子育てガイドanan

平成27年度
改訂版
子育てガイドanan
Ko
so
da
たけのこ
Anan Tak
e
d
en
ui
ok
G
o
te
阿 南 市
はじめに 子どもたちが、心身ともに
健やかに育っていくことは、
みんなの願いです。
近年、少子化や子どもを取り巻く環境に様々な問題がおこっています。
核家族の進行、地域における人間関係の希薄化、働き方、子育てに対する
不安など、さまざまな要因があるとされます。
阿南市におきましては、平成27年度から平成31年度の五カ年間の「阿
南市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、計画的に子ども・子育て支
援の充実を図ることとしています。子育てにやさしいまちづくりを実現す
るため、各種子育て支援施策等の推進に取り組んでまいります。
このたび、市役所の各課で実施している出産・育児等子育てに関する行
政サービスをわかりやすくまとめた「子育てガイド」の平成27年度改訂版
を発行しました。子育てされている皆様方にご活用いただき少しでも役立
てれば幸いです。
平成27年7月 ※このガイドブックの内容は、あくまで平成27年度実施の
サービスです。年度途中あるいは年度が変わると内容が
変更される場合があります。
contents
目 次
1
2
妊娠がわかったら ………………… 4
母子・父子健康手帳の交付
妊婦一般健康診査受診票の交付
○ 乳児一般健康診査受診票の交付
○ 妊婦訪問・相談など
○ 助産施設事業
○
○
○
赤ちゃんが生まれたら ……… 5~7
出生届と住民登録、出産祝金
○ 出産育児一時金、健康保険の加入手続き
○ こどもの医療費受給者証の申請
○ 食事療養費の請求
○ 児童手当
○ 「こんにちは赤ちゃん」訪問
○ 乳幼児健康診査
○ 乳幼児健康相談・健康教室
○ 予防接種
保育所(園)
・幼稚園への入所入園 … 8~9
保育所(園)とは
○ 保育所(園)への入所手続き
○ 保育所(園)一覧表
○ 幼稚園とは
○ 幼稚園への入園手続き
○ 幼稚園一覧表
○
4
一時的に子どもを預けたいとき … 9
一時預かり事業
子育て短期支援事業
(ショートステイ・トワイライトステイ事業)
○
○
5
子育て支援事業 ……………… 10~13
「おはなしひろば」
「ぴよちゃんくらぶ」
「おはなしのポケット」
「こすもすおはなし会」
○ ブックスタート
○ 地域子育て支援センター事業・
ともだち広場開催事業
○ 延長保育
○ 預かり保育、未就園児親子教室
○ ことばの教室
○ 放課後児童クラブ(学童保育)
○ 児童館事業
○ 病児・病後児保育
○ つどいの広場
○ ファミリーサポート
○ 養育支援訪問
○ 子ども地域活動
保護者のための家庭教育支援活動 …13
阿南市家庭教育支援チーム 「育みクラブ」
こどもフェスティバル
○ 男女共同参画出前講座
○
○
3
6
7
障がいのある子どもの支援 ……… 14
心身障がい児の福祉サービス
○ 障がい児通所支援
○ 障がい児福祉手当
○ 特別児童扶養手当
○
8
ひとり親家庭の支援 ……………… 14
児童扶養手当
ひとり親家庭の自立相談
○ 母子生活支援施設
○ ひとり親家庭等医療費助成
○
○
9
各種相談窓口 ………………………… 15
家庭児童相談
児童虐待相談
○ 子ども人権相談
○ なやみごと相談
○ いじめ対策相談
○ 不登校相談
○ 児童・妊産婦の福祉相談
○ さまざまな人権問題相談
○ 女性のための生き方なんでも相談
○ DV (ドメスティックバイオレンス)相談
○
○
10
○
○
その他 ………………………………… 16
日曜・祝日及び夜間診療
救急告示病院の診療日
○
市内の主な公園 …………………………… 17
阿南西部公園
Jパワー&よんでんWaンダーランド
○ 羽ノ浦健康スポーツランド
○ 出島恐竜公園
○ 東部自然公園
○ 阿南駅前児童公園
○ 牛岐城趾公園
○ 徳島県南部健康運動公園
○
○
出先機関等の連絡先 ……………………… 18
支所
住民センター
○ つどいの広場 実施場所
○
○
子育て支援施設マップ ………………… 19
3
1
妊娠がわかったら
母子・父子健康手帳の交付
妊娠と診断され、妊娠の届出をすると母子・父子健康手帳が交付されます。
妊婦一般健康診査受診票の交付
妊娠の届出をすると妊婦一般健康診査受診票(14枚)が交付されます。
県外の医療機関での妊婦健診の費用は申請により一部払い戻
しをします。受診日以後6か月以内に保健センターで申請し
てください。
【申請に必要なもの】
印鑑、領収書、振込み口座がわかるもの、受診票(市が交付
した受診票に医師が健診結果を記載したもの)
乳児一般健康診査受診票の交付
妊娠の届出をすると、乳児健康診査受診票(2枚)が交付されます。
生後1年以内(1歳の誕生日の前日まで)であればいつでも受診出来ます。
窓口
保健センター
22-1590 那賀川・羽ノ浦両支所
妊婦訪問・相談など
初めての妊娠や出産に向けての不安や心配があるときなど、
助産師・保健師による訪問を実施しています。
電話や来所による相談は、随時、受け付けています。
初めての出産を迎える方には、教室等の案内をしています
ので、安心して出産を迎えるために、ぜひ、ご利用ください。
窓 口 保健センター
22-1590
助産施設事業
保健上及び経済的理由により、自宅で出産できない妊産婦が入所し、助産を受ける制度で
す。事前の申請が必要です。
実施施設:徳島市民病院(徳島市) 088-622-5121
利用対象:生活保護受給世帯、市民税非課税世帯などの世帯に属する妊産婦の方
窓 口 こども相談室
4
22-1677
2
赤ちゃんが生まれたら
出生届と住民登録
こどもが生まれた日から、14日以内に手続きをしてください。
【必要なもの】出生証明書、母子健康手帳、印鑑
出 産 祝 金
出産の日から、60日以内に申請すると、阿南市に住所を有する父親または母親に一律1万
円が支給されます。出産の日の6か月前から継続して市の区域内に住所を有することなどが
必要となりますので、確認してください。
【必要なもの】印鑑
窓口
市民生活課
22-1116 那賀川・羽ノ浦両支所及び各住民センター
出産育児一時金
医療機関等との間で、代理契約を結ぶことで、出産育児一時金(42万円が限度となりま
す)が直接医療機関等に支払われることになります。
ただし、出産費用が出産育児一時金を超えた分は自己負担となり、下回れば差額分を、
後日、加入している健康保険の窓口に申請して、支給を受けてください。
【必要なもの】分娩時:健康保険証、印鑑
差額申請時等:健康保険証、印鑑、世帯主名義の預金通帳、医療機関との合意書、
費用の内訳を記した明細書
健康保険の加入の手続き
保護者が加入している保険にお子様を加入する手続きをしてください。
【必要なもの】被保険者証、印鑑、その他
こどもの医療費受給者証の申請
出生から中学校修了までの間、医療費、整骨院での施術費の助成を受けるため必要です。
医療機関等に提出することで窓口での一部負担金を支払う必要がなくなります。
【必要なもの】被保険者証、印鑑、転入の方は所得証明証等(後日提出可能です)
・医療機関で受診する場合
【必要なもの】被保険者証、こどもの医療費受給者証
・整骨院で施術を受ける場合
【必要なもの】被保険者証、こどもの医療費受給者証、一部負担金の受領を委任するための印鑑
食事療養費の請求
こどもの入院時の食事療養費は、領収書を添付して後日申請書を提出してください。
【必要なもの】被保険者証、受給者証、印鑑、受給者の口座番号
窓口
保険年金課
22-1118 那賀川・羽ノ浦両支所及び各住民センター
5
児 童 手 当
中学校修了前の児童を養育している方に支給されます。(児童が15歳に達した年度末まで
支給・所得制限が適用されます。)
請求の翌月分から支給されます。
※ただし、出生日の翌日から15日以内に請求された場合は出生月の翌月から支給されます。
【必要なもの】健康保険被保険者証の写し(厚生年金等の方)、通帳、印鑑、その他必要に応じて。
窓口
こども相談室 22-1677、那賀川・羽ノ浦両支所及び各住民センター
「こんにちは赤ちゃん」訪問
赤ちゃんが生まれたご家庭に市の派遣する専門スタッフが訪問し、赤ちゃんの体重測定や
子育て支援に関する情報提供などを行います。
乳幼児健康診査
次の乳幼児健康診査を実施しています。
大切なお子さんの健やかな成長のためにぜひ受けましょう。
・先天性股関節脱臼検診(集団検診)
・4か月児健診(集団健診、ブックスタート、離乳食学習会)
・9か月児健診(集団健診、歯みがきのお話)
個人通知します。
・1歳6か月児健康診査(集団健診)
・3歳児健康診査(集団健診、3歳5か月の月に行っています)
乳幼児健康相談・健康教室
下記のとおり各種相談等を実施しています。
ことばの相談 ………… 幼児期のことばの相談。
(要予約)
児童相談 ……………… 幼児期の心身の発達等の相談。
(要予約)
母と子の相談 ………… 子育てに悩む保護者自身の相談。
(要予約)
たんぽぽ教室 ………… 遊びを通じてことばを育てる教室。
(要予約)
2歳児・4歳児
フッ素塗布 …………… むし歯予防にフッ素塗布をします。
同時に、発育計測、発達・育児相談を実施。
(対象者に個人通知します)
窓 口 保健センター
6
22-1590
予 防 接 種
(注)接種を受ける時は接種間隔を守りましょう。
予防接種名
Hib感染症
小児の肺炎
球菌感染症
定期対象年齢
生後2か月~5歳未満まで
麻しん・風しん
混合( M R )
日 本 脳 炎
水 ぼ う そ う
初回接種月
齢により異
なります。
阿南市内委託医療機関又
は徳島県内委託医療機関
生後3か月~7歳6か月未満まで
三種混合
ジフテリア
百日せき
破傷風
BCG
会場及び実施医療機関
生ポリオの接
種済回数によ
り異なります。
不活化ポリオ
四種混合
ジフテリア
百日せき
破傷風
不活化ポリオ
回数
4回
(阿南市ホームページに掲載)
4回
1歳未満まで
1回
第1期 1歳~2歳未満まで
1回
第2期 小学校入学前の1年間(年長児)
1回
第1期 3歳~7歳6か月未満まで
3回
第2期 9歳~13歳未満まで
1回
特 例 平成7年4月2日~平成
対象者 19年4月1日生の方は
20歳のお誕生日前日まで
4回
1歳∼3歳未満まで
2回
★
の予診票は、生後2か月に予診票を送付します。麻しん風しん混合及び水ぼうそう・日本脳炎
予診票は、対象年齢にそれぞれ送付します。
★里帰出産などやむを得ない事情により、徳島県外で定期予防接種を希望される場合に、接種費用は申請
により一部払い戻しをします。
接種日以後6か月以内に保健センターへ申請してください。
【申請時に必要なもの】・印鑑
・医療機関発行の領収書(原本)
・母子健康手帳の予防接種記録ページの写し(接種済証の写しでも可)
・被接種者の住所と生年月日が確認できる書類(こどもの医療費受給者証等)
・振込先口座名義及び口座番号記載ページの写し
★長期に渡る疾病のため、定期予防接種を受けられなかった者について
国が定める特別の事情があることにより、定期の予防接種を受けることができなかったと認められる者
については、当該特別の事情がなくなった日から起算して2年を経過するまでの間、対象期間特例の場
合を除いて、定期予防接種の対象とします。
★転出される方は、阿南市の予診票は使用できません。転出先市町村へ相談してください。
★定期対象年齢内なら無料で接種できますが、対象年齢が過ぎても自己負担で受けることができます。
★詳しくは、保健センターへ問合せをしてください。
窓口
保健センター
22-1590
7
3
保育所(園)
・幼稚園への入所入園
保育所
(園)
とは
保育所は、保護者が就労等で家庭での保育に欠ける児童の保育を行います。
阿南市には、公立24保育所と私立6保育園があります。
保育所
(園)
への入所手続き
こども課または最寄りの保育所で手続きをしてください。
● 保育所(園)一覧表 ●
〈 公 立 〉
保育所名
所 在 地
富 岡
寿
宝 田
本 庄
長 生
大 野
明 星
中 野 島
横 見
見 能 方
津 乃 峰
橘こどもセンター内
橘
桑 野
山 口
新 野
福 井
椿
伊 島
平島こどもセンター
今津こどもセンター
羽ノ浦くるみ
羽ノ浦すみれ
羽ノ浦こばと
羽ノ浦さくら
〈 私 立 〉
阿 南
お 山
阿南ひまわり
あけぼの
あ ざ み
那賀川ひまわり
電話番号
受入年齢
特別保育サービス
富岡町トノ町96-1
22-0136 1~5歳児
富岡町寿通108
22-7734 0~2歳児
宝田町久保田97-1
22-8099 1~5歳児 延長保育
長生町平久保60
22-7744 0~2歳児
長生町五反地18
22-7335 3~5歳児
下大野町小野74-1
23-1107 0~3歳児
上中町中原353-2
22-0784 0~5歳児
柳島町八剣74
22-5546 0~5歳児
横見町長岡東50-1
22-6701 0~3歳児
見能林町東野12-2
22-0089 1~3歳児
津乃峰町長浜387
27-0260 1~5歳児
橘町久保38-3
26-8800 0~5歳児 地域子育て支援センター・延長保育(認定こども園)
桑野町中野202
26-0102 1~5歳児
山口町末広12-1
26-0353 3~5歳児
新野町片山54
36-2241 0~3歳児
福井町高田117-3
34-2153 0~5歳児
椿町高岸64-1
33-1049 2~5歳児
伊島町伊吹31
33-0392 3~5歳児
那賀川町苅屋370-5
21-2002 0~5歳児 地域子育て支援センター(認定こども園)
那賀川町今津浦喜来65-1
42-0720 0~5歳児 地域子育て支援センター(認定こども園)
羽ノ浦町中庄なかれ24-1
44-2178 1~5歳児
羽ノ浦町岩脇姥ヶ原81-1
44-2278 0~5歳児
羽ノ浦町明見295-1
44-2267 1~5歳児
羽ノ浦町春日野1-85
44-2831 1~5歳児 地域子育て支援センター・延長保育
宝田町荒井161-2
22-9558 0~5歳児 地域子育て支援センター・一時預かり・延長保育
見能林町花谷56-2
23-2001 0~5歳児 ともだち広場・延長保育
見能林町堤ノ内5-1
23-1007 0~5歳児 一時預かり・延長保育
住吉町北久保56
23-1163 0~5歳児 ともだち広場・延長保育
羽ノ浦町宮倉羽ノ浦居内48-1
44-2838 0~3歳児 延長保育
那賀川町原261番地
42-1003 0~3歳児 一時預かり・延長保育
窓 口 こども課
8
22-1593
幼稚園とは
幼児を保育し適当な環境を与えて、その心身の発達を助長することを
目的とする、学校教育法に基づく学校です。
阿南市には、公立9幼稚園と私立3幼稚園があります。
幼稚園への入園手続き
市内の各幼稚園で手続きをしてください。
● 幼稚園一覧表 ●
〈 公 立 〉
園 名
所 在 地
横 見
加 茂 谷
大 野
富 岡
宝 田
新 野
新 野 東
見 能 林
橘こどもセンター内
〈 私 立 〉
神 崎
聖 母
はのうら
橘
電話番号
受入年齢
横見町上木戸49-1
22-7635 4~5歳児 預かり保育・未就園児親子教室
吉井町原33
25-0320 3~5歳児 預かり保育・未就園児親子教室
下大野町三条15-5
22-7810 4~5歳児 預かり保育・未就園児親子教室
領家町浜田182-1
22-0561 3~5歳児 ことばの教室・未就園児親子教室
宝田町久保田97-1
23-0876 4~5歳児 未就園児親子教室
新野町片山54
36-2104 4~5歳児 預かり保育・未就園児親子教室
新野町名光120-2
36-3441 4~5歳児 預かり保育・未就園児親子教室
見能林町東野10-2
22-7500 4~5歳児 預かり保育・未就園児親子教室
橘町久保38-3
26-8800 4~5歳児 地域子育て支援センター(認定こども園)
畭町新はり1
22-9204 3~5歳児 預かり保育・未就園児親子教室
富岡町あ石19-1
23-1951 3~5歳児 預かり保育・未就園児親子教室
羽ノ浦町宮倉太田40-3
44-5563 3~5歳児 預かり保育・未就園児親子教室
窓口
4
子育てサービス
学校教育課
22-3390
一時的に子どもを預けたいとき
一時預かり事業
保護者が疾病や仕事の都合などで、家庭で保育できなくなった場合、一時的に保育所で預
かり保育を行っています。(受入年齢1歳以上)
実施保育園:(阿南・阿南ひまわり・那賀川ひまわり) 窓 口 各実施保育園 子育て短期支援事業(ショートステイ・トワイライトステイ事業)
子どもを家庭で養育することが一時的に困難となった場合に、児童福祉施設等で短期間養
育することができます。
実施施設:(たちばな学苑、宝田寮、徳島赤十字乳児院)
窓口
こども相談室
22-1677
9
5
子育て支援事業(遊びの場や子育て学習講座等)
各図書館で、赤ちゃんから小学生を対象に紙芝居や絵本の読み聞かせ、手遊びなどの会を
開いています。
*「おはなしひろば」
毎週日曜日 午前10時30分から11時30分まで ……………… 阿南図書館
23-2020
*「ぴよちゃんくらぶ」赤ちゃんのためのおはなし会(0~3歳)
毎月第2、第4、木曜日 午前10時30分から11時まで ……… 阿南図書館
23-2020
*「おはなしのポケット」おはなし会
毎週日曜日 午前11時から11時30分まで ………………… 那賀川図書館
42-3111
*「こすもすおはなし会」
毎週土曜日 午後2時から2時30分まで ………………… 羽ノ浦図書館
44-2100
ブックスタート
保健センターで行われている4か月健診時に絵本の
読み聞かせと、絵本のプレゼントをしています。
窓 口 阿南図書館
23-2020 地域子育て支援センター事業・ともだち広場開催事業
保育所で、乳幼児の在宅親子を対象に、施設を開放し保育サービスを通じ育児相談や子育
てサークルの育成を行っています。
実施保育所:地域子育て支援センター(橘こどもセンター、今津こどもセンター、
平島こどもセンター、羽ノ浦さくら、阿南)
ともだち広場(お山、あけぼの)
延 長 保 育
保育所で、通常の保育時間を超えて保育を行っています。
実施保育所:(宝田、橘、羽ノ浦さくら、阿南、お山、阿南ひまわり、那賀川ひまわり、
あけぼの、あざみ)
窓口
10
こども課
22-1593 または実施保育所
預かり保育
幼稚園で、降園後における預かり保育を行っています。
実施幼稚園:(横見、加茂谷、大野、新野、新野東、見能林、神崎、聖母、はのうら)
未就園児親子教室
幼稚園で、在宅親子を対象に遊びの場の提供と子育て相談を行っています。
実施幼稚園:(富岡、見能林、宝田、横見、加茂谷、大野、新野、
新野東、橘、神崎、はのうら、聖母)
ことばの教室
幼稚園就園児を対象に、通園によることばの指導を行っています。
実施幼稚園:(富岡)
窓口
学校教育課
22-3390 または実施幼稚園
放課後児童クラブ(学童保育) 保護者が仕事等により昼間家庭にいない小学校に就学している児童に対し、放課後に適切
な遊びや生活の場において健全な育成を図ります。
● 児 童クラブ一覧表 ●
児童クラブ名
中野島児童クラブ
長生児童クラブ
新野児童クラブ
宝田児童クラブ
富岡児童クラブ
富岡第二児童クラブ
見能林児童クラブ
津乃峰児童クラブ
平島児童クラブ
平島第二児童クラブ
今津児童クラブ
羽ノ浦第一児童クラブ
羽ノ浦第二児童クラブ
岩脇児童クラブ
横見児童クラブ
大野児童クラブ
吉井児童クラブ
福井児童クラブ
5star英語学童クラブ
施 設 名
所 在 地
電話番号
中野島総合センター
柳島町中川原20-3
22-0061
長生子ども会館
長生町舟田55
22-7575
新野教育集会所
新野町東馬場59-1
36-3195
宝田子育て支援施設
宝田町東の一72-1
090-2821-1456
富岡地区子育て支援施設
領家町浜田200
24-4066
JA阿南農協会館
領家町野神311-4
22-4005
見能林地区子育て支援施設
見能林町西内35
23-0585
津乃峰児童クラブ
津乃峰町中分73-1
27-2677
那賀川公民館 平島分館
那賀川町赤池307-2
42-2902
平島地区子育て支援施設
那賀川町中島414-1
42-0161
黒地児童館
那賀川町黒地658-1
42-4240
羽ノ浦地域交流センター
羽ノ浦町中庄なかれ16-3
44-4481
羽ノ浦親子ふれあいセンター
羽ノ浦町春日野1-88
44-6033
岩脇福祉会館
羽ノ浦町岩脇町筋20-3
44-6414
横見教育集会所
横見町願能地東49-1
22-9809
大野公民館
中大野町北傍志440-2
090-1003-3738
加茂谷総合センター
加茂町野上22-11
福井児童クラブ
福井町大西145
5star英語学童クラブ
羽ノ浦町中庄砂川原25-10
35-1501
080-6386-0123
49-2092
※保育時間や保育料は各児童クラブによって異なります。
窓口
各児童クラブまたはこども課 22-1593
11
児童館事業
専門の指導員によって季節や地域の実情に合わせ健全な遊びの指導を行うことで児童の健
康増進や情操を豊かにすることを目的としています。
児童館名
黒
地
児
童
所 在 地
館
電話番号
那賀川町黒地658-1
42-2620
羽ノ浦西児童館
羽ノ浦町岩脇宮ノ下112
44-2279
羽ノ浦南児童館
羽ノ浦町古庄中相3-1
44-5984
羽ノ浦さくら児童館
羽ノ浦町春日野1-110
44-6168
○ 開館時間:火~金 13時30分~17時30分(学校長期休暇時
13時∼17時) 土 9時~17時
※12時∼13時は閉館
○ 休 館 日:月・日・祝
窓口
こども課
22-1593 または各児童館
病児・病後児保育
入院の必要はなく、急性期を越えた症状安定期から回復期の生後6ヶ月~小学校3年生の
児童で、保護者が勤務や社会的にやむを得ない事由などにより集団保育や、家庭での育児が
困難な児童のための子育て支援サービスです。
実施施設:岩城クリニック(学原町上水田11-1) 23-5600
保育時間 ・
・病児保育 8時30分~13時
・病後児保育 8時30分~17時30分
・
(日・祝日・年末年始はお休みです)
※ご利用の前に登録が必要です。
病児・病後児保育専用電話 080-1998-7476
窓口
またはこども課 22-1593
つどいの広場
主に乳幼児(0~3歳)をもつ親とその子どもが気軽に集い、語り合い、交流を図ることや
育児相談等ふれあいの広場として身近な場に開設しています。参加自由で開設時間内の途中
参加・退場も自由です。
実施場所:すくすく i n 阿南
阿南ひまわり会館及び各公民館(加茂谷・桑野・福井) 9時30分~11時30分
※開催日は毎月の広報をご覧下さい。
おひさまひろば
那賀川子育て家庭支援センター 9時~16時 0885-38-1163
窓口
12
こども課
22-1593
ファミリーサポート
地域における子育てを支援するために、
「ファミリー・サポート・センター」を設立し、
活動を行っています。同センターは、育児をお願いしたい依頼会員に対して、育児を応援し
たい提供会員を紹介し、お互いに助け合う組織です。
お問い合わせ受付時間:月~金曜日 9時~17時 ※ご利用の前に登録が必要です。
窓口
阿南ファミリー・サポート・センター
24-5550 FAX 24-5552
富岡町今福寺40番地17(阿南市社会福祉会館ビル2階) 養育支援訪問
子育てに関する不安やストレス、孤立感等、様々な要因により、養育支援が必要なご家庭
に対して相談担当が保健師等とともに家庭訪問を実施しています。
相談指導や助言など可能な援助活動を行い、養育上の諸問題の解決や軽減を図っています。
窓 口 こども相談室
22-1677
子ども地域活動
公民館において、週末等を利用し、自然、文化、社会奉仕にかかる体験活動を提供してい
ます。
窓 口 生涯学習課 22-3391 または市内各公民館
6
保護者のための家庭教育支援活動
はぐく
阿南市家庭教育支援チーム「育みクラブ」
子育てや家庭教育の悩みについて相談事業を行います。(月~金曜日 9時~正午)
窓 口 育みクラブ
42-3885
こどもフェスティバル
保護者とこどもが共通の課題に取り組み、楽しい1日を過ごします。
(10月25日開催予定)
窓口
生涯学習課
22-3391 男女共同参画出前講座
男女がお互いの人権を尊重し、責任を分かち合い、共に子育てに取り組むため必要な知識
や情報について学習する講座を開いています。
窓 口 男女共同参画室 22-7401
13
7
障がいのある子どもの支援
心身障がい児の福祉サービス
医療費助成制度、補装具の交付、障がい福祉サービス(ホームヘルプ、短期入所)等の各
種福祉サービスがあります。
障がい児通所支援
日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適用訓練等のサービスがあります。
障がい児福祉手当
在宅の重度障がい児で、日常生活が著しく制限され介護を要する状態にある20歳未満の方
に支給されます。
特別児童扶養手当
介護を必要とする程度の障がいを有する20歳未満の児童を
養育している方に支給されます。
窓口
福祉課
8
22-1592 ひとり親家庭の支援
児童扶養手当
離婚等で父または母のいない児童や両親のいない児童など、父または母と生計を共にして
いない児童を監護・養育している方に支給されるものです。
(児童が18歳に達した年度末まで支給)
ひとり親家庭の自立相談
母子家庭や父子家庭の抱える生活等の問題に
母子・父子自立支援員が相談に応じます。
母子生活支援施設
母子家庭で特別の事由等で児童の福祉に欠ける場合に入所できます。
(空き部屋がある場合)
窓 口 こども相談室
22-1677
ひとり親家庭等医療費助成
ひとり親家庭の親と子、または父母のいない児童が入院した場合に、保険診療にかかる医
療費の自己負担分を助成します。
(児童が18歳に達する年度末までの方)
窓 口 福祉課 22-1592
14
9
各種相談窓口
家庭児童相談
主に18歳未満の児童を対象に家庭での教育問題、心身の発達に関すること、学校生活での
心配ごとなどの相談に家庭相談員、児童相談専門員が応じます。
児童虐待相談
関係機関等で設置する「阿南市要保護児童対策地域協議会」で児童虐待等に関する相談に
応じます。 こども相談室 22-1677
窓口
子ども人権相談
子どもたちに対する人権侵害行為(セクシャルハラスメント・体罰等)に係る相談に応じ
ます。 窓 口 学校教育課 22-3390
なやみごと相談
子どもについての悩み事(しつけ・非行・いじめなど)の相談に応じます。
窓口
阿南市青少年健全育成センター
23-1616
いじめ対策相談
子どものいじめについて、相談に応じます。(月・水・金曜日) 窓口
阿南市青少年健全育成センター いじめ対策チーム
22-3070
不登校相談
さまざまな理由で学校に行くことが困難な児童・生徒やその保護者を対象として、電話相談・
面接相談などを実施しています。
窓 口 阿南市適応指導教室(ふれあい学級) 22-1250
児童・妊産婦の福祉相談
各地区の民生委員、児童委員(主任児童委員)が福祉に関する相談に応じます。
窓口
主任児童委員・児童委員問い合わせ先:福祉課
又は阿南市社会福祉協議会事務局
22-1592
23-7288
さまざまな人権問題相談
さまざまな人権問題に関して人権擁護委員が相談に応じます。
窓口
徳島地方法務局阿南支局
22-0410 人権・男女参画課
22-3094
女性のための生き方なんでも相談
さまざまな女性の悩みにプロの女性カウンセラーが相談に応じます。
(要予約)
毎週火曜日:午後1時から午後5時まで(祝日・年末年始は休み)
第2・第4金曜日:午後1時から午後4時まで
窓 口 男女共同参画室相談予約電話
22-0361
DV(ドメスティックバイオレンス)相談
配偶者間の暴力に関する相談に応じます。(要予約)
平日午前9時から午後5時まで(年末年始は休み)
窓 口 阿南市配偶者暴力相談支援センター
24-8111
15
10 そ の 他
日曜、祝日及び夜間診療
◎初期救急医療(入院を必要としない程度の方を対象)
日曜日・祝日
在宅当番医(開業医)又は阿南医師会中央病院内の
当番制です。
午前9時~
午後5時まで
夜間(毎日)
在宅当番医(開業医)又は阿南医師会中央病院内の
当番制です。
午後5時~
午後10時まで
当番病院の問い合わせ:阿南市医師会 22-1313
救急告示病院の診療日
◎第2次救急医療(入院治療を必要とする程度の方を対象)
曜 日
当 番 病 院
第1・3・5
※
第2・4
阿南共栄病院
診 療 時 間
日 曜
月 曜
火 曜
午前8時30分~翌朝8時30分
阿南医師会中央病院
第1・3
阿南共栄病院
第2
原田病院
第4・5
※
午後5時~翌朝8時30分
水 曜
阿南共栄病院
木 曜
阿南医師会中央病院
第1・3・5
阿南共栄病院
第2・4
※
金 曜
土 曜
阿南共栄病院
午前8時30分~翌朝8時30分
注 ※徳島赤十字病院・徳島県立中央病院・徳島大学病院等の救急告示病院 小児救急医療体制:南部地区(小松島市、阿南市、勝浦郡、那賀郡、海部郡)
徳島赤十字病院 0885-32-2555
(24時間365日小児科医が小児救急患者を受け入れています。)受診前の問い合わせは必要ありません。
災害情報・救急病院問い合わせ先:阿南市消防本部テレホンサービス 22-9999
阿南市消防本部
22-1120〔救急車要請は119番へ〕
16
市内の主な公園
阿南西部公園(
22-1178)…………………………………… 中大野町南傍示
利用時間(管理人在中):AM9時~PM5時(夏はPM6時、冬はPM4時まで)入場無料
管理人不在日:年末年始(12月29日~翌年1月3日)
設 備:複合遊具、芝生広場、遊歩道があります。
ユニバーサル遊具・オーシャンネット・谷川アスレチック・鳥の道
リバースライダー・ひまわり広場
Jパワー&よんでん Waンダーランド(
34-3251)……… 福井町舟端
利用時間:AM10時~PM5時 入場無料
お 休 み:毎週火曜日・年末年始ほか
屋内施設:発電の仕組みや科学の不思議をわかりやすく紹介。
屋外施設:趣向をこらした遊具や大きな芝生広場があります。
羽ノ浦健康スポーツランド(
44-3000)……………… 羽ノ浦町宮倉沢田
利用時間:AM9時~PM5時(夏季火曜日~土曜日はPM9時まで)入場無料 お 休 み:毎週月曜日(月曜日が祝祭日時は火曜日)・年末年始
設 備:芝生広場、スケートボード場があります。
有料施設:テニスコート(要予約。1面あたり1時間500円)
照明使用時は別途料金
出島恐竜公園 …………………… 那賀川町上福井元畭
主な施設: 芝生の広場の中に各種遊具があります。
東部自然公園 …………………… 才見町米島裏
主な施設:芝生の多目的広場(第1・第2)、東屋、記念植樹帯、散策路等
阿南駅前児童公園 ……………
富岡町今福寺
主な施設:各種遊具、モニュメント(かめ)、ミスト噴水、からくり時計台、自由広場等
駐車場利用時間:AM9時からPM10時
牛岐城趾公園(
24-9002)…………………………………… 富岡町トノ町
利用時間(管理人在中):AM9時からPM6時(各種イベントは除く)
管理人不在日:年末年始(12月29日~翌年1月3日)
設 備:城山、イベント広場、芝生広場、からくり時計台、城門等
徳島県南部健康運動公園(
26-1885)…………………… 桑野町桑野谷
利用時間:AM8時30分~PM5時 入場無料 管理人不在日:年末年始(12月29日~翌年1月3日)
設 備:ローラー滑り台、ネットトンネル、バスケットゴール、健康器具、休憩ベンチ
17
出先機関等の連絡先
支 所
施 設 名
所 在 地
電話番号
阿南市那賀川支所
那賀川町苅屋323番地
42-1111
阿南市羽ノ浦支所
羽ノ浦町中庄なかれ16番地3
44-3111
加茂谷住民センター
加茂町野上22番地11
25-0001
大野住民センター
中大野町北傍示440番地2
22-1001
長生住民センター
長生町上荒井楠ノ前4番地2
22-0601
桑野住民センター
山口町内田150番地1
26-0044
橘住民センター
橘町豊浜36番地15
27-0001
新野住民センター
新野町西馬場18番地
36-2001
福井住民センター
福井町古津198番地2
34-2001
椿住民センター
椿町浜14番地
33-1231
阿南ひまわり会館
富岡町北通33番地1
23-6600
加 茂 谷 公 民 館
加茂町野上22番地11
25-0113
桑
野
公
民
館
山口町内田150番地1
26-1644
福
井
公
民
館
福井町古津198番地2
34-2250
那賀川町島尻753-1
0885-38-1163
住民センター
つどいの広場 実施場所
那賀川子育て家庭支援センター
18
子育て支援施設マップ
那賀川子育て
家庭支援センター
はのうら幼稚園
あざみ保育園
羽ノ浦さくら児童館
羽ノ浦さくら保育所
子育て支援センター
黒地児童館
羽ノ浦
羽ノ浦
くるみ保育所
羽ノ浦さくら保育所
羽ノ浦図書館
羽ノ浦健康スポーツランド
今津こどもセンター
那賀川図書館
出島恐竜公園
那賀川ひまわり保育園
平島こどもセンター
西原
羽ノ浦すみれ保育所
羽ノ浦こばと保育所
羽ノ浦南児童館
羽ノ浦西児童館
大野幼稚園
大野保育所
阿南西部公園
加茂谷幼稚園
明星保育所
中野島保育所
横見幼稚園 横見保育所
阿南保育園
あけぼの保育園
阿南市役所
牛岐城趾公園
富岡幼稚園
宝田保育所
富岡保育所
阿南図書館
阿南
宝田幼稚園
神崎幼稚園
阿南駅前児童公園
聖母幼稚園
阿南ファミリーサポートセンター
阿南ファミリーサポートセンター
寿保育所
東部自然公園
長生保育所
保育所
阿波中島
本庄保育所
岩城クリニック
阿南ひまわり保育園
幼稚園
見能林
児童館
見能林幼稚園
見能方保育所
お山保育園
図書館
子育て支援施設
阿波橘
病児・病後児保育施設
ファミリーサポートセンター
津乃峰保育所
桑野保育所
公園
橘こどもセンター
(橘保育所・橘幼稚園)
(橘保育所
橘幼稚園)
桑野
山口保育所
アグリあなんスタジアム
徳島県南部健康運動公園
伊島保育所
J パワー&よんでん
Waンダーランド
新野保育所
新野幼稚園
新野
新野東幼稚園
福井保育所
椿保育所
阿波福井
19
阿南駅前児童公園
aンダーランド
ー&よんでん W
羽ノ浦健康スポ
ーツランド
牛岐城趾公園
Jパワ
徳島県南部健康運動公園
東部自
然公園
出島恐竜公園
阿南西部公園
Kosodate
osod
os
odate
ate Guide
uide Ana
nan
an
n Takenok
aken
ak
enok
oko
o