HOKKAIDO NAKASHIBETSU-CHO 10 No.490 2003 平成15年 「収穫の秋」 発行/中標津町役場 道立ゆめの森公園・翼とふれあいのゾーンを会場に、第16回じゃ がいも伯爵まつり&ふれあい広場が9月7日(日)開催されました。 爽やかな秋空の下、会場は多くの家族連れなどで賑わい、じゃがい も掘りなどを楽しんでいました。 〒086-1197 北海道標津郡中標津町丸山2丁目22番地 総務部総務課広報・調査係 TEL 01537-3-3111 FAX 01537-3-5333 中標津町ホームページの URLは http://www.aurens.or.jp/hp/nakasi̲t/ メールは nakasi- t@aurens.or.jp 考 え る こ と が で き ま す ︒ な ら な い 国 民 と し て の ﹁ 会 費 ﹂ と た め に ︑ す す ん で 負 担 し な け れ ば な ︑ し か も 心 豊 か な 生 活 を お く る 税 金 と は ︑ 私 た ち が 健 康 で 安 全 に な り ま す ︒ た ち み ん な で 負 担 す る こ と が 必 要 る た め ︑ そ れ に 必 要 な 費 用 は ︑ 私 私 た ち の た め に 行 わ れ る も の で あ 消 防 や 病 院 ︑ ご み の 収 集 ︑ ま た 平 安 全 で 快 適 な く ら し の た め に ︑ ﹁ 税 ﹂ と は 何 で す か ? 国 ︑ 道 そ し て 町 が 行 う 仕 事 は ︑ 活 動 に 使 わ れ て い ま す ︒ 私 た ち の 生 活 に 欠 か せ な い 身 近 な 等 に 教 育 が 受 け ら れ る た め な ど ︑ で と 税 と す い 金 い ︒ う を う プ 納 競 ラ め 争 イ る 意 ド 人 識 意 は さ 識 ︑ え が 尊 あ 強 敬 り い の ︑ よ 対 多 う 象 く 見 栄 を 張 っ て で も 多 く 納 め た い と に 生 き 甲 斐 を 感 じ る 人 が 多 く ︑ す 費 雇 ヨ ︒ 用 っ ー と た ロ い と ッ う い パ 考 う で え 意 は 方 識 ︑ が が 税 強 あ を い り 払 よ ︑ う う 必 こ で 要 い税 る金 のは ?何 に 使 わ れ て め に お 金 を 出 し 合 っ て 保 安 官 を 的 に 開 拓 者 が 町 の 治 安 を 守 る た を ﹁ 支 払 う ﹂ と い う 表 現 ︒ 歴 史 例 ア え メ ば リ ⁝ カ で は ︑ [pay tax] ま ち ら す が の 活 ︒ 納 お 動 め 金 を た と す 税 ︑ る 金 住 た で 民 め ま 税 の か の お な よ 金 わ う は れ に ︑ て 私 国 い た か る 緑 の 郷 土 ﹁ な か し べ つ ﹂ を 築 き ま し ょ う ︒ 税 金 る よ う で す ︒ 国 で の 意 識 に も 大 き な 違 い が あ し て い ま す と 自 信 を 持 っ て 胸 を 張 り ︑ 活 力 み な ぎ 現 し が ち な 税 金 で す が ︑ 世 界 各 た ち に 対 し て ︑ 町 民 と し て ︑ 親 と し て 義 務 を 果 た 日 本 で は ︑ ﹁ 取 ら れ る ﹂ と 表 づ く り の 主 人 公 の ひ と り と し て ︑ 将 来 を 担 う 子 供 ﹁ 払 う ﹂ も の ? 町 民 の 皆 さ ん ︑ 町 税 等 へ の 理 解 を 一 層 深 め ︑ ま ち 税 金 は ﹁ 取 ら れ る ﹂ も の ? で 活 ま力 み ちな づぎ くる り 2 町税を納めるには 口座振替納付 現金で納付 便利で確実な口座振替をご利用く 納税通知書(納 ださい。納期日に自動で引き落とし 付書)を持参のう になり、金融機関等に行く手間が省 え、取扱金融機関 けます。 等で納付してくだ 納税通知書、預貯金通帳、届出印 さい。 を持参のうえ、引き落としを希望さ の 解 消 に 取 り 組 ん で お り ︑ 平 成 十 推 進 本 部 ﹂ を 設 置 し ︑ 未 納 ︑ 滞 納 る ﹁ 中 標 津 町 町 税 等 収 納 向 上 対 策 成 十 三 年 十 月 に 町 長 を 本 部 長 と す 町 で は こ の 問 題 を 重 要 視 し ︑ 平 ご 協 力 を お 願 い 申 し 上 げ ま す ︒ 付 に 対 し ま し て ︑ 今 後 と も ご 理 解 重 な 自 主 財 源 で あ り ま す 町 税 の 納 サ ー ビ ス を 提 供 す る た め に も ︑ 貴 町 民 の 皆 さ ん に 満 足 し て 頂 け る る 深 刻 な 状 況 と な っ て い ま す ︒ 率 は ︑ 近 年 九 十 パ ー セ ン ト を 下 回 し か し ︑ 残 念 な こ と に そ の 収 納 い り ま す ︒ ス に 応 じ た 厳 し い 措 置 を 講 じ て ま し ま し て は ︑ 今 後 も ︑ 個 々 の ケ ー 大 切 な 財 源 と な り ま す ︒ す た め に 町 が 提 供 す る サ ー ビ ス の は ︑ 町 民 の 皆 さ ん が 安 心 し て 暮 ら 町 民 税 ・ 固 定 資 産 税 な ど の 町 税 平 性 か ら も 滞 納 さ れ て い る 方 に 対 で き る 問 題 で は な く ︑ 税 負 担 の 公 の 皆 さ ん の ご 協 力 が な け れ ば 解 決 こ の 問 題 は ︑ 納 税 者 で あ る 町 民 み ん な の 税 金 み ん な で 納 め る れる金融機関または役場税務課でお 申し込みしてください。 ※ 町内の金融機関のみ可能(郵便 局は町外も可能) 取扱金融機関等 中標津町役場、計根別支所、大地みらい信用金庫(本店、各支店)、 北洋銀行中標津支店、釧路信用組合中標津支店、北海道労働金 庫中標津支店、中標津町農業協同組合、計根別農業協同組合、 ※郵便局(専用の納付書がある方のみ) % 100 納められない場合 ま す が 上 回 り ま し た ︒ に 比 べ ︑ 〇 ・ 六 ポ イ ン ト で は あ り 町税の収納率 (納期限(※1)までに納税しないことを滞納といいます。 この場合、督促状や催告書を送付して納税を促すことになります。) 90 納税相談 80 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 さまざまな事情により、納期限まで に納税できない場合もあるかと思いま 滞納処分 す。そのようなときは、納税通知書を 町税を滞納したままでいますと、納期限までに納められた納税者 持参のうえ、役場税務課で納税につい との公平を保つため、また大切な町税を確保するために、やむを得 てご相談ください。夜間、休日も窓口 ず滞納者の財産(不動産、給与、預貯金など)を差し押さえ、さら を開いている日がありますのでご利用 にその財産を公売するなど滞納処分を行うこととなります。 ください。(※2) ◎ 納 税 に つ い て の ご 相 談 は ⁝ ︵ 内 線 二 〇 八 ︶ 3 税 務 課 納 税 係 ま で このようなことのないよう、納期内納付をお願いします。 ※2 10月以降の夜間・休日窓口開設日 ※1 町税の納期 5月 固定資産税1期 夜間窓口 軽 自 動 車 税全期 休日窓口 (17:15〜20:00) (9:00〜17:00) 6月 町 道 民 税1期 国民健康保険税1期 7月 固定資産税2期 国民健康保険税2期 8月 町 道 民 税2期 国民健康保険税3期 9月 国民健康保険税4期 10月 町 道 民 税3期 国民健康保険税5期 11月 固定資産税3期 国民健康保険税6期 ※納期日は末日となります。 (末日が休日の場合は、翌日) 10月 16日(木) 26日(日) 31日(金) 11月 17日(月) 30日(日) 28日(金) 12月 16日(火) 27日(土) 25日(木) 28日(日) 26日(金) 29日(月) 四 年 度 の 収 納 率 は ︑ 平 成 十 三 年 度 申 告 を し て 正 し い 納 税 額 を 算 出 し ま し ょ う ︒ よ り 異 な り ま す ︒ 額 は ︑ そ の 方 に 適 用 さ れ る 税 率 に 医 療 費 控 除 に よ り 軽 減 さ れ る 税 で き ま せ ん ︒ せ ん ︒ ま た ︑ 納 め す ぎ た 所 得 税 の 還 付 を 受 け る こ と も な 控 除 が 受 け ら れ な い な ど ︑ 正 し い 税 額 が 計 算 さ れ ま 申 告 を し な い と ︑ 扶 養 控 除 や 生 命 保 険 料 控 除 な ど の 様 々 額 が 軽 減 さ れ る の で す ︒ 控 除 額 を 差 し 引 く こ と に よ り ︑ 税 く る の で は あ り ま せ ん ︒ 所 得 か ら 医 療 費 控 除 と は 医 療 費 が 戻 っ て 申 告 を す る 必 要 が あ り ま す ︒ 先 で 年 末 調 整 が 行 わ れ な い 方 は ︑ 町 道 民 税 や 所 得 税 の 給 与 以 外 の 所 得 の あ る 方 や ︑ 給 与 所 得 の み で も 勤 め 控 除 の 対 象 に な る も の も あ り ま す ︒ か る 費 用 を 支 払 っ た 場 合 ︑ 医 療 費 前 年 中 に 高 額 の 診 療 ・ 治 療 に か 申 告 に つ い て 付 さ れ て い ま す の で お 間 違 え の な い よ う お 願 い し ま す ︒ た だ し ︑ 所 得 税 も 給 与 か ら 天 引 き さ れ ︑ 税 務 署 に 納 医 療 費 控 除 が あ り ま す ︒ 務 先 ︵ 会 社 ︶ が 給 与 か ら 天 引 き し て 納 付 す る 特 別 徴 収 よ り 納 税 者 自 ら 納 付 す る 普 通 徴 収 と ︑ 町 が 指 定 し た 勤 納 め て い た だ く 方 法 は ︑ 町 が 送 付 す る 納 税 通 知 書 に 税 金 で す ︒ る 個 人 町 道 民 税 は ︑ 一 月 一 日 に 住 ん で い た 町 に 納 め る 前 年 中 の 所 得 や 扶 養 家 族 な ど の 状 況 に よ り 計 算 さ れ 今 回 は 個 人 町 道 民 税 に つ い て お 話 し ま す ︒ 等 に 課 税 さ れ る 法 人 町 民 税 が あ り ま す ︒ 住 民 税 に は ︑ 個 人 に 課 税 さ れ る 個 人 町 道 民 税 と ︑ 法 人 住 民 税 と は 住 民 税 と は ︑ 町 民 税 と 道 民 税 を 合 わ せ た 呼 び 方 で す ︒ 申告に必要なもの 給与・年金所得者の場合(年末調整未済の方) ・源泉徴収票(コピー不可) ・印鑑 ・社会保険料*1の支払額の分かるもの ・生命保険料・損害保険料控除証明書 ・口座番号の分かるもの(預金通帳など)*2 *1 健康保険料、介護保険料、国民年金保険料 などがこれにあたります。源泉徴収票に金額 の記載がない場合は、納税通知書などをお持 ちください。 *2 所得税の還付金が生じた場合、指定の口座 に入金されます。その口座番号を確認するた めです。源泉徴収されていない場合や町道民 税申告の場合は、不要です。 医療費控除の申告に必要なもの ・前年中(1月から12月まで)に支払った医療費にか かる領収書 ・医療費を補てんする保険金などの金額がわかるもの *申告には、収入の種類や受けたい所得控除に応 じた必要なものを併せてお持ちいただくことに なります。 (入金額が記載された預金通帳など) 税 務 課 住 民 税 係 ま で ︵ 内 線 二 〇 九 ︶ ◎ 住 民 税 に つ い て の ご 相 談 は ⁝ ⁝ ま は り 答 す 直 ま ︒ 接 す 風 治 ︒ 邪 療 し 薬 す か ・ る し 頭 も ︑ 痛 の ビ 薬 に タ な は ミ ど な ン の り 剤 治 ま ・ 療 せ カ 薬 ん ッ に の ト つ で バ い 対 ン て 象 ・ は 外 包 対 に 帯 象 な な に り ど な う 問 か ? 薬 局 で 購 入 し た 医 薬 品 は 対 象 に な る の で し ょ 医療費控除額の計算方法 その年中に 支払った医療費 *1 保険金など*1 で補てんされ る金額 ― ― 10万円 又は 所得金額の5% (どちらか少ない額) = 医療費控除額 (最高200万円) 社会保険などから支給を受ける療養費、出産一時金や医療費の 補てん目的として支払いを受ける損害賠償金や生命保険契約な どの医療保険金、入院費給付金などのことです。 ま い で せ す の は ん ︒ で 補 ︒ 対 て ほ 象 ん と 外 金 ん に 額 ど な の の っ 方 ケ て が ー い 多 ス 額 を 引 か な く て は な り ま 児 一 時 金 な ど の 補 て ん 金 か か っ た 費 用 か ら 出 産 育 問 答 対 象 に は な り ま す が ︑ し ょ う か ︒ は 対 象 に な る の で 出 産 に か か っ た 費 用 ご 質 問 に お 答 え し ま す な り ま せ ん ︒ た 場 合 は ︑ 控 除 の 対 象 に 控 除 額 が マ イ ナ ス に な っ の 算 式 に よ り 計 算 し ま す ︒ 医 療 費 の 控 除 額 は ︑ 上 4 そ の 基 準 年 度 と な っ て い ま す ︒ て も ︑ こ れ ら の 宅 地 に 係 る 課 税 標 準 額 に つ い て は ︑ 負 し た が っ て ︑ 今 後 に お い て 地 価 が 多 少 下 落 し た と し は 課 税 標 準 額 が 評 価 額 に 達 し て い な い 状 況 で す ︒ ◎ 固 定 資 産 税 に 税つ 務い 課て 資の 産ご 税相 係談 まは で⁝ ︵⁝ 内 線 二 〇 七 ︶ 5 上 昇 と な っ て お り ︑ 九 年 経 過 し た 現 在 で も 宅 地 の 大 半 を 見 直 す 制 度 ︵ 評 価 替 え ︶ が と ら れ て お り ︑ 本 年 度 が 従 前 の 宅 地 の 評 価 額 と 比 べ て 全 体 で 約 三 倍 ほ ど の 価 格 固 定 資 産 の 土 地 と 家 屋 に つ い て は ︑ 三 年 毎 に 評 価 額 中 標 津 町 に お い て も ︑ 平 成 六 年 度 の 評 価 替 え に よ り ︑ 固 定 資 産 の 評 価 替 え 負 担 調 整 措 置 が 講 じ ら れ ま し た ︒ る こ と と し て い ま す ︒ よ う に す る た め ︑ な だ ら か に 課 税 標 準 額 を 上 昇 さ せ る そ こ で ︑ こ の 評 価 替 え に よ っ て 税 負 担 が 急 増 し な い 税 通 知 書 を 納 税 者 宛 に 通 知 し ︑ 年 三 回 に 分 け て 納 税 す 額 と 比 べ て 全 体 で 約 三 倍 ほ ど の 価 格 上 昇 が み ら れ ま し た ︒ る 評 価 替 え が 行 わ れ ま し た が ︑ こ の 結 果 ︑ 従 前 の 評 価 ・ ・ ・ れ が 家 償 家 土 ま 次 屋 却 せ の ︑ 資 ん 金 償 産 屋 地 ︒ 額 却 に 資 〜 〜 〜 満 産 た に 百 二 三 な つ 五 十 十 い い 十 万 万 場 て 万 円 円 合 そ 円 に れ は ぞ ︑ れ 固 の 定 課 資 税 産 標 税 準 は 額 課 の 税 合 さ 計 額 が 固 定 資 産 税 額 と な り ま す が ︑ 同 一 人 が 所 有 す る 土 地 ︑ 答 あ っ て ︑ 近 年 の 建 築 資 材 価 格 等 の 下 落 を 加 味 し た 評 価 中 標 津 町 で は ︑ 毎 年 五 月 初 旬 に 税 額 等 を 記 載 し た 納 価 水 準 を 全 国 一 律 に 地 価 公 示 価 格 等 の 七 割 を 目 途 と す 平 成 六 年 度 に ︑ 評 価 の 均 衡 を 図 る た め ︑ 宅 地 の 評 問 は ど う し て で し ょ う か ︒ と が あ り ま す ︒ 地 価 が 下 が っ て い る の に ︑ 土 地 の 税 額 が 上 が る の る ま で に は い た ら ず ︑ 評 価 額 が 下 が ら な い と い っ た こ 額 で あ っ て も ︑ 以 前 か ら 据 え 置 か れ て い た 価 額 を 下 回 算 定 さ れ た 課 税 標 準 額 に ︑ 税 率 一 ・ 四 % を 乗 じ た 金 費 の 上 昇 が 続 く 中 ︑ 評 価 額 が 据 え 置 か れ て い た こ と も 定 し ︑ こ の 価 格 を も と に 課 税 標 準 額 を 算 定 し ま す ︒ 価 基 準 ﹄ に 基 づ い て 行 わ れ ︑ 市 町 村 長 が そ の 価 格 を 決 固 定 資 産 の 評 価 は ︑ 総 務 大 臣 が 定 め た ﹃ 固 定 資 産 評 税 額 算 定 の あ ら ま し 機 械 ・ 器 具 ・ 備 品 等 を い い ま す ︒ て い る 方 が ︑ そ の 事 業 の た め に 用 い る こ と が で き る ※ 償 却 資 産 と は ︑ 会 社 や 個 人 で 工 場 や 商 店 等 を 経 営 し る 税 金 で す ︒ さ れ た 税 額 を ︑ そ の 固 定 資 産 の 所 在 す る 市 町 村 に 納 め 所 有 し て い る 人 が ︑ そ の 固 定 資 産 の 価 格 を も と に 算 定 償 却 資 産 ︵ こ れ ら を 総 称 し て 固 定 資 産 と い い ま す ︶ を ま 家 傾 た 超 じ 経 と の 答 問 一 す 屋 向 上 家 え た て 過 し も 方 ︒ に を 昇 屋 る だ 求 年 た の 家 い 家 ︑ つ 示 傾 の 場 し め 数 場 を 屋 の 屋 建 い し 向 建 合 ︑ ら に 合 評 の は が 築 て て が 築 は 評 れ よ に 価 評 ど 年 年 は い 沈 費 ︑ 価 ま っ 必 の 価 う 々 次 ︑ る 静 は 前 替 す て 要 時 額 し 老 の 評 こ 化 ︑ 年 え ︒ 生 と 点 は て 朽 古 価 と し 平 度 に ず さ に ︑ で 化 い 替 か ︑ 成 の よ る れ お 評 し し 家 え ら 以 五 価 り 損 る い 価 ょ て 屋 毎 ︑ 後 年 額 そ 耗 建 て の う い に に 比 は 頃 に の の 築 そ 対 か く つ そ 較 建 か 据 価 状 費 の 象 ︒ の い の 的 築 ら え 額 況 に 場 と に て 価 建 資 そ 置 が に ︑ 所 な 評 は 額 築 材 れ か 前 よ 家 に っ 価 ︑ が 年 価 ま れ 年 る 屋 新 た 額 ま 過 下 次 格 で 度 減 の 築 家 が 去 落 の 等 続 す の 価 建 す 屋 下 に し 新 が い ︒ 価 率 築 る と が 建 て し 下 て 額 を 後 も 同 ら 築 い い 落 い を 乗 の の 一 な 宅地の評価額と課税標準額との関係(イメージ図) 400 評価額 350 課税標準額 300 額 ︵ 250 万 円 200 ︶ 150 100 50 昭 63 平 元 平 2 平 3 平 4 平 5 平 6 平 7 固 定 資 産 税 は ︑ 毎 年 一 月 一 日 に お い て ︑ 土 地 ︑ 家 屋 ︑ 平 8 平 9 平 10 平 11 平 12 平 13 平 14 平 15 固 定 資 産 税 と は ご 質 問 に お 答 え し ま す 応 じ た 上 昇 を 続 け る こ と と な り ま す ︒ ︻ 左 図 参 照 ︼ 担 水 準 ︵ 評 価 額 に 対 す る 前 年 度 課 税 標 準 額 の 割 合 ︶ に 報 告 第 二 号 報 告 第 一 号 報 告 事 項 計 二 十 名 の 内 十 九 名 出 席 標 根 根 津 室 室 町 管 管 内 内 坂 四 四 本 町 町 任 任 伊 意 意 助 合 合 氏 併 併 ︵ 検 検 標 討 討 津 協 協 町 議 議 監 会 会 査 監 各 委 査 種 員 委 規 ︶ 員 程 を の の 指 指 制 名 名 定 出 席 委 員 開 催 場 所 開 催 日 時 各 町 の 町 長 ︑ 助 役 ︑ 議 会 議 員 で 構 成 す る 五 名 標 津 町 生 涯 学 習 セ ン タ ー ﹁ あ す ぱ る ﹂ 平 成 十 五 年 九 月 三 日 詳 し い 内 容 は 左 記 の と お り ︒ 第 二 回 根 室 管 内 四 町 任 意 合 併 検 討 協 議 会 午 後 二 時 案 ︵ 総 額 四 二 四 万 二 千 円 ︶ の 提 案 が あ り ︑ 承 認 さ れ ま し た ︒ い ま す の で ご 覧 く だ さ い ︒ た 涯 併 協 ︒ 学 検 中 議 習 討 標 会 セ 協 津 で ン 議 ︑ は タ 会 別 ︑ ー は 海 ① ﹁ ︑ ︑ 協 あ 六 標 議 す 月 津 会 ぱ の ︑ 運 る 設 羅 営 ﹂ 立 臼 規 で 総 の 程 ︑ 会 四 ︑ 第 ︵ 町 住 二 第 に 民 回 一 よ 説 の 回 る 明 協 ︶ 根 資 議 に 室 料 会 続 管 の を き 内 作 開 ︑ 四 成 催 標 町 ② し 津 任 予 ま 町 意 算 し 生 合 ま た ︑ 中 標 津 町 市 町 村 合 併 情 報 を ﹁ 広 報 中 標 津 ﹂ に 折 り 込 ん で 程 に つ い て ︑ お 知 ら せ し ま す ︒ 検 討 協 議 会 の 協 議 内 容 と 今 後 の 予 想 さ れ る 市 町 村 合 併 協 議 の 日 今 月 号 で は ︑ 九 月 三 日 に 実 施 し た 第 二 回 根 室 管 内 四 町 任 意 合 併 羅 臼 町 の 四 町 に よ る ﹁ 任 意 合 併 検 討 協 議 二 十 七 日 ︑ 中 標 津 町 ・ 別 海 町 ・ 標 津 町 ・ が 始 ま っ て い ま す ︒ 各 地 域 で ︑ 市 町 村 合 併 協 議 会 が で き ︑ 市 町 村 合 併 に 向 け た 協 議 合 市 町 村 合 併 併 ⑨ 平成15年 12月 組 織 で す ︒ 市 町 村 合 併 を す る 上 で は 不 可 欠 な 承 認 を 得 て 組 織 さ れ る 協 議 会 で す ︒ み 合 わ せ を 決 定 し ︑ 関 係 町 の 議 会 の ※ ﹁ 法 定 合 併 協 議 会 ﹂ と は ︑ 合 併 の 組 11月 す る の か ど う か が 議 論 さ れ ま す ︒ の 段 階 で あ る ﹁ 法 定 合 併 協 議 会 ﹂ へ 移 行 題 の 住 民 説 明 会 が 開 催 さ れ ま す ︒ ﹁ 任 意 合 併 検 討 協 議 会 ﹂ に お い て ︑ 次 全 戸 に 配 布 さ れ ︑ 各 町 で そ れ ぞ れ 合 併 問 9月 合 併 に 関 す る 住 民 説 明 用 冊 子 が 四 町 の 催 す る ︒ 平成16年 以 ② ① 下 三 十 る 十 の 日 二 月 内 ︑ 月 ま 容 第 ま で が 二 で に 決 回 に 住 定 目 各 民 し の 町 説 ま 協 で 明 し 議 住 用 た 会 民 冊 ︒ が 説 子 開 明 を 催 会 作 さ を 成 れ 開 す ︑ きが 新ま進法 自すめ定 治︒ら協 体 れ議 の ︑会 財 様に 政 々参 計 な加 画 項し や 目て 建 がい 設 調る 計 整各 画 さ町 が れの 策 て調 定 い整 資 料 づ く り が 始 ま り ま す ︒ 住 民 が 合 併 の 判 断 を す る た め の 詳 し い 構 成 さ れ ま す ︒ こ の 協 議 会 に は 民 間 の 方 々 も 参 加 し て 始 ま り ま す ︒ い 協 議 会 で す ︒ 平成15年 はじめ さ れ ま す ︒ 6月 12月前後 定 し て ︑ 関 係 町 に よ っ て 具 体 的 な 作 業 が 会 ﹂ が 設 立 さ れ ︑ 仮 に 合 併 し た 場 合 を 想 組 み 合 わ せ の 決 ま っ た ﹁ 法 定 合 併 協 議 ま設 議 す立そ会 ︒のの設 議後立 案︑は が新無 提た効 案なと さ組な れみリ る合ま こわす とせ︒ がで 想の 定協 さ議 れ会 すそ 一︒れ各 町 ぞ町 で れ議 も 可会 議 決が 会 す﹁ で る法 否 と定 決 協合 さ 議併 れ 会協 る が議 と 設会 ︑ 立﹂ こ さ参 の れ加 協 まを 決 議 等 の 正 式 な 手 続 き を 必 要 と し な ※ ﹁ 任 意 合 併 検 討 協 議 会 ﹂ と は ︑ 議 会 査 等 を 行 う こ と と な り ま し た ︒ 会 ﹂ が 設 立 さ れ ︑ 市 町 村 合 併 に 関 す る 調 予 定 さ れ ま 町 ■ せ の﹁ 法 ん 町法 定 ︒ 議定 合 会合 に併 併 提協 協 案議 議 さ会 会 れ﹂ ま設 す立 ︒に つ い て 関 係 法 定 協 議 会 に 不 参 加 の 場 合 は ︑ そ の 後 に つ い て は ︑ の 予 想 さ れ る 日 程 と な り ま す ︒ ■ 任 意 合 併 協 議 会 暮 ら し が か わ る ︑ ま ち が か わ る 協 議 ■ こ れ 以 降 は 中 標 津 町 が 法 定 協 議 会 に 参 加 し た 場 合 ︵ 今 後 の 日 程 ︶ 中標津町は、合併 特例法の有効期限で ある平成17年3月 を目指して、合併協 議を進めることを想 定しています。 合併するか、しな いかの最終判断は、 平成16年12月前後 を想定しています。 6 リサイクルセンター建設に着手 町が加入している根室北部廃棄物処理広域連合(連合 長佐野力三別海町長)では、中標津町・標津町・羅臼町 の3町が共同利用する「リサイクルセンター」の建設に 着手(来年3月完成予定)しました。 この施設は、これまでそれぞれの町でリサイクル処理 をしていたものを、3町が共同で効率良く処理し「容器 包装リサイクル法」に定めるすべての容器に対応できる 施設となります。 リサイクル処理は、容器や包装用に使われている、缶、 ビン、ペットボトル、プラスチック製容器包装、飲料用 紙パック、紙製容器包装、発泡スチロールの他、段ボール、 新聞、雑誌が対象となります。 分別の仕方や出し方、収集日などについては、後日(パ ンフレットを作成し配布予定)お知らせします。 中 標 津 町 の ホ ー ム ペ ー ジ で も ご 覧 に な れ ま す ︒ ル に て 開 示 し て い ま す ︒ ■施設の概要 ●所在地 中標津町字中標津34線北19番地2 (中標津町一般廃棄物最終処分場隣接地) ●処理能力 4.9t/日 ●延床面積 1,398㎡ ●処理方式 手選別+圧縮梱包 手選別+破砕 ※ 第 一 回 ︑ 第 二 回 の 協 議 会 の 会 議 資 料 ︑ 議 事 録 は 役 場 一 階 ホ ー 以 上 の 案 件 に つ い て 協 議 し ︑ 原 案 の と お り 承 認 さ れ ま し た ︒ 議 案 第 三 号 北 海 道 の 補 助 金 百 六 十 万 円 他 収 支 予 入 出 算 ︵ 中 住 予 標 民 算 津 説 額 町 明 四 の 用 二 負 資 四 担 料 万 金 二 千 円 九 三 ︶ 三 三 万 〇 八 万 千 八 四 千 百 円 十 他 円 平 成 十 五 年 度 根 室 管 内 四 町 任 意 合 併 検 討 協 議 会 ④ 配 布 は 全 戸 ③ 合 併 し た 場 合 の 将 来 像 の 策 定 ② 行 財 政 推 計 ︵ シ ミ ュ レ ー シ ョ ン ︶ の 作 成 ① 管 内 の 現 況 比 較 資 料 の 作 成 実 施 内 容 及 び 実 施 方 法 議 案 第 二 号 議 議 案 第 事 一 号 ﹁ 住 民 説 明 用 資 料 ﹂ 作 成 計 画 根 室 管 内 四 町 任 意 合 併 検 討 協 議 会 会 議 運 営 規 程 リサイクルセンターの愛称を 募集します! リサイクルセンター完成予想図 根室北部廃棄物処理広域連合では、建設中の「リサイ クルセンター」の愛称を募集しています。 将来、循環型社会の中心的役割を果たし、町民のみな さまに親しまれるような、この施設にふさわしい「愛称」 を、お待ちしています。 ◇応募資格 中標津町、標津町、羅臼町の町民の方 ◇応募方法 官製ハガキ裏面に①愛称②愛称の説明(理由)③住所・ 氏名(年齢)・電話番号を記入の上、11月10日(月)ま で応募ください。 ◇応募先 〒086−0205 別海町別海常盤町280番地 別海町役場内 根室北部廃棄物処理広域連合事務局宛 ☆愛称を採用させていただいた方には、記念品を贈呈し ます。 ◇問い合わせ先 中標津町役場生活課環境衛生係 13−3111(内線218) 根室北部廃棄物処理広域連合事務局 15−2111(内線2912) 7 法定協議会参加の町が決まるのは、平成 15年12月前後を想定しています。 合併を最終判断する時期は、平成16年12 月前後を想定しています。 仮に合併が決定した場合の新自治体の誕 生は、2通り想定できます。 ①早ければ平成17年3月 ②遅ければ平成17年10月頃と思われます。 平成17年 3月 し て い き ま す ︒ ど ち ら に な る か は ︑ 法 定 協 議 会 で 決 定 治 体 の 誕 生 ︒ ② 合 併 申 請 を す で に 終 わ ら せ て ︑ 新 自 ま ① すこ 北 ︒の 海 時 道 期 知 は 事 ︑ に 二 合 通 併 り 申 の 請 作 を 業 す が る 想 ︒ 定 で き 12月頃 は 成 立 し ま せ ん ︒ 一 町 で も 合 併 提 案 を 否 決 す る と ︑ 合 併 併 提 案 を 可 決 す る こ と が 前 提 で す ︒ 決 定 方 法 は ︑ 関 係 町 の 議 会 が す べ て 合 併 の 可 否 に つ い て 最 終 決 定 し ま す ︒ 法 定 協 議 会 に 参 加 し て い る 各 町 が ︑ 合 料 も 公 開 さ れ ま す ︒ ま た ︑ 中 標 津 町 が 合 併 し な い 場 合 の 資 住 民 に 公 開 さ れ ま す ︒ 協 議 会 で 審 議 さ れ た 内 容 は そ の 都 度 ︑ なかしべつ ② 旧農業試験場の建物 し い と 思 う ︒ で ︒ 詳 し く は ︑ 社 会 福 祉 協 議 会 内 共 同 募 金 会 1 ︵ 9 ︶ 1 2 3 1 ま い し ま す ︒ っ て ど ち ら も 素 晴 ら す ︒ 地 域 の 福 祉 活 動 を 支 え る た め に 今 年 も 皆 様 の ご 協 力 を お 願 津 町 に 住 む も の に と 今 年 も 十 二 月 三 十 一 日 ま で 赤 い 羽 根 共 同 募 金 運 動 が 行 わ れ ま つ 陳 列 館 の 姿 も 中 標 ざ い ま す ︒ の 緑 の 樹 木 の 中 に 建 赤 い 羽 根 共 同 募 金 に ご 理 解 ・ ご 協 力 を い た だ き あ り が と う ご 業 試 験 場 も 森 林 公 園 牧 舎 と 作 業 所 ︑ 旧 農 な が ら み る 木 造 の 旧 白 樺 並 木 を 散 策 し れ て い る ︒ 木版画家 化 遺 産 と し て 保 存 さ 町 と し て の 貴 重 な 文 も 意 義 が あ り 中 標 津 れ た も の で 歴 史 的 に 細見 技 術 を 駆 使 し て 造 ら 等 日 本 の 伝 統 的 建 築 の 建 物 は 隅 合 掌 造 り 浩 保 存 さ れ て い る ︒ こ 当 時 の 姿 の ま ま 移 設 験 圃 を 囲 む よ う に 大 き く 伸 が ら 見 る こ と が で き た ︒ 試 牧 舎 が 白 樺 の 並 木 を 通 り な 造 の 赤 い 屋 根 と 白 い 板 壁 の 列 館 ︑ 裏 側 三 棟 の や は り 木 建 て ら れ た と い う 木 造 の 陳 い う 旧 農 業 試 験 場 と 三 年 に 昭 和 二 年 に 建 て ら れ た と と 農 業 試 験 場 の 陳 列 館 と し て ︑ し て 何 よ り も 森 林 公 園 に 行 く か ら の ぞ む こ と が で き る ︒ そ 業 試 験 場 の 建 物 は 白 樺 の 並 木 も ま だ 木 造 の 建 物 二 棟 と 旧 農 見 る こ と は で き な い が そ れ で わ り そ の こ ろ の 農 業 試 験 場 を 年 前 と は す っ か り 街 の 姿 も 変 の 感 が あ る ︒ た 思 い 出 が あ る が 今 や 隔 世 牧 舎 が あ っ た 場 所 を 絵 に し 以 前 畜 産 部 と し て サ イ ロ と し て 新 し い 建 物 に な っ た ︒ 近 代 的 な 設 備 を 持 つ 施 設 と 今 年 の 春 ︑ 農 業 試 験 場 は の で あ る ︒ 思 い 出 に 残 る 四 十 武 佐 岳 を 望 む こ と が で き た も 根 の 上 の 方 に 白 く 雪 化 粧 し た か っ た の で 赤 や 青 の ト タ ン 屋 れ ほ ど 多 く の 家 も 建 っ て い な て そ の 間 か ら ま だ 高 台 に は そ び た か ら ま つ が 植 え ら れ て い 町長室の1日開放 み地 ん域 なの で福 参祉 加︑ 町づくりに関する意見や 提言をお待ちしています。 く だ さ い ︒ 課 広 報 ・ 調 査 係 ま で お 申 し 込 み 予 約 を 希 望 さ れ る か た は ︑ 総 務 約 の か た を 優 先 し ま す ︒ 事 前 に ※ 面 談 時 間 が 重 複 し た 場 合 は ︑ 予 日 時 か ら 午 後 五 時 ま で 時 か ら 正 午 ま で と 午 後 一 時 十 月 二 十 一 日 ︵ 火 ︶ 午 前 十 し ま す ︒ 行 う ﹁ 町 長 室 の 1 日 開 放 ﹂ を 実 施 っ て 町 づ く り に 関 す る 意 見 交 換 を 町 民 の 皆 さ ん が ︑ 町 長 と 直 接 会 8 健康いちばん 作業療法士(OT) って何をするの? 中標津町保健センター 作業療法士 い に く く な っ た 場 合 ︑ ﹁ 自 分 の 体 お 問 い 合 わ せ は ︑ 生 活 課 戸 籍 住 民 係 ︵ 内 線 2 1 5 ︶ ま で ︒ 9 院 ま で ご 連 絡 下 さ い ︒ 中 標 津 町 保 健 セ ン タ ー 又 は 町 立 病 あ っ た こ と を 郵 便 で お 知 ら せ し ま す ︒ ま す が ︑ 本 人 の 確 認 が で き な か っ た 届 出 人 の 方 に ︑ 届 出 の て い る こ と や 相 談 が あ り ま し た ら ︑ な お ︑ 右 記 の 身 分 証 明 書 を お 持 ち で な い 方 も 届 出 は で き 介 護 や 日 常 生 活 に お い て ︑ 困 っ 支 援 さ せ て 頂 き ま す ︒ う に ︑ 他 の 専 門 職 の 方 と 協 力 し て が 発 行 す る 顔 写 真 が 貼 付 さ れ た 証 明 書 等 運 転 免 許 証 や パ ス ポ ー ト な ど の 国 若 し く は 地 方 公 共 団 体 く 生 き 生 き と し た 生 活 を 送 れ る よ ■ 提 示 い た だ く 身 分 証 明 書 自 分 の 地 域 で 家 族 と 共 に 自 分 ら し 病 気 や ケ ガ に よ り 障 害 を 持 っ て も ︑ 協 議 離 縁 届 ︵ 裁 判 所 の 許 可 を 必 要 と す る 離 縁 は 除 く ︶ て い ま す ︒ 要 と す る 縁 組 は 除 く ︶ で の 生 活 を 考 え て リ ハ ビ リ を 行 っ 養 子 縁 組 届 ︵ 外 国 で 成 立 し た 縁 組 及 び 裁 判 所 の 許 可 を 必 活 に 戻 れ る よ う に 入 院 中 か ら 自 宅 帰 っ た と き ︑ ス ム ー ズ に 自 分 の 生 病 院 で は 入 院 患 者 さ ん が 自 宅 に ■ 協 婚 身 議 分 離 姻 証 婚 明 届 届 書 ︵ の 外 提 国 示 で が 成 必 立 要 し な た 戸 婚 籍 姻 の は 届 除 出 く ︶ リ 教 室 も 担 当 し て い ま す ︒ 例 え ば ︑ 半 身 麻 痺 で 右 手 足 が 使 害 者 の 社 会 交 流 の 場 で あ る リ ハ ビ 皆 様 の ご 理 解 と ご 協 力 を お 願 い し ま す ︒ 岩 永 形 の 病 気 な ど で ︑ 今 ま で 出 来 て い し て い ま す ︒ 者 の 方 を 対 象 に 作 業 療 法 の 仕 事 を と 町 立 中 標 津 病 院 で ︑ 成 人 ・ 高 齢 員 と し て ︑ 中 標 津 町 保 健 セ ン タ ー 昨 年 の 五 月 か ら リ ハ ビ リ 専 門 職 に よ っ て 変 わ り ま す が ︑ そ の 方 に た り し ま す ︒ 工 夫 の 仕 方 は ︑ 個 人 体 を 洗 え る よ う に タ オ ル を 改 良 し り ま す ︒ そ こ で ︑ 片 手 で も 自 分 で を 洗 う の は む ず か し い ﹂ 状 態 に な る よ う に 支 援 し ま す ︒ 夫 す る こ と で ︑ 生 活 が し や す く な 倒 予 防 教 室 や 外 出 機 会 の 少 な い 障 ま が 護 さ 談 あ 必 い 障 リ 介 す 楽 方 れ を る 要 す 害 と 保 護 ︒ に 法 て 受 場 か ・ に し 健 予 で が い け 合 ︑ 入 よ て セ 防 き 障 る て に 住 浴 り 家 ン 事 る 害 家 い は 宅 用 ど 庭 タ 業 か 者 族 ま 住 環 具 の 訪 ー と の 本 に す 宅 境 ・ よ う 問 で し 助 人 ︑ ︒ 改 を 排 な を は て 言 と ど ま 修 変 泄 福 し ︑ の も そ の た の え 用 祉 て 訪 高 行 の よ ︑ た る 具 用 い 問 齢 っ 介 う 介 め 必 等 具 ま リ 者 て 護 な 護 の 要 ︶ ︵ す ハ 転 い 者 介 を 相 が が 車 ︒ ビ い た だ い て い ま す ︒ に ︑ 身 分 証 明 書 等 を 提 示 し て な 動 作 を 身 に つ け た り ︑ 道 具 を 工 届 出 書 を 持 参 し た す べ て の 方 浴 ﹂ ﹁ 家 事 ﹂ ﹁ 仕 事 ﹂ な ど に 必 要 め に 婚 姻 届 な ど 四 つ の 戸 籍 の ﹁ 食 事 ﹂ ﹁ 排 泄 ﹂ ﹁ 着 替 え ﹂ ﹁ 入 を 確 保 し ︑ 被 害 を 防 止 す る た 替 え る の が 難 し い ﹂ と い う よ う に 一 日 か ら 戸 籍 に 対 す る 信 頼 性 使 え な い ﹂ ﹁ 麻 痺 の た め 片 手 で 着 具 体 的 に は ﹁ 食 事 で 箸 が う ま く か を 調 べ ︑ 治 療 を 行 い ま す ︒ の よ う に 日 常 生 活 に 影 響 を 与 え る り に く く な っ た 場 合 に ︑ そ れ が ど た こ と が ︑ 出 来 な く な っ た り ︑ や い 届 が な そ ま 出 な い 最 こ す 事 さ 間 近 で ︒ 件 れ に ︑ ︑ が る 婚 全 中 発 と 姻 国 標 生 い 届 的 津 し う や に 町 て 虚 養 本 で 偽 子 人 は の 縁 の 十 戸 組 知 月 籍 届 ら 作 業 療 法 士 は 脳 卒 中 や 神 経 ︑ 整 合 っ た 方 法 を 考 え ま す ︒ 輝 明 本届婚 人出姻 確のや 認際養 をに子 行は縁 っ 組 て な い ど ま の す 戸 ︒ 籍 MATION 広場 報 紙 の 配 付 ︑ 独 居 老 人 住 宅 の 防 火 く じ 助 成 ﹂ に よ る 施 設 ・ 機 器 等 の を 重 点 目 標 に 各 家 庭 へ 火 災 予 防 広 自 主 防 災 組 織 活 動 に 対 し て は ﹁ 宝 水 道 係 ︵ 内 線 2 5 4 ︶ ま で ︒ ︵ 内 線 3 7 1 ︶ ま で ︒ 10 日 月 火 5 6 7 12 13 14 19 20 21 26 27 28 OCTOBER 水 木 金 土 1 2 3 4 8 9 10 11 15 16 17 18 22 23 24 25 29 30 31 10 焼 死 事 故 や 財 産 の 消 失 を 防 ぐ こ と 活 動 が 必 要 に な っ て き ま す ︒ お 問 い 合 わ せ は ︑ 上 下 水 道 課 下 お 問 い 合 わ せ は ︑ 農 林 課 林 務 係 消 防 署 で は ︑ 火 災 発 生 の 防 止 ︑ で 秋 の 全 道 火 災 予 防 運 動 期 間 で す ︒ 今 年 も 十 月 十 五 日 〜 三 十 一 日 ま の 自 主 防 災 組 織 に よ る 住 民 同 士 の し い と い わ れ て お り ︑ 町 内 会 な ど 全 地 域 を 迅 速 に 対 応 す る こ と は 難 配 布 場 所 ︵ 東 三 十 五 条 北 六 丁 目 ︶ 中 標 津 下 水 終 末 処 理 場 を秋 実の 施全 し道 ま火 す災 予 防 運 動 害 発 生 時 に お い て は ︑ 防 災 機 関 が 配 布 日 時 ご 了 承 く だ 午 十 十 さ 前 月 月 い 十 三 二 ︒ 時 十 十 〜 一 二 午 日 日 後 ︵ ︵ 四 金 水 時 ︶ ︶ 〜 散 布 薬 剤 外 さ れ た 普 通 物 で す ︒ ︶ 締 法 に よ る 指 定 か ら 除 要 過 で 去 す の ︒ 例 か ら ︑ 実 際 の 大 き な 災 剤 は ︑ 毒 物 及 び 劇 物 取 実 施 区 域 今 後 も 引 き 続 き 地 震 へ の 備 え が 必 な お ︑ 数 に 限 り が あ り ま す の で 抽 受 申 選 付 込 日 場 期 所 限 入 居 可 能 日 抽 選 会 場 平 成 十 五 年 十 一 月 役 場 二 〇 二 号 会 議 室 午 後 一 時 十 月 十 七 日 ︵ 金 ︶ 役 場 管 理 課 住 宅 係 確 率 が あ る と さ れ て い ま す の で ︑ す が ︑ 根 室 沖 で も 二 十 〜 三 十 % の 六 十 % と さ れ て い た も の の よ う で 長 期 評 価 ﹂ で 三 十 年 以 内 の 確 率 が 五 年 十 勝 沖 地 震 は ︑ ﹁ 地 震 活 動 の 料 袋 等 ︶ を ご 持 参 く だ さ い ︒ 行 い ま す の で ︑ 堆 肥 を 入 れ る 袋 ︵ 肥 町 民 の 皆 様 に 家 庭 用 と し て 配 布 を 下 水 汚 泥 の 発 酵 堆 肥 ﹁ 環 甦 ﹂ を ︑ 秋 の 堆 肥 と し て ︑ 春 に 引 き 続 き ・ 一 回 目 実 施 予 定 日 ・ 二 回 目 リ 私 町 十 十 十 十 ン 有 内 一 一 月 月 カ 林 一 月 月 十 十 亜 円 六 五 五 四 鉛 の 日 日 日 日 粒 町 ︵ ︵ ︵ ︵ 剤 有 木 水 水 火 ︵ 林 ︶ ︶ ︶ ︶ 本 及 〜 〜 薬 び に よ り 変 更 さ れ る 場 合 も あ り ま す ︒ 十 月 十 五 日 ︵ 水 ︶ ま で 二 万 千 九 百 円 九 月 二 十 六 日 に 発 生 し た 平 成 十 な お ︑ 実 施 日 に つ い て は 天 候 等 よ り 実 施 す る 予 定 で す ︒ 道 営 住 宅 入 居 者 募 集 募 集 団 地 自 主 防 作災 り組 ま織 せを ん か ま 町 指 診 す 民 導 断 ︒ の ︑ ︑ 皆 防 各 さ 火 事 ん 対 業 の 象 所 ご 物 査 自 協 察 衛 力 等 消 を を 防 お 行 隊 願 い の い ま 訓 し す 練 ︒ 配下 布水 に汚 つ泥 い堆 て肥 ﹁ 環かん 甦そ ﹂ の タ ー に よ る 薬 剤 散 布 を 左 記 日 程 に ず み か ら 保 護 す る た め ︑ ヘ リ コ プ 災 係 ま で ︒ 町 有 保 安 林 な ど の 造 林 地 を 野 ね 詳 し く は ︑ 総 務 課 行 政 改 革 ・ 防 つ い て 検 討 し て み て く だ さ い ︒ の で ︑ 是 非 ︑ 自 主 防 災 の 組 織 化 に 空野 中ね 散ず 布み の駆 実除 施の にた つめ いの て薬 剤 社会保険事務所相談所開設日のお知らせ(TEL 0154-22-0111) 日時/10月21日(火)午後1時〜午後5時 場所/中標津町経済センター 金 10月は町道民税(第3期) 国民健康保険税(第5期) 介 護 保 険 料(第5期) の納期です。 町道民税の第3期と国民健康保険税 の第5期、介護保険料の第5期の納期 限は10月31日です。忘れずに納期内に 納めましょう。 国民健康保険税の第4期、介護保険 料の第4期の納期限がすでに経過して います。 もう一度お手元の納付書を確認のうえ、 納付されていない方は早急に納めまし ょう。 町税はみんなの財産です。町税を有 効に使うため、納期内納付にご協力を お願いします。 ・ 家 昭 二 賃 和 階 五 建 十 構 一 造 一 年 の 万 建 3 三 設 D 千 K 二 百 円 二 〜 戸 東 中 団 地 税 整 備 に 対 す る 助 成 制 度 も あ り ま す 〜町税等各種収納金の納付は 口座振替で〜 10月の収納窓口休日開設及び 平日開設時間延長日 休日開設日 開設時間延長日 26日(日) 16日(木) 31日(金) 午前9時〜 午後5時まで 午後5時15分〜 午後8時まで 収納窓口開設時間延長、休日開設に あわせて納税相談を実施していますので、 納税についてご相談ください。 中標津空港発着チャーター便 「ハワイ6日間」の旅を実施します 中標津空港利用促進期成会(役場内 空港対策室)では、中標津空港の利用 促進を図るため、中標津空港発着の「ハ ワイ6日間」のチャーター便(JTB釧 路支店主催)に協賛し、参加を呼びか けています。 日 程 11月7日 (金)〜12日 (水) 旅行代金 129,800円から 募 集 200名(定員になり次第 締切) ツアーの予約 JTB釧路支店 10154-22-3020 日専連中標津 12-2000 根室中標津空港ビル市内営業所 12-4911 10 INFORM 健 康 骨粗鬆症検診のお知らせ(11月分) 11月分の予約の受付についてお知ら せします。 申込期間 10月6日〜10月20日の平日 実施期間 11月4日〜11月28日の平日 内 容 問診、骨密度測定、診察 料 金 1,000円 定 員 1日2人 実施場所 町立中標津病院 申込み先 中標津町保健センター 1(2) 2733まで 乳がん検診のお知らせ(11月分) 11月分の予約の受付についてお知ら せします。 申込締切 10月22日(水) 実 施 日 11月17日(月) 内 容 マンモグラフィー撮影(希 望者のみ)、問診、視診、 触診 料 金 視診、触診のみ 800円 マンモグラフィー撮影希望者 1,900円 定 員 30人 実施場所 町立中標津病院 申込み先 中標津町保健センター 1(2) 2733まで 福 「なかしべつのまちづくり評価しませんか」 調査結果報告書について 6月に実施しました町民アンケート調査(対象500名)の結果を まとめました。役場1階ホール・計根別支所・総合文化会館に設置・ 配布しています。 アンケートにお答えくださった皆さん、ご協力ありがとうござい ました。 問い合わせ先:企画財政課企画係(内線324)まで。 1 0 1 2 0 ︵ 1 ︶ 7 8 3 7 2 指 導 係 ま で ︒ 祉 里親になりませんか 10月は「里親を求める運動」の実施 期間です。現在里親が不足しています。 あなたの愛情が子どもを救います。里 親になりたい、話を聞いてみたいとい う方は、北海道釧路児童相談所 10154-23-7147までお問い合わせくだ さい。 く り 推 進 係 ま で ︒ 町立病院からのお知らせ 10月の整形外科診療日は次のとおり ですので、お間違いのないようにお願 いします。 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 6日、20日、27日 なし 1日、15日 2日、16日、23日 3日、10日、17日、 24日、31日 ※他医療機関からの患者様については、他 医療機関における治療経過・投薬等がわか る診療情報提供書を持参して受診していた だきますよう、ご協力をお願いします。 11 ︵ 定 員 三 十 名 ︶ 電 話 番 号 ご 相 談 く だ フ さ リ い ー ︒ ダ イ ヤ ル 詳 し く は ︑ 街 づ く り 推 進 室 建 築 詳 し く は ︑ 街 づ く り 推 進 室 街 づ お 申 し 込 み ︑ お 問 い 合 わ せ く だ さ い ︒ は 無 料 で す ︒ お 悩 み の 方 は 気 軽 に 相 談 を 受 け 付 け て い ま す ︒ 通 話 料 展 示 場 所 ビ ジ タ ー セ ン タ ー 内 意 見 の 要 旨 を 提 出 子 ・ 児 童 育 成 係 ︵ 内 線 2 5 6 ︶ へ 設 置 し ︑ 貸 金 業 利 用 者 か ら の 苦 情 フ貸 リ金 ー業 ダ苦 イ情 ヤ相 ル談 の専 お用 知 ら せ 北 海 道 で は ︑ フ リ ー ダ イ ヤ ル を 展 示 期 間 待 ち し て い 道 十 十 ま 立 月 月 す ゆ 十 十 ︒ め 九 一 の 日 日 森 ︵ ︵ 公 日 土 園 ︶ ︶ 〜 い ま す ︒ 多 く の 皆 様 の お 越 し を お ・ 提 出 内 容 ・ 提 出 先 縦 覧 場 所 住 所 ︑ 氏 名 を 記 載 し 縦 覧 場 所 と 同 様 意 見 書 に つ い 十 て 月 十 日 ︵ 金 ︶ 十 八 日 ま で の 毎 週 火 曜 日 ︑ 午 前 十 十 月 十 七 日 ︵ 金 ︶ ま で 福 祉 課 母 申 し 込 み 及 び 問 い 合 わ せ 先 ・ 提 出 期 限 時 〜 正 午 ま で を 予 定 ︒ ︶ 談 係 ま で ︒ 詳 し く は ︑ 生 活 課 交 通 ・ 町 民 相 三 丁 目 1 ︵ 2 ︶ 2 3 8 1 ︶ 町 で は ︑ 民 間 住 宅 推 進 事 業 の 一 竣 工 ま で を わ か り や す く 展 示 し て ル 展 を 開 催 し ま す ︒ 住 宅 着 工 か ら 建 設 さ れ た 住 宅 写 真 や 住 宅 の パ ネ 標 津 支 部 等 の 協 力 を 得 て ︑ 地 域 に 貫 と し て ︵ 社 ︶ 北 海 道 建 築 士 会 中 び 数 値 の 指 役 定 場 ︒ 街 づ く り 推 進 室 部 分 の 高 さ の 制 限 を 定 め る 区 域 及 容 積 率 ︑ 建 ぺ い 率 及 び 建 築 物 の 各 地 域 の 定 め の な い 区 域 内 に お け る 中 標 津 都 市 計 画 区 域 の う ち 用 途 ︵ 受 講 日 は 十 月 二 十 一 日 〜 十 一 月 登 録 し て い た だ き ︑ 子 育 て ボ ラ ン 中 標 津 町 ボ ラ ン テ ィ ア セ ン タ ー に の 受 講 が 必 要 で す ︒ 講 座 終 了 後 は 技 も 含 め て 十 二 時 間 の プ ロ グ ラ ム テ ィ ア と し て 活 動 し て い た だ き ま す ︒ 相 場 談 所 員 役 渡 場 部 二 徳 階 樹 二 さ 〇 ん 二 ︵ 号 西 会 二 議 条 室 北 くらしの広 三 十 分 〜 午 後 三 時 三 十 分 行十 政月 週二 間十 で日 す〜 二 十 六 日 は 日 皆 時 さ 行 ん 政 十 の 相 月 ご 談 二 相 員 十 談 が 日 に 特 設 ︵ 応 相 月 じ 談 ︶ ま 所 午 す を 後 ︒ 開 一 設 時 し ︑ 開な 催か のし おべ 知つ ら住 せ宅 パ ネ ル 展 受 付 内 容 申 し 立 て ま た は 相 談 ︒ 指 定 す る 内 容 の 縦 覧 を 行 っ て い ま す ︒ の ご 意 見 を お 聞 き す る た め に ︑ 案 取 り ま と め ま し た の で ︑ 皆 様 か ら 形 態 規 制 見 直 し に 係 る 指 定 の 案 を こ の 度 ︑ 白 地 地 域 に お け る 建 築 ん で 活 動 し て い た だ く た め に ︑ 実 い ま せ ん が ︑ よ り 自 信 を 持 ち 楽 し 募 集 し て い ま す ︒ 年 齢 ・ 資 格 は 問 支 援 し て い く ボ ラ ン テ ィ ア の 方 を た い 方 な ど ︑ 共 に 地 域 で 子 育 て を の あ る 方 ︑ 子 育 て の 経 験 を 活 か し 貸 金 業 に 関 す る 苦 情 の 受 付 時 間 一 時 か ら 午 後 四 時 ま で ︒ 午 前 十 時 〜 正 午 ︑ 午 後 受 付 日 日 ︑ 年 末 年 始 を 除 く ︶ 定形﹁ 案態白 の規地 縦制地 覧見域 ﹂直に しお にけ 係る る建 指築 町 で は ︑ 乳 幼 児 の 子 育 て に 関 心 きまりを守り、明るいまちにしましょう 町民憲章より の子 募育 集て に支 つ援 いボ てラ ン テ ィ ア 毎 週 月 ・ 金 曜 日 ︵ 祝 祭 写真をご希望のかたにネガをお貸しします。 た を わ ︒ 送 ず り 目 歓 の 声 前 を を 上 走 げ る て 馬 い に ま 声 し 援 こ の 広 報 紙 は 資 源 保 護 の た め 再 生 紙 を 使 用 し て い ま す ︒ 前 の 激 し い 先 頭 争 い に は 思 競 馬 フ ァ ン が 訪 れ ︑ ゴ ー ル ス に 出 走 ︒ 会 場 に は 多 く の 十 頭 の 馬 が 集 ま り 各 種 レ ー を 始 め 道 東 各 地 か ら 約 百 二 設 競 馬 場 で 開 催 さ れ ︑ 地 元 連 合 馬 事 競 技 大 会 が 南 中 特 第 二 十 八 回 標 津 ・ 中 標 津 地球が丸く見える 地球が丸く見える 8 8 30 31 馬 事 競 技 大 会 剣 に 考 え て い ま し た ︒ け る な ど ︑ 健 康 に つ い て 真 し ︑ 今 後 の ア ド バ イ ス を 受 の 自 分 の 健 康 状 態 の 確 認 を 講 演 と 実 技 な ど に 参 加 ︒ 今 い て の 筋 力 ト レ ー ニ ン グ の ク や 歯 科 ド ッ ク ︑ 講 師 を 招 民 の 方 が 訪 れ ︑ 健 康 チ ェ ッ さ れ ま し た ︒ 約 三 百 人 の 町 つ り ﹂ が し る べ っ と で 開 催 健 康 が 一 番 ! ﹁ 第 八 回 い き い き 健 康 ま 地球が丸く見える 9 7 なかしべつ空港まつり た 変 た ︒ 喜 家 ば 族 れ 連 て れ い ら ま に し 大 る な ど ︑ 見 学 に 来 ク に 記 念 撮 影 を す ジ ェ ッ ト 機 を バ ッ の 一 部 が 開 放 さ れ ︑ れ る よ う 制 限 区 域 ト 機 を 間 近 で 見 ら 管 制 塔 や ︑ ジ ェ ッ る こ と が で き な い で は ︑ 普 段 立 ち 入 べ つ 空 港 ま つ り ﹂ 催 さ れ た ﹁ な か し ま つ り と 同 日 に 開 じ ゃ が い も 伯 爵 平成15年 10 VOL.490 8月31日現在住民登録人口 なかしべつ ( ) 内は前月比 誕生 22人 転入 77人 死亡 15人 転出 90人 町の人口 男 女 世 帯 数 23,789(− 6) 11,681(− 2) 12,108(− 4) 9,883(− 8)
© Copyright 2024 Paperzz