2013年5月現在)
a040161 大谷川の獅子舞
宮城県石巻市大谷川
シシ芸
1月2日
二渡神社 春祈祷
再開準備中 再開に向けて準備中(2013年5月現在)
a040162 鮫ノ浦の獅子舞
宮城県石巻市鮫ノ浦
シシ芸
1月2日
神明社 春祈祷
再開準備中 再開に向けて準備中(2013年5月現在)
H
a040163 寄磯の獅子舞
宮城県石巻市寄磯
シシ芸
1月5~7日
熊野神社 春祈祷
再開
H
a040164 前網浜の獅子舞
宮城県石巻市前網浜
シシ芸
a040165 十八浜の獅子舞
宮城県石巻市十八浜
シシ芸
H
報
2012年1月より活動を再開。以後活動中(2012年1月現在)
縮小・内容
流出した一部道具を修復して、2012年1月規模・内容を縮小して活動
変更して活
を再開。以後活動中(2012年1月現在)
動中
再開準備中 再開に向けて準備中(2013年5月現在)
a040166 七福神舞
宮城県石巻市鮎川
踊り
随時
各種芸能祭等
a040167 寄磯大黒舞
宮城県石巻市寄磯
踊り
正月5日 熊野神社・集会所で奉納
継続中
震災による被害なし。活動を継続中(2013年5月現在)
再開
道具類流出も、国内外の支援を得て、新調。2012年1月披露場所を小
学校に変更して活動を再開(2012年1月現在)
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
H
20/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
神楽
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
5月8日・7月30日
江島久須師神社祭礼・女川みなと祭
再開
人的被害、道具の被災はなし。活動再開。ただし住民が四散のため今
県指定1971年
後活動の継続は不明(2013年5月現在)
a040169 江島法印神楽
宮城県女川町江島
a040170 大沢獅子舞
宮城県女川町浦宿浜
大沢
シシ芸
1月1~2日
春祈祷
継続中
人的被害、道具の被災はなし。社内の修復と併せて継続して活動中
(2013年5月現在)
a040171 針浜獅子舞
宮城県女川町針浜
シシ芸
1月2日
春祈祷
継続中
人的被害、道具の被災はなし。社内の修復と併せて継続して活動中
(2013年5月現在)
再開
人的被害はないが、道具類一部が流出し神社も全壊。2011年8月より
活動再開。助成金により道具を新調し、2012年2月に仮設住宅で春祈
祷。同年4月に儀礼文化学会・明治神宮で上演。以後、活動を再開
(2014年3月現在)
談
a040172 小乗獅子舞
宮城県女川町小乗
シシ芸
1月2日
春祈祷
a040173 高白浜獅子舞
宮城県女川町高白浜
シシ芸
1月2日
春祈祷
道具類はすべて流出し、神社も全壊。一時解散したが、2014年3月再
再開準備中 開へ向けて、獅子頭を制作し、再開にむけて準備中(2014年5月現
在)
a040174 横浦獅子舞
宮城県女川町横浦
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
a040175 大石原獅子舞
宮城県女川町大石原
シシ芸
1月2日
春祈祷
情報なし
a040176 野々浜獅子舞
宮城県女川町野々浜
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
a040177 飯子浜獅子舞
宮城県女川町飯子浜
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
a040178 尾浦獅子舞
宮城県女川町尾浦
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
a040179 竹浦獅子舞
宮城県女川町竹浦
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
具類はすべて流出。道具を寄贈によって揃えてつつある。2014年3月
ボートレース平和島に出演し、以後活動を再開(2014年3月現在)
a040180 桐ヶ崎獅子舞
宮城県女川町桐ヶ崎
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
道具類・神輿すべて流出。神社全壊。2013年8月女川町獅子振り復興
協議会「復活!獅子振り披露会」に出演。以後活動を再開(2013年8
月現在)
a040181 指ヶ浜獅子舞
宮城県女川町指ヶ浜
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
関係の犠牲者数名。道具類は無事。神社一部破損。2013年8月女川町
獅子振り復興協議会「復活!獅子振り披露会」に出演。以後活動を再
開(2013年8月現在)
a040182 出島獅子舞
宮城県女川町出島
シシ芸
1月2日
春祈祷
活動未定
道具類は被災なし。震災後住民が四散したため、今後の活動は未定
(2013年5月現在)
a040183 寺間獅子舞
宮城県女川町出島寺
間
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
道具・神輿すべて流出、神社一部破損。震災後住民が四散している。
2013年8月女川町獅子振り復興協議会「復活!獅子振り披露会」に出
演。以後活動を再開(2013年8月現在)
a040185 石浜獅子舞
宮城県女川町石浜
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
関係者の犠牲者数名。道具類は無事。正月・祭りでの神社奉納を目標
に活動。2013年8月女川町獅子振り復興協議会「復活!獅子振り披露
会」に出演。以後活動を再開(2013年8月現在)
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
情報源
2013年8月女川町獅子振り復興協議会「復活!獅子振り披露会」に出演。
以後活動を再開(2013年8月現在)
関係者は無事だが、道具類流出、神社全壊。2013年8月女川町獅子振
り復興協議会「復活!獅子振り披露会」に出演し、以後活動を再開
(2013年8月現在)
道具類全て流出。神社全壊。2013年8月女川町獅子振り復興協議会
「復活!獅子振り披露会」に出演。以後活動を再開(2013年8月現
在)
関係者数名が犠牲。道具類・神輿すべて流出。神社一部損壊。2013年
8月女川町獅子振り復興協議会「復活!獅子振り披露会」に出演。以
後活動を再開(2013年8月現在)
談
談
談
21/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
活動未定
関係者の犠牲者数名。道具類は無事。今後の活動は未定(2013年5月
現在)
a040186 宮ヶ崎獅子舞
宮城県女川町宮ヶ崎
シシ芸
1月2日
春祈祷
a040187 女川獅子舞
宮城県女川町女川
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
関係者の犠牲者・行方不明者数名。道具・神輿すべて流出。神社全
壊。2013年8月女川町獅子振り復興協議会「復活!獅子振り披露会」
に出演。以後活動を再開(2013年8月現在)
a040188 鷲神獅子舞
宮城県女川町鷲神
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
人的被害は不明。道具・神輿はすべて流出。神社一部破損。太鼓を一
台修理中。2013年8月女川町獅子振り復興協議会「復活!獅子振り披
露会」に出演。2014年3月新橋駅前SL広場に出演。以後活動を再開
(2014年3月現在)
a040190 塩入神楽
宮城県東松島市大塩
神楽
随時
塩入清泰寺白山神社祭
継続中
人的被害、道具類の被害なし。継続して活動中(2013年5月現在)
a040192 鹿妻鹿踊
宮城県東松島市湊鹿
妻
シシ芸
旧3月19日・9月19日
鹿石神社祭
再開
人的被害なし。道具一部破損。継続して活動中(2013年5月現在)
a040193 大曲浜獅子舞
宮城県東松島市大曲
浜
シシ芸
1月2日
春祈祷
再開
関係犠牲者数名。道具類はすべて流出後、一部収集。複数の支援を得
市指定1983年
て2012年1月より活動を再開。以後活動中(2014年1月現在)
a040194 大塚神楽
宮城県東松島市大塚
神楽
旧3月28日
五十鈴神社祭典
継続中
担い手にも道具・施設にも被害はなく、活動を継続(2013年5月現在)
a040195 塩竃神楽
宮城県塩竈市牛生
神楽
塩竈神社の各種祭礼や慰問等で、ほぼ
毎月奉納
再開
メンバーの多くが被災するも、震災後高校生2名が新たに保存会に入
会。現在では活動を再開(2013年4月現在)
a040196 塩竃甚句
宮城県塩竈市
音楽
随時
各種芸能祭
継続中
担い手にも道具・施設にも被害はなく、活動を継続(2013年5月現在)
a040197 吉田浜獅子舞
宮城県七ヶ浜町吉田
浜
シシ芸
旧3月17日
吉田神社祭り
再開
用具類は無事だが、保管場所の確保に苦慮。現在では活動を再開
(2011年4月現在)
a040198 七ヶ浜大黒舞
宮城県七ヶ浜町湊・
松ヶ浜・菖蒲田浜
踊り
旧1月14日
各種芸能祭等
情報なし
a040199 七ヶ浜升取舞
宮城県七ヶ浜町代ヶ
崎・菖蒲田・湊浜
踊り
旧1月14日
各種芸能祭等
情報なし
a040200 湊浜七福神舞
宮城県七ヶ浜町湊浜
踊り
旧1月14日
各種芸能祭等
情報なし
a040201 多賀城鹿踊
宮城県多賀城市八幡
シシ芸
4月中旬日曜日
八幡神社例祭
メンバーは全員無事だが、用具類が一部流失。行政事業を使って揃え
再開準備中 た。2012年11月中谷地の氏神・萩原神社の社殿の落成祝いに多賀城鹿
踊りが奉納し、現在は再開準備中(2014年4月現在)
a040202 下増田麦搗踊り
宮城県名取市下増田
踊り
各種芸能祭等
再開
人的被害はないものの、用具が一部損傷。2012年7月には明治神宮で
公演、以後活動を再開(2012年7月現在)
市指定1972年
a040203 閖上大漁唄い込み踊
宮城県名取市閖上
踊り
8月10日
閖上港まつり
再開準備中
メンバーが数名犠牲になり、用具の大部分が流失。2012年7月明治神
宮で公演(2012年7月現在)
市指定1972年
a040204 早股熊野神楽
宮城県岩沼市早股
シシ芸
3月最終日曜日
熊野神社祭礼
情報なし
被害情報不明。2013年1月に阿武隈川河口部堤防事業着工式で獅子舞
を披露。詳しい情報は調査中(2014年4月現在)
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
情報源
談
談
報
H
談
町指定1985年
22/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
竹駒奴(竹駒神社初
a040205
午大祭)
宮城県岩沼市中央
a040206 牛袋法印神楽
宮城県亘理町逢隈牛
袋
a040207 亘理獅子舞
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
踊り
旧2月初午
竹駒神社初午大祭
継続中
人的にも用具類にも被害はなく、活動を継続(2013年5月現在)
神楽
旧6月14日
八雲神社祭り
活動未定
人的にも用具類にも被害はなかったが、まつりの中止に伴い活動検討
町指定1987年
し、2013年7月八雲神社の夏祭りに出演。(2013年7月現在)
宮城県亘理町亘理
シシ芸
4月16日
亘理神社例祭
活動未定
人的にも用具類にも被害はなかったが、現在活動休止中(2013年5月現
町指定
在)
a040208 亘理枡取り舞
宮城県亘理町亘理
踊り
神社の秋祭り
活動未定
人的にも用具類にも被害はなかったが、まつりの中止に伴い活動検討
町指定1987年
中(2013年5月現在)
H
a040209 えんころ節
宮城県亘理町荒浜
音楽
再開
地区外への避難者が多く、テープ記録などが流失。2013年1月に、第
23回えんころ節全国大会が開催(2014年1月現在)
談
a040210 山寺深山神社神楽
宮城県山元町山寺
神楽
深山神社例祭
活動未定
後継者がいなく、活動は未定(2014.1月現在)
談
宮城県山元町山寺畑
合
神楽
4月3日
青巣稲荷神社祭
再開
伝承者の数名が犠牲になり、用具・文書はすべて流失。行政事業で用
具の修理を実施し、2013年4月3年半ぶりに披露。活動を再開(2013年5
月現在)
談
a040212 中浜神楽
宮城県山元町坂元字
中浜
神楽
4月3日
中浜滝天神社春の例祭
用具・文書はすべて流失。坂元小学校で子ども神楽の伝承開始。2011
年11月ふれあい産業祭が開かれ、中浜神楽が小学生によって披露。保
再開準備中
存会の活動は震災後、まだ再開されておらず、再開にむけて準備中
(2014年3月現在)
報
a040213 坂元神社神楽
宮城県山元町坂元・
下郷
神楽
4月3日坂本神社例祭
再開
2012年春祭礼は実施。活動を再開(2012年現在)
a040214 山下太神楽
宮城県山元町山下
シシ芸
4月3日(4月第1日曜日)
情報なし
2012年11月山元町町民文化祭に出演。2013年11月山元町町民文化祭
に出演。詳しい情報は調査中(2013年11月現在)
a040215 笠浜甚句
宮城県山元町高瀬
音楽
各種芸能祭等
用具・文書はすべて流失。用具が購入できれば再開は可能。2012年5
再開準備中 月山下二小にて、笠浜甚句をアレンジした「オブリガド笠浜」が披
露。活動再開準備中(2012年5月現在)
a040216 坂元おけさ
宮城県山元町坂元・
下郷
音楽
各種芸能祭等
保存会会員数名が津波被災、個人所有の用具も流失した。2011年8月
より保存会の活動が再開し、文化遺産事業で道具類を新調。2012年11
再開準備中
月山元町町民文化祭に出演。2013年11月山元町町民文化祭に出演。活
動再開にむけて準備中(2013年11月現在)
談
a040217 新城の田植踊
宮城県気仙沼市瘻槻
立沢ほか
田楽
再開
人的被害、道具類の被害なし。活動を再開(2013年7月現在)
H
a040218 牧浜の獅子風流
宮城県石巻市牧浜
シシ芸
2014年1月無病息災を願い、仮設住宅にて獅子風流が巡る。詳しい情
報は調査中(2014年1月現在)
H
a040219 江島獅子舞
宮城県女川町江島
シシ芸
1月2日
春祈祷
情報なし
a040220 小屋取獅子舞
宮城県女川町塚浜小
屋取
シシ芸
1月2日
春祈祷
情報なし
a040211
花釜青巣稲荷神社神
楽
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
H
23/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
復興状況
詳細
指定情報
再開
2013年8月女川町獅子振り復興協議会「復活!獅子振り披露会」に出
演。以後活動を再開(2013年8月現在)
情報源
a040221 塚浜獅子舞
宮城県女川塚浜
a070001 福田の十二神楽
福島県新地町福田諏
訪
神楽
5月3日・11月3日 諏訪神社神楽殿
再開
道具類被害なし。子供の衣装が若干流失した。2011年5月3日は中止し
たが、2012年10月27日 郡山市・会津若松市「ふるさとの祭り2012」 県指定1993年
で公演。複数財団からの支援を受け、活動を再開(2012年10月現在)
a070002 埒浜の神楽
福島県新地町埒木崎
埒浜
神楽
1月14日
地区公会堂
活動未定
被害状況は不明だが被害が大きく、再開の機運はあるものの中断中
(2012年現在)
a070003 今泉の神楽
福島県新地町今泉
神楽
1月14日・4月8日
民家・薬師神社
活動未定
被害状況は不明だが被害が大きく、再開の機運はあるものの中断中
(2012年現在)
a070004 高田の神楽
福島県新地町谷地小
屋高田
神楽
3月7日・7月6日
子眉嶺神社・民家ほか
情報なし
H
a070005 杉目の神楽
福島県新地町杉目
神楽
1月1日・1月14日
大月神社・民家
情報なし
H
a070006 釣師の神楽
福島県新地町谷地小
屋釣師
神楽
1月14日・11月3日
民家・水神神社ほか
活動未定
a070007 駒ヶ嶺の十二神楽
福島県新地町駒ヶ嶺
神楽
3月第3日曜日
秋葉神社
情報なし
a070008 木崎の神楽
福島県新地町埒木崎
木崎
神楽
八重垣神社
再開準備中
a070009 相馬流れ山踊り
福島県相馬市
踊り
7月
相馬野馬追で披露
縮小・内容 関係者が数名犠牲になり、家屋も被災。避難により離散している。衣
変更して活 装が一部流失した。2011年8月より活動を再開し、以降縮小・内容変
動中
更して活動中(2011年11月現在)
a070010 相馬宇多郷の神楽
福島県相馬市
シシ芸
稲荷神社・寄木神社の祭礼 社前に設け
道具類の流出があったが、日本財団の支援を受けて購入。2011年は休
た仮設舞台で演じる
再開準備中
県指定1992年
1月「村祈祷」として村回り
止し、現在は再開に向けて準備中(2011年12月現在)
秋彼岸 雷神社に奉納
H
a070011 八幡様の神楽
福島県相馬市坪田
シシ芸
8月15日 涼ヶ岡八幡神社
情報なし
H
a070012 台の御手神楽
福島県相馬市坪田台
シシ芸
6月17日 大雷神社・民家
再開
福島県相馬市中野北
反町
シシ芸
11月3日 初発神社・民家
情報なし
a070014 新沼八幡様の神楽
福島県相馬市新沼
シシ芸
8月15日 八幡神社・大雷神社・民家
情報なし
a070015 原釜の神楽
福島県相馬市原釜
シシ芸
4月18日 津神社・大雷神社
縮小・内容 関係者犠牲者数名。2012年4月津神社祭礼の奉納を行ない、同年9月雷
変更して活 神社の秋祭で奉納。以後活動を縮小・内容変更して活動中(2012年9
動中
月現在)
a070016 本笑の神楽
福島県相馬市本笑
シシ芸
4月15日 八坂神社・塩釜神社・大雷神社ほか
縮小・内容
2012年6月雷神社の春祭で神楽の一部を奉納。以後縮小・内容変更し
変更して活
て活動中(2012年6月現在)
動中
a070013
向町妙見様の獅子神
楽
シシ芸
公開情報
1月2日
春祈祷
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
H
H
被害状況は不明だが被害が大きく、再開の機運はあるものの中断中
(2012年現在)
H
被害状況は不明だが被害が大きく中断しており再開にむけて準備中
(2012年現在)
直接的被害はなかったものの、2011年の例大祭は中止。2012年1月に
活動を再開し、以後活動中(2012年6月現在)
H
H
H
24/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
a070017 塚部の神楽
福島県相馬市塚部
シシ芸
9月13日 天照御霊神社・貴布根神社ほか
縮小・内容
2012年6月雷神社の春祭で奉納、9月同神社秋祭りにて奉納。以後縮
変更して活
小・内容変更して活動中(2012年9月現在)
動中
a070018 黒木の神楽
福島県相馬市黒木
シシ芸
10月27日 諏訪神社・大雷神社・民家
情報なし
H
a070019 新田の神楽
福島県相馬市新田
シシ芸
9月1日 大塚神社・八竜神社・民家ほか
縮小・内容 2011年日本財団の支援により神楽用具を購入し2012年6月雷神社の春
変更して活 祭で神楽を奉納。以後、縮小・内容変更して活動中(2012年6月現
動中
在)
H
a070020 柏崎の神楽
福島県相馬市柏崎
シシ芸
6月17日 日吉神社・大雷神社・民家
情報なし
a070021 岩子の神楽
福島県相馬市岩子
シシ芸
6月17日 塩釜神社・大雷神社・民家
縮小・内容 2011年日本財団の支援により神楽用具を購入し2012年6月雷神社の春
変更して活 祭にて神楽の頭のみを奉納。以後縮小・内容変更して活動中(2012年
動中
6月現在)
a070022 南飯淵の神楽
福島県相馬市南飯淵
シシ芸
9月23日 八坂神社・大雷神社・民家
情報なし
a070023 馬場野の神楽
福島県相馬市馬場野
シシ芸
9月8日 麓山神社・大雷神社・民家
縮小・内容
2013年1月災害公営住宅で神楽舞を披露。以後縮小・内容変更して活
変更して活
動中(2013年1月現在)
動中
a070024 山上小田原の神楽
福島県相馬市山上小
田原
シシ芸
4月10日 滝神社・民家
縮小・内容
2012年6月雷神社の春祭りで奉納。以後縮小・内容変更して活動中
変更して活
(2012年6月現在)
動中
H
a070025 山上須萱の神楽
福島県相馬市山上遠
藤
シシ芸
情報なし
H
a070026 成田の神楽
福島県相馬市成田
シシ芸
11月1日 白山神社
6月15日 八坂神社
a070027 立谷の神楽
福島県相馬市立谷
シシ芸
4月8日 薬師神社・大雷神社・民家
縮小・内容
2012年6月雷神社の春祭で奉納し同年9月同神社の秋祭にて奉納した。
変更して活
以後、縮小・内容変更して活動中(2012年9月現在)
動中
a070028 中屋敷の神楽
福島県相馬市立谷
シシ芸
4月1日 蚕神社
情報なし
a070029 日下石の神楽
福島県相馬市日下石
シシ芸
4月3日 諏訪神社・大雷神社・民家
縮小・内容
2012年6月雷神社の春祭で奉納し同年9月同神社の秋祭にて奉納した。
変更して活
以後、縮小・内容変更して活動中(2012年9月現在)
動中
a070030 磯部の御手神楽
福島県相馬市磯部
シシ芸
3月15日 寄木神社・稲荷神社・民家ほか
縮小・内容 2011年日本財団の支援により神楽用具を購入し、2012年4月寄木神社
変更して活 にて奉納。同年10月「ふるさとの祭り2012」にも出演、以後縮小・内
動中
容変更して活動中(2012年10月現在)
a070031 上向町の神楽
福島県相馬市中野上
向町
シシ芸
a070032 大坪の獅子舞
福島県相馬市大坪
シシ芸
a070033 程田の獅子舞
福島県相馬市程田
シシ芸
かつては9月19日 熊野神社・初発神社・中村神社
旧7月27日 諏訪神社・岡田神社・大雷神社
旧8月8日 北野神社・大雷神社ほか
H
情報なし
H
情報なし
H
情報なし
H
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
25/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a070034 松川の神楽
福島県相馬市尾浜
a070035 相馬の盆踊
福島県相馬市
a070036 南袖木の神楽
福島県南相馬市鹿島
区南柚木
a070037 小島田の神楽
分類
シシ芸
公開情報
4月18日 川口稲荷大明神ほか
復興状況
詳細
縮小・内容
2012年4月川口神社にて奉納。以後縮小・内容変更して活動中
変更して活
(2012年4月現在)
動中
再開
シシ芸
1月14日
太神宮・民家
縮小・内容
2012年9月地区敬老会に出演。縮小・変更して活動中(2012年2月現
変更して活
在)
動中
福島県南相馬市鹿島
区小島田
シシ芸
4月8・20・21日
八龍・鹿島御子・日吉各神社等
かつては日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
a070038 北屋形の神楽
福島県南相馬市鹿島
区北屋形
シシ芸
1月3日 安全祈願祭
4月第2日曜日 富士神社例祭
情報なし
a070039 江垂の神楽
福島県南相馬市鹿島
区江垂
シシ芸
1月2日・4月21日(申年)
日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
a070040 栃窪の神楽
福島県南相馬市鹿島
区栃窪
シシ芸
1月15日
御山神社・民家ほか
情報なし
a070041 町の神楽
福島県南相馬市鹿島
区鹿島
シシ芸
4月20日 鹿島御子神社・民家
情報なし
a070042 寺内の神楽
福島県南相馬市鹿島
区寺内
シシ芸
男山八幡神社
情報なし
1月2・3日 天照皇太神宮の祭礼時に神宮・民家に
て
4月15日・20日 御刀・鹿島御子神社ほか
情報源
民間企画の支援により衣装の募集・寄附を募り、2012年8月相馬盆踊
り大会を開催。以後活動中(2012年8月現在)
8月14~16日 広場など
踊り
指定情報
祭礼復興プロジェクトでワークショップを開催。2014年1月北屋形の
富士神社で地域の子どもたちが手作りの獅子頭をかぶり神楽を奉納し
た。詳しい情報は調査中(2014年4月現在)
a070043 南袖木の大蛇神楽
福島県南相馬市鹿島
区南柚木
神楽
a070044 北右田の大蛇舞
福島県南相馬市鹿島
区北右田
神楽
a070045 南右田の大蛇舞
福島県南相馬市鹿島
区南右田
神楽
4月15日・20日
御刀・鹿島御子神社ほか
情報なし
a070046 南海老の大蛇舞
福島県南相馬市鹿島
区南海老
神楽
2月8日・4月8日ほか 鶏足神社・民家
情報なし
a070047 町の大蛇舞
福島県南相馬市鹿島
区鹿島
神楽
1月15日・11月23日 鹿島御子神社・民家
情報なし
a070048 小池の獅子踊り
福島県南相馬市鹿島
区小池
シシ芸
4月第3日曜日 鹿島御子神社・民家
情報なし
a070049 塩崎の獅子舞
福島県南相馬市鹿島
区塩崎
シシ芸
4月21日
日吉神社の浜下りに奉納(申年)
縮小・内容 2012年4月に規模を縮小して開催された例祭で奉納。
変更して活 2012年10月に復活公演を行い、以後縮小・内容変更して活動中(2012年現
動中
在)
a070050 上栃窪の田植踊
福島県南相馬市鹿島
区上栃窪
田楽
1月14日・4月7同月8日 冠嶺神社・民家
情報なし
a070051 塩崎の田植踊
福島県南相馬市鹿島
区塩崎
田楽
元日
田の神・民家
情報なし
a070052 烏崎の田植踊
福島県南相馬市鹿島
区鳥崎
田楽
1月13・14日(ほぼ10年毎)
田の神・民家
情報なし
情報なし
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
報
H
市指定1987年
2012年10月相馬農業高校伝統芸能発表会が2年ぶりに開催し、津波で
被災した鳥崎地区の「田植え踊り」披露。詳しい情報は調査中(2014
年4月現在)
26/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a070053 南屋形の田植踊
福島県南相馬市鹿島
区南屋形
a070054 北海老の田植踊
分類
公開情報
復興状況
田楽
不定期 田の神・民家
情報なし
福島県南相馬市鹿島
区北海老
田楽
1月14日(ほぼ10年毎)
田の神・鶏足神社・民家
情報なし
a070055 南海老の田植踊
福島県南相馬市鹿島
区南海老
田楽
1月14日(ほぼ5年毎) 田の神・鶏足神社・民家
情報なし
a070056 南右田の田植踊
福島県南相馬市鹿島
区南右田
田楽
1月14・15日
南右田神社・田の神
情報なし
a070057 山下の田植踊
福島県南相馬市鹿島
区山下
田楽
1月14日
浅間神社・民家
情報なし
a070058 南袖木の田植踊
福島県南相馬市鹿島
区南柚木
田楽
1月2日 天照皇太神宮・民家ほか
情報なし
a070059 江垂の宝財踊
福島県南相馬市鹿島
区江垂
踊り
4月21日(申年)
日吉神社の浜下りに日吉神社と御旅所
に奉納
情報なし
a070060 大内の万作踊
福島県南相馬市鹿島
区大内
踊り
4月21日(申年)
日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
a070061 北海老の万作踊
福島県南相馬市鹿島
区北海老
踊り
4月20日(丑年)
虚空蔵尊・民家 酉年 鶏足神社
情報なし
a070062 橲原の万作踊
福島県南相馬市鹿島
区橲原
踊り
4月17日(申年)
山神社・民家
情報なし
a070063 横手の万作踊
福島県南相馬市鹿島
区横手
踊り
4月22日(申年)
初発神社・民家
情報なし
a070064 角川原の万作踊
福島県南相馬市鹿島
区角川原
踊り
4月10日
八坂神社・民家
情報なし
a070065 塩崎の少女手踊り
福島県南相馬市鹿島
区塩崎
踊り
1月1日・4月21日(申年)
日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
a070066 川子の手踊
福島県南相馬市鹿島
区川子
踊り
4月21日(申年)
日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
a070067 川子の田植踊
福島県南相馬市鹿島
区川子
田楽
4月第1日曜日 田の神・八竜神社
情報なし
a070068 大内の手踊
福島県南相馬市鹿島
区大内
踊り
4月21日(申年)
日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
a070069 烏崎北組の手踊
福島県南相馬市鹿島
区鳥崎
踊り
4月3日・21日(申年)
日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
a070070 烏崎中組の手踊
福島県南相馬市鹿島
区鳥崎
踊り
4月3日・21日(申年)
日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
詳細
指定情報
情報源
27/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
分類
公開情報
a070071 烏崎南組の手踊
福島県南相馬市鹿島
区鳥崎
踊り
4月3日・21日(申年)
日吉神社の浜下りに奉納
a070072 寺内の手踊
福島県南相馬市鹿島
区寺内
踊り
4月5日 男山八幡神社
4月21日(戌年) 日吉神社の浜下りに奉 情報なし
納
a070073 町の手踊
福島県南相馬市鹿島
区鹿島
踊り
4月20・21日 鹿島御子神社
日吉神社の浜下りにも奉納
a070074 港の手踊
福島県南相馬市鹿島
区北海老
踊り
a070075 大内の綾踊
福島県南相馬市鹿島
区大内
踊り
4月21日(12年毎)
日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
a070076 上栃窪の鳥さし舞
福島県南相馬市鹿島
区上栃窪
踊り
1月14日・4月7・同月8日(5・6年毎) 冠嶺神社・民家
情報なし
a070077 塩崎の鳥さし舞
福島県南相馬市鹿島
区塩崎
踊り
元日
田の神・公会堂
情報なし
福島県南相馬市鹿島
区塩崎
踊り
4月15日 若宮八幡神社
4月第3日曜 日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
a070079 烏崎の鳥さし舞
福島県南相馬市鹿島
区鳥崎
踊り
1月13・14日(5年毎)
田の神・民家
情報なし
a070080 横手の鳥さし舞
福島県南相馬市鹿島
区横手
踊り
かつては1月14日
初発神社・民家
情報なし
a070081 小山田の鳥さし舞
福島県南相馬市鹿島
区小山田
踊り
1月14・15日
田の神・大日堂・民家
情報なし
a070082 南屋形の鳥さし舞
福島県南相馬市鹿島
区南屋形
踊り
不定期 田の神・民家
情報なし
a070083 北海老の鳥さし舞
福島県南相馬市鹿島
区北海老
踊り
1月14日
田の神・鶏足神社・民家
情報なし
a070084 北海老の子供手踊
福島県南相馬市鹿島
区北海老
踊り
4月8日・20日(12年毎)
鶏足神社(酉年)・虚空蔵尊(丑年)
情報なし
a070085 南海老の鳥さし舞
福島県南相馬市鹿島
区南海老
踊り
1月14日 鶏足神社・民家
情報なし
a070086 山下の鳥さし舞
福島県南相馬市鹿島
区山下
踊り
1月14日
浅間神社・民家
情報なし
a070087 小島田の猩々
福島県南相馬市鹿島
区小島田
踊り
1月2日・4月21日(申年)
日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
a070088 江垂のおつづら馬
福島県南相馬市鹿島
区江垂
踊り
4月21日(申年)
日吉神社の浜下りに奉納
情報なし
a070089 台田中のおつづら馬
福島県南相馬市鹿島
区鹿島台田中
踊り
12年毎
情報なし
a070078
名称
中村藩日置流印西派
弓組
所在地
復興状況
詳細
指定情報
情報源
情報なし
情報なし
2013年2月「南相馬市民俗芸能発表会」で公演。詳しい情報は調査中
(2014年4月現在)
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
28/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a070090 南屋形の万歳
福島県南相馬市鹿島
区南屋形
a070091 桜井の神楽
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
祝福芸
不定期 田の神・民家
情報なし
福島県南相馬市原町
区桜井町
シシ芸
元旦・4月20日・10月20日 三島神社・滝尾神社・民家
情報なし
福島県南相馬市原町
区下高平
シシ芸
元旦・4月15日・6月15日
永川神社
情報なし
a070093 堤谷の神楽
福島県南相馬市原町
区堤谷
シシ芸
4月1日・11月24日
白幡神社・民家
情報なし
a070094 北原の神楽
福島県南相馬市原町
区北原・日の出町
シシ芸
1月1日・4月24日・6月24日の3回上演
情報なし
H
a070095 深野の神楽
福島県南相馬市原町
区深野
シシ芸
1月14日・4月16日・10月16日 天照御霊神社・民家
情報なし
書
a070096 下渋佐の神楽
福島県南相馬市原町
区下渋佐
シシ芸
かつては1月14日
八坂神社・民家
情報なし
a070097 上渋佐の神楽
福島県南相馬市原町
区上渋佐
シシ芸
4月16日 照崎神社・民家
情報なし
a070098 上高平の神楽
福島県南相馬市原町
区上高平
シシ芸
4月8日(かつては1月14日) 綿津見神社・民家
情報なし
a070099 小沢の神楽
福島県南相馬市原町
区小沢
シシ芸
1月2日・3月13日・9月13日
虚空蔵尊例祭 ほか
活動未定
a070100 鶴谷の神楽
福島県南相馬市原町
区鶴谷
シシ芸
元旦・10月最後の日曜日
綿津見神社・小鶴神社ほか
情報なし
a070101 上太田の神楽
福島県南相馬市原町
区上太田
シシ芸
1月2日・4月21日・10月21日 塩釜神社
情報なし
a070102 江井の神楽
福島県南相馬市原町
区江井
シシ芸
1月7日・4月8日・9月22日
綿津見・初発両神社・民家にて
情報なし
a070103 北長野の神楽
福島県南相馬市原町
区北長野
シシ芸
1月15日・4月8日・10月18日 天照神社・民家
情報なし
a070104 大原の神楽
福島県南相馬市原町
区大原
シシ芸
4月29日 綿津見神社・栢ノ木橋・公会堂・民家
情報なし
a070105 高倉の神楽
福島県南相馬市原町
区高倉
シシ芸
1月25日・4月8日ほか 文殊堂・綿津見神社・民家
情報なし
a070106 押釜の神楽
福島県南相馬市原町
区押釜
シシ芸
4月第3日曜
高座神社・民家
情報なし
a070107 大木戸の神楽
福島県南相馬市原町
区大木戸
シシ芸
4月8日
雷神社・民家
再開
a070108 信田沢の神楽
福島県南相馬市原町
区信田沢
シシ芸
4月17日・10月17日 冠峯神社・民家
情報なし
a070092
下高平・下北高平の
神楽
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
住民が避難により離散し、道具類は流失、虚空蔵尊は倒壊。2012年は
中止した。活動再開は未定(2014年4月)
H
2012年1月野馬追通り銘醸館にて神楽を披露し、翌年2013年1月同館
にて披露。以後活動を再開(2013年1月現在)
29/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a070109 小木迫の神楽
福島県南相馬市原町
区小木迫
a070110 高の神楽
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
シシ芸
4月8日
かつては9月18日
情報なし
福島県南相馬市原町
区高
シシ芸
1月2日・4月18日・10月18日 多珂神社
情報なし
a070111 下江井の神楽
福島県南相馬市原町
区下江井
シシ芸
1月1日・4月 雷神社・民家
情報なし
a070112 南萱浜の神楽
福島県南相馬市原町
区萱浜南萱浜
シシ芸
1月1日・4月24日 綿津見神社・民家
情報なし
a070113 北萱浜の神楽
福島県南相馬市原町
区萱浜北萱浜
シシ芸
元旦に行政区や厄年などの神楽奉納を
行なう
ほか、商店街等も回る。
どんと祭りや民俗芸能大会等でも披露
活動未定
a070114 下太田の神楽
福島県南相馬市原町
区下太田
シシ芸
1月1日・4月22日 相馬太田神社・民家
情報なし
a070115 中太田の神楽
福島県南相馬市原町
区中太田
シシ芸
1月1日・4月20日
相馬太田神社・民家
活動未定
a070116 牛来の神楽
福島県南相馬市原町
区牛来
シシ芸
1月1日・4月8日
綿津見神社・民家
情報なし
a070117 益田の神楽
福島県南相馬市原町
区益田
シシ芸
1月1日・7月10・同月11日
八坂神社・構造改善センター
情報なし
a070118 矢川原の神楽
福島県南相馬市原町
区矢川原
シシ芸
1月1日 北野天神社・民家
情報なし
a070119 片倉の神楽
福島県南相馬市原町
区片倉
シシ芸
1月2日・4月11日 初発神社・民家
活動未定
a070120 小浜の神楽
福島県南相馬市原町
区小浜
シシ芸
1月1日・4月28日 稲荷神社・民家
情報なし
a070121 上北高平の神楽
福島県南相馬市原町
区上北高平
シシ芸
4月8日 綿津見神社・民家
情報なし
a070122 牛越の神楽
福島県南相馬市原町
区牛越
シシ芸
元日
八坂・石神両神社・民家
再開
2012年1月野馬追通り銘醸館にて神楽を披露し、翌年2013年1月同館
にて披露。以後活動中(2013年1月現在)
a070123 馬場の神楽七芸
福島県南相馬市原町
区馬場
田楽
1月3日 綿津見神社
4月8日 八坂神社
6月12日 羽山神社
再開
2013年2月「南相馬市民俗芸能発表会」で公演。以後、活動中(2013
市指定1995年
年2月)
a070124 大谷の神楽
福島県南相馬市原町
区大谷
シシ芸
1月4日・15日 八坂神社
情報なし
a070125 北新田の神楽
福島県南相馬市原町
区北新田
シシ芸
a070126 雫の神楽
福島県南相馬市原町
区雫
シシ芸
情報源
書
談
関係者数名が県外避難しており、また用具はすべて流失し、稲荷神社
も一部倒壊。現在活動未定(2013年6月現在)
活動再開は未定(2013年6月現在)
談
H
1997年の新築祝いの奉納を最後に2009年に若者の減少により中断。
震災後も担い手が高齢のため再開の予定なし(2013年6月現在)
震災前から中
断
H
なし
情報なし
1月2日・4月19日 津神社・民家
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
30/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
a070127 泉の神楽
福島県南相馬市原町
区泉
シシ芸
1月9日 大神宮例祭
1月15日 出羽神社例祭
縮小・内容 関係者数名が遠方避難。道具類の被害はないが出羽神社、大神宮は一
変更して活 部倒壊。2011年、2012年は奉納され、以後縮小・内容変更して活動
動中
中(2012年現在)
a070128 石神の神楽
福島県南相馬市原町
区石神
シシ芸
1月2日・4月18日 八坂・石神両神社・民家
情報なし
a070129 栄町の神楽
福島県南相馬市原町
区栄町
シシ芸
1月2~3日
秋葉神社・民家
情報なし
a070130 深野の大蛇舞
福島県南相馬市原町
区深野
シシ芸
1月14日・4月16日ほか 天照御霊神社・民家
情報なし
a070131 上高平の大蛇舞
福島県南相馬市原町
区上高平
シシ芸
a070132 北新田の大蛇舞
福島県南相馬市原町
区北新田
シシ芸
1月(第3か第4日曜日) 押尾神社・村境
情報なし
a070133 北萱浜の天狗舞
福島県南相馬市原町
区萱浜北萱浜
シシ芸
毎年2月の初午
北萱浜の稲荷神社に奉納
活動未定
a070134 上高平の天狗舞
福島県南相馬市原町
区上高平
シシ芸
a070135 相農の神楽
福島県南相馬市原町
区三島町
シシ芸
a070136 下高平の田植踊
福島県南相馬市原町
区下高平
a070137 上高平の田植踊
情報源
書
H
情報なし
報
関係者数名が県外避難し、用具もすべて流出した。活動再開は未定
(2013年6月現在)
市指定1995年
情報なし
10月・11月 校庭
活動未定
田楽
4月15日
氷川神社・民家
情報なし
福島県南相馬市原町
区上高平
田楽
4月8日
綿津見神社・民家
情報なし
a070138 下渋佐の田植踊
福島県南相馬市原町
区下渋佐
田楽
かつては1月14日
八坂神社・民家
情報なし
a070139 上渋佐の田植踊
福島県南相馬市原町
区上渋佐
田楽
照崎神社
情報なし
a070140 信田沢の田植踊
福島県南相馬市原町
区信田沢
田楽
かつては1月13~14日
現在は随時行う 冠峰神社・民家
情報なし
a070141 泉の田植踊
福島県南相馬市原町
区泉
田楽
かつては1月14~16日
出羽神社・民家
情報なし
a070142 雫の田植踊
福島県南相馬市原町
区雫
田楽
4月19日(12年毎) 津神社・民家
情報なし
a070143 深野の田植踊
福島県南相馬市原町
区深野
田楽
11月23日(かつては1月15日) 公会堂
情報なし
a070144 大原の田植踊
福島県南相馬市原町
区大原
田楽
4月17日
綿津見神社・民家
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
31/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
a070145 江井の田植踊
福島県南相馬市原町
区江井
田楽
4月8日
情報なし
a070146 鶴谷の田植踊
福島県南相馬市原町
区鶴谷
田楽
4月8日 綿津見神社・民家
情報なし
a070147 南萱浜の田植踊
福島県南相馬市原町
区萱浜南萱浜
田楽
a070148 小浜の田植踊
福島県南相馬市原町
区小浜
田楽
かつては1月14~15日
稲荷神社・民家
情報なし
a070149 相農の田植踊
福島県南相馬市原町
区三島町
田楽
10月・11月 校庭
活動未定
a070150 大原の獅子舞
福島県南相馬市原町
区大原
シシ芸
1月1日・4月29日 綿津見神社・栢ノ木橋・公会堂・民家
情報なし
a070151 江井の獅子舞
福島県南相馬市原町
区江井
シシ芸
情報なし
a070152 高倉の宝財踊
福島県南相馬市原町
区高倉
踊り
情報なし
a070153 下太田の宝財踊
福島県南相馬市原町
区下太田
踊り
神社境内・公民館
情報なし
a070154 鶴谷の宝財踊
福島県南相馬市原町
区鶴谷
踊り
4月8日・7月1日ほか 神社境内・公民館
情報なし
a070155 相農の宝財踊
福島県南相馬市原町
区三島町
踊り
10月・11月 校庭
再開
a070156 高の鳥さし舞
福島県南相馬市原町
区高
踊り
4月18日・10月18日
多珂神社・民家
情報なし
a070157 雫の鳥さし舞
福島県南相馬市原町
区雫
踊り
4月19日 津神社・民家
情報なし
a070158 鶴谷の鳥さし舞
福島県南相馬市原町
区鶴谷
踊り
4月8日
情報なし
書
a070159 上渋佐の鳥さし舞
福島県南相馬市原町
区上渋佐
踊り
4月16日 照崎神社・民家
情報なし
書
a070160 泉の恵比寿大黒
福島県南相馬市原町
区泉
祝福芸
元日 出羽神社・民家
情報なし
a070161 八景の神楽
福島県南相馬市小高
区小高八景
シシ芸
1月1日・4月22日・11月25日 相馬小高神社・民家
情報なし
2014年1月南相馬市小高神社で3年ぶりに神楽を奉納する。詳しい情報
は調査中(2014年4月現在)
a070162 片草の神楽
福島県南相馬市小高
区片草
シシ芸
1月1日・4月22日 相馬小高神社春祭
9月15日 八幡神社祭礼
12月6日 雷神社祭礼
活動未定
関係者の多くが遠方に避難。道具類・施設に被害はない。2014年1月
南相馬市小高神社で3年ぶりに神楽を奉納する。活動再開は未定
(2014年1月現在)
報
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
津波により関係者数名が犠牲。また避難のため3割の生徒が転校して
おり、活動再開は未定(2013年6月現在)
報
津波により関係者数名が犠牲。また避難のため3割の児童が転校。
2012年8月の全国高校総合文化祭で披露。以後活動中(2012年8月現
在)
32/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
a070163 小谷の神楽
福島県南相馬市小高
区小谷
シシ芸
1月15日に近い日曜
8月15日 八幡神社祭礼
活動未定
a070164 飯崎の神楽
福島県南相馬市小高
区飯崎
シシ芸
1月1日 飯崎公会堂
情報なし
書
H
a070165 小屋木の神楽
福島県南相馬市小高
区小屋木
シシ芸
1月3日・2月初卯6日・7月25日
愛宕・武勇神社・民家
情報なし
書
a070166 岡田の神楽
福島県南相馬市小高
区岡田
シシ芸
1月2日・4月21日
初発神社・民家
情報なし
a070167 神山の神楽
福島県南相馬市小高
区神山
シシ芸
1月1日
稲荷神社と月山神社
活動未定
道具類に被害はないが関係者の多くが県外に避難しており、活動再開
未定(2014年6月現在)
書
a070168 上浦の神楽
福島県南相馬市小高
区上浦
シシ芸
1月1日
熊野神社祭礼
縮小・内容 人的被害、道具類の被害なし。2011年は中止したが2012年1月大甕生
変更して活 涯学習センターで厄払奉納。以後縮小・内容変更して活動中(2012年
動中
1月現在)
書
談
a070169 井田川の神楽
福島県南相馬市小高
区井田川
シシ芸
1月1日・4月27日
御祖神社
活動未定
a070170 女場の神楽
福島県南相馬市小高
区女場
シシ芸
出羽神社・民家
情報なし
a070171 福岡の神楽
福島県南相馬市小高
区福岡
シシ芸
1月2日・3月中の日曜 羽山神社祭礼
活動未定
道具類・神社は被害なし。若者が県外に避難しているため、活動再開
未定(2013年6月現在)
a070172 村上の神楽
福島県南相馬市小高
区村上
シシ芸
毎年元旦・4月23日
貴布根神社祭礼(隔年)
活動未定
関係者数名犠牲。道具類は全て流失し、貴布神社拝殿も倒壊。2011年
は中止し活動再開は未定(2013年6月現在)
a070173 金谷の神楽
福島県南相馬市小高
区金谷
シシ芸
1月1日・4月5日ほか
大山津見・権現神社・民家
情報なし
a070174 大富の神楽
福島県南相馬市小高
区大富
シシ芸
1月1日
熊野神社ほか
活動未定
a070175 南鳩原の神楽
福島県南相馬市小高
区南鳩原
シシ芸
毎年元日に奉納
貴布根神社の春祭り(隔年)で田植え踊り 情報なし
と組になり社前で踊る
a070176 北鳩原の神楽
福島県南相馬市小高
区北鳩原
シシ芸
平成5~6年頃まで熊野神社の礼祭に奉
情報なし
納
その後廃絶
a070177 羽倉の神楽
福島県南相馬市小高
区羽倉
シシ芸
元日
熊野神社で奉納
情報なし
a070178 行津の神楽
福島県南相馬市小高
区行津
シシ芸
1月3日・3月13日ほか 星神社・民家
休止中
現在活動を休止中(2013年6月現在)
書
a070179 大井の神楽
福島県南相馬市小高
区大井
シシ芸
1月1日・4月29日
益多嶺神社祭礼
活動未定
関係者は数名を残し、県外に避難。道具類に被害なし。活動再開は未
定(2013年6月現在)
H
a070180 上耳谷の神楽
福島県南相馬市小高
区上耳谷
シシ芸
1月3日・4月1日 稲荷神社・民家
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
関係者の多くが仮設住宅などに避難。道具類に被害はないが、神社の
鳥居が倒壊。活動再開は未定(2013年6月現在)
書
道具類は無事だが、神社が倒壊し、また関係者が県外避難しており活
動再開は未定(2013年6月現在)
書
道具類に被害なし。熊野神社鳥居や狛犬が倒壊。関係者が震災後地域
にわずかしか残っておらず、活動再開は未定(2013年6月現在)
書
書
談
33/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a070181 下耳谷の神楽
福島県南相馬市小高
区下耳谷
a070182 南小高の神楽
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
シシ芸
元日
稲荷神社・民家
情報なし
書
談
福島県南相馬市小高
区南小高
シシ芸
1月1日・1月第2日曜
貴船神社火伏祭り
縮小・内容 会員の多くが仮設住宅や市外県外へ避難。道具類は無事だが、衣装を
変更して活 持ち出せておらず。2012年1月に仮設住宅にて道具を借りて披露。以
動中
後縮小・内容変更して活動中(2012年1月現在)
談
a070183 吉名の神楽
福島県南相馬市小高
区吉名
シシ芸
1月1日・10月17日
山津見神社・民家
情報なし
2013年2月南相馬市民俗芸能発表会に出演。詳しい情報は調査中(2013
年2月現在)
a070184 川原田の神楽
福島県南相馬市小高
区川原田
シシ芸
1月10日 天照皇大神宮春季例大祭
活動未定
会員は仮設住宅や県外に避難。道具類を一部流失し神社も津波で倒
壊。2012年県や企業からの支援を受けて道具を新調したが、活動再開
は未定(2012年現在)
a070185 塚原の神楽
福島県南相馬市小高
区塚原
シシ芸
1月3日・8月26日
諏訪神社祭礼
活動未定
会員の半数が市外へ避難。道具類流失し、一部発見するも要修復。神
社は一部倒壊。助成事業により、道具の新調を行なった。活動再開は
未定(2013年6月現在)
a070186 泉沢の神楽
福島県南相馬市小高
区泉沢
シシ芸
正月
2月8日
大悲山薬師堂境内
情報なし
a070187 下蛯沢の神楽
福島県南相馬市小高
区蛯沢下蛯沢
シシ芸
a070188 上蛯沢の神楽
福島県南相馬市小高
区蛯沢上蛯沢
シシ芸
諏訪神社祭礼(1/3・8/26)
奉納
情報なし
a070189 浦尻の神楽
福島県南相馬市小高
区浦尻
シシ芸
1月3日 綿津見神社
旧2月初午 蛯沢稲荷神社
活動未定
a070190 下浦の神楽
福島県南相馬市小高
区下浦
シシ芸
1月
情報なし
報
書
H
談
a070191 高倉の笠踊
福島県南相馬市原町
区高倉
踊り
4月8日・6月25日
文殊堂ほか
情報なし
H
a070192 金谷の田植踊
福島県南相馬市小高
区金谷
田楽
元日
山津見神社にて
情報なし
a070193 神山の田植踊
福島県南相馬市小高
区神山
田楽
稲荷神社
情報なし
a070194 村上の田植踊
福島県南相馬市小高
区村上
田楽
4月29日(貴布神社春祭り)に近い日曜
(2年に1度、かつては旧暦1月14日)
再開
a070195 塚原の田植踊
福島県南相馬市小高
区塚原
田楽
1月(数年に1度、豊作の年に)
諏訪神社や公会堂
情報なし
a070196 大井の田植踊
福島県南相馬市小高
区大井
田楽
かつては1月14日 民家
情報なし
書
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
関係者数名が犠牲となり、ほとんどが仮設住宅や県外へ避難。道具類
への被害はなし。地区外へ神楽も持ち出すことは出来ない為、活動再
開は未定(2011年現在)
地区が全壊。保存会員にも多数の犠牲が出て衣装・道具等も流失。内
外の支援を受け、2012年8月に練習再開。2012年10月に復活公演を果
たす。以後活動を再開(2013年2月現在)
34/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a070197 福岡の田植踊
福島県南相馬市小高
区福岡
a070198 下蛯沢の田植踊
分類
公開情報
復興状況
田楽
1月7日・3月18日 羽山神社・公会堂・民家
情報なし
福島県南相馬市小高
区下蛯沢
田楽
かつては1月14日
情報なし
a070199 角部内の田植踊
福島県南相馬市小高
区角部内
田楽
情報なし
a070200 行津の田植踊
福島県南相馬市小高
区行津
田楽
情報なし
a070201 上浦の田植踊
福島県南相馬市小高
区上浦
田楽
情報なし
a070202 金谷の獅子舞
福島県南相馬市小高
区金谷
シシ芸
a070203 上蛯沢の宝財踊
福島県南相馬市小高
区蛯沢広畑
踊り
a070204 大富の宝財踊
福島県南相馬市小高
区大富
踊り
a070205 下耳谷の宝財踊
福島県南相馬市小高
区耳谷下耳谷
踊り
行事などで演じる
情報なし
a070206 神山の鳥さし舞
福島県南相馬市小高
区神山
踊り
正月 稲荷神社祭礼
ほか民俗芸能大会、文化祭など
活動未定
a070207 飯崎の鳥さし舞
福島県南相馬市小高
区飯崎
踊り
情報なし
a070208 行津の鳥さし舞
福島県南相馬市小高
区行津
踊り
情報なし
a070209 行津の七福神舞
福島県南相馬市小高
区行津
踊り
情報なし
a070210 南小高の大黒舞
福島県南相馬市小高
区南小高
祝福芸
情報なし
a070211 神山の恵比須大黒
福島県南相馬市小高
区神山
祝福芸
情報なし
a070212 井田川の万歳
福島県南相馬市小高
区井田川
祝福芸
活動未定
a070215 飯舘の田植踊
福島県飯舘村草野大
師堂
田楽
情報なし
a070216 赤坂の神楽
福島県飯舘村草野飯
樋
シシ芸
a070217 宮内の田植踊
福島県飯舘村草野宮
内
田楽
a070218 草野の三匹獅子舞
福島県飯舘村草野
シシ芸
元日
情報なし
旧2月初午 稲荷神社
情報なし
詳細
指定情報
情報源
市指定1975年
書
情報なし
旧暦2月初午・新暦5月3日 大雷神社・
民家等
地域芸能発表会等でも披露
書
H
活動再開は未定(2013年6月現在)
県指定1979年
縮小・内容
変更して活 2012年10月に復活公演を果たす(2012年現在)
動中
休止中
旧9月18日
白山神社・民家
関係者は避難のため離散。道具類は自宅にある。活動再開は未定
(2013年6月現在)
田植踊りではなく宝祭踊りを継承しているが、現在関係者が避難のた
め離散しており、活動を休止中(2013年6月現在)
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
35/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
a070219 宮内の宝財踊
福島県飯舘村草野宮
内
踊り
a070220 宮仲の神楽
福島県飯舘村飯樋宮
仲
シシ芸
a070221 飯樋町の神楽
福島県飯舘村飯樋
シシ芸
a070222 宮仲の田植踊
福島県飯舘村飯樋宮
仲
a070223 大久保の田植踊
公開情報
5月3日(3年毎) 綿津見神社大祭で神
社や民家で奉納
地区内イベント時
復興状況
詳細
指定情報
活動未定
関係者が避難のため離散。避難解除後に活動の判断をするため活動再
開は未定(2013年6月現在)
旧暦2月初午・新暦5月3日 大雷神社・
民家等
地域芸能発表会等でも披露
再開
避難のため関係者が離散。2012年夏千葉県柏市交流会にて公演し、同
年10月飯舘村文化祭にて公開。以後活動中(2012年10月現在)
大雷神社
情報なし
田楽
1月14日・15日
大雷神社・民家等
情報なし
福島県飯舘村飯樋大
久保
田楽
1月14日・15日
大雷神社・民家
情報なし
a070224 飯樋町の田植踊
福島県飯舘村飯樋
田楽
1月14・15日
大雷神社・民家ほか
情報なし
a070225 八和木の田植踊
福島県飯舘村飯樋八
和木
田楽
1月14・16日
大雷神社・民家
活動未定
a070226 上飯樋の田植踊
福島県飯舘村飯樋西
原
田楽
1月14日
大雷神社・民家等で踊る
情報なし
a070227 上飯樋の宝財踊
福島県飯舘村飯樋西
原
踊り
5月3日(3年毎)
大雷神社大祭で神社や公会堂で奉納
情報なし
a070228 小宮の田植踊
福島県飯舘村小宮
田楽
1月4日 民家などで踊る
休止中
a070229 松塚の田植踊
福島県飯舘村松塚
田楽
1月14日 民家等
情報なし
a070230 深谷の田植踊
福島県飯舘村深谷
田楽
1月14・15日
民家、葉山神社、田の神等で踊る
情報なし
a070231 前田の田植踊
福島県飯舘村前田
田楽
1月14日・15日
大雷神社・民家等
再開準備中
a070232 前田の神楽
福島県飯舘村前田
シシ芸
前田愛宕神社・民家
情報なし
a070233 大倉の神楽
福島県飯舘村大倉
シシ芸
4月第3日曜
地区内イベント時
山津見・愛宕両神社ほか
会員が散り散りの状態。震災後、活動の場が減少したが、2012年10月
再開準備中 飯舘村文化祭にて活動。また2013年4月相馬仮設での披露に向けて準
備中(2013年4月現在)
a070234 大倉の田植踊
福島県飯舘村大倉
田楽
a070235 大倉の狐舞
福島県飯舘村大倉
踊り?
a070236 長泥の田植踊
福島県飯舘村長泥
a070237 二枚橋の田植踊
福島県飯舘村二枚橋
情報源
会員が散り散りの状態であるなどの理由で活動再開は未定(2013年6
月現在)
踊り手である子どもがいないため、震災後休止中。活動再開未定
(2013年6月現在)
会員が散り散りの状態だが、愛宕神社改修後の竣工に合わせて奉納を
検討中。活動再開準備中(2013年6月現在)
旧暦1月14~16日 会員が散り散りの状態。2013年4月相馬仮設での披露に向けて活動準
山津見神社・民家等で(昭和30年頃まで) 再開準備中
備中(2013年4月現在)
現在は不定期
4月第3日曜
地区内イベント時
山津見・愛宕両神社ほか
情報なし
田楽
白鳥神社
民家で踊る
情報なし
書
田楽
1月14日・15日 初発神社・民家
情報なし
書
H
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
36/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
a070238 八木沢の田植踊
福島県飯舘村八木沢
田楽
a070239 比曽の神楽
福島県飯舘村比曽
シシ芸
a070240 比曽の田植踊
福島県飯舘村比曽
田楽
a070241 比曽の三匹獅子舞
福島県飯舘村比曽
シシ芸
a070242 蕨平の田植踊
福島県飯舘村蕨平
田楽
a070243 臼石の神楽
福島県飯舘村臼石
シシ芸
a070244 佐須の虎捕太鼓
福島県飯舘村佐須
音楽
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
かつては1月14日・15日 山津見神社・民
情報なし
家等
震災前から不定期
大雷神社・民家で奉納
地域行事
情報なし
1月下旬 田神社で奉納(かつては小正月)
活動未定
道具類に被害はないものの、住民が避難している状態。継承を熱望し
ており、震災後2度公演を行っている。活動再開は未定(2013年6月現
在)
報
H
縮小・内容 道具類に被害はないが、住民が避難している状態。2011年9月仮設住
9月第1日曜
四社祭で奉納(5年おき、かつては3年お 変更して活 宅のある福島市松川工業団地での「絆つながる までいな一日」に出
動中
演するなど、活動内容を縮小・変更して活動中(2011年9月現在)
き)
H
1月14日
民家
情報なし
情報なし
H
地区のイベント等で披露
縮小・内容 住民が避難により離散。2011年11月東京銀座・築地本願寺にて披露
変更して活 し、2012年1月には 復興イベント「ふくしまの春」に出演した。以降
動中
縮小・内容変更して活動中(2012年1月現在)
a070245
山木屋八坂神社の獅
子舞
福島県川俣町山木屋
天王山
シシ芸
10月の第1日曜日
八坂神社で奉納
住民が避難により離散。行政による支援がある一方、損傷した獅子の
縮小・内容 面や草履などを自分たちで工面した。2012年1月復興イベント「ふく
変更して活 しまの春」において披露。同年10月地域伝統芸能全国大会「ふるさと 町指定1964年
動中
の祭り2012」で公演。以降、縮小・内容変更して活動中(2012年10
月現在)
a070246
小綱木八幡神社の獅
子舞
福島県川俣町山木屋
小綱木的場
シシ芸
10月5日
情報なし
田楽
1月14~17日
稲荷神社・民家
休止中
a070247 上津島の田植踊
福島県浪江町津島
a070248 南津島の神楽
福島県浪江町南津島
シシ芸
1月14~17日
八幡神社・民家
情報なし
a070249 下津島の神楽
福島県浪江町下津島
シシ芸
1月14~17日・2月11日
神社・民家
情報なし
a070250 川添の神楽
福島県浪江町川添
シシ芸
1月2日・7月16日
国玉神社・民家
情報なし
a070251 上ノ原の盆踊り
福島県浪江町川添上
ノ原
踊り
8月第1日曜日
地区内広場等
情報なし
a070252 川添の盆踊
福島県浪江町川添
踊り
7月最終土曜日
国玉神社境内
情報なし
a070253 請戸の神楽
福島県浪江町請戸
シシ芸
2月24日
苕野神社・民家
再開準備中
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
町指定1964年
継承に向けて、文化庁の補助を現在受けている。現在、活動は休止中
県指定1972年
(2013年6月現在)
報
書
装束類および地区の神社が全て流失した。各方面からの支援を受け、
活動再開に向けて準備中(2013年6月現在)
37/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
a070254 下立野の神楽
福島県浪江町立野
シシ芸
1月2日
公民館・民家
a070255 谷津田の神楽
福島県浪江町谷津田
シシ芸
1月2日・8月14日 白簱神社・民家
情報なし
a070256 中島の神楽
福島県浪江町立野中
島
シシ芸
1月2日・8月15日
八幡神社・民家
情報なし
a070257 井手の神楽
福島県浪江町井出
シシ芸
1月2日
天照大神神社・民家
情報なし
a070258 苅宿の神楽
福島県浪江町苅宿
シシ芸
1月2日・11月5日
標葉神社 民家
情報なし
a070259 赤宇木の神楽
福島県浪江町赤宇木
シシ芸
旧1月14・15日・新11月18日
山津見神社・民家
情報なし
a070260 加倉の神楽
福島県浪江町加倉
シシ芸
1月2日・11月5日
標葉神社・民家
情報なし
a070261 加倉の盆踊り
福島県浪江町加倉
踊り
7月下旬~8月上旬
ひまわり荘
情報なし
a070262 酒田の神楽
福島県浪江町酒田
シシ芸
1月3日・9月9日
熊野神社・民家
情報なし
a070263 酒田の盆踊り
福島県浪江町酒田
踊り
9月9日に(大祭)近い土曜
熊野神社
情報なし
a070264 藤橋の神楽
福島県浪江町藤橋
シシ芸
1月28日 藤橋不動尊・民家
情報なし
H
書
情報なし
H
2012年9月二本松市東和ふるさと祭りで浦安の舞を披露。詳しい情報
は調査中(2014年4月現在)
a070265
棚塩の盆踊り(南棚
塩)
福島県浪江町棚塩
踊り
8月14日
棚塩集会所
情報なし
a070266
棚塩の盆踊り(北棚
塩)
福島県浪江町棚塩
踊り
8月13日
水神様境内
情報なし
a070267 室原の神楽
福島県浪江町室原
シシ芸
新1月2日・旧8月15日
八龍神社・民家
情報なし
a070268 大堀の神楽
福島県浪江町大堀
シシ芸
新1月1日・旧6月24日
愛宕神社・民家
再開
2012年11月「復興なみえ町十日市祭」に出演。以降活動中(2012年
11月現在)
a070269 高瀬の神楽
福島県浪江町高瀬
シシ芸
7月24日・8月14日
諏訪神社・八幡神社
活動未定
道具類への被害は未確認。住民は全戸避難しており、活動再開は未定
(2013年6月現在)
a070270 樋渡の神楽
福島県浪江町樋渡
シシ芸
1月2日・7月14日
八坂神社・民家
情報なし
a070271 棚塩の神楽
福島県浪江町棚塩
シシ芸
1月2日・10月19日
貴布祢神社・民家
活動未定
a070272 小野田の神楽
福島県浪江町小野田
シシ芸
1月2・同月3日・7月25日
天神社・民家
情報なし
a070273 権現堂の神楽
福島県浪江町権現堂
シシ芸
1月2・同月3日・11月23日
浪江神社・民家
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
書
書
H
住民は避難により離散。笛を流失し、他の道具類も浸水するなどし、
神社の状況は未確認。活動再開には道具修理が必要だが、活動再開は
未定(2013年6月現在)
書
38/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
1月1~3日 地区内・浪江神社に奉納
十日市(浪江町の秋祭り) 浪江神社に
奉納
道具類の被害はないが、住民が避難により離散。震災後は道具の保管
縮小・内容 が問題。2012年6月30日会員のうち9名が福島市飯坂町で再会して、
変更して活 舞を披露。以降、縮小・内容変更をして、2013年3月福島県文化セン
動中
ター大ホール「伝統文化みらい広場」に出演するなど、文化庁の支援
も受けつつ活動中(2013年3月現在)
8月第1日曜
佐屋前公園
情報なし
シシ芸
1月1日・11月23日
初発神社・民家
活動未定
福島県浪江町末ノ森
シシ芸
1月5日・9月1日
香取神社・民家
情報なし
a070278 家老の神楽
福島県浪江町室原家
老
シシ芸
1月1日・4月18日
古峰神社・民家
情報なし
書
a070279 沢上の神楽
福島県浪江町立野沢
上
シシ芸
9月24日
愛宕神社・民家
情報なし
報
書
a070280 南津島の田植踊
福島県浪江町南津島
田楽
1月14~17日
八幡神社・民家
情報なし
a070281 南津島の豊年盆踊り
福島県浪江町南津島
踊り
8月12日~15日のいずれか
中下グラウンド
情報なし
a070282 下津島の田植踊
福島県浪江町下津島
田楽
1月14~17日
稲荷神社・民家
活動未定
a070283 請戸の田植踊
福島県浪江町請戸
田楽
2月24日
苕野神社・民家
縮小・内容 甚大な津波被害と放射能汚染による避難。道具・衣装等すべて流失。
変更して活 県内外からの支援により2011年7月に二本松市で練習再開。2011年8
動中
月に震災後初披露(2013年2月現在)
a070284 請戸の盆踊
福島県浪江町請戸
踊り
8月6日
くさ野神社境内
情報なし
書
a070286 中島の田植踊
福島県浪江町立野中
島
田楽
旧1月14・15日
八幡神社・民家
情報なし
書
H
a070287 谷津田の田植踊
福島県浪江町谷津田
田楽
旧1月14日
白簱神社・民家
情報なし
a070288 谷津田の盆踊
福島県浪江町谷津田
踊り
旧盆
白簱神社
情報なし
a070289 赤宇木の田植踊
福島県浪江町赤宇木
田楽
旧1月14・15日
神社
縮小・内容 道具類に被害はないが、避難により住民が離散状態。2012年2月12日
変更して活 赤宇木のつどい(二本松)で披露。以降、縮小・内容変更して活動中 県指定1972年
動中
(2012年2月現在)
a070290 室原の田植踊
福島県浪江町室原村
木
田楽
1月6日
八龍神社・民家
道具類には被害はないが、避難により住民が離散状態。2012年1月24
縮小・内容
日公演。2012年10月27日地域伝統芸能全国大会「ふるさとの祭り
変更して活
2012」で公演。以降、縮小・内容変更して活動中(2012年10月現
動中
在)
a070291 樋渡牛渡の田植踊
福島県浪江町樋渡・
牛渡
田楽
1月2日
八坂神社・民家
情報なし
a070274 本城の神楽
福島県浪江町権現堂
シシ芸
a070275 佐屋前の盆踊り
福島県浪江町権現堂
佐屋前
踊り
a070276 幾世橋の神楽
福島県浪江町北幾世
橋町後
a070277 末ノ森の神楽
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
道具類に被害はないが、保存会員の多くが県内外に避難。活動再開は
未定(2013年6月現在)
県指定1972年
道具類に被害はないが、避難により住民が離散状態。活動再開は未定
県指定1972年
(2013年6月現在)
39/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
a070292 樋渡・牛渡の盆踊り
福島県浪江町樋渡・
牛渡
踊り
7月14日 八坂神社
情報なし
書
a070293 家老の田植踊
福島県浪江町室原家
老
田楽
4月18日
古峰神社・民家
情報なし
書
a070294 沢上の田植踊
福島県浪江町立野沢
上
田楽
1月12日(5年毎)
霊神社
情報なし
a070295 津島の獅子舞
福島県浪江町津島
シシ芸
10月第1日曜日 稲荷神社・民家
情報なし
a070296 苅宿の鹿舞
福島県浪江町苅宿
シシ芸
11月5日
標葉神社
活動未定
道具類に津波被害はないが、住民は地域から避難している。2013年正
月より除染を行うなどを企図し活動再開を計画。活動再開は未定。
(2013年6月現在)
a070297 高瀬の鹿舞
福島県浪江町高瀬
シシ芸
7月24日・8月14日
諏訪神社・八幡神社
活動未定
被害状況は未確認。住民は全戸避難している。再興は可能だが、活動
再開は未定(2013年6月現在)
a070298 室原の鹿舞
福島県浪江町室原
シシ芸
旧8月15日
八幡神社・民家
情報なし
a070299 下津島の盆踊
福島県浪江町下津島
踊り
8月13~16日
広場
情報なし
a070300 津島の盆踊
福島県浪江町津島
踊り
8月13~16日
広場
情報なし
a070301 立野の鳥さし舞
福島県浪江町立野
踊り
旧1月14日
公民館・民家
情報なし
a070302 下立野の盆踊
福島県浪江町立野
踊り
8月14日
下立野公民館
情報なし
a070303 沢上の盆踊
福島県浪江町立野沢
上
踊り
8月中旬 下立野公民館
情報なし
a070304 井出の鳥さし舞
福島県浪江町井出
踊り
1月2日
神社境内・民家
情報なし
a070305 赤宇木の鳥さし舞
福島県浪江町赤宇木
踊り
旧1月14・15日
神社境内
情報なし
a070306 大堀の鳥さし舞
福島県浪江町大堀
踊り
1月1日
民家
情報なし
a070307 大堀の盆踊
福島県浪江町大堀
踊り
毎年7月 愛宕神社
8月 陶芸の杜大堀
情報なし
a070308 室原の鳥さし
福島県浪江町室原
踊り
1月6日
八龍神社・民家
情報なし
a070309 中島の剣舞
福島県浪江町立野中
島
踊り
8月15日
八幡神社・民家
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
40/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a070310 中島の盆踊
福島県浪江町立野中
島
a070311 手七郎の盆踊り
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
情報源
踊り
8月(隔年)
中島公民館
情報なし
福島県浪江町手七郎
踊り
8月13日
手七郎集会所
情報なし
a070312 小丸の盆踊り
福島県浪江町小丸
踊り
8月中旬の日曜
小丸集会場
情報なし
a070313 西台の盆踊り
福島県浪江町西台
踊り
8月上旬の盆前
東京電力浪江寮駐車場
(かつては雷土神社境内)
情報なし
a070314 大昼の神楽
福島県浪江町大昼
シシ芸
正月 民家
情報なし
a070315 大昼の盆踊
福島県浪江町大昼
踊り
8月14日
大昼集会所
情報なし
a070316 田尻の田植踊
福島県浪江町田尻
田楽
1月第1日曜ほか
香取神社ほか
情報なし
a070317 田尻の盆踊り
福島県浪江町田尻
踊り
8月第1土曜
田尻集会所
情報なし
書
a070318 家老の宝財踊
福島県浪江町室原家
老
踊り
4月18日
古峰神社・民家
情報なし
書
a070319 岩角の神楽
福島県葛尾村落合
シシ芸
旧8月15日 八幡神社秋祭り
(かつては元日~1週間ほどかけて各戸 活動未定
に舞い込んだ)
福島県葛尾村葛尾
シシ芸
9月 磯前神社秋祭り・日山神社ほか
a070321 野行の宝財踊
福島県葛尾村葛尾
踊り
a070371 西郷の神楽
福島県川内村上川内
シシ芸
a070372 浦安の舞
福島県川内村下川内
a070373 浦安の舞
a070320
葛尾(寺前)の三匹
獅子
書
H
報
書
H
道具類に被害はないが、保管場所の確保が困難。また住民は地域から
避難状態。2012年11月上旬 三春秋祭りに出演。活動再開は未定
(2013年6月現在)
縮小・内容
変更して活 道具類に被害はないが、住民は地域から避難状態(2014年5月現在)
動中
11月3日 村イベント(3年に1回程度)
10月第4日曜 愛宕神社のお祭り(4年に1 活動未定
回程度)
道具類に被害はないが、住民が地域から避難している状態。活動再開
は未定(2013年6月現在)
4月29日・9月敬老の日前日
例大祭
活動未定
神社が一部倒壊したので改修を行った。住民のほとんどが避難してお
り、活動再開は未定(2013年6月現在)
神楽
5月5日・9月15日
諏訪神社
情報なし
福島県川内村上川内
神楽
5月5日・9月15日
諏訪神社
情報なし
書
a070374 高田島の神楽
福島県川内村上川内
高田島
シシ芸
5月5~6日・8月14~15日・9月16日
諏訪神社・八幡神社・民家
情報なし
書
a070375 高田島東郷の神楽
福島県川内村上川内
高田島
シシ芸
5月5日・9月15~16日
諏訪神社・民家
情報なし
書
a070376 高田島獅子
福島県川内村上川内
高田島
シシ芸
5月5日・9月15日
諏訪神社・八幡神社
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
県指定1978年
H
41/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a070377 西郷獅子
福島県川内村上川内
三合田
a070378 西山獅子
a070379 町獅子
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
シシ芸
5月5日・9月15日
諏訪神社
活動未定
道具類に被害ないが、住民のほとんどが避難しているため、活動再開
県指定1978年
は未定(2013年6月現在)
福島県川内村下川内
シシ芸
5月5日・9月15日
諏訪神社
活動未定
道具類に被害はないが、住民が避難している状態。活動再開は未定
(2013年6月現在)
福島県川内村下川内
シシ芸
5月5日・9月15日
諏訪神社
活動未定
道具類に被害はないが、住民が避難している状態。子どもの帰村が難
県指定1978年
しく、活動再開は未定(2013年6月現在)
7月16日
天山文庫前庭
再開
2011年7月17日郡山市「ビッグパレットふくしま」で盆踊り大会にて
「川内甚句」が流れる。2012年11月17日 国立磐梯青少年交流の家
「郷土に想いをよせる同窓会」で披露。以降活動を再開(2012年11月
現在)
1月3日・13日
初発神社・民家
情報なし
県指定1978年
書
a070380 川内甚句
福島県川内村下川内
a070381 長塚の神楽
福島県双葉町長塚
a070383 新山の神楽
福島県双葉町新山
シシ芸
1月13・18日
初発神社・新山神社等
情報なし
福島県双葉町前田・
水沢・目迫
シシ芸
1月第1土日曜 ダルマ市で初発神社に
奉納
旧2月初午 稲荷神社
活動未定
a070385 渋川の神楽
福島県双葉町渋川
シシ芸
1月1日・7月23日
愛宕神社・民家
情報なし
a070386 山田の神楽
福島県双葉町山田
シシ芸
1月2日・同月13日・8月15日
八幡神社・初発神社等
情報なし
a070387 中野中浜の神楽
福島県双葉町中野・
中浜
シシ芸
1月4日・同月13日・8月15日
八幡神社・初発神社等
情報なし
書
a070388 両竹の神楽
福島県双葉町両家
シシ芸
1月2日・同月13日・8月26日
諏訪神社・初発神社等
情報なし
書
H
a070389 中田の神楽
福島県双葉町中田
シシ芸
元旦・2月初午・8月10日
稲荷神社・民家
情報なし
報
書
a070390 下羽鳥の神楽
福島県双葉町下羽鳥
シシ芸
1月13日
初発神社
情報なし
a070391 上羽鳥の神楽
福島県双葉町上羽鳥
シシ芸
1月2日・13日
初発神社・民家
活動未定
道具類への被害はないが、神社への被害が大きく、住民は全戸避難に
より離散。活動再開は未定(2013年6月現在)
書
a070392 郡山の神楽
福島県双葉町郡山
シシ芸
8月15日・1月15日
正八幡神社祭礼
縮小・内容 道具類に被害はないが、住民が避難により離散。2012年10月27日地
変更して活 域伝統芸能全国大会「ふるさとの祭り2012」で公演。以降縮小・内容
動中
変更して活動中(2012年10月現在)
H
a070393 女ほうさい踊
福島県双葉町郡山
踊り
a070394 こどもほうさい踊
福島県双葉町新山
踊り
a070398 上羽鳥の田植踊
福島県双葉町上羽鳥
田楽
a070384
三字の神楽(前田・
水沢・目迫)
音楽
情報源
道具類への被害はないが、住民が避難している状態。活動再開は未定
(2013年6月現在)
縮小・内容
3月・1月 ダルマ市
地震被害と放射能汚染で保存会の半数は県外避難。2012年10月に震災
震災前はいわき市や郡山市等のイベント 変更して活
後初披露し、継続の機運高まる(2013年2月現在)
に出演
動中
情報なし
9月15日・10月
公民館
かつては小正月
活動未定
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
全戸避難により住民は離散。活動再開は未定(2013年6月現在)
42/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
詳細
2012年10月27日地域伝統芸能全国大会「ふるさとの祭り2012」で公演。
縮小・内容
2012年3月11日「3.11ふくしま復興の誓い2012」に出演。同年10月28日地
変更して活
域伝統芸能全国大会福島大会に出演するなど、縮小・内容変更して活動中
動中
(2012年10月現在)
指定情報
情報源
a070399
山田のじゃんがら念
仏踊
福島県双葉町山田
踊り
8月14日
新盆の家
a070400
石熊のじゃんがら念
仏踊
福島県双葉町石熊
踊り
8月14日
新盆の家
情報なし
H
a070401 前田の宝財踊
福島県双葉町前田
踊り
2月初午
稲荷神社
情報なし
H
a070403 野上の神楽
福島県大熊町野上
シシ芸
1月2日
諏訪神社・民家
情報なし
a070404 熊川の稚児鹿舞
福島県大熊町熊川
シシ芸
8月25日
熊川諏訪神社の本祭り
活動未定
住民が全戸避難で離散状態。また道具もほとんど流失。道具類は新調
する必要あり。2013年2月9日一箕町長原仮設住宅集会所で練習を再 町指定
開。活動再開は未定(2013年2月現在)
福島県大熊町夫沢
踊り
8月14日
塞神社・新盆の家
情報なし
2013年2月大熊町役場会津若松出張所で練習再開。詳しい情報は調査
中(2014年4月現在)
a070405
長者原のじゃんがら
念仏踊
a070407 麓山の神楽
福島県富岡町上手岡
シシ芸
1月1~3日
麓山神社・民家
縮小・内容 2012年5月5日復興イベント「三春春祭り」で小中学生が舞を披露。
変更して活 2013年5月5日復興イベント「三春春まつり」出演など、縮小・内容変
動中
更して活動中(2013年5月現在)
a070408 王塚の神楽
福島県富岡町本岡
シシ芸
新正月・旧2月8日ほか
王塚神社・民家
情報なし
a070409 大年神社の神楽
福島県富岡町夜の森
シシ芸
元旦・4月第3日曜日
大年神社・民家
情報なし
a070410 四十八社神社の神楽
福島県富岡町下郡山
シシ芸
10月9~10日
四十八社神社・浜祭場
活動未定
a070411 麓山神社の盆踊
福島県富岡町上手岡
踊り
8月15~16日・同月20日
麓山神社境内
情報なし
大谷のじゃんがら念
a070412
仏踊り
福島県楢葉町大谷西
代
踊り
8月13~14日
宝鏡寺・民家
活動未定
a070413 伊丹沢の田植踊
福島県飯舘村伊丹沢
田楽
1月14日 民家で舞う
情報なし
a070414 伊丹沢の万歳
福島県飯舘村伊丹沢
祝福芸
年始会、喜寿、傘寿祝等
活動未定
a070415 南沢の獅子舞
福島県広野町折木
シシ芸
1月1日
民家
情報なし
a070416 盆踊
福島県広野町下浅見
川築地
踊り
8月(不定)
駅前通り
情報なし
a070417 盆踊
福島県広野町折木上
原
踊り
8月14日 亀山神社境内または集会場
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
書
H
書
書
H
道具類に被害はないが、全戸避難で離散状態。2012年8月4日仮設住宅
で2年ぶりにじゃんがら念仏踊りを披露。2013年3月23日福島市「原
発のない福島を!県民大集会」に出演等しているものの、活動再開は
未定(2013年3月現在)
関係者は避難のため離散。道具類が劣化している。継承と育成のため
活動再開を希望(2013年6月現在)
H
H
43/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
a070418 盆踊
所在地
福島県広野町上北迫
太平
分類
公開情報
復興状況
踊り
8月14日
田の神神社境内
情報なし
詳細
指定情報
H
a070419
御宝殿の稚児田楽・
風流
福島県いわき市錦町
田楽
7月31日~8月1日
継続中
人的被害はないが、余震で社殿が破損。獅子頭の補修を行い、2012年3月
18日慶應大学(東京)のイベント「土海森命」で公演、2012年10月「ふるさと 国指定1975年
の祭り2012」出演など、活動を継続中(2012年10月現在)
a070420
上三坂のヤッチキ踊
とサンヨー踊
福島県いわき市三和
町上三坂
踊り
9月中旬
継続中
人的被害はなし。2012年10月「ふるさとの祭り2012」に出演など、
活動を継続中(2012年10月現在)
福島県いわき市三和
町渡戸
シシ芸
9月中旬 御塚神社・地区内
情報なし
2012年9月三和町渡戸で行われる。詳しい情報は調査中(2014年4月現
県指定2001年
在)
福島県いわき市平菅
波
神楽
1月15日・5月4日
活動未定
2012年1月9日例年通り、大国魂神社初音祭が行われる。活動再開は未
市指定1988年
定(2012年1月現在)
福島県いわき市平赤
井
神楽
8月最終土日曜日 諏訪神社
情報なし
福島県いわき市内郷
御厩町
神楽
a070425 馬玉の神楽
福島県いわき市常盤
馬玉町
シシ芸
8月最終土曜日 稲荷神社・薬師神社・午宮神社
情報なし
a070426 大平の神楽
福島県いわき市遠野
町大平
シシ芸
9月1日(210日)
民家
情報なし
a070427 諏訪神社の神楽
福島県いわき市内郷
内町
シシ芸
8月最終土・日曜
情報なし
a070428 井上の神楽
福島県いわき市山田
町
シシ芸
4月8日 本倉神社
情報なし
a070429 上平窪の獅子舞
福島県いわき市平上
平窪
シシ芸
6月14~15日
八重垣神社・薬師堂ほか
情報なし
a070430 中平窪の獅子舞
福島県いわき市平中
平窪
シシ芸
8月第1土・日曜 北野神社
情報なし
a070431 下平窪の獅子舞
福島県いわき市平下
平窪
シシ芸
9月第1土・日曜 諏訪神社・弁天社ほか
情報なし
a070432 北赤井の獅子舞
福島県いわき市平赤
井
シシ芸
8月最終土・日曜 諏訪神社
情報なし
a070433 南赤井の獅子舞
福島県いわき市平赤
井
シシ芸
8月最終土・日曜 諏訪神社
情報なし
a070434 高坂の獅子舞
福島県いわき市内郷
高坂町
シシ芸
9月第3土・日曜 住吉神社
情報なし
a070421 渡戸の獅子舞
a070422
平菅波大国魂神社の
大和舞
a070423 赤井の山外舞
a070424
茂天木稲荷神社の
太々神楽
情報源
県指定1996年
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
報
44/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a070435 白水の獅子舞
福島県いわき市内郷
白水町
a070436 高野の獅子舞
分類
公開情報
復興状況
指定情報
シシ芸
情報なし
福島県いわき市内郷
高野町
シシ芸
9月第2日曜 鹿島神社ほか
縮小・内容
2012年3月18日慶應大学(東京)のイベント「土海森命」で公演する
変更して活
など、縮小・内容変更して活動中(2012年3月現在)
動中
a070437
好間稲荷神社の獅子
舞
福島県いわき市好間
町上好間
シシ芸
7月第3土・日曜
情報なし
a070438
好間八坂神社の獅子
舞
福島県いわき市好間
町上好間
シシ芸
8月最終土・日曜
情報なし
a070439 上岡の獅子舞
福島県いわき市四倉
町上岡
シシ芸
7月第4日曜 愛宕神社
情報なし
a070440 下仁井田の獅子舞
福島県いわき市四倉
町下仁井田
シシ芸
8月第4土曜 諏訪神社・総代宅ほか
情報なし
a070441 下小川の獅子舞
福島県いわき市小川
町下小川
シシ芸
9月第1日曜 二俣神社・青麻神社・八坂神社
情報なし
a070442 高萩の獅子舞
福島県いわき市小川
町高萩
シシ芸
9月第1土曜 諏訪神社
情報なし
a070443 合戸の獅子舞
福島県いわき市三和
町合戸
シシ芸
8月末から9月上旬の土日 御塚神社・合戸氏子宿元
情報なし
a070444 浮矢の獅子舞
福島県いわき市三和
町合戸
シシ芸
8月末か9月第1日曜 御塚神社・宿元
情報なし
a070445 楢木の獅子舞
福島県いわき市三和
町渡戸
シシ芸
9月中ごろ 御塚神社
情報なし
a070446 高野の獅子舞
福島県いわき市三和
町渡戸
シシ芸
9月中旬 御塚神社・簓宿
情報なし
下永井軽井沢の獅子
舞
福島県いわき市三和
町下永井
シシ芸
9月7・8日に近い土日 御塚神社・熊野神社 ほか
情報なし
a070448 下永井本郷の獅子舞
福島県いわき市三和
町下永井
シシ芸
9月7・8日に近い土日 御塚神社・熊野神社 ほか
情報なし
a070449 佐糠の獅子舞
福島県いわき市佐糠
町
シシ芸
9月15日(7年毎)
八幡神社ほか
情報なし
a070450 小浜の獅子舞
福島県いわき市小浜
町
シシ芸
4月24日
愛宕・那智・津各神社ほか
情報なし
a070451 入旅人の獅子舞
福島県いわき市田人
町旅人
シシ芸
9月15日 小土神社・地蔵堂
情報なし
a070447
詳細
8月5日 願成寺・白水阿弥陀堂
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
情報源
H
2012年9月実施。詳しい情報は調査中(2014年4月現在)
2011年9月実施。詳しい情報は調査中(2014年4月現在)
45/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
a070452 宝坂の獅子舞
福島県いわき市田人
町旅人
a070453 上平石の獅子舞
分類
公開情報
復興状況
詳細
指定情報
シシ芸
8月最終日曜 地蔵堂
情報なし
福島県いわき市田人
町上平石
シシ芸
8月最終日曜日 薬師堂
情報なし
a070454 黒田の獅子舞
福島県いわき市田人
町黒田
シシ芸
8月第4土日曜 不動堂・満照寺
情報なし
a070455 石住の獅子舞
福島県いわき市田人
町石住
シシ芸
9月第2日曜(5年毎) 湯殿山神社・宿
情報なし
a070456 滝尻の獅子舞
福島県いわき市泉町
シシ芸
9月第3月曜日 稲荷神社・諏訪神社ほか
情報なし
a070457 神白の獅子舞
福島県いわき市小名
浜下神白
シシ芸
旧7月19・20日 津崎神社・区長宅ほか
情報なし
a070458 岡小名の獅子舞
福島県いわき市小名
浜
シシ芸
7月26・27日 諏訪神社・立石神社ほか
情報なし
a070459 江名の獅子舞
福島県いわき市江名
シシ芸
8月26・27日 諏訪神社・八坂神社ほか
情報なし
a070460 豊間の獅子舞
福島県いわき市平豐
間
シシ芸
8月最終土・日 豊間諏訪神社祭礼
9月第2土日 八幡神社祭礼
再開
神社は無事だが、氏子のほとんどが被災し、獅子頭以外の道具類も流
失。2011年は中止。行政支援を受けて、道具類を新調。2013年3月滋
賀県「近淡海の祭り」公演、2013年3月17日「近淡海の祭り」招聘ゲ
ストとして出演など、活動を再開(2013年3月現在)
a070461 沼ノ内の獅子舞
福島県いわき市平沼
之内
シシ芸
8月下旬の土・日曜 諏訪神社・区長宅ほか
情報なし
2011年8月アクアマリンふくしま特設舞台「がれき座」「海道の歴史
と文化に学ぶ」に出演。2012年8月宵祭りは中止したが実施。詳しい
情報は調査中(2014年4月現在)
a070462 上高久の獅子舞
福島県いわき市平上
高久
シシ芸
9月第1日曜 大字内の各神社・大日如来堂
情報なし
a070463 下高久の獅子舞
福島県いわき市平下
高久
シシ芸
9月第3日曜中心
八剣神社・二荒神社ほか
縮小・内容
2012年7月より企業メセナの支援を受けて、映像化プロジェクトに参
変更して活
加。縮小・内容変更して活動中(2012年7月現在)
動中
a070464 中山の獅子舞
福島県いわき市平中
山
シシ芸
(旧歴)7月26・27日 諏訪神社・熊野神社ほか
情報なし
a070465 下荒川の獅子舞
福島県いわき市平下
荒川
シシ芸
9月第1土・日曜 諏訪神社・宿
情報なし
a070466 下大越の獅子舞
福島県いわき市平下
大越
シシ芸
9月第2土・日曜 諏訪神社・白山神社ほか
情報なし
a070467 菅波の獅子舞
福島県いわき市平菅
波
シシ芸
9月第2土・日曜 大国魂神社・雷神社ほか
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
情報源
2013年6月、2014年の「黒田不動尊祭典」復活へ向けて黒田伝統芸能
保存会と「チーム・アイ・アップス」が取り組みを開始。詳しい情報
は調査中(2014年4月現在)
2011年2012年9月実施。詳しい情報は調査中(2014年4月現在)
H
H
H
H
県指定2010年
2011年9月実施。詳しい情報は調査中(2014年4月現在)
H
46/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
a070468 北白土の獅子舞
福島県いわき市平北
白土
シシ芸
9月14・15日 三島八幡神社
情報なし
a070469 四ツ波の獅子舞
福島県いわき市平四
ツ波
シシ芸
10月第1日曜 八坂神社・石森観世音ほか
情報なし
a070470 上片寄の獅子舞
福島県いわき市平上
片寄
シシ芸
8月第3日曜 聖観音堂(三谷渡神社)
情報なし
a070471 絹谷の獅子舞
福島県いわき市平絹
谷
シシ芸
9月最終土・日曜
活動未定
a070472 北神谷の獅子舞
福島県いわき市平北
神谷
シシ芸
9月最終土・日曜 白山神社
情報なし
a070473 黒田のささら
福島県いわき市田人
町黒田
シシ芸
8月第4土日曜 不動堂
情報なし
a070474 滝尻の棒ささら
福島県いわき市泉町
シシ芸
9月15日 稲荷・諏訪両神社ほか
情報なし
a070475 熊野神社の獅子舞
福島県いわき市錦町
シシ芸
8月1日
情報なし
a070476 田人の棒術
福島県いわき市田人
町旅人
踊り
敬老の日・8月23日 小土神社
情報なし
a070477 内郷高坂の棒術
福島県いわき市内郷
高坂町
踊り
9月第3土・日曜 住吉神社
情報なし
a070478 菅波の棒術
福島県いわき市平菅
波
踊り
9月第2土・日曜 東福院・太夫宅ほか
情報なし
a070479 中平窪の棒術
福島県いわき市平中
平窪
踊り
8月第1土・日曜 北野神社
情報なし
a070480 下高久の棒術
福島県いわき市平下
高久
踊り
9月第3日曜日中心 八幡神社・八剣神社ほか
情報なし
a070481 上片寄の花笠踊
福島県いわき市平上
片寄
踊り
8月14~16日 新盆の家
情報なし
a070482 中神谷笠踊り
福島県いわき市平中
神谷
踊り
8月13・14日 新盆の家
情報なし
a070483 赤井大倉の笠踊り
福島県いわき市平赤
井
踊り
8月13~15日 赤井の新盆の家
情報なし
a070484
いわき市のじゃんが
福島県いわき市
ら念仏踊(111ヶ所)
踊り
詳細
指定情報
情報源
県指定2010年
2011年9月24日25日実施。活動未定(2013年6月現在)
H
報
H
2011年2012年8月夏井川流灯花火大会出演。詳しい情報は調査中
(2014年4月現在)
2011年5月29日東京中野区にて「若柳幸奈美社中」が踊りを披露。
縮小・内容
2012年3月18日慶應大学(東京)のイベント「土海森命」で公演等活
変更して活
動し、また2013年7月に企業メセナの支援が決定。縮小・内容変更し
動中
て活動中(2013年7月現在)
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
47/48(2014年5月20日更新)
被災地の民俗芸能現況一覧
番号
名称
所在地
分類
公開情報
復興状況
a070485 上栃窪の万作踊
福島県南相馬市鹿島
区上栃窪
踊り
4月8日(申年)
情報なし
a070486 岡和田の手踊
福島県南相馬市鹿島
区岡和田
踊り
4月11日(寅年)
薬師如来遷宮祭
情報なし
a070487 岡和田の傘踊
福島県南相馬市鹿島
区岡和田
踊り
4月11日(寅年)
薬師如来遷宮祭
情報なし
a070488 岡和田のからかさ踊
福島県南相馬市鹿島
区岡和田
踊り
4月11日(寅年)
薬師如来遷宮祭
情報なし
a070489 上栃窪の子供手踊
福島県南相馬市鹿島
区上栃窪
踊り
a070490 陣ヶ崎の神楽
福島県南相馬市原町
区上太田陣ヶ崎
シシ芸
a070491 小谷相撲甚句
a070492 飯崎のおいとこ
角間沢のから傘踊
a070493
り・笠踊り
a070651 笠踊
福島県飯舘村草野大
師堂
福島県飯舘村草野大
師堂
福島県飯舘村草野大
師堂
福島県楢葉町上小塙
宮前
音楽
指定情報
情報源
談
情報なし
かつては陣ヶ崎神社
現在は御神体を相馬太田神社に返還
現在はひばりコミュニティーセンター
再開
不定期
情報なし
県指定1979年
情報なし
県指定1979年
情報なし
県指定1979年
踊り
踊り
踊り
詳細
8月13日・14日
八幡神社・民家
2012年2月「南相馬市民俗芸能発表会」で公演(2012年2月現在)
情報なし
「情報源」欄の記号について…報=ニュース報道/書=各種報告書/H=関係者ホームページ/談=関係者談
情報源について詳しく知りたい方は、「情報窓口」までお問い合わせください。
48/48(2014年5月20日更新)