192号(20161017)(PDF : 1.93 MB)

桜 歯 ニュース
2016. 10. 15
VOL.192
日本大学歯学部ホームページ:http://www.dent.nihon-u.ac.jp/
課外活動の奨め
学生担当 鈴木 直人
第 48 回全日本歯科学生総合体育大会(歯学体)は、昨年 12 月のラグビーフットボー
ル部門を皮切りに開始され、本年 8 月 12 日の閉会式をもって終了しました。総合成績
は僅差で惜しくも総合準優勝でしたが、健闘した学生諸君に敬意を表するとともに、
競技に関わった多くの方々に深く感謝いたします。また、今大会では本学部が部門主
管を担う競技もあり、役員と選手という厳しい状況を克服して大会を成功裏に終わら
せています。歯学体は競い合いに留まることなく、そこに至るまでの大学間の交流、さらには個人的な友情
を育む機会として意義深いものがあります。課外活動を通して鍛錬した強靱な体力と精神力、人間関係の構
築は将来の医療人の礎になることと思います。
この稿を目にする頃には、桜歯祭も盛会のうちに終了していることと思います。昨年から御茶ノ水の街に
飛び出して行われた御茶ノ水アートピクニックとの共催も、本学のアピールには貴重な機会だと思います。
学外の方には桜歯祭を創り上げている学生一人ひとりが輝いているところを見ていただくことができたと思
います。
本学部では、課外活動を教育の一環としてとらえ、推奨・援助しています。一人でも多くの学生諸君が課
外活動に参加して、有意義な学生生活を送ることを希望しています。 (教授 生化学講座)
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
IADR に参加して
篠田 雅路
歯科医学分野において世界トップの学会である IADR
ュ
ー
ス
VOL.192
The 94th International
Association for Dental Research
(IADR)に参加して
髙見澤 俊樹
は、 年 1 回 IADR General Session を 開 催 し、 世 界 各
国から多くの歯科基礎医学者や臨床医が一同に集いま
韓国ソウルで6
す。 今 年 の IADR General Session は、 韓 国 ソ ウ ル に て
月 22 日 か ら 25 日
6 月 22 日から 25 日までの 4 日間開催されました。今年の
まで開催された第
IADR Presidential Symposium は [Recent Advances in
94 回 国 際 歯 科 研
Orofacial Pain Research] がテーマとなり、光栄にも私
究 学 会(IADR) に
がシンポジストとして発表する機会を得ました。他のシン
参 加 し ま し た。 こ
ポジストは Dr. Ken Hargreaves、Dr. Barry Sessle や Dr.
の 学 会 は、 最 大 の
Christopher Peck といった Big-name ばかりでいささか
歯科医学関連の国
気後れしましたが、我々の研究成果を大舞台で発表するこ
際 学 会 で あ り、 世
とができました。Symposium 後は Big-name の先生方と
界中から臨床およ
これからの研究の方向性について Discussion するという
び基礎系関連の演
非常に Exciting な時間が過ごせました。
題が何千と集まり
さらに、最終日の Symposium [Orofacial Pain: From
ま す。 研 究 の ア ウ
the Bench to Bed Side] においても、シンポジストとし
て我々の研究成果を発表しました。この Symposium で多
くの口腔顔面痛専門医と交流し、実際の口腔顔面痛治療に
おける問題点など今後の我々の研究に対して有益な情報を
多く得ることができました。
夜は、おいしいビールとカプサイシンたっぷりのコリ
アンフードを堪能し、英気を養いました。来年も IADR
ト プ ッ ト は、 学 会
での研究発表と論文としての情報発信を基本として、最終
的には様々なメカニズムの解明、新薬や器材、治療法の開
発に繋がります。そのため、得られた研究成果を国内外の
学会で発表することは研究者にとって大きな意味を持ちま
す。特に、国際学会での研究発表は自分の行っている研究
General Session で発表できるように研究に励みたいと思
内容を他国の研究者に示すことで、その方向性の確認とと
います。 (准教授 生理学講座)
もに世界標準にブラッシュアップすることが可能です。ま
た、ICT の普及によって最新の研究情報は簡単に手に入る
時代になりましたが、学会場でしか手に入らない情報も確
実に存在するため、このような学会への参加は大きな意義
があります。特に、研究へのエフォートが少なくなりがち
な臨床系の教員にとっては、世界各国の研究者との情報交
換や交流は、研究マインドのモチベートにも効果的であり
ます。さらに、学会参加を通じて得た世界的な潮流やトピッ
クスは、新たな研究の着想を得る良い機会となり、外部研
究資金獲得の一助となるはずです。
大学の 3 本柱である教育、臨床および研究は、それぞれ
が独立しているものでなく相互にリンクするとともに共通
項があるものと考えております。臨床上の疑問や工夫を研
究内容に反映させることも重要ですし、研究プロセスで得
られる知見や経験は、臨床や教育分野でも利用可能である
とともに学生や患者に還元できるものです。今後も、本学
の研究プレゼンスを高めるよう努力するとともに研究で得
られた成果を本学の教育および臨床に活かしたいと思いま
す。 (専任講師 歯科保存学第Ⅰ講座)
2
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
山東大学歯学部との学術交流
ュ
ー
ス
VOL.192
平成 28 年度 教育診療医研修会
篠田 雅路
米原 啓之
2008 年 に 本 学 部 と 山 東 大 学 歯 学 部 間 で 学 術 交 流
本 年 度 の 教 育 診 療 医 研 修 会 が、 平 成 28 年 8 月
が 正 式 に 開 始 さ れ て 以 来、 さ ま ざ ま な 学 術 交 流 活 動
5、6 日の2日間にわたって開催されました。FD
が 展 開 さ れ て き ま し た。 本 年 は 6 月 13 日 か ら 15 日
活動の推進を目的とするこの研修会は、学務委員
ま で 本 学 部 か ら 前 野 正 夫 学 部 長、 本 吉 満 准 教 授( 歯 科
会、歯学部 FD 委員会、共用試験運営委員会およ
矯 正 学 講 座 ) と 私 が 山 東 大 学 歯 学 部 に 招 聘 さ れ、 学
び臨床実習運営協議会による合同開催で、今回は
術 講 演 お よ び 協 議 会 を 実 施 し ま し た。 学 術 講 演 で は
「Post-CC OSCE の実施に向けて」がテーマで
本 吉 准 教 授 が「Mechanics for effective tooth
movement using orthodontic anchor screws」、
した。
歯学教育では近年、知識に偏重しない技能面で
私 が「Neuronal functional recovery following
の臨床教育の充実も求められています。本学部で
trigeminal nerve injury」 と い う 内 容 で 講 演 し ま し
は、第 5 学年設置の教科「臨床実習」での成果を
た。 講 演 後、 山 東 大 学 歯 学 部 の 先 生 方 や 大 学 院 生 と 両
判定するために、平成 22 年度からアドバンスト
大 学 の 教 育・ 臨 床・ 研 究 に つ い て 活 発 な 意 見 交 換 を 行
OSCE が実施されてきました。平成 29 年度から
い、 中 国 の 歯 学 部 の 現 状 を 肌 で 感 じ る こ と が で き ま し
は、技能面での一層の修得を促しその成果の評価
た。 ま た 協 議 会 で は、 今 後 の 両 歯 学 部 間 に お け る 学 術
をより的確なものとするために、第 6 学年に「臨
交 流 活 動 の 展 開 に つ い て 話 し 合 い ま し た。 現 在 ま で は
床実習アドバンスト」という教科を設ける計画で
山 東 大 学 歯 学 部 か ら 本 学 に 短 期 研 究・ 研 修 の た め に 来
す。今回の教育診療医研修会は、この教科のプロ
学 さ れ て い ま す が、 今 後 は 日 本 大 学 歯 学 部 若 手 教 員 な
グラム内容や評価方法の構想を具体化することが
ど が 山 東 大 学 歯 学 部 へ 訪 問 す る 機 会 を 増 や し、 両 歯 学
まさに作業テーマでした。中堅クラス以上の教育
部間における学術交流活動をさらに加速していくこと
診療医 27 名が、関連委員会等で策定された原案
になりました。
を踏まえて、ワークショップ形式で2日間に渡っ
最 後 の 夜 は、 山 東 大 学 歯 学 部 の 先 生 方 に 熱 烈 な 歓 迎
て活発な討議を行い、緻密で斬新なアイデアや完
会 を 催 し て 頂 き ま し た。 中 国 の 宴 席 で は 小 さ い グ ラ ス
成度の高い数々のプランをまとめあげました。こ
で「白酒」を何度も乾杯し飲み干してお互いの友好を深
れらは、関連委員会で検証や審議に付され、教授
め る 習 慣 が あ り、 そ れ に 則 っ て 何 度 も 友 好 を 深 め る こ
会承認の後にカリキュラムに組み込まれます。
と が で き ま し た。 今 後 ま す ま す 両 歯 学 部 間 の 学 術 交 流
今 回 の 研 修 会 に よ る 成 果 は、 臨 床 実 習 終 了 後
が 発 展 し、 共 同 研 究 事 業 な ど の 活 動 が で き た ら 幸 い で
(Post-CC) の学生の臨床能力を客観的に担保で
す。 (准教授 生理学講座)
きる評価 (OSCE) を行ってその結果を卒業判定の
要件としてはどうかとする昨今の歯科教育界の動
向を見据えたもので、本学部独自の先行的な姿勢
かつ Post-CC OSCE へ向けた準備対応となりま
す 。 ( 教 授 臨 床 医 学 講 座 )
3
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
根幹枝花
ー
ス
VOL.192
健康について思うこと
石上 友 彦
一日の治療が終わり、教授室
の窓から缶ビールを片手に道
を歩く人達を見ていると、さっ
きまで患者さんに聞かせていた
鼻歌も忘れてしまいます。仕事
帰りの人が御茶ノ水駅に向かっ
て、下を向き足早に歩いている
と、 学 生 達 が 大 声 で 笑 い な が ら 楽 し そ う に と 言 う か、
う る さ く 騒 い で、 毎 日 同 じ よ う な 光 景 だ け れ ど も 一 日
を 癒 し て く れ ま す。 机 に 向 か う と 整 理 が で き て い な い
書 類 が 積 み 崩 れ、 逃 げ た く な り ま す 。 C D の ス イ ッ チ
を入れ書類に手を伸ばすと、さっき患者さんに聞かせ
ていた歌が流れてきます。自分がいかに周りに流され
易いかを実感する一瞬でした。窓から見える池田坂の
風景も学生時代と大きく変わり、近隣の会社が整備を
し て く れ た お か げ で 、 木 々 が 坂 道 を 着 飾 っ て い ま す。
しかし学生時代からある佐藤運雄先生の銅像の横に
立っている桜の木が、弱々しくうなだれているのが寂
し く も 感 じ ま す。 こ の 桜 を 大 木 に し 、 沢 山 の 花 を 咲 か
せるには植え替えが必要なのかもしれません。凛とし
た花を咲かせるには基礎を替え床を整え、都会に咲く
桜を行 き 交 う 人 達 に 誇 ら し げ に 見 せ た い も の で す 。
草 木 が 好 き な 私 は 教 授 室 に も 10 0 均 で 購 入 し た ガ
ジ ュ マ ロ の 木 を CD ス ピ ー カ ー の 上 に 置 き 、 毎 日 水 を
あげて楽しんでいますが、小さな鉢では樹は大きくな
りませ ん 。時 々 枯 れ そ う な ガ ジ ュ マ ロ の 古 い 葉 を採り、
新芽が伸びやすくはするけれど、なかなか良い枝振り
に は な ら な い も の で す 。「 根 幹 枝 花 」 と い う 相 田 み つ
を の 言 葉 を 想 い、 根 を 大 切 に 育 て 花 を 沢 山 咲 か せ る た
め に、 そ ろ そ ろ 鉢 を 変 え よ う と 思 っ て い ま す 。 も し か
し た ら 100 均 の ガ ジ ュ マ ロ は も と も と 花 は 咲 か な い
木かもしれないけれど、太い幹になると白い花が咲く
そ う で す。 桜 は 必 ず 花 を 咲 か せ る こ と が で き る 木 な の
で、 佐 藤 運 雄 先 生 の 力 も 借 り た い も の で す 。 今 、2 本
目 の 缶 ビ ー ル の 栓 を 抜 い て し ま い CD を 聞 き な が ら、
暗くな り か け た 窓 の 外 を 見 つ め て い ま す 。
( 教 授 歯 科 補 綴 学 第 Ⅱ講座)
4
ュ
事務長 髙橋 潤
今 年 の 夏 は、4 年 に 一 度 の ス
ポーツの祭典、夏季オリンピッ
ク・パラリンピックがブラジル
のリオデジャネイロで開催され、
日本人選手の活躍に一喜一憂し
た方々も多いのではないだろう
か。また、国内に目を移せば甲
子園の高校野球に熱くなってい
る人もいるだろう(私も高校時代は球児でした)
。普段
の練習の成果を最高のパフォーマンスで試合に臨み戦っ
ている姿を見ると、勝者も敗者も関係なく賞賛の拍手を
送りたくなる。
また、夏のこの時期は、我々教職員も学部対抗のスポー
ツ大会があり、ゴルフ・ソフトボール・軟式野球(軟式
野球は昔は正式競技だった)
・テニス・ボウリングの各
競技で優勝を争う。私も 30 代半ばまでは、5 種目とも
こなし、金・銀・銅のメダル 30 個以上貰った。特に、
軟式野球では、優勝して最優秀選手賞を貰った際、経済
学部上福岡グラウンドの防火用水に、ナインに担がれて
突き落とされたことを今でも鮮明に覚えている。ところ
が、40 歳を超えたあたりからテニスがきつくなり、次
にソフトボールがだめになり、今ではボウリングのみと
いう体たらくである。この運動不足と比例するように体
重が 20 キロも増え、日頃の不摂生と相まって 53 歳の時
に腹部大動脈瘤の手術を受ける羽目になった。幸い、術
後の経過も良好で現在に至っているが、主治医からは、
体重を減らすよう厳しく言われているのだが、意志の弱
い性格が祟り、アフター 5 の誘いを断りきれず飲みに
行ってしまうのだ。
ただ、病気をして気を付けていることが何点かある。
1 点目は、歩数計を付けて毎日一万歩を目標に歩いてい
る。通勤時にはなるべく階段を使い、エスカレーターの
場合も右側を歩くようにしている。また、最寄駅の一駅
前から歩くようにしている。2 点目は、休肝日を週に 2
日設けることである。原則は、月曜日とボウリングの試
合がある木曜日なのだが、歯学部に異動して以来、歓送
迎会やら暑気払い等の名目で、週 2 が守られていない。
9 月に入って落ち着いてきたら、私の健康のため月・木
の誘いを控えていただけるとありがたいのだが。3 点目
は、日曜日のウォーキングである。なるべく 2 時間以上
歩くようにしているが、猛暑の影響で半分になってし
まっているが、ウォーキング後のビールは最高である。
これは、自分勝手な考えであるが、精神衛生上にも良い
ことではないだろうか。
日常の業務も、身体が資本である。健康であることの
ありがたさに感謝しつつ、皆様と共に歯学部の発展に寄
与できるよう頑張ります。
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
ュ
ー
ス
VOL.192
「医療人間科学」見学実習を終えて
中島 一郎
医療過誤とクレームについて
病院事務長 佐藤 義典
医療行為の過誤やクレームへの
対応について触れてみたい。
当院には表題に対する確立され
た対応方法がなかったため、医療
過誤やクレームが起きた場合の対
処は事故かどうか検証もないまま
診療費を無料にしてお詫びする、
またはクレームを言われれば技量の優れた歯科医師に代わ
る。ひたすら長い時間お詫びするということが行われてき
ました。今後のインターネットの普及など情報化時代の展
開を踏まえますと、これでは患者さんと歯科医師との信頼
関係に深刻な問題が生じてしまいます。
この現状に対応する解決策は、板橋病院の医事業務経験
が深い S 事務長から、松戸歯学部付属病院への人事異動時
に引き継ぎました。その対応方法は経験だけに頼るのでは
なく、考え方の共有化と記録とその検証、個人的な対応で
はなく歯科医師・医療職員・管理課が協力し合い、管轄の
保健所や警察、歯科の事故に詳しい弁護士とも連携し適切
に解決して・・・というものです。
まずは平成 27 年度以前の事故等を整理して記録作りか
ら始まりました。次いで管理課員に対応方法を渡し、2 人(1
人は記録係)で患者さんの主張を 1 時間は聞き役になるよ
うに指導しました。接遇のクレームには真摯にお詫びする
ことが大切です。
要点は診療契約の成立の確認と治療計画や方針等の電子
カルテの記載で医療過誤がないか、説明がわかり易いもの
だったか、同意の有無、接遇に落ち度がなかったかという
本年度も、医療人間科学では学生自身が歯科医師の社会
的使命を学ぶプログラムとして第 1 学年から第 3 学年の各
学年を対象に夏季休暇を利用して「歯科医院」、
「歯科病院」、
「福祉施設」の各見学実習を実施しました。
第 1 学年:歯科医院見学実習
歯科医院見学実習は、
「早期より歯科医療の現場を体験す
ることにより、将来の目標を確認し、医療人としての良識
と豊かな人間性を体得すること」を目的としています。地
域医療の見学体験を通じて、医療系学部の学生として実社
会で求められるルールを理解して、対人関係のスキル修得
の必要性に気づかれたと思います。
第 2 学年:歯科病院見学実習
大学病院の教育、臨床および研究機能について理解する
ため、本学部付属歯科病院の見学実習が行われました。病
院の医療スタッフの患者さんに対する診療姿勢を通じて前
期授業で学修した倫理観や行動規範の重要性を復習しまし
た。また研修歯科医の先生方の診療を観察して、歯科医師
となる目標が再確認されました。
第 3 学年:社会福祉施設見学実習
医療と福祉連携について理解することを目的として、福
祉施設の見学実習が行われました。学生がグループ単位で、
自主的に児童福祉関連施設、介護保険法関連施設、精神保
健施設などの見学先を選びました。彼らは、施設長や関係
者に見学実習を受け入れて戴けるように面接を受け、また
交渉を行い、見学許可を戴きました。この体験を通じて少
子高齢化社会を迎えた医療と福祉との連携の意義について
理解が深まりました。
最後になりましたが、本年度も学生を受け入れていただ
いた同窓会や各機関の先生方に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。 (教授 医療人間科学分野)
ことです。
歯科医師法 19 条の応召義務はあるが、治療方針や計画
に従わないなどの診療を断わる正当理由にあたれば、診療
をお断りします。明らかな誤抜歯・誤照射以外は診療報酬
を法令に基づき請求をいたします。
管理課員とともにトラブル処理に取り組み、患者さんの
心に寄り添いながらも、病院として正しく対応する考え方
を共通認識として持てた 1 年 10 ヶ月でした。
5
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
「日本大学新任教員 FD セミナー
2016」に参加して
ュ
ー
ス
VOL.192
歯科保存学第Ⅰ講座の
e –Learning システム
蓮池 聡
本年 5 月 28 日日本大学会館において、「新任教員 FD セ
6 月 1、2 日の二日間、大阪で開催された日本歯科医学教
ミナー 2016」が開催された。本セミナーは本部 FD 推進セ
育学会において「学修管理システム(LMS)を用いた保存修
ンターが新規採用された専任教員を対象として毎年開催し
復学実習用コンテンツ配信について」という演題で発表を
ているものである。高等教育を取り巻く環境の変化、大学
してきました。学会では、e-Learning に関する演題も数多
教員の役割・責務を認識するとともに、本学の教育理念及
く見受けられ、ランチョンセミナーでは、
「動画教材の作成
び教学施策を理解することを目的としている。本年 4 月よ
と配信方法」といったものがあり、撮影方法から編集、アッ
り助教となった私にとって、教員として初めて参加するセ
プロードまで学ぶ講義もありました。これらのことから、
ミナーであり、身の引き締まる思いであった。
各大学も e-Learning に注視していることを実感しました。
セミナー前半では本部学務部筒井仁氏より「日本大学に
さて、歯科保存学第Ⅰ講座では今年度から e-Learning
おける教育理念と教学戦略」に関するご説明を、経済学部
system を第 3 学年の実習に投入し現在稼働中です。この
辻忠博教授より「本学における FD 活動」に関するご講演を
システムは Google 社の Google Classroom を使って構
賜った。「自主創造」の教育理念のもと、「自主創造型パー
築されており、Web class と呼ばれています。この Web
ソン(日大人)」の輩出がもとめられており、これを推進す
class は当学部の第 3 学年がアクセス可能となっており、実
るため全学的な FD 活動がすすめられている。また、「教職
習の手順をデモ動画を通じて予習することができます。実
協働」と「学生参画」をモットーに、三者一体による教育の
習動画は単元ごとに分かれており、閲覧形式はブラウザに
質的向上に資する取組が推進されている。私は「FD は教員
よるストリーミングとしているため、好きな時間に見るこ
のもの」という認識を持っていたため、理解を改める必要
とが可能です。また、アンケート等もオンライン形式のた
を痛切に感じた。
め、配布や集計の手間が省けるといった製作者側に対して
セミナー後半では本学部医療人間科学分野中島一郎教授
も大きなメリットがあります。
のファシリテーションのもとスモールグループディスカッ
臨床の基礎実習は術式および操作要件の理解が必須であ
ションが行われた。参加者は 14 グループに分かれ、「初年
るものの、既存の学修法では細部までの理解は困難と考え
次教育とは」をテーマに KJ 法を用いてワークを行った。分
ます。動画を用いたチュートリアル形式の場合、術者の視
野の異なる参加者同士、意見交換することで、
「初年次教
点も含めた細かい動作を、納得のゆくまで繰り返してみる
育の意味」や「本学の目指すべき教育」について深く考察し、
ことができます。このように本質的な部分を提示する技術
理解することができた。
は現在、VR(バーチャルリアリティ)を応用した大規模災
最後に芸術学部川上央教授から「全国私立大学 FD 連携
フォーラム・実践的 FD プログラム」の紹介があった。
本セミナーでの経験をもとに、日本大学歯学部の教員と
して「自主創造型歯科医師」の輩出に少しでも貢献できるよ
う尽力したい。 (助教 歯科保存学第Ⅲ講座)
6
村山 良介
害時訓練にも応用されています。これらは歯学教育の現場
のみならず、スケールメリットを活かした生涯教育などに
も取り入れられる日はそう遠くはないと感じます。
(専修医 歯科保存学第Ⅰ講座)
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
桜歯祭に向けて
ュ
ー
ス
VOL.192
SCRP 日本代表選抜大会出場
桜歯祭実行委員長 木村 拓紀
第 5 学年 関本 愉
今年は 10/7( 金 )・8( 土 ) に桜歯祭・NU 祭・駿技祭・翔
“Olfactory and Optic Stimulation Affects Saliva
衛祭が開催されます。今年の桜歯祭のテーマは「噛む on !
Secretion, Expression of Substance P and Cough
桜歯祭 ~咲き誇れ歯学部生~」です。「噛む on」は英語の
Reflex in Healthy Young Adults”というテーマで 8 月
「come on」とかけて「桜歯祭においでよ!」という意味が
に行われたスチューデント・クリニシャン・リサーチ・
込められています。また、サブテーマの「咲き誇れ歯学部生」
プログラム(S CRP)という歯科学生の研究発表大会に
には日本大学のイメージである桜のように歯学部生一人ひ
出 場 し ま し た。 思 い 返 す と 4 年 次 の 春、 摂 食 機 能 療 法
とりが桜歯祭の主役として輝こうという思いが込められて
学講座へ研究先が決まりスタートしました。当時はこ
います。
の分野の授業を受けたことがなく、生理学で正常嚥下
また、昨年に引き続き御茶ノ水アートピクニックと共同
について学んだことしかなかったので、まずは基礎知
開催させていただきます。恒例となっている各クラブが出
識の修得、そして参考文献を探し論文を読む日々が続
店する「模擬店」、今年はお笑い芸人のナイツさんを迎えて
きました。こんな未熟者のご指導を引受けてくださっ
行われる「芸能ライブ」、受験生に授業や実習を体験しても
た阿部先生に感謝しています。授業の勉強とは別に時
らう「学内ツアー」、一般の来場者の方に歯について学んで
間 を と ら な い と い け な く て と て も 大 変 で し た が、 嚥 下
いただく「歯科企画」、各クラブの1年生が主体となって出
に興味はあったので一生懸命勉強し、今日の社会では
場する「カラオケ大会」、今年からの新企画の「市民公開講
何が注目されているのかを調べました。
座」など、学生だけの文化祭ではなく、日本大学歯学部の
こうして夏には実験手順の検討が始まりました。食
雰囲気を広く多くの来場者の方に感じ取っていただける企
べ 物 を 認 識 す る 先 行 期( 認 知 期 ) に 注 目 し 、 嗅 覚・ 視
画を準備してきました。
覚刺激が唾液の分泌と成分にどのような変化を及ぼす
日本大学歯学部創立 100 周年の記念すべき年の桜歯祭と
か調べることになりました。個人差や唾液を取扱う難
して実行委員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしており
しさがあり、プロトコルを熟考し確立することが一番
ます。 (第4学年)
大変だったように思います。他にも結果の考察 や抄録・
ポ ス タ ー の 作 製 な ど 多 く の 困 難 が あ り ま し た が、 多 く
の方々の助けにより乗り越えることができ、大変貴重
な経験をさせていただけたことに感謝しています。
NU祭について
NU 祭実行委員長 井出 翔太
今年も NU 祭が開催されます。NU 祭とは、日本大学の
全学部・全付属高等学校が一つのテーマのもと、各学校の
最 後 に、 毎 日 の よ う に ご 指 導 し て く だ さ っ た 阿 部 先
生、 田 邉 先 生 を は じ め 摂 食 機 能 療 法 学 講 座 の 先 生 方、
プレゼンのご指導をしてくださった先生方、協力して
くださった被験者、応援してくれた友人に心より御礼
申し上げます。
特色を活かした企画を掲げて行う学園祭のことです。歯学
部では今年も「いちにち歯医者さん」という企画を行いま
す。当日は、歯科治療の模擬体験や様々なフレーバーの歯
みがき粉づくり、歯科材料を用いてのストラップ作りなど
が体験できます。今年も実行委員全員で NU 祭を盛り上げ
ていこうと思います。NU 祭を盛り上げるため、来年度に
繋げるため、さらに良い企画に進化させるため皆さんの感
想、御意見・御要望が必要です!是非、家族や友人を誘っ
て御来場ください!お待ちしています! (第5学年)
※桜歯祭・NU 祭開催前の原稿です。それぞれの報告は次
号に掲載いたします。
7
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
第48回全日本歯科学生総合体育大会
総 合 成 績
順 位
優 勝
準優勝
大 学 名
愛知学院大学歯学部
日本大学歯学部
得 点
160
157
3位
九州歯科大学
135
4位
大阪歯科大学
120.5
5位
日本歯科大学生命歯学部
119.25
本学部が得点した部門(上位 3 位)
夏期部門
1位
水泳
陸上競技
バスケットボール
日本拳法
2位
3位
冬期部門
1位
ソフトテニス
アーチェリー
ボウリング
スキー部
20 点
19 点
18.5 点
15 点
14 点
9点
7点
19 点
夏期・冬期部門の個人種目等入賞者
・水泳部
優 勝 : 菊 池 礼 奈 1 年( 女 子
200m 自 由 形、 女 子 400m
自 由 形 )・ 手 塚 悠 1 年( 女 子
100m 背 泳 ぎ、 女 子 50m 背
泳 ぎ )・ 絹 原 有 理 4 年( 女 子
50m バタフライ)・浅見里菜
2年/手塚悠1年/絹原有理
4 年 / 菊池礼奈 1 年 /(女子 200m メドレーリレー)・手塚悠 1 年 /
浅見里菜 2 年 / 絹原有理 4 年 / 菊池礼奈 1 年(女子 400m フリーリ
レー・大会新)・手塚悠 1 年 / 松永彩 1 年 / 浅見里菜 2 年 / 菊池礼奈
1 年(女子 200m フリーリレー)
・手塚悠 1 年 / 酒井嶺 6 年 / 絹原有理
4 年 / 喜田大地 5 年(混合 200m メドレーリレー・大会新)
準 優 勝 : 松 永 彩 1 年( 女 子 200m 自 由 形、 女 子 100m 自 由 形 )・
浅見里菜 2 年(女子 200m 個人メドレー、女子 400m 自由形)・
高 田 沙 耶 香 衛 2 年( 女 子 100m 背 泳 ぎ、 女 子 50m 背 泳 ぎ )・
絹原有理 4 年(女子 100m バタフライ)
・陸上部
優 勝 : 相川慶郎 1 年(男子 400m ハードル)
・石川博昭 4 年(男子
走高跳)・小泉舞 5 年(女子走高跳)・相川慶郎 1 年 / 石川博昭 4 年 /
西村調 4 年 / 関本愉 5 年(4 × 400m リレー)
準優勝 : 石川博昭 4 年(男子 200m)・井上将一 2 年(男子 1500m、
男子 5000m、男子 3000m 障害)・相川慶郎 1 年(男子三段跳)・
中島拓紀 1 年 / 相川慶郎 1 年 / 石川博昭 4 年 / 横山宗典 5 年(4 ×
100m リレー)
3 位 : 西 村 調 4 年( 男 子 400m)
・ 関 本 愉 5 年( 男 子 800m)・
相川慶郎 1 年(男子走幅跳)
・市川熙 4 年(男子砲丸投、男子円盤投)
・
北原諄子 4 年(女子 400m)
・小泉舞 5 年(女子 100m ハードル)
・スキー部
優 勝 : 瓦井海年 3 年(男子個人・大回転)
準優勝 : 瓦井海年 3 年(男子個人・回転)
・日本拳法部
優 勝 : 山口良輝 2 年(新人戦)
8
ュ
ー
ス
VOL.192
・ソフトテニス部
優 勝 : 本澤潤一 6 年 / 清水誠基
2 年(男子ダブルス)
3 位 : 三浦まり子 5 年 /
齋藤瑞花 4 年(女子ダブルス)
・洋弓部
優 勝 : 中塚智美 1 年(女子新人
戦)
準優勝 : 岡篤志 5 年(男子個人)・渡辺せな 1 年(女子新人戦)
3 位 : 浅野華美 3 年(女子個人)
・ボウリング部
優 勝 : 峰田眞伍 6 年(シングル
ス戦)
準優勝 : 峰田眞伍 6 年 / 濃野純 5
年 / 朝比奈誉幸 5 年 / 森裕太郎 4
年(団体戦)
・空手道部
準優勝 : 平賀凌雲 1 年(男子新人戦)
・ゴルフ部
優 勝 : 大塚悠里 4 年(女子個人戦)
・柔道部
優 勝 : 木村仁美 6 年(女子個人)
準優勝 : 小川智也 6 年(男子個人・無差
別級)・加藤博之 3 年(男子個人・66kg
級)
第48回オールデンタルを終えて
歯学体正評議委員 嘉悦 崚
東京医科歯科大学の主管にて行わ
れた第 48 回全日本歯科学生総合体
育大会が 8 月 12 日の閉会式をもっ
て終了となりました。日本大学歯学
部は総合準優勝で、総合優勝とはな
らなかったものの大健闘の結果とな
りました。昨年度と同じく、わずか数ポイント差での準優勝
とあって、とても悔しい思いです。
ただ、オールデンタルを通して悔しさだけでなくさまざ
まな貴重な体験ができると自分は思います。1 年生から 6
年生までの部員が一丸となって一つの目標に向かい、頑張
ることのできる経験や時間はとても大事なことだと思いま
す。部員同士での楽しい思い出や共に味わった辛い練習な
ど、選手・マネージャーが共有した多くの時間は結果に関
係なく良い思い出になり、今後の人生を振り返った際に大
きな財産となるでしょう。
今年優勝し最高の喜びを感じられたクラブは、来年また
この嬉しさを味わうために、今年満足のいかない結果だっ
たクラブは、負けたときの悔しさを忘れずに、また来年度
のデンタルに向けて部員全員が一丸となり頑張ってくださ
い。そして第 49 回のオールデンタルこそ、総合優勝の優
勝旗を持って帰りましょう。 (第5学年)
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
部門優勝 水泳部
主将 絹原 有理
2 年前のオールデンタルで決まってから部員一丸となっ
て準備してきた主管。そして去年のデンタルから 1 年間目
標にしてきた総合優勝。電光表示板に総合優勝の文字が映
し出された瞬間、どちらも諦める事なくやってきてよかっ
たと思いました。主管をするにあたって、水泳というスポー
ツを通して将来歯科界で一緒に働いていく仲間として沢山
の出会いがありました。今回優勝を勝ち取る事が出来たの
は、東京都水泳協会の皆様、水泳部の OB、OG の皆様、学
校関係者の皆様、当日手伝ってくださったスキー部の皆さ
ん、水泳部の活動を理解し、応援して下さった御父兄の皆
様の多大なるサポートのおかげです。本当に感謝の気持ち
でいっぱいです。来年も 3 連覇に向けて部員一丸となって
練習や運営に取
り組んで参りま
す。これからもご
指導、ご鞭撻の程
よろしくお願い
致します。
(第 4 学年)
部門優勝 陸上競技部
主将 西村 調
陸上競技部は昨年に続き総合優勝することができまし
た。連覇のプレッシャーのかかるなか、顧問や監督をはじ
めとする諸先輩方からの励ましを頂き、部員一丸となって
日々の練習に懸命に取り組んでまいりました。今年はチー
ムの層も厚くなり、各部員の総合力で優勝できたことは、
次年度に繋がる成果と実
感しています。今後も更
なる飛躍を目指し、努力
していきたいと思いま
す。応援、誠にありがと
うございました。
(第 4 学年)
部門優勝 バスケットボール部
主将 笹川 剛志
新チームになって、練習試合で負けが続き、チーム作
りが間違っているのではないか?と考えている時期もあ
りました。しかし、頼もしい先輩や努力している後輩、
そして何度も練習に来てくださる OB の方に支えられ、本
当に良いチームになったと思います。今回、バスケ部で
の総合優勝はできましたが、男子は 7 位、女子は 2 位とい
う結果だったので、
来年のデンタルで
は男女ともに 1 位
での総合優勝を目
指して頑張りたい
と思います。
(第 4 学年)
ュ
ー
ス
VOL.192
部門優勝 日本拳法部
主将 葛原 弘
この度日本拳法部は、団体戦で優勝する事が出来ました。
主将として優勝出来た事をとても嬉しく思います。僕に
とっては入学してから初めての優勝です。この優勝という
結果は、部員全員が一生懸命に優勝に向かって練習したか
らだと思います。また、お忙しい中練習に参加していただ
いたOBの先輩方
のご指導のおかげ
だと思います。応
援に来て下さった
OB・OGの先輩
方、ありがとうご
ざいました。次は
2連覇に向けて頑
張ります。
(第 4 学年)
部門準優勝 ソフトテニス部
主将 天野 翔梧
ソフトテニス部は総合準優勝という結果を残すことがで
きました。個人戦でも男女合わせて 4 組がベスト 8 入りを
果たしました。今年は部員の結束力がとても強く、各々が
持てる力を出し切った意味のある大会でした。これから更
なる飛躍のため部員一同、ますます士気を高めていくつも
り で す。 最 後 に 炎
天下の広島での開
催にもかかわらず、
監督をはじめ多く
の OB・OG の先生
方が駆けつけて下
さ っ た 事、 心 よ り
御礼申し上げます。
(第4学年)
部門準優勝 洋弓部
主将 上林 裕太
この度洋弓部は、総合団体準優勝(男子団体 2 位、女子
団体 3 位)を果たしました。応援してくださった OB、OG
の先生方、先輩方ありがとうございました。至らない点も
多く、先輩・後輩に強く支えられた一年でした。様々な面
で支えられながらも、このような結果を得ることができ、
うれしく思います。去年以上に多くなった部員とともに、
さらなる向上
を目指して練
習に励んでい
きたいと思い
ます。今後と
も、応援よろ
しくお願いし
ます。
(第
4 学年)
9
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
海外派遣報告
山﨑 洋介
平成 26 年 9 月より 2 年間、日本大学長期派遣研究
員として、カレル大学理学部動物学科顎顔面進化発
生学研究室(Robert Černý 博士主宰)での研究の機
会を得、プラハ(チェコ共和国)に暮らしました。カ
レル大学(英名:Charles University in Prague)は
1348 年に、時のボヘミア王かつ神聖ローマ皇帝で
あったカレル IV 世によって創立され、伊仏以東の欧
州では最古の大学と聞きます。私は、歯・口腔の進化
発生学的な研究に従事しました。1911 〜 12 年にア
インシュタイン博士が研究していた歴史的建物に研
究室がありました。エボ・デボの視点から、なかんづ
く比較発生学・形態学を中心としたアプローチによ
り、歯の発生やそれに伴う遺伝子発現を時間空間的
に観察記録し、検討しました。様々な実験に取り組ん
で一定の成果を得た傍ら、己の無能さ故に直面した
困難や苦しみと常時格闘しました。同時に、チェコの
人、風土、文化、芸術、歴史、食、酒、言語のすべては、
私に無数の驚きと発見をもたらし、かの地での生活
は生涯忘れ難い感動の経験だったと強く感じます。
数億年という脊椎動物とその口腔、歯の進化に考
えを巡らすと、私は時空を超えてカンブリア紀の海
中にあり、またある時は三畳紀の森林の中の池塘に
あります。とはいえ、いまは実際現代東京にいます
けれども、頭の中だけでなく、世界に赴いて思索し、
実験し、議論し、そして人と誼みを結ぶことができ
ることを身を持って知りました。
留学をサポートしていただきました日本大学なら
びに解剖学第Ⅱ講座の各位、そして勿論チェコのラ
ボメンバーに厚く感謝申し上げますと共に、得た知
識と経験を発展させ研究と教育とに還元することが
私の責務であると肝に命じる次第です。
(助教 解剖学第Ⅱ講座)
10
ュ
ー
ス
VOL.192
海外短期研修ケンブリッジ大学
ペンブルックカレッジ
佐賀 友美
8/7 ~ 23 にかけて、各学部からの学生 71 名の引
率として、イギリスのケンブリッジ大学へ派遣され
ました。学生は語学クラスや 7 つの講義科目を選択
します。講義といっても単なる座学ではなく、博物
館等のフィールドワークを中心とした演習形式の英
語による授業が印象的でした。また、講義後に実施
された現地の学生に日本文化などを紹介する Japan
Presentation では、グループ発表を始め、最後にリフ
レクションとして英語による KJ 法の新しい試みが実
施され、非常に有意義なプログラムでした。ぜひ、本学
部の学生さんも学
生時代に色々なこ
とに挑戦し、グロー
バルな視野を見据
えた人材になって
頂きたいです。
(主事補 庶務課)
海外短期研修
エリザベスタウン・カレッジ
第 3 学年 根本 幸
“Experience is the only thing that brings knowledge.”
不朽の名作「オズの魔法使い」の一節である。私は
3 週間の短期語学留学中にこの作品を教本として勉学
に励行した。一望千里の芝原と豊かな緑樹に囲まれ
た翠露のキャンパスで、真に実りの多い日々を過ご
せたと思う。
政治の中核を担うワシントン D.C. で建国の歴史
と芸術と建築美を堪能し、ニューヨークの蒼穹の下、
聳える電飾御殿と摩天楼の真中で異国のエンターテ
イメントに活況した。その国、その人の思想や理念
は直に接して初めて得られ、感化されるものであ
る。またその経験により、自分の世界は奥行きと深
みを増してゆくものだと思う。これを糧に、グロー
バルな人材として
活躍できることを
望む。最後に、貴
重な機会を提供し
てくれた日本大学
に感謝の辞を述べ
たい。
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
ュ
ー
ス
VOL.192
クラス短信
大学生活
第 1 学年 鬼澤 崇
本学部に入学してから数ヶ月がたち、たくさんの友
達ができたと感じます。それにはオリエンテーション
における軽井沢での宿泊や「生涯スポーツ」での皇居
へのウォーキングなど、交流する機会を多く頂けたか
らだと思います。また、クラブや県人会といった先輩
たちと交流する機会もあり、横のつながりだけでなく、
縦のつながりもありました。様々なつながりをこれか
らも大切にしていきたいと思います。5 月に行われた
球技大会では第 1 学年は入賞できたことも団結できた
結果だと思います。
学習面においては、6 年後の国家試験はまだ実感し
づらいのですが、今の勉強がこれからの基礎になるこ
とは確かです。目の前の課題をしっかり勉強していき
たいです。また、大学は高校とは違い時間が不規則な
ので、自分で責任をもって時間を把握し、行動する必
要があります。後期も責任持った行動ができるように
心がけないといけませんし、このことは歯科医師とし
ても大切なことだと思います。
また、大学に入って初めての夏休みを終えました。
夏休み中は様々な行事がありました。一つ目はクラブ
の合宿と全日本歯科学生総合体育大会です。合宿では、
先輩方との楽しい思い出が出来ました。大会では、日
本大学歯学部は総合2位が取れました。二つ目は、歯
科医院見学です。私の行った歯科医院は院内での治療
以外に訪問診療もしていました。初めて訪問診療を見
て患者さんの家や診療車の中での治療は、とてもやり
にくそうに思えました。しかし、先生は患者さんに感
謝され、やりがいがあると言っていました。前期の終
わりにクラスコンパをやりましたが、初めてというこ
ともありスムーズにいかなかったので、次に反省が活
きるようにやりたいです。
今後も勉強、友人関係などしっかりとやって、進級
したいと思います。
必要なのは全力でのラストスパート
第 6 学年 学年主任 祇園白 信仁
この原稿を書いている8月中旬は、リオデジャネイ
ロ・オリンピックの真最中です。今朝は女子レスリン
グで3選手が金メダルを獲得したとのニュースが、輝
かしく報じられていました。選手は、
最初にオリンピッ
クへの参加資格を得ることを目標にし、資格を得た後
には少しでも高い位置の表彰台を占めることを目標に
切磋琢磨しています。そして表彰の際のコメントに選
手は、必ずと言っていいほど、周囲のサポートに対す
る感謝を述べます。
第6学年学生の皆さんは、金メダルに相当する歯科医
師の国家資格獲得という6年も続く長丁場の競技会に、
本学部に入学したことで学生という名の競技者として
参加しています。第1学年からの過程で多くの教育科目
を学修してきており、学修成果が問われるのが来年2月
です。女子レスリングに例えるならば第2ピリオドの残
り1分というシーンが、現在の学生の立ち位置です。
歯科医師免許獲得というゴールに向けて、学習方法
や学習成果に不安を持っている者、
健康面に不安を持っ
ている者、さらに周囲環境に不安を持っている者など
様々な不安を抱えているのが、第 6 学年のこの時期だ
と思います。しかし、本学部では、学習指導委員、TAお
よびクラス担任が成績状況や健康状態を把握しながら
指導や相談に応じると同時に、全教職員が学生と目標
を同じくしてサポートしています。
大きな家族のサポー
トや学生間での協調したサポートもあります。学生は
自身を取り巻く多くのサポートを有効に使用してゴー
ルを目指し、余力を残して後で後悔することがないよ
うに自分を信じ、全力を出し切ることが必要です。
今朝、女子レスリングで金メダルを獲得した3選手
全員は、試合時間がわずかしか残っていない中での逆
転勝ちでした。このことは全力でのラストスパートが
重要であることを、事実として証明しています。
(教授 歯科補綴学第Ⅰ講座)
11
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
ュ
ー
ス
VOL.192
オピニオン
○前回の桜歯ニュースに原稿を載せていただいて
から、はや 3 ヵ月が経とうとしています。あの時
は、私は皆さんに「恐れずに新しい世界に飛び出し
ていってください。」と書きました。いかがでしょう
か?皆さんは挑戦できていますか?くすぶってはい
ないでしょうか?私は、歯科保存学第Ⅰ講座に入局
し、治療以前に大人としての在り方、働くことの難
しさ、自分の未熟さを思い知りました。そして、そ
れらを全うしたときの素晴らしさを学んでいる途中
です。これから先、大きな壁にぶつかり、不安や悩
みが自分を支配したとしても、恐れずに新しい世界
に飛び出していこうと思います。まだまだ長い大学
院生活、ふと振り返った時に「自分はこれだけ挑戦
できた!」と胸を張って言えるようにしたいです。
(大学院 1 年 秋葉 俊介)
○これからの歯科界へ貢献できるような歯科医師に
なることを夢見て、歯科保存学第Ⅱ講座の大学院の
門戸を叩いてから早一年半が過ぎようとしています。
先輩方のように臨床と研究の両立ができるのか不安
の中に始まった大学院生活でしたが、自分を待って
いたものは朝から晩まで基礎研究の日々でした。想
像とかけ離れた大学院の生活に迷い苦悩する中で
も、次第に研究の面白さに気づくことができました。
まったく実験に携わることのなかった自分が試行錯
誤を重ねて初めてデータを収集することができた時
の感動は忘れられません。今までの考え方を大きく
変えることになった院生活ですが、抱いた夢は変え
ることなく邁進していきたく思います。
(大学院 2 年 村山 翔太)
○大学院生となってから 2 年が経過し、3 年目の大
学院生活も半ばに差し掛かっている。研修医・大学
院 1 年目・2 年目は新しい経験の連続でとても時の
流れが早く感じた。臨床も研究もわからないことだ
らけで、自分なりに調べて確認して実践するも思い
通りにいかず、叱咤を受け、この道に入ったことは
間違いだったのではと考えてしまうこともあった。
それでも先生方からアドバイスを頂き、経験を踏ん
だことでできることも増えて歯科医師として、研究
者として体を成してきたように思う。他の人達よ
り進捗のスピードは芳しくないけれども少しずつス
12
テップアップしていくことを続けていきたい。
(大学院 3 年 渡辺 雅弘)
○大学院に入学して、4 年目となりました。大学院
最終学年ということもあり、今まで以上に忙しく
なった日々を過ごしていると実感しています。この
ような中で、私は 6 月にソウルで行われた国際歯科
研究学会で発表を行いました。初めての海外での発
表を慣れない言語を用いて行うということで、とて
も緊張しましたが、日本人を含む様々な研究者から
数多く質問されたためか、あっという間に発表時間
が過ぎてしまいました。英語での質問にうまく対
応しきれず、困惑した自分を情けなく感じたり、勉
強不足であることを痛感したりした学会でしたが、
様々な人達と討論することにより、自分のこれから
の課題が見つかった有意義な学会でした。
(大学院 4 年 室伏 貴久)
○私は、歯科保存学第Ⅱ講座に入局して 4 年目で、
専修医として臨床材料の研究を始め、研究に対して
興味を持ち始めました。現在は社会人大学院として
在籍し、研究を行いながら地元の地域医療に貢献し
ています。御指導してくださる講座の先生方や家族
の支援のお陰で、充実した生活を送っています。今
後、様々な困難がやってくると思いますが、目標に
向かって諦めず、日々努力していきたいと思ってい
ます。
(社会人大学院 2 年 平 亜希子)
○臨床研修終了後、就職するも思うところが有り、
社会人大学院生としての機会を頂いて数年が経ちま
した。今まであまり経験が無かった英語論文に触
れ、ポスターを作成し学会での発表、実験で得たデー
タを処理し、職場から帰宅後睡魔に襲われながら
も PC に向かって苦手な英語で論文を作るなど様々
な経験をさせて頂いております。その中で感じるの
は自分一人では何一つ出来ず、公私共に周りの沢山
の方に支えられて今があると言う事です。そして学
部生の時には気づけなかった母校の良さ、温かさを
日々感じております。現在の境遇、お世話になって
いる先生方に感謝しつつ、よりよい歯科医師になれ
るよう努力をしていきたいと思います。
(社会人大学院 4 年 大屋 学)
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
進学相談会の様子 5 〜 9 月
6 月 19 日(日)
・7 月 28 日(木)
・8 月 20 日(土)
・9
月 25 日
(日)に歯学部進学相談会が、6 月 18 日
(土)
・
7 月 23 日(土)
・8 月 20 日(土)
・9 月 18 日(日)に附
属歯科技工・衛生専門学校の進学相談会が行われま
した。受験希望者・父母等合わせて 702 名の来場者
がありました。
会場には教員による相談コーナーや在校生のブース
が設けられ、来場者からは入試科目や適性試験、校友
子女入試などについての質問も多くありました。また、
実習室において「体験実習」を行い、好評を博しました。
《問合せ先》
歯学部 教務課
03-3219-8002 E-mail:[email protected]
附属専門学校 専門学校事務室
03-3219-8007 E-mail:[email protected]
ほけん室
から
朝食をしっかり
食べましょう
保健室 川本 栄子
保健室を体調不良で利用された方に、朝食を摂取
しているか尋ねると、摂取していない方が意外と多
いことに気づきました。
朝食を摂取することで、どんなメリットがあるで
しょう。朝食摂取によりエネルギーを補充し、脳と
身体を目覚めさせる。胃腸の働きを活発にし、便通
を促す。自律神経を整え、情緒を安定させる。毎日
決まった時間に朝食を摂取することで、生活リズム
を整える等。私達は、睡眠中もエネルギーを消費し
ます。エネルギー源のブドウ糖は、食後 4 時間で消
費されます。心身共に健康な日常生活を送るために
も、朝食は重要です。少し早めに起床し、朝食をしっ
かり食べましょう。
学生相談室から
学生相談室では、皆さんが充実した学生生活を過
ごせるように、様々な相談に応じています。どんなに
ささいなことでも、気になることや困っていることが
あれば、気軽にご相談下さい。電話相談【03-3219-
8051( 相談室直通 )】
、ご家族からのご相談もできます。
内容について秘密が漏れることは一切ありませんの
でご安心下さい。3 号館 1 階玄関を入って右手奥に相
談室の入り口があります。月曜日の昼休みは、本学教
員が、水・木・金曜日の 10 時~ 17 時と火曜日の 11
時~18 時は、日本大学本部学生相談センター所属の
臨床心理士が相談を担当しています(曜日ごとに担当
するカウンセラーが異なります)
。
ュ
ー
ス
VOL.192
ミスワールド日本大会
2016 に出場して
第 5 学年 槙野 美里
9/5 にミスワールド日本大
会が行われ、準ミスワールド
ジャパン 2016 に選んで頂き
ました。名前が呼ばれた瞬間
に、2 ヶ月間の色々な出来事
が次々と頭の中をめぐり手の
震えが止まりませんでした。
このコンテストは私にとって
最初で恐らく最後のミスコン
テストだと思い応募し、思い
残すことなく挑んだので悔い
はありません。素人の私でし
たがここまで頑張れ、成長できましたのは皆様の応
援とサポートがあったからです。この場をお借りし
て感謝の言葉を伝えさせてください。ありがとうご
ざいました。
また、ファイナリストとして 2 ヶ月間、沢山の
人に出会うことが出来、様々なことに挑戦しました。
同じ目標に向かって、お互いの内面や外面の美しさ
を認め合ってきた仲間と一緒に過ごした日々は私の
一生の宝物です。皆様にここまで支えられて、スポー
ツ 審 査 4 位、Top モ デ ル 審 査 8 位、 そ し て 日 本 大
会にて、ミスワールドのスローガンである "Beauty
with a purpose" の発表をさせて頂きました。マル
チメディア審査でも沢山の方に「いいね!押したよ」
と言って頂き、改めて今の自分は本当に沢山の人に
支えられているということを実感致しました。
準ミスワールドは「1 年でも早く歯科医師になっ
て自分の手で助けを必要としている人々の元へ行き
活躍しなさい」というメッセージが含まれているの
だと思います。皆様から頂いた応援の言葉を宝物に
し、これからもさらに努力し、笑顔あふれる世界を
見ていきたいと思っています。よろしくお願い致し
ます。
13
2016. 10. 15
桜
歯
ニ
ュ
ー
ス
VOL.192
学生生活
平成 28 年度
第 2 回 公開講座案内(11 月)
日 時:平成 28 年 11 月 5 日(土)13 時 30 分〜
場 所:歯学部 4 号館 3 階 第 3 講堂
講演者:歯科補綴学第Ⅰ講座 専任講師 飯沼 利光
歯科衛生士 坂井 雅子
演 題:お口の健康を保って、健康寿命を延ばそう!
―プロが教える入れ歯との正しい付き合い方―
NewsPlus α
☆平成 28 年度日本大学体育大会ゴルフ競技会(教職員
の部)優勝
平成 28 年度日本大学体
育大会ゴルフ競技会(教職
員の部)が、歯学部および
豊山高等学校担当のもと取
手国際ゴルフ倶楽部で開催
されました。開会式では大
会委員長である前野学部長からのご挨拶をいただき、ス
タートホールでは歯学部の大会関係者の方々に温かく?
見守られ、例年以上に緊張感のあるスタートとなりまし
た。歯学部は今まで優勝をしたことがなく、毎年、「歯
学部に優勝旗を!」の合言葉で大会に臨んでいました。
ついに、その念願が叶い優勝旗を手にすることができま
した。大会関係者の方々、運営で忙しい中、応援ありが
とうございました。
(歯科保存学第Ⅰ講座 専任講師 陸田 明智)
☆平成 28 年度自衛消防訓練審査会
9 月 9 日(金)旧今川中学校グラウンドにおいて、自衛
消防訓練審査会が行われました。
歯学部からは男子隊・女子隊が参加し、男子隊は第 3
位、女子隊は第 5 位という成績を収めました。
お知らせ
歯学部行事予定
10 月  4 日(火) 日本大学創立記念日
10 月  6 日(木) 桜歯祭準備(第 1 〜 4 学年午後休講)
10 月  7 日(金) 桜歯祭
10 月  8 日(土) 桜歯祭、父母懇談会、第 5 回進学相談会
10 月22 日(土) 編入・留学生入学試験
10 月29 日(土) 解剖体追悼法要、リーダーズキャンプ
11 月  5 日(土) 公開講座
11 月12 日(土)校友子女、付属推薦、公募制推薦入学試験
12 月17 日(土) 付属推薦入学試験(追加募集)
12 月27 日(火) 第 1 〜 5 学年授業(臨床実習)終了、
卒業者発表
12 月28 日(水) 第 1 〜 5 学年冬季休業開始
  1 月  5 日(木) 第 5 学年臨床実習開始   1 月11 日(水) 第 1 〜 4 学年授業開始
  1 月13 日(金)・16 日(月) 第 1 〜 4 学年授業の補講
  1 月17 日(火)
〜24 日(火) 第 1 〜 4 学年定期試験(後期)
  1 月29 日(日) CBT
14
クラブ夏合宿一覧(8 月 26 日現在)
アメリカンフットボール 部 8/1 ~ 8/7
長野県長野市
合
部 7/30 ~ 8/7
東京都千代田区(通い合宿)
部 7/28 ~ 8/3
千葉県夷隅郡御宿町
7/30 ~ 8/1
千葉県長生郡白子町
気
剣
道
道
硬 式 庭 球 部 8/1 ~ 8/6
8/7 ~ 8/11
〃
〃
硬 式 野 球 部 7/26 ~ 7/30
静岡県富士宮市
ゴ
茨城県常陸大宮市
ル
フ
部 7/25 ~ 7/30
サ ッ カ ー 部 7/24 ~ 7/29
茨城県神栖市
自
部 7/22 ~ 7/25
群馬県利根郡みなかみ町
柔
道
部 7/27 ~ 8/3
東京都千代田区(通い合宿)
水
泳
部 7/28 ~ 8/2
茨城県ひたちなか市
部 7/28 ~ 8/1
群馬県利根郡片品村
ス
動
車
キ
ー
ソ フ ト テ ニ ス 部 7/22 ~ 7/26
千葉県長生郡白子町
卓
神奈川県横浜市
球
部 7/27 ~ 7/29
日 本 拳 法 部 7/25 ~ 7/31
東京都千代田区(通い合宿)
バスケットボール部 7/29 ~ 8/1
新潟県南魚沼郡湯沢町
バ ド ミ ン ト ン 部 7/27 ~ 7/30
群馬県利根郡みなかみ町
バ レ ー ボ ー ル 部 7/28 ~ 7/31
千葉県山武郡横芝光町
7/27・29・30, 東京都港区高輪
ボ ウ リ ン グ 部 8/1・3
8/6 ~ 8/7
山口県下関市
ヨ
ッ
ト
部 8/1 ~ 8/7
神奈川県藤沢市
ラ ク ビ ー 部 8/8 ~ 8/15
長野県上田市
陸 上 競 技 部 7/25 ~ 7/31
栃木県佐野市
奇
軽
茶
術
音
部
楽
道
7/21 ~ 7/27
8/17 ~ 8/19
東京都千代田区(通い合宿)
〃
部 8/2 ~ 8/7
山梨県南都留郡山中湖村
部 8/4 ~ 8/9
静岡県熱海市
7/23 ~ 7/24
栃木県矢板市
7/28 ~ 8/1
長野県下高井郡木島平村
写
真
部
生
物
部 7/25 ~ 7/27
東京都千代田区(通い合宿)
美
術
部 8/2 ~ 8/3
千葉県浦安市
ワンダーフォーゲル部
7/16 ~ 7/18
群馬県利根郡片品村
8/10 ~ 8/13
福島県南家津郡檜枝岐村