2016年11月 (PDF 357KB)

調べ方案内(パスファインダー)
千葉県立中央図書館
2016 年 11 月 12 日 作 成
ドメスティック・バイオレンス
(DV)について調べる
ドメスティック・バイオレンス(DV)は「親密な関係において男性または女性から、ど
ちらかのパートナーに対して行使される暴力」
(*1)と捉えられています。平成 25 年 6 月
の「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」
(DV 防止法)改正により、
配偶者間の暴力だけでなく「生活の本拠を共にする交際相手からの暴力」にも同法が準用さ
れることになり、恋人間暴力の問題も認識されるようになりました。また、同法は加害者更
正プログラムの調査研究にも言及しており、その点についても関心が高まっています。
同法施行後、警察が把握する配偶者間の暴力事案の件数も、全国の配偶者暴力相談支援セ
ンターへの相談件数も年々増加しており(*2)、深刻な社会問題となっています。そこで、
この問題について調べるときの手がかりとして、参考となる資料や情報を案内します。
*1 『現代家族ペディア』 *2 『男女共同参画白書 平成 28 年版』
<目次> 1 キーワード
2 DV の概要を知る
3 被害者支援について調べる
4 加害者対応について調べる
5 データベースで調べる
6 インターネットで調べる
1 キーワード
千葉県立図書館ホームページ「図書・雑誌・視聴覚資料検索」で関連図書を探すとき
に役立つキーワードを紹介します。検索項目「件名」に対応する枠に、下のかぎ括弧内
のキーワードを入力して検索します。
「家族関係」 「家庭内暴力」 「ドメスティック・バイオレンス」
また、図書館の棚を見て探す場合、関連する分類記号は「367」(家族問題)です。
さらに、雑誌記事や論文、インターネット情報を探すときは、上記のキーワードに加
えて、「配偶者からの暴力」 「女性への暴力」 「デート DV」 「DV 防止法」 「配偶者暴力防止
法」 「配偶者暴力相談支援センター」 「保護命令」 「ホットライン」 「シェルター」 等で検索す
ることも有効です。雑誌記事や論文については、千葉県立図書館調べ方案内「雑誌記事・
論文を探す」を参照してください。http://www.library.pref.chiba.lg.jp/reference/pathfinder/
2 DV の概要を知る
<こんな資料があります>
書 名
出版情報
請求記号
比較家族史学会編
現代家族ペディア
中央 3673/94
弘文堂 2015
家族に関する様々なトピックを取り上げた事典。テーマごとに項目立てされているの
で、具体的なキーワードがなくても、目次から関心のある事柄を絞り込むことができま
す。各トピックの定義、変遷、現状について概説され、参考文献も挙げられています。
内閣府男女共同参画局編集
中央 36721/6
(平成 10 年版から)年刊
女性に対する暴力について、統計調査に基づく実態分析、暴力根絶のための政府の施
策、今後の課題と対策の 3 点から概説しています。
男女共同参画白書
3 被害者支援について調べる
<こんな資料があります>
書 名
出版情報
請求記号
弁護士が説く DV 解決マニュアル
長谷川京子著
東部 3671/165/14
改訂版
朱鷺書房 2014
子どもを含むDV被害者に向けて書かれた本。場面ごとに適切な援助を得られるよう、
相談から保護、離婚、子どもの扱いまで、一連の手続きを解説しています。
1/2
調べ方案内(パスファインダー)
小島妙子著
中央 3671/157
民事法研究会 2014
改正DV防止法やDVの基礎知識、DV事案に対応する際の留意点を解説しています。
DV・ストーカー対策の法と実務
Q&A DV 事件の実務 相談から
打越さく良著
中央 3671/144
保護命令・離婚事件まで 改訂
日本加除出版 2015
DV事案を扱う法律家や支援者を対象に、保護、離婚、刑事手続等の法的支援を実務
に即して解説しています。
「配偶者暴力相談支援センターの機能を果たす施設一覧」あり。
よくわかる DV 被害者への理解と支援 対応の
石井朝子編著
東部 3671/204
基本から法制度まで現場で役立つガイドライン
明石書店 2009
法的支援だけでなく、福祉や心理面からの支援についても解説した支援者向けの本。
4 加害者対応について調べる
<こんな資料があります>
書 名
出版情報
請求記号
加害者臨床の可能性 DV・虐待・
A.ジェンキンス著
中央 3673/89
性暴力被害者に責任をとるために
日本評論社 2014
「もっとも有効な被害者支援は加害者の暴力の再発防止である」という立場から、セ
ラピストがいかに加害者にアプローチすべきかを理論と実践の両面から説いています。
DV 加害者が変わる 解決志向
モー・イー・リー著
東部 3671/222
グループ・セラピー実践マニュアル
金剛出版 2012
加害者に目標を設定させ、その達成を助けるという新しい処遇プログラム「解決志向
グループワーク」についての実践的で段階的なガイドブックです。
DV・虐待加害者の実体を知る あなた
ランディ・バンクロフト著
東部 3671/196
自身の人生を取り戻すためのガイド
明石書店 2008
加害者の考え方を分析することによって被害者が自分を守る能力を身につけるための
本。それを踏まえて、加害者を変えるためのプロセスについても考察します。
5 データベースで調べる
データベース名
提供者
利用可能館
D1-Law.com 法情報総合情報データベース
第一法規
中央・西部・東部
DVに関する法令の条文、裁判の判例、文献情報を探すことができます。概要は千葉
県立図書館「オンラインデータベースのご案内」を参照してください。
https://www.library.pref.chiba.lg.jp/search/database.html
6 インターネットで調べる
●内閣府男女共同参画局 女性に対する暴力の根絶
http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/index.html
相談機関一覧や被害者の要望別支援方法、相談先がわからない人のための電話案内「DV
相談ナビ」
(0570-0-55210)のほか、政府の施策や調査報告書がまとめられています。
●警察庁 警察による犯罪被害者支援ホームページ
https://www.npa.go.jp/higaisya/home.htm
被害者に向けて、全国の警察の相談窓口や警察による支援策を紹介しています。
●国立女性教育会館 女性情報ポータル Winet(ウィネット)http://winet.nwec.jp
女性に関する図書や新聞・雑誌記事、関連施設、専門家等を探すサイトへの総合窓口です。
●千葉県 DV 対策
http://www.pref.chiba.lg.jp/cate/kfk/jinken/gyakutai/dv/index.html
被害者への相談内容別の情報提供や「千葉県内のDV相談窓口」の一覧、県の取り組みが
まとめられています。
2/2