会員各位 平成 27 年 11 月 30 日 異文化間情報ネクサス学会 会 長 淺 間 正 通 (静岡大学名誉教授・東洋大学教授) 第 3 回異文化間情報ネクサス学会(CINEX)年次大会の開催について(案内) 平素は異文化間情報ネクサス学会の活動にご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。本年度は、 学会に衣替えしてから 3 度目の年次大会となります。会員数も着実に増え、次第に充実した学会へと深化いたし ているところでございます。偏に皆様方のご協力に感謝する次第です。 さて、本年は順天堂大学(本郷・お茶の水キャンパス)での開催となります。ご多忙中とは存じますが、盛大 に催したいと思っておりますので、なにとぞふるってご参加のほどよろしくお願い申し上げます。 なお、本年度の大会要項に関しましては、発表者の調整に手間取りましたことから、直前のご案内となりまし た。何卒、ご甘受のほど、よろしくご理解いただきたくお願い申し上げます。 記 日 時 会 場 平成 27 年 12 月 19 日(土) 13:00(受付 12:00 ~12:50 センチュリータワー北棟 16F) 順天堂大学本郷/・お茶の水キャンパス センチュリータワー北棟 16F 〒113-8421 東京都文京区本郷 2 丁目 1 番 1 号 大代表:03-3813-3111 JR お茶の水駅御茶ノ水橋口を出て、神田川を渡り左手に進むと順天堂医院が右手に 見えます。センチュリータワーはその先の高い建物です。以下の URL もご参照ください。 http://www.juntendo.ac.jp/access/ 日 程 総合司会 伊東 田恵 (豊田工業大学) 開会 会長挨拶 淺間正通 (静岡大学名誉教授・東洋大学教授)13:00 ~ 13:05 会場校挨拶 山下 巌 (順天堂大学教授)13:05 ~ 13:10 Ⅰ.特別記念講演 13:10 ~ 14:10 司会 淺間正通(東洋大学) (質疑応答 14:00 ~ 14:10) 演題 天文国際プロジェクトにおける日本人のプレゼンス 野辺山宇宙電波観測所所長 齋 藤 正 雄 < 14:10 ~14:20 休憩 > Ⅱ.ア・ラ・カ・ル・ト スタディ(No.31) 司会 山下 巌 (順天堂大学) (14:20 ~ 14:45 (14:35 ~ 14:45 質疑応答) 「私説 ― 英語という言語体系 、その冗長性・硬直性・明示性の内側 ―」 淺間正通(東洋大学) Ⅲ.研究発表 〈前半部〉 司会 大森夕夏 (東京電機大学) 研究発表 ① 14:45 ~ 15:10 (15:00 ~ 15:10 質疑応答) 「大学での英文法の再教育について」 小泉ゆうこ(和光大学) 研究発表 ② 15:10 ~ 15:35 (15:25 ~ 15:35 質疑応答) 「精神看護学の視点から見た Long Valley の女性たち―イライザアレンの場合 ―」 山下 巌(順天堂大学) 司会 前野 博 (至学館大学) 研究発表 ③ 15:35 ~ 16:00 (質疑応答 15:50 ~ 16:00)賛助企業プレゼン 「TOEIC 演習教科書の e ラーニング化 ― ブレンディッド・ラーニングのために ―」 田中康夫((株)ニュートン e ラーニング主任研究員・明治大学非常勤講師) 研究発表 ④ 16:00 ~ 16:25 (16:15 ~ 16:25 質疑応答) 「高等学校における情報教育の現状と課題」 赤堀憲吾(沼津東高等学校) 研究発表 ⑤ 16:25 ~ 16:55 (16:45 ~ 16:55 質疑応答) 「消費ブームから見た変化している中国」 陳麗華(至学館大学) < 16:55 ~17:05 休憩 > Ⅴ.研究発表 〈後半部〉 司会 西村厚子 (共立女子短期大学) 研究発表 ⑥ 17:05 ~ 17:35 (質疑応答 17:25 ~ 17:35) “Motivation and Communicative Competence” Andrew Gergely(金沢工業大学) 司会 小林猛久 (和光大学) 研究発表 ⑦ 17:35 ~ 18:00 (質疑応答 17:50 ~ 18:00) 「 グローバルビジネスにおけるプロトコール」 古西美佐子(立教大学) 研究発表 ⑧ 18:00 ~ 18:25 (質疑応答 18:15 ~ 18:25) 「自律的協調学修の成因」 前野 博(至学館大学) 」 < 18:25 ~18:30 休憩 > Ⅵ.総会(学会員のみ) 18:30 ~ 19:00 司会 渡邉 創一 議題 ① 役員紹介 (会長) ② 会則および規約改正 (副会長) ③ HPの運営状況について (広報担当理事 山下) ④ 学会誌の発行 (学術担当理事 中村) ⑤ 決算報告および予算案 (会計担当幹事 安冨) ⑥ 懇親会の案内 (庶務担当幹事 伊東) ⑦ プロジェクト進捗状況報告および今後の活動 (会長) ⑧ 次年度定例会会場について(副会長) ⑨ その他 閉会挨拶 19:00 ~19: 05 副会長 小林猛久 備考 ● ● 大会参加費 500 円を受付にてお支払ください。 定例会終了後、懇親会を開催いたします。 会場 19:30 ~ 21 : 30 ※ WINE&洋食 トミーグリル(※懇親会場は当日近辺で変更の可能性もあります。 ) http://r.gnavi.co.jp/94s7c6xz0000/ 懇親会費 5,000 円 (学生会員 2,500 円) (どうしても緊急で当日欠席もしくは遅刻となられる方に関しましては、事務担当に直接連絡 のほど、よろしくお願いいたします。 ) ● 平成 28 年度年会費を受けにてお受けいたします。なお、領収書が必要な方は、受付にてその旨を お知らせください。 年次大会事務担当 小林猛久(和光大学) 044-989-7777-5616 090-8440-7192
© Copyright 2025 Paperzz