稲盛和夫 公開市民フォーラム<大阪> 10 月 29 日 ( 火 ) 大阪国際会議場にて開催!参加費無料! 人は何のために 生きるのか ひとりひ とりに語りかける人生論がここにあります。 奇跡の JAL 再建を 成し遂げた経営者 稲盛和夫 京セラ名誉会長・KDDI 最高顧問 公開市民フォーラム開催のご案内 N 新福 J 日時 平成 25 年10 月 29 日 [ 火 ] 受付 /13:00 ∼ 講演 /15:00 ∼ 17:00 ※上記スケジュールは変更される場合がございます。 ※当日、会場 ( 先着 2,700 席 ) が満席の場合は別室 ( 中継 ) にてご案内させて頂きます。 会場 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) 参加費 参加費無料 (※事前申込必要 ) 〒5 3 0 -0 0 0 5 大 阪 府 大 阪 市 北 区 中 之 島 5 丁 目 3 - 5 1 応募期間 9 月 2 日( 月 )∼ 10 月 15 日( 火 ) お問合せ 稲盛和夫 市民フォーラム実行委員会 西 R東 線 大阪国際会議場 (グランキューブ大阪) バス停 「堂島大橋」 島駅 口 出 2番 (大 阪 会 国際 中 之 ) 議場 島 駅 京阪 島線 中之 市立科学館 リーガ ロイヤルホテル 住友病院 最寄駅のご案内 京阪電車中之島線 中 之 島( 大 阪 国 際 会 議 場 )駅 2 番 出 口 すぐ ※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください 。 公開市民フォーラムお申込方法 ※申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。 ※早期終了の恐れがございます。お早めにお申込くださいませ。 〒530-0001 大阪市北区梅田 1-1-3 大阪駅前第三ビル 28 階 盛和塾<大阪>事務局内 TEL.06-6341-1092(9:00 ∼ 18:00 土日祝除く) ホームページ http://www.seiwa-osaka.gr.jp/ 往復ハガキまたは盛和塾<大阪>Web サイトから お申込ください。※詳しくは裏面をご覧ください。 稲盛和夫氏プロフィール 1932 年、鹿児島市に生まれる。1955 年、鹿児島大学工学部を卒業後、京都の碍子メーカーである松風工業に就職。1959 年 4 月、 知人より出資を得て、資本金 300 万円で京都セラミック株式会社 ( 現京セラ ) を設立し、社長、会長を経て、1997 年から名誉 会長を務める。また 1984 年、電気通信事業の自由化に即応し、第二電電企画株式会社を設立し会長に就任。2000 年 10 月 DDI( 第 二電電 )、KDD、IDO の合併により KDDI 株式会社を設立し、名誉会長に就任。2001 年 6 月より最高顧問となる。 2010 年 2 月より、日本航空 (JAL、現日本航空株式会社 ) 会長に就任。代表取締役会長を経て、2012 年 2 月より取締役名誉 会長となる。一方、1984 年には私財を投じ稲盛財団を設立し、理事長に就任。同時に国際賞「京都賞」を創設し、毎年 11 月に 人類社会の進歩発展に功績のあった方々を顕彰している。 他にもボランティアで、全 70 塾 ( 海外 16 塾 )、8,400 人余の若手経営者が集まる経営塾「盛和塾」の塾長として、経営者の育 成に心血を注ぐ。(2013 年 6 月末現在 ) 公職としては、京都商工会議所名誉会頭、スウェーデン王立科学技術アカデミー海外特 別会員、ワシントン・カーネギー協会名誉理事、全米工学アカデミー海外会員等を務める。また、1997 年には臨済宗妙心寺派円 福寺にて在家得度 ( 出家をせずに仏門に入ること、通常の生活を営みながら仏弟子として修行を行うこと ) を受けた。 人生の方程式 人生・仕事の結果=考え方 × 熱意 × 能力 人生や仕事の結果は 、 考 え 方 と 熱 意 と 能 力 の 3 つ の要 素 の 掛 け 算 で 決 ま り ま す 。 こ の う ち 能 力 と 熱 意 は 、 そ れ ぞ れ 0 点から 100 点 ま で あ り、 こ れ が 積 で 掛 か る の で 、 能 力 を 鼻 に か け 努 力 を 怠 っ た 人 よ り は 、 自 分 に は 普 通 の 能 力 し か な い と 思 っ て 誰 よ り も 努 力 し た 人 の 方 が 、 は る か に す ば ら し い 結 果 を 残 す こ と が で き ま す。こ れ に 考 え 方 が 掛 か り ま す。考 え 方 と は 生 き る 姿勢でありマイナス 1 0 0 点 か ら プ ラ ス 1 0 0 点 ま で あ り ま す 。 考 え 方 次 第 で 人 生 や 仕 事 の 結 果 は 1 8 0 度 変 わ っ て く るのです。 そこで能力や熱意と と も に 、 人 間 と し て の 正 し い 考 え 方 を も つ こ と が 何 よ り も 大 切 に な る の で す 。 公 開 市 民 フ ォ ー ラ ム お 申 込方法 ご記入後、往復ハガキに貼り、郵送してください。 キリトリ 往復ハガキまたは、Web サイトから 9 月 2 日(月)より、お申込ください。 往復ハガキからのお申込 稲盛和夫 公開市民フォーラム < 大阪 > 「人は何のために生きるのか」 - 参加申込書 - 10月15日 必着〆切 フリガナ 右の参加申込書に必要事項をご記入のうえ、往復ハガキに貼り付けてお申込 後日、往復ハガキ ください。※下記、宛先へ往復ハガキを郵送してください。 の返信面をご返送いたします。 そちらをご入場券としてご持参ください。 【往信表面】 【返信裏面】 お名前 【往信裏面】 TEL 参加申込書を 貼ってください ご年齢 ※該当するものを○で囲んでください。 10 代 盛和塾 大阪 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代以上 ご職業 ※該当するものを○で囲んでください。 キリトリ Web からのお申込 ご自分の 郵便番号、 ご住所、お名前 何も書かないで ください 梅田一 一 ‐三 ‐ 二 ‐十八 盛和塾 市民フォーラム 係 〒530-0001 【返信表面】 主婦(夫) 学生 会社役員・自営業 社会人 その他 備考 ※ご意見・ご希望などございましたらご記入ください。 検索 「稲盛和夫 市民フォーラム実行委員会 2013<大阪>」お申込フォーム よりお申込ください。 URL http://www.seiwa-osaka.gr.jp/ ※後日、お申込み頂いたメールアドレスへ開催のご案内を送付いたします。 各種注意事項 ※ 申込先着順で 定 員 に な り 次 第 締 め 切 ら せ て い た だ き ま す 。 ※電話・FAX などによるお申込みはできません。ご了承ください。 ※お子様のご入場はご遠慮くださいますようお願いいたします。 ※車椅子など、お手伝いが必要な方は、 参加申込書備考欄にご記入の上、お申込ください。 ※お申込み頂いた個人情報は、公開市民フォーラム参加以外の 目的で使用することはございません。 ※当日、必ず入場券をお持ちください。 お忘れの方はご入場できない場合がありますので、ご注意願います。 ※当日は会場へ到着された方から順にお席へご案内させて頂きます。 (受付 13:00 ∼) 尚、会場(先着 2,700 席)が満席になり次第、 別室(中継)にて視聴となります。ご了承の程、お願いいたします。 ※1 枚につき、1 名様分としてご利用ください。 (※1人1回限定) ※車椅子など、お手伝いが必要な方は、 参加申込書備考欄に記入の上、お申込ください。 ※お申込み頂いた個人情報は公開市民フォーラム 参加以外の目的で使用することはございません。 キリトリ
© Copyright 2025 Paperzz