広報 - 伊佐市

大地の恵みを 人が奏でる だれやめの郷
広報
いさ
◎ 伊佐市誕生記念
「NHKのど自慢」公開生放送
5
2009.
ISA City Public Relations
No.11
19 日の本番は、観覧希望応募11,665通の
中から抽選で選ばれた約1,100名の観覧者と
ゲストの「氷川きよし」さん「島津悦子」さんを
迎え行われました。本番中は、ステージと観客が
一体となりすばらしい「のど自慢」になりました。
本番終了後、ゲストによるアトラクションもあり
観覧者は大喜びでした。
予選会や本番の様子をまとめたダイジェスト版
が、5月 15 日(金)午後7時 30 分からNHK
鹿児島で放映されます。 公開生放送!
ISA City Public Relations 2009.05.01 2
伊佐市誕生記念
4月 18 日(土)19 日(日)伊佐市文化会館に
おいて、伊佐市誕生記念「NHKのど自慢公開
生放送」が行われました。18 日は午後1時から
予選会が行われ、709組の申し込みの中から
250組が予選会に出場しました。予選会は午後
6時ごろまで行われ、厳しい予選会を勝ち抜いた
20 組が本番のステージに立つことになりました。
伊佐市では、「のど自慢」をはじ
め5月 16 日「伊佐市誕生記念式典」、
5月 29 日榎木孝明氏らによる記念
舞台公演「相思双愛」、8月 30 日向
井亜紀氏講演を、関係者の協力をい
ただきながら開催していきます。
3 広報いさ
2009.05.01
伊佐市役所(代) ☎ 1311
内は内線番号
※○
大口庁舎
菱刈庁舎
大口ふれあいセンター
市行政組織
と
主な業務
総
務
課
(山 下 和 義)
内 1111
○
行
政
係(緒 方 英 明) 議案の調製、条例規則等の制定・改廃、庁舎間の連絡調整に関
内 1114
することなど。○
秘 書 広 報 係(中 村 英 次) 広報いさ、自治会文書発送、国際交流、秘書及び渉外に関する
内 1116
ことなど。○
内 1112
職
員
係(吉加江光洋) 職員の福利厚生、衛生管理、職員研修など。○
消 防 防 災 係(山之内俊文) 防災及び災害対策、消防に関すること、自衛官募集など。
内 1118
○
企画調整課
(周防原哲美)
内 1121
○
政
策
係(蓮 池 洋 久) 市の総合的施策の企画及び総合調整、統計調査に関することな
内 1122
ど 。○
内 1124
行 政 改 革 係(古 庵 俊 裕) 市の行財政改革推進、行政評価に関することなど。○
共生協働推進係(有 満 幸 治) 自治会との連絡調整、校区コミュニティ活動、交通安全啓発、
内 1126
安心・安全まちづくりに関することなど。○
内 1128
男女共同参画社会の実現のための施策など。○
情 報 管 理 係(冨 満 庸 彦) 電子計算組織の維持管理運営、行政・地域情報化の推進に関す
内 1129
ることなど。○
財
務
課
(寺師良一)
内 1141
○
財
管
市
民
課
(水野正信)
内 1151
○
市
民
係(平 田 利 夫) 住民票・戸籍・印鑑証明・外国人登録・人口調査・国民年金関
内 1152
係など。○
健 康 保 険 係(吉 田 克 彦) 国民健康保険の加入喪失・老人医療・高額療養費貸付に関する
内 1158
ことなど。○
内 1160
後期高齢者医療制度、特定健診に関することなど。○
内 1172
選
挙
係(前 田 和 美) 選挙に関する事務、選挙の執行・管理など。○
税
務
課
(吉永重行)
内 1181
○
市 民 税 係(有 薗 良 介) 市・県民税、国保税の課税事務、介護保険料の賦課など。
内 1186
○
固定資産税係(丸 目 良 平) 固定資産税の課税事務、地籍調査の成果に関することなど。
内 1182
○
管 理 収 納 係 (前 田 健 二) 市税、介護・後期高齢者医療保険料の徴収事務、納税の啓発な
内 1191
ど。○
滞納対策課
(鈴木省三)
内 1201
○
内 1202
滞 納 整 理 係(長 野 政 光) 市税等の滞納処分に関すること。 ○
健康増進課
(下池 隆)
内 1211
○
健 康 推 進 係(丸田美穂子) 成人健診、各種がん検診、母子健診、予防接種に関することなど。
内 1216
○
保 健 指 導 係(赤 崎 伸 雄) 特定健診、母子健診などの保健指導・健康教育・健康相談に関
内 1212
することなど。○
長寿支援課
(宮原孝文)
内 1221
○
高齢者対策係(船 方 修) 高齢者の福祉サービス、高齢者福祉施設の維持管理に関するこ
内 1224
となど。○
地域包括支援係(大川内幸弘) 大口地域包括支援センター、介護予防事業に関することなど。
内 1222
○
内 1226
介 護 保 険 係(前 田 千 弘) 介護保険全般に関すること。○
農政課分室
農
林
係(上 原 三 男) 水田農業、畜産振興、林業関係諸団体、市有林、農業者年金、
農地流動化、農地の転用の受付事務に関することなど。
内 1244
○
地域振興課
(瀬下博司)
内 1251
○
政
財
内 1142
係(西 直 樹) 予算の編成、財政事情の公表など。○
内 1145
係(上 村 孝 明) 市有財産の管理運営、登記事務に関することなど。○
振 興 開 発 係(山 元 國 枝)
商 工 振 興 係(赤 木 哲 朗) 開発調整、企業誘致、広域行政連携、地域活性化対策に関する
内 1257
ことなど。○
商工業及び鉱業、商工会その他諸団体、消費者行政に関するこ
内 1252
となど。○
ISA City Public Relations 2009.05.01 4
市行政組織と主な業務
観 光 公 園 係(池ノ上雅典) 観光の企画、宣伝、イベント、公園及び緑地の維持管理、十曽
青少年旅行村及び パークゴルフ場の管理運営に関することな
内 1253
ど。○
交 流 特 産 係(橋 本 欣 也) 特産品振興・開発、ひしかり交流館及び農畜産物処理加工施設
内 1255
の管理運営に関することなど。○
内 1259
定 住 促 進 係(南 薗 泰 夫) 定住促進に関することなど。○
建設課分室
建 設 住 宅 係(山之上 守) 市営住宅の使用料、住宅新築資金等の償還に関することなど。
内 1242
○
福祉事務所
(中馬節郎)
内 1261
○
障害者支援係(高 松 淳 二) 障害者福祉、障害者自立支援法、その他障害者支援に関するこ
内 1265
となど。○
子育て支援係(満 田 智 子) 母子福祉、保育所、児童手当、児童相談、乳幼児医療、その他
内 1262
子育て支援に関することなど。○
社 会 支 援 係(西別府明春) 福祉に関する総合的企画、戦没者遺族援護、災害援助、民生委
内 1267
員、人権同和対策関係に関することなど。○
内 1269
生 活 支 援 係(倉 田 博 樹) 生活保護に関することなど。○
田 中 保 育 所(永 吉 陸 美) 田中保育所の運営管理に関すること。 ☎1016
徳 辺 保 育 所(福 岡 美 子) 徳辺保育所の運営管理に関すること。 ☎1033
会
計
課
(川平一仁)
内 1281
○
管
理
水
道
課
(坂元福満)
内 1291
○
管
工
理
務
市
議
会
内 1283
係(安 山 重 行) 市会計、出納事務、歳入歳出整理事務など。○
公用車の配車、車両の整備点検・管理に関することなど。
内 1282
○
内 1292
係(大 山 勝 徳) 水道料金などの水道業務事務。○
内 1294
係(久保田省二) 水道施設管理などの工務事務。○
議会事務局
(山下和弘)
内 1321
○
議 会
係(上 薗 信 行) 議 会、委員会及び議会開催の事務、記録、
内 1322 議員の福利厚生など。○
選挙管理委員会
事
務
局
事 務 局 係(前 田 和 美) 選挙に関する事務、選挙の執行・管理など。
内 1172
(水野正信)
(兼) ○
内 1151
○
監 査 委 員 会
事
務
局
(平瀬久子)
内 1311
○
公 平 委 員 会
事 務 局 係(肱 岡 勝 喜) 人事行政の調査管理、勤務条件の措置要求
事
務
局
内 1311
(平瀬久子)
(兼) の審査など。○
内 1311
○
教 育 委 員 会
社会教育課
(小薗講二)
☎1613
庶 務 管 理 係(森 元 健 次) 大口ふれあいセンターの維持管理、その他
社会教育施設に関することなど。☎1613
社 会 教 育 係(隈 元 修) 生涯学習推進、社会教育団体との連絡及び
指導など。☎1613
文 化 芸 術 係(森 孝 一) 文 化団体との連絡調整、文化事業の企画、
芸術文化の振興、文化会館に関することな
ど。☎6320
公 民 館 係(中 村 政 仁) 公民館の管理運営、講座の開設及び討論会、
講習会、展示会その他集会の開催など。
☎1613
市立図書館
(小薗講二)
(兼)
大口図書館係(斉 木 貢) 読書の推進、図書館運営、移動図書、文化
財 の調査保存など。☎0417
菱刈図書館係(斉 木 貢) 読書の推進、図書館運営に関することなど。
(兼)
☎3000
学校給食センター
(永吉克己)
☎0009
管
衛生センター
(馬門清春)
☎1060
事 務 局 係(肱 岡 勝 喜) 行政事務執行及び事業管理の監査など。
内 1311
○
理
係(田 中 義 行) 学校給食事業及び栄養管理など。
管
理
係(筌 場 成 行) 汚泥再生処理センター施設整備事業に関す
ること。
工
務
係(牧 山 光 徳) し尿処理に係る水質検査や公害対策など。
伊佐湧水消防組合 (大 保 義 人) ☎0119 伊佐 北 姶 良 環 境 管 理 組 合 (野 村 治 男) ☎1500 伊佐北姶良火葬場管理組合 (環境対策課長併任) ☎2356 5 広報いさ
2009.05.01
伊佐市、湧水町圏内消防事業
一般廃棄物の処理に関すること。
火葬場の運営に関すること。
市行政組織と主な業務
地域総務課
(時任俊明)
内 2170
○
総 務 振 興 係(森 田 和 明) 文書の収受、菱刈庁舎の営繕警備、職員の服務、自治会及び校
内 2171
区コミュニティ、 市営浴場の運営に関することなど。○
保 健 福 祉 係(柏 原 哲 郎) 障害者福祉、母子福祉、児童手当、乳幼児医療、その他子育て
内 2172
支援、戦没者遺族援護の受付事務に関することなど。○
市民税務課
(留奥昇静)
内 2120
○
内 2122
税
務
係(平 瀬 伸 一) 市税の収納及び諸証明に関することなど。○
市 民 窓 口 係(大 田 順 子) 戸籍、印鑑及び住民基本台帳、国民年金及び保健事業に関する
内 2123
ことなど。○
環境対策課
(迫間一雄)
内 2110
○
環 境 保 全 係(上 井 求) 一般廃棄物、浄化槽、畜犬登録、リサイクルプラザ、伊佐北姶
内 2111
良火葬場管理組合に関することなど。○
長寿支援課分室
高齢者支援係(児 玉 正 成) 菱刈地域包括支援センター、介護予防事業、介護保険に関する
内 2173
ことなど。○
農
政
課
(田中淳一)
内 2240
○
農
政
係(池島友二郎) 米・野菜などの振興、農業計画の策定、生活改善センター等の
内 2246
管理運営に関することなど。○
振
興
係(大 森 康 雄) 村づくり整備事業、農村活性化推進、農業構造政策、担い手育
内 2243
成総合支援に関することなど。○
畜
産
係(山 口 久 行) 畜産振興全般、家畜予防衛生、広域堆肥センターに関すること
内 2241
など。○
耕
地
係(前 原 武 俊) 農業施設(農道、用排水路)、農業災害復旧、農業農村整備事
内 2251
業の総合的計画及び実施に関することなど。○
林
務
課
(兵底 透)
内 2130
○
内 2131
管
理
係(井 上 修) 用地調査に関することなど。○
林
政
係(永 吉 孝 一) 市有林、林業関係諸団体、林野鳥獣保護と狩猟、林業構造改善
内 2132
事業に関することなど。○
建
設
課
(若林 学)
内 2221
○
管
理
係(村 上 義 信) 都市計画の総合企画、入札及び工事請負契約、各種協議会の総
内 2227
合調整に関することなど。○
土
木
係(田 島 伸 一) 土木事業に関する総体計画、土木災害復旧事業、道路・橋りょ
内 2223
う及び河川に関することなど。 ○
道 路 維 持 係(飯 田 昭 彦) 道路の維持管理補修、法定外公共物、道路占用、境界立会、市
内 2225
道認定等に関することなど。○
川内川対策係(清 水 剛 吏) 河川激甚災害対策、河川整備計画、水門管理等に関することな
内 2231
ど。○
建 築 住 宅 係(末 吉 年 信) 建築確認、建築に関する指導、市営住宅管理、がけ地住宅移転、
内 2229
住宅の使用料徴収に関することなど。○
下 水 道 係(元山淳一朗) 農業集落排水事業、農業集落排水の維持管理、使用料の収納に
内 2232
関することなど。○
会計課分室
出
納
内 2160
係(清 水 房 子) 現金の出納及び保管、会計事務に関することなど。○
水道課分室
水
道
内 2220
係(是 枝 秀 樹) 水道料金などの徴収、水道施設管理など。○
教育委員会
農業委員会
総
務
課
(鈴木國男)
内 2261
○
総
務
係(森 田 英 樹) 教育委員会の所掌に係る財務事務の総合調
内 2263
整、奨学生に関することなど。○
施 設 管 理 係(森 田 英 樹) 学校その他の教育機関の施設、設備の整備
内 2262
(兼) 及び営繕に関することなど。○
学校教育課
(前原孝二)
内 2200
○
学 事
係(松 﨑 英 敏) 幼稚園、学校の運営管理、教育調査及び統
計、 教職員の手当等に関することなど。
内 2201 ○
第 1 指 導 係(吉 永 直 昭) 幼稚園教育・学校教育及び学校経営の指導
第 2 指 導 係(橋 元 忠 史) 事務、教職員の研修、学校保健会に関する
内 2202・2203
ことなど。○
本 城 幼 稚 園(田畑まゆみ) 本城幼稚園の運営全般に関すること。
☎0185
市民スポーツ課
(宇都宮安照)
内 2210
○
市民スポーツ係(田 中 健 一) 体育指導、各種社会体育行事の開催・講習
内 2212
会に関することなど。○
県 体 推 進 係(大 塚 慎 一) 県民体育大会に係る企画運営、社会体育施
内 2211
設に関することなど。○
事
務
局
(永山 誠)
内 2100
○
農
地
係(多 賀 龍 一) 農家基本台帳整備や農地売買貸借、転用、
内 2102
農地関係統計に関することなど。○
振
興
係(木 村 隆 利) 農業委員会開催、農地流動化関連事業等
内 2101
に関することなど。○
ISA City Public Relations 2009.05.01 6
Government Infomation
伊佐市災害情報メール
市では、地震や台風・災害発生などの緊急
情報を市民の皆さまにいち早くお知らせする
ために、『伊佐市災害情報メール』を配信し
ています。メールを受信するためにはあらか
じめ登録が必要となりますので、携帯電話か
ら次の要領でご登録ください。
① 携帯電話から次のURLに接続してください。
http://www.okuchi.kagosima.jp/mobile/
② 会員登録をクリックしてくだい。
③ メールアドレス登録欄へメールアドレスを入
力し、登録ボタンをクリックしてください。
④ 登録後、入力したメールアドレスに「登録完
了メール」が届き、登録が完了します。
※メール受信・拒否設定をされている方は、登
録する前に okuchi.kagosima.jp というドメイン
を受信可能にしてくだい。
問い合わせ先 市総務課消防防災係
内1118
☎1311○
みなまた未来コンサート
海恋物語 ~第3章~
※入場無料
5月 30 日(土)
恋路島フェスティバル前日祭
12:00 映画上映・初恋ミュージックコンテスト ※入場には下記チケットが必要です
5月 31 日(日)
13:00 恋路島フェスティバル
ゲスト:クールポコ・フォーリンラブ他
14:30 みなまた未来コンサート
出 演:伊勢正三・山本潤子・尾崎亜美・
阿部なつみ・地元の皆さん 場 所 エコパーク水俣特設会場
チケット 一 般 3,800 円(当日 4,500 円)
小中高生 1,000 円(当日 1,500 円)
主要プレイガイド
伊佐市役所・オニツカレコード・高松レコード・
夢さくら館
問い合わせ先
みなまた未来コンサート実行委員会事務局 (水俣市商工観光振興室内)
☎0996・61・1629
光化学オキシダント(光化学スモッグ)注意報発令に注意
【光化学オキシダントの発生メカニズム】
工場や自動車から排出される窒素酸化物などが、紫外線により光化学反応を起こし生成される酸化
物質で、ほとんどがオゾンです。近年では、大陸からの影響や成層圏オゾンの降下による光化学オキシ
ダント濃度の上昇が見られ、高濃度になると、目やのど等への刺激や痛みを生じることがあります。
例年、九州北部や中国地方の広い範囲で注意報が発令されています。
【光化学オキシダントが高濃度になりやすい時期や気象条件】
光化学オキシダントは、春季や秋季の日差し(紫外線)が強く、気温が高く(概ね24℃以上)、風
が弱い日に、高濃度になりやすい傾向にあります。発生しやすい時期は5月~9月です。
【光化学オキシダント注意報などの発令基準】
区 分
注意報
警 報
発 令 基 準
光化学オキシダント濃度が0.12ppm以上となり、かつ気象条件からみて当該大
気汚染の状態が継続すると認められるとき
光化学オキシダント濃度が0.4ppm以上となり、かつ気象条件からみて当該大気
汚染の状態が継続すると認められるとき
大気汚染防止法で、濃度区分に応じて知事が発令することとされています。鹿児島県では、これまで
注意報や警報を発令したことはありませんが、注意報が発令されたら次の点に注意してください。
【光化学オキシダント注意報発令時の注意点】
11 警報に備えて、ラジオ、テレビ等の報道に注意してください。
22 生徒・児童等の屋外での過激な運動の自粛
33 住民の外出の自粛
44 目やのどに刺激を感じた場合は、水道水等で洗眼、うがいをするとともに、最寄りの県保健所、
市役所に届出てください。
55 自動車使用の自粛
内2111
問い合わせ先 市環境対策課環境保全係
☎ 1311○
7 広報いさ
2009.05.01
行政からのお知らせ
市指定ごみ袋のデザインが
変わります
みなさんにご使用いただいている、ごみ袋
のデザインが 「 捨てるのがもったいなくなる
ごみ袋 」 をキーワードに新しく生まれ変わり
ます。(販売価格や種類・色・大きさ・形等
の変更はありません。)
新しいごみ袋は、種類ごとに伊佐市の特色
を活かしたイラストが描かれています。
7月頃から、現在の在庫がなくなり次第、
随時新しいごみ袋に切り替えていきますが、
デザインが変わったあとも、今までのごみ袋
は引き続き使用できます。
なお、詳細については「広報いさ7月1日
号」でお知らせする予定です。
今後もごみ減量化の取り組みに、ご協力を
お願いいたします。
従来の指定袋
新しい指定袋の一例
問い合わせ先
市環境対策課環境保全係
内2111・2112
☎ 1311○
市民の生命を守るために
4月 12 日、伊佐市消防団に新しく入った
団員の研修が行なわれました。
当日参加した 10 人の新入団員は、消防組
織法や規則などの研修を受けた後、消防本部
で整列や行進、ホースの使い方などの実技訓
練を受けました。
参加した団員は、慣れない手つきながらも
真剣に訓練をこなし、市民の生命を守る使命
感に燃えているようでした。
今回の新入団員は次の方々です。(敬称略)
藤 井 和 也 (里町班)
橋 口 淳 二 (元町班)
北 原 和 人 (元町班)
加 治 屋 博 文 (諏訪班)
深 渡 瀬 秋 信 (水ノ手班)
南 洋 男 (目丸班)
山 本 朋 宏 (青木班)
山 口 隆 太 郎 (木ノ氏班)
細 樅 康 平 (牛尾班)
葊 原 誠 (郡山班)
五反田裕次郎 (小木原班)
大 浦 明 (白木班)
前 田 誠 (崎山班)
吉 元 章 (宮人班)
坂 元 浩 幸 (宮人班)
稲 留 忍 (本城分団)
宇 都 幸 誠 (本城分団)
~走れ とべ みどりの風と手をつなごう~
第 63 回県民体育大会伊佐大会
期 日 9月 19 日(土)
・20 日(日)※ゴルフ競技は 18 日(金)
会 場 伊佐市大口地区体育館施設・菱刈農村公園ほか
ISA City Public Relations 2009.05.01 8
の
話題
まち
の
題
ち
話
ま
ISA City Topics
5千人が春を満喫
第 52 回忠元公園桜まつり
4月5日、第 52 回忠元公園桜まつりが開催されました。
当日は小雨がぱらつくあいにくの天候でしたが、朝から多くの見物客
が訪れ、満開の桜やステージ・出店を楽しみました。今回は、合併後初
めてということで、菱刈湯之尾地区の郷土芸能「湯之尾神舞」など、菱
刈地区の催し物も多く披露され、観客は真剣な表情で見入っていました。
午後からは雨も上がって汗ばむほどの陽気となり、公園内ではシート
を広げて花見をする団体や家族連れで賑わいました。
また、12 日まで行われていた夜桜提灯にも多くの観光客が訪れ、夜
空に浮かぶ桜の幻想的な風景を楽しみました。
9 広報いさ
2009.05.01
ISA City Topics
石油発動機運転会
ワクワク!ドキドキ!入学式
4月6日、伊佐市内の公立小・中学校で入学式が行なわ
れました。
今年の新1年生は462人(小学校223人、中学校
239人)で、中でも羽月西小学校、南永小学校では1人
の入学式となりました。
上級生のお兄さんやお姉さん、地域の方々の暖かい拍手
で迎えられた新入生は、これからの楽しい学校生活にワク
ワクした様子で、目をキラキラと輝かせていました。
宮永大地くん(羽月西小学校) 有吉陽菜さん(南永小学校)
アートスペース「彩」
3月 28 日から4月4日まで大口ふれあい
センターで、障害児・者余暇活動支援グルー
プ“ステップ”の美術サークル“アートスペ
ース”の第1回作品発表展示会“彩(いろど
り)”が行われました。
“アートスペース”8人の仲間たちの活動
も3年目を迎えこれまでの自慢の作品を展示
しました。
また、来年の展示会に向け創作活動に「が
んばります。」と意欲を話してくれました。
3月 29 日、大口鳥巣の棚崎勇さん
の庭で、“九州石発愛好会鹿児島支部”
と“人吉球磨発動機研究会”の会員ら
が 40 台の昔懐かしい石油発動機を持
ち寄って運転会が行われました。
古い物は昭和初期の物もあり長年倉
庫の隅に眠っていた発動機を修理して
運転できるようにしています。「昔の
発動機は金属も丈夫なので修理をする
と直らない物はほとんどない」と参加
者は話していました。
伊佐の地ですばらしい教育を
4月8日、大口ふれあいセンターで伊佐市
転入教職員着任式が行なわれました。
約 50 人の先生たちはそれぞれ自己紹介を
し、初めて伊佐市に赴任した先生は、「気候
が涼しく、人が温かい。そして米や焼酎がと
てもおいしい。」など伊佐の印象を話してい
ました。
最後に、大口小学校の岡元聡子先生が、
「教
育の本旨を体し、誠実・公正に職務を執行す
ることを誓います」と力強く宣誓しました。
ISA City Public Relations 2009.05.01 10
の
話題
まち
伊佐人の波作戦
春の全国交通安全運動期間中の4月 10 日を「交通事
故死ゼロを目指す日」に設定し、全国で国民運動が実施
されました。
伊佐市では、“伊佐人の波作戦”として、まごし館前
の交差点付近で行われました。
早朝から交通安全協会やコミュニティ協議会など約
200人が“飲酒運転禁止”“安全運転”などのプラカ
ードやのぼり旗を持ち、通行中の車や歩行者へ「交通安
全」を呼びかけました。
オメメぱっちりパンジー大作戦
ウォーク in 針持
3月 16 日、ドラッグストアモリ大口店前
の国道268号沿いで「オメメぱっちりパン
ジー大作戦」が行なわれました。これは、㈳
伊佐市シルバー人材センターがドライバーに
安全運転を呼びかけるため、自分たちで育て
たパンジー400本をドライバーへ配ったも
のです。
「安全運転をお願いします」と声をかけら
れながら貰ったパンジーを手に、ドライバー
の目はパンジーのように目が“パッチリ”と
開かれたようでした。
3月 20 日に、針持校区コミュニティ主催
による“秀吉の道踏破・第2回ウォーク in
針持”が開催されました。
晴天に恵まれた中、参加者約200人(市
外からの参加者約 70 人)が、針持コミュニ
ティ広場から関白陣までの往復7.5kmを
爽快に歩きました。関白陣の頂上での昼食後、
抽選会も行われ、大いに盛り上がりました。
また、大会終了後に開かれた地元野菜等の
即売会や、参加賞の関白陣温泉無料入浴券な
ど、みなさん大変喜んでいました。
ひしかりがらっぱスポーツクラブ大感謝祭
3 月 22 日、菱刈トレーニングセンターでひしかりが
らっぱスポーツクラブの設立1周年を記念した『大感謝
祭』が行われました。
当日はあいにくの雨で、ホームラン王大会は中止とな
りましたが、お手玉大会に約 50 人、サッカーPK大会
に 10 チーム約 40 人が参加。
PK大会では、大人顔負けの子どもたちのシュートに
会場から歓声が上がったり、お手玉とバケツを使った玉
入れでは、うまく入らず悔し涙を流す子どももいたりと、
参加者はそれぞれの競技を思い思いに楽しみ、会場は笑
顔で溢れていました。
11 広報いさ
2009.05.01
ISA City Topics
全国小学校クロスカントリー大会
大口スイムランが3月に大阪で開催された「第 11
回全国小学生クロスカントリーリレー研修大会」に鹿
児島県代表として出場しました。
大会には、全国から 50 チームが出場して熱いレー
スが繰り広げられました。この大会は男子3人女子3
人でそれぞれ1.
5km走るリレーで行われ、コンディ
ションの悪い中でしたが、24 位と健闘しました。
いきいき健康体操
3月 18 日、田中校区公民館活動の一環と
して、“いきいき健康体操”が行われました。
これは、いつまでも元気で生活ができる健康
な体をつくることを目的として、開催されま
した。
指導者に坂元克子さんをお願いし、ストッ
キングで作った紐やお手玉を使い2時間ほど
体を動かしました。お昼には昼食を食べなが
ら体操や孫の話題で笑いがたえませんでした。
卒業記念コンサートに「dokidoki」
3月 18 日、大口小学校体育館に全校児童が
集まり卒業記念コンサートが行なわれました。
これは、大口小PTAと大口校区コミュニティ協
議会が企画したもので、現在テレビCMなどで
も活躍中の喜界島出身の兄弟デュオ「dokidoki
(どきどき)」を招き、大口小児童に歌をプレゼ
ントしました。『どきどき』の心に響く歌声や
愉快なトークに会場は大変盛り上がり、卒業生
には忘れられない思い出となりました。
瑞宝双光章を受章
暴力団等排除協定書調印式
菱刈前目の高島剛明さん(88 歳)が、郵
政事業に功労され功績が認められ、平成 21
年春の褒章で高齢者叙勲として瑞宝双光章を
受章されました。
3月 30 日、市役所を訪問され、ご寄付を
いただきました。ありがとうございました。
3月 19 日、市と伊佐警察署との間で「建設
工事等暴力団排除措置等」と「暴力団員による
市営住宅等使用制限」に関する協定書の調印式
がありました。この協定により市発注の工事等
に暴力団関係者の不当介入等に対し警察署との
連携がより一層深まります。
ISA City Public Relations 2009.05.01 12
消費生活アドバイス
クレジットカードの基礎知識
ていれば、カードはそのまま放
「子育て 山あり谷あり」 男女共同参画社会
黄色いリボン⑤
欲しいのです。
性は仕事、女性は家事・育児」と
然として根強く残っています。「男
また、「子育ては主に母親(女性)
が担うもの」という考え方が、依
くなってきています。
を見出し、譲り合い・助け合い・
互いが子育てに対する責任や喜び
が抱え込む必要はないのです。お
性が協働で行うもので、女性だけ
大切にしたい!」という想いは同
女性も男性も、「仕事と家庭を
い う「 性 別 役 割 分 担 」 が 色 濃 く、
認め合いの気持ちで、男女が協力
個々のライフスタイルが変わ り、
地域全体で子供を育む環境が厳し
一人で悩む女性の増加に繋がって
する子育て環境を作っていかなけ
今では生活の必需品ともいえる
クレジットカードは、現金を持っ
います。男性(父親)が家事・育
ればなりません。これこそが、男
置してもよい。( )
⑤リボルビング払いは、毎月の最
①→×支払義務はカード名義人に
とつでショッピングやレジャーが
低返済金額が決まっている返済
楽しめる手軽さが魅力といえます。 方法である。( )
《答え》
ていないときでも自分のサインひ
あります。
② → × 支 払 い が 終 了 す る ま で は、
児に関心を持てば負担は軽減する
女双方にメリットをもたらす「子
しまいます。なぜなら、クレジッ
トは「借金」だからです。
《やってみよう》
じはずです。子育ても、女性と男
その商品の所有権はクレジッ
のではないでしょうか。
しかし、クレジットカードの使
い方を誤ると大変なことになって
ト会社にあります(所有権の
左の文章が正しければ○、誤っ
ていれば×をつけてください。
④→×解約後は、盗難等によるト
質に入れたりはできません。
③→○
来 事 が 日 常 的 に 起 こ っ て い ま す。
て真っ最中の家庭には、様々な出
に行ったら感染症…」など、子育
育 園 か ら 迎 え の 連 絡 が …」「 病 院
女性サロン室
り組みを応援します。
育て」と言えるのではないでしょ
ラブルを防ぐためにも必ずカ
その状況に対応するのは、なぜか
開催日 5月 日 水
( ・) 日 水
(
( ・) 日 水
(
6月3日 水
時 間 時 分~ 時 黄 色 い リ ボ ン は、 あ な た の 取
うか?
ードを切断してから破棄しま
ほとんど母親(女性)になってい
る と 思 い ま せ ん か。「 急 に は 仕 事
を 休 め な い 」「 職 場 の 協 力 が 得 ら
けが?」など、一人で悩みを抱え
その分、返済回数が増え、い
ながらすべてをやろうとしている
れ る だ ろ う か?」「 ど う し て 私 だ
をいくら払っているのか分か
時こそ、父親(男性)に協力して
つ支払いが終わるのか、利息
月 の 返 済 金 額 が 一 定 で す が、
しょう。
⑤→○追加で利用した場合でも毎
あなたの胸の中に閉じ込めたも
の受け止めます。ご利用ください。
「今日は検診の日だけど…」
「保
留保)ので、商品を売ったり、
①クレジットカードは使用した人
が払えばよいので、友人に貸し
た場合は、名義人に支払義務は
ない。( )
②クレジットで買った商品の所有
権は本人にあるので、支払いが
完了する前に自由に処分してよ
い。( )
③クレジットカードでお金を借り
ることを、一般的に「キャッシ
らないというデメリットもあ
☎
場 所 大口仲町旧安楽ヨシ子宅
女性サロン室連絡先
17 20
)
)
3
6
6
0
内1128
問い合わせ先 市企画調整課共生協働推進係 ☎1311○
ります。
16
・
ング」という。( )
④ ク レ ジ ッ ト カ ー ド の 解 約 後 は、
クレジット会社に解約を申し出
問い合わせ先 消費生活相談窓口(市地域振興課内) ☎1311○
内1254
13
30
3
0
1
6
2009.05.01
13 広報いさ
13
・
0
9
0
Our School Life!
南永小学校
私たちの学校生活
▲南永小学校全校生徒
ふるさと永池と共に
周年を迎えました。この
年
大正7年、地域の永池家庭教育所として設
置されてから、様々な変遷を経て、南永小は
昨年度、創立
の歴史の中で、永池地域に愛され育てられて
きました。今でも、地域の方々のご理解とご
協力を得ながら、様々な教育活動に地域ぐる
みで取り組んでいます。
田植え、さなぼり、敬老会、稲刈り、星空
コンサート⋮。子どもたちは、ふるさと永池
の 中 で、 い き い き と 活 動 し な が ら、﹃ 驚 き と
感動﹄を体験しています。また、体験を基に、
絵や作文、標語等のコンクールで数多くの表
彰を受けています。
現在、児童数は 人。その中で、校区外か
らの特別 認可生が2人います。﹃ 全児童と全
員全員で一人ひとりを大切にした教育活動を
行っています。
﹃ 星 空 日 本 一 ﹄ と 言 わ れ る 夜 空 に 向 け て、
県内の小学校唯一の大きな天文台が設置され
ています。木の香漂う素敵な校舎と、大きな
天文台、美しい緑の芝生、純粋で明るい子ど
もたちに出会うことができます。
南永小学校は、校区外︵但し、旧菱刈町内
の各小校区︶から通うことができる﹃特別認
可制度校﹄です。詳細は、南永小学校まで。
わせ、きらきら輝く南永小学校を創造します。
90
教育活動を全教職員で﹄を合い言葉に、教職
10
南永小学校
上田橋 誠 校長
環境、文化、産業、人材を活かし、職員一同、力を合
90
学校長から一言
小規模校の特性を活かした『大きな可能性』を強く
感じています。南永小ならではの教育活動の中で、子
どもたちが郷土や地域のすばらしさを感じとり、誇り
に思う姿を見て、とても嬉しく思います。豊かな自然
ISA City Public Relations 2009.05.01 14
脱メタボ大作戦!
国の制度改正で、医療保険者に「健
診・保健指導」が義務づけられました。
いと思っています。
し、市役所のスタッフの方と共に、大
ました。
高さ)が100㎝。がっくりです。
いい、ちょうど1年前に市の国保でも
口元気こころ館で月2回運動メニュー
汗をかくくらいのスピードで、雨の日
大島 晃
最後に、伊佐市役所健康増進課スタ
ッフの皆さん半年間ありがとうござい
始まりました。昨年度、大口地区では
を行いました。そして、教えてもらっ
こ の 教 室 は、「 誰 で も、 無 理 な く、 楽
でも傘をさして歩きました。冬場の朝
菱刈地区の昨年度の参加者
健診の結果報告会で勧められた「楽
らくスリム教室」に6月 日から参加
「特定健診」で所見のあった方々に「特
たことを自宅で実行。ウォーキングを
しく、爽快に」を合い言葉に昨年の6
夕は1万歩強を目標に今も続けていま
す。また、下半身の運動、腹筋強化運
「 楽 ら く ス リ ム 教 室 」 で は「 グ ラ ン
プリ賞」を頂きありがとうございまし
た。これからもこの賞に恥じない、病
体重が減った人 40 人(最大 9kg 減)
これを「特定健診・特定保健指導」と
定保健指導」のひとつである「楽らく
朝
分( 4、5 0 0 歩 )、 夕 方 1 万 歩、
スリム教室」に参加してもらいました。
月までの半年間実施。その結
果、腹囲・体重・血液検査が見事に改
動、腕の運動などを一日に2~3回行
月から
善 さ れ、「 グ ラ ン プ リ 賞 」 に 輝 い た 大
をしない。朝は野菜ジュースを取るよ
年の4月頃には太り、伊佐
市(旧大口市)の健診で見事「メタボ」
いか平成
を作り実行している現状です。
年間働いてまいりました。そのころは
年8月に会社を定年
うにしています。そして晩酌の休肝日
思います。平成
「メタボ」という体格ではなかったと
早食い、食べ過ぎない腹八分目、間食
また、妻に協力してもらい、食事バ
ランス・ガイドを使った食生活を考え、
まわりが8㎝もダウン!
いました。その結果、6か月間でお腹
【昔の服が着られる体作り】
昭和 年、羽月中学校を卒業後、大
阪に就職。その後、関東に転勤して
47
退職して帰郷、汗をかかなくなったせ
19
院の世話にならない体力作りに励みた
※全員、血液検査(中性脂肪、血糖などのいずれか)
が改善されました!
1311○
内1217
体重が減った人 6 人(最大 7.3 kg減)
40
島晃さんの感想をお読みください。
12
37
20
との結果、なんとお腹まわり(ヘソの
48 人中 腹囲が減った人 42 人(最大 12.8 cm減)
問い合わせ先 市健康増進課健康推進係 ☎
2009.05.01
15 広報いさ
6 人中 腹囲が減った人 5 人(最大 12.5 cm 減)
大口地区の昨年度の参加者
17
健康のコーナー
今年も始まります。
Welcome to Library
図書館へようこそ
【おすすめの一冊】
日本でいちばん大切にしたい会社/坂本光司 6,000社のフィールドワークで見出した「日
本一」価値のある企業とは?
「日本理化学工業」「伊那食品工業」「中村ブレ
イス」
「柳月」
「杉山フルーツ」の5社を取り上げ、
本当に大切にしたい会社のドラマを紹介する。
【ご利用案内】
【今月の新刊本(抜粋)】
本や資料を借りる時
【 児 童 】
伊佐市、霧島市、湧水町、さつま町に
大きな木のような人
いせひでこ
住所を有する人か伊佐市内に所在する職
椋鳩十の名犬物語
椋鳩十
椋鳩十のネコ物語
椋鳩十
椋鳩十のイノシシ物語
椋鳩十
場・学校に通勤・通学をされている人で
あれば借りられます。
【 一 般 】
開館時間
午前9時∼午後6時(火曜日∼土曜日)
午前9時∼午後5時(日曜、祝日)
咲くや、この花
長野まゆみ
新・野性の証明
森村誠一
わくらば追慕抄
朱川湊人
休館日
毎週月曜日(ただし、祝日の場合翌日)
年末年始(12 月 28 日∼1月4日)
【お知らせ】
ブックスタートを開催します
ブックスタートとは…親子で絵本をひらく楽しいひととき
【5月の休館日】
5月 7日(木)・11 日(月)
18 日(月)・25 日(月)
【図書館へ献本】
をもつことのお手伝いと地域で子育てを温かく見守り応援
するものです。
日 時 5月 20 日(水)10:30 ∼(40 分間程度)
場 所 菱刈図書館(菱刈ふるさといきがいセンター内)
内 容 ブックスタートパックのプレゼント(絵本などが
永山保雄さん(尾之上)
入ってます)、絵本に出てくるレシピの紹介、図
久木田優さん(とどろ)
書館ボランティアによる読み聞かせなど
立本かおりさん(中戸切)
対象者 出産予定の人、1歳未満の赤ちゃんの保護者
※参加につきましては、事前に連絡をいただけるようお願
いします。
【イベント情報】
ふれあいメルヘンひろば
5月 23 日(土) 10:30 ∼ 11:00
問い合わせ先
大口図書館(大口ふれあいセンター内)
☎
0417
菱刈図書館(菱刈ふるさといきがいセンター内)
☎
3000
ISA City Public Relations 2009.05.01 16
Isa City Infomation
お知らせ
川内川水防演習を開催します!
平成 年7月の川内川大水害を受け、
川内川流域では様々な対策を行ってい
日 時 5月
場 所 日(火)
時~
時
▽大口会場 大口元気こころ館会議室
▽菱刈会場 菱刈総合保健福祉センタ
ー(まごし館)相談室
行政相談委員
これまでの対策成果を踏まえ、川内川
総務省鹿児島行政評価事務所
問い合わせ先
ます。今回の演習では、大水害の教訓・
流域の方々の水防意識の向上を目指し
☎0047
▽若松吉美(大口)
▽松下竹二郎(本城) ☎3036
開催します。なお、当日は曽木コミュ
▽交差点での信号遵守と一時停止・安
全確認
⑤子どもはヘルメット着用
地域交通安全活動推進委員委嘱
地域交通安全活動推進委員は、道路
交通法に基づき、伊佐警察署管内にお
い て 街 頭 活 動 や 交 通 安 全 教 室 を 行 い、
交通安全教育や車両の適正な駐車及び
道路の使用方法、自転車の適正な通行
方法等について住民の理解を深めるた
めの活動を行います。
鹿児島県公安委員会から地域交通安
全活動推進委員として次の方々が委嘱
されました。
自転車が関連する交通事故は全事故
の2割強を占めています。また、自転
▽御領原共榮(大口)
▽村木直行(牛尾)
▽岩﨑勇(菱刈)
車が無秩序に歩道を通行するなどルー
▽藤嶺融(羽月)
5月は自転車ルール遵守月間
内1114・1115
☎1311○
☎099・224・3247
市総務課行政係 ニティ協議会と消防団による避難訓練
時
分
日(日)
も実施されます。
日 時 5月
9時~
橋左岸下流付近河川敷)
問い合わせ先
ルを守らない利用実態も目立っていま
▽川 昭澄(菱刈)
場 所 薩摩川内市西開聞町(開戸
川内川河川事務所管理課
す。自転車に乗るときは、ルールを守
任 期 平成
☎0996・22・3271
り安全に利用しましょう。また、車の
平成
週間」と定め、全国的に各種行事を実
①自転車は車道が原則、歩道は例外
自転車安全利用五則
日頃まで受付分 5月下旬
○これ以降分 受付後3週間程度
週間程後です。
○4月
○4月
○4月4日まで受付分 振込み済
日頃まで受付分 5月中旬
定額給付金払込み時期について
年3月
日
年4月1日~
運転手や歩行者も自転車のルールを知
春季行政相談強調週間
り、お互いに交通安全を心がけましょ
施します。伊佐市でも、この週間行事
②車道は左側通行
う。
の一環として、次の日程で相談所を開
③歩道は歩行者優先、車道寄りを徐行
総 務 省 で は、 5 月 日( 月 ) か ら
日(日)までの1週間を「行政相談
設します。行政に関する相談・意見・
④安全ルールを守る
ゆうちょは、さらに
問い合わせ先
タケシタ
竹下建築設計事務所
住所 : 伊佐市大口小木原 899
H
P:http://takeshitanoie.jp
e-mail:[email protected]
シロアリ対策 等
床下のコンクリート
15
▽飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
市企画調整課政策係 ☎1322
建築設計 ・ 施工 ・ 製材 住宅ローンアドバイザーがローンについてもお手伝い。
TEL:0995-22-0425 有限会社
曜日:毎週金曜日(隔週女医診察)
時間:9時~ 17 時まで
電話:0995-22-1101(松元病院)
庭の水はけ対策
内装をエコカラット・
珪藻土塗りに
外壁の張替
テラス屋根の取付
カーポート・
車庫の設置
皮膚科診察を
4月3日より行っています
雨トイの架け替え
10
会をご利用ください。
23 21
ユニットバス+浴室暖房乾燥機の設置
屋根の葺き替え
19
要望などございましたら、ぜひこの機
18
風通しの改善
整形外科 松元病院 皮膚科外来
30
10
12
▽夜間はライトを点灯
広告
広告
18
相談は無料で秘密は厳守されます。
31
3
2009.05.01
17 広報いさ
20 15
24
薫風さわやかなこの季節は、住まい
のメンテナンスにピッタリ!!
伊佐市からのお知らせ
☎1311○
内2173
募 集
統計調査員募集
平成 年経済センサス・基礎調査が
7月1日に全国一斉にすべての事業所
舎)まで申し込みください。
※電話による申し込み不可
申込期限 5月 日(木)
申込・問い合わせ先
市企画調整課政策係(大口庁舎)
内1123
☎1311○
この調査の統計調査員として、従事
してくださる人を募集します。
おおむね 歳以上で、健康で働く意
欲のある人を募集しています。
シルバー人材センター説明会!
募集人員 若干名 応募要件
①伊佐市に住所を有する
歳以上の健
日 時 5月7日(木) 時 分~
場 所 伊佐市シルバー人材センタ
及び企業を対象に行われます。
14
市役所大口庁舎中庭の一部駐車
国税は納付済みですか
国税を期限内に納付できなかった場
合には、延滞税を併せて納付しなけれ
禁止規制
市役所大口庁舎の合併浄化槽改修工
事に伴い、大口庁舎中庭駐車場が一部
の滞納処分を受ける場合もあります。
ばならないだけでなく、財産差押え等
変ご迷惑をおかけしますが、ご協力を
駐車規制されます。市民の皆様には大
お願いします。
なお、期限を過ぎて納付される場合
は、延滞税の計算がありますから、税
お早めに税務署にご相談ください。
か、納付できない事情がある場合には、
まだ納税がお済みでない人は、早急
に、最寄の金融機関で納付を済ませる
規制期間 5月1日~9月 日
問い合わせ先 市財政課管財係
内1145・1146
☎1311○
務署にご連絡ください。
康な人で、責任を持って調査員の事
務を遂行できる人
②選挙関係者及び警察、税務事務に直
接関係のない人
調査員の仕事
ー大口事務所
申込・問い合わせ先
㈳伊佐市シルバー人材センター
☎1166
30
連絡所 TEL:22-1072・22-3268
60
郡山八幡神社
介護予防巡回相談〝かたい庵〟
回大口こどもまつり
13
受付しております。
☎0995・62・2161
第
書類の検査・提出
調査員説明会への出席、担当調査地
域の確認、調査票の配布・回収、調査
「 つ な が り あ そ び 」 で お な じ み の ピ
カリンこと、二本松はじめさんと楽し
※統計調査員が職務上知り得た情報を
他に漏らすことは、統計法で禁じら
い時間を過ごしませんか。
日
時 5月 日(日)
時~ 時 分
れています。
調査員の任期
国・県の基準に従い報酬をお支払い
いたします。
6月上旬頃~7月下旬頃
調査の報酬
大口小学校吹奏楽部
問い合わせ先
直接、市企画調整課政策係(大口庁
国指定 重要文化財
20
申込方法
☎5080
初宮詣・安産祈願・厄除け・諸祈願
問い合わせ先
自宅で自立した生活が安心して続け
られるよう、専門職が気軽に応じます。 加治木税務署(自動音声案内) 対 象 者 歳以上の人または関係者
利 用 料 無料
持ってくる物 健康手帳
5月の巡回相談日
21
子育て支援センター「ルピナス」
オープニング チルドラによる和太鼓
場 所 伊佐市総合体育館
※動きやすい服装でお越し下さい。
30
▽田中ふるさと館
☎5288
分~ 時
10
17
7日(木) 9時
11
12
▽本城地区集会施設 ☎4639
7日(木) 時 分~ 時
▽菱刈総合保健福祉センター(まごし
15
▽湯之尾校区公民館 ☎4261
分~ 時
時
☎5001
館) 日(木) 9時 分~ 時
15
30
10
30
30
30
菱刈地域包括支援センター
広告
11
11
65
日(木) 問い合わせ先
13
13
14
14
ISA City Public Relations 2009.05.01 18
前田 勘太(俊一・荒瀬)
坂上 拓未(勝美・渕辺)
宮脇 煌大(勝哉・里町)
内田 サ子 小城 ウメノ 松永 澄雄 内 要 (朝日町)
(八坂町)
二見 馨 下境田 中一 寄 付
(中野)
(湯之元)
南 フミ子さん(水ノ手)
(上八坂中央)
(諏訪馬場)
(郡山)
(白ヶ谷)
(田代)
(金波田上)
(崎山東)
(園田)
(山之口)
(鳥巣上)
(白木)
(髙津原)
こいのぼりの寄贈
ありがとうございました
湯之尾滝の空に泳ぐこいのぼり
【今月の表紙】
(山之口)
(日東)
(あたご)
(篠原)
71 77
寺園和則さん(南さつま市)
久保尭之さん(鹿児島市)
神領光政さん(金波田下)
白石新吉さん(共進)
竹之内ヤエ子さん(大島北)
米滿シヅエさん(下手風呂元)
坂口京子さん(下市山)
久保貞久さん(上町)
三日市幸子さん(境目)
春園敬太さん(共進)
猩々正文さん(井立田)
坂井武彦さん(麓後)
井手上千秋さん(朝日町)
大口高校ラグビー部九州大会3位の好成績 (1位グループ決勝トーナメント)
伊佐ラグビーフットボール協会・大口高校ラグビー部 OB 会・保護者会
大口地区
新名 健市 満園 善光 宮原 福子 内徳 晋
松元 和子 柿ノ迫 英汰(芳仁・諏訪)
俵 有雄 前田 百合子 誕 生
山口 優和(武絋・下市山)
武 世直(誠治・萩谷)
西 ユキエ 山野地区
日受付分)
河上 万桜(洋二・髙津原)
井下 彩花(公作・前目麗住宅)
末廣 貞芳 羽月地区
(3月1日~3月
坂口 公桜(良樹・東戸切)
肱岡 櫻介(敦・前目下)
橋元 妃芽美(忠史・湯之尾新町)
田代 テル 牟田 長彦 德永 芽衣菜(洋介・比良)
橋口 尚央(徳行・東戸切)
北園 奏真(茂樹・朝日団地)
森山 愛蝶(磨利雄・重留西第一住宅)
河上 三重子 西太良地区
(田代)
(山下)
(築地上)
(新町)
(重留南)
(花北下)
(比良)
(重留東)
「勝って帰らにゃ男じゃない!」と意気込み臨んだ九州高等学校
10 人制ラグビーフットボール大会で、皆様とのお約束通り、プラ
イドをかけ、しっかり闘って参りました。大会出場に際し皆様には、
記念タオルのご購入、ご寄付、激励のお言葉などなど沢山のご支援・
ご声援と勇気を頂きました。ありがとうございました・・・。
私どもが強くなる事で伊佐市が元気に、そして多くの「大口高校
試合の結果は次のとおり・・・。
ラグビー部ファン」の皆様の明るい話題になればと考えております。
●予選1回戦 予選2回戦
これからの私たち「大口高校ラグビー部グリーンナイツ」の活躍
大口 32 - 0 東稜(熊本) 大口 33 -7鞍手(福岡)
にご期待下さい。絶対、強くなります・・・!
●決勝トーナメント1回戦 大口 19 - 5 長崎鶴洋(長崎)
●準決勝 大口 10 - 14 宮崎西(宮崎)
たくさんの応援ありがとうございました!
闘球魂
川原 康子 前田 利則 杉元 舜惺(直也・朝日団地)
古城 美桜(俊也・郡山)
丸目 親行 菱刈地区
仮屋園 フチエ 覀平 スミエ 小城 邦滿 中間 節夫 長野 トヨ 船方 次夫 松原 京子 宇都 美咲(幸誠・岩坪)
下原 麗音(勇治・青木元上)
日受付分)
2009.05.01
19 広報いさ
白尾 遥也(元春・重留西)
横枕 望翔(貴広・戸切)
おくやみ
(3月1日~3月
広告
87 83 87 83 73 73 89 84
84
61 80 93 89 80 86 86 82 65
84
94 96 64 69 80 91 76
31
31
広報いさ No .11 2009.05.01
伊佐市誕生記念式典開催のお知らせ
伊佐市は、平成 20 年 11 月1日大口市と菱刈町が合併し
て誕生しました。
伊佐地方の文化の継承と融合、そして新しいまちづくりを
目指し、市民の皆様と共に新市の誕生をお祝いいたしましょ
う。皆様の来場を心よりお待ちしております。
日 時 5月 16 日(土)オープニング 9:20 開会 10:00
△大口庁舎でのテープカット
会 場 伊佐市文化会館大ホール
内 容 ・伝統芸能披露
・合併功労者表彰
・伊佐市姉妹都市盟約式
・伊佐市内全小学校の1年生による合唱
問い合わせ先
市総務課行政係 ☎
内1114・1115
1311 ○
△菱刈庁舎でのテープカット
俳優 榎木孝明さんの企画による映画
『半次郎 ∼桐野利秋 風伝∼』 がスタートします
こ の 作 品 は、 明 治 十 年(1878 年 )
の西南の役で、西郷隆盛ら薩摩の志士
達と共に、鹿児島の城山でその生涯を
閉じた桐野利秋(中村半次郎)の半生
を描いた作品です。
の“ロケ地探索隊”が訪問されま
した。この伊佐の地で撮影が行わ
れるかも知れません。
オフィシャルサイトより転載
編集後記
﹁伊佐市﹂が誕生して6か月が
経ちましたが皆さんの周りは何か
変化がありましたか。4月から公
民会・集落から自治会と統一され
新たなスタートを切りました。
今 年 度 は、﹁ 伊 佐 市 誕 生 記 念 ﹂
の イ ベ ン ト が た く さ ん あ り ま す。
先日の﹁NHKのど自慢﹂公開生
放送も盛大に行われました。5月
世帯数 14,403 世帯(− 64)
29
日には
女 16,619 人 (− 101)
16
日 に﹁ 記 念 式 典 ﹂、
男 14,202 人 (− 79)
は
総人口 30,821 人 (− 180)
伊佐市出身の榎木孝明さんらが出
H21. 4. 1現在(前月比)
演する舞台﹁相思双愛﹂があります。
◆
また、ゴールデンウィークには
﹁ひしかりドラゴンカップ﹂も開
◆
催されます。出場選手の力強いオ
人口のうごき
ール捌きをぜひ観に来てください。
■発行/伊佐市役所 〒 895-2511 鹿児島県伊佐市大口里 1888 番地
Tel 0995-23-1311 Fax 0995-22-5344
http://www.city.isa.kagoshima.jp/ [email protected]
■印刷/㈱あすなろ印刷
先日、伊佐市に監督を含め7人
ISA City Public Relations 2009.05.01 20