3月号です!年度末ということで、人生の分岐点ですね~!今世紀最大の発見?!は(か解りませんが・・・(^_^;)) 、 「思考は具現 化する」(ナポレオンヒル著)ということです。もちろん限界はありますが・・・その通りだと私は思っています。ロンドンオ リンピックのボクシングで48年ぶりに金メダルを獲得した村田涼太選手の家で大会前、奥様にインタビューしている番組があ りました。冷蔵庫に「金メダルとった!」と張り紙していました。奥様がはったそうです!その通りになりました!せっかく人 生の分岐点なので、よいイメージをもって過ごしましょう!1月に紹介した本の「マイブック」など便利なアイテムです。良い イメージを書き、冷蔵庫にはってみましょう!さっそく飛田先生もはったようです!何を書いたか気になりますが・・・ 1日(金) 17 日(日) 2日(土) 県立入試総仕上げテスト⑦ 18 日(月) 休塾日 3日(日) 私立一般総仕上げテスト⑧ 19 日(火) 高校無料体験授業スタート! 4日(月) 休塾日 20 日(水) 5日(火) 啓蟄(けいちつ)下弦の月 春分 21 日(木) 6日(水) 22 日(金) 7日(木) 23 日(土) 8日(金) 24 日(日) 休塾日 9日(土) 県立入試総仕上げテスト⑨ 25 日(月) 休塾日 10 日(日) 県立入試総仕上げテスト⑩ 26 日(火) 春期講習スタート 11 日(月) 休塾日 27 日(水) 春期講習2日目 12 日(火) 県立一般入試1日目 28 日(木) 春期講習3日目 13 日(水) 県立一般入試2日目 29 日(金) 春期講習4日目 30 日(土) 休塾日 31 日(日) 休塾日 新月 14 日(木) 15 日(金) 合格発表 上弦の月 1日目 満月 16 日(土) 別府のブックオフで出会いました。おっ北米・カナダ で 100 万部のベストセラーなのか~と思いながら購 入。なんと日本でも 32 万部でてました!! 「新しい習慣は新しい靴に似ています。最初の 2、3 日はあまり履き心地がよくありません。3 週間ぐら いたつと、慣れてきて第二の皮膚のようになるでし ょう」なるほど~もっと早くこの本に出会いたかった と思いました。当たり前の事が当たり前にできていな かったな~3週間ってなかなか続きません! 「行動しなければ何も始まらない!」 「小さな習慣が人を作る!」 7つの習慣 J という授業を以前していました。まさ に小さな習慣が人を変えていくという教えを子供た ちに伝えていました。人は楽な習慣に流されてしまう 3週間続ければ もんですね~このコーナーに載せるために再読して、 一生が変わる また新たな発見がありました。先月は小説だったので ロビン・シャーマ 今月は啓発本にしてみました。来月はマンガの予定! http://koyomi8.com/ こよみのページより 3月はなぜ「弥生」と呼ばれるのでしょう? 弥生草木弥生いる(くさきいやおいる)月が語源と 言われています。 ●啓蟄(けいちつ)・・・(3/5) 冬に地面の穴に籠もった虫が再び地上に姿をあらわす頃。 ●春分(しゅんぶん)・・・(3/20) 「自然をたたえ、生物をいつくしむ」。春の彼岸の中日に あたる。戦前は「春季皇霊祭」と言ったそうだ。太陽が春 分点を通過する日(春分日という)と、一応天文学と関係 する祝日なので年によってたまに変化する。ある年の春分 の日が何日になるかは、閣議で決定され前年の2月の官報 に掲載される。天文学的な春分日なら、将来まで計算でき る。でもこの日が「春分の日」にならないとしても私の責 任ではない(「大臣」になる可能性は無いだろうからね)。 定価:1600 円 (角川書店)
© Copyright 2025 Paperzz