競技会用 平成 年 月 日 使用 山梨県馬術競技 申込書 使用変更 公益財団法人 山梨県馬事振興センター 様 団体名(会社名) 代表者名 印 住 所 TEL FAX E-mail 使 用 目 的 競技会 強化訓練 別 一般団体 学生団体 数 参加予定人数 名 競 技 会 又 は 強 化 訓 練 の 名 称 種 参 加 予 定 使 設 限 定 使 用 数 用 競 施 人 及 び 頭 施 技 場 参加予定頭数 設 面 月 日〜 月 障 害 本 馬 場 + 同 練 習 馬 場 月 日〜 月 日 馬場馬術本馬場+同練習馬場 月 日〜 月 障害本馬場+馬場馬術本馬場 月 日〜 月 日 障害練習馬場+馬場馬術練習馬場 月 日〜 月 日 野 ス 月 日〜 月 日 外 騎 全 乗 頭 コ ー 日 日 馬 房 使 用 ( 一 般 ) 月 日〜 月 日 馬房 頭分 馬 房 使 用 ( 学 生 ) 月 日〜 月 日 馬房 頭分 ホースマネージャー棟使用(一般) 月 日〜 月 日 男 名女 名 ホースマネージャー棟使用(学生) 月 日〜 月 日 男 名女 名 ☆申込書の使用、使用変更のいずれか一方の文字を○で囲んでください。 ☆使用目的、種別は該当するところを○で囲んでください。 ☆競技場全面または施設限定使用は、該当するところに記入してください。 ☆施設使用中の人馬等の事故については、当センターでは賠償責任は負いかねません。 ☆使用者は利用日の1πケ月前までには申し込みください。また、取消し変更は、7日前迄に 連絡してください。 ☆利用時間は原則として、午前8時半から午後5時半までです。 ☆馬の入厩時間は原則として午前8時から午後6時の間です。 山梨県馬術競技場ご利用の際の注意 馬術競技会及び強化訓練のため、当センターを利用する参加者は下記の事項を厳守されるようお願い します。 入・退 の方法について 入 団体は入 後速やかに“馬の健康手帳”を大会本部に提出し、団体名と入 頭数の確認を受け て下さい。 入 頭数、入 日時が変更になる場合は、一週間前までに連絡をお願いします。 舎利用について ① 馬房敷料は原則としてオガ粉とし、当センターが用意するものを使用して下さい。 舎料 としては別表の通り徴収させて頂きます。 ② 入 時間は原則として8:30∼17:00とします。この時間に入 出来ない場合には必ず事前 に連絡を頂けますようお願いします。 ③ 退 の際にはボロと汚れたオガ粉を捨て、残りのオガは馬房中央に山積みにしておいて下 さい。 馬場の利用について ① 中央道路及び本 舎前の通路は危険防止の為、馬の立入りはご遠慮下さい。 ② 道下 舎から馬場への一般道通行は危険の為、地下馬道をご利用下さい。 ③ 覆い馬場を使用する場合は職員に申し出て下さい。 ④ 牧草地に馬を乗り入れる場合には職員に申し出て下さい。 ホースマネージャー棟利用について この施設は原則としてセルフサービスです。施設を利用するにあたっては自主的に下記の事項を 守られるようお願いします。 ① 施設を利用する場合は、申込書に必要事項を記入し事前に申し込んで下さい。大会等でホ ースマネージャーは大会本部に申し込んで下さい。*変更がある場合には必ず連絡をして下 さい。 ② 室内は火気厳禁ですので、備え付けのストーブ以外の使用はご遠慮下さい。 ③ 退出の際には清掃を行い、職員の確認を受けて下さい。 駐車場について 馬運車の駐車場は全て道下 舎横の放牧場、乗用車の駐車場は道下 満車の場合、乗用車については走路に駐車出来ます。 舎横になります。 その他 ① 盗難等の事故については一切責任を負いません。 ② 入 日前日までの飼料又は荷物の搬入は可能ですが、必ず連絡をして許可を取って下さい。 ③ 蹄洗場を使用後は次の使用者の為に奇麗にしておいてください。 ④ 競技場内の電圧が指定されているため、電化製品の持ち込みは制限されます。無断で持ち 込まれた場合には退 して頂く場合がありますので、必ず連絡をして許可を取って下さい。 ⑤ ゴミは各団体、各自で責任を持ってお持ち帰り下さい。
© Copyright 2024 Paperzz