Medical Prep School 2013年度 冬期直前講習 高1・2・3生 高卒・予備校生 再受験生 ➣➣➣➣➣ 合格は学習環境で決まる ➢➢➢➢➢ 入試直前の 学習が 合格を決める 受験のプロ集団。ここに集結。 道内最高のプロ・スタッフが <元札幌予備学院> 「少人数授業」+「個人指導」 による合格指導を展開しています 入試直前の学習が合格を決める 合格のために最も大切なのは入試直前期です。たとえ模試の成績がよくても、直前期の過ご し方を間違えば失敗してしまいます。また、模試がよくなかった受験生でも、最後の総復習を 完璧にして、入試頻出分野を得意にすれば合格する可能性が十分にあります。本塾では経験豊 富な学習指導講師と進学指導講師が、合格への最短距離の指導をしていきます。受験生の皆さ ん、入試直前期の勉強に集中没頭して、来春の栄冠を一緒に勝ち取りましょう。 2013年度合格実績 プロ集団による少人数指導が<抜群の合格率をうむ> ■2013年度合格大学(人数は省略-詳細はホームページをご覧ください) 北大(医)(歯)(薬)(理学療法)(放射線)(看護)(工)(総合理系) 札幌医大(医)(作業療法) 旭川医大(医) 自治医大(医) 小樽商大(商) 弘前大(理学療法) 千葉大(生物) 信州大(生命) 富山大(生物) 岐阜薬科大(薬) 酪農学園大(獣医) 北海道医療大(歯)(薬)(看護) 北海道薬科大(薬) 天使大(看護) 岩手医大(医) 東京女子医大(医) 東海大(医) 東邦大(医) 金沢医大(医) 星薬科大(薬) 東京 薬科大(薬) 明治薬科大(薬) 東京理科大(薬) 明治大(総合理系) 中央大(電子)(法) 早稲田大(法) ■2013年度合格体験記(ホームページより一部抜粋) 札幌医大(医-医) 田中 芳樹くん(札幌北高校) 私は高校入学の頃から医師になりたいと思っていました。自分ではがんばっていたつもりで したが、現役そして浪人してからも、学力が思うように上がらず苦しみ、ずっと自信を持てな いでいました。そんな時に友人がこの医進塾を進めてくれました。 西田先生の数学は、毎回授業後に演習があり、周りに負けないよう必死で問題に集中するようになって から、学力が大きく上がりはじめました。テキストは頻出分野の良問ばかりでした。深く考える問題や、 計算力を養成する問題が多く、本番を意識した内容になっていました。入試本番では、テキストや演習問 題から類似問題が4題中3題出題され、思わずガッツポーズしてしまいました。品野先生の英語は、今ま で経験したことのない深い内容でした。「語の意味を正確に前から訳せ」が理解できた秋には、学力がぐ んぐん上がるのが自覚できました。松崎先生はいつ質問に行っても理論明快に説明してくださり、疑問が 晴れました。入試直前講習のテキストから、3題中2題も類似問題がでたのには驚きました。 私は自分に自信がありませんでしたが、塾長から「君が医師になって支えなければならない人がいる」 と言われ、強い自覚を持てました。やる気まで引き出してくれる医進塾は本当にプロの集団です。 札幌医大(医-医) 佐藤 純一郎くん(札幌南高校) 私は10年くらい前、塾長が予備校におられたときに医学科受験に失敗し、文系の大学に入 りました。しばらくして自分の人生を真剣に考える機会があり、「一度きりの人生を悔いな く過ごしたい」と思い再受験を決めました。予備校を選んでいたときに医進塾を知り、顔見 知りの塾長や講師がいることもあり迷わず入塾を決めました。 品野先生をはじめ、多くの先生が予備校にいたときよりもパワーアップしているように感じました。指 導の情熱がグイグイ伝わり、こんなに熱心に教えてくれるのだから、その熱意に応えようと強く思いまし た。医進塾はこんな思いを持たせる塾なのです。テキストの内容はとても素晴らしく、最近の入試問題が 精査・研究されています。そのため各大学の的中率が高く、テキストや演習問題から、多くの類似問題が 出ました。また、塾長の知識の豊富さと、情報収集のネットワークは想像を絶するものがあります。国公 立大から私大まで、どんな大学でも表から裏情報まで、貴重なことを何でも教えてくれました。 再受験を決めてから、わずか一年間で合格できたのは、医進塾のおかげです。10年以上前の先生達と再 会できた幸運に心から感謝しています。「合格は学習環境で決まる」という標語は本当です。 毎年、北大・札医大・弘前大(医)などで類似問題が的中しています 毎年、本塾の冬期・直前講習のテキストや演習問題から、センターや2次試験で多くの類似問題が出題さ れています。特筆されるのは、札医大の数学や理科で、ここ数年各科目とも1~3題出題されていることで す。通常授業のテキストや演習問題はもちろんですが、冬期・直前講習で学習した問題は何度も復習をして、 確実に解けるようにしておいてください。 センター高得点対策講座 失点分野を完全攻略して<マーク感覚を鍛えよ> 本講座は、センター試験で高得点をとるための講座です。本講座は、他校で実施しているテスト・ゼミを 実施しません。それは、受験指導の長い経験から、センター高得点のために必要なマーク感覚を身につける ためには、短期間のテスト演習では効果がないからです。本塾の授業は、センター高得点のために克服すべ き重要問題を中心に、徹底した対策指導を進めていきます。 センター高得点のために、第一に必要なことは、基礎問題や自分にとって易しい問題を、ケァレス・ミス をしないで確実に解くことです。そして、毎年多くの受験生が失点している頻出問題の解法理論を正確に理 解して、類似問題に多くあたり応用力を養成することが大きなポイントとなります。 本講座は、センター高得点のために必要な、基礎力の最終チェックをしながら、受験生が最も失点しやす い問題をテキストに多く取り入れ、確実に得点できるように指導をしていきます。 受験生の皆さん、センターを成功させるには、直前の過ごし方が大切です。最後の詰めを間違ってはいけ ません。学習時間の多さではなく、内容(質)が大切です。受験を知り尽くした本塾のプロ・スタッフの指導 を受け、センター高得点を現実のものにしてください。 ◆講座名&授業日程<12/14~1/8 各講座90分授業×5回(5日間)> クール 授業時間(午後) 第1クール <12/14~12/18> 6:30~8:00 センター英語(発音・文法・整序・他) 5:30~7:00 センター古典 7:30~9:00 センター数学ⅡB 2:30~4:00 センター化学 4:30~6:00 センター数学ⅠA 6:30~8:00 センター英語(図表・ヴィジュアル・長文・他) 2:30~4:00 センター現代文 4:30~6:00 センター生物 6:30~8:00 センター物理 第2クール <12/20~12/24> 第3クール <12/26~12/30> 第4クール <1/4~1/8> ■担当講師 品野先生(英語) 西田先生(数学・理科) 講座名 松崎先生(理科) 灰谷先生(国語) ■塾長ワンポイント・アドバイス<センター形式に対応できる頭脳を鍛えあげよ> 語学系は問題演習から離れてはいけない センター試験で失敗が多いのは、語学系と数学です。問題量が多い語学糸は、スピードとの戦いで もあります。入試直前に、英語や現代文などの長文から離れてはいけません。速読速解のマーク感覚 が薄れると、時間不足となってあせり、思わぬ失点を招きます。とくに、理系受験者の失敗が最も多 い国語は、長期間にわたって十分に実戦演習を重ね、解法感覚を残したまま入試本番を迎えるのが成 功の秘訣です。また、英語力の高い受験生が意外にミスをするのが、センター特有の前半の問題です。 けっして油断をしてはいけません。 数学は正確な計算力の訓練を重ねよ 数学は計算等のケアレス・ミスが多い科目です。試験会場でミスをして、帰宅して解法が分かり計 算も正確にできた、これほど悔しいことはありません。数学もスピーディに正確に解く訓練を十分に する必要があります。とくに数学ⅡBは時間切れで失敗することが多いものです。また、センター特 有の融合・図形問題に慣れておくことが必要です。多くの実戦演習を積み重ねてください。理科は演 習があまり必要とされない科目ですが、安心してはいけません。基礎事項を忘れたり、単純な計算ミ スで思わぬ失点をすることがあります。理科の各科目について自分の弱点分野を見極め、ウェイト学 習をすることが高得点につながります。 絶好調で試験にのぞめ センター高得点のために、受験生が意外に気づいていないのが心身、そして頭脳の健康です。試験 当日に最高の状態で受験できるように調整してください。センターは意外性が強い試験といえます。 その日の調子で点数が大きく変動するのです。本番での実力+αや幸運は、絶好調から生まれること を決して忘れてはいけません。リラックスして平常心で本番にのぞみましょう。 私大医学科合格対策講座 医学系学科合格の最終確認<頻出分野を克服せよ> 本講座は、岩手医大を中心とした私大医学科の合格を目標とする講座です。医学科では岩手医大の他に、 東海大(医)、埼玉医大、日大(医)や、東京女子医大などにも対応します。また、入試問題が類似している酪 農大(獣医)や薬学系大にも対応します。医学系学科は人気が高く、最終的にはどの科目も高得点をとる必要 があります。本講座では、合格のために不可欠な基礎力の確認と、頻出問題の攻略を中心に授業を進めてい きます。私大医学科の合格指導に豊富な本塾の精鋭スタッフが、合格のための最終指導をします。 ◆講座名&授業日程<12/20~1/8 各講座90分授業×5回(5日間)> クール 第2クール<12/20~12/24> 第3クール<12/26~12/30> 第4クール<1/4~1/8> 授業時間(午後) 講座名 担当講師 5:30~7:00 私大医学科化学 松崎先生 2:30~4:00 私大医学科数学 西田先生 4:30~6:00 私大医学科生物 松崎先生 2:30~4:00 私大医学科英語 品野先生 4:30~6:00 私大医学科物理 西田先生 ★医学系私大は、問題形式や難易度がセン タ ー試験に近い大学が多いため、セン タ ー系講座を 併せて受講す る こ と を お勧めし ま す。 ■塾長ワンポイント・アドバイス<頻出問題を攻略し基礎問題を確実に解け> 近年の私大医学科は、不況による免許・資格志向という受験生の動向が影響して、依然として高い 人気が続いています。中位レベルの医学科の入試問題は比較的難問が少ないため、まずは易しい問題 を「ミスなく確実に解く」ことが大切です。そして、医学科特有の頻出問題を重点的に学習して、得 点源にすることが必要です。大学によって出題形式や問題量が大きく違うため、私大入試の対応を怠 ると、国公立大合格者でも簡単に不合格となってしまいます。受験生には、問題が平易=入りやすい という意識があるようですが、それを無くすことが必要です。入試直前は過去問などを利用して、本 番と同じ時間帯で十分に実戦演習を積み重ねてください。各大学の出題傾向に慣れ、スピード対策や ケァレス・ミスをしないように、対策を万全にしておくことが合格のポイントとなります。 高1・2生医学基礎完成講座 目標は医学科の現役合格<早期対策が必要> 高2の学習範囲は、センター試験をはじめ、国公立大や私大入試でも、最も多く出題されています。つま り現役合格のためには、高2の学習がとても大切といえます。また、高1の学習は、受験勉強をスタートす る基盤となるものです。高校入学後の最初の学習につまずくと、その後の学習に大きな影響がでます。 本講座は、医学科をはじめとする難関大学突破のために、高1・2生のうちに理解しておくべき重要事項 について、完全に理解できるように授業をすすめていきます。本塾の受験指導に精通したプロ講師の指導を 受け、早期に現役合格への準備をはじめてください。 ◆講座名&授業日程<12/26~12/30 各講座90分授業×5回(5日間)> クール 授業時間(午後) 第3クール <12/26~12/30> 4:30~6:00 6:30~8:00 講座名 担当講師 対応学年 医学基礎完成英語(授業形式) 品野先生 高1・2生 医学基礎完成数学ⅠAⅡB(個別対応) 西田先生 高1・2生 ■講座の指導内容 英語は授業形式で実施します。医学科をはじめ難関大合格のために、長文読解にも英作文にも通じる基盤 となるべき文法の重要事項を指導していきます。高1生も受講により理解できる内容になっています。 数学は個別に演習指導を実施します。受講生に事前に不得意分野など、指導してほしい項目を申告してい ただき、講師が独自に作成した問題を使い、得意分野となるよう効果的に指導をすすめていきます。 2次対策スペシャル講座 解法理論を理解し<正確な計算力を養成せよ> 本講座は、北大(医)、札幌医大、旭川医大、弘前大(医)などの医学科をはじめ、北大・東北大など難関大 の2次試験を攻略するための講座です。センター試験で高得点をとった受験生も油断は禁物です。難関大は 2次配点が高く、2次での失敗はできません。それとは逆に、センターを失敗した受験生にも、逆転のチャ ンスが十分にあります。 本講座では、2次試験までの約4週間で、この1年間の総復習と、頻出問題の徹底攻略をします。さらに 難問や新傾向問題への粘り強い解法力も養成します。国公立大は「解法の理論」と「正確な計算力」を求め ています。出題者の意図を理解し、解法理論を身につけ、それを確実に記憶する学習を積み重ねてください。 授業は受験生がこの1年間の復習ができるように、余裕をもって日程を組んでいます。 本塾のプロ・スタッフが、長年受験生を成功に導いてきた、この独自のプログラムを受講して、2次試験 対策を万全なものにして、志望大の栄冠を手中にしてください。 ◆講座名&授業日程<1/27~2/19 各講座120分授業×7回(約4週間) 1限 2限 1限 2限 1限 2限 2/20~2/24は面接指導> 1/27(月) 1/28(火) 1/29(水) 1/30(木) 1/31(金) 2/3(月) 2/4(火) 2/5(水) 化① 物① 生① 化② 物②生② 化③ 物③ 生③ 数① 英① 数② 英② 数③ 英③ 数④ 2/6(木) 2/7(金) 2/8(土) 2/10(月) 2/11(火) 2/12(水) 2/13(木) 2/14(金) 化④ 物④生④ 面接 全体指導 化⑤ 物⑤ 生⑤ 化⑥ 物⑥生⑥ 2/17(月) 2/18(火) 英⑥ 2/25(火) 化⑦ 物⑦ 生⑦ 数⑦ 英⑦ 面接申込 英④ 2/19(水) 数⑤ 2/20(木) 面接 個別指導 英⑤ 数⑥ 2/21(金) 2/22(土) 2/24(月) 面接 個別指導 面接 個別指導 面接 個別指導 2次試験 ※表中の英は英語、数は数学、化は化学、物は物理、生は生物を表します。数字は授業回数です。 ■授業時間 1限 午後3:00~5:10 2限 午後6:30~8:40 ■開設講座 北大・医大英語 北大・医大数学 北大・医大物理 北大・医大化学 北大・医大生物 面接がある大学については全体説明、個別指導を実施します。 ■担当講師 品野先生(英語) 西田先生(数学・理科) 松崎先生(理科) ★テキストは1月20日(月)から配布しますので来塾してください。(郵送はしません) ★本講座は、塾生は受講予約できますが、1月22日(水)までに申込手続きを完了してください。 ★キャンセルする場合も1月22日(水)までに連絡してください。(電話連絡可) ■塾長ワンポイント・アドバイス<合格者は解ける問題を確実に解いた受験生である> 直前の勉強は3倍の学習効果がある 合格はセンター終了後から、2次試験までを充実させることで決まります。この時期の勉強は通常 の「3倍以上の効果」をあげることができます。しかし、ただ猛勉強すればよいというものではありま せん。選び抜かれ精査された良問のテキストと、経験豊富なプロの指導が不可欠です。 解法理論を理解しそれを確実に記憶せよ 国公立大の理系科目は、「解法の理論」と「正確な計算力」を求めています。問題に対する解法理論の 追求を意識して勉強し、それを計算ミスなく正確に解く練習を十分に積み重ねてください。また、合 格者は難問を解いた受験生ではなく、自分にとって易しい問題をケァレス・ミスなく正確に解いた受 験生です。解ける問題を確実に解き、難問は最後まで粘り強く解法を進めることです。 英作文演習を増やし高得点をめざせ 文系科目(英語)は、易しい英文でも正確に読み取ることが大切です。できたと言って失敗している 受験生は、表面的に読解をしているものです。また英語は、最後は英作文で決まるといわれます。ま ずは文法上の間違いをしないこと。そして内容をより深いものにすることです。直前期はどの科目も、 これまでの勉強の復習と、新しい問題に取り組む勉強を並行させることが最上の方法です。 講師&塾長紹介 道内最高のプロ講師陣が合格に導きます ■品野健一 先生(英語) 東京教育大学(現筑波大)英語学科卒業後、多くの進学高校で教鞭をとる。札幌南高校在職時には、生徒か ら「品塾」と呼ばれ、輝かしい実績を残し、その指導には絶大な評価と人気を得ていた。その後、大手予備 校に移り、主として東大や医学部をはじめとする難関大学の指導にあたってきた。 長い経験に培われた深く幅広い知識と、明快な理論に裏付けされた授業は素晴らしく、受験生から絶大な 信頼と人気を得ている。人柄は温厚で、個人指導もとても熱心で、受験生からの信頼は極めて厚い。授業は 生徒の理解度をみながら、重要事項を何度も解説していくため、授業時間を大きく超えることが多い。英文 読解や英作文指導の根底には、常に正しい英文法があり、真の英語力を養成することを意識している。 受験英語の指導においては、他の追随を許さない道内最高の存在である。 ■西田 俊 先生(数学・理科) 東京大学理学部数学科卒業後、同大学院数理科学研究科修士課程を修了する。その後、東京や札幌の塾や 予備校で、数学・物理の受験指導に携わる。常に基本を重視しながら、問題の解法ポイントを的確に理解さ せる指導は独自のものがあり、苦手な数学・物理を得意にした受験生も多い。 問題分析にも秀逸で、毎年各大学の入試問題を的中させている。とくに札医大数学はここ数年、複数の問 題を的中させている。個人指導を重視し、受験生のレベルにあわせた指導をしており、生徒からの信頼はと ても厚い。授業ではテキストの他に、実戦力をつけるための演習を実施している。原則として、演習は時間 無制限で、解けるまで帰宅できない。その徹底した集中力の養成が、数学感覚を開花させるのである。 受験数学・物理の指導に情熱を持ち、人気、実力ともに道内随一の存在である。 ■松崎弘幸 先生(理科) 北海道大学大学院理学研究科博士後期課程修了と同時に学位(理学博士)を取得。その後、札幌市内の大手 予備校や進学高校で、化学・生物の受験指導に携わる。受験問題集や参考書の執筆も手がけている。研究熱 心で、化学・生物はもちろん、理科の学際領域分野や他教科の知識も豊富である。 どんな難解な理論や問題も、分かりやすく次々と解説していく授業はとても素晴らしく、個人指導も熱心 で、受験生から絶大な信頼と評価を得ている。また毎年、北大や札幌医大をはじめ多くの大学の入試問題を 的中させている。授業ではテキストの他に、独自に編集した参考資料を配付しているが、その内容評価は極 めて高い。また、理解力を試し応用力を養成するために実施している演習も高い人気がある。 受験化学・生物の指導においては、道内では比類なきナンバー・ワンの存在である。 ■灰谷睦郎 先生(国語・小論文) 早稲田大学文学部卒業後、札幌東高校などの進学校で教鞭をとる。その後、札幌市内の大手予備校に移り、 長年、国語・小論文の指導に携わる。先生が編み出した、独自の国語問題解法術「面積読解法」は、全国的 にも有名で、多くの講師が読解法を利用した授業を真似ている。 卓越した理論と豊富な経験に基づいた授業は、受験生から最高の評価と信頼を得ている。センター試験か ら、東大・京大などの難関大学の問題まで、オールマイティに指導をこなす。温厚な人柄で、分かりやすく 解説してくれる個人指導や添削指導は、受験生から絶賛されている。授業ではテキストの他に、独自に編集 された、人気の高い「センター頻出漢字集」や「重要古語集」「漢文手帳」などを配布している。 国語・小論文の受験指導においては、全国でも屈指の指導者である。 ■片丸和男 塾長(進学指導) 札幌の大手予備校で、25年間進学相談室長として受験の最前線で活躍してきた。浪人生はもとより、現役 生や保護者等と、在職時の相談はのべ10万回にもおよぶ。また、高校生・保護者への進学講演会や、高校教 諭対象の入試研究会も数多く実施してきた。大学・高校・教育機関などの受験関係者とも幅広い交流があり、 新聞・雑誌・TVなどマスコミへの対応も精力的に取り組んできた。 予備校退職後、「受験生のためにより優れた受験環境を提供したい」との思いで医学進学塾を設立する。 現在、塾長が認める最高のプロ講師とともに、塾生一人一人を大切に、合格へむけて進学指導をこなしてい る。また現在も、塾生指導の合間をぬって、受験生や保護者を対象とした進学講演や進学相談をしている。 経験、実績ともに道内受験指導における第一人者である。 ■教科個人指導 ■授業風景(英作文指導) ■面接個人指導 学費 ◆センター高得点対策講座&私大医学科合格対策講座&高1・2生医学基礎完成講座 <各講座90分授業×5回(5日間)>(講座によって実戦演習指導を実施) 1講座お申込の場合 17,000円 2講座お申込の場合 1講座につき 16,000円 3講座以上お申込の場合 1講座につき 15,000円 (入学金・テキスト代・演習費用・個別指導・進学相談・面接指導・暖房費等を含みます) ◆2次対策スペシャル講座 <各講座120分授業×7回(4週間・面接指導を含む>(講座によって実戦演習指導を実施) 1講座お申込の場合 36,000円 2講座お申込の場合 1講座につき 33,000円 3講座以上お申込の場合 1講座につき 30,000円 (入学金・テキスト代・演習費用・個別指導・進学相談・面接指導・暖房費等を含みます) 申込方法 ①塾校舎窓口でお申し込みの場合 申込書、学費、写真(新入塾の場合 3×3㎝)をご持参のうえお申し込みください。 ②郵送でお申し込みの場合 現金書留封筒に、申込書、学費(現金)、写真(新入塾の場合 3×3㎝)を入れ、下記住所まで郵送してくださ い。 医学進学塾 〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目4-10 電話(011)613-2724 ③銀行振込の場合 申込書、写真(新入塾の場合 3×3㎝)をご持参、または郵送していただき、銀行振込による学費納入をお 申し出(電話可)ください。その際に詳細を文書にてお知らせ致します。 ■ご注意ください(本塾規定より) 1.学費について ①講習実施期間中に私大受験や、その他の理由で欠席した場合でも、学費の返金は一切できません ので、事前にご了承ください。 ②講習の途中で入塾する場合も規定料金の学費となりますので、事前にご了承ください。 ③いかなる理由があっても途中退塾の際の返金はできませんので、事前にご了承ください。 2.「2次対策スペシャル講座」について ①塾生に限り予約を認めます(他の講座は予約不可です)。 ②テキストはセンター終了後の1月20(月)から配布しますので来塾してください(郵送はしません)。 ③予約講座の申込手続は1月22日(水)までに完了してください。 ④予約講座をキャンセルする場合は1月22日(水)までに連絡してください(電話連絡可)。 3.増設講座について 各講座は20名限定のため、定員になりしだい締切りとなります。原則として講座の増設はしませんので、 事前にご了承ください。 4.開塾時間について 原則として開塾は、各クールの1限目の授業開始時間の1時間前となっています。事情により時間が遅れ ることもありますので、事前にご了承ください。 熱 い も の を 自 分 自 身 の 生 涯 を つ ら ぬ く 北洋銀行 勇 気 を も っ て 克 己 の 精 神 と 自 ら の 計 画 に し た が っ て ダイエー 琴似店 貴 重 な 時 間 だ 未 来 を 実 現 す る た め に 得 た 生 を み つ め 自 分 自 身 の た っ た 一 度 の 誰 の も の で も な い ツルハ ドラッグ 琴似栄町通 地下鉄 琴似駅 アインズ 琴似 バスターミナル スポーツクラブ ZIP 医学進学塾 地下鉄琴似駅3番出入口より徒歩1分 JR琴似駅から徒歩 10 分 受験のプロ集団。こ こ に集結。 札幌市西区琴似1条4丁目4-10 〒063-0811 ☎(011)613-2724 ホームページ www.igaku-mps.com 受 験 時 代 は マ イ フ ィ ロ ソ フ ィ ー ・ 精 一 杯 追 い た ま え
© Copyright 2024 Paperzz