「ごみと資源の分け方・出し方」パンフレット(PDF:2686KB)

ごみと資源の
平成27年11月
分け方・出し方
保存版
東郷町イメージキャラクター
トッピィ
① 資源回収 ............................................................... 1~4ページ ② 燃えるごみ .................................................................. 5ページ ③ 燃えないごみ .............................................................. 6ページ ④ 粗大ごみ ..................................................................... 7ページ ⑤ 町では収集・処理できない物 ........................................ 8ページ ⑥ 尾三衛生組合東郷美化センターへの直接持込 ............ 9ページ ⑦ 家電リサイクル .......................................................... 10ページ ⑧ 家庭用パソコンリサイクル ......................................... 11ページ ⑨ 消火器リサイクル ...................................................... 12ページ ⑩ 二輪車リサイクル ...................................................... 12ページ ⑪ 事業系ごみ ................................................................ 13ページ ⑫ 家庭ごみ・資源の分別早見表 ............................. 14~17ページ ⑬ 町指定ごみ袋等販売店 .............................................. 18ページ ⑭ し尿収集業者 ............................................................ 18ページ ⑮ ごみの収集日 ............................................................ 19ページ 《ルールを守りましょう!》
●燃えるごみ(生ごみ)
・燃えないごみは、収集日当日、朝8時までに
町指定ごみ袋に入れ、ごみ集積場所に出してください。
●町指定ごみ袋2枚を使って入れてあるものは収集しま
せん。
●生ごみ等は新聞紙等を使い、ごみの中身が見えない様
にすると、
カラス被害が少なくなります。
●町指定ごみ袋が貼り付けてあるだけでは収集しません。
また、複数のごみ袋を使ってごみを覆ってあるものも
収集しません。
必ず袋の中に入れてください。袋に入らないものは、粗
大ごみとして出してください。
●収集日以外の日に出すとごみ集積場所付近の住民の方
に迷惑となりますので、ルールを守り、集積場所の清潔
保持にご協力ください。
問合せ先:東郷町役場 環境課 ☎0561-38-3111
(代)
本紙記載内容は発行日時点のものであり、変更することがありますのでご了承ください。
1 資源回収~資源の分け方・出し方~
ご家庭から出るものの多くは資源として再利用できます。
●町の資源回収ステーション ※家庭から出されるものが対象です。
北部資源回収ステーション(愛知中部水道企業団南)
和合字北蚊谷281-1
中部資源回収ステーション(中部保育園駐車場内)
春木字上ノ畑991-1
役場
至祐福寺
利用時間:火曜日~日曜日
(祝祭日を含む)
午前9時~午後4時30分
休 業 日:月曜日
(祝祭日の場合も休業)
、年末年始
(12/28~1/3)
、その他台風など悪天候の場合等
【資源回収する場合のお願い】
●汚れたもの、濡れたものは回収できません。
●びん、缶、ペットボトル、白色トレイ、紙パック、プラスチック製容器包装などは、汚れを拭き取るか、水でさっと洗って
ください。食品などの異物が混入しているとリサイクルできません。
紙 類
新 聞
雑 誌
雑誌、
古本
! 回収できないもの
2つ又は4つ折りにする
ひもで縛らなくても可
濡れているもの、汚れているもの
⇒
「燃えるごみ」 5ページへ
ひもで縛らなくても可
ビニール製・布製の表紙・カバー
⇒
「燃えるごみ」 5ページへ
段ボール
箱を広げて適当な
大きさに折り曲げる
ひもで縛らなくても可
紙パック
中を水洗いし、
切り開いて乾燥
紙製容器包装
・雑がみ
その他の紙製
容器包装
1
新聞、
チラシ
出し方チェックポイント
牛乳・ジュース
などの紙製パック
(内側が白色のもの)
商品の外箱、
紙袋、包装紙、
厚紙、
メモ用紙、
ラップの芯など
外箱のビニール類や
金具を取り除く
ビニールコーティング
された紙袋・紙箱、
内側にアルミが
ついている紙パック
カップ型即席めん
プラスチックの注ぎ口
⇒
「プラスチック製容器包装」
2ページへ
内側にアルミがついているもの
⇒
「その他の紙製容器包装」
カーボン紙、圧着はがき
⇒
「燃えるごみ」 5ページへ
ビニールコーティングされた紙製容器包装
⇒
「その他の紙製容器包装」
び ん
飲食用のびん
(ガラスびん)
化粧品のびん
! 回収できないもの
出し方チェックポイント
ビールびん、一升びん
ジュースびん
中を水洗いし、
ふた・栓をできるだけ
取り除く 割れたもの、汚れたもの、
飲食用・化粧品以外のびん
(耐熱ガラスびん、コップなど)
⇒
「燃えないごみ」6ページへ
か ん ※スチール缶・アルミ缶の分別は必要ありません
飲食用の缶
出し方チェックポイント
中をさっと
水洗いする。
! 回収できないもの
汚れたもの、飲食用以外の缶
⇒
「燃えないごみ」6ページへ
スプレー缶
⇒
「スプレー缶」3ページへ
ビール缶、缶詰、ジュース缶、菓子缶
プラスチック類
プラスチック製 容器包装
ボトル類
(洗剤・シャンプー
などの容器)
お菓子の袋
どんぶり型即席めん
(弁当などの容器)
このマークが
目印です。
家電製品などの
発泡スチロール製
緩衝材など
出し方チェックポイント
汚れを紙・布等で拭き取るか、 プラ識別マークがないもの、
水でさっと洗う
中身が残っていたり、
簡単に汚れが落とせないもの
⇒
「燃えるごみ」5ページへ
発泡スチロールは
大きなものは
砕いて小さくする
トレイ類
(色つき、透明なもの)
白色トレイ
⇒
「燃えるごみ」5ページへ
「燃えないごみ」6ページへ
簡単に汚れが落とせないもの
⇒
「燃えるごみ」5ページへ
水でさっと洗い、ふた・栓
などは取り除き、つぶす
洗剤や油などの容器
⇒
「プラスチック製容器包装」
飲料・調味料等に
使用された
ペットボトル
ペットボトルの
キャップ
商品の容器包装でないもの
(おもちゃ、バケツ、クリーニングの袋、
ストロー、市販の保冷パック、
つぶ状の発泡スチロールなど)
水でさっと洗う
白色トレイのみ
ペットボトル
! 回収できないもの
汚れたもの
⇒
「燃えるごみ」5ページへ
水でさっと洗い、
シールなどは取り除く
汚れたもの、シール付のもの
⇒
「燃えるごみ」5ページへ
小型家電
①電気・電池で動く
使用済み小型家電
②概ね町指定ごみ袋
程度の
(50㎝×80㎝)
大きさのもの
ゲーム機、扇風機、掃除機、電子レンジ、ストーブ、
デジタルカメラ、ビデオカメラ、ビデオデッキ、
ヘアドライアー、
トースター、携帯電話、
カーオーディオ、ラジカセ、電気ポット、パソコン など ! 回収できないもの
布製、革製、木製のもの、おもちゃ、
家電リサイクル対象品、など
(例)
電気毛布、木製スピーカー
テレビ、冷蔵庫、エアコン、
洗濯機
2
危険物
スプレー缶
カセットボンベ、
殺虫剤など
出し方チェックポイント
できるだけ中身を使い切る
穴をあける時は、完全に使い切り、
火気のない風通しのよい場所で行う
使い捨て
ライター
使い捨てライター、
着火用ライター (使い切れない場合や穴が開けられない
場合でも回収しています。)
できるだけ中身を使い切る
(使い切れない場合でも回収しています。)
注 意!
中身の入ったものや
穴が開いていないものは、
「燃えないごみ」
として
絶対に出さないで
ください。
その他
古着
肌着、パジャマ、ジャージ、
薄手衣料など
蛍光管
棒管・丸管、
電球など
廃食油
天ぷら油、 サラダ油など
乾電池
・
ボタン電池
乾電池類、
ボタン電池
充電式電池
ニカド電池
ニッケル
水素電池
リチウム
イオン電池
木製の
割りばし
インク
カートリッジ
水銀入り
体温計
3
出し方チェックポイント
! 回収できないもの
透明のビニール袋に入れる
(ビニール袋はステーション
にあります)
布団・毛布などの寝具類、
ぬいぐるみ、クッション、
カーテン、皮革製品、帽子、
カーペットなど ⇒
「燃えるごみ」5ページへ
又は
「粗大ごみ」7ページへ
割れたもの、
グローランプ
(点灯管)
⇒
「燃えないごみ」6ページへ
食べ物のかすは取り除く
乾電池とボタン電池は
それぞれの回収箱に分けて
入れる
食用以外のオイル、鉱物油
⇒
「処理困難物」8ページへ
バッテリー
⇒
「東郷美化センター内
資源回収ステーション」
9ページへ
発熱・発火を避けるために
電池パックを解体しない
リード線等は
ビニールテープで絶縁する
(ビニールテープはステーションにあります)
木製割りばし
水でさっと洗い、
付着物を取り除く
家庭用プリンタ
のカートリッジ
(右の6社のもの)
竹製のはし、塗りばし、
汚れたもの、焦げたもの
⇒
「燃えるごみ」5ページへ
(メーカー6社の製品)
ブラザー工業、キヤノン、デル、
セイコーエプソン、
日本ヒューレット・パッカード、
レックスマークインターナショナル製
割れたものは
ビニール袋に入れる
電子体温計
⇒
「小型家電」2ページへ
●その他の資源回収
公民館、コミュニティーセンター等で地区が行う
地区資源回収
PTA・子ども会・小中学校・保育園等が行う
集団資源回収
回収物:ビン・カン
新聞・雑誌・ダンボール・紙パック・布等
回収場所
回収団体名
諸輪
諸輪公民館
諸輪区
諸輪保育園父母の会
上城保育園父母の会
諸輪中学校 PTA
諸輪小学校 PTA
和合
和合公民館、牛廻間駐車場
知々釜グラウンド駐車場
和合子ども会
和合たかね子ども会
傍示本
傍示本公民館
傍示本子ども会
あすなろ子ども会
中部保育園父母の会
音貝東子ども会
祐福寺
祐福寺公民館
東郷春木クリニック横
祐福寺子ども会
東郷旭ヶ丘保育園 PTA
若葉保育園母の会
春木中学校吹奏楽部応援団
部田
部田コミュニティーセンター、雇用促進住宅
部田子ども会
南部保育園父母の会
白土
白土コミュニティーセンター
ゲートボール駐車場
ラドーニ東郷
レインボー東白土
白土第一子ども会
白土第三子ども会
音貝小学校児童会
白土第二子ども会
白ゆりグループ
音貝保育園父母の会
和合ケ丘
和合ケ丘集会場
和合ケ丘子ども会
諸輪住宅
諸輪住宅集会所西側広場
諸輪住宅自治会
諸輪住宅子ども会
白鳥
白鳥公園、高嶺公園
尼ヶ根公園
白鳥子ども会
たかね保育園父母の会
高嶺小学校 PTA
ジュニアガールズ父母会
御岳
大坊池公園、御岳公園
みたけ第一子ども会
御岳第二子ども会
春木台
春木台コミュニティーセンター
春木台子ども会
春木台小学校 PTA
北山台
北山台コミュニティーセンター
北山台中央公園
北山台子ども会
東郷小学校 PTA
押草団地北
押草団地 204 棟横
押草団地リサイクルの会
グリーンハイツ押草親睦会
押草団地南
押草団地 407 棟横
押草なかよし子ども会
西白土
西白土ふれあいセンター
旭ヶ丘子ども会
部田山
部田山コミュニティーセンター
兵庫子ども会
西部保育園父母の会
清水
清水コミュニティーセンター
清水子ども会
回収された資源物は町の施設に集められ
資源化されます。
回収された資源物は売却され、回収団体の活動費などに
充てられます。
行政区(地区)
三ツ池子ども会
※回収場所・回収方法などは回覧等で確認するか、各種団体へお問い合わせ下さい。
○尾三衛生組合東郷美化センター P.9 や民間回収施設でも資源回収を行っています。
4
2 燃えるごみ
町 指 定ごみ袋
SACO DE LIXO MUNICIPAL
LIXO INCINERÁVEL
曜日
毎週 2 回 朝 8 時まで
(大)
(grande) (小)
(pequeno)
必ず町指定ごみ袋
(青色)
で出してください。
(収 集日は、末 尾 ⑮をご覧ください 。)
O lixo incinerável é coletado até as 8h da manhã, 2 vezes por semana na e na - feira.
(Favor conferir os dias de coleta na tabela da última página)
台所ごみ
紙くず
生ごみ、残飯、貝殻など
写真、
レシート、
圧着はがき、感熱紙、
カーボン紙など
Lixo de Cozinha
(水切りを十分に)
(廃食油は紙や布に
染み込ませるか、資源へ)
Papel
・ビデオテープ、カセットテープ
・紙おむつ(汚物は自宅トイレに)
・マッチ(水で十分濡らしてから)
・花火(水で十分濡らしてから)
・使い捨てカイロ(未使用品は空気に触れさせてから)
・保冷剤、乾燥剤など
くつ、かばん、
ベルト、ゴム手袋など
(金具は取り外して
「燃えないごみ」
へ)
・新聞、雑誌、段ボール
・紙パック
・紙製容器包装、雑がみ
・プラスチック製容器包装
・白色トレイ
・ペットボトル、ペットボトルのキャップ
・古着
・廃食油
・木製の割りばし
電動生ごみ処理機・コンポスト容器・
ボカシ容器を購入する場合、購入費
の2分の1を補助します。
詳しくは環境課まで
5
木片、剪定枝など
(土を落として町指定
ごみ袋に入る大きさで)
生ごみ処理機器
購入費補助
(限度額があります。)
①と②をしばり、③と④をしばる
革製品・ゴム製品
燃えるごみのうち、資源として
回収しているもの 1~4ページへ
Outros
※ころんだ時に中身が
出ないようにしばってください。
木くず・草類
Madeira, galhos e folhas Artigos de couro e borracha
その他
ごみ袋のしばり方
Todo o lixo incinerável deve ser descartado no
SACO DE LIXO MUNICIPAL de cor azul.
生ごみの水切りが
環境対策に!
!
◎生ごみの約70%は水分です。生
ごみの水切りは家庭でできる大切
なエコ活動です。
●生ごみは『ぎゅー』
とひとしぼりし
てから捨てましょう。
3 燃えないごみ
町 指 定ごみ袋
SACO DE LIXO MUNICIPAL
LIXO NÃO-INCINERÁVEL
毎月
水曜日
朝 8 時まで
回目 (収 集日は、末尾⑮をご覧ください 。)
O lixo não incinerável é coletado até as 8h da manhã, 2 vezes por mês na
(Favor conferir os dias de coleta na tabela da última página)
陶磁器くず
e na
quarta-feira.
必ず町指定ごみ袋
(赤色)
で出してください。
Todo o lixo não incinerável deve ser descartado no
SACO DE LIXO MUNICIPAL de cor vermelha.
Objetos de cerâmica
金属くず
Objetos de metal
硬質プラスチック類
Plástico rígido
Objetos de vidro
皿、茶碗、植木鉢など
金属製品、刃物類、
調理用アルミホイルなど
ハンガー、おもちゃなど
コップ、鏡、
耐熱ガラスびんなど
燃えないごみのうち、資源として
回収しているもの 1~4ページへ
・飲食用のびん、化粧品のびん
・飲食用の缶
・蛍光管
・乾電池、充電式電池
・インクカートリッジ
(ビデオ・カセットテープは
「燃えるごみ」
へ)
ガラスくず
必ず守ってください!
!
①危険物
●スプレー缶
使い切った後、火気のない風通しのよい場所で
穴をあけるなどして、ガスを抜いてください。
●使い捨てライター
中身を使い切ってから出してください。
・スプレー缶
・使い捨てライター
・小型家電(電気・電池で動く使用済みの小型家電で、概ね町指定
ごみ袋
(50㎝×80㎝)
程度の大きさのもの。詳しくは、2ページへ 。)
《ごみとして収集できないもの》
◆町指定ごみ袋に入らないもの
(粗大ごみ)
⇒ 7ページへ
◆町では収集・処理できない物
⇒ 8ページへ
◆家電リサイクル法対象品
⇒ 10ページへ
◆家庭用パソコン
⇒ 2ページへ 11ページへ
◆消火器、
オートバイなど
⇒ 12ページへ
※ガスが残っていると、爆発や火災の原因となります。
使い切れない場合や穴を開けられない場合は、
町資源回収ステーションへお持ちください。
②ガラスくず、刃物類
収集に危険のないように
紙などで包んでから町指定
ごみ袋に入れてください。
6
4 粗大ごみ
LIXO DE GRANDE PORTE
(町指定ごみ袋に
入らないごみ)
エアコン、テレビ、冷蔵庫・
冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、
オートバイ
(二輪車)
などは
受付できません。
●自分で運搬できる方 ⇒ 尾三衛生組合 東郷美化センターに持込みができます。9ページへ
●自分で運搬ができない方 ⇒ 町の委託業者が戸別に収集します。
以下の手順で申し込みしてください。
ステップ1 電話で申し込み(受付センターへ)
1 PASSO Solicitação por telefone à Central de Atendimentos
o
粗大ごみ受付センター (フリーダイヤル)0120-470-530
①受付時間:月曜日~金曜日 午前9時~午後5時
②土・日曜日、祝祭日、年末年始は受付しません。
③1回の収集につき、1世帯5個までです。
(1個510円)
ステップ2 粗大ごみ収集券(1枚510円)の購入
2 PASSO Compra do bilhete para coleta de lixo de grande porte“SODAI GOMI SHŪSHŪ KEN”(510 ienes cada) o
で購入してください。
1個につき1枚必要です。
①粗大ごみ収集券を販売店
( 18ページ⑬ )
②収集券の表の氏名記入欄に、申し込んだ方の氏名を記入してください。
ステップ3 粗大ごみの搬出
3 PASSO Coleta o
申し込みをした翌週の木曜日が収集日です。
A coleta será feita na quinta-feira da semana seguinte da solicitação.
収集日当日、朝8時までに粗大ごみ収集券を貼って玄関先等に出してください。木曜日が祝祭日の場合も収集します。
対象となる物
①縦・横・高さの合計が4m以内のもの(ただし、
1辺の長さは2mまで)
②重量が80㎏以内のもの
主な受付品目
あ:網戸(1枚で収集券1枚)
さ:座布団(5枚までで収集券1枚) へ:ベッド
(ベッドとマットレスは別物と
い:イス(1脚で収集券1枚)
し :自転車
してそれぞれ収集券が必要)
衣装ケース
す:スキー板(ストック・靴含む)
ほ:本箱
う :乳母車(ベビーカー)
ストーブ(灯油は抜いて)
ま :マットレス
お:オルガン
せ:扇風機
も:物干し台(2柱で収集券1枚)
オーブンレンジ
そ:ソファー
物干し竿
オーディオ機器
た:タンス
(5本までで収集券1枚)
き:脚立
ち:チャイルドシート
く :空気清浄機
つ:机(テーブル)
け:下駄箱
て:電子レンジ
こ :こたつ
は:はしご
(板とセットで収集券1枚)
ふ:ファンヒーター(灯油は抜いて)
ふとん(1枚で収集券1枚)
ゴルフクラブ
(バッグの中にクラブを入れて)
7
5 町では収集・処理できない物
尾三衛生組合東郷美化センターで処理できない物
(処理困難物)
主な処理困難物
(処分方法)販売店、
メーカーまたは専門の処理業者へお問い合わせください。
プロパンガスボンベ類
ガソリン・灯油類
オイル
オイル・塗料類
レンガ
コンクリートがら・ブロック
自動車・オートバイの部品
土・砂・石
焼却灰
タイヤ・ホイール
⇒バッテリーは、資源回収 3ページへ
耐火金庫
ピアノ
陶器製の
洗面台や便器
火薬・農薬・薬品類
浴槽
規格外の木
枯木:直径20㎝×長さ2mを超えるもの
水銀入り体温計
⇒資源回収 3ページへ
石膏ボード
生木:直径10㎝×長さ2mを超えるもの
・家電リサイクル法対象品 ⇒ 10ページへ
テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機
・パソコン3R推進協会対象品 ⇒ 2ページへ
家庭用パソコン
11ページへ
・その他リサイクルルートがあるもの ⇒ 12ページへ
消火器、オートバイ・原動機付自転車
・産業廃棄物 ⇒ 産業廃棄物処理業者
業者により撤去された流し台や解体された小屋、建材など
【問合せ先】
(社)
愛知県産業廃棄物協会 TEL:052-332-0346
8
尾三衛生組合
東郷美化センターへの直接持込
6
引越しや大掃除などで大量に出た燃えるごみ、燃えないごみ、粗大ごみを処分したいときは、
尾三衛生組合東郷美化センターに自分で搬入することができます。
この場合、粗大ごみ収集券や町指定ごみ袋は必要ありませんが、重量に応じた処理費がかかります。
※事業系ごみは
13ページへ
尾三衛生組合東郷美化センター
線
至日進市
戸大府
県道瀬
場所:東郷町大字諸輪字百々51番地23
TEL:0561-38-2226
ホームページ:
http://bisan-eisei.or.jp
搬入時間:月~金曜日 午前8時30分~正午
午後1時~午後4時30分
土曜日
午前8時30分~午前11時30分
愛知池
愛知池
栄南
※祝祭日も上記曜日の時間で利用できます。
八王子前
愛知署
諸輪中
諸輪小
諸輪
東郷町役場
東諸輪
尾三署
153
北山台五
搬入できないもの:処理困難物、
テレビ、エアコン、
冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、
消火器、
オートバイ
(二輪車)
などは
持込できません。
木戸畑
愛知警察署南
休 業 日:日曜日、年末年始
(最低料金200円)
※平成28年3月まで
処 理 費:100円/10kg
200円/10kg
(最低料金400円)
※平成28年4月から
持 ち 物:運転免許証など町内在住を確認できるもの
福田橋南
①センター内の一日許可書受付所で利用許可申請書を
記入してください。
持込時の流れ
至黒笹
入口
②計量棟にある計量器に車ごと乗ってください。
❶一日許可書受付所
③案内に従い、燃えるごみ・燃えないごみごとに
プラットホームでごみを降ろしてください。
❶
出口
❹再計量
尾三衛生組合
東郷美化センター
❹
❷
❷計量
燃えるごみ
至諸輪
エコサイクル
プラザ棟
④再度計量器に車ごと乗り、重量に応じた処理費を
支払ってください。
❸ごみを降ろす
! チェックポイント
燃えないごみ
粗大ごみ
❸ごみを
降ろす
燃えるごみと燃えないごみは降ろす場所が違うので
事前に分別してお持ちください。
【回収品目】
尾三衛生組合
新聞、雑誌・雑紙、段ボール、古着等、ビン、缶、紙パック、使い捨てライター、バッテリー、金属製調理器具、
東郷美化センター
使用済みスプレー缶、CD・DVD 及び同ケース、水銀入り体温計、乾電池、充電式電池、
資源回収ステーション
小型家電
(特定対象品目)
、使用済みインクカートリッジ
エコサイクルプラザ(尾三衛生組合東郷美化センター内)
開館時間:午前10時~午後4時
休 館 日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
(直通)
連 絡 先:0561-38-2229
●修理補修した自転車、家具類を展示し、入札により住民の方に販売するコーナー
●不用品交換情報ボードを利用した
「譲ります」
「譲ってください」
コーナー
●リサイクル体験学習教室
●ごみ焼却施設の余熱を利用したお風呂
9
7 家電リサイクル
家電リサイクル法により、家電4品目はごみとして処分できません。
消費者が負担する費用は、
リサイクル料金と収集運搬料金です。
(収集運搬料金は各小売店・収集運搬許
可業者にお問合せください。また、指定引取場所まで直接持込の場合、収集運搬料金はかかりません。)
対象品目
対 象
リサイクル料金(消費税抜)
テレビ
・ブラウン管式テレビ
・ブラウン管式VTR内蔵テレビ
・液晶・プラズマ式テレビ
・液晶・プラズマ式HDD・DVD等内蔵テレビ
エアコン
・壁掛型/床置型のセパレートタイプ
・壁掛型のガスヒーターエアコン
・壁掛型/床置型のハイブリッドエアコン
・ウインド形
・室外機
冷蔵庫・冷凍庫
・冷蔵庫
・冷凍庫
(チェスト・アップライト・引き出し形)
・冷凍冷蔵庫
・ワイン庫
(ワインセラー)
・冷温庫
3,
400円~
洗濯機・衣類乾燥機
・洗濯乾燥機 ・全自動洗濯機
・2槽式洗濯機 ・衣類乾燥機
(電気・ガス)
2,
300円~
1,
700円~
1,
300円~
※業務用の製品は対象外となります。 ※料金はメーカー及び大きさによって異なります。
【問合せ先】家電リサイクル券センター フリーダイヤル:0120-319-640 ホームページ:http://www.rkc.aeha.or.jp/ 受付時間:午前9時~午後5時
(日曜日・祝祭日休)
処分の方法
①買い替えですか?
はい
購入先の店で引取りを依頼してください。または、③④の方法で。
はい
購入先の店で引取りを依頼してください。または、③④の方法で。
いいえ
②以前購入した店が
近くにありますか?
いいえ
指定引取場所
③対象機器のメーカーと大きさを確認してください。
お近くの郵便局で家電リサイクル料金を支払い、
家電リサイクル券を入手してください。
品目、
メーカー、大きさにより料金が異なります。
メーカーを記入する必要があります。
④自分で指定引取場所まで
運搬ができますか?
はい
いいえ
町が収集運搬を許可している業者に依頼して
ください。
(有料)
●東海清掃
(株)
TEL:0561-39-3321
●日の出衛生保繕
(株) TEL:0561-72-0450
赤池駅
鶴舞線
赤池2
浅田平子
日進駅
名鉄
豊田線
西濃運輸(株)
名古屋東支店
名古屋
ゴルフ倶楽部
153
●西濃運輸
(株)
名古屋東支店
日進市浅田町美濃輪1-12
TEL:052-807-0924
※営業日、営業時間は
直接お問い合わせください。
10
8 家庭用パソコンリサイクル
「資源の有効な利用の促進に関する法律
(資源有効利用促進法)
」
により、家庭用パソコンはごみとして出せません
デスクトップ
パソコン本体
ノートパソコン
ブラウン管式
ディスプレイ
ブラウン管式ディスプレイ
一体型パソコン
液晶ディスプレイ/
液晶ディスプレイ
一体型パソコン
TV一体型
パソコン
処分の方法① 町の資源回収ステーションでの回収
家庭用パソコン及び周辺機器(キーボード・プリンタなど)は、町の資源回収ステーションで
小型家電として回収し、再資源化しています。
⇒小型家電
2ページへ
周辺機器も回収対象です。
処分の方法② パソコンメーカーによる回収
11
9 消火器リサイクル
処分の方法
買換えの場合 販売店に引き取り可能か確認してください。
リサイクル・廃棄手順
法人及び個人の方が当システムを利用して消火器を廃棄する方法は以下の3通りとなります。
方法1 特定窓口に引き取りを依頼する。
●リサイクルシールが必要です。
●リサイクルシール代以外に、運搬費用・保管費用がかかります。
費用は距離や諸条件により異なりますので特定窓口にお問い合わせください。全国にある特定窓口に回収を依頼もしくは持ち込むことにより、
排出を行うことができます。排出時にはリサイクルシールが必要となります。リサイクルシールは特定窓口でご購入いただくことが可能です。
当ホームページ右上にあるリサイクル窓口検索で、お近くの特定窓口をお探しいただけます。
方法2 指定引取場所に持ち込みする。
●リサイクルシールが必要です。
●リサイクルシール代がかかります。運搬費用・保管費用はかかりません。
(持込時のみ)
全国に約200ヶ所ある指定引取場所に持ち込むことにより、排出を行うことができます。排出時にはリサイクルシールが必要となります。リサイク
ルシールは取扱を行っていない場合がありますので、事前にお問い合わせください。当ホームページ右上にあるリサイクル窓口検索で、お近くの
指定引取場所をお探しいただけます。
方法3 ゆうパックによる回収を依頼する。
(法人の申し込みは出来ません。)
●費用として2,200円
(税抜)
必要です。
(運送費・リサイクルシール代含む)
※一部を除き離島では現在サービスを提供できません。
0120-822-306
ゆうパック専用
コールセンター <受付時間> 10:00~17:00(土日祝休日および12:00~13:00を除く)
※特定/指定窓口について
【問合せ先】消火器リサイクル推進センター https://www.ferpc.jp/accept/ 03-5829-6773
<受付時間> 9:00~17:00(土日祝休日および12:00~13:00を除く)
10 二輪車リサイクル
(オートバイ・
原動機付自転車)
乗らなくなったバイク、
リサイクルしたいけど、どうすればいいの?
1
電話でお問合せ
ご不明点がありましたら、
二輪車リサイクルコールセンターへお問合せください。
二輪車リサイクルコールセンター
TEL:050-3000-0727
受付時間:9:30~17:00
(土日・祝日・年末年始等を除く)
よくあるご質問は、ホームページから
ご確認できます。
2
バイクを確認
3
持込先を選択
対象車両、引取基準などをご確認下さい。運輸支局
または市区町村へ、廃車手続きを行って下さい。
持込先は2パターン。どちらかのルートでお持込み下さい。
最寄の指定引取場所・廃棄二輪車取扱店は、二輪車リサイクル
コールセンターまたはホームページでご確認下さい。
公益財団法人自動車リサイクル促進センター
http://www.jarc.or.jp/motorcycle/
12
11 事業系ごみ
事業者の方は、ごみ減量のためごみを分別し資源化にご協力をお願いします。
産業廃棄物は、 (一社)愛知県産業廃棄物協会 (052-332-0346) へお問合せください。
町内の事業者の方が
「事業系一般廃棄物」
を尾三衛生組合へ直接搬入する場合
環境課の許可が必要です。許可がない場合は搬入できません。ただし、搬入できるごみは東郷町内で
発生した一般廃棄物に限ります。燃えないごみ、
リサイクルできる紙類は搬入できません。
搬入時間:月~金曜日
午前8時30分~正午、
搬入手続:①搬入するごみを車に積んで役場まで
午後1時~午後4時30分
土曜日
お越しください。
午前8時30分~午前11時30分
②環境課にて搬入するごみを確認の後、
搬入許可証を発行します。
※祝祭日も上記曜日で利用できます。
休 業 日 :日曜日、年末年始
③搬入許可証を持って尾三衛生組合に
処 理 費 :200円/10kg(最低料金400円)
搬入してください。
町の許可を受けた収集運搬業者へ依頼する場合
町の事業系一般廃棄物収集運搬業の許可業者は次のとおりです。※平成27年11月1日現在
料金など詳しくは直接許可業者に確認してください。
事業所の連絡先
業 者 名
本社の連絡先
住 所
電話番号
清水四丁目11番地3
0561-39-3321
0561-39-3321
(有)
メンアットワーク青木
春木字屋敷3415番地24
0561-38-2755
0561-38-2755
(株)
Kクリーン
春木字上針廻間588番地357
0561-37-5305
0561-37-5305
(有)
岩田清掃
春木台五丁目6番地4
0561-38-0099
0561-21-0006
日の出衛生保繕
(株)
諸輪字吉田88番地112
0561-37-2115
0561-72-0450
ホーメックス
(株)
春木字涼松丁186-6
052-808-3575
0565-33-2468
東海清掃
(株)
事業から出たごみはその事業者の責任において処理してください。
※地域のごみ集積場へ出す事はできません。
ごみの不法投棄は犯罪です。
不法投棄は5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の
罰金に処せられます。
不法投棄を見かけたら、日時、場所、ごみの内容などを
町環境課または愛知警察署にご連絡ください。
町環境課 0561-38-3111
(代)
愛知警察署 0561-39-0110
13
12 家庭ごみ・資源の分別早見表
●燃えるごみ・燃えないごみは、町指定ごみ袋に入れ、必ず口をしばってください。
●町指定ごみ袋に入らないものは、粗大ごみです。詳しくは、 7ページ をご覧ください。
●この分別早見表は
「家庭ごみ」
を対象としています。事業系ごみの取扱いは異なります。
●町資源回収ステーションで回収している品目については、できる限り資源として出してください。
詳しくは、 1~4ページ をご覧ください。
●この表はあくまで目安ですので、大きさ・素材によって分別区分が異なる場合があります。
品目
あ
い
う
え
お
か
区分
アイロン
燃えないごみ
アイロン台
燃えないごみ
圧力なべ
燃えないごみ
町資源回収ステーション
回収品目区分
小型家電
出し方・ワンポイントなど
町資源回収ステーション回収
町指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみ
廃食油
町資源回収ステーション回収
(または、布・新聞紙などに含ませて燃えるごみ)
油(食用油)
燃えるごみ
雨戸・網戸
粗大ごみ
業者によるリフォーム・解体等は業者に処理依頼
アルバム
燃えるごみ
金属類は燃えないごみ(金属類がとれない場合は燃えないごみ)
アルミホイル
燃えないごみ
アルミホイルの芯
燃えるごみ
石
処理困難物
衣装ケース
粗大ごみ
いす
粗大ごみ
1脚につき1点
一斗缶
燃えないごみ
町指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみ
犬小屋
粗大ごみ
衣類
燃えるごみ
衣類乾燥機
家電リサイクル
インクカートリッジ
燃えないごみ
雑がみ
古着
エアコン
家電リサイクル
燃えないごみ
エレクトーン
粗大ごみ
LED 電球
燃えないごみ
町資源回収ステーション回収(革製・ダウンなどは燃えるごみ)
家電リサイクル法対象品目(10 ページ)
インクカートリッジ
植木鉢(陶磁器類・硬質プラスチック類) 燃えないごみ
MD プレーヤー
町資源回収ステーション回収
専門の処理業者に依頼
町資源回収ステーション回収
土(園芸用など)は処理困難物のため、専門の処理業者に依頼
家電リサイクル法対象品目(10 ページ)
小型家電
町資源回収ステーション回収
園芸用土(家庭用)
処理困難物
販売店又は専門の処理業者に依頼
オイル
処理困難物
販売店又は専門の処理業者に依頼
オイル缶(家庭で使用)
燃えないごみ
オーディオ機器
燃えないごみ
オートバイ
二輪車リサイクル
オーブントースター
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
オーブンレンジ
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
お菓子の箱(紙製)
燃えるごみ
紙製容器包装
町資源回収ステーション回収
プラスチック製容器包装
町資源回収ステーション回収
中身は使い切る
小型家電
町資源回収ステーション回収(木製は不可)
(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
二輪車リサイクルにより処理(12 ページ)
お菓子の袋(プラスチック製)
燃えるごみ
おむつ・おむつカバー
燃えるごみ
汚物はトイレに流す
おもちゃ(金属製・材質混合)
燃えないごみ
町指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみ
おもちゃ(木製)
燃えるごみ
町指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみ
折込チラシ
燃えるごみ
オルガン
粗大ごみ
カーペット
粗大ごみ
貝がら
燃えるごみ
懐中電灯
燃えないごみ
カイロ(使い捨て用)
燃えるごみ
傘
燃えないごみ
加湿器
燃えないごみ
ガステーブル
粗大ごみ
新聞
町資源回収ステーション回収(新聞と一緒)
町指定ごみ袋に入る場合は燃えるごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収
未使用品は空気に触れさせる
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
14
品目
か
区分
く
け
こ
さ
し
15
出し方・ワンポイントなど
ガスボンベ(LP用)
処理困難物
カセット式コンロ
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収
専門の処理業者に依頼
スプレー缶
使い切ってないもの、穴をあけられないものは、町資源回収ステーションへ
カセット式コンロ用ガスボンベ
燃えないごみ
カセットテープ
燃えるごみ
カセットデッキ
燃えないごみ
ガソリン
処理困難物
カタログ・パンフレット
燃えるごみ
雑誌
カップめんの容器(紙製)
燃えるごみ
紙製容器包装
町資源回収ステーション回収(中を洗うこと)
プラスチック製容器包装
町資源回収ステーション回収(中を洗うこと)
カップめんの容器
(プラスチック製) 燃えるごみ
き
町資源回収ステーション
回収品目区分
※テープが処理場の機械に引っかかるため例外品
小型家電
町資源回収ステーション回収
専門の処理業者に依頼
町資源回収ステーション回収
金物類(飲食用缶を除く)
燃えないごみ
町指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみ
花瓶
燃えないごみ
木製・竹製は燃えるごみ
紙おむつ
燃えるごみ
紙くず
燃えるごみ
雑がみ
町資源回収ステーション回収(ティッシュ等汚れたものは燃えるごみ)
紙箱・紙袋
燃えるごみ
紙製容器包装・雑がみ
町資源回収ステーション回収
紙パック(内側が白いもの)
燃えるごみ
紙パック
町資源回収ステーション回収(汚れたものは燃えるごみ)
紙パック(内側が白いもの以外)
燃えるごみ
その他の紙製容器包装
町資源回収ステーション回収(汚れたものは燃えるごみ)
革製品(洋服、バッグなど)
燃えるごみ
瓦
処理困難物
缶
燃えないごみ
換気扇
燃えないごみ
町指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみ
乾燥機(衣類)
家電リサイクル
家電リサイクル法対象品目(10 ページ)
乾燥剤(食料品使用のもの)
燃えるごみ
乾電池(使い捨て式)
燃えないごみ
乾電池
町資源回収ステーション又は公共施設の回収箱へ
乾電池(充電式)
燃えないごみ
充電式電池
町資源回収ステーション回収
木・剪定した枝
燃えるごみ
鏡台(ドレッサー)
粗大ごみ
金庫(耐火式)
処理困難物
空気清浄機(家庭用)
燃えないごみ
草刈機(家庭用)
燃えないごみ
クッション
燃えるごみ
靴類
燃えるごみ
クリーニングの透明袋
燃えるごみ
車の部品類
処理困難物
汚物はトイレに流す
金属類は燃えないごみ(金属類がとれない場合は燃えないごみ)
専門の処理業者に依頼
缶
飲料用・食用は町資源回収ステーション回収(汚れたものは燃えないごみ)
生木:直径10cm、枯木:直径20cm程度(町指定ごみ袋に入らない場合は、直接尾三衛生組合へ)
専門の処理業者に依頼
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
町指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみ 油類はカラにする
金属類は燃えないごみ(金属類がとれない場合は燃えないごみ)
修理業者、販売店など専門の処理業者に依頼
蛍光管
燃えないごみ
蛍光管
携帯電話
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(割れたものは、燃えないごみ)
町資源回収ステーション回収(または、販売店による店頭回収)
ゲーム機(家庭用)
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
化粧品のびん
燃えないごみ
びん
町資源回収ステーション回収(割れたものや汚れたものは燃えないごみ)
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
健康器具
燃えないごみ
小型電気製品
燃えないごみ
町指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみ
こたつ
粗大ごみ
こたつと天板のセットで1点
こたつ布団
粗大ごみ
町指定ごみ袋に入る場合は燃えるごみ
ゴム製品
燃えるごみ
ゴルフクラブ・ゴルフバッグ
粗大ごみ
ゴルフクラブをバッグの中に入れて排出
コンクリートがら
処理困難物
専門の処理業者に依頼
コンクリートブロック
処理困難物
専門の処理業者に依頼
サーフボード(FRP 製以外)
粗大ごみ
FRP(強化プラスチック)製はメーカーまたは専門の処理業者に依頼
雑誌・古本
燃えるごみ
座布団
燃えるごみ
雑誌
町資源回収ステーション回収
町指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみ(5 枚で 1 点)
CD・CD ケース
燃えないごみ
自転車
粗大ごみ
ジェットバック・ルーフボックス
粗大ごみ
ジャージ(衣類)
燃えるごみ
古着
町資源回収ステーション回収
ジューサー・ミキサー
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収
じゅうたん
粗大ごみ
町指定ごみ袋に入る場合は燃えるごみ
消火器
消火器リサイクル
消火器リサイクルにより処理(12 ページ)
消火器(エアゾールタイプ)
燃えないごみ
焼却灰
処理困難物
専門の処理業者に依頼
障子
粗大ごみ
業者によるリフォーム・解体などは業者に処理依頼
スプレー缶
使い切ってないものは資源回収ステーションへ
品目
し
す
せ
そ
た
つ
て
区分
町資源回収ステーション
回収品目区分
出し方・ワンポイントなど
照明器具
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
食用油
燃えるごみ
廃食油
町資源回収ステーション回収(または、布・新聞紙などに含ませて燃えるごみ)
食器乾燥機
粗大ごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
食器棚
粗大ごみ
新聞(折込チラシを含む)
燃えるごみ
新聞
町資源回収ステーション回収
炊飯器
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収
スキー板
粗大ごみ
ステレオ
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(木製は不可)
(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
ストーブ(石油・電気・ガス)
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)灯油は必ずカラにする。電池をはずす。
砂
処理困難物
スノーボード
粗大ごみ
スプレー缶
燃えないごみ
炭
燃えるごみ
スキー板とストックとブーツのセットで1点
専門の処理業者に依頼
ボードとブーツのセットで1点
スプレー缶
使い切ってないもの、穴をあけられないものは、町資源回収ステーションへ
石膏ボード
処理困難物
専門の処理業者に依頼
洗濯機
家電リサイクル
家電リサイクル法対象品目(10 ページ)
扇風機
燃えないごみ
洗面台(陶器製のもの)
処理困難物
掃除機
燃えないごみ
ソファー
粗大ごみ
体温計(水銀入り)
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
販売店又は専門の処理業者に依頼
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
処理困難物
水銀体温計
町資源回収ステーション回収
体重計(デジタル)
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
タイヤ(自動車)
処理困難物
タイヤ(自転車・一輪車)
燃えるごみ
畳
粗大ごみ
タンス
粗大ごみ
段ボール
燃えるごみ
段ボール
町資源回収ステーション回収(適当な大きさに折り曲げる)
使い捨てライター
燃えないごみ
使い捨てライター
使い切ってないものは、町資源回収ステーションへ
机(テーブル)
粗大ごみ
土
処理困難物
DVD・DVD ケース
燃えないごみ
単体で1個
販売店又は専門の処理業者に依頼
専門の処理業者に依頼
デジタルカメラ
燃えないごみ
テレビ(液晶など)
家電リサイクル
家電リサイクル法対象品目(10 ページ)
テレビ(ブラウン管式)
家電リサイクル
家電リサイクル法対象品目(10 ページ)
テレビ台
粗大ごみ
電気カーペット、電気毛布
粗大ごみ
電気ポット
燃えないごみ
電子ピアノ
粗大ゴミ
電子レンジ
電話機
戸
粗大ごみ
陶磁器類(茶碗・花瓶など)
燃えないごみ
灯油
処理困難物
ドライヤー
燃えないごみ
塗料
処理困難物
トレイ(白色)
燃えるごみ
白色トレイ
町資源回収ステーション回収(汚れたものは燃えるごみ)
トレイ(白色以外)
燃えるごみ
プラスチック製容器包装
町資源回収ステーション回収(汚れたものは燃えるごみ)
流し台
粗大ごみ
業者によるリフォーム・解体等は業者に処理依頼
なべ類
燃えないごみ
金属製は尾三衛生組合の資源回収ステーションへ
ぬいぐるみ
燃えるごみ
布
燃えるごみ
ね
ねこの砂
燃えるごみ
※商品に燃えないごみと表示してあっても燃えるごみ
の
農機具(耕運機など)
処理困難物
販売店又は専門の処理業者に依頼
農薬
処理困難物
販売店又は専門の処理業者に依頼
のこぎり
燃えないごみ
新聞紙等で包む
バイク
二輪車リサイクル
二輪車リサイクルにより処理(12 ページ)
バケツ(金属・プラスチック製)
燃えないごみ
パソコン
パソコンリサイクル
と
な
ぬ
は
小型家電
町資源回収ステーション回収
町指定ごみ袋に入る場合は燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収
業者によるリフォーム・解体等は業者に処理依頼
販売店又は専門の処理業者に依頼
小型家電
町資源回収ステーション回収
販売店又は専門の処理業者に依頼
町指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみ
古着
小型家電
町資源回収ステーション回収
町指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみ
町資源回収ステーション回収
パソコンリサイクルにより処理(11 ページ)
16
品目
は
区分
町資源回収ステーション
回収品目区分
小型家電
出し方・ワンポイントなど
パソコン周辺機器(プリンタ・スキャナーなど)
燃えないごみ
バッテリー
処理困難物
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
発泡スチロール(電化製品などの緩衝材)
燃えるごみ
花火(家庭用)
燃えるごみ
必ず水に濡らして発火しないようにする
刃物
燃えないごみ
新聞紙等で包む
家庭から出たバッテリーは、尾三衛生組合の資源回収ステーションへ
プラスチック製容器包装
容器包装の場合、町資源回収ステーション回収(10センチ程度に細かくする)
ハンガー(金属製・プラスチック製) 燃えないごみ
ひ
ふ
へ
ほ
ま
ピアノ
処理困難物
ひげそり
燃えないごみ
小型家電
販売店又は専門の処理業者に依頼
電動のものは町資源回収ステーション回収
ビデオカメラ
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収
ビデオテープ
燃えるごみ
ビデオデッキ
燃えないごみ
火鉢
粗大ごみ
びん
ファックス
※テープが処理場の機械に引っかかるため例外品
小型家電
町資源回収ステーション回収
燃えないごみ
びん
飲食用びん・化粧品びんは町資源回収ステーション回収(割れたものや汚れたものは燃えないごみ)
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
石製のものは、販売店又は専門の処理業者に依頼
ファンヒーター
燃えないごみ
ふすま
粗大ごみ
業者によるリフォーム、解体等は、業者に処理依頼
ふとん
粗大ごみ
町指定ごみ袋に入る場合は燃えるごみ
ブラインド
粗大ごみ
プリンタ(家庭用小型)
燃えないごみ
ブロック
処理困難物
フロッピーディスク
燃えないごみ
ベッド
粗大ごみ
ペットの砂
燃えるごみ
ペットボトル
燃えるごみ
ペットボトル
町資源回収ステーション回収(汚れたものは燃えるごみ)
ペットボトルキャップ
燃えるごみ
ペットボトルのキャップ
町資源回収ステーション回収
便器
処理困難物
便座(プラスチック製)
粗大ごみ
弁当の容器(プラスチック製)
燃えるごみ
包丁
燃えないごみ
新聞紙等で包む
ホース(ビニール・ゴム製)
燃えるごみ
短く切って町指定ごみ袋へ
軟式・硬式ボール(野球・テニス)
燃えるごみ
ホットカーペット
粗大ごみ
ホットプレート
燃えないごみ
保冷剤
燃えるごみ
本
燃えるごみ
マッサージ機
粗大ごみ
マッチ
燃えるごみ
マットレス
粗大ごみ
町指定ごみ袋に入る場合は燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
販売店又は専門の処理業者に依頼
ベッド、マットレスは各1点
※商品に燃えないごみと表示してあっても燃えるごみ
販売店又は専門の処理業者に依頼
町指定ごみ袋に入る場合は燃えないごみ
プラスチック製容器包装
町資源回収ステーションの回収(汚れたものは燃えるごみ)
町指定ごみ袋に入る場合は燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
雑誌
町資源回収ステーション回収
必ず水に濡らして発火しないようにする
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
み
ミシン(足踏みミシンは粗大ごみ)
燃えないごみ
も
毛布
粗大ごみ
町指定ごみ袋に入る場合は燃えるごみ
物干し竿
粗大ごみ
棒状のものは5本までで1点
物干し台
粗大ごみ
一対(2台)で1点
や
薬品類(劇物類)
処理困難物
販売店又は専門の処理業者に依頼
ゆ
遊具(家庭用ブランコ・滑り台)
粗大ごみ
よ
洋服
燃えるごみ
浴槽(木製以外)
処理困難物
ラジオ
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収
ラジカセ
燃えないごみ
小型家電
町資源回収ステーション回収
ラップ
燃えるごみ
ら
れ
わ
17
古着
町資源回収ステーション回収(革製・ダウンなどは燃えるごみ)
販売店又は専門の処理業者に依頼
ラップの芯
燃えるごみ
冷蔵庫
家電リサイクル
雑がみ
家電リサイクル法対象品目(10 ページ)
町資源回収ステーション回収
冷凍庫
家電リサイクル
家電リサイクル法対象品目(10 ページ)
レコード盤
燃えないごみ
ジャケット(紙部分)は町資源回収ステーション回収
レンガ
処理困難物
ワープロ
燃えないごみ
ワインセラー(ワイン庫)
家電リサイクル
割りばし(木製)
燃えるごみ
販売店又は専門の処理業者に依頼
小型家電
町資源回収ステーション回収(大きさなどに制限あり。2 ページ参照)
家電リサイクル法対象品目(10 ページ)
木製の割りばし
町資源回収ステーション回収(竹製はし、塗りばしは燃えるごみ)
13 町指定ごみ袋等販売店
(平成27年11月現在)
諸輪
和合
傍示本
祐福寺
/部田
小
サークルK東郷諸輪店
○
○
○
三郷堂本店
○
○
○
ミニストップ愛知池店
○
○
○
○
地区
○
部田山
/清水
燃える
ごみ袋
販売店名
大
○
ファミリーマート東郷三ツ池三丁目店
○
○
○
Vドラッグ中部薬品東郷西店
○
○
○
○
スギドラッグ東郷西店
○
○
○
カーマ日進竹の山店
○
○
○
Vドラッグ中部薬品日進店
○
○
サンドラッグ日進駅前店
○
○
かさや
○
○
○
○
ココストア153
○
○
○
○
いこまい館
○
○
○
○
セブンイレブン東郷いこまい館前店
○
○
○
○
コープ日進店
○
○
○
セブンイレブン東郷町和合北蚊谷店
○
○
○
○
濱島金物店
○
○
○
宅配とまと
○
ホームセンターコーナン日進店
○
○
高谷商店
○
○
○
セブンイレブン日進梨子ノ木店
○
○
○
東郷堂
○
○
○
○
ドラッグスギヤマ米野木店
○
○
○
○
グリーンセンター
○
○
○
○
○
マックスバリュ米野木店
○
○
○
○
サークルK東郷山崎店
○
○
○
○
フードラック米野木店
○
○
○
石川食品(サンフレッシュ東郷店内)
○
○
○
○
○
フィール日進
○
○
○
○
サークルK東郷春木店
○
○
○
○
サークルK井之口店
○
○
○
くすりの松山
○
○
○
○
イオン三好店
○
○
○
○
ファミリーマート東郷清水ヶ根店
○
○
○
ドラッグスギヤマ三好店
○
○
○
○
○
○
ベイシア三好店
○
○
○
○
○
○
フィール三好店
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
日進市
○
○
○
○
ファミリーマート東郷白土店
○
○
○
○
DCM カーマ三好インター店
ドミー東郷店
○
○
○
○
セブンイレブン福田町店
○
ローソン東郷春木藤坂店
○
○
○
○
アピタ緑店
○
ファミリーマート東郷西白土店
○
○
○
スギ薬局白土店
○
アオキスーパー白鳥店
○
○
○
ドラッグスギヤマ神の倉店
○
ドラッグユタカ東郷店
○
○
○
ヤマナカ白土フランテ館
○
パレマルシェ東郷店
○
○
○
○
ピアゴ井ヶ谷店
○
諸輪米穀白鳥店
○
○
○
スーパービバホーム長久手店
○
ファミリーマート東郷白鳥店
○
○
○
○
サークルK東郷町白鳥店
○
○
○
○
ファミリーマート東郷春木台店
○
○
○
○
セブンイレブン東郷町春木台店
○
○
○
○
北山台
ファミリーマート東郷諸輪店
○
○
○
部田山
/清水
サークルK東郷町新池店
○
○
○
○
セブンイレブン東郷三ツ池4丁目店
○
○
○
春木台
○
みよし市
梅林商会
白鳥/
押草
団地
○
○
ミニストップ音貝店
白土/
西白土
小
粗大ごみ収集券
大
し
尿
券
燃えないごみ袋
燃える
ごみ袋
粗大ごみ収集券
販売店名
燃えないごみ袋
地区
名古屋市
刈谷市
長久手市
●燃えるごみ用ごみ袋
(大:35ℓ)
●燃えるごみ用ごみ袋
(小:20ℓ)
●燃えないごみ用ごみ袋
(大:35ℓ)
●粗大ごみ収集券
●し尿券
(36ℓ)
○
し
尿
券
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
150円
(10枚入)
100円
(10枚入)
150円
(10枚入)
510円
(1枚)
150円
(1枚)
平成27年4月1日〜
200円
(〃)
平成28年4月1日〜
250円
(〃)
平成29年4月1日〜
14 し尿収集業者
し尿の汲取り収集業者は地区によって異なります。
(地区は、春木川を境として区分されています。)
東海清掃(株)
TEL : 0561-39-3321
傍示本・祐福寺・部田・白土・西白土・春木台・
部田山・清水 の地区
日の出衛生保繕(株)
TEL : 0561-72-0450
諸輪・和合・和合ケ丘・諸輪住宅・白鳥・押草団地・
御岳・北山台・傍示本の一部(春木川北) の地区
浄化槽の清掃、汚泥の収集運搬については、どちらの業者も利用できます。
18
15 ごみの収集日
DIAS DE COLETA DE LIXO
地 区 ÁREA DE COLETA
燃えるごみ LIXO INCINERÁVEL
燃えないごみ LIXO NÃO INCINERÁVEL
諸 輪
Morowa
火曜日・金曜日
Terça-feira , Sexta-feira
毎月1・3回目 水曜日
A 1ª e 3ª Quarta-feira de todo Mês
和 合
Wagō
火曜日・金曜日
Terça-feira , Sexta-feira
毎月1・3回目 水曜日
A 1ª e 3ª Quarta-feira de todo Mês
諸 輪 住 宅
Morowa Jūtaku
火曜日・金曜日
Terça-feira , Sexta-feira
毎月1・3回目 水曜日
A 1ª e 3ª Quarta-feira de todo Mês
北 山 台
Kitayamadai
火曜日・金曜日
Terça-feira , Sexta-feira
毎月1・3回目 水曜日
A 1ª e 3ª Quarta-feira de todo Mês
白 土 / 西 白 土
Shirotsuchi , Nishishirotsuchi
火曜日・金曜日
Terça-feira , Sexta-feira
毎月2・4回目 水曜日
A 2ª e 4ª Quarta-feira de todo Mês
部 田 山
Hetayama
火曜日・金曜日
Terça-feira , Sexta-feira
毎月2・4回目 水曜日
A 2ª e 4ª Quarta-feira de todo Mês
清 水
Shimizu
火曜日・金曜日
Terça-feira , Sexta-feira
毎月2・4回目 水曜日
A 2ª e 4ª Quarta-feira de todo Mês
毎月2・4回目 水曜日
A 2ª e 4ª Quarta-feira de todo Mês
傍 示 本
Hōjimoto
火曜日・金曜日
Terça-feira , Sexta-feira
和 合 ケ 丘
Wagōgaoka
月曜日・木曜日
Segunda-feira , Quinta-feira
毎月1・3回目 水曜日
A 1ª e 3ª Quarta-feira de todo Mês
白 鳥 / 押草団地
Shiratori , OshikusaDanchi
月曜日・木曜日
Segunda-feira , Quinta-feira
毎月1・3回目 水曜日
A 1ª e 3ª Quarta-feira de todo Mês
御 岳
Mitake
月曜日・木曜日
Segunda-feira , Quinta-feira
毎月1・3回目 水曜日
A 1ª e 3ª Quarta-feira de todo Mês
祐 福 寺
Yūfukuji
月曜日・木曜日
Segunda-feira , Quinta-feira
毎月2・4回目 水曜日
A 2ª e 4ª Quarta-feira de todo Mês
部 田
Heta
月曜日・木曜日
Segunda-feira , Quinta-feira
毎月2・4回目 水曜日
A 2ª e 4ª Quarta-feira de todo Mês
春 木 台
Harukidai
月曜日・木曜日
Segunda-feira , Quinta-feira
毎月2・4回目 水曜日
A 2ª e 4ª Quarta-feira de todo Mês
毎月1・3回目 水曜日(一部の地域)
A 1ª e 3ª Quarta-feira de todo Mês
※燃えないごみの「毎月1・3回目水曜日」は、春木川より北東側の集積場所にごみを出している人が対象となります。
< 広告 >
イラスト 出典:経済産業省 3R政策
このパンフレットには、地域経済の活性化と自主財源の確保のため、広告を掲載しています。
19
広告内容に関する質問などにつきましては、広告主に直接お問い合わせください。