祝!卒業おめでとう!!

おおまち
大町町公式ホームページ(URL)http://www.town.omachi.saga.jp/
広報
2012
№525
4
April
祝!卒業おめでとう!!
慣れ親しんだ学び舎から、今、羽ばたく!
3月9日、
大町ひじり学園中学部で、3月16日、小学部で卒業式が行われました。
また、
3月18日、
大町幼稚園で、3月30日、大町保育園で卒園式が行われました。
【関連記事は2~3ページ】
中学部
き、今、飛び立つ!
小学部
3月16日、大町ひじり学園小学部(山口浩
校長)で「第65回卒業証書授与式」が行われ、
山口校長から63名の児童に、卒業証書とはな
むけの言葉が贈られた後、卒業生と在校生が向
き合い、6年間学び舎で過ごした思い出などを
発表しました。
卒業生たちは、最後のホームルームで恩師に
感謝の言葉を伝え、在校生に見送られ校舎を後
にしました。
大町ひじり学園卒業式
3月9日、大町ひじり学園中学部(平川年
明校長)で「第65回卒業証書授与式」が行われ、
平川校長から卒業生58名一人ひとりに卒業証
書が手渡されました。
式では、平川校長からの心温まる激励の言
葉が贈られました。
卒業の歌では、これまでの学校生活を思い
出し涙が溢れ出す生徒の姿が…。
その後、これまでの学校生活でのたくさん
の思い出を胸に、母校に別れを告げました。
02
大町幼稚園
3月18日、大町幼稚園(吉田興禪園長)で卒園式
が行われました。
式では、吉田園長から修了証書が卒園児6名に手
渡されました。
幼稚園生活の思い出を胸に、たけのこ山っこの卒
園児がお別れの言葉を発表した後、在園児がお兄ちゃ
んやお姉ちゃんたちにお礼の言葉を発表しました。
その後、クレヨン会(父親部)から“旅立ちの日
に”の歌の披露があり、園児らはお父さんたちからの、
思わぬ歌の贈り物に大喜びし、慣れ親しんだ幼稚園
を後にしました。
卒 園 式
夢と希望を胸に抱 き
大町保育園
3月30日、大町保育園(村田真由美園長)
で卒園式が行われました。
式では、村田園長から修了証書が卒園児37
名一人ひとりに手渡されました。
卒園児と在園児が、思い出の園生活を振り
返り最後の合唱を行い、その後みんなで別れ
のことばを発表しました。
最後に、これまでお世話になった先生たち
からの、はなむけの歌が贈られ、楽しかった
園生活の思い出を胸に巣立って行きました。
03
平成24年度
当初予算
町の予算総額64億5,574万円
平成24年度
当初予算
一般会計44億400万円
今年度の一般会計の当初予算額は44億400万円で前年度当初予算に比べ11億5,280万円、率にして35.5%の
増となっています。これは、前年度予算が骨格予算となっていたためと、小中一貫校校舎等改築事業が主な要
因となっています。
特別会計は、国民健康保険特別会計が9億7,866万円で前年度対比0.1%の増、灌漑用水ポンプ施設維持管理
事業特別会計が281万円で年度対比27.8%の減、後期高齢者医療特別会計が1億235万円で前年度対比5.5%
の増となっています。
また、企業会計では、水道事業会計が2億1,932万円で前年度対比9.3%の減、町立病院事業会計が7億4,860
万円で前年度対比6.1%の減となっています。
※1万円未満は四捨五入しています。
歳入の内訳
⑦
⑧
⑤
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
⑥
①
④
③
②
歳入合計 44億400万円
①地方交付税
⑧
⑩
⑪
⑦
⑥
①
⑤
④
③
②
⑬その他
1,630万円 0.3%
②町債
11億9,180万円 27.1%
③町税
6億7,266万円 15.3%
財産収入
④国庫支出金
5億5,385万円 12.6%
利子割交付金
⑤県支出金
1億9,720万円
4.5%
交通安全対策特別交付金
⑥繰入金
1億6,442万円
3.7%
地方特例交付金
⑦諸収入
9,807万円
2.2%
配当割交付金
⑧地方消費税交付金
6,500万円
1.5%
株式等譲渡所得割交付金
寄附金
⑨分担金及び負担金
6,003万円
1.4%
⑩使用料及び手数料
5,067万円
1.2%
⑪地方譲与税
2,400万円
0.5%
⑫繰越金
1,000万円
0.2%
歳出の内訳
⑨
13億円 29.5%
自動車取得税交付金
歳出合計 44億400万円
①教育費
13億76万円 29.5%
⑪その他
②民生費
8億3,424万円 18.9%
予備費
③衛生費
5億8,662万円 13.3%
労働費
④総務費
5億7,246万円 13.0%
災害復旧費
⑤公債費
4億5,651万円 10.4%
⑥土木費
3億128万円
⑦消防費
1億3,320万円
3.0%
⑧議会費
7,405万円
1.7%
⑨商工費
7,292万円
1.7%
⑩農林水産業費
6,642万円
1.5%
554万円 0.2%
6.8%
04
平成24年度
当初予算
1人あたりの歳出項目ごとの内訳
総額44億400万円
町民1人あたり
599,673円
※町民1人あたりの
額は、 平成24年2月
29日現在の住民基本
台帳等の人口7,344
人に基づき算出
教育費
土木費
消防費
41,024円
177,119円
民生費
113,595円
議会費
18,137円
10,083円
衛生費
総務費
79,877円
商工費
公債費
77,949円
農林水産業費
9,929円
62,161円
その他
9,044円
755円
平成24年度の主な歳出
総務費
後期高齢者医療電算センター負担金
中小企業貸付金…………………… 1,500万円
杵藤地区広域市町村圏組合負担金…… 1,097万円
……………………………………… 240万円
商工会補助金………………………… 600万円
固定資産システム業務委託料……… 170万円
子どもインフルエンザワクチン接種費用助成
ボタ山多目的広場整備事業… 1億2,209万円
……………………………………… 129万円
高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用助成
住宅リフォーム緊急助成事業補助金
……………………………………… 60万円
…………………………………… 1,680万円
社会福祉協議会補助金…………… 1,345万円
後期高齢者医療特別会計繰出金… 3,672万円
町単独道路・河川工事費…………… 600万円
重度身障者医療費助成…………… 1,984万円
葬祭公園運営費負担金……………… 309万円
町道高砂団地内線改築事業… 1億2,233万円
障害者自立支援給付費……… 1億6,280万円
佐賀県西部広域環境組合負担金… 1,583万円
町道城山・浦田線改良事業……… 4,500万円
国民健康保険特別会計繰出金…… 5,717万円
家庭用合併処理浄化槽設置費補助金
京ノ尾団地屋上防水工事………… 2,348万円
生きがい活動支援通所事業………… 398万円
……………………………………… 953万円
公園管理委託料……………………… 211万円
老人福祉センター指定管理者管理料…… 500万円
ごみ収集業務委託料……………… 3,108万円
広域圏介護保険費負担金…… 1億2,961万円
ごみ処理センター負担金………… 2,790万円
高齢者のいきがいと健康づくり活動助成金
衛生処理場組合負担金…………… 4,316万円
広域常備消防費負担金……… 1億1,102万円
……………………………………… 126万円
病院事業会計繰出金………… 1億4,364万円
消防団員退職報償金………………… 572万円
老人ホーム入所措置費…………… 1,889万円
佐賀西部広域水道企業団出資金…… 714万円
高齢者敬老祝金……………………… 235万円
水道事業会計繰出金……………… 1,303万円
民生費
ファミリーサポートセンター事業委託費
……………………………………… 163万円
消防費
教育費
小・中学校管理費………………… 3,534万円
農林水産業費
小・中学校教育振興費…………… 1,428万円
保育所運営費委託料……………… 1,359万円
農地・水保全管理支払交付金……… 336万円
幼稚園就園奨励費補助金…………… 136万円
出生祝金……………………………… 230万円
農業者戸別所得補償制度推進事業費補助金
体育協会補助金……………………… 224万円
児童手当……………………… 1億1,166万円
……………………………………… 355万円
体育施設費…………………………… 979万円
ひとり親家庭等医療費助成………… 456万円
経営体育成基盤整備事業負担金…… 800万円
学校給食施設費…………………… 7,497万円
衛生費
小中一貫校校舎等改築事業…10億5,316万円
商工費
公債費
子どもの医療費助成……………… 1,476万円
情報プラザ指定管理者管理料……… 300万円
各種検診・予防接種業務委託料… 2,565万円
杵島工業用水事業負担金………… 2,100万円
償還元金……………………… 3億8,595万円
後期高齢者医療広域連合・療養給付費負担金
大町町情報発信番組作成業務事業…… 1,375万円
償還利子…………………………… 7,006万円
……………………………… 1億2,068万円
商店街再活性化支援事業…………… 589万円
特別会計 10億8,382万円
会 計 別
国民健康保険
後期高齢者医療
灌漑用水ポンプ施設維持管理
05
土木費
当初予算額
9億7,866万円
1億235万円
281万円
企業会計 9億6,792万円
会 計 別
水道 収益的
資本的
病院 収益的
資本的
当初予算額
1億9,064万円
2,868万円
7億1,205万円
3,655万円
後期高齢者医療制度
平成24年度・平成25年度の保険料率改定のお知らせ
後期高齢者医療制度は、法律により2年ごとに保険料率を改定することになっております。
今回の改定では、一人当たりの医療費の増加などにより、保険料率が大幅に上昇する見込みとなりま
した。
そのため、保険料率の上昇抑制の財源として県財政安定化基金などを活用し、保険料率の大幅な上昇
は抑えていますが、一人当たりの平均保険料額は前回の平成22年度・23年度と比べ5.36%の上昇となり
ました。
被保険者の皆様には、ご負担をおかけしますが、皆様から納めていただく保険料が大切な財源となり
ますので、何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
旧保険料率及び新保険料率
平成22年度・23年度
保険料(年額)
平成24年度・25年度
保険料(年額)
上昇額
(率)
均等割額
47,400円
49,500円
2,100円
( 4.43% )
所得割率
8.8%
9.6%
0.8ポイント上昇
一人当たりの平均
保険料(軽減適用後)
53,592円
56,467円
2,875円
( 5.36% )
◎保険料賦課限度額は55万円になります(平成23年度までは50万円)
。
保険料額の例示
※後期高齢者医療制度の被保険者である夫婦二人世帯(夫が世帯主)で夫の年金収入200万円、妻の
年金収入が80万円の場合
平成23年度保険料(年額)
均等割額
夫
所得割額
(計)
均等割額
妻
増加額
37,900円
39,600円
≪2割軽減≫
≪2割軽減≫
20,600円
22,500円
≪5割軽減≫
≪5割軽減≫
58,500円
62,100円
37,900円
39,600円
≪2割軽減≫
≪2割軽減≫
0円
0円
0円
37,900円
39,600円
1,700円
所得割額
(計)
平成24年度保険料(年額)
1,700円
1,900円
3,600円
1,700円
※詳しくはお問い合わせください。
直 ☎(82)3114
問い合わせ先 町役場町民課 国保年金係 ○
06
みんなの保健
保健ガイド
わせの 明日につながる 健康づくり
しあ
4.10 火 ▶5.15 火 ■問合先 町役場保健福祉課 保健係 ☎(82)3186
《予防接種》
《母子相談・教室》
★法律に基づくもの
■ポリオ生ワクチン投与/“美郷”
■母子手帳交付日/
“美郷”
4月12日
(木) 午前9時~正午
5月15日(火) 午後1時半~2時半(受付)
対象者◇3か月~90か月未満
携行品◇母子健康手帳、予診票
※佐賀県内の医療機関に、1週間前までに直接予約をしてくだ
さい。
※携行品は、母子健康手帳・予診票・健康保険証です。
4月26日
(木) ※妊娠届はこの日においでください。
5月10日
(木)
■2か月児相談/
“美郷”
5月 1 日
(火) 午前9時半~10時
(受付)
対象者◇H24年2月生まれ
■BCG予防接種
■フッ素塗布
(継続)
/“美郷”
対象者◇満3か月~6か月未満の乳児
4月17日
(火) 午後1時~1時半
(受付)
対象者◇フッ素塗布継続の幼児
携行品◇母子健康手帳
■麻しん、風しん混合
■もぐもぐ教室
(離乳食)/“美郷”
5月11日
(金) 午後1時~1時半
(受付)
対象者◇3か月~12か月児と母親
携行品◇母子健康手帳、
エプロン、
三角巾
対象者◇1期 生後12か月~24か月未満
2期 5歳以上7歳未満(いわゆる年長児)
3期 中学1年生
4期 高校3年生(相当年齢)
■二種混合
対象者◇小学6年生
■子育てサークル
“もこもこ”/“美郷”
■三種混合
4月10日
(火) 午前10時~正午
対象者◇生後3か月~90か月
5月 8 日
(火) 対象者◇生後3か月以上の未就園児と保護者
携行品◇水筒、
タオル
《乳幼児健診》
■日本脳炎
対象者◇3歳児4歳児(生後90か月に至るまで)
9歳10歳児(H24年度においては平成14年4月2日
から平成17年4月1日生まれ)
■乳児健診/
“美郷”
★任意で接種するもので町から助成があるもの
■ヒブ/佐賀県内の医療機関
4月24日
(火) 午後1時~1時半
(受付)
対象者◇H23年4月、
7月、
10月、
12月生まれ
携行品◇母子健康手帳、
問診票
※1週間前までに直接医療機関へ予約をしてください。
対象者◇満2か月~5歳未満
携行品◇母子健康手帳、健康保険証
■3歳6カ月児健診/“美郷”
■小児用肺炎球菌/佐賀県内の医療機関
4月17日
(火) 午後1時~1時半
(受付)
対象者◇H20年5月~10月生まれ
携行品◇母子健康手帳、
問診票
※1週間前までに直接医療機関へ予約をしてください。
対象者◇満2か月~5歳未満
携行品◇母子健康手帳、健康保険証
■子宮頸がん/武雄・杵島地区の医療機関
《一般・成人》
■健康相談/
“美郷”
4月12日
(木) 午前9時~正午
4月26日
(木) ※子 どもから大人までこころとからだの健康
5月10日
(木) に関する相談を行っています。
※1週間前までに直接医療機関へ予約をしてください。
対象者◇中学1年~高校2年生相当年令の女子
(17歳相当)については平成23年度
※高校2年生
中に少なくとも1回以上接種している者に限る
携行品◇母子健康手帳、健康保険証
■高齢者肺炎球菌/大町町内の医療機関
※事前に役場保健係に申請が必要です。
対象者◇70歳以上
07
ポリオワクチン
の接種について
●ポリ オ っ て ど ん な 病
気???
ポリオウイルスが人の口
に入って腸の中で増えるこ
と で 感 染。 増 え た ウ イ ル ス
が 再 び 便 の 中 に 排 泄 さ れ、
さらに他の人に感染します。
感染しても多くの場合明
ら か な 症 状 が 現 れ ま せ ん。
しかし腸管に入ったウイル
ス が 脊 髄 の 一 部 に 入 り 込 み、
主に手や足に麻痺があらわ
れ、 麻 痺 が 一 生 残 っ て し ま
うことがあります。
●ワク チ ン 接 種 は 必 要 な
の???
日本ではワクチンの導入
により昭和 年を最後に野
生のウイルスによる新たな
患 者 は あ り ま せ ん。 し か し
海外では依然としてポリオ
が 流 行 し て い る 国 が あ り、
渡航者などを介して感染が
どの国にも広がる可能性が
あります。
国 で は、 現 在 の 生 ワ ク チ
ンから不活化ワクチンの導
入に向け準備が進められて
い ま す。 そ れ ま で 接 種 せ ず
に様子を見る人が増えると
免 疫 を 持 た な い 人 が 増 え、
国内でポリオの流行が起
こってしまう危険性があり
ま す。 き ち ん と ワ ク チ ン を
接種し流行を防ぎましょう。
55
おおまち
Town Topics
全国学校給食週間で、
小学部で魚のさばき方を実演!
1月25日、小学部調理室で“魚のさばき方”の実演が行われました。
これは、学校給食による教育効果を促進する
機運を高めようと取り組まれている全国学校給
食週間期間中に行われたものです。
山下鮮魚店の山下淳也さんにより行われた実
演では、3本の包丁を巧みに使い分け、ハマチ
を手際良くさばいていく姿に、興味深く観察し
ていた児童たちから「上手!早い!」などの驚
いた声が上がっていました。
山下さんは、魚の美味しい食べ方や旬の魚の
名前を教え「魚にはとても栄養があり、美味し
いのでたくさん食べてください」と話されてい
ました。
税金ってどんなもの!?
ひじり学園小学部で租税教室開催
大町ひじり学園小学部6年生を対象に1月
精神を集中し矢を放つ!
大町弓道 新年射会
25日、租税教室が行われました。
これは、社会の学習に関連がある税金が、豊
かに健康で文化的な生活をするために使われて
いることを知るために行われたものです。
教室では、町役場職員による税金の説明の後
“税金がある生活とない生活を比べた”DVDの
鑑賞で税金の大切さを学びました。
最初のうちは税金なんかいらないと言ってい
た児童も、学習後には生活するためには欠かせ
ない必要なものだと感じていました。
1月22日、新年の射始めとなる大町町弓道射会が、町
弓道場で行われました。
町内外から愛好者らが参加し、中学生の部と一般の部
の個人戦と団体戦が行われました。
参加者は、一射ごとに精神を集中し、小さな的を見事
に射抜いていました。
【成績】(敬称略)
○一般の部
・3位=肥田 絵里(中 島)
○中学生の部
・優勝=山﨑 茅乃(杉 谷)
・2位=貝原菜美子(下大町)
・3位=中島 茜里(浦川内)
08
い
わだ
町町の
大
おおまち
Town Topics
緑の少年団がボタ山で
植樹活動行う
2月25日、ボタ山で緑の少年団(田中
ボールと気持ちをつないで
勝利を目指す!
大町町親善少年サッカー大会
行
団長以下15名)がクロガネモチやヤブツバキ、
ヤマサクラなどの広葉樹10種類を植樹する活
動を行いました。
参加した団員らは、足場の悪い急斜面に注意
しながら一本一本丁寧に植え付けていました。
2月26日、大町小学部運動場を主会場に第25回大町町
親善少年サッカー大会(大町町教育長杯)が開催されま
した。
大会には、県内から12チームが参加し、2パートに分
かれ予選を行い、その後決勝トーナメントが行われまし
た。
大町少年サッカークラブは、日頃の練習の成果とチー
ムワークを活かし、優勝を目指してチャレンジしました。
惜しくも決勝トーナメント進出は逃しましたが、チー
ム方針の「蹴らないサッカー、取られてもつなぐサッカー」
を展開し、次のステップにつながる成果を発揮していま
した。
第8回分館対抗
バレーボール交流大会
2月11日、第8回分館対抗バレーボール交流大会が町ス
ポーツセンターで開催され各試合で熱戦が展開されました。
【成績】
優勝:道金町
2位:下大町
3位:神 山
小学5年生がみそ作りで
食と農を体験
2月24日、大町小学部の5年生がみそ作りを体験しました。
これは総合学習の一環で行われたものです。
今回は、昨年7月に種をまき、その後収穫した大豆を使い行われました。
みそ作りは児童たちも初体験のため、初めは悪戦苦闘するもすぐに慣れ、一生懸命すりつぶしていました。
その後、塩と麹と一緒に混ぜ合わせていき、ソフトボール程の大きさに丸めました。
今回作ったみそは、樽で数か月熟成させた後、給食や各家庭に持ち帰ります。
09
犬を飼われている方へ
犬の登録及び狂犬病予防注射のお知らせ
生後91日以上の犬は、生涯1回の登録と狂犬病予防注射(毎年1回)
が法律で義務付けられています。
また、動物病院で予防注射を接種された方は役場で狂犬病予防注射
済票の交付を受けて下さい。
(病院で発行される
「狂犬病予防注射済票」
を持参して下さい)
◇期日及び場所
4月16日 (月) 大町町公民館東側駐輪場
4月17日 (火) 大町町役場西側駐車場
◇時 間 午前9時半〜午前11時半
◇手数料
・登録済の場合 注射代+注射済票交付手数料 3,050円
・未登録の場合 登録手数料+注射代+注射済票交付手数料 6,050円
注意とお願い
犬の放し飼いによる苦情が増えています。犬は必ずつないで飼いましょう。鑑札を付けていない犬を
放し飼いにされている時は、不用犬として捕獲される場合があります。
散歩をする時は必ずリード(紐・くさり等)を使用して下さい。
また、道路などにフンが放置したままにされる方が増えています。道路を利用される方の迷惑になっ
ていますので、フンは飼主の方が責任をもって処理をしてください。
直(82)3116
●問い合わせ先 町役場生活環境課 ☎ ○
10
4月イベントカレンダー
日
1
月
2
火
3
レディース
ポイント2倍デー
8
10
17
12
23
レディース
ポイント2倍デー
24
29
30
レディース
ポイント2倍デー
19
26
ビール200円
土
7
14
21
28
※営業時間のお知らせ
平日
午前10時~午後10時
土・日・祭日 午前10時~午後10時半
※毎週火・水・木
巡回バスをご利用ください。
お食事
大小宴会承り中!! 0120-018-026
エステデー
美容
カット専門店
ビール200円
25
アジフライ定食 ・ビール200円
300円
・ポイント2倍
毎週火曜日
上半身オイルマッサージ
20分コース ¥1,500
TEL:0952-82-4433
ビール200円
18
アジフライ定食 ・ビール200円
300円
・ポイント2倍
22
金
6
ひじり御膳
入浴券付き
1,000円
13
ひじり御膳
入浴券付き
1,000円
20
ひじり御膳
入浴券付き
1,000円
27
ひじり御膳
入浴券付き
1,000円
ビール200円
11
アジフライ定食 ・ビール200円
300円
・ポイント2倍
16
休館日
大町温泉 ひじり乃湯
木
5
アジフライ定食 ・ビール200円
300円
・ポイント2倍
9
レディース
ポイント2倍デー
15
水
4
温泉
健康
※営業時間変更
11時~20時閉店
定休日:毎週金曜日
髪切処
カット料金 1,000円
ブロー 1,000円
カラオケ
ごゆっくりお楽しみ下さいませ。
整体デー
毎週 火曜日・金曜日
選ばれたコース時間
+10分サービス
0952-82-2828
○営業時間
午前10時~午後7時半
○4月の休業日
毎週月曜日、29日(日)
たろまん
1個 150円
おおまち情報プラザにて販売中!
大町遊ゆうスポーツクラブだより
新たな活動の出発です。
「総合型地域スポーツクラブ」
とは何なのか。ということから考えてみたいと思います。
…活動を進めていく上での指針となるものと考えます。羅
針盤の指し示す方向に誤りはないか、たどりつく港には何
が、考えてみたい。
基本となるのが、生涯スポーツ実現に向け、誰もが、そ
れぞれの体力や年齢・技術・興味・目的に応じて、
“いつでも、
どこでも(環境づくり)
、誰でもが(皆が交流)
、いつまで
も(継続して)スポーツ(気晴らし的なものもスポーツの
一種です)に親しむ”ことができる生涯スポーツ社会を実
現することを目的に上げております。生涯スポーツ社会を
実現することによって、明るく活力ある社会の形成(町づ
くり)することに寄与していこうというものです。心を豊
かに持てるような交流も大事な活動です。こんなこと・あ
んなことをしたいけど…町内には教えてくれる人がいない
…では、町外から講師・指導者を招きましょう…と言うこ
とになります。我が町には、こんな施設はないけれど、ど
うする…近隣の施設を使用させてもらいましょう。一人で
楽しむことができる人はいいが、やはり他人との交流が自
分を高めてくれる“知る”ことができる。一番の重要なポ
イントではないでしょうか。
お問合せ先/おおまち情報プラザ(工房ひじり農産加工組合) TEL 0952−82−2500
参加しませんか
『大町町民ゴルフ大会』
◇日 時 5月20日(日)午前10時半(受付)午前11時35分スタート
◇会 場 武雄カントリークラブ(武雄市北方町志久)
◇表彰・懇親会 大町温泉 ◇定 員 120名 ◇申込み締切日 4月27日(金)
◇参加資格 町内在住の方及び町内事業所に勤務の方、町外の方で何らかの形で大町に関わりがある方
●申込・問い合わせ先
直(82)3159 ・町公民館 ☎(82)2177
・町役場議会事務局 ☎○
・大町町商工会 ☎(82)5555 ・武雄カントリークラブ ☎0954(36)2500
調理スタッフ大募集!!
勤務地 ▶ 大町町立病院 内 厨房
時 間 ▶ ① 5:30∼15:00(8H)
10:30∼19:30(8H)
② 6:30∼13:00(6.5H)
14:30∼19:30(5H)
休 日 ▶ 月8日程度
その他 ▶ 交通費支給・制服貸与・有給あり
車通勤可・①社保完備
日本舞踊藤間流
①契約社員(調理師)
・②パート 募集 給 与 ▶ ①日給月給23万円
②時給650円∼788円
資 格 ▶ ①調理師免許 ②不問
寿賀留会
武雄市文化会館(大ホール)
平成24年6月3日(日曜日)
午前10時開演(終演予定午後5時)
お問合せ 藤間寿賀留(土井安子) ☎0952-82-2167
11
mation
大町町の情報
人の動き
森林の所有者届出
制度がスタート
お知らせ
平成24年2月29日現在(住基台帳+外国人登録人口)
年金係からお知らせ
昨年4月の森林法改正により、今年4
【国民年金学生特例は毎年申請が必要です】
は市町村長への事後届出が義務付けられ
月以降、森林の土地の所有者となった方
平成23年度に学生納付特例の適用を
ました。
受けた方で、平成24年度の申請用ハガ
■届出対象者 個人・法人を問わず、売
キが届いた方は、ハガキに必要事項を記
買や相続等により森林の土地を新たに
入し、ポストに投函してください。
取得した方は、面積に関わらず届出を
ハガキが来てない方や、新規に申請さ
しなければなりません。
れる方は、印鑑と学生証の写しを持参の
■届出期間 土地の所有者となった日か
うえ、申請してください。
ら90日以内に、取得した土地のある
また、一般の免除申請受付は、7月以
市町村の長に届出をしてください。
降になります。
※詳しくはお問い合わせください。
大切な年金です。自分でしっかり管理
●問い合わせ先
し、老後に備えましょう。
町役場産業振興課
●申請・問い合わせ先
町役場町民課国保・年金係
直(82)3151
☎ ○
武雄農林事務所林務課
直(82)3114
☎ ○
☎0954(23)5113
総 数 7,344人
(△
男 3,360人
( 女 3,984人
(△
帯 △
世帯数 2,923世(
3)
0)
3)
3)
出生 2人
死亡 10人
転入 21人
転出 16人
あなたの善意
大町町社会福祉協議会
♥金一封…島ノ江 勝様(寺 口)
♥金一封…德山 稔様(本 通)
♥金一封…山中 初男様(中 通)
♥金一封…德永 隆司様(中 島)
♥金一封…北島八代子様(中 通)
♥金一封…糸山千恵子様(本 通)
♥金一封…德久 健二様(中 島)
♥金一封…稗田 和子様(高砂町)
♥金一封…久我マス子様(寿 町)
♥金一封…楠元久美子様(中 島)
杵島地区医療機関の日曜・祭日在宅医当番日
4月11日から5月10日までの「日曜・祭日在宅医当番日」は次のとおりです。
月
4
日
15
22
29
30
3
5
4
曜日
内 科
日 池上内科
日 有明医院
坂本内科医院
日
大町町立病院
祝 古賀小児科内科病院
祝 原田内科医院
大町町立病院
祝
溝口医院
祝 順天堂病院
日 高島病院
5
6
◇在宅医当番日時間 午前9時~午後5時
●問い合わせ先 白石消防署 ☎(84)3283
地 区
白石町
白石町
外 科
白石共立病院
藤井整形外科
地 区
白石町
白石町
大町町
大隈レディースクリニック
江北町
江北町
白石町
大町町
白石町
大町町
白石町
川﨑整形外科
重村医院
大町町
白石町
森外科医院
白石町
高島病院
高島病院
白石町
白石町
《役場人事異動》
【4月1日】
( )旧任
●課長級
▽生活環境課長=藤瀬公明(産
業振興課課長補佐)
▽杵島工業用水道企業団派遣
(派遣期間1年間延長)=下川
浩( 杵 島 工 業 用 水 道 企 業 団 派
遣)
▽ 総 務 課 参 事( 庶 務 係 長 事 務
取 扱 を 解 く ) = 坂 井 清 英( 総
務 課 参 事( 兼 ) 庶 務 係 長 事 務
取扱)
●課長補佐級
▽ 町 民 課 課 長 補 佐( 兼 ) 総 合
窓口係長(兼)国民健康保険・
国民年金係長=鈴山慎一郎(保
健福祉課福祉係長
▽ 保 健 福 祉 課 課 長 補 佐( 兼 )
福 祉 係 長 = 成 冨 貞 伸( 保 健 福
祉課課長補佐)
▽生活環境課課長補佐=小木
誠( 町 民 課 課 長 補 佐( 兼 ) 国
民健康保険・国民年金係長)
▽ 産 業 振 興 課 課 長 補 佐( 兼 )
農 林 振 興 係 長 = 吉 村 秀 彦( 産
業振興課農林振興係長)
●係長級
▽総務課庶務係長=平方健治
(総務課庶務係)
▽ 保 健 福 祉 課 高 齢・ 障 害 対 策
係 長 = 石 丸 恵 子( 町 民 課 総 合
窓口係長)
▽佐賀県西部広域環境組合派
遣 = 宮 﨑 貴 浩( 保 健 福 祉 課 高
齢・障害対策係長)
4月は未成年者飲酒防止強調月間です(お酒は二十歳になってから)
12
Inform
町内公共機関 電話ご案内
役 場
(代表) ☎82-3111
総
務
課 ☎82-3111
企
画
課 ☎82-3112
募 集
町民課
(窓口) ☎82-3113
〃 (国保年金係) ☎82-3114
産 業 振 興 課 ☎82-3151
日本の伝統芸能「詩吟」を楽しみませんか
職業訓練受講生募集
〃(税 務) ☎82-3115
生 活 環 境 課 ☎82-3116
大町吟詠会の会員募集
◇練習日
◇募集内容(平成24年7月期)
木曜の午後2時から約2時間、月3回
・テクニカルオペレーション科
18名
◇場 所
建
設
課 ☎82-3152
・機械加工技術科
12名
大町町老人福祉センターひじり
会
計
課 ☎82-3156
・金属加工科
18名
◇講 師 佐賀岳翠会師範 西川好岳
議 会 事 務 局 ☎82-3159
・電気設備科
18名
◇会 費 月額 3,000円
教育委員会事務局 ☎82-3177
・住宅リフォーム技術科
18名
◇その他
保健福祉課(福祉) ☎82-3185
・建築CAD科
24名
当会は、公益法人日本詩吟学院岳風会認
〃 (保健) ☎82-3186
〃 (介護) ☎82-3187
公
民
館 ☎82-2177
スポーツセンター ☎82-4644
勤労青少年ホーム ☎82-3500
◇募集期間
可の佐賀岳翠会に加入し、吟詠大会、研修
4月23日(月)〜6月1日(金)
会及び昇伝段級位審査等に参加しています。
◇入所日 7月3日(火)
●申込・問い合わせ先
※詳しくはお問い合わせください。
☎(82)2849 西川
●問い合わせ先
ポリテクセンター佐賀
☎(26)9516
老人福祉センター ☎82-5082
小
学
部 ☎82-2036
中
学
部 ☎82-3341
学校給食センター ☎82-2461
大 町 保 育 園 ☎82-2165
町 立 病 院 ☎82-2816
大 町 郵 便 局 ☎82-2042
大町東郵便局 ☎82-2200
大町幹部派出所 ☎82-3121
補助対象リフォーム工事の費用が50万円
保育士受験対策講座
以上で県内業者と工事請負契約する場合に
助成をします。(基本助成20万円まで、加
◇募集定員 100名程度
算助成20万円までで、町内業者利用の場合
◇受講料
上乗せ助成があります)
17,000円+テキスト代2,940円(税込)
◇受付開始日 4月2日(月)から
◇会 場 佐賀県福祉士会館
◇リフォーム受付・相談窓口開催日
◇開催日
月曜(午後1時半~4時)、
5月20日(日)
、6月3日(日)、
木曜(午前9時~ 11時半)
6月17日(日)
、7月1日(日)
※休日・祝日は開催しません。
(緊急通報は、局番なしで110) 受付は午前9時〜
大町消防分署 ☎82-3950 ※科目等詳しい内容はお問い合わせくださ
※申請書等は建設課窓口に用意しています
(緊急通報は、局番なしで119)
●問い合わせ先
い。
社会福祉協議会 ☎71-3001
●申込・問い合わせ先
ひ じ り の 里 ☎82-2500
(公)佐賀県社会福祉士会
(町ホームページからもダウンロード可能)
直(82)3152
町役場建設課管理係 ☎ ○
☎(36)5833
インターネットに潜む危険な罠にご注意を!
▽町立病院主任看護師=江里
口マリ(町立病院看護師)
●一般職
▽町民課総合窓口係=西森智
子(総務課庶務係)
▽町民課総合窓口係=土井道
代(生活環境課環境下水道係)
▽保健福祉課福祉係=千住靖
弘(町民課収納対策係)
▽生活環境課環境下水道係=
佐伯千草(町民課総合窓口係)
▽総務課庶務係=岩渕友美(町
民課総合窓口係)
▽企画課広報統計係=山口順
也(保健福祉課保健係)
▽町民課税務賦課係=竹石裕
(佐賀県派遣)
▽町民課収納対策係=早田健
一郎(町民課税務賦課係)
▽ 佐 賀 県 派 遣 = 梅 田 裕 伸( 産
業振興課農林振興係)
▽産業振興課農林振興係=中
島隆貴(新採)
▽町立病院事務局医事係=田
中力(新採)
●退職【3月 日】
▽生活環境課長=前田悦則
▽教育委員会事務局学校教育
係=千綿和也 ▽企画課広報統計係=橋冨芳
一
▽教育委員会事務局生涯学習
係=古田重敏 ▽町立病院主任看護師=森田
百合 ▽町立病院看護師=谷口美幸
31
13
住宅リフォーム緊急助成事業
短 歌
April
▽支え
あう絆のありて復興の
明日へと望む震災の町
▽訪ふ
人も思ひたよれる人も
なく孤独死の多し絆薄れる
▽良き
道へ進めることへの出
合いあり絆見つめて今はあ
けくれ
神 山 古賀 敏子
▽久さ
ぶりに春の日を浴び山々
の花も開きて春本番なり
大谷口 田島千枝子
▽なに
もかも捨てて身軽くな
りたきと早速こまる首巻さ
がす
2012
礼子
▽生命
かけ掘られし二千尺の
竪抗跡も半世紀経ぬ桜花ら
んまん
▽粉雪
は果てなく舞いて裸木
の眠る冬芽を埋めゆくなり
道金町 簔津 満恵
▽むら
さきのドレスがならぶ
二十人音楽祭の早春一夜
大黒町 溝上 惇子
▽桜の
花厳寒に耐えて美しく咲
く我が人生も耐える人生を
▽春が
来た卒業シーズン到来
使命の道を未来にはばたけ
悦子
栄 町 本村
俳 句
◇ほこ
ろびて咲き満ちるなり
梅の花
◇春朝の山路歩きや夫婦かな
神 山 古賀 敏子
◇春の
日がひらと舞ひ込むひ
な祭り
◇梅の
香やガラス戸あければ
ほんのりと
書 道
◇みち
のくの親子の絆ひな流し
寺 口 野口 進旨
◇臘梅
の名と香を知りし乃木
神社
◇亡き夫の宛名に届く花の種子
道金町 簔津 満恵
川 柳
◇春の夢連戦連勝サガン鳥栖
◇佐賀
の春桜マラソンひな人形
寿 町 黒木 聖風
◇少子化に肩身の狭い老令化
◇新聞
をおくやみ欄から今日
も読む
寺 口 古畑 忠義
◇春一
番冬は終わりと戸を揺
すり
◇新郎
に寄り添う新婦晴れ晴
れと
◇加齢体運動するも持続せず
磯路町 鈴山 末人
◇川柳
を時々やすむとわけ聞
かれ
◇平成も十二単衣のおひな様
大黒町 福田スミエ
松田順子 書
流の輪が広がっていく。
どをとおしてふれ
あいを深めてもら
には豆知識を得たりする。
口コミで参加者も増えて
おり、今後も、ますます交
高齢者の方や一
人暮らしの方を対
象に、趣味や演劇、
軽運動会、食事な
この会で、たくさんの人
と出会い、話をする。
情報交換の場として、時
活動内容
皆さんでふれあって、お
互いに元気をもらえる。
15名
元気ポイント
会員数
ふれあい広場
本 通 前田
今月号から、町内で元気に活躍されている団体や個人を紹介していきます。
第1回目は、大町町婦人会活動の一環として活動されている
元気
発信!
おおまち
“ふれあいサロン パンジーの会”です。
う。
14
CALENDER
大町町のカレンダー
日
4/8
月
9
可燃物・A
火
水
10 可燃物・B 11
心配ごと相談
無料法律相談
午前10時~、美郷
午前10時~、町役場
2012
びん類
4. 8 日 ▶5.12 土
木
金
土
12 可燃物・A 13 可燃物・B 14
大町ひじり学園入学式
県外ウォーキング
・中学部
午前8時55分~、
中学部体育館
・小学部
午前10時15分~、
小学部体育館
(久留米市・八女市)
民生児童委員会
午後1時半~、美郷
15
粗大ゴミ
16 可燃物・A 17 可燃物・B 18 燃えないごみ等 19 可燃物・A 20 可燃物・B 21
ミニバレー愛好会 心配ごと相談
午前10時~、美郷
交流大会
消費生活相談
午前10時~、町役場
午前9時〜、
町スポーツセンター
行政相談
22
23 可燃物・A 24 可燃物・B 25 ペットボトル等 26 可燃物・A 27 可燃物・B 28
午前10時~、美郷
区長会
午前10時~、美郷
理事長杯
地区別対抗
グラウンド
ゴルフ大会
29
30 可燃物・A
5/1 可燃物・B
昭和の日
振替休日
午前9時半~、
町役場
心配ごと相談
消費生活相談
午前10時~、町役場
午前9時〜、
町民グラウンド
2
缶類等
消費生活相談
午前10時~、町役場
6
粗大ゴミ
7
可燃物・A
8
可燃物・B
びん類
心配ごと相談
民生児童委員会 民生児童委員会
午前10時~、美郷
午後1時半~、美郷
地区A ・畑ヶ田 ・上大町 ・本 町 ・神 山
可燃物 ・道金町 ・寺 口 ・新 町 ・杉 谷
月・木 ・旭 町 ・栄 町 ・寿 町 ・昭和通
収集日 ・宮浦町 ・磯路町 ・不動寺
・中通の一部 ・恵比須町の一部
15
9
3
可燃物・A
4
可燃物・B
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
10 可燃物・A 11 可燃物・B 12
県外ウォーキング
午後1時半~、美郷
●不燃物収集
缶類等
びん類
燃えないゴミ等
ペットボトル等
粗大ゴミ
5
(大分県)
地区B ・恵比須町 ・大黒町 ・港 町 ・下 潟
可燃物 ・中 通 ・京ノ尾 ・花宮町 ・泉 町
火・金 ・千 場 ・浦川内 ・小 通 ・下大町
収集日 ・本 通 ・中 島 ・大谷口 ・高砂町
・磯路町の一部
vol.1
東日本大震災から1年、3月11日午後2
時46分、日本中が哀悼の祈りに包まれた。
忘れてはならない1日だった。
4月号から、色々な絆を通したコーナー
を設けました。第1号として、町職員が被
災地へ派遣され、その現地での絆を紹介し
ます。
“大震災の記憶を忘れることなく、子孫に
伝え、安全な国土を目指して進んでいくこ
とが大切”
私は昨年の4月26日から5月1日まで、宮城県気仙沼市本吉町にある大谷地区の避難所にボランティ
アとしてお手伝いに行きました。
震災から一カ月ほど経過していましたが、不自由な避難所生活を強いられているにも関わらず、いわ
ば突然やって来た見ず知らずの私を、大谷のみなさんは暖かく迎え入れてくださいました。
この時知り合った少年達とは、現在でも電話やメールなどで連絡を取り合っています。
彼らは未曾有な大惨事を経験したにも関わらず、明るく、そして元気に学業や仕事を頑張っています。
そんな彼らや大谷地区のみなさんと笑顔で再会できる日を楽しみにしています。
総務課 副島 徳二郎
わが家の アイドル
りん
中島 凛ちゃん
ちびっ子ギャラリー
大町保育園
「 たんぽぽ 」
平成23年4月27日生まれ
中島 聡さん
のお子さん
愛さん
【上大町】
凛ちゃんへ
あなたは、我が家のアイドルで、あなたが笑っ
ているとみんなが幸せになれます。
これからも兄ちゃんと仲良く遊んでね。
このコーナーでは、満1歳になるあなたの家のアイド
ルを紹介しています。次回は平成23年5月生まれのお
子さんが対象となります。掲載ご希望の方は、4月13
日までに企画課広報係までご連絡ください。
直(82)3112
☎○
広報おおまちは、再生紙を使用し廃液を出さず
環境に優しい「水なし印刷」で印刷しています。
▲前列左から 白間ひろとくん、原けんじろうくん、
津隈りなちゃん
後列左から 千綿かいせいくん、
橋冨ここみちゃん、
中山みつきちゃん
16