大規模プロジェクトガイド 1 目次 はじめに ..................................................................................................................................................... 3 課題 ............................................................................................................................................................ 3 大規模プロジェクトの定義 ........................................................................................................................ 3 1 2 3 3.1 3.2 3.3 3.4 3.5 3.6 3Dポリゴン数 ..................................................................................................................................................... 3 プロジェクトファイルサイズ ............................................................................................................................. 4 レイアウトブックサイズ .................................................................................................................................... 4 チームサイズ ...................................................................................................................................................... 5 フロア数 ............................................................................................................................................................. 5 まとめ................................................................................................................................................................. 5 ハードウェアおよびソフトウェア条件 ...................................................................................................... 6 4 4.1 推奨環境 ............................................................................................................................................................. 6 4.1.1 ArchiCADネットワークキーサーバー............................................................................................................. 6 4.1.2 ファイルサーバー ...................................................................................................................................... 6 4.1.3 ArchiCADワークステーション ....................................................................................................................... 6 4.1.4 レンダリングワークステーション ............................................................................................................. 6 4.2 メモリ条件 ......................................................................................................................................................... 7 4.2.1 Windows XP Professional ............................................................................................................................. 7 4.2.2 Windows XP Professional x64 Edition............................................................................................................ 7 4.2.3 Mac OS X ....................................................................................................................................................... 7 速度の問題.................................................................................................................................................. 8 5 5.1 3D再構築およびナビゲーション ........................................................................................................................ 8 5.1.1 ポリゴンカウントアドオン ........................................................................................................................ 8 5.1.2 3Dモデルサイズの縮小 .................................................................................................................................. 9 5.1.3 断面図および立面図 ................................................................................................................................. 10 5.2 レンダリング .................................................................................................................................................... 10 5.3 平面図再生成 .................................................................................................................................................... 10 プロジェクトチームの設定 ...................................................................................................................... 11 6 6.1 6.2 中規模事務所 .................................................................................................................................................... 11 大規模事務所 .................................................................................................................................................... 12 モデリングおよびドキュメント作業........................................................................................................ 13 7 7.1 7.2 7.3 小規模プロジェクト–単一ファイル方式........................................................................................................... 13 中規模サイズプロジェクト–モデルとドキュメントをファイル分割................................................................ 13 大規模プロジェクト–階層ファイル構造........................................................................................................... 14 プロジェクトの共有 ................................................................................................................................. 15 8 8.1 1. チームワーク ................................................................................................................................................ 15 8.2 2. ホットリンクモジュール .............................................................................................................................. 16 8.3 3. Xref............................................................................................................................................................... 17 8.4 4. モデルファイルからドキュメントを分割 ..................................................................................................... 17 8.4.1 マスターファイル方式 ............................................................................................................................. 17 8.4.2 複雑な分配方式 ........................................................................................................................................ 18 社内標準 ................................................................................................................................................... 19 9 9.1 9.2 9.3 10 社内テンプレートファイル .............................................................................................................................. 19 ライブラリ管理 ................................................................................................................................................ 19 アーカイブとデータの安全性 ........................................................................................................................... 19 ユーザー事例........................................................................................................................................ 20 10.1 キャンパス施設/ Orcutt Winslow Partnership ................................................................................................... 20 10.1.1 会社概要................................................................................................................................................... 20 10.1.2 プロジェクト詳細 .................................................................................................................................... 20 10.1.3 PlotMakerの使用 ...................................................................................................................................... 20 10.1.4 チームワークの使用 ................................................................................................................................. 21 10.1.5 ホットリンクモジュールの使用 ............................................................................................................... 21 10.1.6 テンプレートの使用 ................................................................................................................................. 21 10.1.7 詳細図の使用............................................................................................................................................ 22 10.1.8 ライブラリの使用 .................................................................................................................................... 22 10.2 オフィスおよび商業施設/John Robertson Architects ....................................................................................... 22 10.2.1 会社概要................................................................................................................................................... 22 10.2.2 プロジェクト詳細 .................................................................................................................................... 22 10.2.3 プロジェクトの流れ ................................................................................................................................. 23 10.2.4 プラニング: .............................................................................................................................................. 23 10.2.5 初期段階:.................................................................................................................................................. 23 2 1 はじめに 設計事業では、プロジェクトの規模や複雑さ、短期間での納期や大人数のプロジェクトチームなど、様々な 要素が設計のデザインおよびドキュメントの運用方法に影響します。プロジェクトに合わせて効率良く ArchiCADを利用するには運用方法の検証や調整が必要となります。 このガイドの主な目的は、大規模プロジェクトでの効果的なArchiCADの使用方法を提案することです。ま た、このドキュメントには大手設計事務所への導入の成功事例も含まれています。 さらに、ArchiCAD10 の統合されたレイアウト機能を利用するに当たり、設計図書作成の運用方法を大きく 変える必要があることにもご注意下さい。ArchiCADをすでに導入されている方々にも役立つ資料となりま す。 2 課題 大規模プロジェクトの設計で生じる課題 • 作業者の人数 • 各作業者の連携(チームワーク) • 関連業者との連携(DWG-DXF) • 事務所の組織 • 設計図書の管理 • ファイルサイズ • 3D モデルのサイズ(ポリゴン数) • ハードウェア条件 3 大規模プロジェクトの定義 「大規模プロジェクト」の正確な定義はありませんが、以下ようなプロジェクトの条件を注意深く検討して ArchiCAD の運用方法を決定する必要があります: • • • • • 3D ポリゴン数 ファイルサイズ レイアウトブックサイズ チームサイズ フロア数 3.1 3D ポリゴン数 ArchiCADモデル内の 3Dポリゴンが多い場合、3D、断面、立面ウィンドウの生成が著しく低下し、 ArchiCADが停止する場合もあります。ArchiCADの 3Dポリゴンの制限は、コンピュータのメモリ、グラフ ィックカードのメモリ、3Dウィンドウのタイプ(インターナル、OpenGL、レンダリング、断面、立面など) など様々な要素に依存します。ArchiCADのメモリ条件の詳細については、4.2章をお読み下さい。 一般的に、大規模な 3D モデルは 200,000 ポリゴン以上を指し、プロジェクトにあったコンピュータハード ウェア設定が必要になってきます。2 百万ポリゴン以上のプロジェクトでは、3D が操作不能になり ArchiCAD が停止する可能性があります。 大規模なプロジェクトではなくても、ポリゴン数が多くなる、あるいはファイルサイズが大きくなる場合が あります。一般的にプロジェクトの 3Dポリゴンの大部分はライブラリ部品から生成されます。例えば、一 つの部屋に詳細なGDLオブジェクトを多数配置した場合、複数階のビルと同程度のポリゴンが含まれる可能 性があります。ポリゴン数を制御する方法については、5.1.2 章をご覧下さい。 3 3.2 プロジェクトファイルサイズ プロジェクトファイルが特定のサイズを上回ると、入出力操作(例えば、上書き保存、別名で保存など)が 著しく遅くなります。さらに、チームワークの送受信時間も増加します。大きいファイルを定義する正確な 数はありません。モデルに配置された Archicad 要素の種類や数、プロジェクトのレイアウト数または属性 などがファイルサイズに影響します。 大手ユーザーからの報告によると、ArchiCAD 9 以前のバージョンが扱うことができた最大ファイルサイズ はおよそ 100-150MB でした。通常プロジェクトファイルがこのサイズを上回る場合、さらに小さな部分に 分けてパフォーマンスの向上を図っています。そして、250-300MB より大きいファイルは 2D や 3D ビュー での再描画が遅く、チームワークファイルの場合送受信時間は著しく増加することも分かっています 大規模プロジェクトの取扱いは、以下の ArchiCAD 10 の新機能により改善されました: 1. ファイル圧縮: ArchiCAD 10 では圧縮形式でプランファイルを保存できるので、少ないハードディス ク容量でプロジェクトファイルを保存することができます。 2. 統合されたレイアウト: PlotMaker のレイアウト機能は ArchiCAD に統合され、ユーザインタフェー スと操作方法が統一されました。この統合により、レイアウトに配置されたビューの更新作業のた め ArchiCAD をバックグラウンドで起動させる必要がなくなりました。その結果、ビューの更新時 間は、大きいプロジェクトで著しく短縮されます。さらに、レイアウトに配置されたビューの編集 方法は、非常にスムーズになりました。検証によると、ArchiCAD 10 は 1 つのファイルで 3D モデ ルと統合されたドキュメンテーションを含む非常に大きいプロジェクトを扱うことができます。あ る検証では、大規模な PlotMaker 9 ファイル(およそ 150MB)と ArchiCAD 9 のプロジェクトファ イル(およそ 120MB)を ArchiCAD 10 に結合しました。結果として、ファイル圧縮および属性の 統合により AC10 プランファイルのサイズが 70MB に縮小されました。重要な点として、ArchiCAD 10 で平面図、3D、レイアウトビューでプロジェクトをスムーズに操作することができました。 3. プロジェクトセットアップ–複数プロジェクトファイルの扱い:新しいユーザインタフェースは、複 数のモデルとドキュメントファイルでも階層ファイル構造を明快にします。ナビゲータで現在実行 されている全ての ArchiCAD ファイルの構造を見ることができます。これによりレイアウトブック を構築して、異なるファイルを操作することがより簡単になります。複数のソースモデルファイル のデータにレイアウトを簡単にリンクすることができます。 どのArchiCADバージョンを使用するとしても、プロジェクトファイルのサイズを管理することは非常に重 要です。ファイルサイズを抑制する方法については5.1.3および7.3章をご覧下さい。以下のプロジェクト要 素は数十MBのファイルサイズを必要としますので、プロジェクトで使用していないものを削除することを お奨めします: • 断面および立面 • 平面図やレイアウトに配置された高解像度の画像 • 属性(材質、塗りつぶし、線種など)。使用していない属性は、属性マネージャーで簡単に削除でき ます。 • 線分、塗りつぶし、ポリゴンを含む結合した DXF/DWG 図面 3.3 レイアウトブックサイズ ArchiCAD プロジェクト内の複数のレイアウトはファイルサイズを大きくし、自動再構築図面が多いと全て のレイアウトブックの更新作業が非常に遅くなります。図面が複数の PLN ファイルに分けられている場合 と比べて、1 つのファイルの数百の図面を管理する方が複雑になります。ユーザーの多くは、レイアウトが 50-100 を超える場合、レイアウトブック用のファイルとモデル用のファイルを分割しています。これによ り、ドキュメントチームとデザインチームが独立して作業することができます。レイアウトの数が 100 を上 回るならば、レイアウトブック用のファイルをを 2 つ以上のファイルに再分割することを推奨します。 ArchiCAD10 の新しい設計図書概念の詳細については、ArchiCAD10 リファレンスガイドおよび移行ガイド の対応する章をご覧下さい。 4 3.4 チームサイズ プロジェクトチームメンバー間の作業の共有および管理は、どのCADソフトを使用するかに関わらずプロジ ェクトリーダーの最も困難な仕事の 1 つです。グラフィソフト社のチームワーク機能はこの問題に対して効 果的な解決策を提供しているとはいえ、チームワークの送受信時間など限界があります。仮に 1 人のチーム メンバーの送受信に 5 分かかるとすると、10 人のチーム全員の変更を送受信には 1 時間以上かかるという ことになります。さらに、プロジェクトリーダーは定期的にチームワークファイルへの変更を確認し承認し なければならず、プロジェクトの確認中は他のチームメンバーがサインインできないことになります。です から、一般的に 1 つのチームワークファイルでは最高 5 から 6 人のユーザーまでが効果的に作業できると言 われています。より大きいチームの場合、他の運用方法(7.3 章で提案されているホットリンクとチームワ ークの組み合わせなど)を利用することを推奨いたします。 3.5 フロア数 ArchiCAD で高層ビルディングを設計する際、以下の問題が考えられます: • 大量の図面を作成し、レイアウトブックで管理する • マスターフロアから典型的なフロアを自動的に生成する • 複雑な建物特性から 3D モデルとして大量のポリゴンを生成する 以上の点を考えると、20 階以上の建物プロジェクトの場合プロジェクトリーダーおよび CAD マネージャの 特別な管理が必要と考えられます。50 階以上の場合、プロジェクトを階別に分割し( 地階、エントランス、 典型的フロアなど)、建物全体の外観として必要な部分のみを含む別のモデルファイルを作成する必要があ ります。 3.6 まとめ 本章のまとめ 大規模 20 万-100 万 操作困難 200 万-300 万 プロジェクト ファイルサイズ 100-150 MB 250-300 MB レイアウトブック サイズ 50-100 枚 200 枚以上 チームサイズ 4-5 名 8-10 名 フロア数 20-40 階 100 階以上 3D ポリゴン数 解決策 1. ポリゴン数を削減 5.1.2 章を参照 2. プロジェクトファイルを小 サイズに分割 1. プロジェクトを小部分に分 割 2. モデルファイルとドキュメ ントを分割 1. モデルファイルとドキュメ ントを分割 2. ドキュメンテーションを複 数のファイルに分割 1. プロジェクトを小部分に分 割 2. チームワーク機能とホット リンク機能の組み合わせ 1. 建物全体の外観として必要 な部分のみを含む別のモデル ファイルを作成 2. プロジェクトを小部分に分 割(例、ベースメント、典型的 フロアなど) 5 4 ハードウェアおよびソフトウェア条件 ArchiCAD の運用を導入される前に、CAD マネージャによるハードウェア、ソフトウェア、ネットワークな どの社内インフラの確認を行って下さい。この作業は大規模プロジェクトを頻繁に扱われる事務所では重要 です。 4.1 推奨環境 4.1.1 ArchiCAD ネットワークキーサーバー 社内で ArchiCAD ネットワークライセンスを使用する際は、WIBU キーサーバーマシンを設置する必要があ ります。このサーバーのハードウェア必要条件は比較的低性能です: • サーバーは OS の最小限のハードウェア必要条件に対応している。 • ネットワークドングルが利用できる空き USB ポートがある。 • ネットワーク接続を通して ArchiCAD ターミナルから 24 時間アクセスできる。 • WIBU 技術はクロスプラットフォームなので、Windows キーサーバーは MAC と Windows 両方に対 応している。 • WIBU ドライバがサーバーとしてインストールされており、サーバーに誰もログインしていなくて もネットワークユーザーから WIBU ドライバにアクセスできる。 4.1.2 ファイルサーバー ArchiCAD にとってのファイルサーバーは主にチームワークファイル、ライブラリ、テンプレート、その他 日常業務に必要な資料を保存するために使用します。ファイルサーバーの条件は以下の通りです: • 大容量 • RAID 対応 • 高速データアクセス • ターミナルからの高速ネットワーク接続 • 高度な安定性と 24 時間継続起動 • 互換性の問題を避けるため、クロスプラットフォームファイルサーバーは推奨されていません。 (例、Mac ターミナルの Windows サーバー、あるいは Windows ターミナルの Linux サーバー) 4.1.3 ArchiCAD ワークステーション 一般的にプロジェクト設計者には以下のような環境が必要です: • RAM: 1-4 GB (プロジェクトサイズによる) 詳細は4.2 章をご覧下さい。 • ハードディスク: 10 GB 以上空き容量 • CPU: Pentium4 3 GHz 以上、および互換機 • ディスプレイ: 1280x1024 ピクセル以上 • グラフィックカード: 標準OpenGLカード 128MB以上オンボードビデオメモリ。互換性については 次のサイト(英文)をご確認下さい: Archicad-talk.graphisoft.com/Compatibility.php • ArchiCAD10 対応 OS: Windows XP Pro Windows XP Pro x64 edition Macintosh® OS X 10.3 Macintosh® OS X 10.4 4.1.4 レンダリングワークステーション レンダリングには高性能なコンピューターが必要です。通常の設計で必要な特別項目は以下の通りです: • RAM: 2-4GB (プロジェクトサイズによる) 詳細は4.2 章をご覧下さい。 • ハードディスク: 10 GB 以上空き容量 • CPU: 高速デュアルプロセッサ推奨 ( 最近では、LightWorks を含む一般的なレンダリングエンジ ンや画像編集アプリケーションがデュアルプロセッサに対応しています。) • ディスプレイ: 19 インチモニタ以上 (1280x1024 スクリーン解像度以上) • グラフィックカード: 標準OpenGLカード付属 128MBメモリ以上。互換性については次のサイト(英 文)をご確認下さい: Archicad-talk.graphisoft.com/Compatibility.php 6 4.2 メモリ条件 要求された作業が ArchiCAD で大量のメモリ量を消費する場合、アプリケーションの速度が非常に遅くなり プロジェクトで効率良く作業することができなくなります。さらに、ArchiCAD が利用できるメモリアドレ ス空間の制限を超えた場合、アプリケーションや OS が機能停止したり強制終了されたりします。このよう な問題の可能性を最小限にするために、大規模プロジェクト(下記参照)で作業する場合に備えて、 ArchiCAD が利用可能な最大メモリを購入することを推奨いたします。ArchiCAD が利用可能な最大メモリ は、OS およびコンピュータマザーボード上のメモリスロットに依存します。 4.2.1 Windows XP Professional Windows XP は 32 bit OS で、最大 4GB RAM に対応しています。4GB を超えると、OS は一つのアプリケ ーションに最大 2GB を割り当てます。つまり ArchiCAD も 2GB メモリ以上は利用できません。 4.2.2 Windows XP Professional x64 Edition 64 bit Windows OS は、最大 128GB RAM、バーチャルメモリは 16 テラバイト( 16,000GB)に対応していま す。この場合、コンピューターのマザーボードが最大物理メモリを決定します。AC10 および AC9 (製造番 号 2172 以上)では、最大 4GB を利用できます。 4.2.3 Mac OS X 最新 MAC OS も 64 bit システムとなっており、Windows XP x64 と同様の制限があります。ArchiCAD では 最大 4GB を利用できます。 7 5 速度の問題 5.1 3D 再構築およびナビゲーション 最も重要な速度の問題が起きるのは断面、立面を含む 3D ビューを開く時で、この作業には物理メモリを大 量必要とします。考えられる 2 つの要素があります: 1. 3D ナビゲーションを完了するための十分な物理メモリがない 2. 3D ナビゲーションのための十分な OpenGL カード RAM がない それぞれのハードウェア必要条件は、主に ArchiCAD モデルの 3D ポリゴン数に依存します。平面や断面ウ ィンドウ上建物を簡単に作図できたとしても、ポリゴン数が過剰のため 3D 表示できない場合があります。 レンダリングのメモリ消費量は多くの要因に依存しており、ポリゴン数はそのうちの 1 つにすぎません:テ クスチャーと画質よっては低いポリゴン数(約 200.000 ポリゴン)でも問題が起こる場合があります。ポリ ゴンが増えると、3D への変換が遅くなり、特にモデル全体を表示した際 3D ウインドウでの操作が非常に 遅くなります モデルが約 300 万〜400 万ポリゴンを含む場合、3D ナビゲーションは不可能となりレンダリング投影は空 白画像を出力します。モデルが 400 万ポリゴン以上を含む場合、アプリケーションが停止し、ArchiCAD で はモデル全体の 3D 表示を行うことができなくなります。このような制限はハードウェア構成や他の環境に 依存しており特定することはできません 大規模プロジェクトの場合、モデルのポリゴン数を許容できる範囲に保つことが重要です。以下の章で、プ ロジェクト内のポリゴン数を減らすのに役に立つ方法について扱います。 5.1.1 ポリゴンカウントアドオン ポリゴンカウントツールは、ArchiCAD モデルで 3D ポリゴン数を制御するのに役立つ ArchiCAD10 アドオ ンです。プロジェクトサイズが大きい、あるいはコンピュータの物理メモリが限られているなど、3D モデ ルサイズがモデル作成における重大な要因となる場合にこのツールを効果的に使用することができます。ポ リゴンカウントは、各要素(壁、スラブ、ドア、窓、オブジェクトなど)ごとの 3D ポリゴン数や、モデル 全体のサイズと比較してパーセンテージを表示します。 このアドオンでは、プロジェクトの特定のライブラリ部品の 3D 詳細レベルを変更することができます。大 部分の ArchiCAD ライブラリは「3D 詳細 レベル」パラメータを含んでおり、「詳細」「簡略」「オフ」表 示というオプションがあります。「詳細レベルを設定」機能によりこれらのパラメータを切り替えることが できます。 ポリゴンカウントアドオンはグラフィソフト社スマートアップウェブサイトからダウンロードすることがで きます。インストールの後、ポリゴンカウントメニューは[ウィンドウ>パレット>ポリゴンカウント]から起 動することができます。 ポリゴンカウントアドオンの画面 8 5.1.2 3D モデルサイズの縮小 以下の方法でモデルサイズを制御することができます: 1. レイヤーセット バーチャルビルディングモデルのうち 3D ウインドウで必要な要素だけを表示すること ができます。例えば、レンダリングや立面図のような外観図のためのレイヤーセットを作成し、建物の内 部にあり表示が不要な要素を非表示にすることができます。他に内観あるいは断面用のレイヤーセットを 用意して、外構、樹木、車両または他の環境要素の全てを非表示にすることができます。 2. 矩形選択 建物の一部(例えば部屋またはフロア)を断面図、立面図またはレンダリングとして表示する 場合、矩形選択ツールで囲んでください。この簡単な方法で 3D ビューのナビゲーション速度を上げるこ とができます 3. 不要オブジェクトの 3D を非表示 バーチャルビルディングモデリングの結果、平面図でのみ必要な各ラ イブラリ部品(2D シンボル以外)を配置すると 3D ビューでも表示されます。さらに要素の多くは 3D ポ リゴンを大量に生成します。この問題を回避するには、オブジェクトのパラメータリストで 3D 表示をオ フにします。ArchiCAD ライブラリの全ての部品にはこの機能用に同じパラメータ名が用意されているの で、平面上で複数オブジェクトを選択して、3D 表示を一括でオフにすることができます。ポリゴンカウ ントアドオンの「詳細レベルを設定」機能を使用することもできます。 4. オブジェクトの詳細レベルを制御 ArchiCAD ライブラリの大部分の部品には、3D 詳細レベル(単純、詳 細、オフ)と円弧解像度のパラメータが用意されています。必要な 3D ビューに合わせてこれらのパラメ ータを必要最低限に設定してください。 5. メモリを大量に必要とするライブラリ部品オプションを使用しない ArchiCAD オブジェクトの一部のオ プション要素は、最終図面にほとんど影響しないような 3D ポリゴンを大量に生成する事があります。以 下のパラメータを慎重に設定してください: • ドアおよび窓の取っ手 • バスタブおよびトイレの蛇口 • 階段の円弧手摺(StairMaker 階段含む) • 樹木オブジェクトの葉 6. ポリゴンカウントツールでモデル確認 このツールで、大量の 3D ポリゴンを含むモデル要素を識別する ことができます。前述のライブラリ部品に加えて問題となる可能性のある要素は以下の通りです: • MaxonForm オブジェクト • 複雑なメッシュモデル(例、敷地モデル) • 3D の人物、植栽、車両オブジェクト。特に 3DS からインポートされた要素は高度レンダリング 用の詳細なモデルを含んでおり、一般的な建築レンダリングには必要ないものです。 以下の表は、異なるパラメータ設定の ArchiCAD ライブラリ部品のポリゴン数です。1 つの詳細な人物オブジェク ト(男性ポケットに手)が 1066 枚の壁と同程度のポリゴンを生成しています。ポリゴン削減の重要性を強調する 別の例として、デフォルト設定での 1 つのオフィスチェア(オフィスチェア 01)は 3759 ポリゴンとなり、626 枚 の壁に相当します。さらに、通常このオブジェクトはオフィスプロジェクトに複数配置されることになります。 要素タイプ 壁、開口なし 壁、単純開口あり 扉 1 ドア 扉 1 ドア、ハンドルあり(スタイル 1) シンク 01 (詳細) シンク 01 (単純) シンク、蛇口あり(詳細) シンク、蛇口あり(単純) 男性ポケットに手 人物ビットマップ 1 オフィスチェア 01 (単純) オフィスチェア 01 (詳細、解像度=8) オフィスチェア 01 (詳細、解像度=16) 車 01 車両ビットマップ StairMaker 直線階段、手摺り子付きの柱 StairMaker 直線階段、シンプルサーフェス 3D ポリゴン数 6 10 80 1544 1031 685 1335 869 6396 1 2594 3759 7433 5583 1 2093 789 9 5.1.3 断面図および立面図 3D ビューの他の問題となりえる点は、断面図/立面図および詳細図データベース処理です。プロジェクトファイル が断面図/立面図または詳細図を大量に含む場合、開く、保存、および再構築の際、「ヒープゾーンにメモリが不 十分です」「一時断面ファイルを読み込めません」というエラーメッセージが表示され、関連すプロジェクト部分 のデータが破損する場合があります。これもモデルの複雑さに依存するため、限界を断定することができません。 一般的に、断面図/立面図と詳細図ウィンドウの数は 200 以下に保ってください。 大量のビューを保持する他の結果は、ファイルサイズが膨大になるという点です。非常に複雑な 3D モデルでも断 面図や詳細図が少ない場合プロジェクトファイルは比較的小さいサイズ(20-30MB)となりますが、断面図や詳細図 が 100 を超える同じようなモデルでは何百 MB 以上になる可能性があります。 大きなファイルは断面図-立面図の再構築時間へ悪影響を及ぼします。断面図-立面図生成の前に、ArchiCAD は平 面図上でフィルタ作業を行います。従って、各断面図-立面図生成の前に非表示の 2D ビューを作成します。平面 図が大きいか、再構築に時間のかかるライブラリ部品を含む場合、この過程は非常に遅くなります。 5.2 レンダリング レンダリングビューの場合、前述の方法でポリゴン数を削減することは 2 つの点で有効です: 1. 3D ビューの生成が早い 2. レンダリングエンジンで少ない数の面を扱うので、レンダリング画像の計算が速い シェードビュー(OpenGL など)とレンダリングウィンドウの大きな違いは、レンダリングウィンドウは影と反射を 計算する点です。影の生成や光の反射を削減する作業はレンダリングの速度を高めます。以下の作業を行って下さ い: • ビューにほとんど表示されない影を生成するライブラリ部品の影生成をオフにする。ArchiCAD のライブ ラリ部品にはこの目的用のパラメータが付いています。 • 3D 形状のモデルではなくテクスチャマッピングやアルファチャンネルを使用する。この方法は樹木、車 両、フェンスなどレンダリング画像に必要な複雑なオブジェクトの場合レンダリング速度を高めます。 • 光源の数を必要最低限に抑える。過剰な光源はレンダリング速度を著しく遅くします。 ・ 明るい光源の影投影をオフにする 5.3 平面図再生成 平面図の図面には制限がありますが、3Dビューの場合さらに制限が強くなります。ArchiCADは平面図で 500,000 の要素を表現することが可能ですが、通常の設計図書では 100,000 が現実的です。100,000 以上の要素を含むファ イルを書き込む際ArchiCADがクラッシュすることはありませんが、最新のコンピューターでも操作が非常に遅く なります。プロジェクトの一部から図面全体に縮小表示した際、図面再構築に時間がかかる場合があります。7.3 章で説明されたとおり、平面図の再構築時間は断面図/立面図の再生成速度にも影響します。 以下の点を試してください: 1. 平面図の内容をレイヤーセットを使用して制御する 2. ベクトルの代わりに、ビットマップ塗りつぶし表示を使用する。図面を印刷する以外、表示オプションで ビットマップ塗りつぶし表示を選択して下さい。ベクトル塗りつぶしよりもビットマップ塗りつぶしの方 が早く再生成できます。 3. シンボル塗りつぶしを使用しない。特にシンボル塗りつぶしに多数の線分や円弧が含まれる場合、平面図 の再描画時間が長くなります。 4. 特に必要でない限りライブラリ部品に PROJECT2 コマンドを使用しない。このコマンドは 2D シンボル としてオブジェクトの 3D ビューの生成が必要で、平面図の再描画を遅くします。MaxonForm オブジェク トはこの GDL コマンドを使用します。MaxonForm マニュアルには、要素の 2D を簡略する方法が記載さ れています。 5. 固定のライブラリ部品にはシンボル 2D 表示を使用し、平面図用のスクリプトを使用しない 10 6 プロジェクトチームの設定 ArchiCADを成功裏に導入するには、文書化された事務所標準、トレーニングされたオペレータ、整理されたプロ ジェクトチーム組織が必要です。このトピックは「事務所標準について」および「大規模建物モデルの作成」ドキ ュメントをご覧下さい。 ここでは、プロジェクトチームの設定に関して考慮するいくつかの点に触れておきます: • オフィス内で同時に進行するプロジェクト数 • 1 つのプロジェクトで同時に作業する設計者数 • プロジェクト共有方法( チームワーク、ホットリンクモジュール、別途ファイルでレイアウトなど) • 専属の CAD マネージャおよび IT マネージャの必要 • デザインチームとビジュアリゼーションチームを分割する必要 以上の点に関して、全ての場合に適用できる共通の回答はありません。また、事務所内の組織図はプロジェクト中 に頻繁に変わるので厳格なルールを設定することに効果がありません。ユーザーからのフィードバックに基づいて、 以下の事を推奨いたします: • 事務所内に 15-20 人以上の設計者がいる場合、専属の CAD マネージャが必要。 • 5-15 名の設計者の場合でも、プロジェクトチーム内に CAD マネージャが必要。 • CAD マネージャ (IT マネージャおよび事務所責任者の協力の下)は事務所標準の文書作成を担当。 • 前述のように、1 つのチームワークファイルでは最大 5-6 名のユーザーが効率よく作業でき、プロジェク トチームの設定の際重要な要素となります。 6.1 中規模事務所 以下の図は、中規模から大規模事務所の典型的な組織図です。この例では、2 名の設計者および 2 名の CAD オペ レータからなる 2 つの独立したプロジェクトチームが存在します。最初のチームのリーダーは事務所の CAD マネ ージャとしても機能しています。事務所およびプロジェクトが比較的小規模のため、大抵の場合、少ないコミュニ ケーションでプロジェクト管理が十分行えます。 この規模の事務所の課題は専属の CAD および IT マネージャがおらず、事務所内で管理を行う作業者の生産性が落 ちることです。 責任者 プロジェクトリーダー1 プロジェクトリーダー2 オフィス管理 CAD マネージャ兼任 設計者 1 設計者 2 CAD オペレータ 1 CAD オペレータ 2 設計者 1 設計者 2 CAD オペレータ 1 CAD オペレータ 2 プロジェクト 1 プロジェクト 2 中規模設計事務所 (10-15 名) 11 6.2 大規模事務所 次の図で示す大規模設計事務所では 4 つのチームに分かれています。最初の二つのチームは大規模プロジェクト を扱っており、作業はプロジェクトディレクターによって管理されています。他の 2 つのプロジェクトディレク ターおよびリーダーはデザインディレクターの下で作業しています。この例では、専属の IT および CAD マネージ ャがプロジェクトチームをサポートしています。この規模の事務所の課題は、大規模プロジェクトの共有を自動化 し事務所チーム全体で事務所標準を適用することです。 責任者 デザイン ディレクター プロジェクト ディレクター プロジェクト リーダー プロジェクト リーダー IT マネージャ プロジェクト リーダー CAD マネージャ デザイン チーム オフィス 管理 ビジュアリ ゼーション 設計者 CAD オペレータ 設計者 CAD オペレータ プロジェクト リーダー 設計者 CAD オペレータ 大規模事務所 (30-50 名) 12 7 モデリングおよびドキュメント作業 ArchiCAD の単一ファイル方式は、小規模事務所での小規模から中規模のプロジェクトには効率的です。大規模事 務所で組織が広範になると、様々な理由で大規模プロジェクトを複数のファイルに分割することになります。例え ば、単一ファイルでのパフォーマンスの低下、複数ユーザーは単一ファイルを操作することができないなどです。 ArchiCAD10 では、複数ファイルの確認を明快に処理することが可能になり、様々な規模のプロジェクトに対応す ることができます。基本的には、ArchiCAD10 では 3 つの運用方法が考えられ、実際のプロジェクトに合わせて組 み合わせることができます: 7.1 小規模プロジェクト–単一ファイル方式 これは小規模から中規模のプロジェクトに推奨されるArchiCADの運用方法です。3Dモデル(バーチャルビルディン グデータ)、その表現(平面図、断面図、3Dビュー、一覧表)および最終図面(レイアウト)全てが 1 つのArchiCADフ ァイルに含まれています。この方式により、簡易ファイルマネジメント、自動図面更新、リスト機能など、バーチ ャルビルディングコンセプトの利点を最大限活用できます。ただし、一定のプロジェクトサイズおよび複雑さを超 えた場合、ArchiCADプランファイルを小さい部分に分割してスピードおよび管理問題を解消する必要があります。 検証によると、50-100MB以下のプロジェクトは 1 つのプロジェクトファイルで扱うことができます。詳細は3.2 章をご覧下さい。 ARCHICAD プロジェクトファイル(PLN) レイアウトブック バーチャル ビルディング データベース 平面図 レイアウト 断面図 レイアウト 詳細図 レイアウト 3D ビュー レイアウト 一覧表 レイアウト ArchiCAD 単一ファイル方式 7.2 中規模サイズプロジェクト–モデルとドキュメントをファイル分割 次の図では、プロジェクトのドキュメント(レイアウトブック)をモデルファイルから分割することにより、 ArchiCAD ファイルサイズは縮小され、1 つのプロジェクトで 2 つのチーム(モデル作成とドキュメント作成など) が同時に作業できるようになっています。前述のように、プロジェクトに 100 レイアウト以上含まれる場合、こ の方式を採用して下さい。 モデルファイル(PLN) ドキュメント(PLN) レイアウトブック バーチャル ビルディング データベース 平面図 レイアウト 断面図 レイアウト 詳細図 レイアウト 3D ビュー レイアウト 一覧表 レイアウト モデルとドキュメントファイルを分割 13 7.3 大規模プロジェクト–階層ファイル構造 大規模で複雑な建物の場合、事務所組織やプロジェクトサイズに適切なファイル共有方法の組み合わせが必要です。 以下の例は、高層オフィスビルの施工設計段階です。建物には 2 つのタワーがあります。初期段階では、建物全 体の 3D モデルはビジュアリゼーションやコンセプトデザインに必要な部分のみが作成されています。このモデル に基づいて、2 つのチームワークファイル(各タワーに 1 つ)が作成されここで設計図書が作成されます。チームワ ークファイルは、通り芯、測量図、その他図面など、外部ホットリンクモジュールや Xref を参照しています。ド キュメントは 2 つのレイアウトブックに保存されているので、チームワークプロジェクトのサイズが縮小され、 ドキュメントチームと設計者が同時に作業することができます。 モジュ ール (mod) モジュ ール (mod) モジュ ール (mod) ホットリンク XREF (dwg) 画像 (jpg, tif など) チームワーク ファイル 01 (plp) レイアウトブック ファイル 01 (pln) 3D モデル ファイル ビジュアリ ゼーション (PLN) レイアウトブック ファイル 01 (pln) XREF (dwg) チームワーク ファイル 02 (plp) 外部 詳細図 (dwg) ホットリンク モジュ ール (mod) モジュ ール (mod) モジュ ール (mod) 複雑なファイル階層 14 8 プロジェクトの共有 共同作業は、プロジェクトチームを機能させ、プロジェクトを迅速に進める上で欠かせません。効率的な共同作業 とプロジェクトの共有方法はプロジェクトチームサイズや事務所組織に合わせることができます。ArchiCAD では 様々な方法を個別にあるいは組み合わせてプロジェクトを共有することができます。 8.1 1. チームワーク グラフィソフト社の開発したチームワーク技術は、ArchiCAD プロジェクトを共有するための効果的な方法です。 チームワーク機能では、事務所内の各チームの役割を「チームリーダー」「チームメンバ」「管理者」「閲覧者」 などに定義することができます。チームに割り当てられた役割に基づいて、各メンバは中央プロジェクトファイル の閲覧や編集などの権限を持ちます。 共同作業の基盤となるのはチームメンバ間で共有される中央プロジェクトファイルです。チームメンバは、特定の 部分、フロア、レイヤーなどに制限を加えて自分の作業領域を確保します。その結果、各 ArchiCAD 要素には編集 権限を持つ単一の所有者がいることになります。 作業領域 03 チームワーク ファイル(PLP) 作業領域 02 作業領域 01 変更を送受信 ローカル コピー01 (PLC) ローカル コピー02 (PLC) ローカル コピー03 (PLC) チームワークコンセプト 利点 • • • • 制限 • • • チームメンバの役割が明確に定義される チームメンバは他の作業を継続的に確認できる 設計者の作業領域に矛盾が生じない チームワークファイルは常に最新の状態 大規模モデル(100MB 以上)の場合送受信が遅い ユーザーは同時に送受信が行えないので、CAD マネージャは変更の送受信の予定を計画する必要がある (一般的にはお昼休みか終業後) 送受信の時間により最大のチームワークメンバ数が制限される(一般的には 1 つのプロジェクトで 5-6 名が 効率よく作業できる) 推奨使用方法 チームワークはバーチャルビルディングの内容を共有する主要な方法です。非常に大きなファイルやチームメンバ が 5-6 名以上の場合、プロジェクトを複数のチームワークファイルに分割することを推奨します。これにより、送 受信時間を大幅に削減することができます。 15 8.2 2. ホットリンクモジュール ホットリンクモジュールを使用して、外部のファイル(ソース)を現在開かれている ArchiCAD プロジェクト(ホス ト)に挿入することができます。ホストに挿入された要素はソースファイルでの変更を反映します。 ホットリンクされたモジュールを使用して反復する建物構造を管理することができます。例えばホテルやオフィス など同じ部屋が多数ある場合、ソースを編集するだけでホスト内の全てのインスタンスが変更されます。さらに、 同じ構造を複数のプロジェクトで使用することもできます。大規模プロジェクトを小さなファイルに分割するため にも使用できます。 ホットリンクされたモジュール内の要素はプロジェクトに含まれます。つまり、ホットリンクされたソースが使用 できない状態だったとしてもモジュールの内容は表示されますが、参照されたソースファイルが欠落していると更 新ができません。ただし、ホットリンクモジュールを使用するとマスタープロジェクトのサイズも大きくなると言 うことになります。 モジュ ール ホットリンク モジュ ール ホットリンク モジュール (MOD, PLN) モジュ ール モジュ ール モジュ ール モジュ ール モジュ ール モジュ ール ホットリンク プロジェクトファイル (PLN, PLA, PLP) モジュール (MOD, PLN) リンクなし 副モジュー ル (MOD, PLN) ホットリンクモジュールコンセプト 利点 • • • モジュールファイルの更新は自動および手動で可能 モジュールの更新は早くて簡単 プロジェクトの反復要素を簡単に管理し編集 制限 • • • • • モジュールファイルへの権限は ArchiCAD で制御できない 副階層のモジュールは自動的に更新されない 作業領域の矛盾に対する保護はない プロジェクトの管理者はプロジェクト開始前に詳細なモジュール構成図を作成する必要がある マスターファイルのサイズは縮小されない 推奨使用方法 ホットリンクモジュールをチームワーク機能の代わりに使用することは可能ですが(例、高層ビルの各フロアを個 別のホットリンクモジュールとして作成する)、チームワークのような柔軟性や安全性はありません。モジュール ファイルの使用の主な目的はプロジェクト内の反復要素の管理です。 16 8.3 3. Xref Xref は、ArchiCAD プロジェクトに DWG/DXF などの外部図面を簡単に管理し結合するための機能です。外部の DWG/DXF 図面を Xref として参照すると、ArchiCAD プロジェクト内で自動的に更新されます。Xref はインターネ ット上や FTP サーバー上からも可能です。 Xref 手動 Xref ファイル (DWG,DXF) Xref Xref Xref Xref Xref Xref Xref 手動 プロジェクトファイル (PLN, PLA, PLP) Xref ファイル (DWG,DXF) Xref (DWG,DXF) Xref コンセプト 利点 • • 外部 DWG/DXF ファイルをプロジェクトに簡単に配置できる 反復する DWG/DXF を簡単に管理および修正できる 制限 • • • • プロジェクトの管理者はプロジェクト開始前に詳細な Xref 構成図を作成する必要がある Xref は手動で更新する DWG トランスレーターを正確に設定する マスターファイルのサイズは縮小されない 推奨使用方法 Xref は、外部図面、AutoCAD プロジェクト、メーカー図面を ArchiCAD プロジェクトに結合するためにのみ使用 して下さい。 8.4 4. モデルファイルからドキュメントを分割 モデルファイルからドキュメントファイルを分割すれば、ドキュメントチームとデザインチームがプロジェクトの 作業を同時に行えます。またこの方式を使用するとマスターファイルのサイズが縮小されます。ArchiCAD10 のナ ビゲータダイアログで複雑なファイル階層を制御してこの運用方法を使用することができます。モデルとドキュメ ントの分割には 2 つの方式があります。 8.4.1 マスターファイル方式 この方式では、マスターとなる ArchiCAD ファイルに完全な ArchiCAD モデルと追従するビューセットが含まれま す。ドキュメントファイルは、モデルファイルのビューセットを参照するので、モデルファイルが修正されると自 動的に更新されることになります。この方式は中規模から大規模のプロジェクトに適しています。 7.1 章の図も参照して下さい。 17 8.4.2 複雑な分配方式 非常に複雑なあるいは大規模なプロジェクトの場合、サイズや速度の問題のため全ての図面を含むマスターファイ ルを作成することはありません。同じように建物モデルも複数のプロジェクトファイルに保存します(一部はチー ムワーク、その他はホットリンクモジュールを参照する通常の ArchiCAD プロジェクトファイルなど)。ドキュメ ントファイルに図面をインポートするには 2 つの方法があります。 1. 図面を個別の PMK ファイルとして保存し、ArchiCAD ドキュメントファイルにリンクします。この場合、 モデルファイルとドキュメントファイルには直接のリンクはないので、レイアウト上の図面はモデルファ イルの変更を自動的に反映しません。この方式は PMK がすでに完成されていて、今後図面が更新されな い場合、あるいはモデルからの自動更新が非常に遅い場合に使用して下さい。 モデルファイル(PLN) ドキュメント(PLN) レイアウトブック PMK バーチャル ビルディング データベース PMK PMK 手動更新 ドキュメントファイルへ手動 で PMK 保存およびリンク 2. 単一あるいは複数の建物モデルファイル、あるいは外部ファイルソース(DWG、DXF、PDF、画像、PMK など)から図面をレイアウトブックにインポートします。非常に複雑な建物の場合、ドキュメントファイル を 2 つ以上の部分に分割すると、図面管理が簡単になります。7.3 章の図も参照して下さい。 これは複雑ですが非常に便利な方法で、非常に大きなプロジェクトの場合この方法しか選択肢がない場合もありま す。複雑なドキュメント構造が使用されている場合、設計図書作成を開始する前に CAD マネージャおよびプロジ ェクトリーダーは典型的なファイル階層を文書化してプロジェクトメンバーに配布する必要があります。 18 9 社内標準 文書化された社内標準は大規模事務所の運営に欠かせません。大規模な物件で大人数が同じプロジェクトファイル で作業する場合は特にそういえます。CADマネージャは社内のCAD標準を検討し管理する必要があります。以下 にCAD標準文書に含めるべき項目を簡単に記載します。詳細は社内標準についてドキュメントをご覧下さい。 9.1 社内テンプレートファイル 社内テンプレートファイルは CAD 標準でも最も重要な部分です。新規プロジェクトが開始する際、プロジェクト リーダーはプロジェクトのマスターファイルの基盤としてこのテンプレートを使用します。総括的な社内テンプレ ートには以下の要素が含まれます: • 断面形状 • 属性 • 一覧表 o レイヤー • モデルビューオプション o レイヤーセット • ビューセット o ペン • 環境設定 o ペンセット • お気に入り o 材質 • レイアウト o 線種 • レイアウトマスタ o 塗りつぶし o 複合構造 9.2 ライブラリ管理 ライブラリは ArchiCAD プロジェクトの重要な部分です。一般的な設計事務所では 4 つの種類が使用されます: 1. ArchiCAD ライブラリ ArchiCAD オブジェクトライブラリおよびそのサブセットの最新版のことです。 サブセットライブラリには、標準の ArchiCAD ライブラリのうち社内で定期的に使用されるものだけが含 めます。 2. 社内標準ライブラリ 社内標準に合わせて開発されたオブジェクト集です。一般的には注釈要素(例、マー カー、ラベル、図面枠など)や 3D オブジェクト(例、ドア、窓、カーテンウォールなど)が含まれます。 3. プロジェクト用ライブラリ 現在のプロジェクト用に作成された要素です。大部分はプロジェクトチーム メンバによって作成されることになります。 4. 外部ライブラリ ArchiCAD ライブラリにないオブジェクトをインターネット上で検索することができま す。 上記の 4 つのライブラリを社内ファイルサーバーやチームメンバーのコンピュータに保存します。 最適なライブラリ保存方法は以下の通りです: • ArchiCAD ライブラリおよび社内標準ライブラリはユーザーのコンピューターにデフォルトとしてインス トールします。ライブラリはコンテナファイル形式(LCF)として保存し、ユーザーが変更できないように します。CAD マネージャだけが更新する権限を持ちます。 • プロジェクト用ライブラリは社内ファイルサーバーに保存します。ライブラリはアーカイブ(PLA) やコン テナ(LCF) 形式にせず、プロジェクトチームメンバが内容を自由に編集することができます。 • 外部ライブラリの保存先は使用頻度によって異なります。定期的に使用されるオブジェクトはユーザーの コンピュータに保存し、その他は社内ファイルサーバーに保存します。 9.3 アーカイブとデータの安全性 CAD マネージャは以下の標準も設定します: • ArchiCAD アーカイブファイル(pla)の正しい使用方法 • 自動保存およびバックアップファイルの保存先 • バックアップおよび自動保存の回数 19 10 ユーザー事例 以下のユーザー事例では、様々な ArchiCAD の運用方法が大手事務所で使用されている様子をご覧いただけます。 成功の秘訣は、プロジェクトの種類や事務所組織に最適な方法を採用したという点です。 10.1 キャンパス施設/ Orcutt Winslow Partnership 10.1.1 会社概要 Orcutt Winslow Partnership (http://www.owp.com/)は米国アリゾナ州フェニックス市を拠点としています。30 年 以上の歴史があり有名な設計事務所です。OWPは、米国Architectural Record誌によるBest Mnaged Architectural Firms in the United States(米国内で最も良く組織された建築事務所)として認知されました。主な分野はキャンパ ス施設(大規模高校、病院)です。この文書が作成された時点で、社内は全てMacintosh上のArchiCAD 9 で、 ArchiCAD10 は使用していません。 10.1.2 プロジェクト詳細 インタビューの時点で、OWP 社では 2 つのキャンパスプロジェクトの作業をしていました。1 つは 4,600 平米の 学校施設で、もう 1 つは同じく学校施設で 4 棟から成る 8,500 平米のプロジェクトでした。一般的にキャンパス 施設は 4-5 階建てで、フロア数や建物のサイズは大きな問題とはなりません。重要なのは最終的な設計図書に各建 物の全ての図面が含まれているかという点です。最終的なレイアウトブックの図面の複雑な階層や大量のレイアウ ト数がプロジェクトの最も難しい部分でした。 10.1.3 PlotMaker の使用 OWP 社での大部分のプロジェクトでは、PlotMaker 9 のホットリンクを最大限利用します。そのためリンク付の ホットリンクではなく PMK ファイルを別途作成します。PlotMaker の最大の難関は、ArchiCAD がバックグラウン ドでホットリンクを更新するときの速度が遅いと言う点でした。OWP 社ではこの分野で ArchiCAD 10 の統合され たレイアウト機能を今後活用する予定です。 20 一般的なプロジェクトでは 3 つのレイアウトブックファイルを作成します。まず、スケッチを含むレイアウト、 その後新しいレイアウトでコンセプトデザインを作成し、最終的なレイアウトでデザイン検討を行います。その後、 デザイン検討用のレイアウトを設計図書レイアウトブックとして最終調整してきます。 OWP 社ではキャンパスタイプの建物の設計が中心で、各建物ごとにファイルを作成するため、PlotMaker の自動 番号付け機能は使用しません。 10.1.4 チームワークの使用 デザインした最も大規模な建物は 4-5 階建てで、大きな問題となったことはありません。100MB 以内のチームワ ークファイルで作業します。これがチームワークで円滑に作業する限界のようです。このファイルサイズを超える 場合、フロア別にプロジェクトを別の PLP ファイルとします。 モデルはレイヤー別に共有し、内装チーム用に別のレイヤーを用意します。デザイン担当は 1~2 名の設計者なの で設計図書の作成も行い、内装デザインも設計図書作成時点で行います。 大規模な病院タワーの設計を行った時には、一つの PLP ファイルを 10 名で作業を行いました。このプロジェクト では専属の CAD マネージャを用意し、チームワークモデルの管理のみを行いました。 プロジェクト共有は主にチームワークを使用しており、ホットリンクモジュールは内装デザインのみで使用します。 現在では PLC を頻繁に保存し、一日に一度変更を送受信します。一部の作業者はインターネット経由でサインイ ンしていますが、およそ 20 分かかります。 10.1.5 ホットリンクモジュールの使用 OWP 社の設計の大部分はキャンパスタイプなので、各建物モデルを敷地プランファイルにホットリンクします。 内装チームの反復および標準要素はホットリンクモジュールを使用します。 以下の画像はアリゾナ州ギルバート市の Willie and Coy Payne Junior High School です。設計段階では次のような 共同作業方法を採用しました: • 敷地情報(dwg)を XREF を利用して ArchiCAD に取り込みました。 • 各建物モデルファイルをチームワーク機能で共有しました。 • 3D 建物モデルをホットリンクして敷地との整合性を図りました。 • 建物の全てのビューはレイアウトブックにリンクしてドキュメントを自動更新しました。 10.1.6 テンプレートの使用 OWP 社では以下の内容に合わせてそれぞれ専用のテンプレートセットを用意しています。: • 新規建物 • 改築(補修作業) • 敷地図面 • テナント管理 • 注釈(シートインデックス、外部業者名、プロジェクト管理情報) 21 10.1.7 詳細図の使用 OWP 社では、詳細図ウィンドウに標準的な詳細図面が保存されているファイルを用意しています。プロジェクト 中に詳細を変更する場合、プロジェクト用の詳細図を作成します。 10.1.8 ライブラリの使用 社内のライブラリ管理は現在検討中です。以下の点を検討しています: • サーバー上のプロジェクトライブラリ • サーバー上の社内ライブラリ • ローカル上の ArchiCAD ライブラリ 10.2 オフィスおよび商業施設/John Robertson Architects 10.2.1 会社概要 John Robertson Architects (http://www.jra.co.uk/)はロンドンに拠点を置き、45 名の設計者を持つ建築事務所で す。JRA社では住宅、商業、都市計画など様々なプロジェクトを扱います。最近ではロンドン市内の新規および改 築オフィスビル事業が中心と成っています。 10.2.2 プロジェクト詳細 事業内容: ロンドン市内のオフィスおよび商業施設。1950 年代の建物を補修し、建物を 2 倍に拡張するという事 業でした。 面積: 26,000,192 平米 費用: 約 84 億円 施主: Carlyle Group 施工: ISG Interior Exterior JRA 社が意匠設計を担当しました。プロジェクトは現在進行中です。2 つ主要高工事に分かれた契約となっていま す。JRA 社は現在全工程の初期設計図書を作成中です。 22 10.2.3 プロジェクトの流れ 10.2.4 プラニング: JRA 社はプロジェクト初期から意匠設計を担当しています。 John Robertson 氏(取締役、ArchiCAD では作業していない)がプラニング承認のためのデザインを行いました。他 の 2 名がプラニング申請のために最終 CAD ドキュメントを作成しました。この段階ではチームワークモデルは使 用していません。メインとなる 3D モデルファイルから、全ての平面図、断面図、立面図、3D ビューを作成しま した。 10.2.5 初期段階: 施主から初期設計図書作成の承認を得た後、「ベースモデル」を作成しました(図を参照)。ベースモデルはチーム ワークファイルで、建物の主要構造(柱、スラブ、外壁など)が含まれていますが、2 次元情報は入っていません。 熟練した ArchiCAD ユーザーだけ(2 名)がプロジェクトのこの部分を担当しており、パスワードによってアクセス が保護されています。主な理由は、構造という最も重要な建物部分へのエラーを削減するためです。 ベースモデルは、建築モデル(GA)にホットリンクされます。副次的な 3D 情報(床、天井、間仕切りなど)や必要な 2D 情報が追加され、平面図、断面図、立面図がこのモデルから直接生成されます。 断面図および立面図はこの GA モデルファイルから直接生成されファイル上に保存しますが、2D に分解したもの をモデルから一定の距離に移動します。その後 2D 詳細を編集します。 その他の 2D 情報(床仕上げ、タイルなど)は GA モデルをホットリンクした PLN ファイル上で行われます。これに より、チームワークが最小限に抑えられ、2D 情報の追加により GA モデルサイズが大きくなるのを防ぎつつ、2D 情報を最新の状態に保つことができます。 その他の建物部分(エントランス、水周りなど)は個別の PLN ファイルとして作成し、GA モデルファイルをホット リンクします。 最終的なレイアウト作成は PlotMaker で行われました。このプロジェクトでは GA モデルファイルに含まれるビュ ーに直接リンクされているレイアウトブックを複数作成しました。 メインの GA モデルファイルはおよそ 50MB でした。 以下の図は JRA 社での現在の ArchiCAD の運用方法を現しています: 23
© Copyright 2024 Paperzz