蛋白質核酸酵素:麻痺誘発性マウス白血病ウイルス

シヨート レビュー
麻痺 誘発性マウス 白血病ウイルス
麻 痺 誘 発 性 マ ウ ス 白 血 病 ウ イル ス は,由
来 の異 な る も の が 数 株 分 離 され て い る。 一 部 の
ウ イル ス株 に つ い て は,麻 痺 誘 発 に 関 連 す る ウ イル ス遺 伝 子 産 物 は 外 被 膜 蛋 白質gp70で
あ る こ と が 決 定 され た 。gP70の
性 質 に は 多 様 性 が み られ,誘 発 され た そ れ ぞ れ の 病 理 像
Database Center for Life Science Online Service
に 微 妙 な違 い が 見 い だ され る。gP70に
対 応 す る 宿 主 ウ イル ス レセ プ タ ー は,造
と神 経 系 組 織 で 異 な る 可 能 性 が 示 唆 さ れ た 。 ま た ウ イル ス のLTRは
せ る 。 ウ イ ル ス 感 染 に 対 す る宿 主 の反 応 は 明 らか に 異 な るが,未
血系組織
病 像 を微 妙 に変 化 さ
解 決 の 因子 の 多 い こ と が
示唆 された。
は じめ に
レ トロ ウイ ル ス は,オ
ス プ ーマ ウ イル ス亜 科,お
ン コウ イル ス亜 科,
よび レン チ ウ イル ス亜 科 の3
つ の亜 科 に 分 類 され る。 しか しな が ら病 原 性 を基 準 に お
く と別 の 見 方 が 生 まれ る。 レ トロ ウ イル ス の病 原 性 は大
き く3つ の 分 野 に分 類 で き る。
やNZB,NZWマ
ウス に観 察 され る 自己免 疫 疾 患 な どが
分 類 され る。 ウマ の伝 染性 貧 血 症 も この血 球 異 常 に分 類
で き る で あ ろ う。
第3は 進 行 性 神 経 系 異常 症 の分 野 で あ る。 この分 野 の
代 表 は ヒ ツ ジ の ビス ナ(Visna)病
第1の 分 野 は造 腫 瘍 性 の分 野 であ る。 さ ま ざ ま な 肉腫
ウイル ス の 発 見 に よ って"発 癌 遺 伝 子"の
概念 が 生 ま
れ,発 癌 に関 して よ り明確 な 発 想 を 生 む と 同時 に現 在 も
感 染 後 長 い間 に後 肢(ヒ
であ る。 こ の病 気 は
トで い えば 足)の 振 戦 か ら麻 痺
とい う神 経 症 状 を示 し,死 亡 す る。 この経 過 は他 の レ ト
ロウ イル ス に よる麻 痺 誘 発 の過 程 に も共通 して い る。
なお旺 盛 に発 展 を つ づ け て い る。 しか しな が ら発 癌 遺 伝
レ トロ ウイ ル ス の 研 究 は 癌 研 究 者 の間 で 癌 との 関連 で
子は宿 主 由来 の遺 伝 子 で あ る こ とか ら,こ の分 野 の研 究
深 め られ た経 緯 を もつ た め に,上 記 の順 で研 究 量 は 異 な
には ウ イル ス学 的 要 素 が 希 薄 に な り つ つ あ る。 一 方,
っ て い る。 と くに 神経 症 に つ い て は 癌 の病 理 との 関 係 が
白血病 ウイル ス の 研 究 は ヒ ト白血 病 ウ イ ル ス で あ る
見 いだ さ れ な い た め に,研
HTLV-1の
な され て こな か った 。 近 年 に な って 成 人T細 胞 白血 病
発 見 につ づ い て 既 存 の 白血 病 ウイ ル ス に よ
究 を 深 め る 努 力 は ほ とん ど
る白血 病 発 症 とは 異 な った メ カ ニ ズ ムが 見 い だ さ れ,さ
(ATL)患
らに新 しい展 開 が始 ま ろ うと してい る1)。
が 可 能 に な った こ とか ら,HTLV-1が
第2は 血 球 系 細 胞 異 常 症 と も い え る分 野 で あ る。 レ ト
(HTLV-1
者 か らHTLV-1が
associated
分 離 され,ウ
イル ス 同定
脊 髄痙 性 麻 痺 症
myelopathy;HAM)に
関連す る
ロウイル ス の動 物 体 内 で の 基 本 的 標 的 は 白血 病 ウイ ル ス
こ とが 明 らか に な った2)。ま たAIDS患
に代表 され る よ うに造 血 系 組 織 であ り,ウ イル ス感 染 に
経 症 状 が 見 い だ され,AIDS脳
よって血 球 細 胞 の 異 常 が 起 こ る。 この 中 に 免疫 担 当 細 胞
明 らか に な っ て きた3)。 これ ら の こ とか ら レ トロ ウイ ル
異常 症 が あ り,AIDSや
ス誘 発 性 神 経 疾 患 が 改 め て注 目され る よ うにな った 。
Kazushige
Kai,山
biology,
Paralysis
Faculty
Inducing
白血 病 ウ イル ス に よる 免疫 抑 制
口 大 学 農 学 部 獣 医 学 科 家 畜 微 生 物 学 教 室(〒753山
of Agriculture,
Murine
Leukemia
Yamaguchi
University,
口市 大 字 吉 田
Yamaguchi
1677-1)[Department
者 に しば しば 神
症 と名 づ け られ る 病気 も
of Veterinary
Micro一
753, Japan]
Virus
Key【白
word
血 病 ウ イ ル ス】 【麻 痺 】 【外 被 蛋 白 質gp 70】
X65
66
蛋 白 質
核 酸
酵 素
Vol
36
RNAと
I.麻
痺 誘 発 性 マ ウス 白血 病 ウ イル ス
No. 2
(1991)
と もに ヌ ク レオ ヵ プ シ ドを形 成 し,env遺
産 物(糖 蛋 白質gP70とP15Eま
た はP12E)は
膜 蛋 白質 を 形 成 して い る。 こ の うちgP70は
ヒ トは当 然 の こ とな が ら ヒ ツ ジに お い て も,動 物 実 験
を行 な うこ とは 通 常 不 可 能 に 近 い 。 こ の意 味 で マ ウ ス,
ラ ッ トの系 は モ デ ル 実 験 系 と して も っ と も適 切 とい え る
か も しれ な い 。
モ ロニ ー 白血 病 ウ イル ス感 染 に
よ って 生 じた リ ンホ ー マ細 胞 をBALB/cマ
してい る うちに,移
Database Center for Life Science Online Service
宿 主 の ウイ
ル ス レセ プ タ ー と結 合 し,感 染 を 決 定 す る重 要 な役 割 を
も って い る。
マ ウス の 白血 病 ウイル ス は,gp70に
よ っ て決 定 され
る宿 主 域 に よ っ て3群 に分 類 され る。ecotropicウ
1962年,Stansly4)は
ウ ス に継 代
植 を 受 け た マ ウ スに 麻 痺(paralys-
伝子
外被
ス は マ ウ ス,ラ
xenotropicウ
イル
ッ トの 細 胞 お よび 動 物 体 に 感 染 す る。
イ ル ス は 内在 性 ウイ ル ス と して マ ウス細
胞 か ら誘 発 され るが,マ
ウス 細胞 に は 感 染 で きず,マ
is)が 現 わ れ る こ とを 見 い だ し,白 血 病 ウ イル ス と麻 痺
ス 以 外 の異 種 動 物 細 胞 に 感染 す る。ecotropicウ
ウ
イル ス
とが 関 連 す る可 能 性 を 示 した 。 しか し,そ れ 以 上 の ウイ
は マ ウ ス体 内 で感 染 を く り返 し,xenotropicウ
ル ス学 的 研 究 は 行 な わ れ な か った。 当 時,実 験 室 で は フ
組 換 え を 起 こ し,さ
ま ざ ま な 組 換 え 体 ウ イル ス を 産 生
レ ン ド,モ ロ ニ ー,ラ ウ シ ャ ー 白血 病 ウイル ス と系 統 化
す る。 こ の うち,マ
ウス や 異 種 動 物 細 胞 で感 染 ・増 殖 で
され た マ ウ ス系 で,ウ イル ス と白血 病 発 症 との 関連 は充
き る も の をpolytropicウ
分 に証 明 され て いた 。 こ の関 係 が 遺 伝 的 に不 均 質 な野 生
の 中 に は ミ ン クの 細 胞 に 感 染 させ る と 病 巣 を 形 成 す る
マ ウス の系 で も適 用 で き るか ど うか,野 生 マ ウス系 の探
MCF(mink
索が 行 なわ れ た 。 こ の中 で,1973年,Gardnerら5・6)は
血 病 病 原 性 を示 す ウイル ス が 含 まれ る。amphotroPicウ
カ リフ ォル ニ ア の一 地 方 で捕 獲 した 一 群 の野 生 マ ウス が
イ ル ス は野 生 マ ウス か ら分離 され た,MCFウ
高率 に麻 痺 を 自然 発 症 す る こ とを見 い だ し,分 離 した ウ
相 応 す る も の で あ る(た だ しgp70の
イル スが 系 統 化 され た マ ウ ス に麻 痺 を誘 発 す る こ とを 明
らか に した 。
イル ス と
イル ス と し た 。 こ の ウイル ス
cell focus forming)ウ
イル ス とい う強 い 白
イル スに
抗 原 性 は 異 な る)。
麻 痺 誘 発 性 ウイ ル ス は す べ てecotropicウ
イル ス であ
る。 感 染 マ ウス が麻 痺 を 発 症 す る前 段 階 にお い て,白 血
1977年,McCarterら7)は,モ
ロ ニー 白血 病 ウイ ル ス の
温 度 感 受性 変 異株(ts-mutant)を
ウ スに 麻痺 を誘 発 す る 雄1変
1984年,KaiとFuruta8)は
作 製 して い る うち に マ
異 株 を見 い だ した 。 また
フ レン ド白血 病 ウ イル ス を
病 発 症 の前 段 階 と同 様 にMCF様
ウ イル スが 体 内 に 出現
す る10)。しか し脳 組 織 に は ウ イル ス 抗 原 は検 出 さ れ る も
の の,MCF特
異抗 原 は 検 出 され な い11)。一 方,同 一 の野
生 マ ウス か ら分 離 され たecotropic,amphotropicウ
イ
継 代 して い る うち に ラ ッ トに 麻 痺 を 誘 発 す る 白血 病 ウイ
ル ス の 脊 髄 細 胞 へ の 吸着 を調 べ た と ころ,amphotropic
ル ス を見 い だ し,病 原 性 の強 さ の異 な る4つ の ウイル ス
ウイ ル ス の吸 着 はecotropicウ
ク ロー ンを 分 離 した 。1986年
わ め て 悪 い こ とが 判 明 して い る12)。ま た ラ ッ トに お い て
Carterら
のts変
変 異 株(ts-MoBA-1)の
よれば,過
に は,Bilelloら9)が,Mc-
異 株 と異 な る性 質 を 示 す モ ロニ ー株 の
存 在 を報 告 して い る。私 信 に
ts
去 の ウ イル ス ス トッ クを検 定 して い く と,比
較 的 多 く麻 痺 誘 発 性 白血 病 ウイル スが 発 見 され て い る。
イル ス の そ れ に 比 べ て き
は この よ うな 複 雑 な 組 換 え の可 能 性 は な い が,麻 痺 を発
症 して い る13)。以 上 の こ とか ら麻 痺 発 症 は 白血 病 発 症 と
異 な り,麻 痺 誘 発 性 ウ イル ス の 感 染 が 直 接 的 に 麻 痺 発症
に 関 係 す る と考 え て よ いだ ろ う。
こ の こ とは野 生 マ ウ ス の例 に見 られ る よ うに,白 血 病 ウ
イ ル ス と麻 痺 誘 発 とが きわ め て近 い関 係 に あ る こ とを示
III.麻
痺誘発 関連ウイルス遺伝子 の同定
し て い る。
麻 痺 誘 発 関 連 ウイ ル ス遺 伝 子 の同 定 作 業 は野 生 マ ウス
II.ウ
イル ス の 生 物 学 的 特 徴
由来 の ウ イル ス の場 合 とモ ロ ニ ー株 のts-1変
異株 の場
合 とが 先 行 し,ほ ぼ 決着 が つ い た と思 わ れ る。 筆 者 の場
白 血 病 ウ イ ル ス の ゲ ノ ム は,5'LTR(10ng
repeat)-gag-pol-env-3'LTRの3つ
子 と1つ
の 調 節 遺 伝 子LTRと
で 構 成 さ れ て い る 。gag
遺 伝 子 産 物(p15,p12,p30,p10な
遺 伝 子 産 物(逆
166
terminal
の 構 造 蛋 白 質遺 伝
転 写 酵 素 な ど)は2量
ど の 蛋 白 質)と
体 ゲ
polノ ム
合 は残 念 な が ら非 常 に 遅 れ て い る。 以 下,先 行 す る研 究
を紹 介 し よ う。
①Jolicoeurの
Br-E*1ウ
最 近1つ
グル ー プ は 野 生 マ ウス 由来 のCas-
イ ル スを 用 い て非 常 な苦 労 を 重 ね な が ら14∼16),
の 結 論 を 導 き 出 した16)。宿 主域 の 異 な るCas-
麻痺誘発性マ ウス 白血病 ウイルス
67
蛋 白質gPr806卿
がgp70とp15Eに
され る過 程(プ
ロセ シ ン グ)に'3性
切断
が 関与
す る こ とを 見 い だ した 。 す な わ ち'3-1感
染
細 胞 で は,非 許 容 温 度(39。C)で はgPr80ε%か
が 蓄 積 され た 状 態 と な っ て お り,許 容 温 度
(34℃)で
は通 常 の プ ロセ1シン グが 起 き る17)。
こ の お 性 と麻 痺 誘 発 との関 連 性 を軸 と して,
親 株 モ ロニ ー ウ イル ス とい ろ い ろ な組 換 え体
を作 製 し,解 析 を 進 め た18∼20}(図2)。 そ の
結 果,gp70のN末
酸 が,バ
端 か ら25番
・目の ア ミ ノ
リンか らイ ソ ロイ シ ンに転 換 して い
る こ とが,'3性,非
効 率 的 なgPr80ε%り
のプ
ロセ シ ン グ,お よび 麻 痺 誘 発 性 のす べ て に関
連 して い る こ とが 明 らか とな った 。 しか しな
Database Center for Life Science Online Service
が ら,9P70のc末
端1/2部
分 も麻 痺 誘 発 能
を 強 め る こ とも明 らか にな った 。
以 上2つ
の結 果 は,い ず れ の 場 合 に もgp
70が 麻 痺 誘 発 能 に 関 与 して い る こ とを示 す
が,9P70の
どの 部 分 が よ り本 質 的 に 関 与 す
るか につ い て は,ま った く逆 の結 果 とな って
い るo
図1.Cas-Br-E(pNE-8),モロ
ニ ー,amphotropicウ
イル ス(4070
A),お
よび これ らを 再 構 成 して 得 ら れ た組 換 え 体 の 遣 伝 子 マ ップ
IV.多
様 な ウ イル ス の存 在
と病 原 性 の 有 無16)
Br-Eとamphotropicウ
イ ル ス お よび モロ ニ ー 白血 病 ウ
イル ス と の複 雑 な分 子 組 換 え 体 を 作 製 し(図1),そ
れぞ
れ の麻 痺 誘 発 性 を調 べ た。 そ の 結 果,麻 痺 誘 発 に強 く関
連 す る ウ イル ス の遺 伝 子 部 位 は,env遺
gp70蛋
白質 領 域 に 存在 す る こ とが 明 らか に な った 。 麻
痺誘 発 性 は,全gP70がCas-Br-E由
が,gP70のN末
gp70と
伝 子,な か で も
端 か ら1/3程
来 の場 合 に は強 い
度 が モ ロ ニ ー ウ イル ス の
Shibamuraら21)は
70を
麻 痺 誘 発 性 フ レ ン ド ウ イ ル ス のgP
特 異 的 に 認 識 す る モ ノ ク ロ ー ン 抗 体 を 作 製 した 。
こ の 抗 体 は 親 株 フ レ ン ド ウ イ ル ス,AKRマ
ecotropicウ
イ ル ス,xenotropicウ
イ ル ス 由 来polytropicウ
由 来ecotropicウ
る 。 ま たts-1の
Cas-Br-EのgP70のN末
サ ー 蛋 白 質gPr85envの
度 を含む組換え体 で
は麻 痺 誘 発 能 は見 い だ せ な か った 。 以 上 の結 果 か ら麻 痺
誘発 能 の基 本 部 分 は,gp70のN末
端1/3か
らc末 端 ま
での部 分 に存 在 す る こ とが 明 らか にな った 。
②Wongら
はMcCarterら
のts-1変
*1麻
と は 明 ら か にts性
異 株 を受 け つ
た は-M),(WM)1504E(ま
プ リカー
プ ロ セ シ ン グ は 許 容,非
許容温
常 に 進 行 す る9)。 した が っ て,ts-1
の 由 来 が 異 な り,gp70の
性質が異な
ま で 報 告 さ れ て い る ウ イ ル ス のgP70の
Casitas周
性 質 は,そ
在
れぞ
れ 互 い に 異 な っ て い る こ とに な る。
伝 子 の プ リカ ーサ ー
痺 誘 発 性 野 生 マ ウス 由 来 ウ ィル スは,Lake
の 呼 称 は,Cas-Br-E(ま
生
構 造 を も って い
場 合 と異 な り,ts-MoBA-1の
度 に か か わ ら ず,正
こ れ ら の こ とが 微 妙 に 病 理 像 に 反 映 し て く る と思 わ れ
が ウイル ス蛋 白 質 合成 の ど の過 程 で表
現 され てい るか を調 べ る と,env遺
生 マ ウス
い ず れ と も反 応
っ て い る こ とが 推 測 さ れ る 。 こ う し て み て く る と,現
ぐ形 で解 析 をす す め た 。t3-1変 異 株 感 染 細 胞 を用 い て,
ウイル ス のts性
のgp70の
し な い 。 す な わ ち 麻 痺 誘 発 性 フ レ ン ドウ イ ル ス は,野
マ ウス 系 統 に よ っ て は麻 痺 誘 発 は 可 能 であ った 。 一 方,
端1/3程
レン ドウ
イ ル ス だ け で な く,野
イ ル ス4株
マ ウ ス 由 来 ウ イ ル ス と 異 な るgp70の
置 き換 わ った も の で は 麻 痺 誘 発 能 は弱 くな り,
ウ ス 由来
イ ル ス,フ
る 。Saidaら22)は
麻 痺 誘 発 性 フ レ ン ドウ イ ル ス が 誘 発 す
辺 で捕 獲 され た マ ウス か ら分 離 され た もの が 大 部 分 で あ る。 ウィ ル ス
た はM)な
どが あ る。Eはecotropic,Mはmousetropicを
意 味 し,
どち ら も意 味 と して は 同 じで あ る。
167
Database Center for Life Science Online Service
68
蛋 白 質
図2,ts-1と
核 酸
親 株MoMuLV-TBと
酵 素
Vol. 36
No. 2
(1991)
で 再 構 成 され た い ろ い ろ な組 換 え 体 の 病 原 性 の 有 無20)
性 の有 無(+ま
た は 一),gPr80envの
プ ロ セ シ ソ グの 効 率(Pま
た はIP),神
経病原性を調
ts べ た 。 図
中,I,A,K,Vな
どの サ イ トはenv遺
伝 子 内 で 見 い だ され た 点 突 然 変 異 の 位 置 を 示 す 。
る病 理 像 は,灰 白質 よ りもむ しろ 白質 に ス ポ ン ジ様 変 性
ts-1と 類 似 の な 変 異 株 で,gPr80envの
が 顕 著 に 現 わ れ て お り,白 質脳 脊 髄 症 で あ る と した 。 一
が非 効 率 的 で あ り,し か も麻 痺 誘 発 性 の な い もの が 見い
方ts-MoBA-1や
だ さ れ,彼
野 生 マ ウス 由 来 ウイ ル スで 生 じる変 化
プ ロセ シ ン グ
らの 説 も 自 ら保 留 して い る。
は,脊 髄 灰 白質 の主 と して 前 角 付 近 の神 経 細 胞 脱 落 変 性
麻 痺 非 誘 発 性 の,通 常 の 白血 病 ウイ ル スの 神 経 組 織 で
であ る5・9・23)。
ま た,神 経 細 胞 で ウイ ル ス粒 子 が 観 察 され
の増 殖 は 意 外 な こ と に あ ま り調 べ られ て い な い 。 調 べ ら
るか 否 か では,野 生 マ ウ ス由 来 ウイ ル ス の場 合 に は観 察
れ て い る2例8,24)に お い て は,い
され5・23),他の例 で は 血 管 内皮 細 胞 の 細 胞 質 内外 で観 察
白 血 病 ウイ ル ス の増 殖 は麻 痺 誘 発 性 ウイ ル ス に比 べ て神
され る以 外 に は観 察 され な い7,9,22)。
こ う して,い ず れ の
経 組 織 で の増 殖 は悪 く,一 方,脾 臓 で の 増 殖 は両 者 とも
場 合 で も非 炎 症 性 の病 理 像 を 示 しな が ら,微 妙 な違 いが
同 程 度 であ る。 こ の結 果 は2通
ずれ の場合 でも 通常の
りに解 釈 で き る。
1つ は ウ イル ス レセ プ ター が 神経 組 織 と造 血 系 とで異
見 いだ され て い る。
な り,神 経 組 織 の レセ プ タ ー は通 常 の 白血 病 ウ イル スを
V.麻
効 率 悪 く捕 捉 し,結 果 的 に ウイ ル ス増 殖 が 悪 くな る とい
痺 誘 発 機 構 の解 析
う考 え 方 で あ る。 す で に,amphotropicウ
以 上 述 べ た よ うに,ウ イル ス の性 質 は微 妙 に異 な って
イ ル ス の脊髄
由 来 細 胞,脾 臓 細 胞 へ の 吸 着 が 異 な る こ とを 述 べ た が,
い る こ とか ら,統 一 的 な麻 痺 誘 発 の機 構 を想 定 す る こ と
こ の実 験 で は さ らにAKR由
来ecotropicウ
は現 時 点 で は無 意 味 で あ ろ う。 した が って,こ
着 も調 べ て い る12)。AKRウ
イル ス の 吸 着 は 脾 臓 細 胞 で
こで は 今
イル スの吸
後 の機 構 解 析 を考 え る うえ で参 考 に な る と思 え る こ とを
よ く,脊 髄 由来 細 胞 で悪 い とい う結 果 に な っ て い る。お
整 理 してみ よ う。
も しろ い こ とにAKR由
Wongら20)の
グル ー プはts-1のts性
が麻 痺 誘 発 上 重
来ecotropicウ
イ ル スが 充 分発
現 して い る マ ウ ス系 に お い て も,野 生 マ ウス 由来 ウイル
要 で あ る と考 え て い る。 新 生 児期 の マ ウス の体 温 はts-1
スはAKRウ
に と って許 容温 度 で あ り,こ の間 に ウイル ス は増 殖 し,
を 誘 発 して い る25)。以上2つ
標 的 細胞 に感 染 す る。 一 方,成 長 した マ ウス の体 温 は非
織 の ウ イル ス レセ プ タ ー は造 血 系 組 織 のそ れ と異 な って
許 容 温度 で あ り,標 的 細 胞 中 にgPr80envが
蓄 積 して
い る こ とを強 く示 唆 す る。 ウイ ル ス レセ プ タ ー は遺 伝子
い くた め に 異常 が 起 ぎ る とい う説 で あ る。 しか しな が ら
フ ァ ミリー を形 成 して い て,分 化 に 伴 っ てそ れ ぞ れ 独 自
168
ィル ス に よ って 干 渉 を 受 け る こ とな く麻痺
の結 果 は 少 な くと も神経 組
69
麻痺誘発性マ ウス 白血病 ウイルス
の発 現 を して い る も のか も しれ な い。 ウイ ル ス レセ プ タ
よ り合 致 した遺 伝 子 を 見 い だ す 可能 性 を も って い る と思
ー の研 究 は現 在 ま で ほ とん ど深 め られ て お らず ,今 後 の
わ れ る。 いず れ にせ よ,Fv-1を
重 要 課 題 か も しれ な い 。
に麻 痺 誘 発 に 関連 して い る 明確 な遺 伝子 は1つ も決 定 さ
も う1つ はLTRの
性 質 が 通 常 の 白血 病 ウイ ル ス と異
な る 可 能 性 で あ る。Jolicoeurの
グル ー プ26)は モ ロニ ー
ウイ ル ス のLTRをCas-Br-EのLTRと
交 換 し,そ の
在 まで
れ て は い な い。 さ て こ う して 決 定 され る遺 伝 子 とは何 で
あ ろ うか。 あ る場 合 に は ウイ ル ス レセ プ ター で あ る可能
性 もあ る し,ま た あ る場 合 に はLTRと
結合す るファク
効 果 を 調 べ た。 そ の結 果,麻 痺 を 発症 す る マ ウ ス の頻 度
タ ー で あ る か も しれ な い し,こ れ ら と ま った く関 係 の な
は 落 ち た もの の,新
い遺 伝 子 で あ る可 能 性 もあ る。 麻 痺 誘 発 とい う現 象 を理
しい神 経 異常 を示 す も のが 現 わ れ,
潜 伏期 が 親 株 よ り短 くな り,か つ脳 に お け る ス ポ ンジ様
解 す る た め に は,こ
変 性 の 分 布 が 変 化 した こ とを報 告 して い る。 白血 病 研 究
思わ れ る。
の 分 野 で は,LTRは
標 的 細 胞(T細
胞 とか 赤 芽 球 とか)
うした 遺 伝 学 的 研 究 が 必 要 で あ る と
麻 痺 誘 発 に お け る 特 異 的gp70の
役割についてはす
を 決 定 す る重 要 な 因子 と な って い る27)。さ らに,CAT
で に 言 及 した が,現 在 ま で の実 験 はす べ て ウイ ル ス増殖
(chloramphenicol
と挙 動 を と もに した9P70の
LTRを
Database Center for Life Science Online Service
除 外 す れ ば,現
acetyltransferase)ア
認 識 して,転
ッセ イ に よ り,
写 を促 進 す る 特 異 的 フ ァ クタ ーが
な い。9P70単
役割 しか 明 らか に さ れ て い
独 で麻 痺 誘 発 が 可 能 な の か,そ れ と も他
標 的 細 胞 中 に 存 在 す る可 能 性 も 示 唆 され て い る28)。した
の ウイ ル ス 遺 伝 子 産 物 との 共 役 の うえ で麻 痺 誘 発 が 起 こ
が って,神 経 組 織 に造 血 系 とは 異 な った フ ァ クタ ーが 存
る の か,現 在 の と ころ 明 らか でな い。 今 後 新 た な 実 験 系
在 して い て もお か し くは な い と思 え る。
を 組 み 立 て な が ら 明 らか に して い く必 要 が あ るだ ろ う。
ウイ ル ス感 染 に対 す る マ ウス の 反 応 は 系 統 に よ っ て 明
らか に異 な る7,16・23・25,29)。
す で に 白血 病 発 症 に 関 連 す る
宿 主 遺 伝 子 は数 多 く見 い だ され て い るが,こ れ らの遺 伝
子 と麻 痺 発 症 に 関連 す る遺 伝 子 とは,あ
る場 合 に は重 な
りあ っ て表 現 さ れ る可 能 性 が あ る。Oldstoneら23・29)は野
お わ りに
gp70の
Jolicoeurら16)の グル ー プ はCas-Br-Eの
役 割 につ い て 次 の よ うな 可 能 性 も 指 摘 してい
る。 神 経 組 織 にお け る ウ イル ス レセ プ タ ー は正 常 な状 態
生 マ ウス 由来 ウイ ル ス を 使 用 した とき,宿 主 のFv-1遺
で は何 らか の物 質 の レセ プ タ ー と して機 能 して お り,gp
伝子*2が 大 き く影 響 す る こ とを 報 告 して い る。 しか し,
70は そ の物 質 のい わば ア ンタ ゴニ ス トと して作 用 す る。
この遺 伝 子 はecotropicウ
そ の結 果,神 経 細 胞 は正 常 の機 能 を失 い変 性 す る とい う
イ ル ス の 中 のN-tropic,B-
tropicウ イ ル ス の 増 殖 を コ ン トロー ルす る 遺 伝 子 で あ
説 で あ る。 この説 の 当否 は 別 と して,造 血 系 組 織 と神 経
る。 野 生 マ ウス 由 来 ウ イル ス はす べ てN-tropicウ
組 織 とが 麻 痺 誘 発 性 ウイル ス を仲 立 ち と して類 似 性 を示
イル
伝 子 の影 響 を受 け る の は きわ め て
した こ とは事 実 で あ ろ う。 この考 え に立 つ な らば,従 来
当 然 の結 果 で あ り,麻 痺 発 症 に関 連 の あ る,意 味 あ る遺
積 み 上 げ られ て きた 白血 病 学 や免 疫 学 の成 果 を 神 経 組 織
スで あ る か らFv-1遺
伝 子 とは考 え に くい 。 こ の こ とを念 頭 に お い て 慎 重 な 実
に適 用 す る こ とは神 経 科 学 を よ り豊 か にす る可 能 性 を秘
験 を行 な った 結 果 で は25),い くつ か の遺 伝 子 の 存 在 が 示
め て い る と思 わ れ る。
唆 され て い る。Fv-1遺 伝 子 の影 響 を 除 外 した 意 味 で,麻
痺誘 発 関 連 宿 主 遺 伝 子 を探 索 す る に は,Fv-1遺
影 響 を受 け な いNB-tropicウ
イルスを 使用す る 必要が
あ る。 この 意 味 では,ts-1,ts-MoBA-1,麻
レン ドウイ ル ス な どがNB-tropicウ
用 であ ろ う。さ ら に い えば,Jolicoeurの
した モ ロ ニ ー ウ イル ス とCas-Br-Eと
1つ で あ るpNE-SC(図1を
伝子 の
痺誘発性 フ
イル ス で あ り,有
グル ー プが 作 製
の 分 子 組 換 え体 の
参 照)は 複 雑 なgp70の
性
本 稿 で は ふ れ な か った が,こ
こで述 べ た麻 痺 誘 発性 ウ
イル ス はす べ て 白血 病 病 原 性 を も って い る。成 人T細 胞
白血 病 とHAM症
係 や,個
で見 いだ され るHTLV-1の
相 互 の関
々人 に よ って 白血 病 に な った り,HAMに
なっ
た りす る現 象 を考 え る うえ で 麻痺 誘 発 性 マ ウス 白血 病 ウ
イル ス の 系 は よ い モ デ ル を提 供 して い る の で は な い か と
思 わ れ る。 お も しろ い こ とに,ts-1が
神経 症 の ほ か に免
疫 不 全 も誘 発 す る とい う報 告 もあ る30)。これ はAIDSの
質 を よ り単 純 化 してお り,麻 痺 誘 発 に 関 連 す るマ ル テ ィ
モ デ ル に な り う る可 能 性 を 示 してい る。HTLV-1や
プル ジ ー ン の関 与 を よ り単 純 化 して メ ンデ ル の法 則 に,
HIV(human
*2NIHSwissマ
ウス の も つ 遺 伝 子 をFv-1nnと
細 胞 で よ く増 殖 し,Fv-1bbの
し,BALB/cマ
細 胞で 増 殖 しに くい 。B-tropicウ
immunodefieiency
ウス の そ れ をFv-1bbと
virus)の 発 見 以来,日
した 。N-tropicウ
ィ ル ス の 場 合 は この 逆 で あ る。NB-tropicウ
イル ス はFv-1nnの
ィ ル ス は ど の遺 伝
子 型 で も増 殖 す る。
169
70
蛋 白 質
核 酸
酵 素
Vol 36
本 だ け でな く世 界 的 に み て もマ ウス 白血 病 ウイ ル ス の研
究 は先 細 りの傾 向 が あ り,さ び しい か ぎ りであ る。 しか
18)
しな が ら,発 癌 遺 伝 子 の 発 見 や イ ン タ ー フ ェ ロ ンそ の他
の 物 質 の ク ロー ニ ン グか ら,そ の 後 の 発 展 を 考 え る と,
19)
マ ウ スや ニ ワ ト リな ど の実 験 系 で の基 礎 的 研 究 も大 い に
20)
進 め る必 要 が あ る と思 わ れ る。
21)
文
1)吉
2)
3)
Database Center for Life Science Online Service
4)
5)
6)
7)
8)
9)
10)
11)
12)
13)
14)
15)
16)
17)
170
田 光 昭:本
献
誌,35,2045-2053(1990)
Osame, M., Usuku, K., Izumo, S., Ijichi, N.,
Amitani, H., Igata, A., Matsumoto, M., Tara,
M.: Lancet, 2, 407-408 (1986)
Budka, H.: Acta Neuropathol.,
77, 225-236
(1989)
Stansly, P. G., Soule, H. D.: J. Natl. Cancer
Inst., 29, 1083-1097 (1962)
Gardner, M. B., Henderson, B. E., Officer, J. E.,
Rongey, R. W., Parker, J. C., Oliver, C., Estes,
J. D., Huebner, R. J.: J. Natl. Cancer Inst.,
51, 1243-1254 (1973)
Officer, J.E., Tecson, N., Estes, J.D., Fontanilla,
E., Rongey, R. W., Gardner, M. B.: Science,
181, 945-947 (1973)
McCarter, J. A., Ball, J. K., Frei, J. V.: J.
Natl. Cancer Inst., 59, 179-183 (1977)
Kai, K., Furuta, T.: J. Viorl., 50, 970-973
(1984)
Bilello, J. A., Pitts, O. M., Hoffman, P. M.: J.
Virol., 59, 234-241 (1986)
Hoffman, P. M., Davidson, W. F., Ruscetti, S.
K., Chused, T. M., Morse III, H. C.: J. Virol.,
39, 597-602 (1981)
Hoffman, P. M., Ruscetti, S. K., Morse III, H.
C.: J. Neuroimmunol.,
1, 275-285 (1981)
Mohan, S., Pal, B. K.: Infect.
Immun., 37,
532-538 (1982)
Gardner, M. B.: Reviews of Infectious
Disease, 7, 99-110 (1985)
DesGroseillers, L., Barrette, M., Jolicoeur, P. :
J. Virol., 52, 356-363 (1984)
Rassart, E., Nelbach, L., Jolicoeur, P.: J. Virol., 60, 910-919 (1986)
Paquette, Y., Hanna, Z., Savard, P., Brousseau,
R., Robitaille, Y., Jolicoeur, P.: Proc. Natl.
Acad. Sci. USA, 86, 3896-3900 (1989)
Wong, P. K. Y., Soong, M. M., MacLeod, R.,
Gallick, G. E., Yuen, P. H.: Virology,
125,
22)斎
No. 2
(1991)
513-518 (1983)
Yuen, P. H., Malehorn, D., Nau, C., Soong, M.
M., Wong, P. K. Y.: J. Virol., 54, 178-185
(1985)
Szurek, P. F., Yuen, P. H., Jerzy, R., Wong, P.
K. Y.: J. Virol., 62, 357-360 (1988)
Szurek, P. F., Yuen, P. H., Ball, J. K., Wong, P.
K. Y.: J. Virol., 64, 467-475 (1990)
Shibamura, S., Kai, K., Akatsuka, T., Odaka,
T.: Jpn. J. Cancer Res., 80, 24-30 (1989)
田 孝 彦 ・斎 田 恭 子 ・岩 村 京 子 ・中 嶋 三 智 子 ・甲
斐 一 成:医
23)
Oldstone, M. B. A., Lampert, P. W., Lee, S.,
Dixon, F. J.: Am. J. Pathol., 88, 193-212
(1977)
Wong, P. K. Y., Knupp, C., Yuen, P. H., Soong, M. M., Zachary, J. F., Tompkins, W. A.
F.: J. Virol., 55, 760-767 (1985)
Hoffman, P. M., Morse III, H. C.: J. Virol.,
53, 40-43 (1985)
DesGroseillers, L., Rassart, E., Robitaille, Y.,
Jolicoeur, P.: Proc. Natl. Acad. Sci. USA,
82, 8818-8822 (1985)
Chatis, P. A., Holland, C. A., Silber, J. E., Frederickson, T. N., Hopkins, N., Hartley, J. W.:
J. Virol., 52, 248-254 (1984)
Thiesen, H. J., Bosze, Z., Henry, L., Charnay,
P.: J. Virol., 62, 614-618 (1988)
Oldstone, M. B. A., Jensen, F., Dixon, F. J.,
Lampert, P. W.: Virology,
107,
180-193
(1980)
Wong, P. K. Y., Prasad, G., Hansen, J., Yuen,
P. H.: Virology, 170, 450-459 (1988)
24)
25)
26)
27)
28)
29)
30)
学 の あ ゆ み,143,719-720(1987)