広 報 2003 No.599 健康チェックをしましょう ∼ふれあい診療所 5月11日メディカルチェック∼ 2003.6 柱 に 町 政 を 進 め た い と 考 え て お り ま す 。 ・ 広 域 に よ る 事 務 連 合 の 検 討 目 標 の 実 現 を 目 指 し て 、 次 の 十 項 目 を み と 決 意 を 新 た に い た し て お り ま す 。 を 目 標 に 、 常 に プ ラ ス 思 考 で 前 進 あ る の 献 し な が ら 魅 力 と 存 在 感 の あ る 町 づ く り 町 民 総 参 加 の 町 政 を 展 開 し て 、 社 会 に 貢 ・ 結 婚 の 促 進 ・ 住 み 心 地 の い い 住 環 境 の 整 備 ・ 教 育 ・ 子 育 て へ の 支 援 ・ 雇 用 の 場 の 確 保 の 協 調 ・ 連 携 の 強 化 ◎ 香 川 県 ・ 玉 野 市 等 他 の 関 係 機 関 と 就 任 の ご あ い さ つ と さ せ て い た だ き ま す 。 の ご 理 解 と ご 協 力 を お 願 い 申 し 上 げ ま し て 、 の 徹 底 と 意 識 改 革 の 促 進 し て 、 力 の 限 り 努 め ま す の で 、 な お 一 層 力 を お 借 り し 、 皆 様 と と も に 精 魂 を 傾 注 ・ 役 場 職 員 の ﹁ あ い さ つ ・ 笑 顔 ・ 親 切 ﹂ を 持 っ て も ら え る 町 づ く り に 、 皆 様 の お 流 に 押 し 流 さ れ な い よ う 、 自 ら 汗 を 流 し 、 ・ 企 業 の 安 定 化 へ の 協 力 て 社 会 の 変 動 を 的 確 に 把 握 し な が ら 、 激 け た 試 練 の 時 代 で あ り 、 大 き く 眼 を 開 い ・ 海 上 交 通 ・ 町 営 バ ス 等 の 利 便 性 の 向 上 ◎ 人 口 減 少 に 歯 止 め 知 ら せ の 徹 底 ネ ッ ト に よ る 情 報 提 供 等 の 充 実 と お ・ オ フ ト ー ク 通 信 ・ 広 報 紙 ・ イ ン タ ー こ と な く 、 ﹁ 町 民 の 皆 様 に 幸 せ と 満 足 感 ﹂ に 働 か せ て い た だ く ﹂ と の 初 心 を 忘 れ る ﹁ 直 島 町 の た め に 、 町 民 の 皆 様 の た め 厳 し い 国 の 姿 勢 等 、 ま さ に 生 き 残 り を か 小 規 模 で 離 島 と い う 直 島 町 に と っ て は 、 ・ 自 主 財 源 確 保 の 努 力 ・ 役 場 事 務 の 簡 素 化 と ス ピ ー ド ア ッ プ ◎ 住 民 サ ー ビ ス の 向 上 て い た だ き ま し た 。 ん が 、 こ れ か ら の 事 業 の 概 要 を 述 べ さ せ と 受 け 止 め て お り ま す 。 い く か が 、 こ れ か ら の 大 き な 課 題 で あ る ・ 実 総 施 合 計 画 に よ る 計 画 的 効 率 的 な 事 業 ・ 楽 し い イ ベ ン ト の 開 発 と 充 実 以 上 、 紙 面 の 関 係 で 十 分 で は あ り ま せ そ の こ と を 如 何 に 町 の 活 性 化 に つ な げ て の 活 用 と 国 ・ 県 か ら の 補 助 金 確 保 ・ ス ポ ー ツ の 振 興 対 応 が で き る 体 制 づ く り に 努 め ま す 。 を さ れ 、 う れ し い こ と だ と 思 っ て い ま す が 、 ・ 離 島 ・ 辺 地 な ど 有 利 な 地 域 振 興 制 度 小 さ い 島 の 町 が 、 大 き く は 世 界 か ら 注 目 た ベ ネ ッ セ の 文 化 活 動 な ど 、 瀬 戸 内 海 の ・ 行 ・ 財 政 の 見 直 し に よ る 経 費 の 節 減 ◎ 健 全 な 財 政 運 営 豊 島 廃 棄 物 等 中 間 処 理 の 受 け 入 れ 、 ま し ひ し と 胸 に 感 じ て お り ま す 。 に 進 め て 行 く か 、 そ の 責 任 の 重 大 さ を ひ 魅 力 と 存 在 感 の あ る 町 づ く り を ど の よ う ・ バ リ ア フ リ ー 対 策 の 促 進 ・ 身 障 者 と の 交 流 と イ ベ ン ト の 充 実 ・ 介 護 保 険 制 度 の 適 正 な 運 営 ◎ ・ ・ ・ ・ ・ 活 ボ 支 シ 男 女 若 力 ラ 援 ル 女 性 者 の ン バ 共 の 定 テ ー 同 社 住 あ ィ 人 参 会 策 る ア 材 画 進 の 町 活 セ 条 出 推 づ 動 ン 例 と 進 く の タ の 活 と り 促 ー 積 動 活 進 の 極 の 動 充 的 支 の 実 な 援 支 援 と 運 活 用 動 な い よ う に 、 職 員 の 意 識 改 革 を 進 め 、 れ て お り ま す の で 、 そ れ に 乗 り 遅 れ 合 わ せ て つ ぎ つ ぎ と 改 革 が 打 ち 出 さ ◎ ・ 地 電 ま 世 方 子 す は 分 自 。 ま 権 冶 さ 時 体 に 代 の 大 に 推 き 対 進 な 応 な 変 で ど 革 き 行 期 る 政 を 体 の 迎 制 改 え づ 革 て く と い り ハ ン デ ィ を 乗 り 越 え 、 合 併 し な い で 自 立 し 、 ・ 老 人 福 祉 施 設 等 の 経 営 安 定 の 支 援 れ ま し た 。 こ の 難 局 の 時 代 に 離 島 と い う に 浴 し 、 引 き 続 き 町 政 の か じ 取 り を 託 さ ・ ふ れ あ い 診 療 所 の 一 層 の 充 実 ◎ 医 療 と 福 祉 の 充 実 動 へ の 協 力 ム ー ズ に 進 む よ う 努 力 い た し ま す 。 ・ ベ ネ ッ セ コ ー ポ レ ー シ ョ ン の 文 化 活 会 と 町 が 車 の 両 輪 と な り 、 町 政 が ス 身 に 過 ぎ た る 栄 ・ 郷 土 芸 能 の 保 存 、 育 成 で す 。 直 島 町 の 現 状 打 開 の た め 、 議 投 票 当 選 と い う 推 挙 を 賜 り 、 無 か い ご 支 援 と ご め 各 方 面 か ら 温 民 の 皆 様 を は じ こ の た び 、 町 ・ 特 産 品 開 発 ・ 商 業 振 興 対 策 の 促 進 ・ 環 境 産 業 な ど 新 し い 事 業 の 導 入 ・ 地 場 産 業 の 開 発 ・ 育 成 ・ 既 存 産 業 の 安 定 と 発 展 へ の 協 力 ・ エ コ タ ウ ン 事 業 の 推 進 ◎ 経 済 基 盤 の 確 立 と 活 性 化 ・ 心 の 豊 か さ を 目 指 し た 文 化 の 振 興 ・ 情 報 化 ・ 国 際 化 教 育 の 推 進 ・ 一 学 年 一 学 級 の 弊 害 を 克 服 す る た め ・ 直 島 に ふ さ わ し い 教 育 シ ス テ ム の 構 築 ◎ 教 育 ・ 文 化 の 推 進 ・ 協 力 関 係 の い っ そ う の 促 進 ・ 各 分 野 で の 広 域 行 政 活 用 の 検 討 と の 協 力 ・ 協 調 ・ 信 頼 関 係 は 不 可 欠 ・ 議 会 制 民 主 主 義 制 度 に お い て 、 議 会 の 様 々 な 交 流 活 動 の 推 進 ◎ 議 会 と の 協 調 広 報 就 任 の ご あ い さ つ 2 広 報 ふれあい通信なおしまだより 6月のオフトーク通信4CHの番組表です。どうぞ、お楽しみください。 6月 J U N 7月 E J U L Y 1日(火)通信カラオケDAMチャート(Jポップ新譜) 2日(水)新譜ピックアップシングル(Jポップ新譜) 3日(木)新譜シングルヒットミックス(Jポップ新譜) 4日(金)新譜アルバム(Jポップ新譜) 5日(土)新譜アルバム(Jポップ新譜) 7日(月)シングルチャート(歌謡演歌) 8日(火)年通信カラオケDAMチャート(歌謡演歌) 9日(水)アーティスト特集(歌謡演歌) 10日(火)アーティスト特集(ジャズ) 11日(水)廃盤、名盤アルバム(ジャズ) 12日(木)コンテンポラリージャズ(ジャズ) 13日(金)フュージョン、スムースジャズ(ジャズ) 14日(土)フュージョン、スムースジャズ(ジャズ) 16日(月)季節を演出するBGM/アップテンポ(BGM他) 17日(火)季節を演出するBGM/スローテンポ(BGM他) 18日(水)オルゴールセレクション(BGM他) ※番組は、予告なく変更になる場合がありますがご了承ください。 19日(木)童謡、こどものうた(BGM他) 20日(金)リラクゼーションミュージック(BGM他) 21日(土)リラクゼーションミュージック(BGM他) オフトーク通信のちょっと質問 23日(月)ハウス(CLUB/DANCE) Q A Q A 放送がずっと流れて止まらないのですが…。 2CHになっていませんか。確認してください。 臨時放送が聞こえないのですが…。 スピーカーの入・切りボタンは、「入」になってますか。 どこかのチャンネルで待機状態にしておいてください。 24日(火)テクノ、トランス(CLUB/DANCE) 25日(水)ブレイクビーツ、ドラムンベース(CLUB/DANCE) 26日(木)最新ダンスミュージックヒッツ(CLUB/DANCE) 27日(金)ユーロビート、ユーロトランス(CLUB/DANCE) 28日(土)ユーロビート、ユーロトランス(CLUB/DANCE) 故障かなって思ったら、ボリューム・放送時間帯を確認してく ださい。 故障受付は、113番へお願いします。 30日(月)シングルチャート(Jポップ新譜) し 彰 歳 21 た ︵ ︶ 階 。 地 が 特 方 平 別 自 成 会 治 15 議 功 年 室 労 憲 で ︶ 法 、 宮 を 記 本 受 念 澄 賞 日 子 さ 知 氏 れ 事 ︵ ま 表 76 3 5 月 8 日 ︵ 木 ︶ 、 香 川 県 庁 本 館 平 成 15 年 憲 法 記 念 日 知 事 表 彰 受 賞 宮 本 澄 子 氏 し 彰 歳 21 た ︵ ︶ 階 。 地 が 特 方 平 別 自 成 会 治 15 議 功 年 室 労 憲 で 、 ︶ 法 岡 を 記 本 受 念 賞 日 登 さ 知 氏 れ 事 ︵ ま 表 75 5 月 8 日 ︵ 木 ︶ 、 香 川 県 庁 本 館 平 成 15 年 憲 法 記 念 日 知 事 表 彰 受 賞 岡 本 登 氏 綬 褒 章 を 受 章 さ れ ま し た 。 一 氏 ︵ 65 歳 ︶ が 地 方 自 治 関 係 で 藍 年 春 の 褒 章 受 章 伝 達 式 で 、 中 林 征 21 階 特 別 会 議 室 で 行 わ れ た 平 成 15 5 月 9 日 ︵ 金 ︶ 、 香 川 県 庁 本 館 平 成 15 年 春 の 褒 章 受 賞 中 林 征 一 氏 2003.6 児童手当のしくみ 支 給 対 象 児童手当は、6歳到達最初の3月31 日までの間にある児童(義務教育就学 前の児童)を養育している方に支給さ れます。 ただし、前年(1月から5月までの月分 の手当については前々年)の所得が一 定額以上の場合には、所得制限によ り児童手当は支給されません。 支 給 額 第1子・第2子 5,000円(月額) 第3子以降 10,000円(月額) 支 給 月 毎年2月、6月、10月にそれぞれの前 月分まで支給されます。 (例:6月分は、2月・3月・4月・5月の4ヶ月分) 特 例 給 付 所得制限により児童手当をうけら れないサラリーマン(厚生年金に加 入している方)については、前年(1 月から5月までの月分の手当について は前々年)の所得が一定額未満の場 合に限って、特例給付(児童手当と 同額)が支給されます。 所得制限限度額 所得には一定の控除があり、また、 所得制限限度額は年によって変更さ れることがあります。 広 報 参加者 募 日本小型自動車振興会補助事業 集 『青少年国際交流キャンプ』 日本・アメリカ・ノンドネシアの子どもたちが富士 山のふもとに集合!みんな一緒に楽しいキャンプ、 新しい友だちとワイドに遊ぼう ! 期 間:7月30日∼8月3日〈4泊5日〉 場 所:山梨県山中湖村営山中湖キャンプ場 対象と定員:小学4年生∼中学3年生220名 外国人40名 (このキャンプは障害を持った方も参加いただけます。まずはご相談ください。) 内 容:富士登山、レクリエーションタイム、 野外炊飯、アンダースタースリーピン グ、ワイドゲーム、もぎ店屋台村など 申し込み締切り:7月4日(金)先着順受付 参 加 費:岡山発 小学生 58,000円 中学生 69,000円 事業説明会:7月6日(日)15:30∼16:30 広島市西区民文化センター 1082 −234 −1960 お問い合わせ・資料請求先 文部科学省所管(財)国際青少年研修協会 103 −3359 −8421 E-mail:[email protected] 〒 160 − 0004 東京都新宿区四谷 2 − 11 大村ビル三階 現況届の提出は6月中に 児童手当現況届 現在児童手当を受けているすべて の方は、毎年6月中に「児童手当現況 届」を提出しなければなりません。 この届は、毎年6月1日における状 況を記載し、児童手当を引き続き受 ける要件があるかどうかを確認する ためのものです。 この届の提出がないと、6月分以降 の手当が受けられなくなりますので、 ご注意ください。提出期限は、6月 20日(金)までとします。 ●現況届に必要な添付書類 ●年金加入証明書 『請求者が被用者(サラリーマン等)である場合に提出』 福祉センター温水プールアルバイト募集 福祉センターでは、温水プールで働いていただけるア ルバイトの方を募集します。 ●プール管理・監視員 1名 採用期間 7 月 1 日(火)∼ 9 月 30 日(火)ま での毎週火曜日 勤務時間 10:00 ∼ 19:15 ●プール監視アルバイト 若干名 採用期間 7 月 19 日(土)∼ 8 月 31 日(日)ま での月曜日を除く日 (ただし、土、日、お盆期間中は 2 名体制) 勤務時間 11:00 ∼ 15:00 14:00 ∼ 18:00(土・日・盆のみ) ●前住所地の市区町村長が発行する児童手当用所得証明書 『当町に、平成15年1月1日に住所がなかった場合に提出』 応募締切日 6 月 26日(木) ●この他、必要に応じて提出する書類があります お問い合わせ 役場住民福祉課 1892−2223 なお、詳しい内容につきましては、 福祉センター 1892 − 2458 までお問い合わせください。 4 広 報 情報 情報 BOX BOX 行政相談 10:00∼15:00 ◎場 所 直島町役場 ◎相談員 土井 厚 場 講 所 師 納期限 ※お気軽にご相談ください。 6月29日(日) 午後1時∼4時まで (随時休憩をはさんで行います) 中学校体育館 うず潮連 ※当日上履きをお持ちの方はご持参ください。 6月3 0日 “たばこは町内で買いましょう” 直島町内で販売された“たばこ”の税は直島町に入ります。 1 夏まつり実行委員会では、今年も直島夏まつりのイ ベントに徳島からうず潮連の方をお招きして阿波踊り を行います。 阿波踊りをもっと楽しんでいただくため、 うず潮連の方のご厚情による阿波踊り1日講習会を下 記のとおり行います。 家族揃って、ご参加をお待ちし ています。 時 今月の納付期限 町県民税(普通徴収)……………第1期分 国 民 健 康 保 険 税……………第1期分 (6月分) 介護保険料(普通徴収)……………第1期分 (6月分) ◎日 時 6月20日(金) 阿波踊り1日講習会 日 税務課のお知らせ あそびがいっぱい! (移動児童館) さぬきこどもの国がやってくる! ☆日 時 平成15年6月21日(土)10:00∼11:30 ☆場 所 直島幼児学園 参加費 無料 風とあそぼう 造形活動 ひゅんびー 風のたね お問い合わせ 夏まつり実行委員会事務局 1087−892−2849 健康管理手帳の交付要件が 拡大されました! ! じん肺管理区分が 改正前 管理3の者 ↓ ↓ 改正後 管理2又は管理3の者 に対象が拡大されました。 労働安全衛生規則の一部が、平成15年1月20日 から改正されました。 既に粉じん作業事業場を離職されている方で、 じん肺管理区分が管理2の方にも「健康管理手帳」 が交付されます。 「健康管理手帳」に関するお問い合わせは、 香川労働局安全衛生課までお願いします。 お問い合わせ 高松市天神前5番12号 香川労働局安全衛生課 1087−831−7284 5 ふわふわドーム 対象者 3歳∼小学校低学年 お問い合わせ 役場住民福祉課 1892 −2223 戦没者等の妻及び父母等の皆様へ ∼特別給付金が継続支給されます∼ ◎特別給付金の最終償還を終えた戦没者等の妻及 び父母等に改めて、特別給付金が支給されます。 1. 対象者 ●第17回特別給付金「い号」国債を受けられ た戦没者等の妻 ●第19回特別給付金「い号」国債を受けられ た戦没者の父母等 2. 請求期限 ●平成18年3月31日まで。 請求手続きなど詳しくは 役場住民福祉課 1892 −2223 までお問い合せください。 2003.6.10∼2003.7.9 26 木 27 金 28 土 29 日 30 月 7 1 火 2 水 3 木 4 金 5 土 6 日 7 月 8 火 9 水 ★ ” 豊 か な 松くい虫防除薬剤地上散布(2回目)雨天の場合順延 ・貿易記念日 自 然 子ども会海浜清掃奉仕活動8:30∼ と 親子ふれあい運動会(東部公民館)10:00∼12:00 き 町県民税(普通徴収) ・国民健康保険税・介護保険料(普通徴収)第1期分納付期限 れ い な 海 ・国民安全の日 “ こ れ 心配ごと相談(民生会館)9:00∼12:00 (不燃物・資源) ・買い物バッグの日 が 高齢者スポーツ大会(中学校体育館)9:30∼ 積浦・本村・文教区・ ・半夏生 納言様・ヘキ 私 百日咳・ジフテリア・破傷風三種混合予防接種13:00∼13:15・ た 日本脳炎予防接種13:15∼13:30( 福祉センター会議室) ち 県民総ぐるみ運動「守りまいよ!交差点交通マナー5,000人の街頭大キャンペーン」 の (宮ノ浦交差点) 7:30∼8:00 ま ち ●豊島廃棄物等中間処理施設町民見学会(直島環境センター) (5・6日) ※詳細はチラシをご覧ください。 直 島 ● 子ども会育成者救急法講習会(福祉センター) 9:30∼ で す ・七夕 ★ ・小暑 乳幼児検診9:30∼10:00・1歳6カ月児検診12:30∼12:45・2歳児検診12:45∼13:00・ 2歳6カ月児歯科検診13:00∼13:15( 福祉センター会議室) 歯科健康教室(中学校保健室)9:30∼11:00 健康相談(積浦集会所)9:00∼9:30・ (民生会館)10:00∼10:45 (才ノ神老人ホーム)11:00∼11:45・ (文教区集会所)13:15∼13:45 (宮社集会所)14:00∼14:45・ (福祉センター分館)15:00∼15:30 ・買い物バッグの日 (不燃物・資源) 宮ノ浦全地区・宮社・ 鷲ノ松・才ノ神 行事につきましては、変更する場合がありますのでご了承ください。 直島町役場電話番号(ご用の方は下記の番号にお尋ねください。) 総 務 課 892-2222 住 民 福 祉 課 892-2223 建 設 経 済 課 892-2224 税 務 課 892-2296 企 画 環 境 課 892-2020 3400 町 立 診 療 所 892-2266 教 育 委 員 会 892-2882 総 合 福 祉 セ ン タ ー( 社 会 福 祉 協 議 会 ) 892-2458 水 道 課 892-2225 出 納 課 892-2295 議 会 事 務 局 892-2297 ∼ ご み の 不 法 投 棄 は や め ま し ょ う ∼ N A O S H I M A 見 6 火 や 10 す 1 水 い 1 と 2 木 こ 1 ろ 3 金 へ 1 貼 っ 1 4 土 て お 1 5 日 使 い 1 6 月 く だ 1 火 7 さ い 1 8 水 日プゴ にラミ 、スは 決チ可 めッ燃 らク れボ物 ・ たト紙 袋ル類 に、 発・ 入泡不 れス燃 てチ物 ゴロ・ ミー資 スル源 ︵ テ︶ に ー 空 シきき ョち缶 ンん、 へとガ 出分ラ し別ス ましビ してン ・ ょ ペ う、 決ッ 。めト らボ れト たル ・ 19 20 木 金 21 土 22 日 23 月 24 火 25 水 2003. J U N E / J U L Y ・環境月間(6月1日∼30日) ・時の記念日 健康体操教室(福祉センター会議室)13:10∼14:00 健康相談(積浦集会所)9:00∼9:30・ (民生会館)10:00∼10:45 (才ノ神老人ホーム)11:00∼11:45・ (文教区集会所)13:15∼13:45 (宮社集会所)14:00∼14:45・ (福祉センター分館)15:00∼15:30 (不燃物・資源) ・買い物バッグの日 宮ノ浦全地区・宮社・ ・入梅 鷲ノ松・才ノ神 日本脳炎予防接種(福祉センター会議室)13:00∼13:15 歯科健康教室(幼児学園)9:30∼11:00 ・父の日 第21回直島少年柔道錬成大会(勤労者体育センター)9:30∼ 国民健康保険税・介護保険料(普通徴収)納付書発送(予定) 日本脳炎予防接種(中学校保健室)13:50∼ 心配ごと相談(西部公民館)9:00∼12:00 機能訓練教室(福祉センター会議室)13:30∼16:00 (不燃物・資源) ・買い物バッグの日 積浦・本村・文教区・ 納言様・ヘキ・離島地区 経口ポリオワクチン内服12:30∼13:00・日本脳炎予防接種13:00∼13:15( 福祉センター会議室) 行政相談(役場)10:00∼15:00 戦没者追悼式(福祉センター)10:00∼ ・夏至 さぬきこどもの国移動児童館(幼児学園)10:00∼11:30 ・男女共同参画週間(∼29日) いきいきふれあい元気塾(西部公民館)10:00∼12:30 【可燃物・紙類の日】 【不燃物・資源の日】 【買い物バッグの日】 ※救急連絡先 C A L E N D A R (不燃物・資源) ・買い物バッグの日 宮ノ浦全地区・宮社・ 鷲ノ松・才ノ神 毎週月・木曜日(積浦・本村・文教区・納言様・才ノ神・ヘキ) 毎週火・金曜日(宮ノ浦・宮社・鷲ノ松) カレンダーに掲載しています。 毎週水曜日(買い物バッグを使うことで身近なところからごみになる物を減らしましょう。) ◎ 全ての曜日の夜間・土日・祝祭日・年末年始 直島町立診療所 ∼ふれあい診療所∼(1892-2266) 2003.6 広 報 遺族支援のボランティア講座 子どもや配偶者との別れの苦悩は、想像を絶するものがあります。そのような深い悲しみに襲われた時、 その苦悩を現実として受け入れていくことに困難をきたすこともあります。喪失体験を自分の人生として引 き受けられるようになるためには、その思いを否認することなく表現し、充分悲しむことができる『喪の作業』 (グリーフワーク)が必要です。 適切時期に適切な『喪の作業』が行われないと、時間が経っても気持ちが癒されず、心の奥にトラウマ(心 的外傷)を残すこともあります。このようなグリーフワークは、自分自身で行うこともできますが、身近な 方を亡くされた人や専門家との出会いのなかでのグリーフワークも有効です。 また、遺族支援は直接的なかかわりとは別に、グリーフワークに関しての情報提供や危機介入をはじめと した、 地域での様々な活動も期待されております。 そこで、当グリーフワーク研究会では、遺族支援の相談窓口を開設できることを期待して、遺族支援活動 のボランティア講座を開催します。ご参加をお待ちしております。 ●対 象 遺族支援の活動やグリーフワークに関心のある方で、講座の受講後は、ボランティア活動 (月に2回ぐらい)になるべく参加できる方。原則として、3回の講座を受講できる方。 ●定 員 約40名 ●会 場 高松市松島町1−17−28 県高松合同庁舎(精神保健福祉センター) 1087 −831 −3151 遺族支援のボランティア講座 日 時 15年7月23日(水) 午前10時∼12時 午後1時∼3時 15年7月30日(水) 午前10時∼12時 午後1時∼3時 15年8月6日(水) 午前10時∼12時 午後1時∼3時 講義内容 グリープワークについて 臨床心理士 溝淵由理 グループワークでの体験 配偶者を亡くした人の相互支援から得られたこと 体験者 保健師 大須賀桂子 危機介入について 精神科医師 花岡正憲 グループワークでの体験 子どもを亡くした人の相互支援から得られたこと 体験者 臨床心理士 杉山洋子 対象喪失について 臨床心理士 杉山洋子 ボランティア活動としてのグリーフケア 保健師 大須賀桂子 申し込み方法 往復はがきに住所・氏名を記入のうえ、下記ま でお送りください。申し込み締め切りは2003年 7月14日です。 但し、先着順に受けさせていただき、参加の可 否については返信用はがきにてお知らせします。 申し込み及び連絡先 〒760−0068 高松市松島町1−17−28 香川県精神保健福祉セン夕-『遺族支援のボランティア講座』係 1087-831-3151(内線293)FAX087-835-5474 グリーフワーク研究会とは、対象喪失を体験された人の悲嘆のプロセスを支援することを目的として、様々 な領域で心の健康に携ってきた専門職が2000年7月に設立した会です。これまでに、シンポジウム・身 近な方を亡くされた人のグループワーク・冊子『喪失の危機を克服するためのハンドブック』の作成等 の活動をしております。 いまばし 遺族支援のボランティア講座の会場 高松市松島町1−17−28 県高松合同庁舎(精神保健福祉センター)1087-831-3151 琴電今橋駅より 徒歩3分 琴電瓦町駅より 徒歩10分 琴電花園駅より 徒歩10分 JR高松駅より タクシー約10分 国道11号線 国の合同庁舎 精神保健福祉センター 香川県高松合同庁舎4階 か わ ら ま ち セ市 ン民 タ文 ー化 高松商業高校 多 賀 神 社 観光通り はなぞの 花園 交番 8 広 報 多重債務に関する手続相談について 情報 情報 BOX BOX 2 県営住宅直島団地の入居者募集 直島町では県営住宅直島団地の入居者を次の とおり募集します。 1.場 所 直島町 4143 番地 12(才ノ神) 2.募集戸数 2LDK 1戸 3.家 賃 2LDK 28,000 円∼ 48,000 円 ※別途共益費 4,000 円が必要です。 4.申し込みができる方 ①所得が所定の基準に該当している方 ②同居親族のある方 ※勤務先などの制限はありませんので上記①、②に該当する キャッシング・クレジット・ローンなどの支 払いができなくなったり、そのおそれがある方は、 早めに裁判所の手続相談を利用して適切な解決 方法を考えてください。 高松の裁判所では、庁舎3階のロビーに、ビ デオによる特定調停・個人再生・自己破産に関 する手続案内コーナーを設置しました(ビデオ 上映時間8:30∼17:00)。 このコーナーは利用者のプライバシーにも配 慮されており、ビデオでは裁判所で利用できる 手続きを映像と音声で誰にも分かるように易し く説明しております。 また、ビデオなどにより自己破産・特定調停 の具体的手続を選択された方に対しては、地下 1階の会場で詳しい説明会を開き、定型の申立 書をお渡ししておりますので、それぞれの説明 会日程に合わせてご参加ください。 なお、個人再生手続きを選択された方につい ては、いつでも3階の民事再生窓口へ直接お越 しください。 方はどなたでも応募できます。 5.申し込みに必要なもの ①入居許可申請書 ②住民票(入居する親族全員のもの) ③平成 14 年分の所得証明書(学生、子ども除く) ④その他 6.受付期間 平成 15 年7月1日 (火)∼平成 15 年7月10日 (木) 7.入居者選考 申し込みが重複した場合は、抽選により決定します。 8.入居予定日 平成 15 年8月1日 自己破産の説明会(所要時間約1時間) 毎週 火曜日 午前9時 30 分から 金曜日 午後3時 00 分から (祝・祭日を除く) 特定調停の説明会(所要時間約1時間) 毎週 火曜日 午前 11 時 00 分から 金曜日 午後 1 時 30 分から (祝・祭日を除く) お問い合わせ 建設経済課 1892-2224 お問い合わせ 直島町職員の募集(一般行政事務) 募 集 期 間 募 集 人 員 受 験 資 格 試 験 日 申 込 方 法 6月12日(木)∼7月2日(水) 一般行政事務1名程度 学 歴:大学卒業程度 年 齢:昭和49年4月2日∼ 昭和57年4月1日 生まれの者 ※採用後は、直島町に居住可能な者 第1次試験 7月27日(日) 役場総務課に備え付けの申込書 により申し込んでください。 お問い合わせ 役場総務課 1892−2222 9 高松地方裁判所 1087 −851 −1531 家族で過ごす楽しい1日! ∼親子ふれあい運動会∼ 日 時:平成15年6月29日(日) 受付9時30分∼ 場 所:東部公民館 みんなが大好きなあのキャラクターもやって くるよ! 参加ご希望の方は、6月20日(金)までに役 場住民福祉課(1892-3400)まで申し込んで ください。(対象となるのは、小学校入学前までのお 子さんとそのご家族の方です。) 2003.6 広 報 新しい 職 員 で す ①名 前 ②趣 味 ③現在の仕事 ④町民のみなさんに一言 ①薮下さやか ②ドライブ ③幼児学園3歳児こすもす組 ④初めてクラスを任されて、 不安と緊張でいっぱいの毎日で、 まだまだ未熟だと思い知らされています。そんな 中で保護者の方をはじめとする町民の皆様のあたたかい心に触れて、 頑張れています。これからも精一杯 頑張って成長していきたいと思いますので、 よろしくお願いします。 ①佐々原真希 ②趣味は音楽観賞や歌を歌うことです。学生のころもいつも友だちと歌を歌っていました。 ③チューリップ組の2歳児を担当しています。 ④初めての一人での生活、 また初めての仕事で不安や緊張ばかりでしたが、 島の自然の美しさや町民のみなさ んのやさしさに触れ少しずつ不安や緊張もとれてきました。これからもどうぞよろしくお願いします。 ①矢野一栄 ②音楽・ビデオ鑑賞。旅行に行き温泉につかる事。 ③給食センターで給食の調理の仕事をしています。 ④私の力不足で、 栄養士さんや所長さん、 調理員さん達にご迷惑をかけ続けています。一日も早く仕事に慣 れるように頑張りたいと思っていますので、 どうぞよろしくお願いします。 ①坂東美忠 ②趣味はドライブ、 音楽を聴くこと、 スポーツ観戦です。最近は海外サッカーを観ていることが多いです。後、 古いスクーターを購入したので梅雨が明けたら島内を散策したいですね。 ③看護師です。病棟と外来の兼務になっています。 ④今年の七月で直島に来てからちょうど一年になります。ですから、 顔を覚えてくれた方も多いかと思われます。 ごくたまに「先生」 と呼んでくださる方がいらっしゃいますが、 医師ではなく看護師ですのでよろしくお願いします。 ①多田杏子 ②趣味はドライブ・旅行です。旅行はなかなか時間がとれず長い間行ってないんですが、 これからうまく休み を利用して、 いろいろ旅行に行ってみたいと思います。 ③昨年十二月よりふれあい診療所で、 看護師として勤務しています。 ④直島に来て半年ですが、 まだいろいろな面で慣れない部分も多々ありますが、 島の方から頑張ってねと声 をかけられた時は嬉しく励みになります。島は環境が良く自然も美しいし住みやすいです。これからも皆さ んのお役に立てる様頑張りますのでよろしくお願いします。 ①柴田美栄 ②趣味はスキー、 ドライブ、 旅行で、 この趣味を口実に友達と外に出かけることが多い。 ③ふれあい診療所、 看護師 ④はじめまして。桜の花咲く四月から、 ふれあい診療所に勤務して一カ月が経ちました。環境が変わり生活リズ ムが変わり不安や戸惑いもありますが、 頑張っています。診療所では病院内の勤務だけでなく、往診・訪問 看護などで外に出る機会も多くありますので、 見かけた方は気軽に声を掛けてください。 よろしくお願いします。 ①松本ちえみ ②趣味というほどのものではありませんが、 旅行が好きで四季折々に出かけたりしています。 また、 推理小説 をよく読みます。 ③看護師です。香川県立中央病院から来ました。 ④地域の方々に信頼されるように看護師としての役割を果したいと思っておりますので、 よろしくお願いします。 10 広 報 CAMERA REPORT カメラ カメラ カメラ リポート リポート リポート 芸 能 大 会 開 催 5 月 11日(日)、福祉センター劇場において直島町芸 能大会が開催されました。 今年は、子どもたちの出演も 多く、芸能大会の参加者の層が広がり、ますます町内 の芸能活動が盛んになっていることがうかがえました。 第42回讃岐地区 消防連合演習開催 5月18日 (日)、 三木町の三木中学校グラウンドに、 木田・ 香川郡から約560名の消防団員が集まり、 讃岐地区消防 連合演習が盛大に開催されました。 当日は晴天に恵まれ、 ポンプ操法、 ホース巻競技、 放水 等が行われました。 式典では、 直島町から功績章で作田敏智さん、 西岡裕 喜広さん、小林浩二さん、功労章で井上和昌さん、坂口 公夫さん、 柏原一司さんが表彰されました。 幼児学園親子交流運動会 5 月 14 日(水)、この日はあいにくの雨でしたが、多くの保護者が参加しました。 園児はもちろんのこと、保 護者も園児たちの活躍を応援したり、カメラで撮影したり、一緒に活動したりと、運動会を楽しんでいました。 11 ? 2003.6 広 報 医療費の負担 あなたの はどうですか ∼「住民意識調査」調査結果∼ 近年の健康保険制度の改正により、一般の方が3割、3歳未満の幼児が2割、70歳 以上の方が所得に応じて1割又は2割の自己負担となりました。 下の表は昨年8月に行っ た住民意識調査の結果ですが、492名中約7割近くの方が、医療費が負担に感じてい るようです。 (人) 医 療 費 に つ い て 対象者 70代 89 60代 276 50代 71 40代 36 30代 20 合 計 492 負担に感じている 負担に感じるが ので抑えたい やむを得ない あまり負担に 感じない ほとんど払って いない その他 無回答 13 15% 46 17% 13 18% 4 11% 5 25% 43 48% 156 57% 26 37% 18 50% 10 50% 19 21% 33 12% 13 18% 2 6% 2 10% 10 11% 28 10% 17 24% 9 25% 2 10% 0 0% 4 1% 1 1% 3 8% 1 5% 4 4% 9 3% 1 1% 0 0% 0 0% 81 253 69 66 9 14 平成13年度の1年間の1人当たり通院等の費用額(右表)は、県平均の約1.25倍 の561,387円となっています。 医療により病気を取り除くことはもちろん大切ですが、特 に生活習慣病では毎日の食事・運動・休養・人間関係・生きがいなども大切な治療法 になっているのです。 みなさんはどんな時に「健康・元気」を感じますか?気のあった人とおしゃべりをする、 趣味に没頭する、旅行、楽しい食事会など、人それぞれにわくわく・どきどきする時間 があるものです。みなさんの 「健康・元気」 の源はどんなものですか? 健 康 医 療 公衆 衛生 食 事 運 動 1年間の1人当たり通院等の費用額 順 位 保険者名 費用額(円) 1 直 島 町 561,387 2 綾 上 町 548,448 3 坂 出 市 520,213 4 豊 中 町 497,489 5 山 本 町 493,576 6 内 海 町 485,841 7 塩 江 町 482,071 8 引 田 町 477,878 9 仁 尾 市 475,391 10 寒 川 町 472,939 11 綾 歌 町 470,089 12 丸 亀 市 463,434 13 仲 南 町 462,428 14 観音寺市 460,501 15 三 野 町 459,654 16 琴 南 町 457,066 17 財 田 町 456,762 18 長 尾 町 454,581 19 多度津町 453,584 20 高 松 市 450,615 21 大 川 町 449,407 ※ 県 平 均 449,116 22 詫 間 町 444,946 23 高 瀬 町 443,148 24 大 内 町 441,579 25 豊 浜 町 439,895 26 満 濃 町 436,881 27 琴 平 町 434,488 28 志 度 町 432,658 29 池 田 町 429,381 30 白 鳥 町 428,685 31 三 木 町 428,642 32 大野原町 428,186 33 香 南 町 427,615 34 綾 南 町 420,159 35 津 田 町 417,649 36 庵 治 町 414,005 37 国分寺町 408,366 38 善通寺市 407,948 39 牟 礼 町 403,619 40 宇多津町 401,729 41 飯 山 町 400,010 42 香 川 町 399,588 43 土 庄 町 383,765 ※平成 13 年度のデータなので、さぬき市・東 かがわ市については、旧町名です。 元 気 生き がい 人間 関係 ゆとり 経 済 その他 自分でできる治療法を、もう一度見直し、みなさんの 「健康・元気」 の源を再発見してみませんか。 今月の 「健康体操教室」 は、 都合により6月11日 (水)13:10∼福祉センター会議室で開催します。 ※最近、病院などから「保険証」「老人保健医療受給者証」「高齢者受給者証」等を持参せずに通院される方が多いということで、 問合せが多数あります。医療機関にかかる時には、必ずこれらを持参しましょう! 国保についてのお問い合わせは、住民福祉課 国保係(1892−2223)まで 12 広 報 祉 会 、 直 島 少 女 バ レ ー 、 少 林 寺 横 防 長 寿 会 、 直 島 町 母 子 寡 婦 福 宮 ノ 浦 自 治 会 、 才 ノ 神 自 治 会 、 上 ア イ コ 様 の 香 典 返 し と し て 、 ▼ 宮 ノ 浦 上 義 行 様 よ り 亡 母 の ご 寄 付 が あ り ま し た 。 ふ れ あ い 診 療 所 に 対 し て 金 一 封 島 町 社 会 福 祉 協 議 会 、 直 島 町 立 分 団 、 剣 道 ス ポ ー ツ 少 年 団 、 直 ノ 浦 自 治 会 、 直 島 町 消 防 団 第 3 伊 世 子 様 の 香 典 返 し と し て 、 宮 ▼ 宮 ノ 浦 安 部 武 様 よ り 亡 妻 安 部 寄 付 の お 礼 宮 ノ 浦 宮 ノ 浦 宮 ノ 浦 平 松 明 宮 澤 良 子 つ つ し ん で ご 冥 福 を お 祈 り し ま す 地 区 氏 名 年 48 78 88 齢 村 誠 宮 ノ 浦 小 眞 林 鍋 麗 直 華 哉 5 ・ 17 お く や み ︵ 敬 称 略 ︶ 本 村 泉 山 西 有 周 里 平 子 5 ・ 8 地 区 氏 名 月 日 す え 永 く お 幸 せ に 地 本 区 村 4 誕 谷 ・ な ま生 脇 28 え 日 琉 りゅ 斗 うと お お 望靖 母 父 さ 見之 ん さ ん 結 婚 お め で と う ︵ 敬 称 略 ︶ 玉野市休日当番医 市外局番(0863) 内 科 日 6月 歯 科 市民病院小児科 松田病院 (和田)81−7821 山田外科医院 (和田)81−7197 白髪医院 (築港)32−2880 青井医院 竹原内科医院 (迫間)71−0101 松田病院 (和田)81−7821 藤原(英)医院 (八浜)51−2078 井上クリニック 田川医院 (和田)81−8345 佐伯整形外科医院 千葉医院 (玉)31−6803 (和田)81−0039 玉野中央病院 東条小児科医院 (迫間)71−5110 松尾医院 (宇野)32−4662 15 (宇野)31−2101 22 (宇野)21−4370 29 (宇野)32−0831 7月 外 科 6 (築港)31−1011 ※ そなこ い の の 旨方各 おはコ 申、 届ー し出ナ 出のー く際に だに掲 さ担載 い当を 。 希 窓 口望 でし 、 中村(睦)医院 (日比)81−8241 ※診察時間は、午前9時から午後5時まで ※休日当番医は都合により変更することがあります。 スポー ツ通 信 (敬称略) 宮 ノ 浦 山 小 僧 さ ん ◎ソフトバレーボール大会 平成15年5月25日 (日) 中学校体育館 【男子の部】 優 勝 ゼロ災でいこうA 準優勝 ファイヤーマンA ナ ズ ナ よ り ペ ン ペ ンぐ 草さ に 馴な 染じ み あ り 優 勝 マザーズA 準優勝 ヴィーナス 【50歳以上女性の部】 菜な のは 花な が 見み 上あ げ るつ 月き は 五ご し 色き 台だ い ◎グラウンドゴルフ直島大会 ︻ 個 人 戦 ︼ 優 勝 金 光 京 一 準優勝 松 村 利 信 第3位 柳 生 久 夫 第4位 西 川 栄 治 第5位 曽 根 高 48名参加 優 勝 エンゼル 準優勝 宮ノ浦婦人会 ◎第16回直島町民ゴルフ大会 平成15年5月20日 (火) 玉野ゴルフ倶楽部 【男女混合の部】 本村ソフトバレーボール 同好会 準優勝 13 対 し て 金 一 封 の ご 寄 付 が あ 平成15年5月19日 (月) 町民グラウンド 【一般女性の部】 優 勝 り ま し た 。 アトムズ 優 勝 準優勝 第3位 岡 金 土 田 光 井 英 京 二 一 勉 す こ や か な 成 長 を お 祈 り し ま す 赤 ち ゃ ん 誕 生 直 島 小 学 校 、 直 島 中 学 校 に 福 祉 協 議 会 、 直 島 幼 児 学 園 、 ︵ 敬 称 略 ︶ 拳 法 直 島 道 院 、 直 島 町 社 会 2003.6 け ん た 松 ゆ う き 健 太 くん(1歳) H14・6・19 生 才ノ神 清人/栄子さんの長男 か の ん 福 島 優 希 くん(1歳) 金 谷 華 音 ちゃん(1歳) H14・6・19 生 才ノ神 真二/智恵さんの長男 H14・6・4 生 本 村 一文/幸子さんの長女 ●両親からひとこと ●両親からひとこと ●両親からひとこと 今年の夏はビキニで海デビューだね。 明るく元気に育ってネ! 祝1歳!元気に大きく育ってネ! 広 報 し お り 山 名 栞 里 ちゃん(1歳) H14・6・27生 ヘ キ 崇孔/恵美さんの長女 ●両親からひとこと すくすくと元気に育ってください。 本 村 山口愛子さんの作品 チャレ ン ジ! 広 報 ク イ ズ 皆さんの応募をお待ちしています。 答えは、今月号の広報紙の中にあります。 ◆わが家のスター◆ 7月号は、 7月生まれのお子さんです。 写真と両親からのメッセージを添えてください。 ① 児童手当は何歳到達の最初の3月31日までの児童養育者に支給される? A 4歳 B 5歳 C 6歳 ② さぬきこどもの国移動児童館が来るのはいつ? A 6月14日 B 6月21日 C 6月28日 ③ 直島町の平成13年度1年間の1人当たりの通院等の費用額は? A 約60万円 B 約30万円 C 約10万円 ◆俳句・川柳コーナー◆ テーマは自由です。どうぞご自分の作品をお気軽に発表してみてください。 ◆ミニギャラリー◆ 得意な「絵」 を描いて送ってみませんか? 「絵」ならなんでも結構です。 応募方法 官製はがき、 または封筒に住所(地区) ・氏名・年齢・電話番号をお 書き添えのうえ、 次の宛先に6月20日(金) (当日消印有効) までに ご応募ください。 宛 先 〒761−3110 直島町1122−1 直島町役場総務課 「広報なおしま○○○コーナー」 ● 町 の 人 口 ● 6 月1 日現在(先月比) 世帯数 人 口 男 女 1,497(+6 ) 3,633(+1 ) 1,789(+3 ) 1,844(−2 ) ●直 島 町 の ホ ー ム ペ ー ジ ● ●電 子 メ ー ル ● 【応募方法】 はがきに答えの記号(例①−A)、 住所(地区)、 氏名、 年齢、 広報 についてご意見、 要望などを書き添えて応募してください。 全問正解者の中から、 抽選で5名の方に500円の図書券をプレ ゼントします。応募は一世帯一通に限ります。 締切り/6月20日 (金) (当日消印有効) 宛 先/〒761−3110 直島町1122−1 直島町役場総務課 「広報クイズ」係 【5月号の当選者】 (5月号の答えは①C・②B・③Aでした。) 応募総数5通(順不同・敬称略) 山口 凌佑(宮社) ・中野 功貴(本村) ・関 亜希子(鷲ノ松) ・ 永川 俊子(宮ノ浦) ・大角 勇人(鷲ノ松) ※みなさんチャレンジ!広報クイズにどしどし応募ください。 町 の 面 積 1 4 . 2 2 k㎡ ■発行/平成 15年 6月10日■編集/直島町役場総務課0761ー3110香川郡直島町1122ー1■印刷/山陽印刷(株)■ 古紙配合率100%再生紙を 使用しています この広報紙は自然保護のため再生紙を使用しています。 14
© Copyright 2024 Paperzz