佐世保商工会議所 佐世保市

米海軍佐世保基地との
佐世保商工会議所
佐世保市
協力:
(財)長崎県産業振興財団 佐世保事業所
は じ め に
米海軍における物品、工事、役務、その他の調達契約については、毎年総額数千万ドルと
いうビジネス機会が AsiaNECO(e-コマース)を通じて日本に公開されています。
また、佐世保市にはその米海軍の基地があり、経済的にも密接な関係にあります。
佐世保商工会議所では米海軍との新たなビジネスチャンスとして、平成16年4月に「賃
貸住宅提携プログラム」説明会、同年8月には「米海軍基地との新たな取引に向けて」とし
て、FISC横須賀佐世保支所、NAVFAC佐世保支所・契約部のプレゼンテーション、
また、
「AsiaNECO(アジアネコ)
」の入札に関する説明会等を開催して参りました。
その一環として、今年度は「米海軍(佐世保基地)との取引推進」を目的に「AsiaNECO
(アジアネコ)
」での入札を主にしたガイドブックを、佐世保市、長崎県産業振興財団と協力
し作成致しました。
若干の英語力は必要ですが、国内の事業者であれば、また資格さえ取得すれば、どなたで
もこのシステムを通して入札に参加できます。
この冊子をご活用いただき、入札に参加していただくことで、貴社にとってのビジネスチ
ャンスがさらに広がることを祈念しております。
◆ 目
次 ◆
Ⅰ.米海軍との取引をするにあたって
……………P1
Ⅱ.取引に参加するために必要な手続き
①ダンズナンバーの取得方法
②ケージコードの取得方法
③CCRの登録方法
④アジアNECOへの登録方法
……………P2
P2
P3
P3
P4
Ⅲ.米海軍佐世保基地への入場許可証(パス)について
……………P5
Ⅳ.入札にかかわる注意事項
……………P6
Ⅴ.Q&A
……………P7
Ⅰ.米海軍との取引をするにあたって
国内の事業者であれば、どなたでもビジネスチャンスはあります。
物品、工事、役務、その他の調達契約について、毎年総額数千万ドルというビジネス
機会が米海軍から AsiaNECO(e-コマース)を通じて日本に公開されています。
すべての事業者の方は、資格さえ取得すればこのシステムを通して入札に参加で出来
ますので、入札参加資格を取得し、入札に参加してみて下さい。
但し、建設関連部門は、これに対応しておりませんので申し添えます。
また、英文を理解する若干の語学力は必要です。
注:AsiaNECO(アジアネコ)とは
米国海軍補給システム部隊(Naval Supply Systems Command)
、調達自動化部
門が提供する電子入札システムで、04年より在日米海軍補給センターで導入され
ました。
*NECO:Navy Electronic Commerce Online
http://asia.neco.navy.mil
※建設関連部門は、これに対応しておりません
1.業者登録が必要です
米海軍との入札参加資格を取るためには、以下の業者登録をする必要かあります。
①ダンズナンバー(D-U-N-S Number)
②ケージコード(CAGE CODE)
③シーシーアール(Central Contractor Registration)
④アジアネコ登録(AsiaNECO)
*取得や登録の仕方に関しては以降で説明致します。
2.インターネット接続が必要です
・このシステムはインターネットが基盤となっています。
・業者はインターネットとの接続、及び e-mail のアカウントを持つ必要があります。
・入札や契約に関する書類は原則的に手渡しや郵送では行いません。
・AsiaNECO は業者のビジネス機会を増やす、良いコミュニケーション手段です。
3.基本的な事項
(1)自由な競争入札
物品等の調達は通常、自由な競争入札に基づき行われますので、これを阻害する
ようなことがあると、入札に関する登録が抹消され、入札等に参加出来なくなり
ます。
(2)謝礼の禁止
アメリカ政府職員との業務上の接触において、有利な取り扱いを受けることを
目的とした接待・贈り物・謝礼を禁止しています。
―1―
Ⅱ.取引に参加するために必要な手続き
米海軍とのビジネス取引に参加するためには、下記の手続きが必要です。
ダンズナンバーの取得
(企業識別番号:9桁)
CCRへの登録
(企業詳細情報)
アジアネコへの業者登録
(eコマースシステム)
ケージコードの取得
(取引認識符号:5桁)
パスワードの取得
インターネット上での閲覧・入札
①ダンズナンバーの取得(DUNS Number:企業識別番号)
1.ダンズナンバーとは
在日米軍との一定額以上の案件の入札・契約をする時に提示を義務付けられている
9桁の数字からなる「企業識別コード」です。
・事業所ならびに所在地ごとに番号を発行・付与するので、本社のほかに支社・営
所などの事業所単位で取得できます。
・複数のコードを取得した場合、契約・入札に際してどの番号が必要かの確認が必要
です。
・業者の社名や住所が変更になっても、番号は変わらず、永続的に使用できます。
2.取得方法
①ダンズナンバーのリクエストフォーム(申込書)に必要事項を記入する。
②同申込書を FAX にて送付する。
(送付先:D&BJapan カスタマーサービスチーム宛 FAX03-5465-2861)
③D&BJapan カスタマーサービスチームより、申込者の会社登記簿謄本の送付を
要請する。
④謄本を FAX にて送付する。
⑤申込者の D-U-N-S Number を新規に作成し、FAX にてカスタマーサービスチー
ムより、通知されます。
3.注意事項
※建設関連の入札に関する問い合わせについては、当契約課等は対応出来ません。
・
「契約先または入札先の在日米軍担当部署」
=米海軍横須賀補給センター極東契約部・佐世保契約課
※当契約課は、沖縄を除く九州管内のみ対応となっております。
問合先 TEL:0956-50−2858 FAX:0956-50-3491/3282
・本州・四国担当(横須賀)046−816−8422
・沖縄担当 098−938−1111(交換を通して 内線の634−9812)
―2―
●ダンズナンバーを取得するための流れ
申
込
者
→→→→
申込書の送付依頼
→→→→ 佐世保補給
←←←← 申 込 書 の 送 付
←←←←センター
===== 申 込 書 の 記 入
→→→→
申込書のFAX送付
→→→→
←←←← 謄本送付の要請
←←←← D&B
→→→→
謄本のFAX送付
→→→→ JAPAN
←←←← ナンバーのFAX送付
←←←←
②ケージコードの取得(CAGE CODE:取引認識符号)
1.ケージコードとは
アメリカ連邦政府と現在取引関係にあるか、または取引予定のある会社を認識する
ための5桁の認識コードであり、契約締結前の登録が必要です。
※ケージコードとダンズナンバーの両方が揃ったら、アジアネコへの登録が出来ます。
2.取得方法:下記のウェブサイトから取得して下さい。
http://www.dlis.dla.mil/cage_welcome.asp
ウエブサイトでの手続き上の注意事項
・項目3:任意の番号でいいです。
・項目4:③以外の中から一つ選択して下さい。
・項目5:便宜上 Emergency/Urgent を選択して下さい。
3.ケージコードの通知
・Send Request 後に、申込企業宛に確認のための E メールが送信されてきますの
で確認して下さい。
・その後、CAGECODE がメールにて送付されてきます。
※CCRの登録に必要な番号です。
③シーシーアールへの登録(CCR:企業詳細情報)
1.シーシーアールとは
アメリカ連邦政府と現在取引関係にあるか、または取引予定のある会社の情報を
登録するためのホームページで、取引をするためには登録が義務付けられています。
2.取得方法:下記のウェブサイトから取得して下さい。
http://www.ccr.gov
*ダンズナンバーを入力して submit をクリックした後…
―3―
(1)企業名、郵便番号、住所の入力→DUNS 情報との照合
(2)仮のパスワードの取得→プリントして保管
(3)企業詳細情報の記入(5項目)
①総合情報
②企業形態
③取扱商品、サービス又は業務内容→NAICS Code と SIC Code の確認
④会計
(業種大分類) (業種小分類)
⑤連絡方法
*View Trading Partner Profile →記入状況の確認→コピーして保管して
下さい。
(4)訂正および更新
*詳細についての問い合わせ先
=米海軍横須賀補給センター極東契約部・佐世保契約課
※当契約課は、沖縄を除く九州管内のみ対応となっております。
問合先 TEL:0956-50−2858 FAX:0956-50-3491/3282
・本州・四国担当(横須賀)046−816−8422
・沖縄担当 098−938−1111(交換を通して 内線の634−9812)
※建設関連の入札に関する問い合わせについては、当契約課等は対応出来ません。
3.シーシーアールのパスワードは、以下の要領で送ってきます
①後日、CCR アシストセンターより E-mail が届きます。
→本パスワード取得の案内があります。
http://www.bpn.gov/ccr_email/ を開いて下さい。
②ダンズナンバーと仮パスワードを入力→TPIN Number の発行
↓
本パスワード→プリントアウト(保管)
4.注意事項
・CCR の登録有効期限は登録日より 1 年間です。
④アジアネコへの業者登録(ASIA Neco:米海軍電子取引)
1.AsiaNECO(アジアネコ)とは
米国海軍補給システム部隊(Naval Supply Systems Command)
、調達自動化部
門が提供する電子入札システムで、04年より在日米海軍補給センターで導入され
ました。
*NECO:Navy Electronic Commerce Online
―4―
2.登録方法:下記のウェブサイトに登録して下さい。
http://asia.neco.navy.mil
①企業名、郵便番号、住所などの入力
②ダンズナンバーとケージコードの入力
③取引基地の選択
④取扱商品・サービスの選択(複数・可)
・詳細についての問い合わせ先
=米海軍横須賀補給センター極東契約部・佐世保契約課
※当契約課は、沖縄を除く九州管内のみ対応となっております。
問合先 TEL:0956-50−2858 FAX:0956-50-3491/3282
・本州・四国担当(横須賀)046−816−8422
・沖縄担当 098−938−1111(交換を通して 内線の634−9812)
※建設関連の入札に関する問い合わせについては、当契約課等は対応出来ません。
3.アジアネコのパスワード通知
①後日、AsiaNECO Help Desk より E-mail が届く→パスワード取得
②Username と Password によって AsiaNECO にログインして入札物件を
閲覧し、入札に応募して下さい。
4.注意事項
・記入は Email のアドレス以外は、一律半角英数の大文字でして下さい。
5.アジアネコの特徴
・毎日新しいビジネス情報を電子メールで送付します。
・通常のコンピュータからオンラインで見積を出すことが出来ます。
・電子メールで契約書が送られてきます。
・ユーザーに直接、技術的及び顧客支援を行います。
Ⅲ.米海軍佐世保基地への入場許可証(パス)について
・米海軍との取引が決まれば、パスは発行されます(申請は各自で)
・事前の現場見学等は、担当者のエスコートで入場出来ます(事前の申込みが必要)
※入場許可証(パス)に関するお問い合せは
問合先 米海軍佐世保基地 警備部
TEL 0956−50−2373
―5―
Ⅳ.入札にかかわる注意事項
◆注意事項は各項目毎に個別に記述してありますが、以下は全体に関する重要な事項を
記述します。
・正しく入力されなかった場合、その欄が黄色い注意マークで表示されますので、その
箇所を訂正して、再度入力して下さい。
・手続き先からの確認メールの内容が間違っていた場合は、初期の申請時に戻って訂正
し、やり直して下さい。
・米海軍との取引には、消費税は一切免除されます。だから、見積金額などには消費税
を含まない金額を入れて下さい。
・入札などに関して、値段を入力する場合、カンマや¥マークを入れないで下さい。
1,000 円の場合は、1000 だけでいいです。
・ベンダーが入札を送信してから、約1時間後に担当バイヤーにEメール入札が届きま
す。ですから、入札締め切り時刻が12時の場合は、11時以前に送信を完了しない
と間に合わないことになります。
・各種登録には有効期限が付いているものもありますのでご注意ください。
・入札の締め切り前であれば、Submit Bid から一旦送信した入札内容の訂正と、入札
自体のキャンセルをすることが出来ます。
・登録の際に作った、ユーザーネームや登録後に取得したパスワードは、正確に入力し
て下さい。
続けて3度ログインを間違えると、ユーザーアカウントがロックされて、パスワード
が無効になります。それを避けるためには、2回続けて入力ミスをした場合は、一旦
アジアNECOから出て、再度入りなおしてからログインして下さい。
―6―
Ⅴ.Q&A
予め予想される幾つかの質問に対して、Q&A形式で掲載しておきますのでご利用下さい。
これ以外の質問に関しては、個々の問題になるケースが多いと思われますので、ガイドブ
ック内に書いてある米海軍佐世保基地の窓口
(日本人担当が対応)
に問い合わせて下さい。
但し、建設関連の入札に関する問い合わせについては、当契約課等は対応出来ません。
Q1:米海軍とビジネスをするためには特別な資格が必要ですか?
――――――――――――――――――――――――――――――
A1:いいえ、このガイドブックで述べたような登録をすれば、誰でも参加できます。
ただし、建設業者登録など、
日本国内で事業活動のために必要な資格や登録は必要です。
Q2:どんなビジネスがありますか?
――――――――――――――――――――――――――――――
A2:佐世保基地の中は、一つの町として生活が行われていますから、日本の国内と同じよ
うな様々なビジネスが存在していますので、インターネットを使ってアジアNECO
を覗いてみてください。
Q3:英語が話せませんが取引は出来ますか?
――――――――――――――――――――――――――――――
A3:取引をするためのビジネスフォームの形式が決まっていますので、取引のための特別
な英会話能力は必要ありませんが、英語を話せた方がよりスムーズに取引が出来ます。
Q4:パソコンが使えませんが大丈夫ですか?
――――――――――――――――――――――――――――――
A4:アジアNECOは e-mail を使った商取引ですから、パソコンを使うことは必須条件
です。
Q5:国内取引と違うのはどんな点ですか?
――――――――――――――――――――――――――――――
A5:欧米の国々は「契約」を非常に重要視します。米海軍も米国の国内と同じです。だか
ら日本人同士の取引のような「口約束」などはありません。守るべきことは必ず文書
化し、それに違反した場合はそれなりのペナルティが課されることになります。
Q6:米海軍基地内には誰でも入れるのですか?
――――――――――――――――――――――――――――――
A6:米海軍の基地の中にはいるためには専用のパスが必要です。本文の米海軍佐世保基地
への入場許可証(パス)について(P5)をご覧下さい。
Q7:米軍からの支払は米ドルですか?
――――――――――――――――――――――――――――――
A7:いいえ、見積も請求書も日本円で行って、支払もその金額が日本円で支払われます。
―7―
平成18年12月
◆発行者
佐世保商工会議所 (中小企業振興部)
〒857−8577 佐世保市湊町6−10
TEL0956−22−6121 FAX0956−25−8616