第78回 科学・科楽

第78回テーマ特集
科楽 “知る”を楽しむ
請求記号
289.3/N
402.8/B
402.8/G
402.8/S
402/I
書名
ニュ−トンの海 万物の真理を求めて
背信の科学者たち 論文捏造、デ−タ改ざんはなぜ
繰り返されるのか
ヘウレ−カ!ひらめきの瞬間 誰も知らなかった科
学者の逸話集
科学好事家列伝 科学者たちの生きざま−過去と
現在
科学と科学教育の源流 いたずら博士の科学史学
入門
展示:2007年4月2日∼
貸出:2007年4月9日∼
著者
出版社
ジェ−ムズ・グリック 日本放送出版協会
ウイリアム・J.ブロ−ド講談社
ウォルタ−・グラットザ化学同人
佐藤満彦
東京図書出版会(リ
フレ出版)
板倉聖宣
仮説社
天動説研究会
ワニマガジン社
実 407/A
実験する化学手品80
験 407/M
世界の科学教育 国際比較からみた日本の理科教
松田良一
育
明石書店
420.72/M
単位は語る科学のツボ
森川鐵朗
技報堂出版
430/F
日常で役立つ化学
古田ゆかり
誠文堂新光社
448.3/A
フ−コ−の振り子 科学を勝利に導いた世紀の大
実験
アミ−ア・D.アクゼル早川書房
504/H
暮らしの中の面白科学
花形康正
ソフトバンククリエ
イティブ
596/B
料理のわざを科学する
ピーター・バラム
丸善
596/D
シェフに学ぶ楽しい科学実験室
古橋昭子
丸善
702.37/L
レオナルド・ダ・ヴィンチ 芸術と科学を越境する旅
人
マ−ティン・ケンプ
藤原えりみ
816.5/S
これから論文を書く若者のために (大改訂増補版) 酒井聡樹
共立出版
第78回テーマ特集
科楽 “知る”を楽しむ
請求記号
書名
展示:2007年4月2日∼
貸出:2007年4月9日∼
著者
204/Y
歴史に気候を読む
289.3/C
火の女シャトレ侯爵夫人 18世紀フランス、希代の
辻由美
科学者の生涯
289.3/H
ジェイムズ・ハットン 地球の年齢を発見した科学者 ジャック・レプチェック 春秋社
404/C
おしゃべりな宇宙
K.C.コール
白揚社
442.04/C
ぼくはいつも星空を眺めていた
チャールズ・カリア
ソフトバンククリエ
イティブ
442/F
星空と宇宙の楽しみ方
藤井旭
河出書房新社
443.8/Y
都会で星空ウオッチング
八板康麿
小学館
月のきほん
白尾元理
誠文堂新光社
451.66/L
スノーフレーク
ケネス・リプレクト
山と渓谷社
451/I
最新天気がよ∼くわかる本
岩槻秀明
秀和システム
451/L
気候パニック
イヴ・ルノワ−ル
緑風出版
451/T
空の名前
高橋健司
光琳社出版
451/T
楽しい気象観察図鑑
武田康男
草思社
452.4/K
流氷
菊池慶一
響文社
146.8/Z
イルカがくれた奇跡 障害児とアニマルセラピ−
カタリ−ナ・ツィンマ
−, 今泉みね子
白水社
290/S
川を知る事典―日本の川・世界の川
鈴木 理生
日本実業出版社
452/N
海の名前
中村庸夫
東京書籍
452/N
おもしろい海・気になる海Q&A―資源と環境のは
なし I
日本海水学会
工業調査会
452/Y
海の本
吉野 雄輔
角川書店
481.72/N
水族館の不思議な生き物
中村 元
ソフトバンククリエ
イティブ
甲殻類学 エビ・カニとその仲間の世界
朝倉彰
東海大学出版会
魚の名前
東京書籍
東京書籍
空 446/S
水 485.3/A
487.5/N
487.51/M
487.51/S
吉野正敏
出版社
魚(さかな)の心をさぐる(ベルソ−ブックス ) 魚の心
益田玲爾
理と行動
中村庸夫著;松浦
図解雑学 魚の不思議
啓一【監修】
学生社
新評論
成山堂書店
ナツメ社
488.66/U
ペンギンは歴史にもクチバシをはさむ
上田 一生
岩波書店
489.6/I
イルカ・クジラ学 イルカとクジラの謎に挑む
村山司/中原史生
東海大学出版会
517/S
水のはてなQ&A55―知らないことがいっぱい!
鈴木 宏明
桐書房
518.1/O
科学で見なおす体にいい水・おいしい水 (はなしシリ
岡崎稔 鈴木宏明
−ズ)
技報堂出版
第78回テーマ特集
科楽 “知る”を楽しむ
請求記号
書名
展示:2007年4月2日∼
貸出:2007年4月9日∼
著者
出版社
289.1/H
「イチョウ精子発見」の検証 平瀬作五郎の生涯
289.3/C
レイチェル・カ−ソン 自然への愛
289.3/K
虫取り網をたずさえて : 昆虫学者東子・カウフマン
自伝
289.3/S
燃えさかる火のそばで シ−トン伝
459.04/F
石の思い出
459/T
天然石と宝石の図鑑 : 鉱物の魅力がわかる
塚田真弘
日本実業出版社
460.4/M
生き物屋図鑑
盛口満
木魂社
465/N
微生物ってなに? もっと知ろう!身近な生命
日本微生物生態学
会
日科技連出版社
467.5/D/1 祖先の物語 ド−キンスの生命史 上
467.5/D/2 祖先の物語 ド−キンスの生命史 下
470.4/I
471.9/S
地 474.7/S
474.8/S
本間健彦
新泉社
ア−リ−ン・R.クオ
ラティエロ/今井清一
東子・カウフマン [著]
; 青木聡子訳
ジュ−リア・M.シ−
トン/佐藤亮一
A.E.フェルスマン著 ;
堀秀道訳
鳥影社
ミネルヴァ書房
早川書房
草思社
リチャ−ド・ド−キ
小学館
ンス/垂水雄二
リチャ−ド・ド−キ
小学館
ンス/垂水雄二
蝶々はなぜ菜の葉にとまるのか日本人の暮らしと
稲垣栄洋/三上修
身近な植物
植物による食中毒と皮膚のかぶれ 身近にある毒
指田豊/中山秀夫
やかぶれる成分をもつ植物の見分け方 (増補改訂
菌類の森 (日本の森林/多様性の生物学シリ−ズ
佐橋憲生
)
エリオ・シャクター著
キノコの不思議な世界
くぼたのぞみ訳
草思社
少年写真新聞社
東海大学出版会
;
青土社
480.4/H
またまたへんないきもの
早川いくを
バジリコ
482.1/S
身近な野生動物観察ガイド
鈴木欣司
東京書籍
482.13/S 首都圏野生の紳士録
鈴木欣司
東京新聞出版局
482.134/S さいたま動物記
毎日新聞さいたま支
毎日新聞社
局編
486.6/A
ホタル、こい!(Asahi eco books ) ホタルの光
を科学する
阿部宣男/二葉幾久 清水弘文堂書房
488.1/N
1年で120種類の野鳥と出会える本
中野泰敬写真・文
文一総合出版
488.58/K
蘇るコウノトリ : 野生復帰から地域再生へ
菊地直樹
東京大学出版会
488.99/M
カラスはなぜ東京が好きなのか
松田道生
平凡社
489.57/H ヒグマ学入門 自然史・文化・現代社会
491.3/N
491.77/N
天野哲也/増田隆一 北海道大学出版会
人間を科学する事典 : 心と身体のエンサイクロペ
佐藤方彦
ディア
動物ウイルスが人間を襲う!エイズ、鳥インフルエ
中島捷久/沢井仁
ンザ、サ−ズ…
一志治夫
東京堂出版
PHP研究所
集英社インターナ
ショナル
653.3/I
魂の森を行け : 3000万本の木を植えた男の物語
654/M
森の健康診断100円グッズで始める市民と研究者 蔵治光一郎/洲崎燈
築地書館
の愉快な森林調査
子