196 2013 3 4 月・ 月号 桜の季節を迎え、 新たな仲間との心躍る新生活スタート。 経営学部生がビジネスプレゼンテーション 「西日本インカレ2012」で準グランプリを獲得! 2. 贈る言葉 3. 卒業論文・卒業研究 学会賞・努力賞受賞者 4. 母校との絆 6. 次を拓く愛大 8. 新入生のためのキャンパスガイド 11. 東京事務所発 / 白樺高原ロッジだより 12. 就活最前線 秘書技能検定で全国表彰! 13. 大学の現場から 短期大学部1年 青柳 妃咲さん 14. MESSAGE FROM OB 15. 躍動するOB・OG奮闘記 / 本学OBの写真家・東松照明氏が逝去 16. 後援会・同窓会奨励賞 17. キャンパスカレンダー 18. STUDENTS’ACTIVITIES 21. クラブ・サークル活動成果 Pick up! 22. 教職員異動のお知らせ 23. インフォメーション デジタル企業だからこそ重要な発想力。 愛大生は応えられるか? 法経学部卒業 斉木 邦明さん (株式会社バッファロー 代表取締役社長) 皆さんのご卒業を心からお祝い申し上げます。 卒業生の 皆さんへ 併せて、皆さんが、講義やゼミ、部活やサークル の活動、さらには学内外でのボランティア活動な どを通じて在学中に築いた様々な人間関係を「財 産」として大切にしながら、愛大ブランドにさらに 磨きをかけるご活躍をされることを大いに期待し ております。 さて、ご卒業に際し、皆さんには、後援会のご 協力により『知を愛し人を育み−愛知大学物語 −』を贈呈させていただきました。1946年の創学 以来の愛 大の歴史を物語風にまとめた書です が、この機会に改めて自分の学び舎をふり返る時 間をつくっていただければ幸いです。初めて知る こと、自分も経験したことなど、愛大の様々なス トーリーが詰まった書ですので、社会に巣立つこ の機会にぜひご一読いただき、自分の依って立つ ところを再認識していただきたいと思います。 また、この度、後援会ならびに同窓会と連携しつ つ、大学として校友センターを立ち上げ、学長がその 長を務めることとしました。これまでは、卒業生の名 簿作成・管理は、大学とは別組織の同窓会が担当し てきましたが、今後はこのセンターが担当して卒業生 も「校友」という大学の一員として位置付け、大学が 皆さんにケア等を行うと共に、 「校友」である皆さんに は大学の一層の発展のために様々なご協力をお願 いする所存です。どうかよろしくお願いいたします。 ※写真は昨年度の様子 学長・理事長 佐藤 元彦 「愛大」のブランドで広く知られる本学に、よう 春は出会いの季節、 そして旅立ちの季節でもあります。 卒業生、新入生の皆さんに 佐藤学長・理事長からのメッセージです。 新入生の 皆さんへ こそ。皆さんのご入学を心から歓迎いたします。ご 入学に際し、皆さんには、本学の藤田佳久名誉教 授による『日中に懸ける』をプレゼントさせていた だきました。この書を読んで愛大のルーツをご確 認いただきたい、との思いを込めての贈呈です。愛 大の名は、ともすれば所在地である愛知県と関係 づけられることが多いのですが、実は「知を愛す る」者が集う殿堂が原義です。そして、そのいわば ルーツとして1901年に中国・上海に設立された東 亜同文書院(のちに大学)があるという点も、この 書を読んで深くご認識いただければ誠に幸いです。 ご入学に際しては、併せて、1946年の愛大創学 の礎となった設立趣意書にも目を通していただけ れば、と思います。そこには、地方分散という展望 の下での地域社会への貢献、そして国際的教養と 視野をもった人材の育成とが高らかに謳(うた)わ れており、いわばグローカルな大学としての発展が 期されていました。今日のグローバル化社会の中 で、国際的視野をもって地域社会で活躍する人も、 地域社会への貢献という観点を忘れずに国際的 舞台で活躍する人も、ともに求められていると言う ことができますが、愛大は65年以上も前からそう した人材の育成・輩出に努めてきました。フレッ シュな皆さんには、この歴史を踏まえつつも新た な1ページを切り拓くべく、充実したキャンパス生活 をお送りいただきたいと祈念してやみません。 ※写真は昨年度の様子 2 2012年度 卒業論文・卒業研究 学会賞・努力賞受賞者 2012年度の学会賞・努力賞の受賞者が決定しました。 両賞は卒業論文、 卒業研究が優秀な学生に贈られるものです。 ※写真は昨年度の様子 現代中国学会賞・努力賞 氏名 金 泰潤 法学会賞・努力賞 氏名 賞別 加藤 克希 学会賞 高年齢者雇用の促進とその法的課題 金井 幸子 ∼高年法による問題と裁判例の検討∼ 寺澤 莉奈 努力賞 河村たかしはネオリベラリズムか 努力賞 賃貸借契約における更新料の性質と 更新料条項の消費者契約法10条の該当性 上杉 めぐみ ―最高裁平成23年7月15日判決をもとに― 一ノ瀬 力瑛 テーマ 指導教員 永戸 力 氏名 浜田 明 志毛 伸彰 翟 鴻博 テーマ 英国を中心にヨーロッパに影響を与えた 日本の芸術 川本 結衣 学会賞 日中国際観光について ―訪日中国人誘致における現状と課題― 劉 柏林 佐々木 亜矢 学会賞 華僑・華人のアイデンティティについて ―変化し続けるアイデンティティ― 馬場 毅 相馬 千奈美 学会賞 ジノー族における教育 福島 旭信 努力賞 日中関係のなかの友好都市 ―愛知県内の自治体を例に― 砂山 幸雄 山本 南夏 努力賞 沖縄県八重山郡竹富町竹富島の観光と 今後の展望 松岡 正子 中国のエリート教育の成果と課題 吉川 剛 中国サッカー発展論 ―日中サッカー雑誌から見る個と集団― 伊藤 勲 呂露 努力賞 企業戦略における企業文化の重要性 土橋 喜 時爽 努力賞 満州国の経済政策 馬場 毅 小林 慎哉 川村 亜樹 国際コミュニケーション学会賞・努力賞 沈徹 氏名 賞別 テーマ 指導教員 熊崎 浩美 学会賞 Japanese Views of Male Homosexuality and Their Effect on a Community of Gay People 塚本 鋭司 伊藤 侑祐 学会賞 桑名の千羽鶴 ∼一枚の紙から 数羽の鶴を折る 『千羽鶴折形』 より∼ 寺島 佑紀 努力賞 Mystery of Haruki Murakami アイバン コスビー 稲垣 純奈 努力賞 東京ディズニーランドの人材教育 岩田 晋典 経営学会賞・努力賞 氏名 賞別 今村 明日香 学会賞 山川 雄一郎 学会賞 ピクロス自動解析プログラムの作成 有澤 健治 松永 祐司 学会賞 詰めリバーシの制作 有澤 健治 吉田 昂臣 学会賞 トヨタ生産方式の再考―トヨタ自動車と 田中 英式 現代自動車の生産システムに焦点を当てて― 村田 侑加莉 学会賞 女性の消費行動 ―なぜ女性は衝動買いをしてしまうのか― 村松 幸広 深津 美月 努力賞 化粧品ブランドの日本撤退 田中 英式 疋田 和音 努力賞 B-1グランプリで優勝するためには どうすれば良いのか? 為廣 吉弘 前田 衣都香 松岡 正子 努力賞 為替レートの実証分析 退職給付会計について 砂山 幸雄 成田 恭平 大澤 正治 テーマ 指導教員 指導教員 グローバル化社会における国際対立 及び国際協力に関する考察 中国における地域経済発展の格差 ―新疆ウイグル自治区を研究対象とする― テーマ 学会賞 「韓流」 と韓国の文化輸出戦略 野々山 佳央里 努力賞 経済学会賞 津川 裕平 賞別 指導教員 伊藤 清己 高原 隆 文学会賞 氏名 テーマ 指導教員 影山 虎徹 映画の異常な記号 または映画は如何にして 心配するのを止めて研究されるようになったか 下野 正俊 丹羽 朋子 POPが消費者の購買行動に及ぼす影響について 浅野 俊夫 伊東 美佳 健常児と発達障がい児の色彩弁別能力比較研究 木之下 隆夫 および発達障がい児の対象の捉え方の改善研究 努力賞 なぜ部屋着にこだわりを持つのか 為廣 吉弘 島倉 延介 努力賞 なぜ女性はコスプレするのか 太田 幸治 石塚 夏実 子ども新聞の発行形態と動向 清水 一輝 努力賞 日本の経営者たち ―企業家に関する時代別考察― 石井 里枝 浅野 真希 愛知県知多市日長地区におけるペコロス産地の 有薗 正一郎 形成過程と現況 小川 誠 努力賞 日本の企業成長と経営者 石井 里枝 ―新興財閥に関する検討を中心として― 吉岡 由貴 現代若者の不安定性 ―吉田修一『日曜日たち』 をめぐって― 時実 象一 藤井 貴志 AICHI UNIVERSITY 3 卒業生の皆さんへ 母校との絆 ∼校友ネットワークを広げよう∼ 皆さん、 ご卒業おめでとうございます。 皆さんは、在学中は同窓会の準会員でしたが、卒業と同時に正 校友 会員となります。同窓会では皆さんを歓迎するとともに、今後のご 同窓生・父母・大学教職員・その他 活躍を期待しています。 これから社会人として活躍される皆さんに 連携・調整 とって、母校の同窓会ネットワークは必ず心強いものとなることで 愛知大学校友センター(2013年4月設立) しょう。 本学の同窓会は、全国有数の規模を誇るネットワークとして、全 ◎センター長/佐藤 元彦(愛知大学学長・理事長) 国・海外各地の地域からなる 「支部」 やクラブ・サークル、 ゼミや職 校友事業 域からなる 「部会」 を組織しています (右ページ表参照)。 それぞれ 卒業生名簿管理(卒業生ネットワークの構築) の支部・部会ごとに、会員交流会など様々な行事を開催していま 「ポプラの森」事業 すので、旧友・先輩・後輩との交流の場としてぜひ参加してくださ い。 また、同窓会会員に本部・支部の活動や諸情報をお届けする ホームカミングデー事業 「同窓会報」 を毎年6月に発行しています。最新ニュースは随時同 募金事業・周年記念事業 窓会ホームページでもお知らせします。 同窓会・後援会 交流事業 また、 この4月より大学と同窓会、後援会の協同で、新たに大学 その他事業 の外郭団体となる 「校友センター」 を設立します。 これからは卒業 生も 「校友」 という大学の一構成員として、社会人として培った多 連携・調整 種多様な業界・業種での経験を大学発展の新しい力にするため、 卒業生ネットワークを構築していきます。 また、卒業生をキャンパ 事務局 スに招待するホームカミングデーをはじめ、校友センターで大学 (愛知大学校友課) 連携・調整 同窓会 と校友との交流事業も行っていきます。 大学と同窓会、後援会による 「三位一体」事業を支えるのは、校 友である皆さんです。 ぜひ積極的に校友事業に参加して更に校友 の輪を広げ、大学の益々の発展に寄与していただけることを期待 しています。 ご支援とご協力をお願いします。 ポプラの森 ホームカミングデー 愛知大学校友センター事務局 〒461-8641 名古屋市東区筒井2-10-31 (車道キャンパス) 愛知大学 校友課 TEL 052-937-8156 FAX 052-937-8157 E-mail [email protected] 同窓会寄贈 平松礼二氏制作「愛の塔」 海外にも広がる同窓会ネットワーク 卒業後の証明書請求について 卒業後、証明書(卒業証明書・成績証明書等) を必要とされる場合は、 手数料 右記の窓口に直接お越しいただくか、郵送にて請求してください。 窓口での申し込みの場合、 「卒業証明書」 および 「成績証明書」 (日本文 書式) については、名古屋・豊橋・車道のいずれのキャンパスでも即日交付 郵便切手/1通につき200円 (成績証明書・卒業証明書と も各200円) ただし英文の場合は1通500円 返信用封筒 宛先、郵便番号を明記し、切手を貼付した長3型封筒を ご用意ください。 が可能です。 電話やメールでの受付はしていません。郵送の場合は次の必 要事項を書面に書き、手数料(郵便切手)、返信用封筒を同封の上、該当 する発行窓口へ請求してください。 なお夏季・年末年始の事務一斉休業 中は取り扱いをしていませんのでお気をつけください。 必要事項 4 氏名・フリガナ・学籍番号・ (入学・卒業年度、学部学科) ・生年月日・請求する証 明書の種類・枚数・使用目的・ (英文証明書の場合のみ:国籍/出生地・ローマ字 請求先 ■名古屋 〒453-8777 名古屋市中村区平池町4-60-6 愛知大学名古屋教務課証明書係 ■豊 橋 〒441-8522 豊橋市町畑町1-1 愛知大学豊橋教務課証明書係 ■車 道 〒461-8641 名古屋市東区筒井2-10-31 愛知大学車道教学課証明書係 の氏名) ・住所・連絡先電話番号・本人確認ができるもの (運転免許証又は健 康保険証のコピー等) ホームページアドレス ※公式ホームページから 「証明書交付願 (様式) 」 のダウンロードができます。 http://www.aichi-u.ac.jp/life/09.html ■同窓会支部長 ※会員数は同文書院会員を含む (2013年3月17日現在) 支部長名 (卒年) 会員数 支部長名 (卒年) 支部名 会員数 支部長名 (卒年) 支部名 48 早川 晃正 (S41) 刈谷・知立支部 1,671 森満 (S46) 滋賀支部 286 東北支部 134 上野 吉晨 (S42) 豊田支部 3,175 藤井 伸三 (S36) 大阪支部 419 髙力 賢一 (S47) 新潟支部 76 山田 公文 (S41) 田原支部 1,017 鈴木 智 (S41) 奈良支部 119 銭谷 欣吾 (S45) 東京支部 772 杉浦 福夫 (S34) 南長野支部 187 北原 智利 (S44) 和歌山支部 87 的場 祥訓 (S42) 栃木支部 37 山本 弘之 (S26) 名古屋支部 27,430 加藤 満憲 (S44) 兵庫支部 335 竹本 陽三 (S45) 山梨支部 36 藤井 明雄 (S29) 小牧支部 912 宮田 嘉香 (S43) 岡山支部 184 日笠 羽司名 (S45) 埼玉支部 261 中川 善弘 (S44) 春日井支部 1,810 林 昇平 (S47) 広島支部 180 三上 洋三 (S49) 千葉支部 301 村尾 竹一 (S44) 知多支部 3,420 水越 亨 (S34) 鳥取・島根支部 130 平木 延明 (S38) 神奈川支部 465 岩間 毅 (S33) 犬山支部 627 森川 量平 (S38) 山口支部 111 野村 邦光 (S45) 静岡支部 695 荒尾 初雄 (S35) 岐阜支部 3,850 八木 好郎 (S47) 香川支部 150 額田 繁宏 (S46) 長野支部 306 百瀬 永 (S35) 岐阜東濃支部 2,215 中村 悟 (S54) 徳島支部 71 小坂 敏春 (S48) 支部名 北海道支部 会員数 瀬戸川 恒雄 (S40) 浜松支部 5,623 五十嵐 正人 (S35) 岐阜中濃支部 1,012 深川 誠 (S47) 愛媛支部 95 藤本 孝明 (S53) 豊橋支部 8,582 藤本 茂 (S42) 岐阜西濃支部 1,667 米山 幹生 (S45) 高知支部 57 日向 國雄 (S44) 豊川支部 3,637 土井 義昭 (S35) 飛騨支部 304 岡本 英一 (S49) 北部九州支部 344 福田 善裕 (S62) 奥三河支部 1,249 伊藤 睦美 (S43) 三重北勢支部 3,032 三浦 義紀 (S52) 南九州支部 100 有川 唱次 (S49) 蒲郡支部 1,601 横山 直弘 (S50) 三重中南勢支部 1,337 村田 博史 (S39) 沖縄支部 36 友利 博明 (S58) 西尾支部 2,011 山田 英通 (S42) 富山支部 440 小川 勝広 (S48) 中国・天津支部 21 楊 棟梁 (推薦校友) 160 神谷 宏 (S37) 石川支部 505 林 正志 (S48) 中国・上海支部 岡崎支部 5,097 836 坂井 一志 (S50) 福井支部 360 松田 勉 (S46) 韓国・ソウル支部 安城支部 1,726 都築 光哉 (S44) 京都支部 159 アメリカ・ロサンゼルス支部 長野 光 (S47) 碧南・高浜支部 ■同窓会部会長 下垣内 利彦 (H3) 禹 相栄 (H15) 吉村 友一 (S48) (2013年3月17日現在) 部会名 部会代表者 (卒年) 部会名 部会代表者 (卒年) 部会名 部会代表者 (卒年) 弓道部OB・OG会 小野田 武弘 (S40) 平尾敏ゼミナールOB会 江尻 晴巳 (S46) 愛大不動産会 佐原 吾市 (S45) ゴルフ部OB会 堀田 正二 (S57) 古哲会 星田 豊 (S50) 議員連盟 松田 仁宏 (S34) サッカー部 「愛蹴会」 鈴木 和衛 (S48) 学士会 松本 一彦 (S54) 愛知大学会計人会 鈴木 尚之 (S54) 應援團OB会 加藤 満憲 (S44) 稲沢市役所 遠藤 秀樹 (S57) 法曹会 木村 良夫 (S56) 愛知大学應援團後援会 荒木 仁子 (S42) 岩倉市役所 榊原 惣一郎 (S55) マスコミ会 中田 賢治 (S61) アイスホッケー部OB会 金沢 紀夫 (S40) 名古屋銀行 山本 恭久 (S50) 二八会 立木 一成 (S28) 硬式野球部OB会 櫻井 智章 (S55) 瀬戸信用金庫 大橋 良宣 (S54) 高師如月会 (34卒) 浅井 敏康 (S34) 愛知大学漕艇部OB会 有賀 伸治 (H4) 東海労働金庫愛知大学OB会 高尾 博己 (S56) 愛大三九会 森田 憲次 (S43) 柔道部 水野 鋼司 (S38) 明治電機工業株式会社 服部 和廣 (S59) S37卒有志会 林 博明 (S37) 少林寺拳法部 「達磨会」 井土 和之 (S53) 丸栄会 浅井 克弥 (H9) 愛知大学三五会 山中 將樹 (S35) 稲木 弘 (S44) ラグビー部 名倉 安春 (S49) 東亜同文会(松坂屋) 一木 益雄 (S56) 40H会 空手部OB会 鈴木 恵一 (S37) 名古屋トヨペットグループ 戸谷 守政 (S46) 愛大ポッポ43年会 白石 聰 (S43) 男子バレーボール部 山内 基実 (S60) 矢作建設工業 中嶌 賢二 (S55) 愛 セミナーの会 石王 則康 (S34) 平成23年卒 年次同窓会 荒木 宏紀 (H23) 国際コミュニケーション学部 平成14年卒年次同窓会 西川 米子 (H14) ワンダーフォーゲル部 川本 肇 (S50) ユースホステル部OB会 堀田 久富 (S53) PSSJ部会 (パナソニックSSジャパン) 冨増 勝嗣 (S52) 愛知大学水泳部OB会 愛水会 久里 和英 (S34) 名古屋電気学園 川口 敏隆 (S45) 準硬式野球部OB会 水野 勝廣 (S39) 古哲会OB会設立準備会 酒井 強次 (S46) 三楽会 古田 勝義 (S40) 愛大豊橋テニス部OB会 朝倉 正行 (S50) 名古屋港管理組合 森 俊裕 (S53) 平成24年卒 年次同窓会 小椋 美紀 (H24) 愛知大学ヨット部OB・OG会 岩瀬 恭夫 (S58) 星晨会 冨田 律夫 (S50) 愛知大学法科大学院同窓会 東端 克博 (H20) 馬術部OB会 安間 逸郎 (S44) マルヤス工業 石黒 英嗣 (S55) 現代中国学部部会 向川 俊浩 (H14) 愛知大学日本拳法部OB会 鶴見 誠紀 (S50) 三重銀行 安部 敬男 (S43) 英文会同窓会 新美 茂男 (S44) フォークソング研究会 和嶋 一寛 (S46) 西濃運輸 津坂 俊範 (S62) 社会学科同窓会 藤本 茂 (S42) 吹奏楽団 利根川 義興 (S46) 三越愛友会 上口 高行 (S54) 短期大学部会 松下 眞由美 (S46) 愛知大学軽音楽部 愛軽会 髙橋 善雄 (S59) 株式会社 愛知銀行 今本 俊明 (S59) 中国同学会OB会 今泉 潤太郎 (S30) インターナショナルラウンジ 兼田 誠 (H15) 大垣共立銀行 小川 明 (S54) クラブ愛知 服部 晋吾 (S50) メンネルコールOB会 安藤 正和 (S56) 岐阜信用金庫 信愛会 臼井 実 (S51) 新老人の会東海支部 柴田 茂夫 (S34) 愛知大学落語研究会OB会 杉原 直樹 (H8) 十六銀行 愛友会 酒井 裕二 (S57) 愛知大学OBながくて会 伊藤 弘繁 (S33) 愛知大学雄弁会OB会 水谷 勝 (S48) 碧信愛大会 夏目 和彦 (S54) プランニング愛知 杉野 彰一 (S47) 愛知大学ESS OB会 天野 勲 (S48) KWIX部会 佐藤 哲郎 (S58) 車道旅行研究会 奥村 保男 (S43) 写真研究会OB会(豊橋) 八木 祥光 (S38) 日通愛大OB・OG会 所 雅人 (S59) 愛悠会 鈴木 壽眞 (S35) 愛知大学映画研究会 刑部 雄幸 (S59) 新東通信OB会 伊藤 道彦 (S60) 大阪ポップス音楽同好会 羽佐田 勝德 (S40) 豊橋フォークソング研究会 松岡 篤志 (S62) 近畿日本ツーリスト 中川 達也 (S55) 奈良愛歩会 藤原 重治 (S46) 愛知大学邦楽研究会 桐竹会 伊藤 光男 (S44) 高師原会(浜松市役所) 池谷 和宏 (S50) 逍遥倶楽部 磯貝 幸男 (S46) 大石ゼミOB会 岡村 幹吉 (S38) 遠州信用金庫同窓部会 山﨑 匡史 (H7) 豊橋経営学研究会 河合 龍哉 (S41) 翠嵐寮友会 (昭和42年新入寮生) 城下 英一 (S55) 花里 尚希 (H4) 脇水 達生 (S46) 藤本光夫ゼミOB会 愛知大学社労士 ネットワークの会(INS21) 滬友ゴルフ会 小崎 昌業 (S23) AICHI UNIVERSITY 5 次を拓く愛大 ∼文部科学省グローバル人材育成推進事業に採択∼ グローバルな舞台で挑戦し活躍できる人材育成をめざして 愛知大学が提案した現代中国学部を中心とする取り組みが、文部科学省 さくら21プロジェクト の平成24年度「グローバル人材育成推進事業(特色型)」 に採択されました。 この事業は、若い世代の 「内向き志向」 を克服し、 グローバルな舞台で積極的 日本理解力 日本発信力 に挑戦し活躍できる人材育成をめざす大学の取り組みを評価するもので、 中 部地方においては、本学と愛知県立大学が採択されました。 従来、 グローバル人材育成においては、語学を中心としたコミュ 現代中国学部では1997年の学部創設以来、語学研修、社会調査、イン ニケーション力が強調される傾向がありました。本学ではさらに、 ターンシップなどを中国現地で行う実践的な 「現地主義教育」 を展開してきま 日本を深く理解し相手に対して説明発信する力、つまり 「日本理 した。事業採択を契機として、 これに 「さくら21プロジェクト」 (日本理解・発信 力養成プロジェクト) を組み合わせ、異文化理解とコミュニケーション能力の 養成をさらに強化してまいります。 また、 この取り組みを全学に拡げ、多くのグ 解・発信力」 を身につけることが重要と考えます。 このため本学では、 学生が日本文化社会理解のための科目を体系的に学びながら、併 せてグループワーク等を通じて当該知識をいかに発信するかを主 体的に考え実践する、 アクティブ・ラーニングを進めていきます。 ローバル人材を社会に送り出すことをめざします。 年次別ステップアップ計画 1 基礎力養成 年次 2 応用力養成 年次 3 実践力養成 年次 4 集大成 年次 中国現地プログラム 留学・各種プログラム 卒業研究 語学力 コミュニケーション力 人間力 異文化理解力 プレゼンテーション力 共生・協働力 実行力 適応力 自己管理能力 表現力 論理的思考力 創造力 さくら21プロジェクト さくら21プロジェクト 日本理解力 日本発信力 グローバル人材 語学力 人間力 異文化理解力 日本理解・発信力 協働力 異文化と対話し協働できる能力を全学的体制で養成します。 近年 グローバル人材 の育成を求める声が急速に高まり、共 成」 を目標とし、 中国現地プログラムなどの 「現地主義教育」 を基 通して求められるのは、外国語能力、 コミュニケーション能力、積 軸とする教育方法によって、中国関係のみならず幅広い領域で 極性、 チャレンジ精神、協調性、異文化に対する深い理解、 日本人 活躍できる人材を育ててきました。 しかし、近年の日中関係にお としてのアイデンティティなどです。 しかし、 これらは、大学を含め いては、異文化理解としての中国理解教育だけでは不十分で、 さ た日本の学校教育でこれまで養成がめざされてきたものであり、 らに積極的に対話し、協働できる能力を自覚的に身につけていく 決して目新しいものではありません。 それが今日、 とりわけ大学に 必要性があり、 これを具体化したものが「さくら21プロジェクト」 対し切迫して要請されている理由は、 グローバル化の深化によっ です。今回のグローバル人材育成推進事業への採択を契機に、 てその需要が急速に高まったことと同時に、大学教育の 「質」 に対 グローバル人材育成 に向けた愛知大学全体の取り組みをさら しても厳しい吟味の目が向けられるようになったからでしょう。 に追求していきたいと思います。 本学の現代中国学部は「日中友好の架け橋となる人材の育 現代中国学部教授(事業構想責任者) 砂山 幸雄 副学長 グローバル人材育成推進事業採択記念シンポジウムを開催 文部科学省の 「グローバル人材育成推進事業」 に採択されたことを記念 して、2012年12月25日 (火)名古屋キャンパスにてグローバル人材育成 推進事業採択記念シンポジウムを開催しました。 当日は、砂山副学長が本学の当該事業の概要を説明、 それに続き、劇作 家・演出家である平田オリザ氏に、 「コミュニケーション能力って何?」 との テーマで記念講演を行っていただきました。 ひとくちに 「コミュニケーション 能力」 と言えど、時代や文化によって尺度が異なるという視点について、非 常に興味深いお話を伺えました。 また、 パネルディスカッションにおいて、 当 該事業の愛知県内のもう一つの採択大学である愛知県立大学の小池康弘 教授から、同大学の取り組みの説明のほか、言葉の背景であるコンテキス トを理解することの重要性について示唆に富むお話がありました。 当日は、一般参加の方々、産官学関係者、入学予定の高校生やその保護 者、在学生・教職員等、350名近くが集まり、関心の高さが伺えました。 今後も年1回のペースで、 グローバル人材育成推進事業に関するシンポ ジウム (特別講演、進捗状況報告等) を行う予定です。 6 平田オリザ氏 (右) 次を拓く愛大 国際コミュニケーション学部言語コミュニケーション学科は 「 英語学科」 に生まれ変わります。 2013年4月から 英語学科では英語運用能力を高めると同時に、異文化理解、 ビジ ネス、通訳・翻訳法、言語学などをそれぞれの関心に合わせて学び、 英語の運用能力と国際理解 真の国際力を身につけることを目標にしています。私たちはことばを 広範な英語運用能力 毎日当たり前のように使っていますが、成長する過程の中で文化的な 国際理解 価値観やコミュニケーションのスタイルを身につけていきます。英語 はイギリス、 アメリカなどの国々で母語として使われる言語であると同 時に、世界の多様な文化的背景を持った人々とのコミュニケーション のための言語であるという側面を持っています。英語を学ぶことを通 して、 日本語、 日本文化や日本人の価値観を再認識し、 さらに英語以 外の外国語にも関心を向け、広い視野を持った人材を育てていきた 真の国際力 いと考えています。「英語は愛大で」をめざして頑張っていきます。 国際コミュニケーション学部 英語学科長 塚本 倫久 教授 ※ 中京テレビ 寄附講座を開講 2012年度より、本学に大変興味深い講座が開講されました。 その 講座は、 「総合科目9 新・放送メディア論」 です。 しかも、 この講義は中 京テレビのご厚意で、 中京テレビ寄附講座として開講されました。14 回の講義のすべての講師は中京テレビで活躍している第一線のテレ ビマン・テレビウーマン達です。例えば、 アナウンサー、人気番組 『PS』 の初代プロデューサー、 スポーツ中継のプロデューサー、 カメラ・照 明・音響を統括する技術マンも講師であり、 また報道記者、 中京テレ ビの放送審議部メンバーも講師に名を連ねているという充実ぶりです。 受講した学生は、普段は聞くことがない実務の第一線で活躍され ているテレビマンらの講義に大変興味を持ったようです。 そして履修 者全員がテレビというメディアが社会でどのような役割を担っている のかについて深く考えた講義でもありました。 とりわけ、 この講座の中 で2回開催された中京テレビの講師の方々と学生によるパネルディ スカッションでは、有志のパネラーの学生達と中京テレビの講師の 方々が意見を戦わせました。そしてフロアにいた履修者達も熱心に その議論に耳を傾けていました。 経営学部 太田 幸治 准教授 (「総合科目9 新・放送メディア論」 コーディネータ) ※中京テレビ放送(株) は、 名古屋キャンパスが立地する名古屋駅ささしまライブ24地区に 2016年度竣工予定です。 ■授業の内容・スケジュール(2012年度秋学期) 第1回 地上波テレビ局の今と、本講座のオリエンテーション (経営企画部) 第2回 タイムテーブルとネットワーク (編成部) 第3回 報道の現場から (報道部) 第4回 スポーツ報道の現場から (スポーツ情報部) 第5回 番組制作の現場から (制作部) 第6回 アナウンスの現場から (アナウンス部) 第7回 テレビ局を支える技術の役割 (放送技術部) 第8回 第一回パネル討論会∼テレビ報道・番組制作への期待∼ 第9回 イベント事業が生み出す地域文化の創造 (事業部) 第10回 テレビ局は何を売っているのか (営業推進部) 第11回 信頼される放送への取り組み (放送審議部) 第12回 クロスメディアの現場から (デジタルメディア部) 第13回 テレビ局が取り組む未来のテレビ (放送技術部) 第14回 第二回パネル討論会∼ローカル局はいかにあるべきか∼ 本学出身の日本画家・平松礼二氏が 今年フランスで展覧会を開催 名古屋キャンパス 「愛の塔」 を制作した本学出身 認めていただいたことは大きな喜びである」などと の日本画家・平松礼二氏(1965年法経学部卒業) お話がありました。 が、世界の巨匠クロード・モネゆかりの地であるフラ 「平松礼二・睡蓮の池・モネへのオマージュ」 と題 ンス・ジヴェルニー印象派美術館の招きにより展覧 したこの展覧会では、印象派の画家達が数多く扱っ 会を開くことになり、 その記者発表会が3月8日 (金) た「水」をテーマにし、平松氏の作品を中心に、ク に東京の日仏会館にて開催されました。 ロード・モネ、葛飾北斎などの作品も併設されます。 記者発表会は平松氏のほか、展覧会実行委員会 開催前日の2013年7月12日 (金)に現地フランス のメンバーも同席し行われました。平松氏からは 「こ でも発表会が行われ、7月13日 (土) から10月31日 れまで長年取り組んできた自身の活動が、海外で、 (木) まで展観、展覧会終了後にはヨーロッパ他国 特に芸術の都でもあるフランスの公立美術館より での展示も検討されています。 「路−冬日」 (1979年) AICHI UNIVERSITY 7 新入生のための キャンパスガイド 愛知大学では安心して充実した学生生活を送れるよう、 幅広いサポートや充実した設備で様々なバックアップ を行っています。 ここでは愛知大学の制度や施設についてご紹介します。 大学の制度について 大学には様々な制度があります。中には遅延や誤りが許されない手続きも多くあります。 内容をしっかり確認し、 あとで慌てることのないよう充分に注意してください。 あわせて各項目について不明な点等があれば、 積極的に各キャンパスの教務課までお問い合わせください。 単位制度について 「講 義・演習」の授 業 方法と「実 験・実 大学では、 高校時代のように教室で待っ 成績評価の基準、標語は次のとおりで 大学での履修制度は単位制です。 習・実技」の授業方法を併用する場合の ていれば先生の方から教えに来てくれ 示されます。 単位制とは、授業科目ごとに大学設置 単位数の計算は、その組み合わせに応 るということはありません。 S:特に優れた学修成果を示したもの 基準に基づいて学修し、所定の単位を じ、 (1)及び(3)に規定する基準を考慮 学生は自ら教室に行き、 授業に積極的に (100点∼90点) 修得する制度です。 して1単位とします。 参加することが求められるので、 主体的 A:優れた学修成果を示したもの に学ぼうとする姿勢が必要となります。 (89点∼80点) 単位とは、学修時間を表す名称です。 単位の修得は個々の科目について所定 セメスター制について 講義は原則として、講義回数の3分の2 B:平均的な学修成果を示したもの の時間学修し、 試験その他の方法により セメスター制とは、1年を春学期と秋学 以上の出席を必要とします。 (79点∼70点) 合格と判定されたときに認められます。 期に分け、授業を各学期で完結し、単位 科目によってはこの要件を満たさない C:合格と認められるに必要な最低の 1単位とは、大学設置基準により45時 認定を行う教育制度のことです。 場合には受験しても単位を修得できな 学修成果を示したもの (69点∼60点) 間の学修時間を必要とするものとして 本学は全学部ともセメスター制です。 いことがあります。 F: (不合格)学修成果が合格に及ばな 特に外国語科目、体育実技、情報処理、 かったもの (出席不足、59点∼0点) 規定されています。 なお、授業時間は、春学期・秋学期各15 履修登録について(下記参照) 演習科目や教職課程等の資格課程の *: (未受験)定期試験を受験しなかっ 週です。 単位を修得するためには、履修登録が 講義は出席が重視されています。 たもの 本学での単位計算は、科目の種類・性質 必要です。履修登録とは、各学期に履修 等によって異なり、大別して次の4種類 しようとする授業科目を決め、所定の 試験について 成績は、各学期末の定められた期日に に分けられています。 手続きにしたがって登録することをい 春学期及び秋学期の一定の時期に実施 学生本人に配付しています。 います。 される定期試験が基本になっています。 また、 以下の時期に保護者宛に成績表を 15時間の授業で1単位となります。これ 履修登録をしていない授業科目は、講 なお、病気などの理由で定期試験を受 郵送しています(学生本人が学費負担者 により毎週1時限(2時間相当)1セメス 義や試験を受験することができません。 験できなかった場合には、許可を得て である場合及び外国人留学生を除く) 。 ター(半年間)の授業で2単位、1年間の 試験を受験しても、一切無効になりま 追試験を受験することができます。 1年次生:9月及び3月 (年2回) 、 授業で4単位となります。 すので注意が必要です。 その他、必要に応じて臨時試験を行う 2年次生以上:3月 (年1回) 場合があります。 なお、一定の基準に達しない 成績不振 (1)講義・演習科目 ただし、科目によって単位数の異なるも 大学の授業について 試験は筆記試験又はレポートにより行 学生 については、毎年5月頃保護者宛 大学の授業は、高校時代とは大きな違 います。 に成績不振である旨を文書にてご連絡 30時間の授業で1単位となります。こ いがあります。 試験の実施方法、期日等はあらかじめ しています。 れにより毎週1時限(2時間相当)1セメ 高校では学校の授業計画に基づいて教 掲示又はWeb等で発表し、学生に周知 個人情報保護のため、保護者の方から スター(半年間)の授業で1単位となり 科を勉強し、試験に合格すれば卒業で しています。 の電話による成績内容のお問い合わせ ます。 きますが、大学では学生自身が学習計 のもあります。 (2)外国語科目 にはお応えしかねます。 画を立て、それに基づいて履修科目を 成績について 学修上の相談は教務課でお受けいたし 30時間の実験・実習・実技で1単位とな 選び、科目を登録し、所定の単位を修得 成績の評価欄に記載している標語(英 ますので、お手数ですが大学まで直接 ります。 することになっています。 字)が成績評価で、 C以上が合格です。 お越しください。 その登録した授業科目の開講曜日・時 合格又は不合格で判定する科目につい 事前にご一報いただければ、関係資料 限に合わせて教室に行くことになります。 ては、合格はGで表します。 等を用意してお待ちしております。 (3)実験・実習・実技科目 (4)講義・演習、実験・実習・実技科目の 併用 履修科目の決定から登録まで ●学生各自で時間割作成 ●履修登録 ●履修登録の確認 新入生オリエンテーション(または 学生各自が作成した時間 入 力した科目に間 違いがない 成績発表)時に配布された資料を 割をもとに、指定の期日に か、エラー表示が出ていないか 参考に、各自で時間割を作成する。 web上で履修登録する。 等をweb上で必ず確認する。 間違い ナシ 間違い アリ ・ 「履修要項」を用意する(講義内容、 授業時間割はwebで確認する) 。 ・ 「成績表」で前セメスターまでの既 修得科目・単位数を確認する。 ・履修者数制限科目・外国語再履 修等、事前登録が必要な科目は 指定期間内に登録が必要。 ・入力時間が制限されているた め、必ず 事前に各自で作成し た時間割を準備しておくこと。 間 違い 等 がある場 合は、指定期日まで 履修登録にあたって、履修方法がわから ないなど困ったときは学習・教育支援セ ンター (P9) で気軽に相談してください。 8 ●履修登録修正 に必ず訂正する。 間違い ナシ 履修登録 完了! ※登 録した時間割は 各自プリントアウト して保管すること キャンパスの施設について 名古屋、豊橋、 車道のいずれのキャンパスでも、 最新の設備を整え、学生の皆さんにあらゆるサポートを行っています。 「使わなければソン」 とも思えるサービスもいろいろ。 恵まれた環境で学びましょう! 情報メディアセンター 名古屋 豊橋 車道 現在、情報メディアセンターには3キャンパス合計で約1,100台のパ ソコンがあり、授業以外にも、課題レポートや卒業論文の作成、資格取 得講座等、幅広く利用されています。また、WordやExcelの初心者向 け講習会や、学生相談員による利用サポート等、学生生活に必要な ICTスキル (情報通信技術) 向上を支援しています。 学習・教育支援センター 名古屋 豊橋 学生の学習活動及び教員の教育活動を支援し、大学教育の充実と発 展に寄与することを目的として、名古屋キャンパス及び豊橋キャンパス に「学習・教育支援センター」を設置しています。学生の学習支援にお いては、各学部の教員や教学部門の職員がアドバイザーとなり、学習上 の疑問・質問・心配事に対して一緒に考え、サポートしています。アドバ イザーとの相談の中で学習上のヒントが得られると思いますので、ひと りで悩まず、気軽に相談し、活用してください。 教職課程センター 名古屋 豊橋 教職課程センターは、教育を専門としない学部を選択した学生に教 職を確実なものとしてもらうため、資質・能力向上のための学習支援と、 採用のための就職支援をしています。そのほか、全国で活躍されてい る先生方に、教員免許状更新講習などの教員研修、教職に関わる実践 的研究の拠点としても利用していただいています。 語学教育研究室 名古屋 豊橋 英語や多様な外国語の参考図書、 検定試験用の問題集、 DVDなどの 映像資料が豊富に揃っており、自主学習に最適な環境が整っています。 またe-learningによる学習も無料で利用できます。大学からはもち ろん、自宅からの接続も24時間可能ですので、じっくりと好きな時間に 学習に取り組むことができます。 学生相談室 名古屋 豊橋 車道 学生相談室は全てのキャンパスに設置され、学生生活を送っていく 上でのさまざまな問題や悩みについて一緒に考えて、サポートしていま す。相談員は複数で、臨床心理士、教員、精神科医師が適切な情報を伝 えたり、心理カウンセリングをします。所属キャンパスに関わらず、どの キャンパスの相談室も利用できます。 AICHI UNIVERSITY 9 図書館について 名古屋図書館 豊橋図書館 車道図書館 一般書から専門性の高い書籍まで、 私立大 全館開架方式を採用。気軽に本 一般書から専門性に富んだ書籍 5研究科大学院生専用の図書室 学としては有数の約165万冊の蔵書を誇り が探せます。その他、外部書庫、豊 まで、豊富に取りそろえられていま となっています。多くのキャレルデ ます。特に中国・アジア関係の文献には希 橋・車道図書館の蔵書も1∼2日後 す。また、メディアゾーンやAVコー スクを配置し、長時間学習にも配慮 少価値をもつものも多く、各種の文庫や東 には入手可能に。1階はディスカッ ナーなどを設置し、快適に学習でき しています。また法科・会計大学院 ションルームも設置しています。 るように配慮しています。 図書室も併設されています。 亜同文書院調査旅行報告書などのコレク ション類も所蔵されています。 また、 オンラ インによるOPAC検索(蔵書検索)、国内外 の各種データベース検索などICT(情報通 信技術) を駆使した環境も整っています。 http://library.aichi-u.ac.jp/ 留学・国際交流について 多彩な留学制度や単位認定、奨学金など充実したサポート体制を誇る愛知大学では、 毎年多くの学生が欧米・アジアなど各国に留学しています。 また、海外11ヶ国・地域の38大学と提携し約400名の留学生を受入れており、学生同士が交流するチャンスもいっぱい。 キャンパスにいながら異文化を体感することができます。 ■夏の海外セミナー 夏季休暇期間中に実施する「海外短期語学セミ ガイダンス 日程 も、イギリス・アメリカ・中国・ドイツの4ヶ国で4週間 ナー」の募集ガイダンスを5月に行います。今年度 5月中旬 程度実施する予定です。語学力の向上とともに、各 ■問い合わせ先 国の歴史や文化に触れ、国際的な視野と教養を高め ■名古屋/国際交流センター事務課(厚生棟5階) ■豊 橋/国際交流センター事務室(本館1階) る絶好のチャンスであり、長期留学へのステップにも なります。多くの学生が参加することを期待してい ※日程・教室は後日掲示板にてお知らせします。 ます。 各セミナーの概要は下表のとおりです。ガイダンス ヘの参加をお待ちしています。 ■各セミナー概要 留学先 実施期間 参加対象 募集人員 滞在方法 イギリスセミナー エクセター大学 8月中旬∼9月中旬 全学年 30名 ホームステイ 約48万円 アメリカセミナー サウスイーストミズーリ州立大学 8月上旬∼9月上旬 全学年 30名 ホームステイ 約53万円 中国セミナー 北京第二外国語学院 8月上旬∼9月上旬 全学年 * 「中国語」 履修者または履修済の者 30名 寮 約22万円 ドイツセミナー ブレーメン州立経済工科大学 8月上旬∼9月上旬 全学年 * 「ドイツ語」履修者または履修済の者 20名 ホームステイ 約43万円 名称 (注) 費用は参加学生数や航空運賃・為替レート等によって変動します。 また、 事情により内容が変更される場合があります。 必ず募集要項・ガイダンス等で確認してください。 イギリスセミナーに参加して 今回のイギリスセミナーが僕にとって初めての海外生活と なりました。何もかもが新しい経験で、日本の生活とは違うこ とばかりでした。学校の授業は常にディスカッションをするた め、自分の意見をはっきりと言わなければなりません。当初は なかなか英語が出てこず辞書に頼ってばかりでしたが、話し ていくうちに慣れていき、日常生活の出来事が英語で説明で きるようになりました。 1ヶ月という短い期間で語学力が劇的に伸びたわけではな いのですが、新しい環境を感じることができ、とてもすばらし い経験ができたと思います。 国際コミュニケーション学部2年 澤田 純士さん 10 費用(注) 奨学金について 愛知大学では学生の皆さんが安心して充実した学生生活を送れるよう、 経済面でも幅広いバックアップを行っています。 学費の負担を軽減し学業に専念できる、又は学生生活の励みとすることを目的とし、多くの奨学金制度を設けています。 名称 給付・貸与 教育ローン援助奨学金 対象・概要 公庫等が取り扱う教育ローンを利用して、 学費等(入学金を含む) を期間内に納入した場合を対象とする。 給付(利子) 経済援助目的 愛知大学奨学金 貸与 向学心に優れ、経済的理由により学費の納入が困難な学生を対象とする。1年次生の出願受付は、秋学期からとする。卒業後 10年以内に無利息で返還。 応急奨学金 給付 入学後、主たる家計支持者の死亡・災害等によって家計が急変し、学業の継続が困難になった学生を対象とする。 出願事由が 発生した時から6ヶ月以内に申請のこと。 給付 人物・成績ともに優れ、 経済的理由により修学困難な学生を対象とする。 給付は他の給付奨学金との併給不可。 貸与 強い修学意欲があり、経済的理由により修学困難な学生へ貸与する。返還は原則貸与を受けた年度末までとし、卒業年次生 は12月末までとする。返還した場合は何回でも申請可。 愛知大学後援会応急奨学金 給付 愛知大学応急奨学金の給付期間終了後も、 引き続き経済的理由により学業の継続が困難であり、 また主たる家計支持者が 死亡の場合。 学業奨励金 給付 2年次生以上を対象に、 前年度までに修得した科目の単位数及び成績を基準に、 特に優秀な成績を修めた学生に対して給付。 愛知大学後援会学業奨励金 給付 2年次生以上を対象に、前年度までに修得した科目の単位数及び成績を基準に、優秀な学生に対して給付。 公益財団法人 愛知大学教育研究支援財団奨学金※1 学業奨励 就職支援 新入生公務員志願者選抜奨学制度 卒業後国家公務員・地方上級公務員を目指したい1年次生を対象に、 1年次生の6月に選抜試験を実施する。 成績優秀であった 給付 次の講座を無料で受講できる特典を提供する。 (テキスト代は実費) 《 。名古屋キャンパス》 2年次 「行政書士講座」 、 3 (講座受講料の無料化) 学生には、 年次 「公務員講座 (総合コース) 」 《 。豊橋キャンパス》 2年次 「宅地建物取引主任者講座」 、 3年次 「公務員講座 (総合コース) 」 。 学業奨励学生公務員志願者奨学制度 2年次の成績を基準とした学業奨励学生の中で、国家公務員・地方上級公務員を目指したい学生を対象に、3年次からの 「公 給付 (講座受講料の無料化) 務員講座(総合コース)」 を無料で受講できる特典を提供する。 (テキスト代は実費)。 公務員志願者選抜奨学制度 3年次生4月に実施する選抜試験(公務員模擬試験) での高得点者、及び行政書士試験合格者を対象に、3年次からの公務員 給付 (テキスト代は実費)。2年次における公務員学習のモチベーションの高揚を促し、早くから (講座受講料の無料化) 講座を受講できる特典を提供する。 学習をする学生を支援。 公務員試験合格者奨励制度 給付 本学在学中に公務員試験に合格し、 その機関に就職をすることを条件に奨励金を授与する。3月初旬に、愛知大学後援会、 同 窓会との共催の奨励賞授与式にて表彰する。 キャリア開発講座合格奨励制度 給付 キャリア開発講座の受講生で、受講した資格・各種試験の合格者を対象に、 その難易度に応じて奨励金として図書カードを授 与する。 ※1 これまでの (財) 同友会は2012年11月1日をもって新たに公益財団法人愛知大学教育研究支援財団となりました。 ※2 上記以外の奨学金制度もあります。 詳細は 「学生生活」 「学生便覧」 、 の記載内容、奨学金説明会及び担当窓口に問い合わせてください。 東京 事務所 発 東京事務所は関東地区での就職活動を積極的に支援します。 プ 「 ランニング愛知」※のメンバーを中心に キャリア・アドバイザーズグループ」 が不安や悩 主に3年生の首都圏での活動をサポー みに相談対応しています。 是非ご相談ください。 トするため、10月と12月の2回テレビ会議にて 1月19日 (土)霞山会館において関東四支部 「就職活動相談会」 を実施しました。 その結果、 合同の 「新年会と講演会」 が開催され、約60名 多くの3年生が東京事務所を活用しています。 が参加しました。初の試みとして、同窓生で富 今後も会社訪問、会社説明会など東京地区の 士通総研主席研究員の柯隆氏による 「ポスト 就職活動のキーステーションとして積極的にサ 胡錦濤政権の中国の政治経済の見通し」 の講 ポートしていきます。 またフェイスブックを活用 演会が開催され大変好評でした。 東京事務所長 夏目 益良 する学生には有志で構成する 「愛知大学ОB ■住所 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館37階 ■開室時間 9:30∼16:30 (月∼金曜日) ■問合せ先 TEL.03-3501-6405 ■アクセス ※同窓会関東四支部に所属する企業役職者・個人事業主等の会員 白樺 高原ロッジ だより 愛 東京メトロ銀座線虎ノ門駅直結 徒歩2分 東京メトロ千代田線霞ヶ関駅 徒歩6分 知大学では、学生や本学関係者等の福 これからの時期は、芽吹いたばかりの山菜 また、 2泊以上でご利用される場合には、 2 利厚生の目的で、長野県立科町にて 「白 摘みや山菜料理、女神湖に流れ込んでくる雪 日目以後は軽井沢・草津、安曇野・穂高、善 樺高原ロッジ」を管理・運営しています。学生、 解け水の音、新緑の白樺高原での散歩など、 光寺・戸隠など、 ロッジを拠点に信州の名所 ご父母、卒業生等本学に関わる全ての方々が 澄みきった空気をたっぷり深呼吸し、 ロッジ 巡りもオススメです。 低価格で利用でき、スキーやアウトドア等1年 で過ごすひとときを楽しんで頂きたいと思っ 皆様のお越しを心からお待ち申し上げます。 を通じて様々なアクティビティが楽しめます。 ています。 白樺高原ロッジ管理人 柳澤 久 ■利用料(1泊 2 食付) 6月∼9月 10月∼5月 本学学生 3,000円 3,300円 本学関係者(父母、卒業生、教職員など) 4,000円 4,300円 その他(学生、関係者友人等) 5,000円 5,300円 ■住所 〒384-2309 長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野字蓼科牧場西1079-2 ■申し込み・問合せ先 TEL. 0267-55-7111 FAX. 0267-55-7173 ※予約状況は本学公式ホームページより確認できます。 http://www.aichi-u.ac.jp/life/05.html#c4 AICHI UNIVERSITY 11 キャリア支援課 案内 私のキャリアプランを見つけよう! みなさんは今、充実した学生生活を送っているでしょうか。 経済情勢が変化する中、大学時代の“気づき”こそが、社会を生き抜く力となります。 将来の自分をイメージし、キャリアプランを描いてみましょう。 新1・2年生 の皆さんへ 2014年、2015年卒業予定 の皆さんへ 誰にでも自信を持って語れる 学生生活を送ろう! 就活生のための多彩な催しを企画 キャリア支援課のサポートをフルに活用しよう! 大学卒業後、大半の学生は民間企業・官公庁をはじめ 2015年卒業予定の皆さんにとって、今年は将来の方向性を定める とする組織に就職し、社会へと旅立ちます。しかしなが 重要な一年になります。皆さんが納得できる進路に進めるよう、キャ ら、長引く景気低迷の影響から企業は厳選採用傾向を リア支援課は徹底したサポートをしていきます。 「キャリア支援ガイダ 強めており、今後も暫くは学生にとって厳しい就職環境 ンス」は、5月からスタート。春学期が終了すると徐々に就職活動の が続くと予測されています。 準備が始まります。まだまだ就職に対するイメージがわかないという さて、このような就職状況を見据えて、低年次から準 方は、インターンシップ(夏季休暇期間中)への参加が特にお勧めで 備しておくべきことは何でしょうか?民間企業では従来 す。この機会に一気に職業意識が高まり、就職活動を進める上でとて からの人物重視の採用方針は変わっていません。何かひ も有益だったという先輩の意見をたくさん聞きます。 とつのことに真剣になって取り組み、困難があっても前 2015年卒業予定の皆さんを対象とした催しは、秋以降多彩に計画 向きに克服し、充実した4年間を過ごしてきた学生は、 をしています。 「愛知大学とOB・OGとの懇談会」、 「就職活動体験セ 組織の中でも十分な活躍が期待できる人材として高い ミナー」、 「企業・官公庁学内セミナー」等々。ぜひ積極的に参加し 評価が得られます。官公庁においても筆記試験の比重 て、自らの就業力の向上に役立ててください。 がまだまだ高いものの、人物重視の傾向が高まっていま 公務員志望者は、まずは一次試験である筆記試験の突破を目指 す。 し、対策学習を始めてください。2015年卒業予定の皆さんを対象と 就職、それはいわば学生生活すべての集大成。誰にで した公務員試験対策講座(5月スタート)の受講をお勧めします。 も自信を持って語れるような充実した学生生活を送るこ 2014年卒業予定の皆さんは就職活動の真っ最中であると思いま とこそが、就職活動に最も有益です。どんなことでも何 す。内定獲得までの道のりは決して平坦ではないと思いますが、自分 か夢中になって打ち込めることを探して、全力で取り組 を信じて前向きなチャレンジを続けましょう。何か相談事項があれば むことが自らの成長を促し、就職にも生きてくるのです。 お気軽にキャリア支援課までお尋ねください。 キャリア形成総合科目 将来に対する気づきを促し、職 業に対する理解を深めます。 キャリア開発講座 就職活動時に役立つ実践的な 知識・技能を身につけます。 進路相談 個別相談で進路についての様々 な相談に答えます。 低年次キャリア支援ガイダンス 卒業後を見据え、キャリアについて 考える契機を提供します。 インターンシップ (企業・官公庁職業研修) ビジネスの現場で研修を行い、職業 観・勤労観を養います。 キャリア形成総合科目 インターンシップ (企業・官公庁職業研修) キャリア支援ガイダンス 実践的な就職活動の進め方を学びます。 愛知大学とOB・OGとの懇談会 OB・OGに企業情報を直接尋ねましょう。 就職活動体験セミナー キャリア開発講座 企業の人事担当者の指導で、採用試験を 模擬体験。 進路相談 企業・官公庁学内セミナー 全国約400社の企業・官公庁から直接情 報収集。 「企業セミナー 2013」を開催! 2014年卒業予定者を対象とした「企業 企業・団体は373社/団体となり、本学学生 セミナー」が、2012年12月26日(水)愛知 に対する期待の高さが伺えました。 県産業労働センター(ウインクあいち)を皮 新たに本学のセミナーに参加する企業が 切りに、名古屋キャンパス、豊橋キャンパス 増加した他、中小企業を中心に地域の企業 において3月12日(火)まで開催されまし 情報を提供する機会も設定し、学生の関心 た。12月6日(木)から開催された「業界研 を高めました。 究セミナー」や「企業セミナー」に参加した 12 4年次 充実した学生生活を送り、キャ リアデザインを描こう。 3年次 新入生オリエンテーション 2年次 1年次 学年別スケジュール 企業セミナー 6月以降に未内定者を対 象とした企業セミナーを 開 催 。内 定 獲 得まで サ ポートします。 「キャリア開発講座」を受講しよう! キャリア開発講座の特色! ∼ 資格取得から語学力、就職支援まで多彩な講座を展開 ∼ 1 学内開講で参加がしやすい! キャリア支援課では、在学生の就職支援、将 講座」は、公務員・教員採用試験の合格、外国 来を見据えたキャリア形成を目的に、多彩な 語能力の向上、簿記やPCなどの実践的な知識 2 学外スクールと比較し、 就職対策・資格対策講座を開講しています。卒 習得、その他職業につながる各種資格試験の 受講料が大変お値打ち! 業後、希望する進路に進むために、求められる 合格を目的に企画されています。毎年多数の 能力・スキルを低学年時から計画的に養成す 学生が講座を受講し、自己実現のための努力 ることはとても重要なことです。将来の方向性 を継続することで大きな成果を挙げています。 を模索する途中でも、自ら何かの目標を設定し 自分の将来について考え、キャリアプランを て主体的に学ぶ姿勢は、きっと自分自身の資 描いてみましょう。そしてその実現のために必 質を向上させ、将来の可能性を大きく広げてく 要なことを、キャリア開発講座を活用し、始め れることでしょう。 ましょう。 継続した努力は将来きっと実を結び、 キャリア支援課が主催する「キャリア開発 自身の成長にも大きく貢献することでしょう。 3 合格奨励制度で難易度に応じて 図書カードを配布 4 試験に通じた信頼のおける講師陣が 授業を担当 5 欠席時のためにDVDフォローを用意 ※一部の講座を除きます。 2013年度開講予定講座 ■公務員試験対策講座 ■簿記検定講座 (3・2級) ■TOEIC対策講座 ■販売士2級講座 ■教員採用試験対策講座 ■宅地建物取引主任者講座 ■毎日学ぶ英会話講座 ■秘書技能検定講座 (2・準1級) ■法科大学院入試対策講座 ■総合旅行業務取扱管理者講座 ■中国語HSK対策講座 (孔子学院) ■エアライン入門講座 ■公認会計士・税理士入門講座 ■貿易実務検定講座 ■ITパスポート講座 ■就職特別対策講座 ■行政書士講座 ■FP技能検定講座(3・2級) ■日商PC検定3・2級講座 ■SPI試験対策講座 他 (詳細は専用パンフレットで確認ください。) インターンシップに参加しよう! 2012年度主なインターンシップ研修先(参考) キャリア支援課が運営するインターンシップ研修は、学生のキャリア形成の いちい信用金庫 凸版印刷 鹿児島県庁 一環として企画されています。実際に企業・官公庁等で、1∼2週間程度の就業 大垣共立銀行 豊川信用金庫 静岡県庁 岡崎信用金庫 名古屋銀行 三重県庁 岡谷鋼機 名古屋東急ホテル 一宮市役所 岐阜信用金庫 野村證券 岡崎市役所 年度は、約140の企業・団体にご協力いただき、286名の学生が参加をしてい サーラグループ 碧海信用金庫 豊橋市役所 ます。終了後の感想として「正社員として働くことの責任を感じた」 「将来につい 静岡エフエム 丸善 名古屋市役所 て真剣に考える契機となった」など、とてもためになったという意見が寄せられ 十六銀行 三重銀行 愛知県警察本部 大正製薬 三井住友銀行 愛知県司法書士会 竹中工務店 名鉄百貨店 中日新聞社 読売新聞 東海テレビ放送 愛知県庁 体験を通じて、働くことの意味を考え、職業観を醸成するとともに、将来の自ら のキャリア、または職業そのものについて理解を深めることができます。2012 ています。多くの学生がこのインターンシップを通じて学んだことを生かし、就 職活動を有利に進めています。 4月11日(木)には学内でインターンシップ参加希望者を対象とした説明会が開催 岡崎商工会議所 ※2013年度の研修先は 後日発表します。 されます。学年の制限はありません。 関心のある方は積極的に参加をしてください。 大 学 の 現 場 か ら 今回の 現場 Vol.3 ∼各部署からの声を紹介します∼ 豊橋キャリア支援課(豊橋キャンパス) 「自ら学び、明るく、元気に、たくましく」小 を成長させ、就職活動を成功させるための最 学校の教室にこのような言葉が掲げられてい 大のアドバイスです。就職活動は、学生生活 た記憶はありませんか。就職支援に携わって の集大成であり、 自分の将来への道を切り開 いると、 この言葉には社会で生き抜くための く活動です。学部生は3年生から、短大生は 術が示されていることに気づかされます。 入学して間もなく就職ガイダンスや各種就職 採用試験において、採用者側は一定の学力 講座を受けることになります。半年以上にわ を学生に要求します。 しかし、それ以上に 人 たり就職活動の基礎知識やポイント等を学 資格取得や公務員を目指す学生のための 物 を重視します。学生一人ひとりそれぞれの び、準備をし、12月の就職活動本番を迎える キャリア開発講座には年間約2,000名もの 良さを持っていますが、 「目標に向けて多くの と同時に学外へ飛び出していきます。辛くて、 学生が利用します。将来に向けて活動する学 経験を積み、人と交わる」その積み重ねが多 悔しくて、 涙を流す学生の姿は珍しくありませ 生から、私たちも多くの刺激を頂くことができ いほど輝きを増し、他者をひきつけます。 キャ ん。 それでも 「一緒に頑張ろう」 そんな思いで ます。 自分の将来を見つめたとき、 不安や疑問 リア支援課が新入生に伝えるメッセージ「目 キャリア支援課は学生と向き合っています。 がたくさん出てくると思います。 キャリア支援 標をもって多くのことにチャレンジしよう、充 就職相談や面接指導などの相談件数は、 課スタッフ一同、少しでもそんな皆さんの力に 実した学生生活を送ろう」 という言葉は、 自分 全キャンパス合わせ年間延べ約23,000件、 なれたらとの思いで来課をお待ちしています。 AICHI UNIVERSITY 13 マーケティングを背景とした、勝利への逆算。 バッファローは単なる周辺機器メーカーではありません。パソコ 活躍する卒業生 ン本体・デジタル家電・スマートフォンなど親機器の価値を押し上 げられるモノづくりにこだわっています。私たちには3つの経営理 念∼Fair and Open. Logical Thinking. Original Value Creation.∼があります。そこに立脚した「勝利への逆算」を行い、 株式会社バッファロー 代表取締役社長 行動プロセスを論理的に決定し、独自製品の開発を進め、よりユー 斉木 邦明さん 開発には製品自体と販売経路、両面でマーケティングの力が 1971年 法経学部経済学科卒業 重要です。ニーズの掘り起こしにはフェイスブックを立ち上げる ザーの方々に満足していただける製品作りを追求していきます。 などしてユーザーの意見を集めています。近年のデジタル機器は 幅広いユーザーへの普及に伴い、操作の分かりやすさが一つの キーワードとなっていますが、私は常に「技術畑ではない私が使 えるなら、誰でも使える」という立場から開発に意見しています。 また 「他社にはできない一工夫を必ず加えるように」 とも。 たとえば外付けハードディスクの機能をデジタル画像の保存・ 整理・閲覧に特化して操作を簡単にした「おもいでばこ」という製 品(※1)。これは年配の方がいつでも孫の顔を見られるようにと開 発したもので、長寿社会におけるデジタル機器のあり方を提案し ています 。簡 単 な 操 作 で 無 線 L A N 設 定を可 能 にした機 能 「AOSS」 (※2)しかり。 それらのマニュアルも、 「分かりやすさ」に は大変こだわっています。 大学時代 真面目なだけでは引き出しは増えない。 勉強は熱心とは言えませんでしたが、 硬式テニス部、 アルバイト と大学時代の私は忙しく活動していました。 その経験が今日の自 分を作っているのだと胸を張れます。私の目に昨今の愛大生は、 良くも悪くも真面目すぎるように映ります。真面目は美徳だけれ ど、それだけでは物足りない。友人を作ること、遊ぶこと、部活に アルバイト、 すべてに興味を持ち経験してほしい。 それらが引き出 しとなり、 自分だけの着眼点や発想力を養ってくれるはずです。 「名古屋を7時に出て、その日の17時までに東京へ届ける必要 のある荷物がある。ところが地震で交通機関が全て止まってし まった。道路も使えない。その時どう対応しますか?」という問題 を入社試験で出しました。発想力を試しています。皆さんも考え てみてください。 (※1) デジカメからの画像の取り込み、 日付ごとの整理がボタンひとつで可能。 テレビ に接続すれば簡単に閲覧できる。 (※2)簡単なボタン操作でLAN設定が可能。バッファローが開発し、ゲーム機等の他 社製品にも幅広く採用されている。スマホに対応したAOSS2もリリースされて いる。 デジタル企業だからこそ重要な発想力。 愛大生は応えられるか? さいき くにあき 1948年生まれ、愛知県出身。1971年3月、愛知大学法経学部経済学科卒業。 1992年3月に山田ドビーを退社し、メルコ(現バッファロー)に入社。1996年6月、取締役。 1999年5月、常務取締役。2000年5月、専務取締役。2004年5月、代表取締役社長に就任。 親会社であるメルコホールディングスの専務取締役を兼務する。 学生の皆さんへのメッセージ 学生のうちに得意分野を作りましょう。愛大生=文系、科学 技術を持たないのですから、なおのこと資格や語学にこだ わってほしい。バッファローが中核となるメルコグループで 株式会社バッファロー デジタル家電及びコンピュータ周辺機器の開発・製造・販売および 関連サービスの提供を行う、国内屈指の企業。本社は名古屋市中区。資本金3億2,000万円、 売上高974億5,400万円 (2012年3月期実績)、従業員数438名 (2012年3月末現在) 14 は社員の約4割がTOEIC600点以上。学生のうちにそこま で達しているのが理想です。 躍動するOB・OG奮闘記 株式会社帝国データバンク 東京支社調査第2部 卒業後まもない若手OB・OGにスポットをあて紹介します。 松本 虎太朗 さん 2009年経営学部卒業 カヌー部で得た多くの学び。 業 信 用 調 査を主 幹 事 業とする帝 国 を広げられる可能性があることが決め手でし データバンクに入社して4年になりま た。大学生から始めた私は先輩方に根気強く指 す。入社から3年間は人事部で、主に内定者や 導いただいたので、日々の練習が充実していた 新入社員向けの研修を担当しました。 のはもちろんのこと、学生の競技人口が少ない 研修プログラムの企画や運営は、ゼロから 分社会人の方々とも触れ合うことができ、多く つくりあげるものが大半で、非常に大変でした の学びを得られました。そして、競技を始めて が、受講者から「勉強になりました」や「多くの 約2年でU-21日本代表に選出され、 アジア選手 気づきが得られました」などの言葉をもらった 権や世界選手権に出場し、より多くの方々と関 ときの達成感は格別でした! わりを持てた経験は私の宝となっています。 現在は、主幹事業である信用調査を行う調 皆さんも今後、社会に出てさまざまな分野 査営業部門に所属しており、日々、経営者の で活躍されることと思いますが、大学生活の 方々にお会いし取材を行う一方で、企業間取 中で多くの人と関わることや自分が経験した 引を円滑に進めるためのデータ提供をしてい ことのない取り組みをしてみるといいと思い ます。人事部、調査営業部門に関わらず、どの ます。 部署でも若手社員に責任のある業務を任せ 社会にはいろいろな人がいますし、自分が てもらえるので、自身の成長に大きくつながっ 知らない仕事もたくさんあると思います。学生 ています。 時代にひとつでも多くの経験をしておくこと 愛知大学ではカヌー部に所属し、部活動に没 が自分の考え方の幅を広げることにつなが 頭したことが一番の思い出です。マイナース り、今後の長い社会人生活にプラスになりま ポーツであるカヌーを始めたきっかけはいろい す。ぜひ何事にも積極的にチャレンジしてみて ろありますが、先輩方の人柄と自分自身の視野 ください! 企 本学OBの写真家・東松照明氏が逝去 職場の皆さんと U-21日本代表(カヌー)の仲間と ∼長崎・沖縄 敗戦の影写す∼ 本学法経学部出身で 戦後日本を代表する写 真家、東松照明(とうま つ・しょうめい、本名・て るあき)氏が2012年12 月14日(金)にご逝去さ れました(享年82歳) 。 東松氏は1930年愛知県生まれ。愛知大学 在学中より写真を撮りはじめ、15歳で迎えた 「皮肉な誕生」 (1950年) 「宮古島」 (1979年) 作品パネル寄贈(佐藤学長・理事長と安井会長(右)) 同窓会長からの哀悼の言葉 敗戦の体験から、カルチャーショックや自身 新しい年を眼前にした、昨年末、 「戦後 歩んできた道、 時代に生きた人々、 日常に が抱える欠落感をさまざまな手法で写真表 の写真界の巨人・東松照明氏」のご訃報 ある物体を独自の鋭い視線で研ぎ澄まし 現に昇華させ、注目を集めました。1954年卒 に喪失感を禁じ得ません。同窓生の多岐 たもので、 私たちに問題提起し、 切迫した 業後は岩波写真文庫のスタッフを経てフリー に渡る活躍は誇らしいものですが、中で 何かを突き付け、 「 こんな状態でよいの の写真家に。長崎、沖縄に移り住んで被爆者 も東松先生の存在は圧倒的でありまし か?」 と先生の叫びが聴こえてくるかのよ を撮影し、被爆者の苦しみに光を当て続けま た。先生の写真にかける人生は自由と自 うです。2011年の春、新名古屋キャンパ した。観る者に「いま・ここ」を強く意識させ 主を校風とする愛知大学を体現され、そ ス開校のプレイベント「東松照明の全仕 る作品は海外でも高く評価されています。 の損失は図り知れません。デビュー作は 事」で受けた感銘、御療養中ゆえに鼎談 1995年紫綬褒章受章。2003年中日文化 愛大写真部時代の 「皮肉な誕生」 。 作品は に電話で応じて頂いた御声、今となって 賞受賞。2011年には集大成となる回顧展を 豊橋キャンパスの副門と豊橋駅構内に一 は私の宝です。同窓生の皆さまにおかれ 自身の原点である名古屋で開催。日本を代表 時展示され、学生と往来の人々に何かを ましても東松先生の遺徳を母校の矜持と する写真家として母校の名を高めている功績 訴え、 語りかけ、 考えさせるものでした。 そ し、共に後世に伝えて参りましょう。先生 から、愛知大学同窓会奨励賞最優秀奨励賞 の後、東京、千葉、広島、長崎と活動拠点 のご冥福を衷心より、 お祈りいたします。 も受賞されました。 を移され、 終着の地として選ばれた沖縄。 ご冥福をお祈り申し上げます。 各地で産み出された作品は戦後の日本が 合掌 愛知大学同窓会 会長 安井 善宏 AICHI UNIVERSITY 15 2012年度 愛知大学・後援会・同窓会奨励賞 後援会課外活動奨励賞、 同窓会奨励賞、 公務員試験合格者奨励賞 2012年度の同窓会奨励賞および後援会課外活動奨励賞の授与式が 3月2日(土)車道キャンパスにて開催されました。 ■同窓会奨励賞 最優秀奨励賞(2名1団体) 1944年東亜同文書院大学 (第41期) 卒業 1970年大学院経済学研究科経済学専攻(修士)修了 国内外を問わず多面的なボランティア活動に従事。 東海学生少林寺拳法大会での10年連続総合優勝を果たす。 経営学部3年次生 林 太郎 ■団体 ■個人 1951年旧制法経学部経済科卒業 大学と同窓会との交流の礎を築いた功労者。 1950年旧制法経学部経済科入学 推薦校友 大学と中国との国際交流を支えた功労者。 應援團 豊橋市教育委員会から 「青少年賞」 を受賞。 男子バレーボール部 全国レベルの優秀な戦績と地域貢献活動。 1960年法経学部経済学科卒業 弓道部 郷土史家として、 我孫子の文化を調査・研究。 浅野 博亮 経済学部4年次生 愛大祭実行委員長として創立60周年記念祭と愛大祭のコラボレー ションを成功に導いた。 優秀奨励賞(4名1団体) 戸田 七支 氏 学友会会長として学生生活の充実、 モラルの徹底などに力を注ぎ、 同窓会と学友会の調整に貢献した。 体育会弓道部における活躍。 少林寺拳法部 伊藤 般展 氏 現代中国学部4年次生 藤川 僚 神谷 依里 ■団体 岩井 透 氏 1975年短期大学部卒業 演劇人としてオリジナルミュージカルの上演・作・演出・出演を手掛ける。 東亜同文書院大学の学風を継承した中国語研究と教育、普及活動に尽力。 上村 眞由 氏 資格試験奨励賞(19名) ■司法試験 天野 まり 氏 ■個人 宮田 一郎 氏 奨励賞(4名5団体) ■個人 体育会弓道部における活躍。 男子バレーボール部における活躍。 経営学部会計ファイナンス学科 一木毅文ゼミ ■団体 日本経済新聞「第12回学生対抗円ダービー」4位入賞を果たす。 日経BPマーケティング 「西日本インカレ2012」準グランプリ (準優勝) を成し遂げる。 法学部法学科2009年3月卒業 河村 潔俊 法科大学院法務研究科2009年修了 黒川 舞純 法科大学院法務研究科2010年修了 中尾 俊介 法科大学院法務研究科2010年修了 増井 皓一 法科大学院法務研究科2011年修了 大場 創介 法科大学院法務研究科2012年修了 加藤 耕輔 法科大学院法務研究科2012年修了 金田 正敏 法科大学院法務研究科2012年修了 菊田 絵美 法科大学院法務研究科2012年修了 葛谷 直人 法科大学院法務研究科2012年修了 宗 真紀子 法科大学院法務研究科2012年修了 田中 了照 法科大学院法務研究科2012年修了 西口 誠 法科大学院法務研究科2012年修了 裵 貞嬉 法科大学院法務研究科2012年修了 古性 英二 法科大学院法務研究科2012年修了 ■公認会計士試験 経済学部4年次生 経営学部経営学科 土屋仁志ゼミ 井上 卓也 荻田 裕 経営学部会計ファイナンス学科2011年卒業 橋本 高宏 会計大学院会計研究科2009年修了 竹内 恭平 会計大学院会計研究科2年次生 法学部 模擬裁判実行委員会 ■税理士試験 学生主体の模擬裁判による地域貢献。 青山 みゆき 会計大学院会計研究科2012年修了 ■後援会課外活動奨励賞 スポーツの部(13団体 / 59名) 奨励賞(40名) ■団体 優秀奨励賞(6団体) 酒井 翼 空手道部 経営学部4年 黒瀬 友貴 少林寺拳法部 文学部4年 男子バレーボール部 小河 咲月 空手道部 文学部1年 橋本 拓磨 少林寺拳法部 法学部3年 柔道部 軟式野球部 加子 辰太郎 空手道部 経営学部1年 小倉 佳世子 少林寺拳法部 経済学部3年 少林寺拳法部 ヨット部 下置 麻莉 空手道部 国際コミュニケーション学部1年 高須 美砂 少林寺拳法部 経営学部2年 宮崎 諒 硬式ソフトボール部 経済学部3年 服部 沙彩 少林寺拳法部 経営学部2年 中西 紀人 硬式庭球部 文学部4年 大塚 敬子 少林寺拳法部 法学部1年 小枝 明史 硬式庭球部 文学部2年 巣山 みお 少林寺拳法部 現代中国学部1年 大島 啓太 硬式野球部 経済学部4年 渡會 倫央 少林寺拳法部 現代中国学部1年 山本 紘史 ゴルフ部 経営学部4年 山田 晃生 男子バレーボール部 経済学部4年 木下 貴文 ゴルフ部 経営学部3年 佐治 拓也 男子バレーボール部 経済学部3年 内田 真央 ゴルフ部 経営学部2年 久保 翔平 中国武術部 現代中国学部2年 星野 将宏 ゴルフ部 経営学部2年 後藤 真吾 軟式野球部 経営学部3年 岡本 兼汰 ゴルフ部 経営学部1年 永井 湧大 軟式野球部 経営学部3年 林 隆成 柔道部 法学部3年 鈴木 千咲子 馬術部 文学部2年 五十嵐 拓人 柔道部 経営学部3年 百済 裕人 ヨット部 経済学部4年 弓道部 奨励賞(7団体) 卓球部 空手道部 剣道部 男子バレーボール部 (名古屋) 硬式ソフトボール部 モーターサイクル部 ゴルフ部 ■個人 最優秀奨励賞(3名) 澤田 裕輝 弓道部 文学部2年 浅野 博亮 男子バレーボール部 塚本 右京 中国武術部 経済学部4年 現代中国学部1年 優秀奨励賞(16名) 伊藤 琢磨 柔道部 法学部1年 渡邉 雄大 ヨット部 経済学部4年 神谷 依里 弓道部 経済学部4年 細木 勁吾 柔道部 経営学部1年 荻野 水香 ライフル射撃部 経営学部4年 松本 道成 硬式野球部 経済学部3年 増田 嘉紘 柔道部 経営学部1年 楠本 千尋 ライフル射撃部 法学部2年 金子 健也 ゴルフ部 経営学部1年 天花寺 寛記 少林寺拳法部 経営学部3年 松岡 美有 ライフル射撃部 経営学部2年 加藤 凌 柔道部 経営学部4年 杉浦 友梨 少林寺拳法部 経営学部4年 鶴間 大貴 陸上競技部 丹羽 祥丈 柔道部 経営学部4年 文学部4年 田島 未奈 男子ハンドボール部 国際コミュニケーション学部4年 中田 開 柔道部 法学部2年 真田 基生 柔道部 経営学部1年 森 杏奈 少林寺拳法部 杉窪 暁英 卓球部 国際コミュニケーション学部2年 男子バレーボール部 経済学部3年 平子 貴大 男子ハンドボール部 文学部4年 榊原 幸治 男子ハンドボール部 経済学部3年 坪内 直人 軟式野球部 宮越 舞 馬術部 モーターサイクル部 原川 直也 ライフル射撃部 マネージャーの部(2名) 奨励賞(2名) 荘司 理人 男子バレーボール部 現代中国学部1年 萩原 大暉 中野 新悟 学術・文化の部(1団体 / 6名) 奨励賞(5名) ■団体 奨励賞(1団体) 大島 里恵子 英会話研究会 法学部2年 軽音楽部 北澤 伸也 舞踏研究会 経済学部4年 文学部2年 ■個人 榊原 弾 舞踏研究会 経済学部4年 法学部4年 優秀奨励賞(1名) 白井 恵理子 舞踏研究会 国際コミュニケーション学部4年 塩島 千草 舞踏研究会 文学部4年 経営学部4年 大越 奈美 軽音楽部 ■公務員試験合格者奨励賞 111名 16 法学部4年 法学部3年 国際コミュニケーション学部4年 キャンパスカレンダー ●大学全般 ●教務関係 ●学生生活関係 ●就職関係 ●その他 ※2013年度より授業回数は15回になります。 2013 1日∼6日 ● オリエンテーション (大学院・専門職大学院・学部・短大) 月 ● 入学式 名古屋国際会議場 センチュリーホール 4日 ● 春学期授業開始 (大学院・専門職大学院・学部・短大) 8日 月 ● 春学期授業終了 (学部・短大) 23日 ● 春学期授業終了 (大学院・専門職大学院) 27日 ● 春学期末定期試験時間割発表 (学部・短大) ● 補講・授業予備日 (学部・短大) 15日 ● 学費納入期限 ● 特別授業日 (大学院・専門職大学院・学部・短大) 3日・4日 ● 専門職大学院履修登録 (2年次生以上) 3日 (1年次生) 23日∼26日 ● 春学期末定期試験 (学部・短大) 24日∼30日 29日∼9月14日 ● 春学期末定期試験 (専門職大学院) ● 春学期末定期試験予備日 (学部・短大) ● 学業成績・卒業見込証明書発行開始<自動発行機> (学部・短大) 19日 ● 特別授業日 (大学院・専門職大学院・学部・短大) 29日 ● 第2回キャリア支援ガイダンス (専門職大学院) (車道)2日・5日 ● 日本学生支援機構奨学金申込説明会 上旬 ● オープンキャンパス (豊橋) 14日 ● 夏期海外短期語学セミナー第3回ガイダンス 中旬 ● 孔子学院・オープンカレッジ秋学期生受付 (豊橋) 6日・11日 (名古屋) 9日 ● 愛知大学通信発行 ● 夏期海外短期語学セミナー結団式 5日・11日 (予定) (豊橋) 18日 ● 現地プログラム帰国 (現代中国学部 3月15日∼) 4日 (車道) 6日 ● 第4回インターンシップ事前研修 3月27日・30日・4月6日 (豊橋) 31日∼8月1日 4日 ● 公務員スペシャルガイダンス 3月25日∼30日・4月5日・6日 ● 定期健康診断 (名古屋) 下旬 下旬∼ 下旬∼5月上旬 (名古屋) ● 五月祭 ● インターンシップガイダンス 11日・18日 ● 第1回インターンシップ事前研修 25日 (豊橋) ● 孔子学院・オープンカレッジ春学期開講 月 ● 夏季休暇 (学部・短大) 2日∼9月13日 ● 集中講義 (学部・短大) 2日∼9月13日 ● 春学期末追試験 (学部・短大) 6日 (車道) 7日∼9日 26日∼28日 (専門職大学院) ● 内定力向上セミナー 13日 下旬∼9月上旬 ● オープンキャンパス (名古屋) 「ポプラの森」 募集説明会 (名古屋) ● 愛知大学緑の協力隊 2日・3日 9日 ● 現地研究実習 (現代中国学部) (豊橋) 11日 ● 1セメスター認定留学ガイダンス 上旬∼ ● 夏期海外短期語学セミナー (イギリス・アメリカ・中国・ドイツ) 中旬 ● 愛知大学緑の協力隊 「ポプラの森」 第10次隊派遣 ● 現地インターンシップ (現代中国学部) (大学院・専門職大学院・学部・短大) ● 特別授業日 (学部・短大) ● 補講・授業予備日 ● 孔子学院・オープンカレッジ秋学期生受付 (車道) 3日 11日・18日・25日 ● 健康診断証明書発行開始 ● 大学院入試 上∼中旬 ● 第1回キャリア支援ガイダンス 16日 ● 第2回インターンシップ事前研修 16日 ● 第3回インターンシップ事前研修 30日 ● 夏期海外短期語学セミナー第1回ガイダンス 中旬 ● 夏期海外短期語学セミナー参加申込期間 中旬∼ 月 (名古屋) ● 後援会総会 15日 ● 秋学期授業開始 (大学院・学部・短大) 16日 ● 学位記授与式 (9月卒業) 下旬 ● 9月卒業判定成績発表 (学部) 上旬 ● 春学期成績発表 (学部・短大) 上旬 下旬 (専門職大学院) 2日∼21日 ● 特別授業日 (大学院・学部・短大) 16日 21日・28日 22日∼7月28日 1日・8日・15日・22日・29日 (前期) ● 教育実習 上旬∼ ● 卒業論文・卒業研究テーマ届・執筆計画書受付 ● 豊橋文化連フェスティバル 下旬∼ 23日 (専門職大学院) ● 特別授業日 (大学院・専門職大学院・学部・短大) (学部・短大) ● 補講・授業予備日 17日∼23日 下旬∼9月上旬 13日 ● 補講・授業予備日 (学部・短大) (地方会場) ● 後援会父母教育懇談会 上旬∼9月中旬 上旬∼中旬 ● 学費納入期限 ● 集中講義 (専門職大学院) 月 30日∼8月8日 15日∼17日 ● Web履修登録 (学部・短大) 月 15日 ● 補講・授業予備日 (大学院) ● 集中講義 (大学院) 13日・20日・27日 ● 補講・授業予備日 (学部・短大) 上旬∼中旬 6日・13日・20日・23日 下旬 上旬∼7月上旬 ● 秋学期履修登録 (学部・短大) 下旬 ● 秋学期履修訂正 (専門職大学院) 下旬 ● 第3回キャリア支援ガイダンス 19日 ● 短大卒業研究旅行 上旬 ● 孔子学院・オープンカレッジ秋学期開講 (豊橋) ● 夏期海外短期語学セミナー第2回ガイダンス 中旬 ● 長期派遣留学ガイダンス 下旬 23日 ● オープンキャンパス (名古屋・豊橋) ● 1セメスター認定留学ガイダンス 上旬∼ 29日 下旬 (2013年3月1日現在)※日程は変更となる場合がありますので、各担当課室にご確認ください。 AICHI UNIVERSITY 17 経営学部生がビジネスプレゼンテーション 「西日本インカレ2012」 で準グランプリ (準優勝) を獲得! 開催日 予選:2012年11月18日 (日) 本選:12月16日 (日) 京都産業大学 経営学部の学生が、 日経BPマーケティング主催のビジネスプレゼンテーションコンテスト「西日本インカレ2012」に出場し、 準グランプリ(準優勝)を獲得しました。 2012年度は過去最多の50チーム、約300名の大学生 が参加し、本選(決勝大会)には愛知大学のほか、同志社 こ の西日本インカレに参加し、私が最も考えさ せられたのは「結果」と「努力」、どちらが大切 大学、滋賀大学、立命館大学、近畿大学、西南学院大学、 かというテーマです。この大会に出場するにあたり 大阪経済大学などの強豪校が進出しました。今回、準グ 多大な時間と労力を費やしてきました。しかしこの ランプリとなった「チームしゃっちー」の5名は「香りブラ ような名誉な「結果」に対し、自分はそれに見合うよ ンディング」というテーマで、 『 香り を企業のブランディ うな「努力」を出し切ったのか?と考えると至らない ングに利用することは出来ないか?』との仮説に立ち、経 点がいくつかあったように思います。今回このよう 営学的立場と生理学的アプローチを踏まえ研究報告を な「結果」を得られたのもチームのメンバーを含めゼ 行いました。学術的視点にとどまらず、実際にビジネスの ミのみんなや先生、プレゼンを作る段階で関わった シーンで運用する際の具体的な方法論を提示し、このこ 全ての方々の力があってこそだと実感しています。そ とが評価され準グランプリ獲得につながりました。 んな周りの人達にどれだけ支えて頂けたのかが今 今回の愛知大学の準グランプリ獲得は、中部圏の大学 回の 「結果」に結びついた最大の要因だと思います。 経営学部3年 石原 国治さん としては初めての入賞となりました。 (左から)村上琴乃さん、可児美の里さん、 石原国治さん、神原亜耶さん、向井みなみさん 秘書技能検定で全国表彰! 公益財団法人実務技能検定協会が行う 「秘書技能検定」。青柳妃咲さん (短期大学部1年)は準1級に合格し、 全国で40名が受賞する 「日本秘書クラブ賞賛状」 の1人にも選ばれました。 秘 書技能検定を学ぶ中で、ビジネスで必要とな よう集中して取り組みました。状況に応じた言葉遣 る用語は、日常生活で聞き慣れない言葉が多 いを自然に使える様に身につけることで、自らを高 く、覚えることに苦労しました。仲間と共に取り組む めることができ、就職活動においても大きな自信と 実技試験対策でも、初めは少し恥ずかしい気持ちも なっています。 ありましたが、他の人の良いところを吸収でき、互い 秘書業務におけるすべての言動は、相手への敬意 に高め合いました。秘書業務の経験を持ち、秘書技 と気遣いから成り立っています。ただ形で示すもの 能検定の面接官も務めていらっしゃる講座の先生 でないため、人柄の良さが滲み出ている憧れの先生 からのアドバイスは的確で、一言一句聞き逃さない が身近にいる間に、 これからも学び続けたいです。 短期大学部1年 青柳 妃咲さん 秘書技能検定講座 瀧崎先生 (左)と 法学部生による模擬裁判2012 法学部では、学生が企画・運営する模擬裁判を毎年開催しています。 ご来場頂く皆様に裁判員裁判を実感していただき、裁判員制度につ いてよりよく知っていただくことを目指しています。 開催日 2012年12月15日 (土)車道キャンパス は、模擬裁判実行委員長として効 た。そのため班長会で班同士の情報交換 率よく活動できる環境づくりを重 の場を設けて、より効率的な作業の進め 視しました。 それは今年度から新キャンパ 方を話し合いました。結果、班と班の連携 判の企画・運営を通して、学生たちは、単に専門知識 スに移転し大きく環境が変わるため、昨 がうまくいくようになり、今回の模擬裁判 を身につけるだけでなく、組織の中で一人一人がどの 年までとは異なる問題が生じると考えた もスムーズに運営できたと思います。 ように動くべきか、また、ご来場いただいた方々に満 からです。そのため私は各班の進度に合 私はこの模擬裁判を通して、組織を運 足していただくためには何をすべきかを、真剣に考え わせた作業の振り分けを心がけました。 営することの大変さと円滑に組織を動か て行動しました。この経験は、今後の彼らにとって大 しかしながら、各班の意思疎通がうま すには情報共有をしっかりしなければな きな糧となることと思います。今後とも、皆様方の温 くいかず作業に大幅な遅れをきたしまし らないことを実感しました。 かいご支援をお願いいたします。 私 模擬裁判実行委員長 法学部3年 春日井 達也さん 18 法 学部の学生が主体となって開催される模擬裁 判も、今回で8回目を迎えました。この模擬裁 監修 法学部 小島 透教授 経営Publicationフェス 12 開催日 2012年12月8日 (土)名古屋キャンパス 経営学部では、毎年12月にプレゼンテーションコンテスト(Pubフェス)を開催しています。 Pubフェスは経営学部生のプレゼン能力向上が目的で、 今回で7回目になりました。 フェスという名の通り、参加者のみならず観覧者も楽しめます! 今 回のプレゼンの研究対象は「原産国効 今 果」です。 「 なんとなくアメリカ製品は先 年度は、キャンパスを移転して初めて行わ れたPubフェスでした。新キャンパスにな 進的と感じませんか? なんとなくフランス製 り今までのやり方では上手くいかず、試行錯誤 品はスタイリッシュと感じませんか?」その国 の日々でした。委員長として常に全体を把握し、 に抱くイメージが製品イメージにも反映される 委員一人ひとりと向き合いながらみんなで協力 こと、それが原産国効果です。市場の縮小が進 して仕事を行うように心がけました。仕事をこな む日本経済で、企業の海外進出が声高に叫ば していく上で、指示を出す難しさや人をまとめる れる今、 「日本」 という原産国効果を有効に使え ことの大変さを知りました。途中何度もつまずき る国はどこなのか、 それが研究テーマでした。 挫けそうになりましたが、多くの方々のご協力の 原産国効果に関する参考文献は少なく、探 おかげで新しいことにも挑戦でき、無事成功さ し出すことは大変でした。しかしその苦労の甲 せることができました。次年度のPubフェスは今 斐もあって、各種データベースの活用方法や検 年の経験や反省点を活かして、よりたくさんの出 索のコツなどをつかむことができました。今回 場者・観覧者の方々に楽しんでいただける大会 学んだ「情報を探し出す力」は、就職活動や社 になることを期待しています。 会人生活において大いに役立つと思います。 経営Publicationフェス 12実行委員長 経営学部3年 山本 彩加さん 優勝チーム 経営学部3年 木村 貴仁さん 日本舞踊でマレーシア東方政策記念交流事業に参加。 日本の文化を紹介する活動を行っているマレーシアの大学教授から柴田いずみさん (現代中国学部1年) が招待され、 日本舞踊でマレーシア東方政策記念交流事業に参加しました。 柴田さんは3歳から日本舞踊を習い、 幼いころから舞台に立ち、 時にはボランティアで日本舞踊を披露してきました。 は じめに マレーシア東方政策30周年 ことに驚き緊張しましたが、このような経験 記念パーティー にて総領事館、日本 は誰もができるわけではないと思い、楽しみ 領事館、中国領事館の方々や市長の前で、次 ながらも自分らしく踊りました。参加された にマレーシアでタンスリという伯爵の地位を 方が大変喜んでおられ日本舞踊をやってい もつ方が開いたパーティーで、最後にマレー てよかったと思いました。 シア科学大学にて総領事館の方々や大学生 今回実際に海外へ行き、現地の人と直に の前で舞妓の姿で日本 舞 踊を披 露しまし 触れ合ったことで日本文化の素晴らしさを た。 「 日本からのゲストです」と紹介された 肌で感じることが出来ました。今後は更に経 り、多数のメディアが来るなど規模が大きい 験を積んで精進していきたいです。 現代中国学部1年 柴田 いずみさん 経済学部國崎ゼミ生が中部経済学インターゼミに参加。 開催日 2012年11月24日 (土)名古屋市立大学 中部地域の経済学を学ぶ学生が中心となって行う合同研究発表会 「中部経済学インターゼミ」 が11月24日 (土) 名古屋市立大学で行われ、 7大学、19ゼミが参加し、本学からは、 経済学部國崎稔教授のゼミ生がプレゼンテーションを行いました。 崎 ゼミでは「 名古屋市の 住宅 決 定の要因 分 して研究を進めてきましたが、研究途中で方向性が定 析」、 「小規模小売店の生き残り」、 「百貨店再生 まらなくなったり、地道な統計データの分析作業に膨 のためのマーケティング戦略」の3つの研究を発表し 大な時間を要したりと、研究の完成までには様々な苦 國 ました。 「 名古屋市の住宅決定の要因分析」では名古 労がありました。しかしながら、研究を通して、従来の 屋における住宅決定を産業・世帯人数・所得・鉄道の データから新しい考察を生み出す創造力やグループ 利便性などの観点からの分析、 「小規模小売店の生き で一つの研究に取り組むことによるチームワークの大 残り」では小規模小売店の集合体である商店街の現 切さを学びました。 状を分析し、今後の生き残る策を考察しました。そし さらに、インターゼミでは、他大学との研究交流に て「百貨店再生のためのマーケティング戦略」では百 より、自分たちの研究発表に達成感を感じたと同時 貨店の売り上げを伸ばす方法をマーケティング戦略 に、未熟さを痛感しました。この経験は、近い将来社 に沿って考察し、具体的な商品の提案を行いました。 会人として働くうえで貴重なものとなり得ると確信し 約8ヶ月間、ゼミの時間のみならず課外時間を利用 ました。 國崎ゼミ 経済学部3年 林 慎太郎さん AICHI UNIVERSITY 19 2012年度外国語コンテスト 開催日 2012年11月1日 (木)∼11月26日 (月)、11月29日 (木)名古屋キャンパス 月1日(木)から11月26日(月)にかけて、 なかった参加者たちも、日頃の勉強の成果を大 恒例の「外国語コンテスト」が名古屋語 いに発揮してくれました。外国語学習に王道は 部門等 学教育研究室の主催で行われました。 本年度で なく、コツコツと継続して勉強しさえすれば、誰 英語 18回目の開催になります。 でも一定水準の能力を身に付けることができ 名古屋キャンパスの移転に伴い、法学部、経 ます。入賞を逃した学生の再挑戦を期待すると 営学部、現代中国学部に経済学部と国際コミュ 11 各部門第 1 位入賞者 ドイツ語 フランス語 第1位入賞者 学部・年次 林 在訓 現代中国4年 林 興弘 国際コミ1年 高瀬 裕介 法2年 中国語 (法・経済・経営・国際コミ) 杉浦 淑美 国際コミ2年 ともに、今回は参加しなかった学生も今後のコ 中国語 (現代中国・課題) 現代中国1年 ニケーション学部が加わり、名古屋キャンパス ンテストに積極的に参加してもらいたいと思っ 中国語(現代中国・自由) 川本 結衣 現代中国4年 での外国語科目も従来の英語、ドイツ語、フラ ています。名古屋キャンパスでの外国語教育 韓国・朝鮮語 加藤 里沙 経営3年 ンス語、中国語、韓国・朝鮮語、日本語(留学生 は、基本的な読み書きの能力だけでなく、発音 タイ語 太田 早紀 経営1年 対象)に加えて、新たにタイ語とロシア語が開 や会話練習を重視したものとなっています。 ロシア語 山本 高央 設されることになりました。その結果、 「外国語 「外国語コンテスト」は、その学習成果を発表す コンテスト」もいっそうの飛躍を遂げ、昨年ま る貴重な機会となっていますが、教員側にとっ での6言語8部門から8言語10部門での開催と ても、多くの学生が積極的に参加して頑張って なり、 130名の学生が参加しました。 くれる姿を目の当たりにすることは大いに励み コンテストの課題は、それぞれの外国語科目 になります。 の特性や実情に応じて設定され、自作の作文に 最後に、とりわけ各部門1位入賞者の発表会 よるスピーチから、課題文の朗読、暗唱あるい は、さまざまな外国語に接するよい機会である は歌唱といったものまで、多様な形態をとりま と同時に、頑張ればあそこまでできるようにな した。そして、11月29日(木)には、各部門の上 るのだという模範を提示してくれる場でもあ 位入賞者の表彰式と、それぞれの第1位入賞者 り、多くの学生や教職員、さらには一般の方々 の発表会が行われました。 にも見学に来ていただきたいと思っています。 日本語 杉浦 健斗 䆌 安琪 経営1年 現代中国1年 経営学部 田川 光照教授 各部門の入賞者はもちろん、入賞にはいたら 地域政策学部生が 「豊橋まちなか歩行者天国」 にてイベントを開催。 開催日 11 2012年11月18日 (日)豊橋市広小路通り 月18日(日)、豊橋市広小路通りにて行われた「豊橋 まちなか歩行者天国」にて、地域政策学部の学生約 40名がイベントを開催しました。このメンバーは、地域貢 献事業として様々な活動を行っている「豊橋まちなか再生 倶楽部BRIDGE」 「たすけあいネット」 「愛大ロハス倶楽部」 「緑のカーテンひろめ隊」 「AC浜松」 の学生たちです。 防災意識クイズや奥三河地域の宣伝、浜松市天竜区につ いてのアンケートなど地域貢献事業を多くの人に知っても らおうと、各団体それぞれが自分たちの活動を基に企画し ました。また、歩行者天国と隣接する「こども未来館」との シールラリーも行い、400人を超える多くの方に参加してい ただくことができ、 とても有意義なイベントとなりました。 地域政策学部2年 長谷部 雄也さん 中国ゴマを通して留学生と交流。 開催日 愛 2012年12月15日 (土)名古屋国際センター(NIC) 国際留学生会館 知大学が連携・協力協定を結んでいる名古 芸を楽しんでいました。私たち愛華倶楽部は平時よ 屋国際センター(NIC)が管理運営する国際 り中国の文化の研究などに力を入れていますが、 留学生会館にて開催されたクリスマスパーティー 今回はその一環として中国の伝統芸の一つである で、私たち愛華倶楽部は中国ゴマの公演をさせて 中国ゴマを披露させていただきました。国際留学 いただきました。 生会館の方々に中国の文化を知っていただくと同 パーティーには国際留学生会館で生活している 時に、とても楽しい時間を共有させていただきまし 中国やマレーシア、シンガポール、イギリスなど た。これからもこのような交流を通してたくさんの 様々な国の方が参加され、各国の名物料理や伝統 方に中国を知って頂ければ嬉しく思います。 愛華倶楽部部長 現代中国学部3年 河村 祥太さん 20 クラブ・サークル活動成果 (2012年9月∼12月) ※学年は全て大会時の学年で表記 卓球部 空手道部 ■第24回秋季東海地区大学空手道選手権大会 (2012年9月23日) 男女団体 ベスト8 ■第42回和道会東海空手道競技大会 (2012年11月23日) 組手一般男子団体 準優勝 一般女子形 優勝 小河 咲月 (文1年) ■第44回東海学生卓球各部別大会 (2012年11月10日) 男子1・2部シングルス 優勝 杉窪 暁英 (現代中国1年) ベスト8 三浦 翔平 (経営1年) 男子1・2部ダブルス ベスト8 鈴木 勇太 (経営1年) ・杉窪 暁英(現代中国1年)組 女子ダブルス ベスト4 松岡 小美公 (文4年) ・加納 梨絵(国際コミ1年)組 洋弓部 弓道部 ■第23回東海学生弓道女子新人戦(2012年12月1日・2日) 女子個人 優勝 鈴木 希望(文2年) ■第56回愛知大学遠的大会(2012年12月9日) 一般の部 団体 3位 硬式ソフトボール部 ■第13回愛知県大学男子ソフトボール選手権大会(2012年11月10日・11日) 準優勝 優秀選手賞 宮崎 諒 (経済3年) ■2012年度東海学生アーチェリー新人選手権大会 (2012年9月23日) 女子団体 優勝 井澤 李咲(法1年) ・濱島 未波(法1年) ・ 水谷 麻里(経営1年)組 経験者部門女子個人 優勝 井澤 李咲 (法1年) ライフル射撃部 ■第18回中部学生ライフル射撃不朽戦(2012年11月17日・18日) 10mビームライフル立射60発競技 優勝 原川 直也(経営4年) 10mビームライフル立射60発競技 準優勝 荻野 水香 (経営4年) 10mビームライフル立射60発競技 3位 西山 昇太 (法4年) 陸上競技部 ■第39回東海学生陸上競技秋季選手権大会 (2012年10月26日・27日) 女子10000mW決勝 3位 天野 志保(経営3年) B.P.M 柔道部 ■第60回東海学生柔道冬季優勝大会(2012年11月18日) 団体1部 準優勝 1部 優秀選手賞 増田 嘉紘 (経営1年) ■第9回湊谷杯全国学生柔道体重別選手権大会(男子) (2012年11月23日∼25日) 100kg超級 ベスト8 伊藤 琢磨(法1年) ■Link Up vol.7∼学生限定フリースタイルバトル∼ (2012年10月6日) ベスト8 鈴木 羊平 (現代中国3年) ■第3回DANCE@RIZE2013Chubu CLIMAX (2012年12月16日) ベスト8 英会話研究会 ■第2回近江杯(2012年10月20日) 優勝 大島 里恵子(国際コミ4年) 少林寺拳法部 ■2012年少林寺拳法豊橋市錬成大会 (2012年10月21日) 単演一般男子の部 最優秀賞 藤川 僚(現代中国4年) 優良賞 伊藤 祐弥 (現代中国3年) 単演一般女子の部 最優秀賞 森 杏奈(国際コミ2年) 組演武一般の部 最優秀賞 高須 美砂 (経営2年) ・森 杏奈 (国際コミ2年)組 優良賞 近藤 大輝(法3年) ・坂本 洸一(文2年) 組 ■第9回少林寺拳法東海学生新人大会(2012年12月16日) 組演武有段の部 準優勝 木場 大智(法2年) ・巣山 みお(現代中国1年) 組演武茶帯女子の部 優勝 高須 美砂 (経営2年) ・森 杏奈 (国際コミ2年) 組演武茶帯女子の部 準優勝 服部 沙彩 (経営2年) ・大塚 敬子(法1年) 軽音楽部 ■東海ビッグバンドコンテスト(2012年11月18日) 優秀賞 優秀ソリスト賞 大越 奈美 (法3年) 舞踏研究会 ■第44回東西対抗学生競技ダンス選手権大会 (2012年11月4日) チャチャチャの部 3位 北澤 伸也(経済4年) ・白井 恵理子(国際コミ4年) 部活動紹介 硬 式ソフトボール 部 楽しく勝つ!! 私たち硬式ソフトボール部は豊橋キャンパスで部員11名、マ ネージャー2名の計13名で週3回練習をしています。人数は少な いですが、1つでも多くの試合に勝てるよう、全員でいろいろ考え ながら日々練習に励んでいます。良い意味で先輩・後輩の上下関 係はなく、楽しくソフトボールに打ち込んでいます。 その結果、昨年は西日本大学選手権にも出場でき、また全日本 大学選手権ではベスト16という結果を残すことができました。 今年は私たちのテーマでもある 楽しく勝つ!! そして全日本大 学選手権ベスト8以上を目標にこれからもがんばっていきたいと 思います。 マネージャー 文学部3年 丹下 果奈美さん AICHI UNIVERSITY 21 教職員異動のお知らせ 新 任教育職員 2013年2月および4月より新たに教職員となる12名をご紹介します。 また、2012年度末で退職される教職員もご紹介します。 1. メッセージ 新 任事務職員 2. 専門分野/研究テーマ 3. 主な担当科目 (専任・特任・契約) イ シ カ ワ ショウ ゴ 法学部 石川 彰吾 経済学部 教授 准教授 ニシ ヅ マサ ノブ 西津 政信 シオ 皆様が学生生活を通 ヅ ユ リ して不安に負けない自 カ 塩津 ゆりか 信を持てるよう全力で サポートしていきます。 1. わが国の行政実務の実態を 1. 創意は無限です。 自分らしい 踏まえ、 これを改善するため 大学生活を送って下さい。 の行政法のあり方を考察し 2. 社会保障/子育て支援策と ます。 経済成長、地域コミュニティ 2. 行政法/行政上の義務履行 の持続可能性と誘因構造 確保論 3.〔学部〕 社会保障論、 社会政策 来るよう精一杯応援さ 〔大学院〕 社会保障論研究 せて頂きます。共に夢 3. 行政法総論Ⅰ・Ⅱ、行政救済 ゴ を掴みましょう。 経営学部 現代中国学部 助教 助教 ヤマ ヒロ カズ サ 横山 寛和 トウ ヨシ ササヤマ コ ナ 皆 様が充 実した学 生 佐藤 良子 生活を送れるように、 1. みなさんにお会いすることを が実はあっという間です。時 楽しみにしています。 どうぞよ 間を有効に使ってください。 ろしくお願い致します。 2. 財政学、社会保障論/公的年金 2. 異文化コミュニケーション、 の所得保障機能と持続可能性 カルチャーショックと異文化 3. 年金・保険論、 財政学・理論、 適応、 ソーシャルサポート 入門ゼミ、 専門演習 カ 笹山 加奈 1. 4年間は長いように見えます 財政学・政策、外国書購読、 ヤ 皆さんの夢が 実 現出 法、 行政法各論ほか ヨコ トウ タク 後藤 卓哉 誠意をもってサポート させていただきます。 マエ ダ タカ アキ 前田 崇彰 皆様の学生生活が有 3. 入門演習、現代中国学特殊 講義、 日本事情、 総合科目 意義に過ごせるよう、 全力でサポート、応援 してまいります。 文学部 文学部 助教 助教 ウエ ダ タケ フミ ヤマ 植田 剛史 ヤマ ダ シン ダ トモ ヒコ 山田 智彦 ペイ 山田 晋平 社会人一歩手前の大切 1. どこまでいっても社会は知り 1. 先端的な芸術を学び、独創 な大学生活。皆さんが 尽くせないということを、一 的な発想をする力を身につ 社会で活躍できるよう 緒に楽しんでいきましょう。 けましょう。 全力でサポートします。 2. 社会学・都市社会学/都市 2. 映像・舞台芸術/舞台映像 の計画をめぐる知識・権力の デザイン 再編 3. マルチメディア制作実習、現 3. 都市社会論ほか 代芸術論、 メディア芸術概論 趙 培遠(チョウ バイエン) ほか 退 職 者 ∼お 疲 れ 様でした∼ ■専任教員 ■特任教員・契約教員・嘱託助教 田中 良明 (経済学部) 山下 裕企(経営学部) 青島 陽子(文学部) 交野 正芳(文学部) 中 善宏 (会計研究科) 楊 琳(現代中国学部) 三木 浩太郎 (法務研究科) 22 新任嘱託助教 陳 煒芳(現代中国学部) 林 姿穂 (名古屋語学教育研究室) ■専任・嘱託職員 梅村 祐子 上畠 温子 芳賀 多豆子 インフォメーション 豊橋市と災害時における協定を締結 本学は、豊橋市と「豊橋市と愛知大学との連携・協力に関する協定 書」の趣旨に基づき、豊橋市内に発生した地震その他の災害時において 栂池高原スキー場雪崩事故追悼式を実施 本学施設を避難施設及び活用施設として指定することに合意し、2012 年12月19日(水)豊橋市役所にて締結式が挙行されました。 2008年2月に長野県栂池高原スキー場で発生した雪崩事故によ 「本学においては、全学一斉の地震防災訓 佐藤学長・理事長からは、 り、その尊い命を失われたお二人の慰霊追悼式が、2月3日(日)事故の 練を毎年実施している中で、防災・災害対策の分野において地域社会 あった長野県北安曇郡小谷村、お二人が通われていた豊橋キャンパス と連携することが課題であったが、協定締結を機に避難者を受け入れ で実施されました。 この追悼式は、今年で5回目の実施となります。 るだけでなく、地域社会と連携しながら防災・災害対策に取り組んで 長野県小谷村の現地慰霊式には、昨年に引き続き佐藤学長・理事長 行きたい」、佐原豊橋市長からは「想定避難者数や避難経路の面から をはじめ本学関係者、現地関係者などが参列、学長追悼のことばでは も、愛知大学を避難所として活用 「取り返しのつかない過ちであったということは決して忘れてはなりま させて頂くことにより、地域住民の せんが、その反省の上に、同じ過ちを二度と繰り返すことのないよう危 安全・安心を確保することが期待 機管理に万全を期すとともに、償う気持ちを永遠に忘れてはならない でき、愛知大学には感謝しており との立場から、この追悼式を今後も継続すると共に、ご家族に対して引 ます」と挨拶が述べられました。 き続き誠意を尽くして参りたい」などと述べられ、1分間の黙祷、慰霊 締結式の様子 碑への献花を行いました。 豊橋キャンパスでも川井副 愛知大学旧短期大学本館跡地記念石碑を建立 学長 が 学長のことばを代 読 豊橋キャンパスの木造建築のうち、短期大学の本館として使用して し、本学関係者や学生など、 いた「旧短期大学本館」は、1909(明治42)年に建設され、当時陸軍第 例年と変わらぬ100名近い参 15師団偕行社、教導・予備士官学校生徒集会所として利用されていた 列者がありました。 長い歴史を持ちます。 本学では毎年2月3日を「慰 近年、老朽化が進み、2009年10月の大型台風、2011年3月東日本 霊の日」と定めており、今後も 大震災の影響も受け、危険度が日 追悼行事を行っていきます。 現地慰霊式 増しに高まったため、2011年8月 に解体しました。 東亜同文書院大学記念センター 沖縄展示会・講演会を開催 また、跡地にはこれまでの事跡 を記念するため、記念石碑を建立 2月16日(土)、17日(日)、沖縄県にて東亜同文書院大学記念センター しました。 旧短期大学本館跡地記念石碑 主催/私立大学戦略的研究基盤形成支援事業の展示会・講演会「東亜同 文書院大学から愛知大学へ」を開催しました。本展示会・講演会は、本学 の前身といえる東亜同文書院大学(戦前中国上海に存在)に関連する貴 重な資料を展示するとともに、芥川賞作家の大城立裕氏(書院44期生) が「私と東亜同文書院」と題して太平洋戦 愛知大学後援会(大島俊明会長)は、6月15日(土)名古屋キャンパス での総会を皮切りに、7月28日(日)まで全国11会場で父母教育懇談 会(支部総会)を開催します。昨年度好評をいただいた各会場での講 争中に学ばれた体験を講演されました。 演会を、同窓会との共催で2013年度も開催します。また、学業・学生生 講演会のほか展示会では、本学OBの 活・就職に関する個別相談会や懇親会も企画しています。全国どの会 写真家・東松照明氏に関する写真やパネ 場にもご参加いただけます ル等も展示し、両日で約130名の来場者 がありました。 後援会総会・父母教育懇談会開催のご案内 大城立裕氏講演の様子 ので、都合のよい会場へぜひ お越しください。 愛知大学緑の協力隊「ポプラの森」 2013年度派遣隊募集のご案内 愛知大学緑の協力隊「ポプラの森」は、地球環境の保全を目的に、日 本沙漠緑化実践協会の特別隊として中国内蒙古クブチ沙漠への植林 ボランティア隊を派遣しています。これまで本学在学生はもとより一 般の方にもご参加いただき、2007年度に植林通算1万本を達成、現在 までに通算618名、 15,444本の植林実績を残しています。 本学在学生が参加する場合は、参加費用が一部補助されるほか、経 済学部、現代中国学部の学生が参加した場合には単位認定されます (開講年次や履修登録等の一部制限あり)。 2013年度も特別隊を編成し、8月17日 (土)∼23日(金)に派遣を予 定しています。詳細は、決まり次第本学ホームページにてご案内し、パ ンフレットを配布するほか、4 詳細は5月上旬頃郵送に てご案内します。 昨年度後援会総会 【後援会総会・父母教育懇談会日程】 会場 日程 総会 6月 15日 (土) 名古屋キャンパス 場所 豊橋会場 (東三河支部総会) 6月22日 (土) 豊橋キャンパス 静岡会場 (静岡支部総会) 6月23日 (日) ホテルオークラ アクトシティ浜松 三重会場 (三重支部総会) 6月29日 (土) ホテル花水木 岐阜会場 (岐阜支部総会) 6月30日 (日) 十八楼 石川会場 (石川支部総会) 7月 6日 (土) 金沢都ホテル 富山会場 (富山支部総会) 7月 7日 (日) ANAクラウンプラザホテル富山 福井会場 (福井支部総会) 7月 13日 (土) フクイパレスホテル 滋賀会場 (近畿支部総会) 7月 14日 (日) 長浜ロイヤルホテル 東京会場(東日本・関東甲信越支部総会) 7月20日 (土) エキスパート倶楽部 月9日(火)名古屋、11日(木) 豊橋の各キャンパスで説明会 岡山会場 (中国・四国支部総会) 7月27日 (土) ホテルグランヴィア岡山 福岡会場 (九州支部総会) 7月28日 (日) ホテルセントラーザ博多 を開催しますので、関心のある ポプラの森、 後援会総会・父母教育懇談会の問合せ先:校友課 方はぜひご参加ください。 昨年度ポプラの森特別隊 TEL.052-937-8156 FAX.052-937-8157 [email protected] AICHI UNIVERSITY 23 196 豊橋キャンパス 車道キャ 桜通から見た車道キャンパス 2013年3月21日発刊 コンベンションホール エントランスホール カフェラウンジ 同窓会ラウンジ 孔子学院 13階からの眺望 2012年8月より、これまで豊橋キャンパスにあった法人本部機能が車道キャンパスに移転しました。併せて同年より大学院5研究科(法学・経済学・経営学・ 中国・国際コミュニケーション)が車道キャンパスに集結。専門職大学院とともに高度専門職業人養成の拠点となっています。また、オープンカレッジや孔子 学院など、一般市民の生涯学習のニーズに応える機会を広く提供しています。 コミュニケーションマークに込めた意味 愛知大学は、 「第二の創学・建学」と位置づける2012年4月、新 たにコミュニケーションマークを制定しました。このマークは、 愛知大学が高度な研究教育を通して新たな知を創出するとと もに、世界を動かす人材を育て送り出す大学であり続けることを 広く社会に約束するものです。 外形のフォルムは愛知大学の「A」を形づくっており、その手前に大きな球 体の一部を配置することで、愛知大学が働きかけていく対象としての国 際社会や地域社会を表しています。 全体としては、愛知大学が、新たな知の創出とすぐれた人材の育成を通じ て、世界をダイナミックに動かす大学であることを表現しています。 法学部 経済学部 経営学部 現代中国学部 国際コミュニケーション学部 文学部 地域政策学部 短期大学部 大学院 法科大学院 会計大学院 愛知大学通信についてのご意見・ご要望等ございましたら、広報課までお寄せください。 〒461-8641 名古屋市東区筒井2-10-31 TEL 052-937-6762 FAX 052-937-4816 E-mail [email protected] ※本誌に記載の学年は、2013年3月現在で表記しています。 愛知大学広報課 〒461- 8641 名古屋市東区筒井2 -10 - 31 TEL 052 - 937- 6762 法廷教室 愛知大学通信別刷版 愛知大学創立70周年記念 募金寄付申込者ご芳名 愛知大学創立70周年記念事業募金に対し、多数の方からご寄付をいただきました。 ここにご芳名を掲載し、深く感謝の意を表します。 (法人 51組 団体 49組 個人 1,125名 寄付金合計金額 416,241,296円) 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の方につきましては市・町名、その他の都道府県の方につきましては都・道・府・県名で表示しました。 2008(平成20)年11月15日 ∼ 2013(平成 25)年 2月28日 愛知大学創立70周年記念募金事務局 ■法人 一億二千百万円 株式会社 エー・ユー・エス様 一千百万円 株式会社 オリバー様 一千万円 有限会社 アルバトロス様 株式会社 ゴールド美装社様 東海CS 株式会社様 五百万円 宇都宮工業 株式会社様 大日本印刷 株式会社様 株式会社 名古屋銀行様 三百万円 東海東京証券 株式会社様 リンナイ 株式会社様 二百万円 丸加化工機 株式会社様 百万円 岡崎信用金庫様 株式会社 学生情報センター様 岐阜県清掃事業協同組合様 学校法人 桜丘学園様 株式会社 忠京様 五十万円 株式会社 アイセイ社様 株式会社 愛知銀行様 山昇建設 株式会社様 名古屋東部陸運 株式会社様 山与トレーディング 株式会社様 三十九万五千七百円 株式会社 えびせんべいの里様 三十万円 あい21 株式会社様 株式会社 ジェイアール東海 髙島屋様 浄慈院様 米津物産 株式会社様 匿名希望様 一法人 二十万円 蒲郡信用金庫様 豊川信用金庫様 豊橋信用金庫様 御園サービス 株式会社様 十万円 旭運輸 株式会社様 株式会社 アシスト様 犬飼商事 有限会社様 株式会社 沖縄ホーメル様 近畿日本ツーリスト 株式会社様 株式会社 セノン様 豊田信用金庫様 株式会社 豊橋印刷社様 株式会社 豊浜モータース様 阪神千代田 株式会社様 株式会社 敏弘社様 碧海信用金庫様 理研産業 株式会社様 五万円 株式会社 ウエストゲイト様 三河設備工業 株式会社様 匿名希望様 一法人 三万円 トーテックフロンティア株式会社様 二万円 株式会社 スギヤマ薬品様 金額非公開 日本電子計算株式会社 名古屋支店様 愛知 株式会社様 愛知大学尾張西部地区同窓会様 ■団体 五百万円 愛知大学同窓会名古屋支部様 百万円 愛知大学会計人会様 愛知大学後援会様 古哲会(愛知県庁OB会)様 プランニング愛知様 碧信愛大会様 五十万円 愛知大学水上競技部OB愛水会様 四十万円 愛知大学社会学科同窓会様 三十五万一千六百五十六円 名鉄愛大会様 三十五万円 愛知大学同窓会高浜支部様 三十一万一千三百七十八円 豊橋市役所 九天会様 三十万円 愛知大学体育会 ゴルフ部OB会様 二十万円 岐阜信用金庫 信愛会様 桜丘学園教職員一同 (愛大出身者) 様 十六銀行 愛友会様 2011年創立記念日 ゴルフ大会様 日通愛大OB・OG会様 十五万円 2009年創立記念日 ゴルフ大会様 十一万八千円 愛知大学同窓会豊田支部様 十一万円 愛知大学不動産会様 十万五千円 経憲会(木村憲二ゼミOB会)様 十万円 愛知大学應援團OB会様 愛知大学武豊町役場同窓会様 愛知大学同窓会埼玉支部様 愛知大学平尾敏ゼミナールOB会様 東亜同文書院三十期幹事様 三重銀行愛大会有志様 明治安田生命(東海地区) 愛大会OB有志様 八万二百二十四円 愛知大学同窓会 市民チャリティーバザー様 八万円 2010年創立記念日 ゴルフ大会様 2008年創立記念日 ゴルフ大会様 七万五千円 2012年創立記念日 ゴルフ大会様 七万円 名古屋市緑区平部町内会様 三越愛友会様 六万二千円 学校法人尾関学園・ 誉高校愛大会様 六万円 愛大社労士ネットワークの会様 名古屋名城ライオンズクラブ 緑の協力隊様 五万三千六十三円 愛知大学同窓会 昭和47年卒業生一同様 五万円 愛知大学同窓会短大部会様 四万円 大角昭さんをしのぶ会様 三万七千七十円 泉水亭錦魚・柳家右太楼落語会様 三万円 愛知大学三五会様 愛悠会様 NPO法人キルトネットワーク ジャパン様 二万六千二円 藤本光夫ゼミOB会様 二万二千五百六十円 車道旅行研究会様 一万円 経営学研究会昭和50年卒生様 五千三百六十八円 盛田ゼミ08・0 9・11生様 ■個人 佐藤 達也様 (神奈川県) 桂 三幸様 二千万円 佐原 吾市様 (名古屋市) 加藤 哲也様 (刈谷市) 山本 康生様 (名古屋市) 佐藤 隆子様 (名古屋市) 鈴木 修様 鎌田 史郎様 (名古屋市) 脇水 達生様 (石川県) 一千万円 鈴木 博子様 (浜松市) 岸本 恵次郎様(豊橋市) 匿名希望様 安井 善宏様 (名古屋市) 髙井 和伸様 (東京都) 日下部 康基様(西尾市) 四十一万七千円 五百万円 立木 一成様 (名古屋市) 久次米 剛生様(名古屋市) 福岡 守彦様 (豊橋市) 加藤 満憲様 (名古屋市) 中野 昭夫様 (名古屋市) 胡麻本 篤様 (豊橋市) 四十万円 藤本 茂様 西脇 治子様 (名古屋市) 酒井 強次様 (可児市) 小坂 敦子様 (名古屋市) 馬場 毅様 (名古屋市) 清水 宏子様 (豊橋市) 匿名希望様 林 德太郎様 (名古屋市) 杉本 裕重様 (豊橋市) 三十三万七千円 三百万円 広瀬 裕樹様 (岡崎市) 鈴木 孝一様 (小牧市) 向井 三樹夫様(高山市) 北川 裕士様 (名古屋市) 古井 澄子様 (名古屋市) 鈴木 智様 三十万円 二百九十八万円 牧野 由朗様 (豊橋市) 鈴木 孝則様 (蒲郡市) 伊藤 鋼太郎様(名古屋市) 水口 俊様 (岡崎市) 鈴木 誠様 稲垣 顕彦様 (名古屋市) 二百五十万円 水越 亨様 (東海市) 鈴木 正也様 (名古屋市) 大島 秀文様 (名古屋市) 小林 進之輔様(名古屋市) 武藤 明弘様 (東京都) 高桑 昭郎様 (名古屋市) 太田 あおい様(安城市) 佐藤 元彦様 (豊橋市) 八木 隆明様 (名古屋市) 髙橋 五郎様 (名古屋市) 大橋 裕志様 (名古屋市) 二百万円 山本 明様 (豊橋市) 髙橋 正樹様 (みよし市) 大橋 結花様 (豊田市) 荒尾 初雄様 (静岡市) 吉井 忠様 (岡山県) 滝口 博元様 (豊明市) 加藤 鉦治様 (名古屋市) 森田 明様 匿名希望様 田辺 勝巳様 (豊川市) 金森 定夫様 (千葉県) (豊橋市) 四百五十万円 松井 昭様 匿名希望様 (田原市) 一名 (富山県) (名古屋市) 六名 (豊橋市) (田原市) (幸田町) 山田 義郎様 (埼玉県) 五名 一名 百五十万円 七十万円 田邉 昌宏様 (豊橋市) 黒川 智広様 (名古屋市) 川井 伸一様 (名古屋市) 各務 一徳様 (愛西市) 塚本 倫久様 (豊橋市) 小池 一成様 (日進市) 功刀 由紀子様(京都府) 河辺 一郎様 (名古屋市) 都築 光哉様 (安城市) 清水 正一様 (名古屋市) 砂山 幸雄様 (名古屋市) 熊谷 正人様 (豊橋市) 冨増 和彦様 (滋賀県) 鈴木 尚之様 (豊橋市) 名和 聖高様 (東京都) 近藤 智彦様 (名古屋市) 中野 貴文様 (豊明市) 銭谷 欣吾様 (奈良県) 日笠 羽司名様(岡山県) 下和田 恵男様(桑名市) 中村 直美様 (名古屋市) 竹下 賢様 (名古屋市) 山本 純子様 (豊橋市) 堀 真人様 蓮池 英策様 (名古屋市) 張 筱平様 (豊橋市) 百三十万円 松岡 正子様 (名古屋市) 長谷川 尚孝様(名古屋市) 冨田 英雄様 (名古屋市) 土井 義昭様 (豊川市) 水谷 財基様 (名古屋市) 林 正志様 鳥居 直子様 (名古屋市) 百十万円 六十万円 樋口 裕嗣様 (清須市) 蓮池 浩二様 (富山県) 管浪 照倫様 (千葉県) 松田 泰幸様 (飛騨市) 平尾 とき子様(豊橋市) 樋口 一晴様 (名古屋市) 百八万円 五十一万円 古河 邦夫様 (豊川市) 福田 豊様 (犬山市) 永田 太三様 (知立市) 匿名希望様 松下 眞由美様(豊橋市) 古田 弘様 (可児市) 百万円 五十万円 松田 仁宏様 (あま市) 堀田 員夫様 (名古屋市) 三浦 文博様 (名古屋市) 村田 安様 浅井 正様 (名古屋市) 安部 悟様 (豊橋市) 一名 (日進市) (石川県) (名古屋市) 浅井 英行様 (蒲郡市) 荒川 清秀様 (豊橋市) 三上 量三郎様(広島県) 渡邉 直人様 (多治見市) 伊藤 和幸様 (名古屋市) 荒木 仁子様 (豊橋市) 水野 禎三様 (あま市) 匿名希望様 今井 理之様 (日進市) 五十嵐 正人様(浜松市) 光松 篤様 二十二万円 岩井 透様 宇井 均様 (岡崎市) 百田 勝彦様 (沖縄県) 手嶋 学様 内山 隆司様 (浜松市) 梅村 博文様 (豊橋市) 八木 好郎様 (瑞穂市) 横江 光代様 (名古屋市) 小川 悟様 (東京都) 大島 俊明様 (岡崎市) 矢口 達郎様 (埼玉県) 二十一万円 小崎 昌業様 (東京都) 大田 禎夫様 (新潟県) 八塚 千之様 (豊橋市) 福岡 道子様 (豊橋市) 加藤 道明様 (春日井市) 大橋 晃司様 (安城市) 山口 昇様 二十万円 加藤 義幸様 (名古屋市) 大林 文敏様 (みよし市) 山下 輝夫様 (名古屋市) 青山 英次様 (安城市) 栗原 裕様 尾崎 秀穂様 (豊川市) 山田 晶子様 (名古屋市) 荒川 満夫様 (神奈川県) 甲斐 一政様 (名古屋市) 山田 邦江様 (豊橋市) 伊藤 般展様 (豊橋市) (豊橋市) (名古屋市) 榊原 清子様 (豊橋市) (田原市) (東京都) 四名 (岡崎市) 臼井 実様 (大垣市) 勝 昭雄様 (春日井市) 鵜飼 英滋様 (大阪府) 斉本 正嘉様 (千葉県) 岡村 幹吉様 (名古屋市) 森下 清司様 (安城市) 宇佐美 修様 (弥富市) 坂田 孝之様 (新潟県) 加藤 幸子様 (名古屋市) 十一万円 江川 晴夫様 (東郷町) 佐藤 悦子様 (静岡市) 加藤 峰男様 (知立市) 浅井 幸夫様 (名古屋市) 榎本 恒男様 (名古屋市) 澤井 雅利様 (富山県) 可児 才二様 (犬山市) 小山 弘様 (岡崎市) 大嶽 純二様 (名古屋市) 篠田 幸雄様 (千葉県) 鎌谷 克彦様 (富山県) 夏目 益良様 (埼玉県) 大西 正吉様 (名古屋市) 柴田 和子様 (浜松市) 河合 龍哉様 (豊橋市) 細井 貞男様 (岡崎市) 大野 紀明様 (稲沢市) 柴田 芳一様 (安城市) 北原 智利様 (長野県) 山口 順司様 (名古屋市) 大宮 吉満様 (愛西市) 嶋崎 健様 久曽神 昇様 (豊橋市) 匿名希望様 岡田 健児様 (春日井市) 島田 昭信様 (兵庫県) 桐山 裕文様 (名古屋市) 十万四千八百円 岡田 順治様 (岡崎市) 杉浦 英敏様 (安城市) 髙力 賢一様 (大阪府) 匿名希望様 岡田 康延様 (名古屋市) 杉浦 福夫様 (東京都) 小濱 恵様 十万円 小川 勝広様 (富山県) 杉浦 由紀子様(浜松市) 杉浦 正康様 (名古屋市) 麻生 順也様 (知立市) 小川 千尋様 (東京都) 杉浦 洋一様 (蒲郡市) 鈴木 真司様 (名古屋市) 足立 秀一様 (名古屋市) 荻野 孝様 杉原 啓次様 (知立市) 祖父江 弘明様(名古屋市) 足立 光則様 (東海市) 奥山 弘真様 (江南市) 杉本 たつ子様(豊川市) 高橋 恒彦様 (高山市) 阿知波 克利様(名古屋市) 小椋 康宏様 (東京都) 杉本 大吾様 (豊川市) 寺澤 重臣様 (長野県) 阿藤 誠様 加賀美 嘉男様(名古屋市) 杉本 みさ紀様(名古屋市) 中井 潔様 阿部 信義様 (岡崎市) 梶原 正光様 (可児市) 杉本 玲子様 (豊橋市) 野村 邦光様 (山口県) 荒木 茂様 片岡 銀一様 (岡崎市) 杉山 範彦様 (岐阜市) 横田 俊二様 (安城市) 有賀 勇夫様 (一宮市) 片岡 武生様 (春日井市) 鈴沖 孝哲様 (豊川市) 吉田 圀雄様 (東郷町) 有馬 明男様 (大阪府) 加藤 春雄様 (小牧市) 鈴木 慶三郎様(蒲郡市) 匿名希望様 有森 茂生様 (岡山県) 加藤 春樹様 (名古屋市) 鈴木 健吉様 (蒲郡市) 十五万円 安藤 紳一様 (豊田市) 加藤 久和様 (知立市) 関野 英之様 (富山県) 梅本 吉根様 (春日井市) 安藤 博様 (名古屋市) 加納 孝紀様 (各務原市) 千賀 亮治様 (岡崎市) 大前 千代美様(岐阜市) 飯沼 忠道様 (名古屋市) 河合 邦純様 (長久手市) 征矢野 収様 (長野県) 中村 三郎様 (岐阜市) 伊佐治 敦様 (稲沢市) 川口 泰晴様 (稲沢市) 高倉 宣夫様 (豊橋市) 廣川 和子様 (神奈川県) 石井 俊秀様 (豊橋市) 川村 亜樹様 (名古屋市) 高橋 克徳様 (大垣市) 匿名希望様 出原 元様 北川 彰男様 (名古屋市) 髙柳 淳子様 (豊川市) (岡崎市) (新城市) 五名 一名 一名 一名 (神奈川県) (田原市) (兵庫県) (名古屋市) (長崎県) 十四万円 磯部 寧夫様 (豊明市) 橘高 祐高様 (広島県) 多賀 友洋様 (名古屋市) 鈴木 芳樹様 (東浦町) 市川 正夫様 (名古屋市) 紀藤 永介様 (名古屋市) 田口 智之様 (各務原市) 十三万円 市瀬 伸一様 (長野県) 木村 義紘様 (稲沢市) 竹内 周生様 (北名古屋市) 竹之内 清康様(春日井市) 伊藤 恒太郎様(浜松市) 久野 ⺋生様 (東海市) 竹内 敏様 福岡 桂一様 (瀬戸市) 伊藤 幸八郎様(静岡市) 栗田 啓司様 (菊川市) 竹本 陽三様 (兵庫県) 十二万三千円 伊藤 正導様 (名古屋市) 桑江 良一様 (沖縄県) 立花 篤実様 (東京都) 片山 康宏様 (香川県) 伊藤 寿夫様 (田原市) 纐纈 昌史様 (瑞穂市) 田中 和彦様 (安城市) 十二万円 伊藤 善男様 (岐阜市) 河内 豊次様 (東浦町) 田中 昌六様 (大府市) 石川 光男様 (名古屋市) 犬飼 隆様 小木曽 隆様 (恵那市) 土本 勇夫様 (土岐市) 伊藤 邦男様 (岡崎市) 井上 承子様 (豊橋市) 小久保 寛様 (安城市) 筒井 英雄様 (岡崎市) 河合 征夫様 (愛西市) 井上 方弘様 (富山県) 小島 薫様 積木 才左右様(神奈川県) 匿名希望様 今井 康夫様 (豊田市) 後藤 佳子様 (幸田町) 鶴田 善士様 (岡崎市) 十一万五千円 今泉 孝一様 (岡崎市) 小西 一英様 (兵庫県) 寺尾 和彦様 (名古屋市) 前原 正二様 (名古屋市) 岩佐 政徳様 (鳥羽市) 小林 和利様 (豊川市) 寺澤 立夫様 (名古屋市) 十一万一千百十一円 岩 小林 倫幸様 (岡崎市) 寺田 宗弘様 (富士宮市) 近藤 佐造様 (桑名市) 照井 正夫様 (秋田県) 戸田 七支様 (千葉県) 森 繁美様 一名 啓様 (名古屋市) (西尾市) (尾張旭市) 岩田 喜久様 (各務原市) (一宮市) 十一万一千円 岩月 仁志様 (知立市) 斎藤 兆様 岡本 英一様 (高山市) 上田 真一郎様(名古屋市) 斉藤 豪己様 (大阪府) (浜松市) 戸松 但様 (岡山県) (一宮市) 鳥居 信行様 (豊川市) 藤墳 利宗様 (埼玉県) 鳥居 道昭様 (春日井市) 藤本 勝好様 (京都府) 五万七千円 四万五千円 山瀬 博士様 (春日井市) 柴田 勇様 (名古屋市) 五万円 (豊橋市) 四万円 中川 和彦様 (安城市) 藤本 徹様 中川 四郎様 (埼玉県) 堀本 貞臣様 (豊橋市) 青木 潤二様 (日進市) 伊藤 修巳様 (神奈川県) 中川 善弘様 (埼玉県) 前田 成久様 (美浜町) 浅川 義基様 (東京都) 河合 英二様 (豊田市) 中口 徹様 前田 洋行様 (高浜市) 荒木 一郎様 (名古屋市) 杉原 直樹様 (あま市) (一宮市) 中島 寛司様 (神奈川県) 牧 壽男様 (名古屋市) 安藤 敏之様 (岡崎市) 中島 敏秋様 (豊田市) 猿爪 雅治様 (多治見市) 安藤 克様 永田 孝夫様 (知立市) 松田 勉様 (福井県) 稲田 陽一様 (桑名市) 三万五千円 永田 敏彦様 (半田市) 松波 匡宜様 (岐阜市) 岩田 貴博様 (沼津市) 宮川 勲様 中根 剛史様 (西尾市) 的場 祥訓様 (和歌山県) 岩竹 宣伎子様(豊橋市) 長野 光様 間宮 信夫様 (埼玉県) 上野 英一様 (奈良県) 浅井 佳浩様 (名古屋市) 中村 てる江様(新城市) 丸田 肇様 (東郷町) 鵜飼 康夫様 (滋賀県) 浅野 孝雄様 (多治見市) 名倉 安春様 (小牧市) 万木 映子様 (千葉県) 小川 真守様 (恵那市) 池田 六太郎様(伊勢市) 夏目 弘善様 (名古屋市) 三浦 節也様 (東海市) 加藤 文春様 (桑名市) 伊藤 良雄様 (多治見市) (京都府) (瑞浪市) 畠山 正志様 (豊橋市) 稲岡 勲様 水野 博信様 (名古屋市) 加藤 誠様 南部 豊様 水野 義志様 (名古屋市) 神谷 哲夫様 (名古屋市) 犬飼 最様 西尾 静夫様 (春日井市) 宮坂 昌樹様 (豊川市) (奈良県) 三万円 成田 一成様 (瀬戸市) (羽島市) (刈谷市) 藤井 正剛様 (田原市) (奈良県) (名古屋市) 亀谷 謙司様 (可児市) 宇野 洋人様 (岡崎市) 押野 逸見様 (名古屋市) 西川 康雄様 (東京都) 宮島 寿男様 (知多市) 川 西野 雅俊様 (大分県) 村尾 竹一様 (千葉県) 川西 忠雄様 (名古屋市) 笠原 泰夫様 (大府市) 西村 敏行様 (瀬戸市) 村田 博史様 (津市) 沓名 和子様 (田原市) 清原 和男様 (豊橋市) 西森 晃様 (大府市) 元屋敷 英樹様(紀宝町) 倉形 巌様 (東京都) 桑原 三次様 (桑名市) 蜷川 武様 (常滑市) 百瀬 永様 (長野県) 後沢 三郎様 (長野県) 是久 義人様 (大分県) 森 悟様 (小牧市) 小林 武人様 (栃木県) 佐藤 憲弘様 (岡崎市) (奈良県) 小林 敏行様 (新城市) 鹿野 憲道様 (瑞穂市) (安城市) 杉浦 威志様 (東京都) 杉田 雅裕様 (岡崎市) 酢山 隆様 鈴木 恵一 様 (小牧市) 野田 孜郎様 (大阪府) 野辺 進様 (名古屋市) 森 武久様 長谷川 幸司様(鈴鹿市) 森 満様 服部 和夫様 (羽島市) 矢田 善也様 (桑名市) 服部 和廣様 (名古屋市) 山田 敏貴様 (岡崎市) 服部 春男様 (岡崎市) 勝様 (東京都) (浜松市) 武田 新平様 (石川県) 山田 寿男様 (名古屋市) 田中 浩之様 (岡崎市) 服部 美恵子様(名古屋市) 山田 久様 (岩倉市) 近松 均様 (関市) 千賀 厚治様 (名古屋市) 友定 幹男様 (一宮市) 中里 友昭 様 (長久手市) 花野 康成様 (名古屋市) 山田 英通様 (西尾市) 中島 銑次様 (名古屋市) 中嶋 嘉彦様 (知多市) 林 勅雄様 (名古屋市) 横山 喜久代様(栃木県) 名倉 勇一郎様(名古屋市) 新家 義康様 (豊橋市) 林 博明様 (名古屋市) 吉田 茂様 林 宏樹様 (田原市) 米山 幹生様 (大垣市) 長谷川 篤秋様(犬山市) 林 行孝様 (豊田市) 渡辺 洋子様 (豊橋市) 長谷川 嘉市様(名古屋市) 長谷川 豊彦様(一宮市) 林 力夫様 (栃木県) 匿名希望様 浜田 実様 (名古屋市) 西山 昇様 二十七名 速水 利行様 (名古屋市) 八万円 原田 泰浩様 (大府市) 鈴木 重文様 (浜松市) (豊田市) 新美 茂男様 (名古屋市) 野田 稔様 (名古屋市) 林 幸彦様 (名古屋市) (長野県) 藤井 明雄様 (山梨県) 早瀬 悦章様 (名古屋市) 藤木 昌史様 (高山市) 日比野 俊三様(美濃加茂市) 坂 勝正様 (名古屋市) 橋本 良男様 (名古屋市) 前田 豊子様 (名古屋市) 広中 恒男様 (田原市) 伴 正利様 (一宮市) 七万円 松井 善則様 (名古屋市) 福田 善裕様 (福岡県) 兵藤 文男様 (刈谷市) 保正 邦男様 (富山県) 水野 慎也様 (名古屋市) 房野 博俊様 (埼玉県) 深美 修一様 (富山県) 吉川 庄三様 (豊川市) 八木 健一様 (福井県) 深見 哲史様 (豊橋市) 匿名希望様 横田 浩司様 (神奈川県) 松澤 武文様 (豊川市) 藤 公雄様 六万円 渡辺 千春様 (福岡県) 水野 光様 佐藤 文彦様 (新潟県) 匿名希望様 百瀬 弘一様 (伊勢市) (恵那市) 藤井 一利様 (岐阜市) 藤枝 登様 一名 (名古屋市) 白谷 朋子様 (豊橋市) 十七名 堀内 敏彦様 (紀北町) 森 泰浩様 (名古屋市) (高浜市) 山岸 昭義様 (岡崎市) 竹本 義秋様 (袋井市) 一万一千円 太田 晶子様 (磐田市) 山口 伸章様 (刈谷市) 田島 明様 (本巣市) 奈木 良平様 (飛騨市) 太田 泰道様 (岡崎市) 山口 広明様 (あま市) 棚田 貴様 (刈谷市) 匿名希望様 大野 勲様 山本 亨様 筒井 修様 (名古屋市) 一万円 筒井 学様 (名古屋市) 青山 輝男様 (神奈川県) 大野 文七様 (名古屋市) 匿名希望様 (大阪府) 十五名 徳永 岳司様 (名古屋市) 芥川 修様 一名 (東海市) 大野 一雄様 (一宮市) (愛媛県) 大橋 慶三様 (浜松市) 政井 和夫様 (名古屋市) 中村 鎮雄様 (名古屋市) 淺井 明英様 (羽島市) 大脇 隆充様 (一宮市) 二万二千三百六十円 西森 修一様 (富山県) 朝田 晃代様 (大垣市) 小川 尚良様 (田原市) 川崎 清平様 (大阪府) 蜂須賀 修様 (岡崎市) 浅沼 強様 奥田 廣實様 (神奈川県) 二万円 馬場 市太郎様(あま市) 安達 髙之様 (東京都) 浅井 鐘一様 (蒲郡市) 早川 國芳様 (神奈川県) 阿部 久海子様(福岡県 ) 伊賀 太吉様 (豊橋市) 林 幹二様 二万四千円 岩井 淳様 (刈谷市) (山口県) 奥野 元成様 (神戸町) 小野田 博文様(東栄町) 天野 珠美様 (和歌山県) 小幡 輝雄様 (豊田市) (名古屋市) 坂野 智之様 (春日井市) 有馬 一隆様 (岡崎市) 梶間 久輝様 (知多市) 鵜飼 義夫様 (名古屋市) 東山 通泰様 (岐阜市) 安藤 健一様 (小牧市) 春日井 廣様 (名古屋市) 宇野 弘髙様 (名古屋市) 深谷 貴美与様(豊橋市) 安藤 祐様 糟谷 安信様 (東浦町) (東郷町) 梅村 清春様 (豊田市) 古橋 佳夫様 (名古屋市) 安藤 登様 大岩 信一様 (新城市) 紅谷 沙由里様(名古屋市) 飯田 修史様 (名古屋市) 加藤 敬一様 (滋賀県) 大村 博司様 (豊橋市) 牧野 光行様 (豊橋市) 池田 正様 (岡崎市) 加藤 十次郎様(豊川市) 岡嵜 昌裕様 (一宮市) 増田 彰子様 (豊橋市) 諫山 悟様 (豊田市) 加藤 高宏様 (田原市) 岡本 明洋様 (豊田市) 三嶋 哲雄様 (石川県) 石井 潔様 (焼津市) 加藤 髙穂様 (津島市) 奥村 仁様 光山 孝蔵様 (四日市市) 石田 滋様 (扶桑町) 加藤 努様 (豊田市) (名古屋市) 加藤 和衛様 (北名古屋市) (飛騨市) 尾関 満敬様 (江南市) 村雲 知巳様 (東白川村) 石濱 英治様 (知多市) 加藤 正人様 (京都府) 小田 俊文様 (蒲郡市) 村林 孝治様 (武豊町) 川合 健仁様 (美濃加茂市) 市川 和男様 (岡崎市) 恩田 真幸様 (名古屋市) 村松 幸司様 (名古屋市) 市川 博様 加藤 勉様 (掛川市) (みよし市) 山田 忠信様 (名古屋市) 市川 幸次様 (一宮市) 河合 祐子様 (石川県) 川上 順三様 (磐田市) 加藤 直美様 (一宮市) 山田 俊靖様 (あま市) 伊東 宏忠様 (名古屋市) 川口 和芳様 (鹿児島県) 加藤 幸浩様 (福井県) 山田 礎様 伊藤 広典様 (春日井市) 川口 昌宏様 (津市) 栗田 博様 (浜松市) 横井 大介様 (名古屋市) 犬塚 正章様 (大阪府) 小玉 有様 (岡崎市) 横溝 彰様 (犬山市) (名古屋市) 井上 智様 (長久手市) 河野 和幸様 (関市) 後藤 龍雄様 (名古屋市) 吉田 健一様 (春日井市) 今井 圭介様 (岡崎市) 菰田 恒夫様 (名古屋市) 匿名希望様 三十五名 権田 洋子様 (名古屋市) 一万七千円 坂田 恒夫様 (岡崎市) 匿名希望様 佐藤 良幸様 (豊橋市) 一万五千円 岩井 敏様 川瀬 一郎様 (いなべ市) 川端 敏治様 (岡崎市) (長久手市) 川村 真太郎様(石川県) 岩崎 幸司様 (名古屋市) 神藤 政廣様 (岡崎市) 一名 岩田 稔之様 (蒲郡市) 熊田 裕子様 (名古屋市) 岩田 洋士様 (名古屋市) 粂 寿子様 (安城市) 猿渡 常司様 (名古屋市) 淺野 邦安様 (岐阜市) 岩槻 勤様 品川 三郎様 (岡崎市) 岡田 保行様 (安城市) 岩永 信一様 (名古屋市) 桑原 武司様 (大垣市) 柴田 賢様 奥田 純一様 (知多市) 岩堀 豊様 (岡崎市) 河野 令一様 (豊田市) 庄田 元久様 (江南市) 藤江 源一様 (岡崎市) 鵜飼 一之様 (豊橋市) 小島 豪和様 (東海市) 菅沼 勲様 匿名希望様 牛尾 雄一朗様(亀山市) 小林 興治様 (中津川市) (みよし市) (幸田町) 五名 (犬山市) 栗木 克昌様 (名古屋市) 杉浦 宏治様 (名古屋市) 一万三千円 内山 品幸様 (名古屋市) 小林 碧様 杉浦 拡様 村井 良年様 (高知県) 宇野 一成様 (岡崎市) 杉浦 政一様 (西尾市) 一万二千円 梅村 修様 (神奈川県) 酒井 勝御様 (小牧市) 杉山 利博様 (本巣市) 神野 博様 江塚 睦様 (磐田市) 酒井 克嘉様 (蒲郡市) 鈴木 泰治様 (名古屋市) 佐藤 政行様 (静岡市) 遠藤 哲示様 (福井県) 榊原 広泰様 (京都府) 髙木 一博様 (犬山市) 大池 弘恭様 (長久手市) 佐久間 亀太郎様(春日井市) (田原市) 竹内 康朗様 (阿久比町) 匿名希望様 (海津市) 二名 (瀬戸市) 近藤 敦美様 (春日井市) 大島 寛治様 (名古屋市) 佐久間 宜䇵様 (兵庫県) 後藤 憲浩様 (豊橋市) 土屋 万太郎様(津島市) 松井 和重様 (豊川市) 佐々木 正幸様(長野県) 恒川 友利様 (名古屋市) 松田 功様 佐竹 渡様 寺井 也寸由木様(小牧市) 眞鍋 猛伸様 (小牧市) 杉野 麻紀子様(春日井市) 佐藤 克志様 (長久手市) 共田 容脩様 (春日井市) 水谷 隆広様 (菰野町) 鈴木 義治様 (豊川市) 佐藤 博則様 (名古屋市) 内藤 吉博様 (豊橋市) 水谷 勝様 戸苅 憲司様 (豊川市) 佐野 陽子様 (豊田市) 長江 幸孝様 (瀬戸市) 水野 淳一郎様(名古屋市) 長井 英隆様 (春日井市) 猿渡 清美様 (美濃市) 長島 正様 (掛川市) 水野 龍一様 (春日井市) 長坂 雄介様 (豊橋市) 澤村 俊孝様 (西尾市) 永田 博様 (尾張旭市) 三宅 由子様 (大垣市) 中嶋 静夫様 (豊明市) 重岡 徹様 中西 彰様 (名古屋市) 宮崎 晋樹様 (日進市) 中野 伸男様 (松阪市) 櫻木 泉様 (清須市) (大阪府) (千葉県) (北名古屋市) (春日井市) 澤田 妙子様 (豊田市) 志戸 博幸様 (知多市) 中根 和彦様 (岡崎市) 宮司 登志江様(浜松市) 中野 真理子様(豊橋市) 篠田 義則様 (関市) 中野 稔久様 (安城市) 宮嶋 浩志様 (岡崎市) 中村 昭順様 (尾張旭市) 柴田 浩幸様 (瑞浪市) 中野 寛人様 (長野県) 武藤 紳司様 (大野町) 中村 洋様 (豊橋市) 渋谷 英司様 (垂井町) 中村 圭一様 (名古屋市) 村田 吉作様 (豊橋市) 西川 徹様 (滋賀県) 下出 範恭様 (福井県) 中村 滋利様 (蒲郡市) 森 進様 (松阪市) 丹羽 恵子様 (一宮市) 白井 富夫様 (豊川市) 夏目 喜晴様 (新城市) 森 恒様 (名古屋市) 橋爪 久人様 (長野県) 白井 宏卓様 (豊川市) 西岡 晃司様 (岡崎市) 森川 幸泰様 (各務原市) 服部 武様 杉浦 章様 西垣 真章様 (稲沢市) 守屋 義和様 (浜松市) 浜口 辰生様 (高知県) 杉本 真人様 (名古屋市) 西村 毅様 矢崎 藤義様 (山県市) 浜本 昭郎様 (東京都) 鈴木 章司様 (豊田市) 羽佐田 勝徳様(大阪府) 安井 重雄様 (名古屋市) 早崎 秀人様 (大垣市) 鈴木 隆様 (日進市) 花嶋 利男様 (茨城県) 安井 正三様 (名古屋市) 福島 誠示様 (可児市) 鈴木 毅様 (春日井市) 浜口 比呂子様(豊川市) 安田 卓司様 (関市) 藤本 孝明様 (愛媛県) 鈴木 敏之様 (浜松市) 濱田 昭伸様 (高知県) 山口 隆司様 (名古屋市) 古橋 逸春様 (浜松市) 鈴木 雅澄様 (名古屋市) 早川 清文様 (一宮市) 山 牧 定弘様 鈴木 大丈様 (豊橋市) 林 彰三様 (岐阜市) 山本 康三様 (神奈川県) 松井 礼次郎様(和歌山県) 鈴木 義昭様 (蒲郡市) 林 泰三様 (名古屋市) 山本 正三様 (香川県) 松尾 里美様 (一宮市) 須田 正明様 (御嵩町) 林 裕秀様 (長野県) 山本 裕昭様 (東京都) 松尾 俊幸様 (あま市) 砂 (春日井市) 林 房功様 (岡崎市) 横井 久様 松村 太介様 (一宮市) 曽我部 明良様(名古屋市) 原 洋子様 (名古屋市) 吉川 辰雄様 (名古屋市) 髙瀬 良生様 (春日井市) 秀村 佳洋様 (名古屋市) 吉田 勇様 (北名古屋市) 道上 勝平様 (飛騨市) 高橋 祐二様 (岐阜市) 平井 清克様 (伊勢市) 芳村 聡様 (扶桑町) 瀧塚 晋様 平野 均様 匿名希望様 允様 (安城市) (阿久比町) (津市) (安城市) 一男様 (一宮市) (名古屋市) 百三十一名 (愛西市) (名古屋市) 水野 文彦様 (名古屋市) 山内 幸子様 (みよし市) 吉田 学様 (一宮市) 匿名希望様 二十四名 田口 孝児様 (関市) 平野 増男様 (大垣市) 八千円 竹内 良光様 (知多市) 平野 慶忠様 (名古屋市) 匿名希望様 竹下 義明様 (広島県) 平松 聖史様 (豊川市) 六千円 加藤 勝壱様 (笠松町) 竹田 貴文様 (千葉県) 福田 邦弘様 (石川県) 渡邉 喜充様 (長野県) 竹内 文康様 (東浦町) 田坂 哲様 (名古屋市) 福永 均様 匿名希望様 冨安 則江様 (豊川市) 橘 明人様 (あま市) 藤井 伸三様 (豊田市) 五千円 西上 浩史様 (豊橋市) 橘 英寿様 (春日井市) 藤井 眞琴様 (西尾市) 伊藤 忠司様 (桑名市) 孕石 貴代様 (岡崎市) 田中 勝志郎様(東海市) 藤田 昇様 伊藤 真衣様 (安城市) 比嘉 昭男様 (東京都) 田中 裕康様 (豊田市) 船越 勤二様 (津市) 岡田 達也様 (桑名市) 矢田 泰生様 (鈴鹿市) 田邊 直之様 (京都府) 細田 和子様 (豊橋市) 小野 敏行様 (東海市) 吉仲 崇様 塚原 純一様 (関市) 細田 晴美様 (名古屋市) 筧 直樹様 渡辺 只夫様 (瀬戸市) 塚原 芳博様 (関市) 堀 貫像様 春日 幸美様 (可児市) (名古屋市) (岐阜市) (春日井市) 一名 一名 (名古屋市) 辻元 誠師様 (松阪市) 湟本 明弘様 (和歌山県) 神谷 武博様 (神奈川県) 津田 康司様 (春日井市) 牧野 昌悟様 (浜松市) 川原 直樹様 (名古屋市) 土川 益市様 (高浜市) 牧野 満様 川邊 成美様 (西尾市) (名古屋市) 五千円未満 匿名希望様 (香川県) 五名 (同金額は五十音順に掲載)
© Copyright 2025 Paperzz