平成29年安中市成人式について・概要

安中市11月定例記者発表資料
平成 29 年安中市成人式について
市教育委員会では、次のとおり成人式を実施します。新成人の方のご参加をお待ちしています。
記
z
と
z
ところ
安中市文化センター
z
日
○オープニング
き
程
平成 29 年 1 月 8 日(日)午前 9 時から受付(開場)
○記念式典
ホール
午前 9 時 40 分~(安中谷津太鼓保存会)
午前 10 時~
開式のことば・国歌斉唱・式辞・来賓祝辞・
祝電披露・二十歳の意見・閉式のことば
○記念撮影
z
対象者
午前 10 時 30 分~正午
約 600 名(平成 8 年 4 月 2 日~平成 9 年 4 月 1 日生まれ)
(平成 28 年 11 月 15 日現在住民基本台帳登録者数と市外在住希望者)
問い合わせ先
・教育委員会 生涯学習課
・担 当:上原
・電 話:027-382-1111
内線:2242
安中市10月定例記者発表資料
安中市合併10周年記念 第4回安中市産業祭について
平成28年11月23日(祝・水)に第4回安中市産業祭を開催いたします。この第4回安中
市産業祭は、安中市産業祭実行委員会の主催で安中市役所特設会場において「にぎわい朝市」、
碓氷安中農協本所で「農業まつり」を開催いたします。
「にぎわい朝市」では、まぐろの解体ショーを始め、地方創生観光振興プロジェクトから生ま
れた、新たな名産品候補の試食・販売会及び各種物産ブースなどが出店されます。
「農業まつり」では、農産物の共進会や新鮮野菜の無料プレゼント、また各種団体によるステ
ージイベントなどが予定されております。
また、
「にぎわい朝市」
「農業まつり」の両会場を楽しんでいただくため、無料シャトルバスも
用意しております。
記
① 農業まつり
z 日 時
z
場
z
催し物
所
11月23日(水・祝)・午前9時~午後2時30分
JA碓氷安中本所
新鮮野菜等無料プレゼント、JAグリーン大特価即売会、模擬店等
② にぎわい朝市
z
日
時
11月23日(水・祝)・午前8時30分~午後2時
z
場
所
安中市役所特設会場
z
催し物
新たな名産品候補試食・販売会、まぐろ解体ショー、三崎朝市協同
組合の出店等
問い合わせ先
・産業政策部
地域創造課
・担
当:高橋
・電
話:027-382-1111
内線:2630
安中市10月定例記者発表資料
安中市合併10周年記念・保存整備事業完了
記念「簗瀬二子塚古墳の世界」について
簗瀬二子塚古墳は6世紀初めに碓氷川沿いにつくられ、東日本で最も早く横穴式石室をとりい
れた前方後円墳のひとつです。この古墳は明治12年に石室が発見され、石室から出土した副葬
品は、古墳の所有者である小森谷家にて大切に守られてきました。今回の展示では、簗瀬二子塚
古墳の遺物を通して、本古墳の価値を広く知っていただくとともに、小森谷家にのこる明治維新
期の貴重な資料をあわせて展示します。
記
z
とき
平成28年10月29日(土)~平成29年1月30日(月)
開館:午前9時 閉館:午後5時(入館は午後4時30分まで)
z
ところ
安中市上間仁田951
z
観覧料
大人100円、団体20人以上80円、高校生以下無料
z
休館日
毎週火曜日、年末年始(12月26日~1月3日)、11月4日(金)
安中市学習の森ふるさと学習館
24日(木)、1月11日(水)
問い合わせ先
・教育部
文化財保護課
・担当:阿部
・電話:027-382-7622
安中市10月定例記者発表資料
寄せ植え体験教室(ボウルプランター作り)
の開催について
来年4月22日(土)から5月21日(日)にかけて行われる「花と緑のぐんまづくり 2017i
n富岡・安中~ふるさとキラキラフェスティバル~」の事業の一環として、寄せ植え体験教室を開
催します。ふるってご参加ください。
z
日
時
11月20日(日)午前10時~正午頃(雨天実施)
z
場
所
碓氷峠の森公園
z
対象者
市内に在住(小学生以上)または在勤者である人
z
定
員
72人(先着順・定員になり次第締め切り)
z
講
師
福田
z
参加費
500円(当日集金)
z
持ち物
移植ゴテ(シャベル)・手袋
くつろぎの郷(安中市松井田町坂本1258)
具可(ふくだ
ともよし)先生(中之条町花の駅美野原駅長)
※10月18日から募集を開始しております。
問い合わせ先
・建設部
都市整備課
・担当:神村
・電話:027-382-1111
内線:1212
安中市10月定例記者発表資料
平成 28 年度 人権教育講演会の開催について
本市では、インターネット等による人権問題に対する正しい知識と理解を深めるとともに、正し
く行動する実践的な態度を身に付けるために、人権教育講演会を企画しました。たくさんのご来場
をお待ちしています。
記
z
日
時:12月2日(金)午後3時~4時50分(開場:午後2時30分)
z
場
所:安中市文化センター
z
タイトル:「言葉の責任
z
講
師:スマイリーキクチ
z
定
員:先着800人・入場無料
ホール
ネット被害者・加害者にならないために」
氏
問い合わせ先
・教育部
生涯学習課
・担当:矢野
・電話:027-382-1111
内線:2245
安中市10月定例記者発表資料
第27回
市民ウォークラリーについて
『第27回市民ウォークラリー』を今年度は、磯部地区周辺にて開催します。ウォークラリーと
は、グループでコマ図に従い途中で設定されたチェックポイントで出題された問題を解きながら歩
いて、時間得点と問題得点の合計で順位を競う野外ゲームです。皆さんのご参加をお待ちしていま
す。
記
z
日
z
集合場所:原市公民館・駐車場は、原市公民館北側駐車場(未舗装)・
時:11 月 23 日(水)
勤労感謝の日
受付:午前 8 時 30 分~
第二中学校校庭
z
募集定員:100 チーム(1 チーム 3 人から 5 人)
5 年生以上のチームは、大人(20 歳以上)の参加がなくてもよい。
(ただし全員が 5 年生以上)
z
参加資格:市内に在住・在勤・在学者で、小学生以上の人
z
参加費用:一人 200 円(保険料を含む)
z
申込締切:11 月 4 日(金)17 時まで
問い合わせ先
・教育部
体育課
・担当:溝江
・電話:027-382-2500
安中市10月定例記者発表資料
日本版 DMO 提唱者による DMO セミナーの
開催について
安中市地方創生観光振興プロジェクト委員会のコーディネーターであり、日本版DMO の提唱
者である清水愼一氏による、県内全自治体・観光協会等を対象とした日本版 DMO セミナーを、
安中市地方創生観光振興プロジェクト委員会主催で開催します。
複数の県にまたがる観光圏事業から人口数千人の小さな自治体まで、各地域の実情にあわせて
観光地域づくりを進めてきた講師の豊富な現場経験を基に、来年4月から本格的に DMO が稼働
する安中市の実例なども踏まえ、
「DMO の実状」がわかるセミナーとして、県内関係先に通知を
発送しています。
また、セミナーには安中市及び安中市観光機構の職員も参加し、担当者レベルでの話合いが持
てる場を用意することで、より具体的な議論ができる場とします。
記
z
催し名
z
セミナータイトル 『日本版 DMO が地域の観光に果たすべき役割』
z
日
時
平成28年11月11日(金)午後3時~6時
z
場
所
磯部温泉会館(安中市磯部磯部 1-12-21)
z
講義概要 (1)日本版 DMO とは何か?
日本版 DMO 提唱者による DMO セミナー
(2)DMO を通じた「観光地域づくり」の重要性とは?
(3)DMO 設立に際しての課題 等を予定
z
対
象
県内外の自治体・観光協会またはそれに準じる組織の職員。または
それらから推薦のあった者。
z
後
援
群馬県、
(公財)群馬県観光物産国際協会、
(一社)安中市観光機構、
安中市商工会、安中市松井田商工会
問い合わせ先
・産業政策部
観光課
・担当:小林
・電話:027-382-1111
内線:2623
安中市10月定例記者発表資料
トロッコ列車で見に行く旧丸山変電所と紅葉の
ライトアップ-文化むらから・峠の湯-について
碓氷峠鉄道文化むらにあるトロッコ列車を、国重要文化財「旧丸山変電所」とその建物周辺の
紅葉をライトアップする夜に特別運行します。
トロッコ列車の停車駅や日帰り温泉「峠の湯」では竹灯籠を灯す演出を行います。また、トロ
ッコ列車と峠の湯の双方をご利用の方向けに、峠の湯家族風呂3時間利用券などが当たる抽選会
も実施します。
童謡唱歌「もみじ」の舞台となった碓氷峠の美しい紅葉とライトアップ、そして夜の特別なト
ロッコ列車運行をお楽しみください。
記
z
催 し 名
トロッコ列車で見に行く 旧丸山変電所と紅葉のライトアップ
-文化むらから・峠の湯-
z
日
時
平成28年11月5日(土)
z
場
所
碓氷峠鉄道文化むら~峠の湯(安中市松井田町横川~坂本地内)
z
ライトアップ時刻
z
ライトアップ増便トロッコ列車運行時刻
z
17:00~20:50
ぶんかむら駅発
17:00/18:00/19:00/20:00以上4本
とうげのゆ駅発
17:30/18:30/19:30/20:30以上4本
ライトアップ増便トロッコ列車乗車料金
片道大人900円、小人(小学生)700円(文化むら入園料含む)
往復大人1,300円、小人(小学生)900円(文化むら入園料含む)
※峠の湯での入浴には別途料金が必用となります
問い合わせ先
・碓氷峠交流記念財団
・担当:飯沼
・電話:027-380-4163
安中市10月定例記者発表資料
第51回安中市菊花大会の開催について
平成28年11月3日(木・祝)から11月20日(日)にかけて、第51回安中市菊花大会を
開催します。
この菊花大会は、磯部温泉組合などの主催で磯部公園内特設会場において開催され、市内の菊花
会員や愛好家が養成した大菊盆養、盆栽、懸崖などの作品約500点が展示されます。優秀花には、
農林水産大臣賞や群馬県知事賞をはじめとする各種の賞が授与されます。表彰式は12月4日(日)
に行われます。
記
z
会
期:平成28年11月3日(木)から11月20日(日)
z
会
場:磯部公園内特設会場(安中市磯部1-12-21)
z
表
彰:平成28年12月4日(日)
問い合わせ先
・産業政策部
観光課
・担当:小林
・電話:027-382-1111
内線:2624
安中市10月定例記者発表資料
引きこもり支援について
本市では新設された市民生活課が中心となり、本年7月からひきこもり支援関係者連絡会議を立
ち上げ、行政、社会福祉協議会、民間の相談事業所、ボランティアと連携を深めて、引きこもり支
援を強化しています。
現在、月1回の会議を開催し、研修会や事例検討会を行っていますが、このたび、事業の一環と
して、ぐんま若者サポートステーションと連携し、未就労の若者の就職を考える保護者セミナーを
11月7日(月)午後1時から安中市役所で開催し、一人でも多くの若者の就労に結びつけられる
よう支援していきます。
記
z
日
時:11月7日(月)午後1時~4時
z
場
所:安中市役所
z
タイトル:「未就労の若者の就職を考える保護者セミナー」
z
講
定
202会議室
師:ぐんま若者サポートステーション統括コーディネーター
太田
z
本庁舎
和雄 氏
員:先着15人・入場無料
問い合わせ先
・市民部
市民生活課
・担当:飯野
・電話:027-382-1111
内線:1207
安中市月定例記者発表資料
安中市観光協会解散総会、一般社団法人安中市観光機構
設立総会及び一般社団法人安中市観光機構設立記念式典に
ついて
安中市の観光地域づくりを推進する組織(安中版DMO)として、その推進母体の安中市観光協
会を法人化し、一般社団法人安中市観光機構とするため、月30日(金)に、安中市観光協会の解
散総会と一般社団法人安中市観光機構設立総会を開催いたします。また、一般社団法人安中市観光
機構設立記念式典を10月18日(火)午後4時より開催いたします。
①
安中市観光協会解散総会について
日 時: 平成28年月30日(金)午前10時30分~
場 所: 安中市役所 3階 303会議室
②
一般社団法人 安中市観光機構設立総会について
日 時: 平成28年月30日(金)午後2時~
場 所: 松井田庁舎 2階 特別会議室
③
一般社団法人 安中市観光機構設立記念式典について
日 時: 平成28年10月18日(火)午後4時~
場 所: 並木苑
問い合わせ先
・安中市観光協会
・担当:山崎
・電話:027-385-6555
安中市月定例記者発表資料
観光シンポジウムの開催について
国の地方創生加速化交付金を活用した観光振興事業の一環として、DMO の第一人者である観光
地域づくりプラットフォーム推進機構会長の清水愼一先生をお迎えし、
「日本版 DMO がインバウ
ンドにおいて果たすべき役割と期待」と題した基調講演を頂き、その後、県内外の7自治体・観光
協会の担当者を交え、DMO 及びインバウンドの取り組みについて話し合うパネルディスカッショ
ンを開催します。当日は、安中市・富岡市・軽井沢町を巡るモニターツアーを視察していただいて
いるインバウンド誘客旅行会社の担当者にもシンポジウムを傍聴していただき、ツアー催行の PR
とすると共に、インバウンドに県内外で連携して取り組む認識の共有を図ります。
z
催 し 名
z
日
z
z
場
所
参 加 者
z
z
参 加 費
申込受付
時
「日本版 DMO 推進自治体と観光連携から考える
これからのインバウンド観光の課題と可能性」
平成28年10月11日(火)
午後4時30分~6時30分(開場 午後3時30分)
ホテル磯部ガーデン(群馬県安中市 磯部 1-12-5)
地域住民、県内外観光関係者・自治体関係者・旅行会社関係者
計 130名見込み
無料
月20日(火)より月30日(金)まで観光課にて受付
問い合わせ先
・産業政策部
観光課
・担
当:小林
・電
話:027-382-1111
内線:2623
安中市月定例記者発表資料
群馬あんなかロケーションサービス設立総会
及び記念講演会について
安中市では、映画やドラマ、CMなど市内での撮影誘致・支援やご当地グルメなど通じて、観光
振興や地域の活性化を図ることを目的とした「群馬あんなかロケーションサービス」を任意団体と
して設立します。
1.設立総会の開催
(1)日 時:平成28年10月25日(火)13:30から14:00まで
(2)場 所:安中市役所松井田庁舎2階大会議室
(3)内 容:規約(案)や役員(案)について
平成28年度事業計画(案)について
(4)出席者:撮影支援組織検討委員会メンバー
2.設立記念講演会
(1)日 時:平成28年10月25日(火)15:00から17:00まで
(14:00開場)
(2)場 所:安中市役所松井田庁舎基幹集落センター1階研修室
(3)内 容:演題「読者ニーズから地域活性化の極意を掴め!ロケツーリズム
による効果的なシティプロモーションの秘訣とは」
講師 ロケツーリズム専門誌「ロケーションジャパン」編集長
山田実希 氏
(4)参加者(予定):撮影支援組織検討委員、コアメンバー、市議会議員、市内在住者
問い合わせ先
・産業政策部
観光課
・担当:遠間
・電話:027-382-1111
内線:2623