平成20年4月からのごみの分別収集の区分と方法です。 みんなで守って地球に優しいリサイクルを推進しましょう。 素 材 分別の種類 紙 一 般 ご み ( 燃 や せ る ご み ) 一 般 ご み ( 燃 や せ な い ご み ) 主 な 物 品 ・ 製 品 名(あくまでも参考例です) 類 布 革 製 木 製 草 木 衛 用 ○植物繊維、科学繊維、衣類全般、雑巾、布くずなど 類 ※社会福祉協議会で衣類リサイクルの衣類ポスト設置してます。 品 ・リサイクル出きるものは衣類ポストに出しましょう。 ○指定袋に入る木くず、机、イスなどを解体した木くず 品 (鉄などの部品は除くこと) 類 プ チ 製 ラ ッ そ の ○容器包装材でないプラ製品=クリーニングの袋、カード類、ストロー、テープ類、ビニールひも、 ス 結束バンド、バラン(弁当の緑の飾り)スプーン、フォーク、くし、ブラシ、コップ、歯ブラシ ク 写真フィルム、窓付封筒、ビニール手袋、冷凍保存パックなど 品 ○容器包装用プラ製品で汚れの取れにくいもの=納豆・味噌などのパックや袋、 歯磨き粉、マヨネーズ類のチューブ類、カップめんのスープ・調理用パック類 他 ○乾燥剤、タバコの吸殻など ○電動式おもちゃ、ドライヤー、電話機、カセットテープ、 金属 と の 複 時計、電機ポット、電卓、髭剃り、ビデオテープなど 合 製 品 ※指定袋に入らないものは粗大ごみとして出してください。 陶 器 類 プ ラ ス チ ッ ク 製 品 ゴ ム 製 品 製 品 ポ リ 袋 類 粗 ○瀬戸物の食器類、花びん、 ガラス製食器類・装飾品など ○容器包装材でないプラ製品=バケツ、ちりとり、じょうろ、洗面器、ざる、オケ、 脱衣かご、風呂用イス、使い捨てライター、植木鉢、おもちゃ、哺乳瓶、 フロッピーデスクとケース、ボールペン、サインペン・蛍光ペン、へら、 ハンガー、レジャーシート、風呂マット、玄関マット、浮き輪、定規、 ポリタンク、下敷きなど硬質のもの○長ぐつ、運動グツ、ゴム手袋など ※指定袋に入らないものは粗大ごみとして出してください。 ○鋳物製品、鉄製食器類、鉄製装飾品など リ○ サ生 先イご ずクみ はル・ 、で空 リきき サる缶 イも・ クの空 ルでき ごすび み。ん と ・ し ペ て ッ 分 ト 別 ボ し ト ま ル し ・ ょ 古 う 紙 。 類 ・ 廃 乾 電 池 な ど は ○食品用=野菜、そば、うどん、菓子、パン、インスタント食品、冷凍食品などの袋 ○非食品用=レジ袋、衣料品、薬品、化粧品、トイレットペイパーなどの袋 い○き○ル○ で異れ汚で上 容 ○食品用=豆腐・固形カレールー、海苔、菓子、ハンバーガー卵パック、ゼリーパックなどのパック類 パ ッ ク く物いれきの 器 ○カップめん、ヨーグルト、アイスクリーム、弁当の容器類 カ ッ プ 類 だ(にたるマ ○非食品用=薬、化粧品のパック・カップ、日用品(石鹸などのパック・カップ類) 包 さ一洗ももー 装 い般っののク プ ○食品用=たれ、つゆ、ドレッシング、みりん、しょうゆ、料理酒、乳酸飲料などのボトル(ペットボトルは別 。 ご て は で の ラ プ ラ ス に収集) みかそすつ ス チ ッ ク 製 ○非食品用=洗剤、漂白剤、シャンプー、リンス、化粧水、乳液などのボトル 等らの。い チ ボ ト ル 類 ○医薬品類=うがい薬、目薬、飲み薬のどのボトル類 出ま た ッ ※医療用器具などの廃棄物は出せません。(注射器、カテーテルなど) は しま も ク ○食品用=にんじん、たまねぎのネット 絶 ま入 の 製 ネ ッ ト 類 ※事業系・農業者が製品のために使用するものは産業廃棄物 対 しれ が 品 にょず リ 緩 衝 材 ○発泡スチロール(手のひらサイズに細かくして袋に入れて出す) 入う、 サ れ。水 イ ○ビン、ペットボトル、その他のボトル容器チューブなどの そ の 他 な で ク プラスチック製ふたなど 物○袋○ ○残飯、料理くず、野菜くず、お菓子類、果物、漬物、観賞用の草花、 生 をタに軽 とうきびの芯、果物など皮、卵の殻、貝類の殻、魚の骨などの残渣 ご 食品 植物 絶バ入く ○コーヒー豆、カレー粉、小麦粉等食品の残り物など み 対コれ洗 ※指定袋以外の袋は使えません。 入のまっ 空 れ吸して ○鉄(スチール)缶及びアルミ缶の空き缶 鉄製 き ○スプレー缶 な殻ょ水 アルミ製 缶 ※ガスなどは抜き取ってから出す。 い・うを 。鉄。よ く く ○ペットボトル ペットボトル ず 切 ※キャップは、プラスチックリサイクルごみで出してください。 な っ ど て ○無色ビン ○茶色ビン ○その他のビンの三色に分別 の か 空 き び ん ○化粧品のビンもリサイクルできます、色分けして出しましょう。 異 ら ) 資 源 ご み ・ リ サ イ ク ル ご み ○庭木の剪定枝、花壇の花の茎など ※(刈り草など土にかえる物は堆肥化して再利用しましょう) 生 品 鉄 プ ラ ス チ ッ ク ご み ○キッチンペーパー、ティッシュペーパー、ちり紙、紙くず、写真、アルバムなど ※(段ボール、新聞紙・チラシ、雑誌、、紙パックは資源ごみとして収集) 注意事項 紙 ( ○段ボール○新聞・チラシ○雑誌・漫画本・カタログ本(袋から出して) 古 紙 類 ) ○紙パック(洗って乾燥してから) ※上の種類ごとに束ねて出してください。 ○乾電池 ○蛍光管 ○電球 廃 乾 電 池 等 ※割れない工夫をしてから、回収ボックスへご持参ください。 ※役場、各地区公民館分館、電気店等に回収ボックスを設置してます。 大 ご ○指定袋に入らない大型ごみなど。 ○粗大ごみは有料です。有料シールを購入の上、粗大ごみに張って収集日前日に収集業者に連絡 をしてください。又は直接最終処分場へ持ち込んでください。 ○有料シールは町内各取扱店より購入してください。 み <料 金> ・10㎏未満で長さ又は奥行き1m未満=500円 ・10㎏未満で長さ又は奥行き1m以上=1,000円 ・10㎏以上で長さ又は奥行き1m未満=1,000円 ・10㎏以上で長さ又は奥行き1m以上=1,500円 ※分解・解体して素材別に分別して一般ごみ又は燃やせないごみとして出すことが出来ます。 ●お問い合わせ:南富良野町役場建設課環境衛生係 ℡52-2179
© Copyright 2025 Paperzz