サービスインターバルランプ リセット方法 - Eco

サービスインターバルランプ リセット方法
本冊子記載の内容は、ワーズインク株式会社に寄せられたユーザーからの情報を元
に、当社にて編纂・作成しております。
下記事項をご了承の上、ご利用ください。
作動保証はできません
これにより生じた不具合について当社は一切責任を負いません
「本冊子に記載の方法では消去できなかった」「他の方法で消去可能」等の情報がご
ざいましたら、メーカー・車名・年式などとあわせて当社までFAX等でお知らせください。
より有益な情報をご提供できるよう、適時改訂してまいります。
TEL 03-5738-0510
FAX 03-5738-0512
本冊子の著作権はワーズインク株式会社に帰属します。無断で複写・転用・配布する
ことは法律により禁止されています。
非売品
ワーズインク株式会社
2007.12.3版
アウディ
リセット冊子 WAS,inc.
A4 1995~97
S4 1995~97
サービスインターバルランプのリセットには専用のテスターが必要
A4 1998~99
S4 1998~99
•オイルサービスランプの消去
1.図1.Aボタンを押し続ける
2.イグニションON
A B
図1
3.トリップメーター欄に「OIL」か「service OIL」の文字が表示される
4.Bボタンを約2秒間引き出す
5.トリップメーター欄の表示が「---」か「service---」に変わる
6.イグニションOFF
•インスペクションサービスランプの消去
1.図1.Aボタンを押し続ける
2.イグニションON
3.トリップメーター欄に「OIL」か「service OIL」の文字が表示される
4.Aボタンを離す
5.Aボタンを押して離す
6.トリップメーター欄に「service INSP」の文字が表示される
7.表示が消えて「---」か「service---」に変わるまでBボタンを引き出す
8.イグニションOFF
S4 2000~02
1.図2.Bボタンを押し続ける
2.イグニションON
3.Bボタンを離す
ディスプレイ
A4 2000~01
A B
4.「SERVICE」か「サービス」がディスプレイ部に表示される
5.ディスプレイが消去され、新しい表示が出るまでAボタンを左に回す
6.イグニションOFF
図2
アウディ
リセット冊子 WAS,inc.
A4 2002~03
カブリオレ 2003
1.図3.Aボタンを押し続ける
2.イグニションON
3.Aボタンを離す
4.「SERVICE」か「SERVICE IN」がディスプレイ部に表示される
5.ディスプレイが消去されるか、新しい表示が出るまでBボタンを押す
6.イグニションOFF
A6 1995~97
S6 1995
サービスインターバルランプのリセットには専用のテスターが必要
•オイルサービスランプの消去
1.図1.Aボタンを押し続ける
2.イグニションON
ディスプレイ
A6 1997~99
3.Aボタンを離す
4.トリップメーター欄に「OIL」か「service OIL」の文字が表示される
5.表示が消えるまでBボタンを引き出す
6.トリップメーター欄の表示が「---」か「service---」に変わる
7.イグニションOFF
•インスペクションサービスランプの消去
1.図1.Aボタンを押し続ける
2.イグニションON
3.Aボタンを離す
4.トリップメーター欄に「OIL」か「service OIL」の文字が表示される
5.Aボタンを押して離す
6.トリップメーター欄に「service INSP」の文字が表示される
7.表示が消えて「---」か「service---」に変わるまでBボタンを引き出す
8.イグニションOFF
A B
図3
アウディ
リセット冊子 WAS,inc.
A6 2000~03
Allroad 2000~03
S4 2000~02
1.図2.Bボタンを押し続ける
2.イグニションON
3.Bボタンを離す
4.「SERVICE」か「SERVICE IN」がディスプレイ部に表示される
5.ディスプレイが消去され、新しい表示が出るまでAボタンを押す
6.イグニションOFF
A8 1996~03
S8 2001~02
サービスインターバルランプのリセットには専用のテスターが必要
TT 2000~03
1.図2.Bボタンを押し続ける
2.イグニションON
3.Bボタンを離す
4.「SERVICE」か「SERVICE IN」がディスプレイ部に表示される
5.ディスプレイが消去され、新しい表示が出るまでAボタン左に回す
6.イグニションOFF
BMW
リセット冊子 WAS,inc.
3シリーズ(E46) 2000~03
5シリーズ(E39) 2000~03
X5(E53) 2000~03
エンジンルーム内に丸型コネクターが無いモデル
・距離設定インスペクションサービスランプの消去
1.イグニションOFF
2.図1.Aボタンを押し続ける
3.イグニションキーをⅠの位置に回す
4.5秒後、「OIL SERVICE」か「INSPECTION」の文字が表示される
5.Aボタンを離す
6.再度Aボタンを押し続ける
7.5秒後、「reset」の文字が点滅(メーター全体が点滅することもあり)
8.Aボタンを離す
9.再度Aボタンを押して離すと新しいサービスインターバルが表示される
10.さらにAボタンを押して離すと「END」と表示される
11.イグニションOFF
・時間設定インスペクションサービスランプの消去
*距離設定インスペクションサービスと続けて行う場合
1.イグニションOFF
2.図1.Aボタンを押し続ける
3.イグニションキーをⅠの位置に回す
4.5秒後、「OIL SERVICE」か「INSPECTION」の文字が表示される
5.Aボタンを離す
6.再度Aボタンを押し続ける
7.5秒後、「reset」の文字が点滅(メーター全体が点滅することもあり)
8.Aボタンを離す
9.再度Aボタンを押して離すと新しいサービスインターバルが表示される
10.さらにAボタンを押して離すと「END」と表示される
11.イグニションOFF
A
図1
BMW
リセット冊子 WAS,inc.
*単独で行う場合
1.イグニションOFF
2.図1.Aボタンを押し続ける
3.イグニションキーをⅠの位置に回す
4.5秒後、「OIL SERVICE」か「INSPECTION」の文字が表示される
5.Aボタンを離す
6.Aボタンを押し続ける
7.5秒後、「reset」の文字が点滅
8.Aボタンを離し、点滅表示が止まるまで待つ
9.再度Aボタンを5秒間押し続けると時間設定インスペクションが表示される
10.Aボタンを離す
11.さらにAボタンを5秒間押し続けると「reset」の文字が点滅
12.Aボタンを離す
13.再度Aボタンを押して離すと新しいサービスインターバルが表示される
14.さらにAボタンを押して離すと「END SIA」と表示される
15.イグニションOFF
ベンツ
リセット冊子 WAS,inc.
CLK(208) 1998~99
+ -
Cクラス(202) 1997~99
Eクラス(210) 1997~99
多機能ステアリングコントロール非搭載モデル
1.イグニションキーをⅡの位置に回す
図1
A
2.すぐに図1.Aボタンを2回押す
3.イグニションキーを0の位置に回す
4. Aボタンを押し続けながらイグニションキーをⅡの位置に回す
5.10秒後、新しいインターバルが表示される
6.Aボタンを離す
7.イグニションOFF
補足:以下の情報も寄せられています
R
図2
1.図1.Aボタンを押しながらイグニションキーON
2.そのままAボタンを10秒ほど押し続けると新しいインターバルが表示される
4.イグニションOFF
B C
3.Aボタンを離す
ステアリング
1.イグニションキーON
2.すぐに図1.Aボタンを2回押す
図3
3.サービス要求が出たらイグニションOFF
*トリップメーターをゼロにリセットしてから、またトリップを表示させてからスタートするなど
が必要な場合もあり
Cクラス(203) 2000~03
1.イグニションキーをⅠの位置に回す
C
B
ステアリング
2.図3か図4.Bボタンを押してトリップと総走行距離を表示させる
3.Cボタンを押して、次のサービスマークを表示させる
4. 図2.Rボタンを4秒押し続けると「DO YOU WANT・・・」「リセットしますか」と表示される 図4
5.Rボタンを離す
6.4秒以内に再度Rボタンを押し続けると新しいサービスインターバルが表示される
7.Rボタンを離す
8.イグニションOFF
リセット冊子 WAS,inc.
ベンツ
CLK(208) 1999~03
Eクラス(210) 1999~03
多機能ステアリングコントロール搭載モデル
1.イグニションキーをⅠの位置に回す
2.すぐに図4. Bボタンを押してトリップと総走行距離を表示させる
3.Cボタンを押して、次のサービスマークを表示させる
4.図2. Rボタンを4秒押し続けると「DO YOU WANT・・・」と表示される
5.Rボタンを離す
6.4秒以内に再度Rボタンを押し続けると新しいサービスインターバルが表示される
7.Rボタンを離す
8.イグニションOFF
CL(215) 1999~03
C
B
Sクラス(220) 1999~03
ステアリング
SL(230) 2003
1.イグニションキーをⅠの位置に回す
図5
2.図5. Bボタンを押してトリップと総走行距離を表示させる
3.Cボタンをを押して、次のサービスマークを表示させる
4. 図6.か図7.Rボタンを4秒押し続けると「リセットしますか」と表示される
5.Rボタンを離す
6.5秒以内に再度Rボタンを押し続けると新しいサービスインターバルが表示される
7.Rボタンを離す
8.イグニションOFF
R
図6
R
図7
ベンツ
リセット冊子 WAS,inc.
CL(140) 1997~99
SLクラス(129) 1997~02
SLK(170) 1999~03
Mクラス(163) 1998~03
Sクラス(140) 1997~99
A
1.イグニションキーをⅡの位置に回す
図8
2.すぐに図8.Aボタンを1秒以内に2回押す
3.イグニションキーを0の位置に回す
4.Aボタンを押しながらイグニションキーをⅡの位置に回す
5.10秒後、新しいサービスインターバルが表示される
B
6.Aボタンを離す
C
ステアリング +
-
7.イグニションOFF
図9
Eクラス(211) 2003
1.イグニションキーをⅠの位置に回す
2.図9.Cボタンを押してサービスメッセージを表示させる
3.図10.Aボタンを約6秒間、「SERVICE MENU」と表示されるまで押し続ける
4.図9.-ボタンを押し、「COMFIRMATION」を選択
5.Bボタンを押し、「CONFIRM」を選択
6.Bボタンを押す
7. -ボタンでオイルグレードを選択
8.Bボタンを押す
A
9.「SERVICE CONFIRMED」と表示される
10.メインメニューに戻るまでBボタンを繰り返し押す
Gクラス(463) 2002~03
1.イグニションキーをⅠの位置に回す
2.図3. Bボタンを押してトリップと総走行距離を表示させる
3.Cボタンを次のサービスマークが表示されるまで何度か押す
4. 図2.Rボタンを4秒押し続けると「DO YOU WANT・・・」と表示される
5.Rボタンを離す
6.4秒以内に再度Rボタンを押し続けると新規のサービスインターバルが表示される
7.Rボタンを離す
8.イグニションOFF
図10
フォルクスワーゲン
リセット冊子 WAS,inc.
ユーロVAN 1998~03
・オイルサービスランプの消去
1.図1.Bボタンを押し続ける
2.イグニションON
3.Bボタンを離すと「Service OIL」と表示される
4.表示が消え、「service---」と表示されるまでAボタンを右に回す
5.イグニションOFF
・インスペクションサービスランプの消去
1.図1.Bボタンを押し続ける
2.イグニションON
3.Bボタンを離すと「Service OIL」と表示される
4.Bボタンを押して離すと「service INSP」と表示される
5.表示が消え、「service---」と表示されるまでAボタンを右に回す
6.イグニションOFF
A B
図1
フォルクスワーゲン
リセット冊子 WAS,inc.
GOLF 1994~95
Jetta 1994~95
•オイルサービスランプの消去
1.イグニションON
2.図2.Aボタン(スピードメーター下のボタンの場合あり)を押し続ける
3.イグニションOFF
4.Aボタンを離すと「OEL」と表示される
5.Bボタン(時計の分またはアナログ時計調整ボタンの場合あり)を押し続ける
6.表示が「---」となる
7.イグニションONにすると「IN00」と表示される
7.イグニションOFF
・IN01 インスペクションサービスの消去
1.イグニションON
2.図2.Aボタンを押し続ける
A B
3.イグニションOFF
4.Aボタンを離す
5.再度Aボタンを押して離すと「IN01」と表示される
6.Bボタンを、表示が「---」となるまで押す
7.Aボタンを押すと「OEL」と表示、Bボタンで「---」と表示される
8.イグニションONにすると「IN00」と表示される
9.イグニションOFF
・IN02 インスペクションサービスの消去
1.イグニションON
2.図2.Aボタンを押し続ける
3.イグニションOFF
4.Aボタンを離す
5.再度Aボタンを押して離すと「IN02」と表示される
6.Bボタンを、表示が「---」となるまで押す
7.Aボタンを押すと「IN01」と表示、Bボタンで「---」と表示される
8.上記と同様に「OEL」もリセットする
9.イグニションONにすると「IN00」と表示される
10.イグニションOFF
図2
フォルクスワーゲン
リセット冊子 WAS,inc.
GOLF 2000~
1.スピードメーター側ボタンを押しながらイグニションON
2.ボタンを離す
3.ディスプレイに「サービス」または「service」「service now」と表示される
4.タコメーター側のボタンを右に回すとメッセージが消えてリセット
5.イグニションOFF
POLO
1.トリップリセットボタンを押しながらイグニションON
2.そのまま10秒押し続ける
3.イグニションOFF
*トリップをゼロにリセットしてから行わないと消えない場合あり
VOLVO
リセット冊子 WAS,inc.
C70 1998~03
S70 V70 1998~00
1.イグニションOFF
2.図1.Aボタンを押し続ける
A 図1
3.イグニションON
4.サービスインターバルインジケーターが点滅するまでAボタンを約10秒押し続ける
5. 4秒以内にAボタンを離す
S40 2000~02
V40 2000~02
1.イグニションOFF
A
2.図2.Aボタンを押し続ける
図2
3.イグニションON
4.サービスインターバルインジケーターが点滅するまでAボタンを約10秒押し続ける
5.4秒以内にAボタンを離す
S40 2003
V40 2003
1.イグニションOFF
A
2.図3.Aボタンを押し続ける
図3
3.イグニションON
4.サービスインターバルインジケーターが点滅するまでAボタンを約10秒押し続ける
5.4秒以内にAボタンを離す
S60 2000~01
S80 1999~01
V70 2000~01
1.イグニションキーをⅠの位置に回す
2.図4.Aボタンを押し続ける
A
3.イグニションON
4.サービスインターバルインジケーターが点滅するまでAボタンを約10秒押し続ける
5.5秒以内にAボタンを離す
図4
VOLVO
リセット冊子 WAS,inc.
S60 2001~03
S80 2001~03
V70 2001~03
XC70 2001~03
XC90 2002~03
1.イグニションキーをⅠの位置に回す
2.図4.Aボタンを押し続ける
3.すぐにイグニションON
4.サービスメッセージが消えるまでAボタンを押し続ける
5.4秒以内にAボタンを離す
S90 1997~98
V90 1997~98
サービスインターバルランプのリセットには専用のテスターが必要
850 1994~96
940 1994~95
960 1994~95
1.図5.Aボタンのふたを取り外す
2.イグニションON
3.適当なピンなどでAボタンを押す
4.イグニションOFF
A
850 1996~97
960 1996~97
サービスインターバルランプのリセットには専用のテスターが必要
図5
MINI
リセット冊子 WAS,inc.
ミニクーパー 2002~03
ミニクーパーS 2002~03
・距離設定インスペクションサービスランプの消去
1.イグニションOFF
A
2.図1.Aボタンを押し続ける
3.イグニションをⅠの位置に回す
4.約5秒後、「OIL SERVICE」か「INSPECTION」と「RESET」が表示される
5.Aボタンを離す。
6.再度Aボタンを約5秒間押し続けると「RESET」が点滅する
7.Aボタンを離し、再度押して離すと新しいサービスインターバルが表示される
8.再度Aボタンを押して離すと「END」と表示される
9.イグニションOFF
・時間設定インスペクションサービスランプの消去
*距離設定インスペクションサービスと続けて行う場合
1.イグニションOFF
2.図1.Aボタンを押し続ける
3.イグニションキーをⅠの位置に回す
4.5秒後、「OIL SERVICE」か「INSPECTION」と「RESET」が表示される
5.Aボタンを離す
6.再度Aボタンを約5秒間押し続けると「RESET」が点滅する
7.Aボタンを離し、再度押して離すと新しいサービスインターバルが表示される
8.再度Aボタンを約5秒間押し続けると時間設定インスペクションと「RESET」が表示される
9.Aボタンを離す
10.再度Aボタンを約5秒間押し続けると「RESET」が点滅する
11.Aボタンを離し、再度押して離すと新しいサービスインターバルが表示される
12.再度Aボタンを押して離すと「END」と表示される
13.イグニションOFF
図1
MINI
リセット冊子 WAS,inc.
*単独で行う場合
1.イグニションOFF
2.図1.Aボタンを押し続ける
3.イグニションキーをⅠの位置に回す
4.5秒後、「OIL SERVICE」か「INSPECTION」と「RESET」が表示される
5.Aボタンを離す
6.再度Aボタンを約5秒間押し続けると「RESET」が点滅する
7.Aボタンを離し、点滅が終わるまで待つ
8.再度Aボタンを約5秒間押し続けると時間設定インスペクションと「RESET」が表示される
9.Aボタンを離す
10.再度Aボタンを約5秒間押し続けると「RESET」が点滅する
11.Aボタンを離し、再度押して離すと新しいサービスインターバルが表示される
12.再度Aボタンを押して離すと「END」と表示される
13.イグニションOFF