建設関係の資格取得を応援します。 平成 28年度建設関係資格試験・検定案内 願書販売(配布)開始 申込受付期間 ●建設業法による技術検定の実施予定〔順不同〕 資 格 名 試 験 名 土 木 施工管理技士 建 築 施工管理技士 管 工 事 施工管理技士 電気工事 施工管理技士 造 園 施工管理技士 建設機械 施工技士 28年2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 ※3/14から願書はコールセンターでも注文できます。詳しくはホームページを参照ください。 1 ~ 15 3 1・2級土木施工管理 技術検定試験 14 9月 17 ★ 1級学科合格発表 17~31 10月 2 5 ~ 19 1・2級建築施工管理 1/22 1級学科・1級実地(前年度学科合格者・学科免除者) ・2級(前年度学科合格者)試験申込受付 1級(学科・実地) 技 術 検 定 試 験 試験願書販売開始 12 17 1~15 1級学科試験 2級試験願書 2級試験 販売開始 申込受付 16 1級学科・1級実地(前年度学科合格者・学科免除者) ・2級試験申込受付 5~ 19 1・2級電気工事施工管理 1/22 1級学科・1級実地(前年度学科合格者・学科免除者) ・2級(前年度学科合格者)試験申込受付 1級(学科・実地) 技 術 検 定 試 験 試験願書販売開始 12 17 1級学科試験 28年度1級学科合格者の 1級実地試験受験手続き 22 ★ 1級学科合格発表 22 ~ 5 1~15 1級学科試験 2級試験願書 2級試験 販売開始 申込受付 16 1級実地(28年度1級学科 合格者)受験手続き 願書販売開始 1・2級建設機械施工 1 技 術 検 定 試 験 願書販売開始 1級学科・1級実地(前年度学科合格者・学科免除者) ・2級試験申込受付 19 1・2級申込受付 1・2級学科試験 6 ★ 1級学科合格発表 6 ~ 21 1級学科試験 上旬 ★ 1・2級学科 合格発表 4 ~ 4 虎ノ門 4 丁目 MT ビル 2 号館 ☎03(5473)1581 ㈹ ホームページ http://www.fcip-shiken.jp/ 4 20 2級試験 13 1級実地試験 2級試験 ※4/27から願書はコールセンターでも注文できます。詳しくはホームページを参照ください。 16 ~ 30 27 4 1・2級造園施工管理 技術検定試験 ( ) ★平成29年2月3日 一般財団法人建設業振興基金(試験研修本部) ( ) 1級実地・2級合格発表 〒105-0001 東京都港区虎ノ門 4-2-12 13 6 ★ 1級学科合格発表 6 ~ 21 4 28年度1級学科合格者の 1級実地試験受験手続き 下旬~中旬 1・2級実地試験 試験実施機関 ( )一般財団法人全国建設研修センター 1級実地試験 2級試験 1級実地(28年度1級学科 合格者)受験手続き ※4/14から願書はコールセンターでも注文できます。詳しくはホームページを参照ください。 14 6 ~ 20 願書販売開始 12月 ★平成29年1月17日 1級実地合格発表 ☎042(300)6860 ★平成29年2月2日 ホームページ http://www.jctc.jp/ 2級合格発表 2級試験 22 ★ 1級学科合格発表 22 ~ 5 2016 年1月発行 〒187-8540 東京都小平市喜平町 2-1-2 23 2級試験申込受付 1・2級管工事施工管理 技術検定試験 11月 1級実地試験 28年度1級学科合格者の 1級実地試験受験手続き 1級学科試験 1級学科・1級実地 (前年度学科合格者 ・学科免除者)試験申込受付 願書販売開始 14 ~ 28 一般財団法人 地域開発研究所 実施日程(時期) ★ 合格発表(時期) 20 一般財団法人全国建設研修センター 〒187-8540 東京都小平市喜平町 2-1-2 1級実地試験 ☎042(300)6855 ★平成29年2月24日 1級実地・2級合格発表 ホームページ http://www.jctc.jp/ ★平成29年2月3日 一般財団法人建設業振興基金(試験研修本部) 1級実地・2級合格発表 〒105-0001 東京都港区虎ノ門 4-2-12 虎ノ門 4 丁目 MT ビル 2 号館 ☎03(5473)1581 ㈹ ホームページ http://www.fcip-shiken.jp/ 4 一般財団法人全国建設研修センター ( ) ( ) 〒187-8540 東京都小平市喜平町 2-1-2 1級実地試験 ☎042(300)6866 ★平成29年3月1日 1級実地・2級合格発表 ホームページ http://www.jctc.jp/ 下旬~上旬 ★ 一般社団法人日本建設機械施工協会 1・2級実地 〒105-0011 東京都港区芝公園 3-5-8 合格発表 機械振興会館 ☎03(3433)1575 ホームページ http://www.jcmanet.or.jp/ 2級試験 ( ) 上記のうち次の試験は種別に分けて実施されます。● 2級土木施工管理技術検定試験(土木・鋼構造物塗装・薬液注入の3種別)● 2級建築施工管理技術検定試験(建築・躯体・仕上げの3種別)● 2級建設機械施工技術検定試験(建設機械の種類により第1種から第6種まで) ●その他の主な資格試験・検定の実施予定 〔順不同〕 資格名(試験名) 建 築 士 建 築 設 備 士 技術士・技術士補 測量士・測量士補 給水装置工事主任技術者 電気主任技術者 28年2月 3 月 【1級】 4月 5月 上旬 上旬~中旬 中旬 申込受付 申込受付 (対面) 願書配布開始 (郵送・インターネット) 上旬 中旬~下旬 上旬~中旬 【2級・木造】 願書配布 申込受付 申込受付 開始 (郵送・インターネット) (対面) 下旬 上旬~下旬 願書販売開始 申込受付 6~27(郵送) 1 第二次(士) 願書配布開始 1/5~1/29 第二次(士) 申込受付 15 申込受付 〔願書は1月5日から配布〕 試験 上旬 第1・2・3種申込書配布開始 6月 下旬 8月 9月 6 ~ 20(インターネット・郵便) 第1種申込受付 第1種申込書配布開始 16 ~ 6(インターネット・郵便) 5 上旬 23・24 上期 上期第2種申込書配布開始 上期第2種申込受付(注) 第2種筆記試験 ★ 上期 上期その1 第2種筆記 その2 合格発表 第2種技能試験 上旬 16 ~ 29(インターネット・郵便) 上旬 上旬 ★ 上期 第2種技能 合格発表 電気通信主任技術者 土地区画整理士 地すべり防止工事士 計 装 士 上旬 士 申込受付 上旬~中旬 下旬 上旬 前期実技試験 公益財団法人建築技術教育普及センター 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町 3-6 ☎03(6261)3310 ホームページ http://www.jaeic.or.jp/ 上旬 公益社団法人 日本技術士会 技術士試験センター ★ 第二次 (士) 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂 2-10-7 新大宗ビル 9 F ☎03(3461)8827 口頭合格発表 ホームページ http://www.engineer.or.jp/ 国土交通省国土地理院(総務課試験登録係) 〒305-0811 茨城県つくば市北郷 1 ☎029(864)8214・8248 ホームページ http://www.gsi.go.jp/ 公益財団法人給水工事技術振興財団 〒163-0712 東京都新宿区西新宿二丁目 7 番 1 号 小田急第一生命ビル 12 階 ☎03(6911)2711 ホームページ http://www.kyuukou.or.jp/ 中旬 ★ 第1種技能 合格発表 一般財団法人電気技術者試験センター ホームページ http://www.shiken.or.jp/ 上旬 ★ 下期 第2種筆記 合格発表 3 下期 第2種 技能試験 中旬 ★ 下期 第2種技能 合格発表 ~ 末 第2回申請書用紙配布 1 ~ 8 第2回書類申請受付 1 ~ 8 第2回インターネット申請受付 22 一般財団法人日本データ通信協会 電気通信国家試験センター 13 ★ 第2回試験 第2回合格発表 試験 〒105-0001 東京都港区虎ノ門 3-8-21 第 33 森ビル 3 F ☎03(3435)8181 ㈹ ホームページ http://www.retio.or.jp/ 前期申込受付 中旬 上旬~中旬 後期申込受付 下旬 上旬 後期問題公表 後期実技試験 前期試験 後期申込受付 下旬 下旬 後期試験 建設業経理士 1・2級検定試験(上期)20 20 ~ 21 申込書配布開始 (経営事項審査評価対象) 申込受付(上期) 建設業経理事務士 3・4級特別研修 3・4級特別研修 申込受付(インターネット) 1/8~2/26 12~26 26 申込受付 試験 3・4級検定試験 18 18 ~ 20 申込書配布開始 26 ★ 合格発表 一般社団法人日本計装工業会 〒105-0001 東京都港区虎ノ門 2-8-1 虎の門電気ビル 5 F ☎03(3580)8921 ホームページ http://www.keiso.or.jp/ 〔問い合わせ先〕 中旬 ★ 中央職業能力開発協会 後期合格発表 〒160-8327 東京都新宿区西新宿 7-5-25 西新宿木村屋ビル 11F ☎03(6758)2858 中旬 ホームページ http://www.javada.or.jp/ (★随時) 全国(東京都を除く)一般財団法人消防試験研究センターの各道府県支部 東京都 一般財団法人消防試験研究センター・中央試験センター 下旬 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷 1-13-20 ☎03(3460)7798 ㈹ (★随時) ホームページ http://www.shoubo-shiken.or.jp/ 全国のおおむねの時期を示しましたが、願書配布、受付、試験は各都道府県単位で行 われます。ただし、東京は、ほぼ通年で実施しています。 ( ) 11 10~31 〒105-0004 東京都港区新橋 6-12-7 新橋 SD ビル 6F ☎03(3438)0493 ホームページ http://www.jasdim.or.jp/ ( 試験 10 ★合格発表 (上期) 1・2級検定試験(下期)18 18 ~ 20 1・2級検定試験(上期) 申込書配布開始 一般社団法人斜面防災対策技術協会 下旬 申込受付 【東京】 〒187-8540 東京都小平市喜平町 2-1-2 ☎042(300)6866 ホームページ http://www.jctc.jp/ 上旬 下旬 後期学科試験 【全国】 上旬 一般財団法人全国建設研修センター 中旬 ★ 実地合格発表 実地試験 ★上旬 前期合格発表 上旬 〒170-8585 東京都豊島区巣鴨 2-11-1 巣鴨室町ビル 6 F ☎03(5907)6556 ホームページ http://www.shiken.dekyo.or.jp/ 一般財団法人不動産適正取引推進機構(試験部) 下旬 ★ 合格発表 中旬 下旬 上旬 前期学科試験 月末 初旬 前期申込受付 前期問題公表 登録経理試験 舗装施工管理技術者 4 第1種 技能試験 試験実施機関 〒104-8584 東京都中央区八丁堀 2-9-1 RBM 東八重洲ビル 8 F ☎03(3552)7691 下旬 上旬~下旬 ★ 学科試験 学科合格発表 実地申込受付 学科・実地のみ(書類のみ) 下旬 消 防 設 備 士 上旬 ★ 第1種筆記 第1種筆記試験 合格発表 下旬 上旬~下旬 願書販売開始 (1級は登録計装試験による) 能 3月 ※4/14から願書はコールセンターでも注文できます。 (実地試験願書は研修センターのみの取り扱い)詳しくはホームページを参照ください。 4 9 6 ~ 20 14 土地区画整理士技術検定 試験 ★合格発表 願書販売開始 試験申込受付 18 上旬 ~ 下旬 下旬 上旬 上旬 ~ 上旬 ★ ★ 一次合格発表 二次合格発表 申込受付(インターネット) 一次試験 二次試験 (登録地すべり防止工事試験) 技 上旬 末 10 第1回申請書用紙配布 1 1 ~ 10 第1回書類申請受付 ★ 1 ~ 10 第1回試験 第1回合格発表 第1回インターネット申請受付 上旬 ~ 下旬 願書配布 上旬 ~ 下旬 郵送申込受付 上旬~中旬 インターネット申込受付 ~ 宅地建物取引士 2 1 下期 第2種筆記試験 下期第2種申込書配布開始 下期第2種申込受付(注) (注)上期試験・下期試験の両方を申込みすることはできません。 上旬 10月 11月 12月 29年1月 2 月 上旬 上旬 中旬 ★ ★ 学科合格発表 設計製図試験 設計製図合格発表 学科試験 上旬 上旬 下旬 下旬 ★ ★上旬 上旬 木造学科合格発表 ★ 2級学科合格発表 中旬 設計製図合格発表 2級学科試験 木造学科試験 2級設計製図試験 木造設計製図試験 中旬 下旬 下旬 下旬 ★ ★ 学科合格発表 設計製図試験 設計製図合格発表 学科試験 20~1(郵送) ★ 中旬 第一次(補)合格発表 8 9 下旬 17・18 11月下旬~1月中旬 ★第二次(士)筆記合格発表 第一次(補) 第一次(補) 第二次(士)筆記試験 第一次(補)試験 願書配布開始 申込受付 第二次 (士) 口頭試験 5 ★ 合格発表 下旬 下旬 5 月下旬~6 月下旬 ★ 申込受付 試験 合格発表 3 20 ★ 上旬 下旬★ 23~8(インターネット・郵便) 第1・2種一次試験 第1・2種(一次)合格発表 第1・2種 第1・2種二次試験 (二次) 4 下旬★ 合格発表 第1・2・3種申込受付 第3種試験 第3種合格発表 下旬 電 気 工 事 士 7月 申込受付 (下期) 申込受付 ★5/10 合格発表(下期) 12 1・2級試験(下期) 一般財団法人建設業振興基金 〒105-0001 東京都港区虎ノ門 4-2-12 虎ノ門四丁目 MTビル 2 号館 ☎03(5473)4581 ★5/10 ホームページ http://www.kensetsu-kikin.or.jp/ 合格発表 12 3・4級試験 ) ( ) 一般社団法人日本道路建設業協会 〒104-0032 東京都中央区八丁堀 2-5-1 東京建設会館 3 F ☎03(6280)5038 ホームページ http://www.dohkenkyo.or.jp/ ★ 上 記 資 格 の 選 定 は , 当 研 究 所 の 判 断 に よ る も の で す 。 日 程 等 の 詳 細 に つ い て は , 変 更 さ れ る こ と も ご ざ い ま す の で , 詳 細 は 各 試 験 実 施 機 関 に ご 確 認 く だ さ い 。( 平 成 2 8 年 1 月 ) 一般財団法人 地域開発研究所 〒112-0014 東京都文京区関口1丁目47番12号 江戸川橋ビル ☎ 03-3235-3601・FAX 03-3235-3612・http://www.ias.or.jp
© Copyright 2025 Paperzz