〒105-0003 東 京 都 港 区 西 新 橋 1-22-12 J C ビ ル 4F 第11期利用分量配当実施 専務理事 齊藤 浩禧 平成24年2月24日に行われた第11回通常総会にお このことは、組合員のご要請や理事各位のご協力 いて、当期未処分利益の「剰余金処分案」を上程し のもと、新たな商材の取組みや、既存取扱い商材の 可決決定された処分案に基づき、第11期(平成22年 取扱量の増加が貢献いたした結果と捉え、関係者に 12月1日∼平成23年11月30日)の共同購入事業にお 御礼申し上げると同時に今後も更なるご協力をお願 ける利用分量配当処分額20,000千円の集計が、組合員 い申し上げます。 よりの「ゆめシリーズ」間接取引実績の報告を持っ 事務局といたしましては、今後も定期的に配合設 て終了し、去る8月1日に配当が実施されましたこ 計および品質を見直し、安価で品質の高い飼料を提 とを改めてご報告いたします。当該期間に共同購入 供できるよう関係者と共に努力してまいりますので、 事業をご利用いただきました組合員の皆さまには厚 組合員各位は「ゆめシリーズ」の利用量の拡大に加 く御礼を申し上げます。 え他の資材の幅広いご利用を頂き、毎年納付して頂 第11期は平成23年3月11日に発生した東日本大震 いております賦課金相当額を上回る利用分量配当を 災の影響により「ゆめシリーズ」供給メーカー工場 受け取られ、豚事協会員としてより満足を頂けます が大きな被害を受け、当該工場各社の懸命な復旧作 様お願い申し上げます。 業にも係らず、東北地区および関東地区の組合員の 方々には一定期間「ゆめシリーズ」全銘柄の安定供 ◎共同購入販売事業のまとめ 共同購入販売事業利用組合員数 推定355名(利用率:84%) 給が出来ずに、当該期間において継続して「ゆめシ リーズ」をご利用頂く予定であった東北地区および 取扱品目 関東地区の組合員の方々には大変ご迷惑をお掛けし、 飼料 申し訳ありませんでした。また、それに伴い当該組 数量 直接 14,490 トン 間接 101,050 トン 数量 前年比 89 金額 (千円) 利用 組合員数 759,800 50 80 5,298,700 154 合員の配当にも影響を及ぼす結果となってしまった 自家配用 プレミックス 41,000 kg 79 ことについてもお詫びを申し上げるとともに、ご理 混合飼料 60,100 kg 120 23,670 51 解を賜りたくお願い申し上げます。 精液・AI 関連 74,200 d 111 133,870 146 155 一方、総会において説明の通り、このような状況 保することが出来、利用分量配当金額は前々期・前 20 カテーテル 659,000 本 91 16,480 凝集剤 277,000 kg 105 148,850 74 − 24,100 110 100 2,400 資材薬剤 下にもかかわらず該当期の未処分利益は相応額を確 13,830 妊娠診断装置 5 台 TOPIGS 種豚 421 頭 4 21 期と同水準での実施となりました。この総金額は、 脱臭剤 組合員各位から徴収させて頂いております賦課金(年 注)数量、金額は概数。飼料価格は工場渡しベース。飼料の間接扱 い数量については、ベースミックス概算を加えたものである。 金額は推定値(事業高として計上されない)。 会費)総額を約2割程度上回っております。 1 123,400 kg 79 65,550 38 ▼▼▼ http://tonjikyo.or.jp ホームページ ▼▼▼ [email protected] E-mail 差額関税制度に対する私の思い ㈲松村牧場 代表取締役 松村 昌雄 今年の夏も例年通りの猛暑となりました。さすが れ残りのロス等を考えれば1kg当たり546円で輸入さ に37度はきついです。豚も作業をする人間も、高温 れた豚肉が、どうすれば店頭で100g当たり90円で売 の中で大変です。暦の上では立秋も過ぎ残暑という れるのか不思議でしょうがありません。 表現でしょうが、この高温地域の埼玉ではまだまだ 不思議はまだあります。為替が80円前後で推移し あと1ヶ月はこの暑さが続くでしょう。そんな環境 ている現状で、2008年に比べて約33%近く円高にも 下で、最近頭に浮かんでくることを記します。差額 かかわらず、相変わらずカット肉1kg当たり523円 関税そして豚価についての私見です。 での申告が堂々とまかり通っています。円高に進め 大多数の生産者から差額関税制度の厳格運用を ば進むほど国の関税収入が増えるはずの制度なのに、 期待されながらも、秋もいよいよ近づき、これ以上 ここ数年アメリカ産の輸入豚肉価格が急騰したとい 豚価が下がることは死活問題となります。今年は第 う情報は無いのです。しかし日本での9ヶ所の税関 一四半期から安定対策事業が適用となってしまいま には毎日3千トン近い豚肉が入っています。 したが、1頭当たりの補填金1,230円が決まったこと 3つ目の不思議は、豚肉調整品(シーズンドポーク) は良いことなのでしょうか。私としては、せめて4 の実態であります。アメリカ産調整品の量と価格は 月∼9月期くらいは発動無しの状態を望んでいまし 前年比132%となる8,700トン弱が輸入され、その単価 たが、1頭の生産者負担金が700円に増額されてすぐ は252円/kgでした(2012年5月)。調整品とは“一片 の適用となってしまいました。もし前年並み580円な の肉が10g以下で、0.3%の胡椒をまぶし、人の味覚 ら1,160円しか財源がありませんので、前倒しするし で分かる味付けをされた肉”ということになってい か道がなかったと思われます。生産者から上げた声 ます。これが差額関税適用外となり、20%の定率関 が成果となったのは喜ばしいことです。しかし総予 税枠で1kg当たり252円で堂々と通関されているので 算は決まっていますので、豚価の回復が最も重要で す。手間をかけた調整品の肉が252円となっており、 “これはおかしいことだ!”と税務、関税局は思わな あり、そのためにはどうしても差額関税制度の厳格 運用が生産者への最大の応援になるはずです。 いのでしょうか。更に前年比200%を超えて輸入され 昨年度の輸入豚肉(生・フローズン込み)は、と たタイからの調整品の輸入単価は1,063円で、アメリ うとう80万トンを超えてしまいました。これで国の カ産の4.2倍の単価となっています。これは生肉(チ 関税収入は180億円になったそうです。すると1kg当 ルド・フローズン)の輸入を認められていないタイと、 たりの関税収入は23円になります。分岐点価格が枝 それら等を大量に輸入しているアメリカとの違いで 肉ならば410円、カット肉ならば523円となり、これ あり、調整品単価を極端に値下げし、この分をチル に全部合わせて申告され、定率部分の4.3%すなわち ドに上乗せして処理することが合法的な商行為と呼 23円が税となります。そうであれば、1kg当たり546 べるのかどうか…。シーズンドポークやチルド等を 円で流通するはずです。流通コストや販売利益、売 輸入している相手国の単価は異常に安く、アメリカ 2 252円、カナダ265円、チリ201円、メキシコ247円で、 で自主的に買って保管し、事業団に協力して輸入牛 逆にシーズンドポークしか輸入できないタイは1,063 肉の枠を手に入れるという手法を使っていました。 円、中国は349円となっており、これは不思議という このとき自ら大量に不正輸入をすると、市場価格が より異常であるといえます。このシーズンドポーク 下がりまた自ら自主的に買い支えをしなければなら の5月の輸入量は11,300トンとなっています。なぜこ なくなる。だから市場に影響を与えないくらいの輸 のことを書くのかというと、いずれチルドやフロー 入しか行わなかったのです。当時、豚価の低迷や調 ズン等についての規制が厳しくなれば新しい形での 整保管に至った原因は国内にあったと思われます。 違法輸入行為が行われようとするのではないかと思 ピッグサイクルを繰り返し、今日に残った生産者 うからです(タイ・中国産調製品は加熱加工済みの はついに5千戸強になってしまいました。国際化とか 物が多いと言われている)。 国際競争などといわれるようになって久しいですが、 過去に贓物罪適用になったケースは一度だけで、 牛肉の自由化やバブル崩壊、100円ショップの出現な 相手国はデンマークであったと聞いています。安い ど安い物が売れる時代で量販店の一人勝ち。こうい ものを法外に高く買って高い価格で申告し、その差 う流れの中で国内生産者は海外に48%近い市場を明 はどこかにプールされ巧妙にマネーロンダリングさ け渡してしまいました。また、半分自給ということ れています。不正に輸入された豚肉の多くは、ハム、 は何か事が海外で起これば国内への影響はすぐに現 ソーセージ業界が利用しています。なぜ自らが直接 れます。国産を守る我々養豚家からは安全安心な食 輸入しないで、すぐに潰せるような名もない会社を 肉が供給されており、BSEや冷凍ギョウザ事件、鶏 経由して商売をするのか。何百億円の脱税行為が発 インフルエンザ等、何かある度に消費者は「やはり 覚しても、なぜたった1∼2年の懲役刑で終わって 国産」という気持ちになるはずです。しかし今は先 しまうのか。なぜ相手国がアメリカだと贓物罪が適 の見えにくい閉塞感が充満しており、国産は苦戦し 用できないのか。 ていますが、差額関税制度の厳格運用によりこれ以 JPPA主導で始まった輸入豚肉にかかる財務省関税 上の市場開放は許さず、国産豚肉を守ることは生産 局並びに農水省食肉鶏卵課との意見交換会において、 者のためのみならず、消費者のためにも大切なこと 今後も生産者として主張すべきことは大声で主張し だと思います。更なる団結により、我国の養豚業を ていくつもりです。今秋には昨秋よりも少しでも良 次世代に繋げるよう頑張りましょう。 い豚価を求めなければ当面経営は厳しくなります。 たとえ関税収入が増えなくとも、輸入量に少しでも 歯止めがかかれば成果は二重丸になると思います。 2012年5月の豚肉調整品輸入量・金額・単価 どうしてここまで、この制度は機能しなくなった ࿖ฬ ᢙ㊂䋨㫂㪾䋩 ೨ᐕᲧ ೨Ყ ㊄㗵 䋨ජ䋩 නଔ䋨㪆㫂㪾䋩 のでしょうか。昭和の時代、まだ自給率が70%を超 えていた頃はこの制度のことさえ知りませんでした。 不正輸入が始まったのは牛肉輸入の自由化がスター トし、農畜産業振興事業団(現:農畜産業振興機構) が一元管理していた牛肉の輸入枠が解放されたころ から大掛かりに行われるようになったと思います(あ くまで私見ですが) 。豚肉が安くなると、大手ハム、 ソーセージメーカーは事業団からの要望を受け市場 ▼▼▼ ホームページ http://tonjikyo.or.jp ▼ ▼ ▼ E-mail [email protected] 3 ☨࿖ 㪏㪃㪍㪏㪍㪃㪋㪉㪋㩷 㪈㪊㪉㪅㪇㩼 㪈㪈㪇㪅㪉㩼 㪉㪃㪈㪏㪐㪃㪉㪐㪈㩷 㪉㪌㪉㩷 䉦䊅䉻 㪈㪃㪍㪇㪉㪃㪊㪍㪈㩷 㪈㪊㪏㪅㪊㩼 㪏㪌㪅㪌㩼 㪋㪉㪋㪃㪊㪉㪌㩷 㪉㪍㪌㩷 䉼䊥 㪌㪇㪊㪃㪏㪇㪇㩷 㪈㪇㪇㪅㪇㩼 㪈㪋㪐㪅㪐㩼 㪈㪇㪈㪃㪊㪋㪏㩷 㪉㪇㪈㩷 䊜䉨䉲䉮 㪊㪉㪋㪃㪎㪋㪌㩷 㪋㪐㪊㪅㪇㩼 㪎㪐㪅㪏㩼 㪏㪇㪃㪊㪈㪎㩷 㪉㪋㪎㩷 ਛ࿖ 㪈㪎㪌㪃㪇㪎㪎㩷 㪉㪌㪍㪅㪐㩼 㪐㪐㪅㪊㩼 㪍㪈㪃㪈㪌㪎㩷 㪊㪋㪐㩷 䉺䉟 㪌㪋㪃㪇㪏㪏㩷 㪉㪇㪇㪅㪐㩼 㪈㪎㪐㪅㪇㩼 㪌㪎㪃㪋㪎㪏㩷 㪈㪇㪍㪊㩷 ว⸘ 㪈㪈㪃㪊㪍㪇㪃㪇㪏㪌㩷 㪈㪊㪋㪅㪐㩼 㪈㪇㪍㪅㪈㩼 㪉㪃㪐㪉㪇㪃㪋㪇㪈㩷 㪉㪌㪎㩷 ▼▼▼ http://tonjikyo.or.jp ホームページ ▼▼▼ [email protected] E-mail シリーズ 豚に翔ける夢 海外養豚ルポ 青年部・海外研修報告 その1 ∼パイプストーン編∼ 東野 育美 事務局 【期 間】2012年7月8日(日)∼7月15日(日):8日間 【研 修 先】アメリカ・ミネソタ州 【視察内容】アメリカ中西部(パイプストーン・フェアモント・マンケートー)の繁殖農場および肥育農場 (ウィントゥフィニッシュ)の視察および意見交換 ミネソタ養豚生産者協会にて講義「アメリカ養豚産業の動向について」 【コーディネート・通訳】大竹聡(スワイン・エクステンション&コンサルティング) 【参 加 者】阿部秀顕(株式会社 山形ピッグファーム・母豚2,000頭) 名和祐介(曽我の屋農興 株式会社・母豚6,000頭) 林 丈志(株式会社 林牧場・母豚7,000頭) 東野育美(事務局) 【パイプストーンでの面会者】Mr. Gordon Spronk, Pipestone System/獣医師・執行役員代表 Mr. Barry Kerkaert, DVM, Pipestone System/獣医師・肉豚管理専門 ●はじめに ブッシェル当たり7.60∼7.70ドルで、今年のコーン価 当初の視察内容は“アメリカ中西部(パイプストー 格は8ドルくらいまで上がる可能性があるとのこと ン・フェアモントなど)の繁殖農場および肥育農場 だったが、7月末時点で既に8ドルを超え、現在(8 月下旬)は8ドル前後で推移している。 (ウィントゥフィニッシュ)の視察および意見交換会” および“ミネソタ大学にて講義「アメリカ養豚産業の また訪問時のシカゴ市場での大豆価格は1トンあた 動向について」 ”の予定だった。しかし、ヒートスト り約620ドル(49,600円/トン・1ドル =80円換算)、 レスにより母豚が1日に数頭死んだり、日中は豚がほ 大豆粕は1トンあたり534ドル(42,720円・1ドル =80 とんど飼料を摂取しないため、管理者が給餌のために 円換算)であった。 朝3時に豚舎に行ったりしているということで、繁殖 農場の訪問は遠慮して欲しいとの申し出があり、繁殖 ●パイプストーンシステム 農場については外部から見るだけとなった。また、ミ 1980年代にアメリカの養豚は大きく変革し、育種に ネソタ大学訪問は、ミネソタ養豚生産者協会の事務局 も大きい変革がありヨーロッパから PIC が入ってき 訪問に変更となった。 た。養鶏農家が養豚生産にも手を広げてきたため、そ 旱魃によりコーンの成長が悪く価格が上昇している の影響を受けて家族経営をしていた養豚は生き残るた というニュースは日本でも聞かれているが、今回のツ めの変革が必要となった。パイプストーン獣医クリ アー中雨が本格的に降ったのは1回だけ(雷を伴う大 ニックが最初に取り組んだのが育種改良だった。その 雨)で、あとは2∼3回パラついた(ほんの数十秒) 当時 APP フリー、AD フリーのハイヘルスの種豚を供 程度だった。訪問当時のシカゴ市場のコーン価格は1 給していた PIC を導入することに決め、PIC との交渉 4 で20,000ドルの出資で年間60頭の F1初産豚をリテール る46の繁殖農場(全母豚数は14万頭・40%が PRRS 等 価格よりも100ドル安く供給してもらうこととなり、 の病気の侵入を防ぐための空気フィルターをつけてい Hiawatha(ハイアワサ)農場を立ち上げ、母豚を600 る)を管理しているが、パイプストーンに加入してい 頭導入した。 る養豚生産者が株主となって、これら繁殖農場の共同 その頃の生産者(株主)の数は25軒で、そのほとん 所有者となっている。またマネジメント会社と生産者 どが100頭以下の頭数で一貫経営をしている農家だっ との契約に基づき、肉豚1頭当たりの管理費用を支払 たが、3サイト(繁殖、離乳、肥育)システムにシフ うことにより、肥育農場の管理も請け負っており、現 トして、そのほとんどが母豚を売って肥育に特化して 在管理している肉豚の頭数は全体の7%程度にあたる いった。そのため繁殖農場の管理を獣医クリニックに 約25,000頭である。 依頼してきたことから、コンサルサービスだけではな 雇用管理会社ではパイプストーンシステム全体の従 く管理までするようになった。これがパイプストーン 業員約700人の雇用管理・福利厚生業務を行い、物資 システム(パイプストーンという地域にある養豚生産 管理会社では事務所等の建物の管理、保険、車の管理 管理システムの企業体)の始まりである。その頃の母 を行っている。 豚数は3,000頭で、1週間当たり1,200頭の離乳豚が供 現在のパイプストーンシステムの株主は250軒とな 給可能であった。生産者には、1口80,000ドルの出資 り、そのほとんどがコーン生産者である。自分で生産 で8週間ごとに600頭の離乳豚の提供を受ける権利が したコーンを使って豚用の飼料の生産をし、コーン生 得られることを約束した(訪問当時の子豚の価格は約 産に一番適していると言われている豚の糞尿をコーン 40ドル) 。投資額により供給される離乳豚の数をベー 畑に散布できるということが一番の強みである。また スにそれぞれの生産者は肉豚生産の規模を拡大してい 株主は、それぞれの農場の財務の状況、離乳豚の輸送 き、それにより必要に迫られて繁殖農場も増やして スケジュール、それ以外の事故率などの生産成績につ いった。 いては、パスワードを入力することによりウェブサイ 現在のパイプストーンシステムには、獣医クリニッ トで何時でも見ることができる。 ク、マネジメント会社、雇用管理会社、物資管理会社 AIセンターに関しては、パイプストーン獣医クリ の4つの部門がある。コンサルや薬品の販売業務を行 ニックの執行役員数人がプライベートで所有している う獣医クリニックには18名の獣医がおり、うち12名が が、生産者はコンサルを依頼する獣医や、精液の購入 豚専門で6名が小動物や牛を専門としている。 先を自由に選択することが出来る(必ずしも、パイプ マネジメント会社では、ミネソタ州・アイオア州・ ストーンの獣医クリニックやAIセンターを利用しな サウスダコタ州・ネブラスカ州・ウィスコンシン州の ければいけないルールがある訳ではないが、結果的に 5つの州(コーンベルト直下)にまたがって有してい そうなっている)。 Mr. Gordonと一緒に パイプストーンシステムの事務所での講義風景、左端がMr. Kerkaert ▼▼▼ ホームページ http://tonjikyo.or.jp ▼ ▼ ▼ E-mail [email protected] 5 ▼▼▼ http://tonjikyo.or.jp ホームページ ▼▼▼ [email protected] E-mail パイプストーンシステムがフル管理している繁殖農 ターゲット分娩が240腹数、種付けは280∼300頭、導 場の母豚の規模は46農場のうち3,000頭規模が一番多 入する育成豚は55∼60頭と考えている。ターゲットだ く20農場。離乳日齢の平均は21日(18∼23日)。1週 と考えているこの数値の更新率は57%になるが、それ 間あたり1,200∼2,400頭離乳。ウィントゥフィニッシュ は万が一 PRRS などの病気が入った場合、一旦農場を (以下、W/F)豚舎の1ユニットは1,200頭規模。15年 閉鎖し、全頭に免疫をつけた後に出来るだけ更新を早 前は母豚3,000頭、1,300頭離乳/週が一番効率良いと めてキレイな豚に入れ替えるというような対策をやる 思っていたが、現在の繁殖の生産性や輸送コスト等を ためには、これくらいの規模がないと出来ないためで 考慮すると、5,000頭規模が一番効率が良く、1頭当 ある。 たり2ドル安く生産できるため、これから豚舎を建て GDU の設計はいくつかのパターンが考えられるが、 るとしたら5,000頭規模のものにしたいと考えている。 1つは、4週ごとに導入される育成豚用に必要とされ 現在、アメリカで使用している輸送トラックの収容頭 る豚房7つ(各50頭収容)のうちの6つを GDU 内に 数が600頭であることから逆算しても5,000頭規模が一 作り1つは妊豚舎に設けることもできるし、別のパ 番効率良いと考えている。5,000頭母豚で、1週間当 ターンでは GDU の中でスペースを7つに分け、その たり2,400頭の離乳豚を生産でき、現在の1頭当たり うちの2つを離乳豚用のグループペン、4つを育成豚 の離乳豚の出資額は約43ドルと算出されているため、 用のグループペン、そして残り1つにはストールを置 生産者は容易に規模拡大のための計算ができる。また いてそこでストールに慣れさせるということもでき アメリカでは自己資金が40∼50%くらい、残りの50∼ る。同じ繁殖農場で生まれたオスを3ヶ月ごとに30∼ 60%は借入れをすることが一般的。 35頭去勢し、育成豚が160日齢以上になると発情誘起 現在パイプストーンシステムが推奨する繁殖農場 のために1豚房あたり2頭ずつオスを入れている。そ (5,000頭規模)の豚舎設計は、分娩舎(1部屋当たり の後大きくなったオスは繁殖で種付け用に使用され 240頭×4部屋)を挟んで両隣に妊豚舎を置き、別に る。以前は26∼27週齢の育成豚を導入していたが、疾 馴致舎(GDU, Gilt development unit)を置く。3週 病対策や繁殖成績が良かったことから、15年ほど前に 齢で GDU に導入し、最低30週齢、体重136kg(300ポ 若 齢 導 入 に 切 り 替 え た。 母 豚3,000頭 の 繁 殖 農 場 の ンド) 、背脂肪25mm(1インチ)以上、2度目に来 GDU の労働力は管理者が1人。ワクチンプログラム る発情を1度スキップしたものを、4週間に1回、1 は大体4ヶ月くらいに獣医と相談の上更新するが、通 回につき275頭繁殖に供する。アメリカの更新率の平 常は導入時3ヶ月くらいでサーコおよびマイコプラズ 均は45∼50%で、その数値を元にした1週間当たりの マのワクチンを接種し、PPE およびサルモネラのワ 輸送用トラックの洗浄風景1 輸送用トラックの洗浄風景2 洗浄施設には一方通行で入る仕組みになっており、汚水が流れやすいように床には若干傾斜がついている。担当者が二時間かけて、トレ ーラーを掃除する。繁殖農場ごとに1つのトレーラーを所有している。トレーラーはダブルデックで最大700頭の離乳豚を収容できる。 6 クチンはルーチンで経口投与している。その後にマイ 現在パイプストーンシステムで管理している肉豚舎 コは2回打ちし、オスと接触をさせる前にパルボとレ で最大のものは16,000頭規模だが、一番扱いやすい(効 プトの混合ワクチンを接種する。現在アメリカで一番 率が良い)と考えている肥育舎のサイズは1サイト 問題となっている病気は PRRS だが、その次に問題と 2,400∼4800頭規模。何故なら、オールインオールア なっているのはインフルエンザで、インフルエンザの ウトができるということと、コーン生産者にとっては ワクチンがかなり普及しており、通常は母豚に接種す 肉豚舎イコール糞尿を貯めておくタンクということに るが、パイプストーンシステムでは育成豚にも接種し なるため、大規模のサイトを作って糞尿をコーン畑に ている。目標としている初産豚の分娩率は90%以上、 運ぶよりも、ある程度の規模の肉豚舎をいくつか作っ 産子数は初産で13頭、経産で12頭としている。飼料プ て、そこから近い畑に糞尿をまくようにした方が効率 ログラムについては、導入から8週齢くらいまでは通 が良いためである(2,400頭規模の肉豚舎で1年当た 常の離乳豚用と変わらないが、育成期になればエネル り約48.9ヘクタールの畑をカバーできる)。 ギーを抑えてあまり太らないようにして、肥育期にな 現在パイプストーンシステムでデザインする肉豚舎 ると逆に脂をつけたいためエネルギー多目のものに変 収容頭数の単位はウインドレスおよびカーテンタイプ 更し、6∼7段階の切り替えをしている。 のいずれも2,400。ウインドレスの場合には、1つの アイオアの典型的な一貫生産農場で肉豚1頭当たり 豚舎の真ん中に横に壁を作り2部屋に分けて、さらに の生産者の利益をシュミレーションしており、2008年 1部屋当たり10部屋ずつに仕切り、各部屋120頭収容 は生産過剰と新型インフルエンザの影響で輸出がス する。カーテンの場合には、1つの豚舎の真ん中に縦 トップし、売れば売るほどマイナス(1頭当たりマイ に壁を作り2部屋に分けて、通路を隔てて上下24部屋 ナス40ドル)になるという最悪の年であったが、現在 ずつに仕切り、各部屋25頭収容する。アメリカの飼養 はプラス15ドル程になっている。変動が激しいとても 密度のスタンダードは0.69∼0.7m /頭。インレット 不安定なマーケットということができる。 同じ農場 (W はコントローラーで制御されており、設定温度に合わ /F)における肉豚1頭当たりの生産コストは、飼料 せて動くようになっている。飼料はパイプストーンシ が105.37ドル、子豚36.96ドル(3週齢導入)、施設レ ステムの肉豚管理者の好みとしてはドライが良いと ンタル料18.63ドル、その他(労働費、薬剤費、保険等) 思っているとのこと。1フィードライン(600頭ごと) 13.31ドルで、合計174.27ドルになっているが、これは にタンクが2基あり、1つずつ完全に空にできるよう 平均的な値である。 にしている。給水単位は15頭当たりに1箇所。 輸送用トラックの乾燥施設 洗浄後は隣接している乾燥施設に移動させ、トレーラーの中で扇風 機を回し、一晩かけてしっかり乾燥させる。1ヶ月に1度トレーラ ーのスワブ検査(PRRS検査)を行っている。 パイプストーンシステムのメンバー生産者が所有する飼料工場 5万ブッシェル収容タンクを3基、25 万ブッシェル収容タンクを1 基所有。コーンの粒度は 470 ミクロン。 2 ▼▼▼ ホームページ http://tonjikyo.or.jp ▼ ▼ ▼ E-mail [email protected] 7 ▼▼▼ http://tonjikyo.or.jp ホームページ ▼▼▼ [email protected] E-mail W/F の2011年の生産成績は、上物率92%、上物以 0.75kg、飼料要求率2.47、1日食下量1.85kg、出荷体 外(小貫・大貫)3%、事故率(淘汰も含む)5%、 重125kg。 1 日 増 体 量0.72kg、 飼 料 要 求 率2.50、 1 日 食 下 量 ※ 品目ごとに1ブッシェル当たりの重量は異なる。とう 1.82kg、 出 荷 体 重125kg。2012年 の 目 標 値 は 上 物 率 もろこしでは約25.4kg。 93 %、 上 物 以 外 2 %、 事 故 率 5 %、 1 日 増 体 量 Spronk農場(出荷前) Spronk農場(導入時) W/Fバーン。PRRSフリー(毎月検査を行っている) 。豚舎構造は1,200×2×2、4,800頭収容可。離乳豚を雄雌50:50の割合で1度に 600頭ずつ、1週間に2回導入。飼料のステージは7∼8段階に別れており、最初のステージはペレットで、最終ステージはマッシュ。 導入時(3週齢)は豚舎内を21 ∼ 22℃に設定し、肥育の最終段階では15 ∼ 16℃にしている。冬場のマットの表面温度は31℃。離乳豚 の輸送頭数はトラック(トレーラー)1台あたり600頭。地下水が硬いため導入後3週間は上水道を利用し、その後は地下水利用。輸送 コストは平均3ドル/頭。事故率は6週齢で0.75%、目標は8週齢までで1%。ローソニアとサルモネラのワクチンを水に溶かし、色を つけて、給水している。出荷は目利きのみで体測はしない。出荷日齢は147日頃から開始し、平均は160日。飼料要求率2.53。コーンの 粒度は400ミクロン。 Anderson 農場の離乳舎 豚舎は築10年のウインドレス。1室1,200頭×2室。オールインオ ールアウトで空舎期間は3∼4日。飼料は全ステージでマッシュ。 D.D.G.S.(Distiller s Dried Grains with Solubles) とうもろこしなどの穀物をアルコール醸造・蒸留した際に残る穀物 粕。たんぱく質や脂肪などが豊富なため、配合飼料の原料として使 用されている。バイオエタノールの副産物。 8 豚事協・ベンチマーキング質疑応答 7月末現在の合計参加件数は82件となり、前回の 向は顕著になります。そのため、哺乳中死亡率やそ ご案内よりさらに7件の増加となりました。第一回 の他の繁殖に関する指標(平均離乳子豚数、離乳子 目のデータ提出期限(7月31日)を迎え、この「ゆ 豚/母豚、分娩回転率、分娩率)は移動平均という め通信」がみなさんのお手元に届く頃には、ベンチ 統計的な手法を用い、ある特定の期間が著しく高く マーキングの解析結果が参加者のみなさんのお手元 (あるいは低く)ならないような工夫をしております。 に届いていることと思います。データの内容によっ つまり折線グラフのギザギザがもう少し滑らかにな ては短期間での繁殖成績にブレが生じることがあり るような工夫です。この方法に関しては、最初の3 ますが、移動平均という統計の手法を用いてデータ ヶ月では移動平均の効果が認められない(期間が短 の平滑化を図っていますので、回を重ねる毎に各自 すぎるので)ですが、今後6ヶ月、1年と期間が長 の成績のバラつきが修正され、2回目からはより正 くなるにつれて、極端に高い(あるいは低い)デー 確なデータがグラフ化されていきます。継続してデ タを修正し、より実態にあった数値を提供できるこ ータを提出することがとても重要になります。 とになります。 ゆめ通信63号(前号)発行以降に会員から届いた ご質問とその回答の内容を掲載いたします。ご一読 Q:一腹あたりの離乳子豚数は分娩腹数から計算さ いただき、データ作成の際の参考にして下さい。 れているかと思いますが、離乳腹数も報告項目に盛 り込み実状の数字に則した成績が出せると、なお良 Q:解析結果にある「哺乳中死亡率」は“①(当月 いかと思います。既にフォーマットが確立されてい 生存産子数−当月離乳子豚数)/当月生存産子数”と るので直ぐに変更するのは難しいかと思いますが 一 言う計算式に基づくと思いますが、3ヶ月の短いス 度ご検討下さい。 パンだと当月の離乳頭数の差で成績のズレが大きく A:この点については、一度JASVの先生方と議論 なると思います。現場の実情を勘案すると一般的に があり、「離乳腹数という項目を入れた方が良い」と 哺乳中事故は“②当月の哺乳中死亡頭数/当月の生 いう意見と、「離乳腹数は数えていない農家もあるの 存産子数”という式で皆さん計算していると思いま で項目に入れない方が良い」という意見に分かれま す。報告項目に「哺乳中死亡頭数」の報告項目を入 した。確かに離乳腹数を用いた方が正確なのですが、 れ②の計算式にする事は出来ないでしょうか? もし離乳腹数を数えていない農家が本当に多いので A:確かに、哺乳中死亡数を正確に数えていれば、 したら、分娩腹数で統一して算出した方が、最終的 その数を分子に生存産子数を分母に正確な哺乳中事 に全国の農家を比較するときに同一の定義(分娩腹 故率を測定することができます。ところが哺乳中死 数での割り算)で計算できるので良いだろうという 亡数を正確に数えていない農家があった場合には算 点で落ち着いています。PigINFOでは、多くの方々 出が困難になります(実際に、そのような農家が結 に気軽に参加して頂けるよう“できる限り入力項目 構あるそうです)。PigINFOでは、生存産子数と離乳 は減らしていく”という方向でやっています。 “分娩 頭数の差から哺乳中死亡率の推定値を算出していま 腹数”の下に“離乳腹数”の項目を入れ両方に記入 す。この方法ですと、ある特定の期間に大量の離乳 させるよりも、分娩腹数のみにしておき“分娩腹数 頭数が出て、それが生存産子数を上回った場合には、 と離乳腹数の間に強い相関がある”という前提のも 哺乳中死亡率がマイナスになることがあります。グ と、その数値一本でやっていこうというのが現在の ループ生産などを行っている場合には、特にこの傾 立ち位置です。 ▼▼▼ ホームページ http://tonjikyo.or.jp ▼ ▼ ▼ E-mail [email protected] 9 ▼▼▼ http://tonjikyo.or.jp ホームページ ▼▼▼ [email protected] E-mail Q:飼料費を母豚1頭当たりでランキングすると、 の算出が可能です。ただ枝肉価格というものが、農 より多く出荷出来る農場ほど悪い判定となりかねま 場そのものの生産性とは別の要因によって上下する せん。意味のある判定にするには、枝肉1㎏当たり ため、農家にとっては参考になる数値かも知れませ の飼料費が最も公平です。そういう意味では、ワク んが、それでベンチマーキング(農家間の比較)を チン・抗菌剤費も、肉豚1頭もしくは枝肉1㎏当た することが適切であるかについては少し検討が必要 りが良いのではないでしょうか。 かと思います。 A:PigINFOでは、生産ツリーと呼ばれる全体の生 産指標の互いの関係を表すフローチャートを用いて Q:事故率や抗菌剤費、飼料価格等は地域差が大き います。その頂点に来るのが、母豚当たりの粗利益 いので、県単位での参考分布データが欲しい。 となり、その算出は下記の公式となります。 A:これについては、 (農家の規模別のデータの検討 と合わせて)今後ベンチマーキングの追加項目とし 母豚当たりの 粗利益 = 母豚当たりの 収益 − て入れていることを検討しています。農家数が多い 母豚当たりの 県ですと県単位の数値も出しやすいのですが、農家 飼料費 数が少ない県に関しては、周辺の県をまとめてブロ ック単位での算出になるかも知れません。 ご指摘の通り、より多く出荷できる農場ほど母豚 当たりの飼料費は高くなりますが、これは現実に則 Q:成績の波に左右され辛くなるように、累積デー した結果と言えます。つまり、実際に生産性を上げ タによる半年もしくは1年間でのベンチマーキング て(産子数を上げる、事故率を減らすなど)出荷頭 もしてもらえませんか。 数を増やすと、それに合わせて必要とされる飼料量 A:これは可能だと思います。JASVでは年単位(1 が増加するからです。もしこれを考慮しなかった場 ∼ 12月)で継続的に数値を追っていますが、豚事協 合、生産性を上げた結果の利益を過剰に評価する(飼 は(4月からスタートしたため)“4∼3月の1年間 料費が過小に評価されるため)ことになります。 でやるか”、 “JASVの方式に合わせるのか”と言う点 飼料が枝肉ベースでどの程度生産に貢献している が議論になるかと思います。 かを調べるには、ご指摘の通り枝肉1kg当たりの飼 料費が最も公平な数値になります。PigINFOでは解 Q:繁殖成績が上がると母豚1頭当たりの費用は悪 析結果をお返しする際に、母豚当たりの飼料費に加 化するので、ワクチン・抗菌剤費の売上に対する比 えて、肉豚一頭当たりの粗利益をお知らせしていま 率が欲しい。 す。この指標が肉豚当たりの生産性を表す良い指標 A:これについては、このような数値に興味がある になるかと思います。もう一つ、下記の公式で算出 農家の方に直接計算して頂くのが良いのではという される枝肉当たりの飼料要求率も飼料効率を知る良 気がしております。母豚当たりのワクチン抗菌剤費 い指標になります。 も出力されていますし、母豚当たりの売り上げも出 力されていますので。ワクチン抗菌剤費と各種生産 成績についてもいろいろ解析してみたのですが、あ 枝肉当たりの 飼料要求率 まりきれいな関係が認められておりません。「病気が = 総飼料使用量 ÷ 総枝肉重量 ある→薬剤を使う」の関係と「薬剤を使う→病気が 少なくなる」の関係が同時に発生するからだと思い ある農場の総飼料費を総出荷頭数で割れば、肉豚 ます。このような、ある一時点における状況を調べ 当たりの飼料費が得られます。これをその農場の平 る調査(横断調査とも言います)で、薬剤の効果に 均枝重で割り算をすれば、枝肉1kg当たりの飼料費 ついて言及するのは少し危険かと思います。 10 若さで勝負! 青年部通信 45 販売の仕事を 養豚に活かす 秋田県 ㈲細川農興 細川 拓也 初めまして、こんにちは。秋田県横手市の㈲細川 ついてもっと理解を深めたいと思っています。発情 農興で仕事をしております細川拓也と申します。就 適期の見極めの精度をつきつめ、確実な分娩を促し、 農して約1年半、まだまだ勉強不足の若輩者ではご 成績の向上のため邁進してまいります。 ざいますが、今回豚事協よりこのような機会をいた 今は現場の仕事を理解することで精一杯ですが、 だきましたので、これをいい機会として捉え、私の 将来は自分で作った豚肉を直接消費者の方々に販売 就農してからの1年半を振り返り、それに伴い将来 してみたいです。冒頭でも述べましたが、元々販売 の目標についてお話をさせていただきます。 の仕事をしていたこともあり人と話をすることはと 元々実家の仕事である養豚をやろうという気持ち ても好きなので、そのような仕事にも携わりたいと は学生時代にはほとんどなく、商業系の勉強ができ 考えるようになりました。他の養豚家の方々が専門 る学校に進学したため、卒業後は営業販売の仕事を 的な勉強を学生時代から学んできたのであれば、私 5年間しておりました。その後そのまま養豚の世界 は私の得意なことを養豚に活かしていきたいと考え へと足を踏み入れたため、就農当初は右も左もわか ています。消費者のほとんどの方は豚肉を食べる時、 らない毎日が続きました。餌を与える直前の豚の鳴 どこの誰が作った豚肉なのかをわからずに食してい き声に衝撃を受け、雄豚の迫力に衝撃を受け…とに ます。消費者の方の思いを考えたときに生産者の顔 かく衝撃の連続でした。そして、少しずつ母豚の発 が見えていれば安心して食べてもらえるし、直接消 情、種付け、分娩、離乳までのサイクルに慣れ始め、 費者の方からご意見をいただければ、励みになるの 肥育豚の日々の健康管理や給餌をこなしていき、養 ではないかと思っています。今現在消費者の声は生 豚の一連の流れがやっと理解できたなと思うと、そ 産者である私たちには届きません。自分が作った豚 れまでに気付けていなかったさらに難しい疑問が浮 肉に対して消費者がどのような考えを持っているか き彫りになり、またわからないことの連鎖が始まる 理解することでより満足していただける豚肉を作る というような具合でした。その連鎖の真っ最中の私 ことができるのではないかと思っております。 が最近感じることは、養豚の仕事というのは私がイ そのようなシステムの構築は容易にできることで メージしていたよりもとても繊細で、細かい気配り はないとは思いますが、私自身も自分が作った豚肉 が要求される仕事だということです。どうしても肉 を消費者の方に美味しいと言っていただける顔を直 体労働というイメージが強く、仕事自体の内容にも 接見ることができれば、このうえない喜びですし、 同様に大雑把なものだろうという先入観がありまし 仕事をしていくうえでの大きなモチベーションにな た。しかし、いざやってみると成績管理の細かさや、 ります。そのような生産者と消費者が密接な繋がり 豚の扱いの繊細さなど、私がイメージしていたもの を持った関係を作ることができれば、養豚の仕事を とは正反対の仕事内容で、驚いた事を覚えています。 する人にとっても、大きな魅力がプラスされるので その分やりがいもあり、毎日が勉強の連続でとても はないかと、私は考えます。 充実した日々を送れています。現在は種付け管理に ▼▼▼ ホームページ http://tonjikyo.or.jp ▼ ▼ ▼ E-mail [email protected] 11 ▼▼▼ http://tonjikyo.or.jp ホームページ ▼▼▼ [email protected] E-mail ≪迷惑な鳥≫ ॠڠ ȜȜ 烏は豚や牛にとって迷惑以外なに ౮⌀䋻䈎䉌 ものでもありません。子豚の目や尻の穴など柔らか いところをつついて食べてしまい、死なせてしまい ཚᄥ䉦䊤䉴 ます。また烏や鳩の糞は子豚や子牛の下痢の原因に なります。烏も鳩も畜舎には入れたくないものです。 㣕 㡀 ฎ䈇㝼✂䉕ᒛ䈦䈢‐⥢ 綺麗な鳥ですが、サギも養殖業者とっては稚魚を 食べてしまうので大敵です。 ● ● ● 豚 事 協 の 年 間 行 事 ● ● ● * * * 理 事 会 第 1 回 平成24年1月20日(金)(東京) 第 2 回 平成24年4月20日(金)(東京) 第 3 回 平成24年7月20日(金)(東京) 第 4 回 平成24年10月26日(金)(東京) 支 部 会 中 部 支 部 平成24年8月10日(金)(名古屋) 関 東 支 部 平成24年8月31日(金)(東京) 東 北 支 部 平成24年9月7日(金)(盛岡) 中 四 国 支 部 平成24年9月21日(金)(松山) 北 海 道 支 部 平成24年10月5日(金)(札幌) 九 州 支 部 平成24年10月19日(金)(熊本) 沖 縄 支 部 平成24年11月20日(火)(北谷町) 青 年 部 第1回幹部会 平成23年12月2日(金)(東京) 第2回幹部会 平成24年3月16日(金)(東京) ベンチマーキングセミナー 平成24年3月16日(金)(東京) 全 国 研 修 会 平成24年6月7日(木)∼8日(金)(名古屋) 海外視察研修 平成24年7月8日(日)∼15日(日)(アメリカ) 技 術 研 修 会 平成24年9月28日(金)(東京) 女 性 部 第4回女性部セミナー 編 集 後 記 平成24年10月29日(月)∼31日(水)(沖縄) ※青字は平成24年9月1日以降の行事となります。都合によっては中止となる可能性も ありますこと、ご了承下さい。 12 ●10月29∼31日に第4回女性部セミナー を開催いたします。例年は東京で開 催しておりましたが、今年は沖縄の 高級リゾートホテル「ザ・ブセナテ ラス」!2000年に九州・沖縄サミッ トが行われた際、国賓の方々が宿泊 したVIP仕様のホテルで、優雅なひ と時を過ごしませんか。今回の研修 会のテーマの1つはズバリ、多くの 女性の一大関心事である「ダイエッ ト」 。 “食事制限も運動もせず、肉を 食べて痩せる”という、非常に興味 をそそられる内容となっております。 また、沖縄の歴史や文化、そしてア クティビティを十分に満喫していた だけるオプショナルツアーも事務局 による渾身の企画でご用意しており ます。普段なかなか会えない全国の 養豚業界の女性同士、楽しみながら、 交流の場としてお役立て頂ければ幸 いです。多くの皆様のご参加を心よ りお待ちしております! ●昨今の片付けブームより「断捨離 (だんしゃり)」や「人生がときめ く片付けの魔法」といった“非常に やる気が出る部屋の片付け方法”を 紹介するハウツー本がベストセラー になって久しいですが、皆様はどの 様に不用品を処分されていますか? 一般的には、捨てるのが一番楽な方 法ですが、物を捨てるということに 対して多少罪悪感にかられますし、 エコの観点からみても環境に負担が かかります。そこで、フリーマーケッ トやネットオークション等で売るこ とをオススメします。不用品を必要 な人に売ることで誰かの役に立ち、 ゴミを減らすことで地球にも優しく、 ちょっとした小遣い稼ぎにもなり、 まさに一石“三”鳥です。皆様もご 自宅や豚舎を片付けて、心も部屋も スッキリしてみませんか?そして是 非一度“ゴミがお金に変わる快感” を味わってみてください。
© Copyright 2025 Paperzz