9月号 - 岩手県九戸村ホームページ

9
「みんなプールだ∼いすき」
風流山車や郷土芸能、ふるさとを彩る…2∼ 3
豊穣を願う九戸まつりを写真で紹介します
●伊高弓道部女子インターハイベスト 16…4 ●戸田元村でイワナつかみ捕り…6 ●新成人「20 歳のひとみ」…10
月号
平成 18 年
№582
子供たちの夏のお楽しみはやっぱりプー
ルですね。戸田保育園のみんなもプールが
・ ・ ・ ・ ・
だ∼いすき。水掛ごっこや水泳ぎなど夢中
になって楽しんでいる子供たちの元気な笑
い声が、園内外に響き渡っていました。
九戸まつりは8月 日から
日までの 日間、伊保内商店街
古くから伝わる郷土芸能の
数々や 台の風流山車がまちを
を舞台に繰り広げられました。
17
練り歩く。そして、笛や太鼓の
おはやしに、見物客たちも胸を
踊らす。ふれあい広場では、地
元ロックバンドコンサートや九
戸政實太鼓の演奏、民謡歌手の
漆原栄美子をお招きしての村舞
踊研究会による演舞に観客から
ち上がる大輪は、村内外から訪
夏祭りをひときわ盛り上げる
花火大会。夏の夜空に次々と打
大きな拍手が送られていました。
19
※※ 日に予定されていた剣舞や流し太鼓、流
れた見物客の心を魅了しました。
手慣れた刀さばき
3
3
し踊りは天候不良により中止となりました。
18
(2)
広報くのへ 平成 18 年
(2006 年)9 月号 No.582
土芸能
郷
や
車
風流山 るさと彩る
ふ
九戸まつり
上町山車
息ぴったりの太鼓の演奏
南田山車
下町山車
荒谷獅子踊
小倉七ッ物舞
お祭り楽しいな
虎も怖くないよ
九戸政實太鼓の演奏
地域総参加で祭りを盛り上げる
(3)
川向駒踊
笛の音色が祭りを盛り上げる
熟練された踊りを披露する
舞踊研究会メンバー
スポーツに沸いた夏!
は京都代表の東宇治高を
で下
し、2回戦では静岡代表の静岡城北高
熱戦を展開する選手たち
選手権大会、江刺家
ロビンズが優勝飾る
年生最後の大会となる第 回村
少年野球選手権大会は 月 日、ナ
インズ球場を会場に、5チームが参
加し開かれました。
選手たちは日ごろの練習の成果を
出し切り熱戦を展開。白球を最後ま
日から毎週水曜日に繰
健康作り運動の一環として、
月
り広げられてきた村内郵便局
日に最終戦を迎えまし
長杯争奪ビーチボール大会は
月
た。 村 内 チ ー ム を は じ め、 一
戸町や軽米町、久慈市などから
チームが参加。選手たちは、
②にぎやか③海猿
ザンオールスターズ︵一戸町︶
結果は次のとおりです。①サ
した。
たです﹂と光る汗を流していま
たちとプレーできて楽しかっ
﹁ビーチボールを通じて、仲間
であきらめず追い続ける選手たちに、
応援に駆け付けた父兄たちも大きな
声援を送っていました。
結果は、江刺家ロビンズが 年ぶ
り 度目の優勝、準優勝は伊保内ス
ポーツ少年団となりました。
7
26
全国の舞台で大健闘! 過去最高ベスト
8月 日から 日まで、大阪府を
中心に開催された第 回全国高等学
と惜敗したものの、インター
に
を果たし、全
∼インターハイ出場の感想∼
▽保大木 全国の高校生たちが夢見るインター
ハイに出場でき、弓を引けたことがとても幸せ
です。このメンバーでやれたことを誇りに思う
し、今後の自分の自信につながると思います。
▽大崎 目標のベスト8は果たせませんでし
たが後悔はありません。最後の引退試合がイン
ターハイであること、全国の舞台でこのメン
バーでやり遂げられたことを誇りに思います。
▽中奥 県大会で優勝できたこと、インターハ
イで3日間引けたことが奇跡だと思いますし、
これまで練習を続けてきてとても良かったで
す。今まで助けてくれたメンバーに感謝します。
▽篠山 インターハイで3日間弓を引けたこと
がとてもうれしかったです。行射では、大事な
場面であてることができたし、大会まで適度な
緊張の中で楽しく引くことができました。
▽山地 大会目前まで思うように的中できず悩
みましたが、最後まであきらめないで練習した
結果がベスト につながったと思います。大事
な場面でつなぐことができて良かったです。
▽七戸 インターハイでは出番がありませんで
したが、自分なりに練習を頑張りました。公開
練習では本番の会場で引くことができたし、こ
6
7
16
国の強豪校を相手に大健闘しました。
校総合体育大会︵インターハイ︶
。伊
年ぶり、3度目とな
ハイ最高成績ベスト
人︶が
保内高校弓道部女子︵保大木彩部長・
部員
るインターハイに出場し、過去最高
位のベスト を果たしました。
弓道女子団体には チームが出場。
予選を 射 中で突破し、決勝トー
ナメントに進出しました。1回戦で
12
−
11
(4)
広報くのへ 平成 18 年
(2006 年)9 月号 No.582
8
−
14
の経験を生かし、次は選手として出場したい。
悲願の優勝を果たした選手の皆さん
58
48
18
25
21
10
16
1
17
20
全国の大舞台で光り輝いた選手たち︵左から︶
保大木彩さん︵3年︶
、中奥里美さん︵同︶
、
大崎瞳さん︵同︶
、篠山美穂さん︵同︶
、山地
真澄さん︵ 年︶
、七戸麻美さん︵同︶
7
16
2
ビーチボール
beach ball
Boy baseball
少年野球
仲間と一緒に楽しい汗流す
28
29
2
16
6
3
伊保内高女子弓道部
Archery
The summer when I was excited by sports
は
第
月
回村小中学校水泳大会
日、B&G海洋セン
ターで開かれました。優勝者
あおい
たかのり
あゆむ
ひろき
けいた
崇仙・古舘 渉 ・大 弘喜・髙橋佳汰︶
ゆうへい
れいな
月
日、
村相撲協会︵田澤信夫
会長︶主催の第 回村学
童相撲大会は
人の児童
りょう
なおき
元 諒︵ 江 刺 家 小 ︶ ③ 向 川 尚 貴
こうたろう
まさと
ゆうき
幸太郎︵戸田小︶②玉川祐樹︵長
興寺小︶③小笠原將闘︵江刺家小︶
ゆうだい
◆三賞・特別賞 ▽殊勲賞
もとなり
石川元就︵江刺家小 年︶▽敢
闘賞 下川原雄大︵伊保内小
たいほう
年︶▽技能賞 田澤太朋︵山根
ひろか
小 年︶▽特別賞 浅水洸佳︵伊
保内小 年女子︶
のりつぐ
広大︵伊保内小︶▽五年生の部
こうだい
勇 太 郎︵ 江 刺 家 小 ︶ ③ 安 ヶ 平
ゆうたろう
① 佐 藤 教 嗣︵ 伊 保 内 小 ︶ ② 秋
個人戦で優勝した︵左から︶欠端幸太郎く
ん︵6年︶
、佐藤教嗣くん︵5年︶
、野田憂
斗くん︵4年︶
◆個人戦 ▽四年生の部①
ゆうと
野 田 憂 斗︵ 戸 田 小 ︶ ② 野 辺 地
チーム③長興寺小学校Aチーム
◆団体戦 ①戸田小
学校Aチーム②江刺家小学校A
次のとおりです。
︵敬省略︶ ︵ 戸 田 小 ︶ ▽ 六 年 生 の 部 ① 欠 端
われました。大会結果は
の白熱した取り組みが行
背に、ちびっ子力士たち
が参加。父母らの声援を
の小学校から
た。大会には、村内5 つ
村営相撲場で開かれまし
8
26
8
56
は次のとおりです。
︵敬省略︶
︻小学校・男子︼
■自由形▽ 年 ㍍ 岩澤
いつき
樹 ︵伊保内小︶▽5年 ㍍
たかのり
崇仙︵長興寺小︶▽4年
大
りょう
あや
絶対に負けないぞ!
3
こうへい
じげん
荒田慈元・古舘 凌 ・高場雄平︶
秒
団体戦は戸田小制覇
団体戦を制した戸田小Aチーム︵前列左か
ら︶山本祐一くん、中村大志くん、欠端幸
太郎くん、野田憂斗くん、向川尚貴くん
5
50
以下 ㍍ 野辺地 葵 ︵江刺家
あらし
小 ︶ ▽6 年 ㍍ 大 塚 嵐 ︵ 江
刺 家 小 ︶ ■ 平 泳 ぎ ▽6 年 ㍍
︻小学校・女子︼
れいな
■自由形▽ 年 ㍍ 保大木玲那
ちあき
︵同︶
︵伊保内小︶
▽5年 ㍍ 松浦千明
りほ
▽4年以下 ㍍ 安達里穂︵同︶▽
は る か
年 ㍍ 川畑春香︵同︶■平泳ぎ▽
ゆ め
6年 ㍍ 上村優萌︵伊保内小︶▽
な お
5 年 ㍍ 宮川菜央︵同︶▽4年以
り ほ
下 ㍍ 安達里穂︵同︶▽6年 ㍍
ゆ め
上村優萌︵同︶■背泳ぎ▽6年
ま み
㍍ 川向真未︵伊保内小︶▽5 年
な な み
㍍ 玉川菜々美︵長興寺小︶▽4年
ま ゆ
以下 ㍍ 田口真夢︵江刺家小︶■
はるな
バタフライ▽5年 ㍍ 大崎晴菜︵伊
れいな
保内小︶▽6年 ㍍ 保大木玲那︵同︶
はるか
■ ㍍リレー 伊保内小︵川畑春香・
まき
ま み
れいな
川向真未・山本麻希・保大木玲那︶
25
さ き
5
6
50
50
︻中学校・男子︼
ゆうへい
■自由形▽ ㍍ 高場雄平︵ 年︶
ともふみ
■平泳ぎ▽ ㍍ 上宿智史︵同︶■
じげん
背泳ぎ▽ ㍍ 荒田慈元︵同︶■バ
ゆうへい
タフライ▽ ㍍ 高場雄平︵同︶■
ゆうき
㍍リレー▽ 年チーム︵田澤祐樹・
25
︻中学校・女子︼
さ き
■自由形▽ ㍍ 長坂咲紀︵2年︶
さ ゆ り
■平泳ぎ▽ ㍍ 高崎小百合︵ 年︶
な な
■背泳ぎ▽ ㍍ 小笠原奈々︵同︶■
な つ み
バタフライ▽ ㍍ 山本奈津美
︵ 年︶
=新記録◆ ㍍リレー▽
1分
さちか
6
学童相撲大会
A pupil sumo meet
6
50 50
100
地向祥果・長坂咲紀︶
(5)
1
3
50
50
50 50
25
2年チーム︵大谷綾・坂下麗那・谷
200
50
100 25
100
2
6
50
100
100
2
100
100
自己新記録を目指して
笹木晃平︵宇堂口小︶▽5
りょう
年 ㍍ 秋元 諒 ︵江刺家小︶▽4年
こうだい
以下 ㍍ 安ヶ平広大︵伊保内小︶▽
こうへい
6年 ㍍ 笹木晃平︵宇堂口小︶■
こうたろう
背泳ぎ▽6年 ㍍ 欠端幸太郎︵戸田
ひでき
小︶▽5年 ㍍ 滝谷秀樹︵江刺家小︶
みきや
▽4年以下 ㍍ 森下幹也︵同︶■
たかのり
バタフライ▽5年 ㍍ 大 崇仙︵長
いつき
興寺小︶▽6年 ㍍ 岩澤 樹 ︵伊保
内小︶■ ㍍リレー 長興寺小︵大
最後まで全力で泳ぐ選手たち
100
100
100 100
02
100
25
50
25
37
1
50
25
200
200
15
8
25
50
200
小中学校水泳大会
An elementary and junior high school swim meet
むらの話題
イワナを相手に自然満喫
戸田地区でつかみ捕り大会
夏真っ盛りの 8 月。村内各所でイワナつかみ大
会や盆踊り大会、伝統行事などが行われました。
夏の風物詩となっている戸田防犯協会主催のふ
れあいイワナつかみ捕り大会も 8 月 14 日、強い日
差しの下、同地区内の瀬月内川で行われ、子供た
ちの元気な声が響き渡りました。
地域住民をはじめ、帰省中の親子連れなど約
200 人が参加。川に放流されたイワナ約 300 匹を
真剣に追い掛け回す子供たちは、魚のすばやい動
きについていけず悪戦苦闘しながらも、やっとで
捕まえると、大きな歓声を上げていました。
子供たちは「イワナはぬるぬるしていて、すぐ
に逃げられてしまうけどすごく楽しかったです」
とふるさとの自然を満喫していました。
やっと捕まえたイワナを片手に「ハイ、ポーズ」
働き者で踊り好きな 99 歳
移動式クレーン仕様機を体験する生徒
古舘フジさんの白寿を祝う
8 月 8 日、特別養護老人ホーム折爪荘に入所
している古舘フジさん(南田)が、満 99 歳の誕
生日を迎えられました。
白寿のお祝いに岩部茂村長が訪れ、花束や敬
老年金が手渡されると古舘さんは「ありがとう
ございます」と満面の笑み。歌や踊りが大好き
とのことで、同月 1 日に行われた折爪荘夏祭り
では、よさこいソーランの演奏に合わせて見事
なばちさばきを披露していました。
家族の方が「働き者で負けず嫌い」と性格を
工事現場の大変さを体験
九戸中で建設業ふれあい事業
分析する古舘さんは、
明治 40 年 8 月 8 日生まれ。
いつまでもお元気でお過ごしください。
社団法人岩手県建設業協会二戸支部青年部(増田富也会
長)主催の建設業ふれあい事業は7月 28 日、九戸中学校
で行われ、2 年生 68 人が工事現場などで活躍する建設機
械や測量の体験を行いました。
日ごろ公共事業などでお世話になっているお礼にと小中
学生を対象に体験学習や奉仕活動など自主的に行われてい
るふれあい事業。生徒たちは、部員からバックホーやロー
ラーなど建設機械の乗り方や動かし方の説明を受け実際に
体験すると、
「現場で働く大変さを学びました。今後の進
路にも役立てたいです」と笑顔を見せていました。体験学
習後に部員たちは、校舎や駐車場の樹木の枝うちや野球グ
ランド整備など奉仕活動も行っていただきました。
広報くのへ 平成 18 年(2006 年)9 月号 No.582
村長から花束が贈られ笑顔を見せる古舘さん
(6)
和太鼓の素晴らしさ世界へ
グラスゴーから音楽教師来村
和太鼓の魅力を世界へ広げたい−。海外派遣事
業を通じて国際交流を深めているスコットランド
のグラスゴーから、和太鼓の文化を習得しようと 8
月 14 日から 20 日までの 7 日間、
音楽教師のジョン・
ガリエーさん(50 歳)が来村しました。
ジョンさんは、
「楽譜が読めないと演奏できない
ホルンやトランペットに比べ、和太鼓は楽器が読め
なくても、音楽の楽しさ、喜び伝えることができる
素晴らしい楽器」と魅力を話します。九戸まつりで
は山車に乗り込み太鼓の演奏や九戸政實太鼓を見
学、
九戸中学校では吹奏楽部との交流を深めました。
和太鼓に触れたジョンさんは「九戸まつりに参加
し、みんなと一緒に太鼓をたたくことができてとて
も楽しかったです」と笑顔を広げていました。
太鼓をたたき九戸まつりを盛り上げたジョン・ガリエーさん(左)
村特産品のリンドウを手渡しながら交通安全を
呼び掛ける参加者たち
平和への誓いを新たに
戦没者追悼式に約 140 人
日清・日露戦争、満州事変、太平洋戦争など、過
去の戦争に本村から出征し、尊い命を犠牲にされ
た 226 人の追悼式は 8 月 5 日、HOZホールでし
めやかに行われました。式典には遺族や村関係者な
ど約 140 人が参列。参列者全員で1分間黙とうし、
戦没者のめい福を祈りました。
岩部茂村長は「私たちが享受している平和と繁栄
は、皆さま方の尊い命の犠牲により築き上げられて
気を引き締めて運転を
目覚まし純情運転作戦
毎年恒例となっている二戸交通安全協会九戸分会
(田澤忠雄分会長)主催の目覚まし純情運転作戦は
8月 11 日、九戸インター料金所前と道の駅おりつ
め敷地内で行われ、お盆を前にドライバーへ交通安
きたものです。そのことを忘れることなく『豊かで
明るく住みよい村づくり』を進めてまいります」と
式辞。続いて、山本繁蔵村議会議長や遺族会代表の
皆川浪男さんなどが追悼の言葉を述べました。最後
に、参列者全員が慰霊塔に献花し、在りし日の故人
を悼み、平和への誓いを新たにしました。
MURA NO WADAI
全を呼び掛けました。
同分会や交通安全母の会会員、交通指導隊など約
30 人が参加。村特産作物リンドウやチラシ、夜光
反射材など約 1 時間をかけて配布しました。
「交通
事故に気をつけてください」と手渡されると、ドラ
イバーたちも笑顔で応えていました。
山本牧雄交通指導隊長は「交通事故防止には啓蒙
活動が非常に大切です。暑い日が続いていますがド
ライバーの方々は気を引き締めて運転して欲しい
です」と交通安全を訴えていました。
(7)
戦没者への追悼と平和への誓いを新たにした
第
隊が参加。二戸支部から
は、小型ポンプ操法の部に第7
せて
第7分団が県消防操法競技会で準優勝
回県消防操法競技会︵県
日、矢
分団が出場し、見事に準優勝を
消防協会主催︶は7月
巾町の県消防学校で開かれ、操
飾りました。悲願の優勝には一
洋野町種市 43.53 85.00
西 和 賀 町 45.91 82.50
6
宮古市新里 43.21 81.00
7
紫 波 町 43.26 80.50
8
遠野市遠野 43.69 79.50
ります。
で上位入賞を果たしたことにな
大会でも準優勝と、3大会連続
大会では第7分団が第3位、今
大会では第9分団が準優勝、前
九戸村消防団としては、前々
てくれました。
下に九戸の消防力の高さを示し
練習の成果を遺憾なく発揮。県
歩届かなかったものの、日夜の
法の競技力を競い合いました。
順位 消 防 団 名 タイム 総得点
委員に安藤孝作さん︵ 歳・伊保内下︶が委嘱︵新
任︶されました。同委員は、道路交通法に基づ
いて県公安委員会から委嘱されるもので、二戸
▼優秀選手賞︵個人賞︶
今大会から個人表彰が設けら
れました。これは、全出場選手
の中から担当操作員ごとに最も
優 秀 な 選 手 に 贈 ら れ る も の で、
1番員を務めた柳平善行団員が
受賞しました。
村固定資産評価審査委員会の委
員に丸木市仱さん︵ 歳・丸木橋︶
が再任されました。任期は、平成
年8月4日までです。
同委員会は3人で構成され、固
定資産の課税に関し不服申し出が
あった場
合は、そ
の内容を
審査して
決定しま
す。
一仏となりし夫なり魂祭り
秋の旅雑魚寝良ろしき自炊宿
舘村 青村
立ちふるまひあでやかなりし百合の花
焼酎酌む頑固親爺の綻びて
よんべ
熟れトマトに吸血鬼のごとかぶりつく
ひと
盆近し昨夜も父母と夢で会う
中野 硯水
秋立ちて畝尻に置くへぼ胡瓜
八助てふ人良さそうな梅漬ける
炎天や三途の川も涸るる程
ひさびさに下駄の音きく盆の暮れ
と
油照り大地の焦げる匂ひせし
あかべこ
ことの外固く緘じられ落し文
赤牛の真昼に太る夏野かな
古釘の巾に合わせて吊る簾
朝顔のわがままな蔓迷いおり
渡
赤藤
夕立晴家路に走る小学児
たどたどと農に向き合う夏盛ん
古舘やすお
アンテナが夏雲押ふ昼休み
おさ
鱗雲洗濯物をひっ提げて
母の墓立ち去り難し蝉時雨
行く夏や捩れたままの仲なりし
高島ふみ女
熱き茶のおいしくなるやすでに秋
老眼鏡掛けて外して虫しぐれ
祖父の忌や風唐黍を吹くばかり
かっと晴れ天道虫の動き出す
雁渡し一字が見えぬ古看板
蜩やなえし心にひびきけり
離れ住むはらからの事メロン切る
匙加減これで良しとし夏料理
冬部 雪女
喪の足袋のうすき汚れや送り梅雨
夕焼や井戸端会議長引いて
旬のもの食べる倖せ里の秋
(8)
広報くのへ 平成 18 年(2006 年)9 月号 No.582
県内 地区からポンプ操法の
九 戸 村 41.70 85.00
3
部と小型ポンプ操法の 部 を 合 わ
2
平成 年の二戸地域の地域交通安全活動推進
葛 巻 町 42.01 87.50
地域では 人が委嘱されています。
固定資産評価審査委員
第 221 回くのへ俳句会
35
11
1
地域住民の交通安全への関心をより高めるた
めに2年間、啓蒙活
動や地域活動への参
加、交通アドバイス
活動などを行い、交
通事故防止を図るこ
70
34
とになっています。
準優勝に輝いた第 7 分団の山下正幸班長、柳平善行団
員、福田孝彦団員、岩渕保人団員
丸木市仱さん
28
野 田 村 44.98 83.50
5
68
安藤孝作さん
小型ポンプの順位(入賞)
地域交通安全活動推進委員
4
18
10
21
県の舞台で九戸の消防力示す
7,000 人の広場
二戸広域消防チームが全国大会へ
月
日、福島県
績を収めました。
㍍の搭
このうち、地下などで起こっ
た事故を想定し、地上
日
上まで傷病者を引き揚げて救助
する﹁引揚救助﹂は、8月
万
年ぶりに出場し
に北海道で開かれる全国消防救
助技術大会に
ます。全国大会には、全国
千人が出場。陸上の部と
人の消防職員から選りすぐりの
選手
種目で、日ごろ積
3 種目に出場した二戸地区広域
ます。大舞台を前に選手たちは
み重ねてきた救助技術が競われ
水上の部の
消防チームは﹁引揚救助﹂で第
﹁めざせ日本一!﹂と意欲を示し
ジ救出﹂でも入賞を果たす好成
2 年 間
ありがとう
思い出に残っているこ
高校生の英語力向上をはじ
やスノボーに初挑戦するなど
セージをお願いします。
子供たちへ一言メッ
と冬は寒かったかな︵笑︶
充実した毎日でした。ちょっ
年間あり
がとうございました。ここで
たジョアンさん、
め、国際交流の懸け橋となっ
かったです。パラグライダー
伊高祭や九戸まつりが楽し
とは。
ていました。
位。
﹁障害突破﹂
﹁ロープブリッ
会上位 チーム284人が参加。
新潟県を含む東北7県の県大
を競いました。
救助技術の安全性や確実性など
福島市で開かれ、7種目で人命
技術指導会は
第 回東北地区支部消防救助
東北地区支部消防救助技術指導会で大活躍
年間の任期
に転任しました。
外国語指導助手ジョアンさん
伊保内高校英語指導助手︵A
LT︶のジョアン・フィール
歳︶が
ドハウスさん︵イングランド
出身・
を終えて、新天地の名古屋市
は、九戸村での思い出をお聞
きしましたのでご紹介します。
年間、私はとても楽しい
日々を過ごしました。どうぞ
九戸村の暮らしはいか
がでしたか。
皆さん、英語をもっと勉強し、
話 し 続 け て い っ て く だ さ い。
皆さんに出会えて、とても幸
大変楽しい時間を過ごすこ
とができました。友だちもた
ど、早めに見つけてしっかり治療
すればうつ病は良くなります。う
つ病を治すためには医療機関を受
診して服薬
する、ゆっ
くり休養す
ることが必
要です。
家族や周
以上)時には早めに専門医に相談
しましょう。
★気持ちが沈む
★やる気がでない
★不安でイライラ
する
★食欲がなくなる
★だるい
★眠れない−など。
全国大会出場を果たした(前列左から)平智和さん、
九戸分署の中里祐輔さん、髙峯将喜さん(後列左から)
鈴木暁久さん、本堂優さん、駒木英信さん
7
せでした。
あなたのこころは健康ですか
囲の人ができることは、早期に本
人の悩みや異常に気づいて声をか
けたり、気軽に相談できる環境を
整え、また、ゆっくり休養できる
環境をつくってあげることです。
励ましは逆効果となることがあ
りますので、じっくり本人の話を
聞いてあげましょう。
また、身近な人の「いつもと違
う」状態に早く気
付いてあげ、専門
の医師や保健師な
どに早めに相談す
るように勧めてあ
げましょう。
【お問い合わせ先】
岩手県二戸保健所保健課(☎
23-9206)または村保健センター
(☎ 42-2111 内線 122)へ。
うつ病は一般的な病気で誰でも
かかる可能性がある病気です。
次のような症状が続く(2 週間
3
くさんできて良かったです。
(9)
2
また、周りの人が、
★以前に比べて表情が暗く元気が
ない
★体調不良の訴えが多くなった ★仕事や家事の能率が低下、ミス
が増える ★周囲との交流を避ける −な
20
24
15
5
14
1
−
−
2
2
7
35
51
−
29
涯
高島 理恵
中奥真由美
田村 亜衣
山本 正明
山本 裕子
(泥の木)
(宇堂口)
(宇堂口)
(宇堂口)
(瀬月内)
平 成 18 年 度 村 成 人 式 は 8 月 15 日、
HOZ ホールで行われました。今年の対象
者は 96 人で 82 人が出席。新成人たちは、
岩部茂村長から「成人の章」が手渡され
ると、大人への自覚と決意を新たにして
いました。
(写真は 81 人・敬称略)
篠山紗由里
澤頭 慎也
真下 浩二
市橋 隆
本川めぐみ
(平内)
(平内)
(泥の木)
(泥の木)
(泥の木)
欠端 洋哉
斉藤 和幸
村田 美里
山本 香
岩渕 裕斗
棟方 陽輔
柳平真須美
坂野上武幸
(戸田上)
(戸田上)
(戸田上)
(妻の神)
(妻の神)
(妻の神)
(妻の神)
(平内)
山地 良平
舘本 正樹
橋本 和法
番屋 愛美
三春 公樹
髙川 真也
山本ユカリ
斉藤真理子
(山根)
(戸田舘の下)
(戸田下)
(戸田下)
(戸田下)
(戸田下)
(戸田上)
(戸田上)
関口 明佳
田村 友紀
向井あゆみ
久保 明清
林下 直人
中奥 浩行
(鹿島)
(鹿島)
(荒谷)
(荒谷)
(荒谷)
(山根)
謝辞を述べる小野寺梨紗さん
諫原 大策
尾友 永
及川 桂
髙松 皇輝
安堵城徳明
倉口 麗太
(伊保内下)
(伊保内下)
(伊保内下)
(伊保内下)
(伊保内上)
(伊保内上)
山下 勝利
坂本 裕輝
上村 麻由
三春 佳栄
松澤 隼人
保大木 翔
(川向)
(川向)
(川向)
(川向)
(伊保内下)
(伊保内下)
下斗米裕弥
中野 勧
舘本 麻依
田村 美穂
田子 真広
城戸 義史
(南田)
(南田)
(川向)
(川向)
(川向)
(川向)
広報くのへ 平成 18 年(2006 年)9 月号 No.582
記念品贈呈(澤頭慎也くん)
( 10 )
さまざまな夢や決意が飛
び出した﹁ 歳の宣言﹂
20
風に舞いあがるビニールシート
森 絵都 著
大切な何かのために懸命
に生きる人たちや、自分の
価値観を守って、お金より
大切なものを持って生きて
いる人たちの暖かくて強
く、生きる力を与えてくれ
る。人を思いやったり思わ
れることの大切さ感じる6
つの短編物語。第 135 回直
木賞受賞作品。
小野寺梨紗
古舘 諭
(小倉)
(南田)
下川原美保子
岩部 みな
関畑 汐美
浪岡 愛香
本地 光彦
(長興寺上)
(長興寺上)
(小倉)
(小倉)
(小倉)
大
(文藝春秋)
ダブルハッピネス
杉山 文野 著
(講談社)
いったい僕は何者なの
か?鏡を見るたびに、鏡の
向こうに映る僕に問いかけ
る。体は『女』だけど心は
『男』
の性同一性障害。辛さ、
悲しみは 2 倍だけど、2 倍
楽しい青春! 2004 年度女
子フェンシング日本代表の
早大生が勇気を持ってのカ
ミングアウト!
浩輝
千葉 亮宜
古舘 裕太
千葉 洋平
下川原由衣
(五枚橋)
(五枚橋)
(大向)
(長興寺下)
(長興寺上)
野辺地 巧
小田野貴樹
古舘 賢太
栗谷川朋弘
(田代)
(田代)
(雪屋)
(雪屋)
(荒田)
大
勝正
ぼくは 13 歳 職業、兵士
鬼丸 昌也・小川 真吾 著
もし私達が戦争のある村
で生まれたら…。今この世
界では毎年 50 万人 、 毎分
1 人の命が小型武器によっ
て失われている。武器を持
たされ兵士として戦わされ
ているのは世界 70 カ国の
子供達。この問題をまず理
解し、何が起きているのか。
現実を知って欲しいと願う
本。
(合同出版)
大村 貴弘
野辺地美咲
丸橋 謙一
小笠原卓也
小井田寛周
(江刺家上)
(江刺家上)
(柿の木)
(柿の木)
(田代)
玉川 恵美
道地 達也
道地 夏海
松本 美佳
小枝 令佳
(道地)
(道地)
(道地)
(江刺家下)
(江刺家上)
大石 侑佳
古舘 香織
(道地)
(道地)
細川 貴史
細川 猛
(細屋)
(細屋)
ガールズ・ブルー
あさのあつこ 著
(ポプラ社)
( 11 )
今がいい。ずっとこのま
までいたい。時々本気で思
ったり、遠く高くこの町を
突き抜け、今までと全然別
の自分を見つけたい。真反
対にある二つの物を同時に
手に入れる魔法ってないの
だろうか・・・。劣等高校生、
理穂・美咲・如月。切ない
園児から花束を贈呈される細川猛さんと野辺地美咲さん
ほど透明な青春群像小説。
月生の方から原則不要に
今年 月から受給者の皆さまの現況︵生
存︶確認は、住民基本台帳ネットワーク
期限までに住所地の市区町村に提出していただ
くことになっております。
※受けている年金の種類などによって、医師や
歯科医師の診断書、レントゲンフィルムなどが必
要な場合があります。
誕生月が来たときは﹁現況届﹂の提出を
国民年金を受給している方は、毎年の
誕生日の月に現況届を提出してください。
現況届は、1年に1回、誕生月に出し
ていただくもので、あなたが引き続き年
金を受ける権利があるかどうかを確認す
るための大事な届です。
現況届は、誕生日の月の初めごろに社
会保険業務センターから送られてきます。
を活用して行うことになります。これに
より、
月生の方から現況届の提出は原
あなたの住所、氏名、加給年金額対象者
( 12 )
広報くのへ 平成 18 年(2006 年)9 月号 No.582
《わが家の人気者》は、満一歳の誕生日を祝福するコーナー
です。掲載を希望される方は、誕生月の1か月前までに役
場広報係(☎ 42-2111 内線 168)へご連絡ください。
妻の神/徹・万貴子さん 長女
「明るくて元気な優しい子に
なってね」
家族みんなより
則として不要です。ただし、次の方はこ
①社会保険庁で保有している本人基本
情報︵氏名、性別、生年月日、住所︶と
(9 月 13 日生まれ)
柿の木/光浩・麻美さん 長男
あい み
「元気で優しく、たくましい
男になってください」
お父さん・お母さんより
岩渕 愛 母ちゃん
の氏名などを記入し、切手を貼って誕生
分では記入することができないため、親
住民基本台帳ネットワークシステムの情
かいしゅう
パパ・ママより
れ以降も現況届の提出が必要です。
族などの方が記入されるときは、受給権
報が相違し、住民票コードを確認できな
細屋/明宏・梢さん 長男
月の末日までに社会保険業務センターに
者の欄や加給年金額対象者の欄を漏れな
い方
(9 月 3 日生まれ)
「お兄ちゃんと外でいっぱい
遊ぼうね。優しい子になあれ。」
お父さん・お母さんより
七戸 和人くん
届くようにお出しください。なお、ご自
く記入の上、
﹁代理人署名欄﹂に代筆者の
※提出が必要な届け出は、社会保険業務セン
ターから受給者の皆さまへ送付されます。
②障害の程度の確認のために﹁診断書﹂
の提出が必要なとき。
①加給年金額を受けられている場合は
﹁生存維持確認届﹂
氏名、住所などを必ず記入してください。
②外国籍︵外国人登録︶の方
現況届の提出が遅れたり、提出されな
③外国に移住している方
かったりしたときには、年金の支払いが
また、次の場合は、現況届以外の届が
引き続き必要です。
一時止まることもありますのでご注意く
ださい。年金の支払いが一時止まった場
合は、現況届が社会保険業務センターに
届いてから随時、止まった期間分をさか
のぼってお支払いいたしますが、支払い
まで1∼2か月程度かかります。
︻訂正︼本欄8月号でお知らせした老齢基
礎 年 金 の 年 金 額 は7 万 2 10 0 円 で は な く
万2100円の誤りでした。
道地/和広・熱子さん 二男
かず と
12
79
現況届についてのお問い合わせは、二
戸社会保険事務所︵☎
111︶へ。
4
※ 歳前の障害による障害基礎年金を受給し
ている方は、誕生月ではなく、毎年、指定された
20
桐川 優弥くん
ゆう や
1 歳のお誕生日おめでとうございます。
10
12
国民年金
みんなで助け合って安心な暮らし
(9 月 21 日生まれ)
「元気に大きく育ってね。」
秋元 海洲くん
(9 月 27 日生まれ)
9月 日は警察相談の日
∼警察相談 かけて安心
#9110∼
突然、身に覚えのない請求の
はがきや電話などが来 た ら ど う
︻運動重点︼
★高齢者の交通事故防止
★夕暮れ時と夜間の歩行中・自
の正しい着用の徹底
てください。
班長さんを通じて
保険証を更新します
も、届け出をした後の事件に
い。他人に悪用された場合で
すぐに警察へ連絡してくださ
失したり盗難に遭ったときは、
に扱いましょう。万が一、紛
ても使用されています。大切
保険証は、身分証明書とし
証で受診しましょう。
に届け出をして、正しい保険
うな異動が生じたときは早め
遅れてしまいます。左表のよ
り、高額医療費などの支給も
返還などに無駄な時間がかか
いると、他の保険との精算や
間違った保険証で受診して
●保険証は大切に
ついては補償されます。
●正しい保険証で受診を
済んでいない方は、必要な書類をそろえて早めに手続きをし
違いがないか確認してください。加入や脱退などの手続きが
旬にお届け︵古い保険証と交換︶しますので、名前などに間
ます。新しい保険証は、各行政区の班長さんを通じて9月下
月1日から国民健康保険︵国保︶の保険証が更新になり
10
ないこと
などでお悩みの方はご相談く
ださい。
転車乗用中の交通事故防止
とチャイルドシート
★短縮ダイヤル回線
﹁#9110﹂
または、ダイヤル回線
★ライトの早め点灯
の推進
●飲酒運転検挙者 … 0 人 ( 0 人)
★後部座席を含むシートベルト
﹁019 654 9110﹂
で、警察本部県民課の警察安全
相談係につながります。
0110﹂
★二戸警察署の警察安全相談係
23
となります。
﹁0195
は、代表電話で
﹁秋の交通安全運動﹂
が展開されます!
し ま す か? 困 っ て い る こ と、
不安なこと、一人でお悩みでは ありませんか?
暑い夏も終わり、夕暮れが早
まる初秋の時期、秋の全国交通
村の交通死亡事故
ゼロ日数 ︵ 月末︶
7
●犯罪などによる被害 の 未 然 防
安全運動が実施されます。
︻運動期間︼
( 13 )
日
( )内は、1 月からの累計
( )内は 1 月からの累計
−
−
★9月 日∼9月 日
昨年比
止に関すること
「救急医療週間・9 月 3 日∼ 9 月 9 日」
2 件( 6 件)
3 件 (38 件)
0 人 ( 0 人)
2 人 ( 8 人)
◇人身事故 ………
◇物損事故 ………
◆死 亡 者 ………
◆負 傷 者 ………
村内の火災・救急件数 7月分
429
火 災 0 件( 2 件) − 2 件
救 急 37 件(165 件) ± 0 件
村内の交通事故(7 月末)
−
−
30
❶意識の有無確認
❷救急車を呼ぶ
(119 番通報)
❸呼吸の有無確認
( 押す位置と要領)(人工呼吸・口対口)
❹心臓マッサージ
15:2 を 15 回 と 人 工 呼
吸の2回を繰り返
す。
※説明は8歳以上
の心肺蘇生法です。
●生活の安全に関すること
9月9日は『救急の日』
●どこに相談して良い か 分 か ら
☎
21
「いざ」というとき、慌てないよ
うにするために、日ごろから心肺蘇
生法をマスターしておきましょう!
救急車が来る前の応急手当が、尊
い命を救います。
11
虫追い祭り…虫の被害を受けずにたくさん
大根を収穫できるようにお祈りするこの祭
りは、
荒谷地区に伝わっています。
8月16日、
子供たちが集落内のお宮を巡礼しました。
コホート研究に
ご協力ください
九戸村と岩手医大では、平成 14 年
土地家屋の無料相談
△
■日時 10 月 1 日(日)午前 10 時∼
午後 3 時■場所 二戸市「ワークイン
二戸」
■内容 土地の分筆、合筆、地
目変更、地積更正登記 建物の新築、
増築、滅失登記 土地、建物の調査測
量 境界問題。詳しくは、岩手県土地
家屋調査士会二戸支部事務局 平(☎
22-1235)
へ。
△
△
△
度に村の基本健診を受診し、会場で
調査員の説明を聞き研究に同意いた
だいた方を対象に、脳卒中や心臓病
などの発症や死亡情報の収集を、病
院や役所で法律や条令の認める範囲
で行っております。
今回さらに、今後の介護予防に役
立てるため、介護保険法に基づいて
認定された要介護度及び一次調査結
果を収集します。今までと同様に参
加された方やご家族に直接お尋ねす
ることは一切なく、データの解析は
匿名化して行いますので、個人情報
が明らかにされることもありません。
詳しくは、村保健センター(☎
42-2111 内線 122)または岩手医科
大学医学部衛生学公衆衛生学講座講
師の小野田(☎ 019-651-5111 内線
3373)へ。
司法書士の法律無料相談
■日時 10 月 1 日(日)午前 10 時∼
午後 3 時■場所 二戸市シビックセ
ンター■内容 不動産・商業登記手続
の代理、訴訟書類の作成、簡易裁判所
の手続代理※電話による無料法律相談
「登記 110 番」
の開設
◎受付電話 019-652-9350
∼品目横断的経営安定対策∼
9 月より「秋まき麦」
の加入手続きが始まります
品目横断的経営安定対策の加入手続き「秋まき麦」
(ナラシ対策)
対
象農業者の加入手続きの受付が農政事務所で始まります。
(秋まき麦
以外は平成 19 年 4 月 1 日から受付開始)
品目横断的経営安定対策は、これまで品目ごとにすべての農業者
を一律的に対象としてきた従来の対策を見直し、19 年産から担い手
に対象を絞り、その経営全体の安定を図る施策に転換するものです。
この施策による交付金には、生産条件不利補正対策交付金(ゲタ対策交付金、対
象品目は麦・大豆)
と収入減少影響緩和対策交付金(ナラシ対策、対象品目は米・麦・
大豆)
があり、いずれの加入対象農業者も、認定農業者でかつ原則として田畑面積
4 ㌶以上、特定農業団体(または準じる組織)
でかつ原則として田畑面積 20 ㌶以上
が加入条件となります。
(経営規模要件には、中山間地域の地域特例や所得水準の
所得特例などがありますので、関係機関にご相談ください。
)
詳しくは、岩手農政事務所地域第四課(二戸・☎ 23-3125)
へ。
ご相談ください
県知事から知的障害者相談員とし
て、次の方が委嘱されています。お気
軽になんでもご相談ください。
●知的障害者相談員
柾本 啓子さん(伊保内下)☎ 42-2437
物忘れ 不眠 不登校
死にたい 酒飲みなどで困るなど
心の悩みで困っている方 !!
心の悩みごと相談
9 月 14 日(木)
受付:午後 1 時 30 分∼ 2 時
相談には精神科医師があたります。
本人だけでなく、家族のことでもお
気軽にご相談ください。相談希望の
方は保健師 ( ☎ 42-2111 内線 122)
へ。
9 月の法律相談日
■期日 5 日 ( 火 )、19 日 ( 火 )
■時間 午前 10 時∼午後 3 時
■場所 二戸市役所市民生活部生活
環境課(☎ 23-3111)
■ 問 い 合 わ せ 岩 手 弁 護 士 会 ( ☎
019-623-5005)
へ。※要予約
働く人の心と身体の健康相談
■日時 9 月 14 日(木)
午後 1 時∼午後 3 時※予約不要
■会場 二戸市総合福祉センター 2
階「相談室」
(個別相談)
■費用 無料
■問い合わせ先 二戸・久慈地域産
業保健センター(☎ 23-4466・二戸
医師会内)
へ。電話相談可。
9 月の休日
日
医療機関
3 藤田内科
10 二戸クリニック
17 すがわら消化器内科
18 金田一診療所
23 むらかみ医院いたみのクリニック
24 よこもり眼科クリニック
診療時間:午前9時∼午後5時
電話
38-2772
25-5770
23-2879
27-2205
48-1500
23-2230
日
医療機関
3 森川歯科医院
10 沢藤歯科医院
17 堀米歯科医院
18 阿部歯科クリニック
23 菅原歯科クリニック
24 小野寺歯科医院
診療時間:午前9時∼正午
広報くのへ 平成 18 年
(2006 年)9 月号 No.582
電話
23-6361
25-4002
46-2927
25-4182
23-1180
33-3050
10 月 2 日までに
国民健康保険税 第 3 期
を納めましょう
村税や年金保険料などの納付は口座振替が
便利です。お問い合わせは、役場内の各担当
課や預金口座のある金融機関へどうぞ。
( 14 )
お知らせ・情報
インフォメーション
九戸村役場 ☎0195(42)2111
http://www.vill.kunohe.iwate.jp/
浄化槽設置補助
金の申込者募集
詳しくは、
「広報おりつめ」または
九戸福祉会
(担当葉沢・☎ 42-4165)
へ。
村では、住宅の新築や改築、トイ
レ、台所などの改造に伴って浄化
槽を設置する方に、浄化槽設置補助
金を交付しています。今回は、平成
19 年度中に補助金を希望される方
を募集します。次の事項に留意の上、
役場建設課にお申し込みください。
■申込期限 9 月 29 日(金)
■条 件 ①設置場所が公共下水
道や農業集落排水の事業認可区域
外であること②村税など公共料金の
滞納がないこと③放流先が確保され
ます
ていること(浸透枡は認められませ
ん)
④個人住宅であること(事業者
の場合は、床面積の 2 分の 1 以上
が居住用であること)⑤ 申込者が多
数の場合には翌年度となる場合があ
ります。詳しくは、役場建設課(☎
42-2111 内線 193)
へ。
NPO出前相談
会を開催します
九戸福祉会職員
募集のお知らせ
研究所では参観デーを開催します。
■日時 9月 8 日(金)
∼ 9 日(土)
午前9時 30 分∼午後5時
(9 日は午後3時まで)
■場所 県農業研究センター県北農
業研究所(軽米町山内☎ 47-1070)
■内容 公開セミナー(8 日午後 1
時 30 分) 研究公表展示 ほ場・施
設公開 農・園・畜産相談ほか
■協賛行事 農業機械展示・実演
生産資材展示 農産物販売・協賛
販売 ゲートボール大会(8 日)
△
△
△
△
9 月のごみ収集日 ●問い合わせ:役場住民課(内線 121)
県北農業研究所
参観デーを開催
△
平成 18 年 10 月以降に申請手続き
を行う場合、これまでの申請書など
に加えて写真を準備する必要があり
ます。現在、有効期間が残っている
方でもご希望があれば、10 月以降に
県獣医師会二戸支会では、ペット
の写真コンクールを開催します。テー
マは自由で、写真サイズは 4 つ切版、
額縁付きで募集します。
■締切日 9 月 13 日(水)
必着
詳しくは、グリーン動物病院(二
戸市米沢字長瀬 49-1・☎ 23-8257)
へ。
【動物愛護フェスティバル】
■日時 9 月 23 日(土)
午前 9 時
■場所 二戸市「馬渕川公園」
△△
精神障害者保健
福祉手帳の更新
ペット写真コン
クール作品募集
△
九戸福祉会では次のとおり職員を
募集します。
■募集職種 介護士・看護師
■募集人員 各職種とも若干名
■試験内容 面接・作文
■試験日 10 月 27 日(金)
■場所 特別養護老人ホーム折爪荘
■応募期間 9 月 21 日∼ 10 月 23 日
NPO(特定非営利活動法人)
やボ
ランティア活動での運営や実施にか
かる相談に応じます。
■日時 9 月 13 日(水)
午前 10 時∼午後 3 時半
■場所 二戸地区合同庁舎 1 階
「大会議室」
■内容 ①県、市町村との協働に関
する説明会②助成事業説明会③公開
相談会④個別相談会
■参加費 無料
■対象者 NPO、ボランティアに興
味のある方。これから始めようと考
えている方。現在取り組んでいる方。
■申込期限 9月8日(金)
■ お 問 い 合 わ せ 先 二 戸 地 方 振
興 局 企 画 振 興 課( ☎ 23-9201)ま
た は NPO 活 動 交 流 セ ン タ ー( ☎
019-606-1760)
へ。
新しい手帳と交換が可能です。
詳 し く は、 二 戸 保 健 所( ☎
23-9206 内線 231)
または村保健セン
ター(☎ 42-2111 内線 122・141)
へ。
リサイクル用ごみの分け方
●ビ ン…透明、茶色、その他、リサ
イクルしないビンの4種類に分ける
瀬月内∼山根∼
(毎週水曜日) (第 1 月曜日) (第 3 火曜日) (第 2 木曜日)
●空き缶…飲料用の空き缶、スプレー
荒谷・二ツ家
6・13・20・27
4
19
14
缶、カセット式ボンベをひとつにする
鹿島∼伊保内上・下 (毎週木曜日) (第 1 火曜日) (第 4 月曜日) (第 3 水曜日)
●紙・プラスチック類…新聞紙、雑誌、
∼川向・南田
7・14・21・28
5
25
20
小倉∼長興寺・雪屋 (毎週金曜日) (第 2 月曜日) (第 4 火曜日) (第 4 木曜日) (第 2 火曜日) ダンボール、飲料用紙パック、ペッ
∼江刺家・細屋
1・8・15・22・29
11
26
28
12
トボトル( と表示)発泡スチロール
※必ず指定日に、指定の袋で出しましょう。(朝8時 30 分まで) (食品トレーなど)の 6 種類に分ける
収集区域
( 15 )
燃えるごみ
ビン・金物
空 き 缶 紙・プラスチック類
(リサイクル用を分別) (リサイクル用を分別) (リサイクル品のみ)
粗大ごみ