貸付 Q&A - 公立学校共済組合

貸付 Q&A
公立学校共済組合石川支部
※ホームページ上でリンク先を参照いただくものは、URL の記載へ変更してあります。
Q1
貸付を申し込みたいのですが、自分の貸付限度額、毎月の償還金額、ボーナス償還金
額を教えてください。
A1
下記の URL より貸付金・償還金の試算ができます。
関連リンク⇒貸付金・償還金シミュレーション
http://www.kouritu.go.jp/kumiai/shikin/index.html
Q2
定年まであと 5 年ですが、今から住宅貸付を申し込むことはできますか。
償還回数は、定年までの期間の範囲内で設定することになりますか。
A2
住宅貸付の償還回数(360 回)の範囲内で設定できます。ただし、退職時に未償還金が
ある場合は、利息を含めた額を退職手当から控除させていただきます。
Q3
一般貸付の未償還金が残っているのですが、新たに一般貸付を借りることはできます
か。
A3
一般貸付の場合は、前回の貸付日から 2 年が経過していれば「借替」の形で新たに貸
付を受けることができます。
Q4
ローン返済のため資金を借りられますか。
A4
ローン返済や生活資金の為の貸付はできません。
Q5
教育貸付を申し込みたいのですが、どのような費用が対象になりますか。
A5
教育貸付は、学校教育法に規定する教育機関に入学・修学し1年以上の修学期間のう
ちに発生する経費の中で、貸付日よりおおむね 1 年以内に必要とする費用又は、貸付申
込日よりおおむね1か月以内に支払いした経費を貸し付けすることができます。在学中
であれば、限度額内で毎年借り替えることはできます。
具体的な経費は、授業料、入学金その他諸経費として学校に納入するもの、アパート
の敷金礼金、家具購入経費等が対象となります。
(必要額が証明できるものに限る)
ただし、アパートの家賃や生活費等の恒常的に発生する経費は対象外です。
Q6
育児休業中ですが、貸付を受けることはできますか。
A6
育児休業中でも貸付を受けることはできます。ただし、育児休業中は給料が支給され
ないので、毎月の償還額を納付書により石川支部へ払い込んで頂くことになります。ま
た、償還猶予を希望される場合は、申出書を提出することで貸付決定と同時に償還猶予
をすることができます。
Q7
現在の借受け中の貸付残金について、残高等を知りたいのですが。
A7
貸付時に送付した貸付償還表をご覧ください。
利率改正時や一部繰上償還を行った場合は、その都度送付しています。
電話での残高等の照会には、本人確認をしたうえでお答えしております。
Q8
貸付償還表を再交付して欲しいのですが。
A8
支部貸付担当者にご連絡ください。印刷して送付します。
Q9
現在借受け中の貸付金について、償還額(返済額)や償還回数(期間)を変更するこ
とはできますか。
A9
現在借受け中の貸付金について、償還額(返済額)や償還回数(期間)を変更するこ
とはできません。
ただし、一部繰上償還をする場合に限り、現在の償還回数残の範囲内で、償還回数を
変更することができます。償還回数を変更すると、償還額も変更になります。
下記の URL より一部繰上償還後の新償還額の試算ができます。
関連リンク⇒一部繰上償還後の新償還額の試算
http://www.kouritu.go.jp/kumiai/shikin/shokan/kuriage/index.html
Q10
住宅取得資金に係る借入金の「年末残高証明書」の発行手続きは必要ですか。
A10
下記に該当する場合は年末調整又は確定申告の時期に合わせて発行します。
種
別: 住宅、住宅災害、介護構造部分に係る貸付
申込事由: 住宅の新築・購入・増改築等及び敷地の購入
償還期間: 10年(120回)以上
貸付時期: 「年末残高証明書」発行時に所属所あてに通知
なお、上記以外の方で、残高証明書を必要とするときは、公立学校共済組合石川支部
のホームペーシより「住宅貸付金の年末残高証明申請書」をダウンロードして石川支部
まで申請ください。
公立学校共済組合石川支部トップページ⇒諸用紙ダウンロード⇒「住宅貸付金の年末
残高証明申請書」
公立学校共済組合石川支部ホームページ
http://www.kouritu.go.jp/ishikawa/index.html
Q11
退職することになりましたが、現在借受け中の貸付金に未償還金があります。
返済手続きは必要ですか。
A11
退職手当が支給される場合は、退職手当から経過利息を含めた未償還金を控除させて
いただきます。なお、退職手当から控除できない場合は、不足分の払込書をご自宅へ送
付しますので期日までにお支払いください。
退職者ご本人が、手続きする必要はありません。
Q12
貸付金の償還が完了した時には、どんな書類が送られてきますか。
A12
借受け者あてに借用証書を返却します。
Q13
住宅貸付等について、団信制度に加入しましたが、償還が完了した際(全額繰上償還
を含む)
、団信の脱退手続きは必要ですか。
A13
団信の脱退手続きは必要ありません。また、未経過保険料が発生した場合は返金しま
す。
(返金の手続きは不要)
Q14
現在借受け中ですが、人事異動で他の共済組合へ異動することになりましたが、自己
資金で一括償還できません。どうすれば良いですか。
A14
借受け中の転出者に「異動後の組合員貸付金償還方法申出書」送付しますので、償還
方法を選択して償還してください。
●地方職員共済組合石川県支部又は石川県市町村職員共済組合へ異動の場合
1自己資金で償還する
2転出先の共済組合で借替て償還する
3徴収嘱託の方法で償還する
(転出先の共済組合で給与天引きし公立学校共済組合へ償還する方法)
●その他の共済組合(国家公務員共済組合)へ異動の場合は、
1自己資金で償還する方法
2転出先の共済組合で借替て償還する方法