サカタのタネ 会社案内

サカタのタネ 会社案内
SAKATA SEED CORPORATION
〒224-0041 横浜市都筑区仲町台2-7-1 TEL: 045-945-8800
(代表)
http://www.sakataseed.co.jp
1509IH
[社是]
[経営理念]
品質・誠実・奉仕
三者共栄、三位一体
サカタのタネの社是はたった3つの言葉。
しかしこの中に、私たちの心が詰まっています。
私たちはいつもこの社是を胸に、顧客、取引先、
当社が共に栄える
「三者共栄」
、
そして、社員と経営者と株主が相互に繁栄する
「三位一体」
を経営理念に掲げ、
日々邁進しています。
これまでの100年も、
そしてこれからの100年も。
一 粒 のタネに 託された 情 熱
PASSION
in Seed
すぐれた花・野菜品種の開発を通し、
世界の人々の生活文化向上に貢献する
1913年の創業から現在に至るまで、時代背景は変わっても
常に変わることがないのは、私たちの
「タネにかける情熱」
です。
この情熱こそが、
100年以上脈々と続いてきたサカタのタネのDNA。
当社のグループスローガンである
「PASSION in Seed」
の
PASSIONには、
それぞれに意味が込められています。
目次/メッセージ
01-02
People[ 人々 ]………………………………………………………… 03-04
研究開発/拠点
Ambition[ 野心 ]… ………………………………………………
研究成果
世界に栄養とそして
笑顔を供給できる企業でありたい
現代ほど、心と体の栄養が求められている時代はありません。
世界中の人々が心に豊かさをもたらす美しい花や環境を求め、
また日々の糧となる穀物から、
さらに野菜という
「栄養」
を必要としています。
「花は心の栄養、野菜は体の栄養」。
こうした時代にあって、私たちは、世界に栄養とそして
笑顔を供給する企業でありたいと思っています。
ものづくりを主軸としたグローバルな活動を通じ、
日本の素晴らしさを世界に広めていく
リーディング企業でありたい
CONTENTS
… ……………………………………………………
未来に向けたビジョン
05-06
Sincerity[ 誠意 ]… ………………………………………………… 07-08
種子の流通
Smile[ 笑顔 ]… ………………………………………………………… 09-12
国内事業/拠点 海外事業/主な拠点
Innovation[ 革新 ]……………………………………………… 13-14
受賞歴
タネという商品の価値は、
それ自体が目に見えるものではありません。
各地のさまざまな栽培環境やニーズのもと、生産者の畑の中で作物としての
能力が最大限に発揮されてこそ、私たちの「ものづくり」は結実します。
この品種の能力を、
「タネ」
といういわば記憶媒体を介して
消費者へお届けすることが、私たちの使命です。
当社は、
この「ものづくり」を基軸としたグローバルな活動を通じて、
日本の素晴らしさを世界に広めるリーディング企業を目指しています。
従業員一人ひとりが
情熱を語れる企業でありたい
従業員一人ひとりが、種苗にかかわる者としての自分の役割を、仕事を、
そして意見を、情熱をもって内外に語れる企業、
それがサカタのタネです。
「PASSION in Seed」には、
そうした思いが込められています。
Optimism[ プラス思考 ]……………………………………… 15-16
CSR/コンプライアンス/人材育成・福利厚生・採用情報
Never give up[ 不屈の精神 ]……………………………… 17-18
歴史/沿革
01
Sakata Seed Corporation
株式会社サカタのタネ 代表取締役社長
坂田 宏
02
People
Ambition
Sincerity
Smile
Innovation
Optimism
Never Give Up
地球丸ごと研究所
当社の研究開発は、静岡県の掛川総
ニーズにきめ細かく対応するためのもの。
合研究センターをはじめとする国内5カ
味や色には地域ごとに
「好み」があり、ま
所、そしてアメリカ、フランス、ブラジルな
た生活文化や栽培環境も異なるため、そ
ど海外 8カ国10カ所で行われています。
れぞれの土地に根ざした育種が不可欠
こうしたグローバルな体制は、各地域の
なのです。
People
F₁ 品種のチカラ
[ 研究開発/拠点 ]
サカタのタネは、
優れた品種の育成を軸にした、研究開発型の企業です。
つくりやすく美しい花、
たくさん収穫できて、
おいしい野菜。
100年余の歴史で蓄えた遺伝資源と国内外のネットワークを駆使し、
世界の人々から歓迎される一粒を求めて、
喜びのタネ、
命のタネを、創り出しています。
サカタのタネは、F₁品種を軸に、花と
を併せ持つ
「雑種強勢」という生物の特
野菜の商品価値を高めてきました。F₁
性を利用し、理想の品種を追求していま
品種とは、遺伝形質の違う2 種類の親系
す。親の組み合わせは数知れず。おいし
統の交配によってできる第一代目の子ど
さ、美しさ、そろいのよさ、病気への強さ、
も
(一代雑種)のこと。親の優れた形質
収穫量……その可能性は無限です。
研 究 農 場・研 究 施 設
[ 国内 ]
掛川総合研究センター
より美しく、
よりおいしく
170カ国以上でビジネスを展開する当
収穫量が多くおいしいこと。当社では膨
社は、常に世界を見据え、花と野菜の研
大な組み合わせの中から、実際に栽培す
究開発を行っています。求められる品種
る生産者をはじめ、流通、消費者の目線
の条件は、地域や時代によって異なりま
から、耐病性や日もち、色や味といった品
すが、基本はいつも変わりません。つく
質、また栄養といった機能性を併せ持っ
りやすくて、
花なら美しく、
そして野菜なら
た品種を生み出しています。
[ 海外 ]
(静岡県)
当社最大の野菜と花の研
究開発基地。グローバルな
視点から幅広い品目の育種
を行い、病理・育種工学研
究の拠点ともなっています。
北海道研究農場
(北海道)
チームワークで勝負
フィードバックされる情報、市場のニーズ
当するブリーダーの個人プレーではあり
に基づいて、時代に合った育種がなされ
ません。栽培や病理、育種工学に関わ
ています。ブリーダー自身も、各産地で
るスタッフと協力して優秀な品種をつく
の栽培指導や講習会を通し、時には海
り上げるほか、種子生産や営業担当から
外にも出向いて、
情報を収集しています。
[ 人々 ]
03
Sakata Seed Corporation
冷涼地域、とくに北欧向け
の花の研究開発を行って
います。
サカタ・ベジネティックス
(南アフリカ)
世界的にも消費の多い、
ト
マトに焦点を絞った研究開
発を行っています。
君津育種場
マウントバーノン研究農場
驪 州育種研究所
(アメリカ・ワシントン州)
大型産地をかかえる関東
平野に位置し、野菜の育
種を行っています。
高緯度地域に適応する、
野菜を中心とした研究開
発を手がけています。
三郷試験場
ブラガンサパウリスタ
研究農場
(長野県)
高冷地の気候を生かした
花と野菜の育種を手がけ
ています。
株式会社 ブロリード
〈人々〉
の暮らしを豊かにするかけがえのない品種、世界中の
〈人々〉
に笑顔で迎え入れてもらえる最高の品種を生み出すため、私
たちは自然、
そして植物と、
日々向き合っています。
フロリダ研究農場
(アメリカ・フロリダ州)
オーデンセ研究農場
(デンマーク)
一年を通じて温暖な気候下に
ある、
果菜類大産地に位置し、
野菜の育種を行っています。
(三重県)
People
「サラダボール」
とも呼ばれ
るカリフォルニア葉菜類の
大産地に位置し、野菜の
育種を行っています。
冷涼・高緯度地域に適応
する野菜を中心とした育種
を展開しています。
(千葉県)
品種づくり
(育種)は、研究開発を担
サリナス研究農場
(アメリカ・カリフォルニア州)
世界的に高いシェアを持
つブロッコリーの育種に特
化しています。
(ブラジル)
主に南米向けの野菜の品
種開発を手がけています。
ウショー研究農場
(フランス)
欧州、中近東、アフリカ向
けの野菜の品種開発など
を行っています。
れいしゅう
(韓国)
韓国および周辺アジア諸
国向けの野菜の研究開発
を行っています。
コンケーン研究農場
(タイ)
東南アジア向けの野菜の
研究開発を手がけています。
ベンガルール研究農場
(インド)
インド市場向けの野菜の
研究開発を行っています。
04
People
Ambition
FLOWER
Ambition
(トルコギキョウ)
「ボヤージュ 」
シリーズの上位
ブランドです。
「ボヤージュ」
よりさ
らに花弁の巻きやフリンジの入
りが強いため、花の中心まで花
弁で覆われ、どの角度から見て
も美しい花形になります。花嫁
の旅立ちにふさわしい品格を備
えた品種です。
時代をリードする
サカタブランドの品種
これまでにないものを創りたい。お客
抜・淘汰され、
遺伝的に安定した品種)が
様に喜ばれる、
色とりどりの花、
味わい豊か
一般的であった時代に花、
野菜のF₁品種
な野菜をお届けしたい。当社の品種開発
を次々に開発。色や形、
味などに優れ、病
の歴史は、
この思いの軌跡でもあります。
気に強く収穫量も上がるF1品種は、均一
古くは1930 年代、世界で初めて開発
な品質の生産物を安定出荷し、農薬の使
した
「完全八重咲きF₁ペチュニア
(オー
ル・ダブル・ペチュニア)
」から始まりま
常に時代のニーズを考えてきたサカタ
す。当時は八重咲きといっても半分は一
のタネ。地道な交配作業を繰り返すこ
重の花が混じる、品質が安定していない
とはもちろん、世界に広がる研究拠点の
ものでした。そのため、まいたタネから
ネットワークを駆使し、最先端の育種工
すべて八重の花が咲くこのペチュニアは
学技術や組織培養技術も用いて育種年
世界に驚きをもって迎えられました。
限を短縮し、
優れた品種を少しでも早くお
その後も固定種
(何世代にもわたり、選
Ambition
[ 野心 ]
05
用を減らしたい生産者に喜ばれています。
Sakata Seed Corporation
届けするため、
日夜努力を続けています。
さまざまなニーズに応えた
品種開発を行っています
べと病抵抗性ヒマワリ
ヒマワリ栽培において、深刻な影響をもた
らすべと病。
これに感染すると、せっかく栽
培したヒマワリを出荷することができなくな
ることがあります。当社は観賞切り花用で
は世界初となる、べと病抵抗性を持ったヒ
マワリを開発しました。
よく咲くスミレ シリーズ
(パンジー)
Ⓡ
タネ、
それはいのちの源。
その源を生み出すために、
私たちは一世紀にわたり、
情熱と努力を注いできました。
そこにはいつも、
タネを通じて人々の暮らしや食生活に彩りを添え、
社会に寄与したいという、
おだやかな、
しかし情熱的な野心が込められています。
Smile
花の人気品種
ボン・ボヤージュⓇ シリーズ
[ 研究成果 ]
Sincerity
サンパチェンスⓇ シリーズ
(インパチェンス属の種間雑種)
夏の日ざしや暑さに強く、初夏か
ら晩秋まで色鮮やかな花を次々
に咲かせます。他の園芸植物よ
りも大 気 汚 染 物 質の浄 化 能
力※1や夏に周囲の気温を下げる
「打ち水効果」※2、水質浄化能
力※3に優れ、
「環境浄化植物」
として注目されています。
花色が豊富で華やかなパンジー
の性質と、多花性で、寒さや雨、
風に強く育てやすいビオラの性
質を兼ね備えたまったく新しいコ
ンセプトのパンジーです。各色の
名前は、
親しみやすいよう花色か
らイメージされる果物やスイーツ
から命名しました。
プロフュージョン シリーズ
(ジニア)
生育が旺盛で、暑さや乾燥、病
気に強いため育てやすく、春か
ら秋の長期間にわたり鮮やかな
花を咲かせます。これらのことが
評価され、
「プロフュージョン ダ
ブル ホットチェリー」は世界二大
花き品評会でも入賞している、
世界に認められた品種です。
Innovation
Optimism
VEGETABLE
ゴールドラッシュ シリーズ
(スイートコーン)
粒皮がやわらかく、さわやかな甘
みで食味のよいイエロータイプ。
発芽や低温伸長性がよいので
早い作型から安心して栽培でき
ます。
しなびに強い86日タイプ、
88日タイプも加え、安定出荷を
実現。風で倒れにくい90日タイ
プも登場しました。
プログレス
(ホウレンソウ)
極濃緑の剣葉種。べと病R-1~
8に抵抗性の秋・春兼用品種で
す。草姿は立性で、収穫作業性
にも優れます。株張りがよく、収
量性が高く、また抜群の耐湿性
を持つので露地栽培を営む生
産者に好適です。
Never Give Up
野菜の人気品種
れい か
王様トマト 麗夏
(トマト)
今まで流通していたトマトは、青
いうちから収穫されていました。
「王様トマト」
は、
しっかりした肉質
なので、赤熟もぎりしても輸送性
に優れ、店もちがよい画期的な
大玉トマト。食感と甘酸のバラン
スがよいと好評です。
おはよう
(ブロッコリー)
タネまき後95日前後で収穫でき
る中早生種。花蕾は小粒、濃緑
色の極ドーム形で、低温時のア
ントシアン発生がありません。播
種期および収穫期幅が長い、
栽培適応性の広い品種です。
品質とつくりやすさを兼ね備えた
ベストセラー。
れいしゅん
黄化葉巻病耐病性トマト
「麗旬」
黄化葉巻病は、一度発生すると根絶が難
しく、
産地全体が壊滅的な被害に陥るケー
スもあります。
これに耐病性を持つトマトは
あったものの、課題がありました。
「麗旬」
は
この耐病性を持ちつつ「すぐれた食味」
「高い収量性」
も兼ね備えた品種です。
ビンセントⓇ シリーズ
(ヒマワリ)
べと病抵抗性
ヒマワリ
麗旬
世界初の完全八重咲きF1ペチュニアや世界初のF1キャベツなど、これまでサカタのタネは歴史に名を残す品種を数多く生み出して
きました。
その原動力こそが、今この世界にないものを創りたいという
〈野心〉
です。
フォーチュンベゴニア
(球根ベゴニア)
日長の影響をほとんど受けず、
ま
た生育のそろいがよく発芽率も
高いため、周年で高品質の切り
花を安定出荷できます。花首が
丈夫で花は上を向いて咲く性質
があり、アレンジメントに好適で
す。これからのヒマワリのニュー
スタンダードです。
従来の品種は、一つの花が咲き
終わったあと次の花が咲くまで
時間を要しますが、この球根ベ
ゴニアは次々と新しい花を咲か
せます。日が短くなっても同様の
ため、これまで考えられなかった
秋出荷を可能にし、新しい市場
を開拓しました。
冬自慢
(ダイコン)
小葉で立性、密植ができる青首
ダイコンで、青首内部が「青肉」
になりにくいのが特長です。尻
部の肉づきがよく、非常によくそ
ろいます。根肌はなめらかでツヤ
があり、す入りも遅く、肉質に優
れます。つくりやすいので家庭菜
園でも好評です。
アンデス
(メロン)
「アンデス」はメロンのロングセ
ラー。日本の大衆メロンの代表
品種です。緑肉で糖度が高く食
味が優れています。果皮は灰緑
色でネットは密に発生します。愛
され続けるわけは、
つくって・売っ
て・買ってあんしんです。
4
4
4
4
共同研究 ※1 浦野豊博士
(東京大学・農学)/※2 浦野氏、独立行政法人農業環境技術研究所/※3 沖陽子教授
(岡山大学環境理工学部 植生管理学研究室)
06
People
Ambition
Sincerity
種子流通のしくみ
Smile
Innovation
Optimism
Never Give Up
すべての過程がSAKATAクオリティ。厳しい検査や管理を経て、
お客様のもとへ届けられます
1 研究開発
Research and Development
色、形や味、病気に対する強さ、高い生産性といった、優れた
特性を持つ当社のオリジナル品種。
その開発のベースとなってい
るのが、
国内外の研究拠点です。現在、
静岡の掛川総合研究セ
Sincerity
ンターを軸として、国内5カ所、海外8カ国10カ所の合計15カ所
に拠点を設けています。世界各地の研究拠点では、
ブリーダーに
よって、
さまざまな生活文化や気候風土に応じた多様な環境に
[ 種子の流通 ]
適応する品種の開発を行っています。
採種のようす
長い時間を経て開発された、
花や野菜の品種。
そのタネが商品となり、
お客様のもとに届くまで、
わたしたちは厳しい工程を重ねています。
そのすべてを支えているのは、
私たち一人ひとりの誠意にほかなりません。
開発した作物の調査
DNAの電気泳動像
3 品質管理/物流管理
Quality Management / Logistics Management
タネは生き物。採取されたタネは、まず国内物流の拠点である
いくつものドラマを乗り越えた一粒が
お客様の手に届くまで
矢板物流センター(栃木県)
に一旦集められます。品目ごとに適
切な温度・湿度を設定し、在庫管理も徹底しています。
2 採種
Seed Production
採種現場では、当社生産部門と委託採種農家・会社が「各
品種のタネを確実に生産する」
というミッションを遂行するべく、
日々奮闘しています。
ブリーダーがつくった優れた品種は、
そのタネを流通できる規模
へと増やすことで、初めて商品としての可能性が見えてきます。
現在、
当社が販売しているタネは世界中で生産されています。
これは、よいタネをしっかりと採るための重要な戦略の一つです。
入荷したタネは、
その後 検査に回します。
タネにそれ以外の不
植物は生まれた環境と同じ所で栽培した方が、
いいものができる
純物が混じっていないか
(純潔度検査)
、どれくらい発芽するか
のです。
「適地適作」
を基本によりよい採種地を求めて、全世界
(発芽検査)
、ほかの品種と交雑したり異品種の混入がないか
での生産状況をリアルタイムで把握しながら、安定供給を目指し
(純度検査)
、病原菌に汚染されていないか
(種子健全性検査)
ています。
サカタの「タネ」は、
「どれも発芽して成
開発された品種が、すぐに商品化され
長するのが当たり前」。しかしその当たり
てお客様のもとに届くわけではありませ
前を当たり前にするために、私たちは地
ん。たとえば育種一つを見ても、
「10 年
ます。担当する品質検査部は、ISTA(国際種子検査協会)や
道な努力を日々、積み重ねています。一
一仕事」と言われています。目標を立て、
NAKT
(オランダ園芸検査機関)
の認定試験所の認証を取得す
粒のタネを創るための、
100万倍の努力。
交配し、できたタネをまき、優れたものを
るなど※、
その検査技術と品質管理が評価されています。
など、社是の第一に
「品質」
を掲げる当社は、幾重もの必要な検
査を定めて正確にこなしながら、高品質種子の供給に努めてい
4 販売
Sales
また、生産者が安心して、
かつ使いやすくするために、精選
(不
選抜し、それからまたタネを採り……と、
純物を取りのぞく、タネの大きさをそろえる)
、プライミング
(発芽ぞ
目標通りの品種ができるまで10 年近く
ろいをよくする)
、ペレッ
ト
(細かいタネをまきやすくする)
といった種
の歳月を費やします。さらにそれを当社
れ、やっと店頭にならびます。それぞれ
の各農場や外部で試作し、期待したよう
の段階でサカタのタネのプロフェッショ
に育つのかを確認します。
ナルたちが手を尽くし誠意を尽くして、初
こうして商品となった品種のタネを、世
めて、
お客様のもとへと届けられます。そ
界各地の採種地で生産。厳密な検査、
の手に届く一粒は、
いくつものドラマを乗
検定を経て選別され、袋や缶につめら
り越えた一粒なのです。
子加工も行っています。
いくつもの工程を経て、
タネは梱包された商品となって、
日本各
地や世界各国に出荷されます。
※いずれも日本の民間種苗会社で初
ガーデンセンター横浜
こうしてお客様の手元に届くサカタの「タネ」。全国の生産者、
また園芸愛好家に、種苗店や直営のガーデンセンター、通信販
Sincerity
[ 誠意 ]
07
Sakata Seed Corporation
タネの良し悪しは外見上で判断しにくいもの。だからこそ、私たちは社是に「品質」
と
「誠実」
を掲げています。高品質なタ
ネをお客様に供給することが私たちの使命。
そこに込められているのは、何よりも
〈誠意〉
です。
売などさまざまなチャンネルを通して供給しています。花であれば
飾り方から、野菜であればレシピまで。皆様に喜んでいただける
病原菌の検出テスト
矢板物流センター
「タネ」の販売のみならず、楽しみ方の提案も行っています。
08
People
Ambition
Sincerity
Smile
Innovation
Optimism
Never Give Up
造園緑化事業
当社の造園緑化事業の歴史は古く、戦前に横浜・山手地区に住
む外 国 人 邸 宅 に花 壇をつくることから始まりました。現 在は、
ISO9001:2008の基準にのっとり、
サッカー場の管理や道路・景観
緑化、公園造成などさまざまな分野にわたっています。スポーツターフ
の管理をしている日産スタジアム(横浜市)
では「ベストピッチ賞」
を3
年連続受賞するなど、長年の実績に裏打ちされた技術が、各界で高
い評価を得ています。
近年は都市部における環境意識の高まりの中で、
屋上緑化や壁面
Smile
緑化のニーズも急速に高まっています。
オリジナル工法による
「どこでも
ガーデン。」
などの注目度も高く、病院、学校、集合住宅、オフィスなど、
「緑だけでなく花でも魅せ場をつくる」技術が、
皆様に喜ばれています。
[ 事業/拠点 ]
また、当社造園緑花部が手がけている本社の緑地は「SEGES※
2014 都市のオアシス」に認定されました。
※社会・環境貢献緑地評価システム
私たちがお届けするのは、
商品だけではありません。
販売店や生産者、
園芸愛好家の皆様に役立つ情報と、
そして何よりも笑顔を届けるために――。
北海道・東日本・西日本・九州の4カ所の支店、
3カ所の営業所・事業所を拠点に、
日本全国で営業活動を展開しています。
国内事業
国内拠点
神奈川県
5
本社
北海道
1
北海道支店
宮城県
2
仙台営業所
神奈川県
5
東日本支店
6
羽沢事業所
6
長後事業所
全国の生産者など、プロ向けにタネや苗、資材などを販売する卸売
物流拠点
4
矢板物流センター
北海道
1
北海道研究農場
千葉県
8
君津育種場
長野県
10
三郷試験場
静岡県
12
掛川総合研究センター
栃木県
研究拠点
園芸の楽しさをより多くの人に届けるために、小売部門では園芸愛
千葉県
7
成田事業所
好家に向けた商品開発や販売などを行っています。
その柱は、量販店
愛知県
13
名古屋営業所
直営店
へのセールス、直営店舗「ガーデンセンター横浜」
による販売、
そして通
大阪府
15
西日本支店
神奈川県
信販売の3つです。
福岡県
16
九州支店
部門。種苗店などへのルートセールスやマーケティングだけでなく、生
トレンドの隆盛がめまぐるしい小売の世界。当社の花や野菜のオリ
産者に栽培指導や講習会などを行うために現地に赴き、品種が根づ
ジナル商品を、全国の量販店(ホームセンターなど)
を通して普及し、
くまでのサポートも常に行っています。
お客様のニーズに合った商品提供に努めています。
花の飾り方から野菜の食べ方まで。時代の一歩先を行く新しい品
また、60年以上の歴史を持つガーデンセンター横浜では、当社開
種を販売ベースに乗せていくためのマーケッターとして、
また品種のさま
発のタネや苗、
園芸資材などを中心に年間約3万点を取りそろえ、
「横
ざまな情報をアピールしていくプロモーターとして、北から南まで7カ所
浜発信、
タネから青果物、
その素材を使った料理まで一貫したスタイル
の支店・営業所をベースに、
全国展開しています。
でご提供する」
ことをコンセプトに展開しています。
1
新市場の開拓に向け、
日本全国で積極的に事業を展開しています
事業所・営業所
小売事業
卸売事業
坪庭サイズの緑化ユニットシステム「どこでもガーデン。」
2
6
3
ガーデンセンター横浜
4
本社に併設された展示温室
「グリーンプラザ」
9
11
10
13
15
12
7
5
6
8
14
16
さらに通信販売事業では、全国の会員に向けた「サカタ友の会」
、
ウェブ版「園芸通信」
(友の会会員向けポータルサイト)の運営、年4
回お届けする
「家庭園芸」などによるカタログ販売のほか、ネッ
トショッ
プでも最新のガーデニング情報と商品の紹介・販売を行っています。
サカタのタネ オンラインショップ
http://sakata-netshop.com
サカタのタネっと
http://sakata-tanet.com
当社が運営するネットショップ。店舗連動のバーチャルショップを併設
した「サカタのタネっと」は2013年オープン
Smile
[ 笑顔 ]
09
Sakata Seed Corporation
すべてはお客様の
〈笑顔〉
が芽を出す毎日のために。生産者から園芸愛好家まで、皆様に
〈笑顔〉
になっていただける商
品、
サービスを提供しています。
17
関係会社
山形県
3
㈱山形セルトップ
花・野菜のセルトップ苗の生産・販売を行っています。
長野県
9
㈱長野セルトップ
岐阜県
11
㈱飛騨セルトップ
※長野セルトップは、花苗生産における環境負荷低減の取り組みにより、MPS認証
(花き産業総合認証)
を取得しています。
福岡県
17
㈱福岡セルトップ
栃木県
4
㈱サカタ ロジスティックス
神奈川県
5
日本ジフィーポット・プロダクツ㈱ 農園芸資材の輸入卸売を行っています。
5
㈲サカタテクノサービス
5
たねとファーム㈱
農産物を生産し、
サカタのタネ品種の普及促進業務などを行っています。
14
㈱ブロリード
世界的に高いシェアを持つブロッコリーの育種に特化しています。
三重県
種子の包装および発送業務を行っています。
農園芸関係の仕事請負、
一般労働者派遣事業を行っています。
長野セルトップでの育苗風景
2015年9月現在
10
People
サカタ・ユーケー
13
Ambition
Sincerity
Smile
Innovation
Optimism
Never Give Up
サカタ・オーナメンタルズ・ヨーロッパ
オーデンセ研究農場
11
12
マウントバーノン研究農場
1
10
14
サカタ・ホランド
15
サカタ・コリア
驪州育種研究所
サカタ・ターキー
1
6
7
9
サカタ・シード・インディア
1 フロリダ研究農場
サカタ・シード・メキシコ
サカタ・シード・イベリカ
2
8
9
3
坂田種苗
(蘇州)
有限公司
ベンガルール研究農場
サカタ・シード・アメリカ
サリナス研究農場
サカタ・ベジタブルズ・ヨーロッパ
ウショー研究農場
サカタ・シード・グアテマラ
サカタ・サイアム・シード
コンケーン研究農場
16
主な海外拠点
1
サカタ・シード・アメリカ/サリナス研究農場/フロリダ研究農場
マウントバーノン研究農場
海外事業
メキシコ
2
サカタ・シード・メキシコ
グアテマラ
3
サカタ・シード・グアテマラ
ブラジル
4
サカタ・シード・スダメリカ/ブラガンサパウリスタ研究農場
世界170カ国以上で、
SAKATAブランドのタネが、
笑顔を咲かせています
チリ
5
サカタ・シード・チリ
韓国
6
サカタ・コリア/驪州育種研究所
中国
7
坂田種苗
(蘇州)
有限公司
タイ
8
サカタ・サイアム・シード/コンケーン研究農場
インド
9
サカタ・シード・インディア/ベンガルール研究農場
フランス
10
サカタ・ベジタブルズ・ヨーロッパ/ウショー研究農場
デンマーク
11
サカタ・オーナメンタルズ・ヨーロッパ/オーデンセ研究農場
オランダ
12
サカタ・ホランド
イギリス
13
サカタ・ユーケー
種苗ビジネスに、国境はありません。創
ヨーロッパ、中南米、アジア、アフリカなどに
千差万別。当社では世界を「アジア・オ
業時から海外に目を向け、
輸出を行っていた
現地法人を設置。現在では19カ国 25拠
セアニア」
「北中米」
「南米」
「ヨーロッパ
当社は、戦前(第二次世界大戦前)
にまず
点にネッ
トワークを構築し、それぞれの地域
・中近東・アフリカ・ロシア」の4つのエリ
アメリカのシカゴに、
その後 中国・上海にも
に応じたきめの細かい対応を行っています。
アに分け、それぞれを統括会社が管轄す
スペイン
支店を設置しました。戦後は台湾に次ぐ海
生まれた環境も育った文化もまったく違
る四極体制をとっています。サカタのタネ
トルコ
Sakata Seed Corporation
う世界の人々の嗜好は、味や形、色など
は、
世界の人々に笑顔を届けています。
南アフリカ
4
2015年9月現在
アメリカ
外拠点として再度アメリカに進出し、以降、
11
サカタ・シード・スダメリカ
ブラガンサパウリスタ研究農場
サカタ・シード・サザンアフリカ
サカタ・ベジネティックス
14
サカタ・シード・イベリカ
15
サカタ・ターキー
16
サカタ・シード・サザンアフリカ/サカタ・ベジネティックス
5
サカタ・シード・チリ
12
People
Ambition
フロロセレクト(FS)
Sincerity
金賞
AASと並ぶヨーロッパ最大規模の審査会です。
Smile
Innovation
Optimism
Never Give Up
日本フラワービジネス大賞
2006年から実施されている、花の産業分野において
活躍した個人や企業、団体などに贈られる賞です。
1982年 カーネーション F₁ スカーレットルミネット
1982年 マリーゴールド シルビア
Innovation
1983年 ペチュニア
F₁ レッドピコティー
1995年 ニコチアナ
F₁ ハバナアップルブロッサム
1998年 カンパニュラ
1998年 カンパニュラ
F₁ チャンピオンブルー
1999年 ジニア
プロフュージョンチェリー
2001年 ジニア
2002年 パンジー
プロフュージョンホワイト
F₁ チャンピオンピンク
F₁ モルフォ
2003年 カーネーション F₁ カンカンスカーレット
2014年 ジニア
[ 受賞歴 ]
プロフュージョンダブルホット
チェリー
[ 花・実生系 ]
1934年 ペチュニア
1935年 ケイトウ
フレームオブファイヤー
1938年 ペチュニア
ブルーゼム
1938年 ペチュニア
1938年 ペチュニア
F₁ ビクトリアスゲイティー
F₁ ビクトリアスミックス
F₁ ビクトリアスオーキッドビュー
ティー
1939年 ペチュニア
F₁ ビクトリアスアップルブロッ
1940年 ペチュニア
1941年 ペチュニア
1941年 ペチュニア
グロー
サム
1957年
1962年
1964年
1965年
1966年
F₁ ビクトリアスブルーブロケード
ファーストレディ
F₁ グリッタース
ペチュニア
ダイアンサス ブラボー
ファイヤーグロー
ケイトウ
キンギョソウ F₁ フローラルカーペットローズ
F₁ マジェスチックジャイアント
パンジー
ミックス
1966年 パンジー
F₁ マジェスチックジャイアント
ホワイトウィズブロッチ
Innovation
[ 革新 ]
13
Sakata Seed Corporation
1970年 アサガオ
1971年
1972年
1974年
1974年
1975年
ヒビスカス
ホリホック
ケイトウ
コスモス
カーネーション
1992年 トルコギキョウ エコーピュアホワイト/金賞
1992年 トルコギキョウ ハイジアプリコット/金賞
1992年
1992年
1992年
1992年
2002年
1977年
1981年
1982年
1983年
1985年
ペチュニア
ケイトウ
カーネーション
ペチュニア
ケイトウ
2013年 ジニア
プロフュージョンダブルホット
2013年 ジニア
プロフュージョンダブルディープ
チェリー
サーモン
アーリーコール
F1 サウザンベル
サマーカーニバル
レッドフォックス
トルコギキョウ
トルコギキョウ
パンジー
ペチュニア
トルコギキョウ
エコーブルーピコティー/金賞
ハイジピンクリム/金賞
クリスタルボウルパープル/金賞
フラフープベルベッ
ト /金賞
キュートブルーピコティー/金賞
F1 ビクトリアスブラッシングメイド
アプリコットブランデー
2015年 インパチェンス サンパチェンススプレッディング
シェルピンク
F1 スカーレットルミネット
F1 レッドピコティー
センチュリーミックス
1988年 シャスターデージー F1 スノーレディー
F1 マキシムマリーナ
1991年 パンジー
プレステージスカーレット
1997年 ケイトウ
2006年 花壇苗部門 ビオラ サンベリーナ
プチモルフォ
サンパチェンス ラベンダー
2008年 切花部門
2011年 苗物部門
[ 野菜 ]
1965年
1969年
1969年
1978年
2006年に創設された新品種コンテスト
「ジャパン
フラワーセレクション」
。各部門で最も優秀な1品
種を
「フラワー・オブ・ザ・イヤー」
として選定します。
2007年 花壇苗部門 インパチェンス
[ 花・栄養系 ]
ディアボロ
F1 ヒカデリージュリエット
(品種名は受賞時の名称)
10年に1度、オランダで開催される世界最大規模
の花きと園芸の博覧会で行われるコンテストです。
日本フラワー・オブ・ザ・イヤー
世界の主要な種苗会社が競って新しい育成品
種を出品する、園芸業界の中でも権威ある審査
会の一つです。この審査会での入賞が、世界の
ブリーダーの目標でもあります。
国内で行われている審査会。農林水産大臣賞
は、1等特別賞を受賞した品種の中から、さらに選
ばれたとくに優秀な品種にのみ贈られます。
ダイコン
「夏の守」
2012年 トルコギキョウ フルフルホワイト/ 1 席
1966年 ダイアンサス レッドモナーク
ゴールデントライアンフ
1968年 ケイトウ
1969年 ヤグルマソウ スノーボール
全日本花卉品種審査会
農林水産大臣賞
全日本野菜品種審査会
フロリアード
今この瞬間、
世界にない一粒を、
世界の常識を変えるような一粒を、
世界をもっと豊かにできるような一粒を――。
これまでさまざまな賞を受賞してきた私たちの実績は、
常に革新を求め
ひた走ってきた姿勢の表れです。
オール アメリカ セレクションズ(AAS)
2013年 日本フラワービジネス大賞 育種・生産部門
(トルコギキョウの育種開発と国内外への普及に先駆
的な役割を果たしたことによる)
キャベツ
キャベツ
キャベツ
スイカ
1991年 キンシウリ
2011年 カボチャ
F₁ サボイキング
トルコギキョウ
ロジーナ ラベンダー
球根ベゴニア
フォーチュン スカーレット
F₁ ストーンヘッド
[花]
1955年
1955年
1957年
1958年
F₁ スイートフェイバリット
F₁ チボリ
マツバボタン
パンジー
キンギョソウ
パンジー
1959年 パンジー
1960年
1961年
1964年
1965年
1967年
シネラリア
ストック
ケイトウ
アスター
パンジー
1969年
1970年
1972年
1972年
1972年
サルビア
サルビア
ストック
ケイトウ
パンジー
1974年
1975年
1976年
1976年
アスター
ハボタン
キンセンカ
ハボタン
1978年 ケイトウ
八重白
エンゲルマン ジャイアント
一代交配早乙女
ラインゴールド
スイスジャイアント
橿原ダルマ赤
一本立緋扇
箒立フレーム桃
超巨大輪黄色
早生青苑
レッドフォックス
マンモスゴールド
F₁ モルフォ
プロフュージョンホワイト
F₁ メルリンブルーモーン
F₁ カンカンスカーレット
ジプシーディープローズ
オール アメリカ セレク
ションズ 賞 状と坂 田
武雄が受賞したメダリ
オン・オブ・オナー
これまでにない技術や考え方からまったく新たな価値を生み出し、大きな変化を起こす。サカタのタネが
〈革新〉
を求めて
仕事に取り組む姿勢は、
これまでの100年、少しも変わることがありませんでした。
そしてもちろんこれからも。
トルコギキョウ
「ロジーナ ラベンダー」
フラワー・オブ・ザ・
イヤートロフィー
国際花と緑の博覧会(花の万博)
1990年に開催された「国際花と緑の博覧会」
で、当社のトルコギキョウがグランプリ
(最高賞)
を受賞しました。
1990年 トルコギキョウ キング オブ スノー/グランプリ
西町理想
1957年 キャベツ
サカタ交配
金盃
1958年 キャベツ
1961年 ダイコン
1963年 ニンジン
サカタ交配
金盃
1964年 ピーマン
サカタ交配
1967年 キュウリ
1967年 ニンジン
サカタ交配 ときわ夏節
美濃早生新2号
サカタ鮮紅五寸
翠玉二号
サカタ交配
パンジー
トルコギキョウ
ストック
シンテッポウユリ
シネラリア
1971年
1972年
1973年
1974年
トマト
メロン
コカブ
ホウレンソウ
サカタ交配
豊錦
サカタ交配 コメット
サカタ交配 とよしき
サカタ交配 パイオニア
1979年 スイカ
1981年 キュウリ
1987年 メロン
サカタ交配
1990年 ネギ
1990年 メロン
サカタ交配
1991年 ネギ
1992年 ダイコン
サカタ交配
冬扇一本
サカタ交配
秋みね
金輝
サカタ交配 れんせい
サカタ交配
アールスナイト夏系1号
夏扇一本
サカタ交配
アールスナイト春秋系
1993年 チンゲンサイ サカタ交配 青武
サカタ交配
1994年 メロン
アールスクルーズ春秋系
早生中安
1995年 ニンジン
1996年 ネギ
サカタ交配 ベーターリッチ97
サカタ交配
夏扇2号
1997年 ネギ
1997年 ニンジン
サカタ交配
寒づくり
1998年 キャベツ
サカタ交配
紅小町
改良八千代
クリスタルボールライトブルー
あずまの吹雪
エローフロスト
のりくら早生
ホイップスカイブルー
かすりローズ
ブルーセンター
1996年
1997年
1997年
1998年
1999年
サカタ鮮紅大長
1957年 ダイコン
サカタ交配
1993年 プリムラポリアンタ エイティーローズピンク
松本スカーレット
1994年 アスター
ニュークリスタル
1995年 パンジー
パンジー
ペチュニア
カーネーション
ジプソフィラ
サカタ改良 富士極早生
1954年 ニンジン
1994年 ダイコン
1992年 シクラメン
2002年
2003年
2003年
2004年
サカタ鮮紅大長
1953年 キャベツ
雪園
F1 メロディーピンク
ジプシーピンク
1952年 ニンジン
新緋玉
プロフュージョンオレンジ
ジプソフィラ
ジニア
ジニア
ダイアンサス
ジニア
芝罘
ベスビアス
ホットジャズ
プロフュージョンチェリー
1997年
1999年
1999年
2000年
2001年
ちーふ
1951年 ハクサイ
ファイヤーグロー
1987年
1989年
1989年
1990年
1992年
F₁ ハイジンクス
[ 野菜 ]
ニューキングチャンテネー五寸
ファイヤーグロー
1983年 ケイトウ
1985年 プリムラポリアンタ セブンティースカーレット
リトルタンゴ
1986年 サルビア
F₁ ハーベスタークィーン
1990年に開催された花の万博
献夏37号
サカタ交配 ベーターリッチ312
1999年
1999年
2000年
2000年
トマト
カボチャ
ネギ
シュンギク
2009年
2011年
2012年
2013年
2013年
2014年
サカタ交配
ニンジン
サカタ交配
コマツナ
サカタ交配
ダイコン
ホウレンソウ サカタ交配
サカタ交配
コマツナ
ブロッコリー サカタ交配
藍天
サカタ交配 レイカ
サカタ交配 くりひろ
サカタ交配
冬扇3号
サカタ改良 さとにしき
ベーター441
はっけい30号
夏の守
プログレス2号
なかまち32号
サムネイル
松本ローズ
アスター
プリムラポリアンタ エイティーレッドバイカラー
スノーウィンド
スカシユリ
トルコギキョウ あすかの波
トルコギキョウ あすかの萌黄
2000年 トルコギキョウ キュートピンク
K9-888
2010年 ビオラ
SM2-324
2014年 パンジー
農林水産大臣賞 賞状と1等特別賞トロフィー
14
People
Ambition
Sincerity
Smile
Innovation
Optimism
Never Give Up
〈 コンプライアンス経営 〉
当社はコーポレートガバナンス
(企業統治)
の一環として、
コンプライアンス体制を整備しています。
また、
コンプライアンスの理念を
「コンプライアンス宣言」
として定め、全社員が共有しながら、
日々の業務を通じて、企業に求められる社会的要請に応えていきます。
〈 コンプライアンス宣言 〉
1.「タネ」
を通して地球規模で貢献できる企業をめざします
2. 倫理・法令を順守して企業活動を行います
3.「品質・誠実・奉仕」※を実践します
4. 常に開かれた企業をめざします
Optimism
[ CSR/コンプライアンス/人材育成・福利厚生・採用情報 ]
5. 働きがいのある職場、風通しの良い組織をつくります
※創業以来の社是
サカタのタネの経営、
事業、
制度を貫く一つの考え方があるとすれば、
それは、
すべてにおいてプラス思考ということかもしれません。
社会貢献事業やコンプライアンス経営、
各種制度、
何よりも社員一人ひとりの
仕事と向き合う姿に、
そのマインドが表れています。
その他、社長を委員長とするコンプライアンス委員会を設置し、
コンプライアンス実践に関する重要方針の決定を行い、
また、
法令・企業倫理に関する事項について、
コンプライアンス相談窓口を設置し、
従業員からの相談・通報を受け付けています。
人材育成・福利厚生・採用情報
サカタのタネでは、従業員の教育や福利厚生など、働く環境を充実させています
私たちのCSR
人材育成
CSRとは:Corporate Social Responsibilityの略で、
「企業の社会的責任」
を表しています
日々の仕事、事業そのものが、社会貢献活動に通じています
が減らせるかもしれません。暑さや寒さ
また、
種苗業は自然環境や地域の文化
私たちが社会に対して果たすべきCSR
に耐えて育つ植物を育成すれば、生育環
と強く結びついています。そして、種苗を
の根幹は、優良な品種の作出と、その種
境を保つためのエネルギー利用が減らせ
育てる人々がいて初めて成り立つ業種で
苗によって社会に幸せを届けること。す
るかもしれません。そのような取り組み
す。私たちが果たすべきCSRの一つとし
なわち「種苗を通じて社会に貢献する」
の中から、育てて楽しく、美しいのはもち
て、地域や自然環境への貢献、植物を愛
ことです。すべての植物は種苗から始ま
ろん、
環境に影響を及ぼす空気中や土壌
する心を育む次世代への啓発活動など
るということを忘れることなく、その責任
中の有害物質を、
他の植物より多く吸収・
にも、
積極的に取り組んでいきます。
を果たし、
「花は心の栄養、野菜は体の
分解する、環境浄化植物
「サンパチェン
栄養」という言葉通り、種苗業という根
ス 」や
「サンちゅらか 」も生まれました。
サカタのタネの社業は種苗業です。
よりおいしく美しく、
より栽培しやすく、
そ
笑顔をお届けしていきます。例えば、病
して環境に優しく。サカタのタネは、日
気に強く、丈夫な野菜の品種を作出して
夜、植物を通じてよりよい社会の実現を
その種苗を供給すれば、農薬の使用量
目指しています。
[ プラス思考 ]
Sakata Seed Corporation
新入社員研修
農場実習など約3カ月
各種研修
3年目研修、
リーダー基礎研修、
リーダー研修、幹部養成研修
グローバル人材育成プログラム
社内通信教育制度
語学学校通学補助など
健康管理
定期健康診断
人間ドック受診料補助
レクリエーション
社員旅行
民宿・ペンション宿泊代補助
契約保養所
事業所親睦会 など
独身寮
社有寮
(横浜市内、各地農場3カ所)
勤務地
本社
(横浜市)
および国内・海外各事業所
借上寮
全国各地
各種保険
勤務時間
9:00~17:35
(実働7時間35分)
年間1,834時間45分
総合福祉団体定期保険、法定外労災
交通傷害保険を会社負担で加入
持家支援制度
住宅ローン利子補給制度
持株制度
従業員持株会
財産形成制度
一般・住宅財形、財形年金
EAP
専門機関と提携し、メンタルヘルスをはじ
め、従業員支援の包括的なサービスを
提供
休日
年間122日
完全週休2日制
(土、
日)
、祝日、
夏季休日、年末年始休日
※店舗では、
土・日以外の曜日を休日としています。
オプティミズムをそのまま訳すなら、楽観的や楽天主義。私たちはそこに、
〈プラス思考〉
という意味を与えました。社会
的課題に前向き・積極的な姿勢で取り組む当社のスタンスを、
まさに一言で表す言葉といえるでしょう。
健康保険、厚生年金保険、
雇用保険、労災保険
2015年度勤務条件
※店舗、
農場などで季節により時間帯の変更があります。
サンパチェンスの水上花壇(上野恩賜公園)
社会保険
採用情報
Ⓡ
源的に自然と人に優しい仕事で、皆様に
Optimism
15
Ⓡ
福利厚生
休暇
(従業員支援プログラム)
年次有給休暇
入社年10日、次年度11日
以降労働基準法に基づく日数を加算
最高20日(失効有給休暇積立保存制度あり)
育児・介護休業など 育児休業、介護休業
育児短時間勤務制度
介護短時間勤務制度
慶弔休暇
退職金制度
確定給付企業年金制度
16
People
Ambition
Sincerity
サカタのタネの歩み
1913
大正2
Smile
Innovation
Optimism
Never Give Up
戦前、
戦中、
戦後 ―― 一世紀にわたり、
たゆまぬ努力を続けてきました
◦坂田武雄、神奈川県橘樹郡城郷村六角橋池上
(現・
横浜市神奈川区)
に
「坂田農園」
を設立
1994
平成6
◦アグロフローラ植林・農牧会社(ブラジル、現・サカタ・
シード・スダメリカ)
を買収
◦本社を横浜市青木町28番地
(現・横浜市神奈川区)
に置く
1995
平成7
◦横浜市都筑区仲町台に新
本社社屋竣工、移転
1996
平成8
◦AGユニバーサル社と合弁でサカタ・サイアム・シード
(タイ)設立
◦坂田農園を朝日農園と改称
1914
大正3
1916
大正5
◦苗木の輸出が難しくなり、種子の販売を開始
1921
大正10
◦民間で初めて発芽試験室を設ける
1922
大正11
◦朝日農園を改組し、匿名組合・坂田商会と改称
1930
昭和5
◦茅ヶ崎試験場(神奈川県)
を開設し、多種類にわたる
研究開発をスタート
1931
昭和6
◦『園の泉』趣味号(現・
『園芸通信』の礎)創刊
1934
昭和9
◦オール アメリカ セレクションズで、
世界初の完全八重咲きF1ペチュ
ニア「All Double Victorious
Mixed」
が初入賞
1997
平成9
◦青源種苗
(現・サカタ・コリア)
買収、
韓国事務所開設
1998
平成10
◦坂田種苗(蘇州)有限公司(中国)設立
1936
昭和11
◦大船農場(神奈川県)開設。主に野菜の育種を行う
1999
平成11
◦サカタ・ポルスカ
(ポーランド)設立
1938
昭和13
◦「サカタのタネ」
を商標登録
1939
昭和14
◦上海に支店を開設し、
アメリカ向けに種子を輸出
1940
昭和15
を発表
◦世界初のF1 キャベツ「ステキ甘藍」
1942
昭和17
◦坂田商会を解散し、5社合同で
「坂田種苗株式会社」
設立
1951
昭和26
◦通信販売 会員組織 会報誌「園芸
通信」創刊
◦欧米向けにユリ球根の輸出を開始
Never give up
[ 歴史/沿革 ]
ただひたすらに、
種苗一筋に歩んで100年。創業者が横浜で苗木の輸出入から始めた事業が、
軌道に乗るまでの計り知れない労苦。
関東大震災や第二次世界大戦などの大きな試練、
そして戦後のF₁品種開発、
グローバル展開……。
それぞれの節目で降りかかってきた
困難を乗り越えたのは、創業時から脈々と受け継がれている、
不屈の精神です。
◦シカゴ支店を開設
◦本社に売店部(現・ガーデンセン
ター横浜)
を設け、日本の園芸店の
先駆けとなる
これまでの100年も、
これからの100年も
創業者・坂田武雄が、横浜で苗木の
が掲げた
「品質・誠実・奉仕」という社
輸出をなりわいとする坂田農園を起こし
是と、常に
「今までにないもの」をつくる
たのは、まだ明治の香りが残る1913年
ため、粘り強く努力するという不屈の精
のこと。その後、朝日農園、坂田商会、
1959
昭和34
◦三郷試験場(長野県)開設
1960
昭和35
◦野菜の育種農場として長後試験場(神奈川県)開設
◦相模農場(神奈川県)開設
1965
昭和40
◦サカタ・シード・フランス
(現・サカタ・ベジタブルズ・ヨー
ロッパ)設立
◦大阪営業所(現・西日本支店)開設
◦サカタ・シード・イベリカ
(スペイン)設立
◦メイフォード・シーズ(南アフリカ、現・サカタ・シード・サ
ザンアフリカ)買収
2000
平成12
◦サカタ・シード・グアテマラ設立
2001
平成13
◦ヨーロッパ・アフリカの統括会社としてヨーロピアン・
サカタ・ホールディング
(フランス)
を設立
◦ヨーロピアン・サカタ
(フランス、現・サカタ・ベジタブル
ズ・ヨーロッパ)設立
◦サカタ・ベジネティックス
(南アフリカ)設立
2002
平成14
1967
昭和42
◦福岡出張所(現・九州支店)開設
1971
昭和46
◦君津育種場(千葉県)開設
◦ガーデンセンター横浜 リニューアルオープン
2003
平成15
昭和48
◦創業60周年を記念し、 三郷試験場でフィールドデイ
を開催
そして、これからの100 年。環境変動
1973
りましたが、ひたすら種苗一筋に邁進す
や人口増加への対応、生物多様性の保
1977
昭和52
る私たちの姿勢は、少しも変わりありま
全、より高いレベルでの安全・安心の確
1980
昭和55
◦札幌営業所(現・北海道支店)開設
保、野菜の機能性向上など、取り組むべ
1983
昭和58
◦創業70周年記念フラワーショーを小田急向ヶ丘遊園
で開催
2013 年に創業100 周年を迎えまし
き課題は数知れません。しかし私たち
1986
昭和61
たが、2 度の世界大戦や関東大震災な
は、一粒のタネにかける情熱をなお一層
◦商号を
「株式会社サカタのタネ」
と改称。英文表示は
SAKATA SEED CORPORATION
ど、
さまざまな困難を経験し、
当社にとっ
高めながら、これらの課題にチャレンジ
1987
昭和62
◦東京証券取引所市場第二部に上場
1990
平成2
ても決して平坦な道ではなかったこの
し、皆様のより豊かな暮らしに貢献して
◦サカタ・シード・ヨーロッパ設立(オランダ、現・サカタ・
ホランド)
100 年。それを支えてきたのは、創業者
いきます。
◦検査部(現・品質検査部)が日本
の民間企業で初めて、lSTA(国
際種子検査協会)承認検査機関
の認証を取得
2005
平成17
2007
平成19
◦執行役員制度導入
2008
平成20
◦サカタ・シード・インディア
(インド)設立
◦オランダ種苗会社、バリノバ社の鉢物ガーベラ育種
部門を買収
◦サカタ・シード・アメリカ設立
◦生産管理部次長 別所雅夫がAASブリーダーズ・カッ
プ受賞
2010
平成22
◦サカタ・アメリカ・ホールディング設立
2011
平成23
◦ガーデンセンター横浜 設立60周年、通信販売開始
80周年
2012
平成24
◦サカタ・ターキー(トルコ)設立
◦東京証券取引所市場第一部に上場
Never give up
[ 不屈の精神 ]
17
Sakata Seed Corporation
PASSIONの7文字に込められたサカタのタネの思い。
その最後を飾る
「Never give up」は、創業者の精神そのもの。
次なる100年も私たちはこの
〈不屈の精神〉
で、
タネにかける情熱とともに歩んでいきます。
1993
平成5
◦創業100周年記念スローガン
「PASSION in Seed」・同
ロゴを制定
◦名古屋営業所開設
◦北海道研究農場を開設
平成3
◦クオリベジ・シード・プロダクション
(アメリカ)
の株式取得
◦代表取締役専務 須田畯一郎、
AAS メダリオン・オブ・
オナー受賞
◦掛川総合研究センター(静岡県)設立
1991
◦創業90周年
◦デンフェルト社(デンマーク)花き
部門買収、サカタ・オーナメンタル
ズ・ヨーロッパ
(デンマーク)設立
◦仙台出張所(現・仙台営業所)開設
神です。
◦アルフ・クリスチャンセン・シード
(アメリカ)
を100%子
会社化
◦成田事業所(千葉県)開設
◦坂田武雄、日本人として
初めてオール アメリカ セ
レクションズ(AAS)
メダリ
オン・オブ・オナー受賞
坂田種苗、サカタのタネと、名前は変わ
せん。
◦サミュエル・イェーツ社
(イギリス、
現・サカタ・ユーケー)
買収
◦横浜営業所(現・東日本支店営業課)開設
◦サカタ・シード・チリ設立
◦創業80周年サカタドリームショウを掛川総合研究セ
ンターで開催
2013
平成25
◦創業100周年
◦ガーデンセンター横浜100周年を機にリニューアル
オープン
18