記者発表資料(PDF形式 128KB)

 横浜市政記者、横浜ラジオ・テレビ記者 各位
記 者 発 表 資 料
平 成 1 9 年 9 月 2 5 日
都市経営局国際政策室
国 際 事 業 担 当 課 長
佐 野 修 一 TEL671-2078
国際機関等月間行事予定(2007年10月)
横浜市内に所在する次の国際機関等が開催する10月の行事予定についてお知らせします。
開催日時
行事名
行事の概要
会場
国外での活動を主に行ってきた明治学院大学
学生のNGO団体JUNKOAssociationが、写真
同じ世界のちがう場所で を通してベトナム・ミャンマーの現状を知っても
10月1日(月)~
1
~ベトナム・ミャンマーの らい共に子どもたちの未来を考える人を増やし JICA横浜 2階
10月31日(水)
子ども達と歩んだ道~ ていきたいと、写真展を開催することになりま
した。両国を取り巻く環境を考える機会に、是
非お越し下さい。
10月2日(火)~
青い目の人形展
2
10月14日(日)
1924年、不況のさなかに制定された排日移民
法は、多くの日本人移住者を苦しめました。こ
のことに心を痛めたアメリカ人宣教師が日本の
子どもたちのために贈ったものが「青い目の人
形」でした。人形は各地の尋常小学校に贈ら
れ、日本からもお礼に日本人形が贈られまし
た。人形を通じた交流は、その後の日米関係 JICA横浜 2階
を大いに緩和させただけでなく、アメリカで祖国 海外移住資料館
を思いながら生活していた日本人移住者の心
をも癒しました。資料館では、現存する青い目
の人形や子どもたちが贈ったお礼状、当時の
写真を展示するとともに、ビデオ、講演を通し
て、平和を願う両国の人々の気持ちが生みだ
した人形外交の歴史を紹介します。
10月5日(金)~
JICAボランティア写真展 青年海外協力隊員のOB・OGによる写真展
3
10月28日(日)
4
10月13日(土)
18:30
5 10月16日(火)
PLUS QUE PARFAIT
ヴィデオアートの夕べ
JICA横浜
1階 ギャラリー
ヴィデオアート作品上映と評論家、スティーヴ
ン・サラザン氏による講演。テーマは「ゴダール 横浜日仏学院
とヴィデオ」。(日本語逐次通訳付)
JSPS-UNU
JSPS-UNU
博士課程修了研究員最
博士課程修了研究員による最終報告会
終報告会
JICA横浜
連携促進チーム
045-663-3251(代)
045-663-3220(直)
JICA横浜
海外日系人協会
045-211-1780(代)
045-211-1783(直)
JICA横浜
連携促進チーム
045-663-3251(代)
045-663-3220(直)
横浜日仏学院
045-201-1514
国連大学高等研究所 国連大学高等研究所
045-221-2300
(講義ホール)
コロラド日系人の100年
展
企画展示室では、10月16日(火)~12月16日
(日)までの予定で、「コロラド日系人の100年
展」を開催します。アメリカ合衆国西部のコロラ
ド州には、明治時代から日本人が移り住むよう
になり、現在では14000人の日系人が暮らして JICA横浜 2階
いると言われています。日本人移住者たちの 海外移住資料館
生活や仕事、戦時下で経験した強制収容所で
の暮らし、2世たちの活躍、そして日本とのつな
がりなど、コロラド日系人の100年の歴史を写
真パネルで紹介します。どうぞお楽しみに!
10月17日(水)
7
15:00~17:00
シニア海外ボランティア
体験発表会≪10月≫
シニア海外ボランティア参加者による体験発表
会。シニア海外ボランティアへの応募を考えて
いる方、どんな活動かご興味のある方もお越し JICA横浜
ください。
1階 第1会議室
<発表者>加藤隆(タイ 電子・電気通信)
<タイトル>「微笑みの国、タイと私」
8 10月19日(金)
世界食料デー行事です。テレフードチャリティコ
FAOテレフードチャリティ ンサートは1999年からキャンペーンの行事とし 横浜みなとみらい大
て開催されています。今年は日本とインドを舞
コンサート
台に故郷の大地を思い起こし、音楽を通して、 ホール
農業の大切さを世界に伝えます
10月16日(火)
6 ~12月16日
(日)
問合せ先
JICA横浜
海外日系人協会
045-211-1780(代)
045-211-1783(直)
JICA横浜
連携促進チーム
045-663-3251(代)
045-663-3220(直)
FAO日本事務所
045-222-1101
裏面あり
開催日時
9
10月20日(土)
11:00-20:00
行事名
行事の概要
会場
Lire en Fête
読書祭
フランス発、読書と書物のお祭り。講演会や日
本語とフランス語で語る紙芝居、ブックフェアや 横浜日仏学院
ビュッフェ・パーティーなどを開催。
横浜日仏学院
045-201-1514
世界食料デー行事です。世界の貧困・飢餓問
題について、社会の認識をさらに高めるキャン
パシフィコ横浜
ドル献灯イベントです。全世界で、それぞれの
国の夕方6時頃からろうそくを点灯します。
FAO日本事務所
045-222-1101
10
10月22日(月)
キャンドル献灯イベント
11
10月27日(土)
18:00
横浜日仏学院シネクラブ ジャン・ルノワール監督『素晴らしき放浪者』
東京藝術大学
特集「クラッシックの愉し (1932)のフィルム上映と映画評論家、大寺眞
馬車道校舎
輔氏による講演。
み」
横浜国際
フェスタ
2007
12
10月27日(土)、
28日(日)
ITTO
ITTOや国際機関の理解を市民に深めてもらう
ため出展。ITTOと熱帯林についての説明など
を行います。
IUC
アメリカ・カナダ大学連合日本研究センター(IU
C)のブースでは「外国語としての日本手話」を
テーマに、これまで手話に触れたことのない一
般の方々が気軽に楽しく手話に親しめる機会
を設けます。ろう者と聴者がペアを組んで来場
者に個別対応し、クイズ形式で手話をご紹介し
ます。
ITTO事務局
045-223-1110
アメリカ・カナダ大
学連合日本研究セ
ンター(IUC)
045-223-2002 (代)
CITYNET事業についての展示及び国際協力
機関でのボランティア・インターンに関するセミ
ナーを行います。
CITYNET事務局
045-223-2161
FAO
FAOの事業について紹介します。テレフード募
金を行います。
FAO日本事務所
045-222-1101
WFP
ブースでのパネル展示、パンフレット配布、クイ
ズスタンプラリー、募金活動などを行います。
また、飢餓とWFPの活動についてのセミナーも
実施します。
パシフィコ横浜
国連WFP協会
045-221-2510
事務局連
国連大学高等 国連大学高等研究所(UNU-IAS)の研究・活動
絡先:
研究所
について紹介します。
YOKE内
222-1174
横浜国際フェスタ2007に今年もJICA横浜は参
横浜日仏学院
参考【募集案件等のご案内】
募集期間等
事業名
写真コンクール
「路上で見つけたフラン
ス語」
国連大学高等研究所
045-221-2300
加します。来年2008年5月末に横浜で開催され
る第4回アフリカ開発会議(TICADⅣ)に向けて
アフリカ一色になるJICA横浜ブース。パネル展
だけではなく、クイズに音楽にと楽しい企画が
盛りだくさん。楽しんだ後にはアフリカ通になっ
ているかも!?是非遊びに来て下さい。
JICA横浜
連携促進チーム
ブースにて横浜日仏学院の活動の紹介、通学
/文化プログラムの配布を行います。
横浜日仏学院
045-201-1514
AOTS研修事業についてパネル展示でご紹介
いたします。特に今回はアフリカに焦点を合わ
せ昨年実施したアフリカ一村一品研修コース
AOTS横浜
での研修担当者の苦労話等のエピソードもご
研修センター 紹介します。また当日、日本で研修しているア
フリカのAOTS研修生にも参加いただき交流会
を実施します。
~10月18日
(木)
横浜日仏学院
045-201-1514
CITYNET
JICA横浜
1
問合せ先
概要
看板や標識など、街で発見したフランス語の写
真のコンクール。どなたでも応募できます。10 横浜日仏学院
月20日に優秀作品の表彰があります。
045-663-3251(代)
045-663-3220(直)
AOTS横浜研修セ
ンター
045-786-1621
問合せ先
横浜日仏学院
045-201-1514
参考【掲載する国際機関等(順不同)】
名称
所在地
事業概要
国際熱帯木材機関(ITTO)
(国連条約世界本部機関)
横浜市西区みなとみらい1-1-1
パシフィコ横浜5階
熱帯林の持続可能な経営促進と保全に向けた政
策の立案、国際協力を推進
アメリカ・カナダ大学連合
日本研究センター(IUC)
同上
日本学を専攻する大学生・大学院生を対象とした
上級日本語教育の実施
アジア太平洋都市間協力
ネットワーク(シティネット)
同上
都市問題の改善・解決に向け、都市・NGO間の国
際協力を推進
国連食糧農業機関(FAO)
日本事務所
同上
貧困・飢餓撲滅に向け、持続可能な農業・農村開
発の奨励・促進
国連世界食糧計画(WFP)
日本事務所
横浜市西区みなとみらい1-1-1
パシフィコ横浜6階
飢餓と貧困の撲滅を使命とする国連機関。食糧援
助を中心とした人道支援を実施
国連大学高等研究所
(UNU-IAS)
同上
持続可能な開発に向け、重要課題に取り組むため
の研究・研修
独立行政法人国際協力機構
JICA横浜
横浜市中区新港2-3-1
開発途上国支援(研修生の受入れ、青年海外協
力隊等ボランティア募集など)
横浜日仏学院
横浜市中区尾上町5-76
明治屋尾上町ビル7階
市民を対象とした語学教育、文化イベント等の実
施、日仏文化交流の促進
財団法人海外技術者研修協会
横浜市金沢区福浦1-5-1
(AOTS)横浜研修センター
国際経済協力を推進して相互の経済発展および友好関
係の増進に寄与するための、海外の産業技術研修者の
受入および研修に関する事業の実施