第24回アザレアのまち音楽祭2006 5月7日(日)より約1ヵ月半の間25公演を開催するアザレアのまち音楽祭が、い よいよ開幕します。地元出身の演奏家が帰郷して行うコンサートや、初登場の地元 音楽家5人、そして、常連でベテランの演奏も含め、聴き応え充分・盛りだくさんの 内容です。ぜひ、お楽しみください。 アザレア旬間 5/7 〜 18 700 円 700 円 700 円 700 円 700 円 700 円 700 円 倉吉リコーダー・コンソート演奏会 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 小椋順二ホルン・コンサート 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 小谷郁美ピアノ・コンサート 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 辺見康孝ヴァイオリン・コンサート 倉吉交流プラザ視聴覚ホール アザレア弦楽四重奏団演奏会 倉吉博物館玄関ホール ファイナル・コンサート 閉会式典とアザレア歌のコンサート (日)14:00 (合唱と独唱)倉吉未来中心大ホール 6/18 第1部 合唱の祭典(中部地区合唱団による) 第2部 佐々木真由美ソプラノ・コンサート 問い合わせ先 アザレアのまち音楽祭2006事務局 あ080-1937-3735 詳しくはホームページへ http://kura-azalea.hp.infoseek.co.jp/ 無 料 700 円 700 円 700 円 700 円 ことが︑これまで以上に求められています︒ 倉吉信用金庫ホール 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 倉吉未来中心小ホール 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 倉吉交流プラザ視聴覚ホール バラ旬間 西岡千秋バリトン・コンサート 打吹音楽倶楽部ブレーメン・コンサート 野津美和子ソプラノ・コンサート 平野弘子ソプラノ・コンサート 松原進バリトン・コンサート 山尾純子ソプラノ・コンサート 以上︑ 市民参画条例は﹁市民の市政への参画﹂ 700 円 無 料 700 円 700 円 700 円 700 円 5/19 (金)19:30 (日)14:00 5/21 (月)19:30 5/22 (木)19:30 5/25 (日)19:30 5/28 (月)19:30 5/29 そのため︑市民の皆さまが自発的に市政に 倉吉信用金庫ホール BY ヨシダホール 倉吉信用金庫ホール 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 三朝町総合文化ホール 倉吉信用金庫ホール 5/19 〜 29 と﹁市民のまちづくりへの参画﹂を推進するこ 700 円 700 円 無 料 700 円 700 円 参画する機会を保障するために︑﹁市民参画条 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 倉吉交流プラザ視聴覚ホール パープルタウン広場 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 倉吉交流プラザ視聴覚ホール 5/10 (水)19:30 (金)19:30 5/12 (日)11:00 5/14 (火)19:30 5/16 (木)19:30 5/18 とを目的としています︒ 700 円 例﹂の制定を検討しています︒このたびの条例 倉吉未来中心大ホール 要綱案では︑市が計画を作ったり︑施設を建 開会式典とオープニング・コンサート アザレア室内オーケストラ演奏会 市橋茜フルート・コンサート 大西瑞香箏曲(そうきょく)演奏会 パープルタウン・コンサート(吹奏楽と民踊) 寺内智子ソプラノ・コンサート 山口里和ピアノ・コンサート 設する際には︑市民参画を図らなければなら 5/ 7 (日)14:00 スミレ旬間 高齢者をバス停から自宅まで 送る N PO活動 5/31 〜 6/10 光長真理恵ソプラノ・コンサート 白石由美子ソプラノ・コンサート 高旗健次ヴァイオリン・コンサート 新田恵理子ピアノ・コンサート 松本幸恵クラリネット・コンサート ハワイ笑歌村塾コンサート 稲田真司とミュージックファクトリー演奏会 ライラック旬間 6/11 〜 18 6/11 (日)14:00 (火)19:30 6/13 (水)19:30 6/14 (金)19:30 6/16 (土)19:30 6/17 入場料︵制作支援協力金︶ 1︐ 000円︑高校生以下 無料 問い合わせ先 尾崎翠研究会 写真は昨年の音楽祭 あ・い 23 0 - 387︵渡辺︶ (5) 平成 18.5.1 700 円 み出します︒ 5/31 (水)19:30 (木)19:30 6/ 1 (土)19:30 6/ 3 (日)19:30 6/ 4 (火)19:30 6/ 6 (水)19:30 6/ 7 (土)19:30 6/10 児童福祉週間60周年記念 くらよしこどもフェスタ にちじ 5月28日(日) 主 10:00〜16:00 ばしょ 倉吉パークスクエア そびが コーナーあ っぱい! い 共 トリピーも ! やってくる 倉吉交流プラザ 催 (財)児童健全育成推進財団 くらよしこどもフェスタ実行委員会 催 倉吉市・倉吉市教育委員会 倉吉市児童館連絡会 倉吉未来中心アトリウム ★ワイヤークラフト ウレタン人形 ★バルーンアート ★ビーズアクセサリー 夢ゆうびん 地域の子どもの ステージ発表 〜楽しいお話会や短大 のみなさんによる 歌もあるよ〜 〜ハガキに夢を書いて 10年後の自分に送ろう〜 おもしろ科学実験室 (鳥取大学のみなさん) ふれあい広場 ボテ茶 折り紙 ★プリクラ ストラックアウト おたのしみレクリエーション (中部レクリエーション協会) ポン菓子実演・試食 特典 (鳥取農政事務所) 有料のコーナーを2ヵ所以上 まわった人に倉吉市営温水プー ル無料利用券をプレゼント! (18 歳以下の人に限らせていただきます) ◎木工体験 イス作り・丸太切り競争 (鳥取県建築連合会) あそびにきてね! ★印のコーナーは、参加費(100円)が必要です。 ◎印の木工体験コーナーのイス作りは参加費(200円)が必要です(丸太切り競争は参加者限定・無料です)。 各コーナーは、材料がなくなり次第終了させていただきます。天候によっては中止となるコーナーもあります。 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール 倉吉未来中心 アトリウム ふれあい広場 14 夢 ゆ う び ん ︵ ※ 午 前・午 後 各 1 0 0 人 ︶ ストラックアウト 11 ★ビーズアクセサリー ★バルーンアート ウレタン人形 ★ワイヤークラフト おたのしみレク ︵丸太切り競争は 時と 時の2回︶ 実演・試食 フリーマーケット 9時〜 ﹁くらよし大市﹂ ◎木工体験 ポン菓子 折り紙 ★プリクラ 15:00 ︵ ※ 限 定 100 食 ︶ :30 13:00 ・鳥取短期大学 ・おはなしサークル「たけのこ」 :30 ・集団ゲームあそび 14:00 ・高城児童センター銭太鼓クラブ ボテ茶 10:00 ・上灘太鼓クラブ ・みのりオーケストラ :30 ・倉吉市立図書館・倉吉民話の会 11:00 ・集団ゲームあそび ・上灘保育園 :30 ・読み聞かせの会「しゃぼん玉」 12:00 ・映画上映 第 1 第 2 情 報 ホワイエ 研修室 研修室 交流室 おもしろ科学実験室 タイムテーブル ▼ 16:00 問い合わせ先 上米積児童センター あ28-3370 当日問い合わせ先 生涯学習課 あ47-1182 い47-1180 2006.5.1 (6) ◆◆ 市が保有する宅地の公売を行います 宅地 公売 ◆◆ ●関金町マロニエ団地 マロニエ団地 位置図 ▲ № 分譲地 ③ 関金町関金宿 2844-20 ④ 〃 2844-27 ⑥ 〃 2844-25 ⑨ 〃 2844-7 ⑫ 〃 2844-11 ▲ 関金町マロニエ団地は、市が住宅整備事業として、 宅地分譲地と市営住宅を整備したものです。 分譲地は、小・中学校、保育園、郵便局などが近く、 国道 313 号にアクセスしやすい場所にあります。 また、大山などの山並みを近くに望む景観の美しさ と自然に囲まれた良い環境です。 面積(㎡) 単価(円 / ㎡)分譲価格(円) 321.18 19,700 6,327,000 203.00 19,700 3,999,000 208.47 18,200 3,794,000 286.63 19,700 5,646,000 321.90 18,200 5,858,000 ●鴨川中学校 倉吉江府溝口線 JA 関金● 売却済 ● ⑨ 市営住宅 ● 関 金 小 学 校 売却済 売却済 ・区画内道路は、4〜5m のアスファルト舗装です。 ・上下水道は完備しています。 ・ゴミ収集場所は集会所横に設置しています。 ・関金温泉入口バス停まで徒歩4分です。 ④ 集会所 ⑫ ③ 売却済 売却済 ●関金支所 給油所● 小鴨川 売却済 ● 関 金 保 育 園 現地 ●宝製菓 至 岡 山 ⑥ 東 伯 関 金 線 関 金 ク リ ニ ッ ク ● 関 金 郵 便 局 ●金田石油 R313 公園 ●湯命館 ●グリーンスコーレ せきがね ●河北地区公売地 地目 宅地 雑種地 雑種地 宅地 宅地 雑種地 宅地 面積 (㎡)単価(円 / ㎡) 95.86 33,300 249.91 40,300 139.99 47,100 150.93 51,900 273.21 49,400 478.08 42,700 369.04 31,800 公売価格(円) 3,192,000 10,071,000 6,593,000 7,833,000 13,496,000 20,414,000 11,735,000 ⑥ ⑦ ⑤ ④ 天 神 川 文 倉吉北高 ①②③ 文 河北小 179 ▲ № 公 売 地 ① 倉 吉 市 福 庭 1068 ② 〃 1074 ③ 〃 1091 ④ 倉 吉 市 清 谷 1393 ⑤ 〃 1406 ⑥ 倉吉市清谷町 1丁目197-2 ⑦ 〃 2丁目122 位置図 公売地写真 ▲ ①福庭1068 ②福庭1074 ③福庭1091 ⑤清谷1406 ⑥清谷町1丁目197-2 ⑦清谷町2丁目122 ④清谷1393 *河北地区公売地は、上下 水道は完備していません ◆公売地の募集期間は平成 18 年 5 月 31 日(水)までとし、応募者多数の場合は抽選 を行います。なお、6 月 1 日以降は随時募集とします。 ◆購入にあたっては、次の費用が別途必要となります。 ①土地売買契約にともなう契約書貼付印紙代金 ②所有権移転の際の登録免許税 ③下水道受益者負担金 ④上水道使用に間する工事費および負担金 ※申込・問い合わせ先:管理課(あ22- 8174/い22- 8179) (7) 平成 18.5.1 至 倉 吉 № 25 倉吉市人権文化センター あ22-4768/い22-4901 あなたの家庭の中の人権は? このような心ない予断と偏見に満ちた 予断や偏見が刷り込まれると 家庭は︑子どもたちの生活習慣や社会性を身につける人間形成の 最も重要な基礎を養う場であり︑人権教育の面でも︑家庭は︑家族 の生き方を通して生命や人権の尊さを培う大切な場です︒ 今回は︑家庭の中での親子の人権に関する事例を通して︑どんな ことが問題なのか考えてみましょう︒ 子どもの心が傷つくとき 親だからということで︑わが子を私物 化したり︑ ﹁子どもだから﹂とあなどった りして︑子どもの人権を軽くみているこ などと︑親の考えを一方的に押しつけた ﹁男の子は泣くな﹂ ﹁あの子と遊んだらいけん﹂ て浴びせられることなどによって︑子ど るような親の身勝手な暴言が︑虐待とし と︑子どもの生きる力や生存権を奪い取 ﹁この子なんか産むんじゃなかった﹂ なく刷り込まれていきます︒さらに︑ り︑﹁子どものくせに﹂と見限ったりして︑ 親の考え方や言動などは︑子どもに容赦 とはないでしょうか︒ 失へと追いやられていくことにもなりま もの自尊心は︑深く傷つけられ︑自信喪 帰ったとき︑ す︒ 例えば︑子どもが成績物を家に持って ﹁見せなさい︒どうせろくな成績でない と︑はじめから決めつけて言ったりする がっていて︑被差別部落の人々の人権も さまざまな人権問題の﹁根っこ﹂とつな このような親や大人の予断と偏見が︑ こ と は あ り ま せ ん か︒ ﹁ ど う せ ﹂と い う 踏みにじり︑部落差別を助長し︑部落差 でしょう﹂ 言い方は﹁予断﹂的で︑その子に対する 倉吉市同和教育研究会 へのお誘い 会員&専門委員会委員募集 倉 吉 市 同 和 教 育 研 究 会︵ 市 同 研 ︶で は︑ こ の 会 の 趣 旨 に 賛 同 し︑活動に参画していただける 会員を広く募集しています︒ さまざまな職場・地域で活動 さ れ て い る か た が た と 一 緒 に︑ 興味のある専門委員会で活動し 気軽にお尋ねください︒ ませんか︒ 年会費 一口1︐000円 申込先 倉吉市人権文化センターあ22 4 - 768 員会を設置し︑一人ひとりが主 体となって人権同和教育学習や その啓発・調査活動などを行っ 主な活動は︑会員対象の講演 ています︒ 会および研修会の開催︑市民啓 発ポスターなどの作成︑現地研 修会・先進地視察の実施︑同和 教育啓発資料・広報の発行︑各 種全国大会への参加︑各中学校 区同和教育研究協議会への研究 指定など︑さまざまな事業を企 画・運営しています︒ ◆ 企 画 運 営 委 員 会︵ 市 同 研 の 活 専門委員会の紹介 動全体の企画運営︑講演会・ 研修会など︶ はばたき人権文化センターあ22 0 - 232 校・地域社会・行政の同和教育 ◆ 教 育 活 動 委 員 会︵ 就 学 前・学 施と広報活動︶ ◆ 調 査 広 報 委 員 会︵ 諸 調 査 の 実 同和教育の研究と実践︶ ◆ 企 業 活 動 委 員 会︵ 企 業 内 で の あり方の研究と実践活動︶ のあり方・方法の調査 研 ・ 究︶ ◆ 市 民 活 動 委 員 会︵ 啓 発 活 動 の やまびこ人権文化センターあ28 4 - 265 さわやか人権文化センターあ28 2 - 017 5 - 440 あ45 2 - 119 あたごふれあい人権文化センターあ28 関金公民館 *会費を添えてお申し込みくだ 市同研は︑ ﹁人権尊重のまちづ さい︒ く り ﹂へ 向 け て︑ 五 つ の 専 門 委 問い合わせ先 倉吉市人権文化センター の一つでもあります︒ 日 時 5月20日(土) 受付 午後 1 時〜 会 場 倉吉未来中心小ホール ①講演会 午後 1 時 30 分〜 演 題 「国内人権政策のあり方」 講 師 ㈳部落解放・人権研究所 所 長 友永 健三 さん ②総 会 午 後3 時 10 分〜 終了予定 午後 4 時 30 分 別の解消を長年妨げ続けてきている要因 ( 入場無料 ) 信頼性や期待感を踏みにじった言葉で 人権感覚を育むために 日ごろから家庭の中や社会の人権問題 について常に話題にする状況をつくり︑ 何が問題なのか︑自分はどうなのか気づ を育み︑磨くためにはとても大切なこと き︑話し合うことが︑お互いの人権感覚 です︒ 素敵な自分発見のために、ぜ ひ誘い合わせてご聴講くださ い。どなたでも参加できます。 す︒ さらに︑成績物を見ながら︑ ﹁やっぱり︑おまえは駄目だなあ﹂ と追い討ちを浴びせて︑伸びようとする 芽を摘み取ってしまう親︒ ﹁ や っ ぱ り ﹂と い う 言 葉 の 中 に は︑ は じめから﹁できない子﹂という﹁偏見﹂的 で﹁断定﹂的な見方が潜んでいると言え ます︒ 2006年度 倉吉市同和教育研究会 講演会・定期総会開催 2006.5.1 (8)
© Copyright 2024 Paperzz