ソーシャルワークにおける危機介入アプローチとレジリエンス

天理大学社会福祉学研究室紀要第 1
8号
2
0
1
6年
ソーシャルワークにおける危機介入アプローチとレジリエンス
Thec
r
i
s
i
si
n
t
e
r
v
e
n
t
i
o
napproacho
fs
o
c
i
a
lworkandt
h
er
e
s
i
l
i
e
n
c
e
.
天理大学
KeyWords
南彩子
ソーシャルワーク,危機介入アプローチ,レジリエンス
I.はじめに
感情面・認知面での機能が働き,自己効力感
を失わず,ある種のサポートを貰いながら,
「レジリエンス」や「レジリエントな」と
問題行動に走ることなく前向きな行動(行動
いう 言 葉 を 彼 方 此 方 で 聞 き 及 ぶ よ う に な っ
面)へと転じることが「逆境を跳ね返すj 力
た
.
と し て 働 い た の で あ る . こ の 力 こ そ が 「レジ
2011年 の ワ ー ル ド カ ッ プ で 初 優 勝 を 果 た
リエンス J で あ る . そ し て こ の 力 を 発 揮 す る
したなでしこジャパンについて,ニューヨー
には,レジリエンスの観点を熟知するすると
クタイムズ紙は「レジリエントなチーム」と
共 に 知 識 と 技 術 を 身 に つ け た 他 者 I)からのア
評 し た と あ る ( Zolli,A.,Healy,A,M.2012
プローチが功を奏する.
=2013 訳 者 あ と が き よ り 2013:377).これは
筆者はここで,ソーシャルワークにおける
震災直後の時期にあって相手国に何度も先
危機介入アプローチを想起した.ソーシャル
制されながらも果敢に前向きに挑戦し続け,
ワークの主要なアプローチのーっとして「危
相手チームに加点されても最後の最後まで
機介入( c
r
i
s
i
sintervention)アプローチ」が
諦めず粘り勝ちしたチームへの称賛の言葉
ある.危機介入は, Lindemann,E.H. (
1944
であった.また, 2014年 の ISUフ ィ ギ ュ ア ス
141-148) が 突 然 の 大 火 災 に よ っ て 配 偶 者 や
ケート・グランプリファイナルの男子シング
家族と死別した遺族の,喪失による衝撃から
ルで羽生結弦が優勝したとき,「どんな状況
受ける悲しみからの回復過程を自らも精神
に立たされようと,驚異的な回復力を見せて,
科医として治療に関わりながら参与観察に
体の痛みを抱えながら,逆境を跳ね返した」
より調査した研究に始まる.その後彼の協力
というふうな賞賛の 言葉が浴びせられた.こ
者 で あ っ た Caplan,G.(1974) に よ っ て 施 設
れ も ま た 逆 境 力 を 見 事 に 体 現 し た 「レ ジ リ エ
に収容された移民の子どもたちゃ未熟児を
ントなアスリート 」 と言えるだろう.前者は
出産した母親の回復過程の研究に引き継が
チームレジリエンス,後者は個人レジリエン
れた.現代社会においても,災害や大混乱と
スの例である.
いった突然の出来事が避けられない時代に
世に名を成す人物や企業や団体などの組
なっている.予期できる・できないに拘らず,
織に目を向けても,その人生やキャリアのな
人は突然,今までまったく経験したことがな
かで大きな試練に思いがけずぶち当たり,ネ
いような新しい出来事に直面した場合に,不
ガティブ感情をうまく取り扱いながらも前
安や緊張が高まり,ときには混乱状態に陥り,
に進み,苦悶の末,結果的にそれを見事に跳
社会に適応することが難しく,回復の目途が
ね返したという例は幾らもある.ここで留意
なかなか立たないという状況に直面するこ
しておくべき点は,「レジリエントな人(集
ともしばしばである.ここに言う出来事とは,
団)」というのは,幸いにも逆境や試練に対
昨今増加しつつある自然災害や,テロ等の社
してものともせずに立ち直ったわけではな
会的事件,また突然の事故や発病,近親者の
い.どんなに辛い状況にあっても,現況をう
死,社会的地位の突然の変化,成熟に伴うラ
けとめたうえで気持ちを切り替えるという
イフサイクルの変化など,それまでの生活に
-1
3-
おいては慣れ親しんでいないこと等である.
語 の “ Kairos” で あ り , ヒ ボ ク ラ テ ス は , 人
ソーシャルワークにおいては,これらを「危
の病がさらに悪い方に向かうか良い方に向
機(c
r
i
s
i
s)」として理論化されてきた.
かうかの岐れ目の状態にある場合にカイロ
人が「今まで慣れ親しんでいない出来事」
ス( Kairos) と 呼 ん だ . 辞 書 的 な 意 味 と し て
に遭遇した場合に,人は特有の反応パターン
は「危機,分かれ目,峠」等である(『新英
を示し,また危機状況から回復するプロセス
和 大 辞 典 第 6版 』 研 究 社 2002:
585).分かれ
はある程度予測しうるものとして,危機状況
固とは,病気が良くなるか悪くなるかの境目,
の特質を明確化したものが「危機理論」であ
主に快復に向かう時期,と説明されている
る.危機には,それに遭遇して回復するプロ
そして峠は,山の上と下という文字から成り,
セスに一定のパターンがあるため,クライエ
辛い上り坂を経験して境目を超えて前進し
ン ト が 危 機 状 況 に 有 る か 無 し 1か を 早 急 に 見
たときに下り坂に差し掛かる状況をイメー
極めていち早く介入することで元の状態に
ジさせる.窮地に陥ったその先も見据えてい
戻るよう支援していこうとするのが「危機介
ること.危機とはそうした分岐点である.
入 ア プ ロ ー チ Jで あ る . ア セ ス メ ン ト か ら プ
ソーシャルワークにおける「危機介入アプ
ランニング,インターペンションに至るまで,
ローチ」における危機の定義として
危機理論に基づき多くの研究成果から導き
Caplan,G.(1974)は,「危機は,人が大切な目
出された独特の理論枠組みと援助方法があ
標に向かうとき障害に直面し,それが習慣的
る
.
な問題解決の方法を用いても克服できない
危機に遭遇することによって,いち早く立
ときに生じるものである.混乱の時期や動転
ち直れる人と立ち直れない人がいる.危機理
の時期が続いて起こり,その聞にさまざまな
論では介入の時期によって,早く介入した場
解決の試みがなされるがいずれも失敗する J
合と時間が経過してから介入した場合とで,
と捉えている.クライエントが危機状況に陥
その後の経過や回復に変化が見られるとし
るのは,突然の何らかの出来事を契機として
て い る ( 後 述 の 図 1参 照 ) . そ し て , な ぜ 危
生じるのであるが
機状況に至ったのかを即刻にアセスメント
機を除けば対人関係のなかで起こることが
災害等の予期できない危
し,対処方法をクライエントと共に考えてい
もっとも多い.従って危機からの回復も人間
く.ただし,どのような人が早く立ち直るか
関係のなかで行われることになる.勿論,時
という点には言及していない.これを説明し
間の経過とともに状況は好転もするだろう
得 る レ ジ リ エ ン ス ( res
i
l
i
enee) 研 究 が , 注
し,その問 「じ っ と 待 つ J 「耐える J 「考 え な
目 さ れ て き て い る ( 長 内 ・ 古 川 2004:28)
いことにする」こと等で切り抜ける場合もあ
なぜなら,レジリエンス研究では,困難な状
るが,一定の研究の成果としては,危機を未
況に置かれでも問題行動を起こさなかった
然に防ぐもっとも良い方法は,感情面・情報
人たちがなぜそのような行動様式を選択で
面・環境面において即時の援助が提供される
こ と で あ る と さ れ て い る ( Turner,F.J.1996
きたのかという視点を熟視する考え方を基
底にもつからである.そこで,本稿では,ソ
= 米 本 秀 仁 監 訳 1999:264).
ーシャルワークにおけるクライエントの危
機からの回復と,その回復や復活の力となる
2
. 危機理論における危機からの回復とそ
レジリエンスとの関連について明確化して
のプロセス
危機理論においては,個人や家族が危機状
いきたい .
況にあると同定される場合には共通した徴
候や特質がみられるとされている.たとえば,
n
.危機介入アプローチとは
急性の情緒的混乱や社会生活の混乱,不安,
抑うつ,認識の混乱,身体的緊張等を体験す
1. 危 機 ( crisis) の 定 義
るが,これは異常なことではない.また回復
「クライシス( c
r
i
s
i
s) 」 の 語 源 は ギ リ シ ヤ
過程にも一定のパターンがあると考えられ
-14-
天理大学社会福祉学研究室紀要第 1
8号
2
0
1
6年
ている( Golan,N.
1974;Parad,J & Parad,L.
あるが同時に成長あるいは発達の機会であ
1990;Hill,R.1958).研 究 者 ら の 諸 見 解 を 要 約
るとも受けとめることができる.⑤どのよう
して,危機状況の特質について以下に概観し
な種類の危機であっても,危機に伴って現れ
て 述 べ る ( 南 1998:103-1
0
4
)
.
る感情的反応は,ある一定の過程を辿って展
①危機状態にある人は,心理的に無防備な
開されていくと仮定される.ここに述べた①
状態が高まり,防衛機能が弱まって,問題に
∼⑥の特質を,ソーシャルワーカーは理解し
対する対処能力や解決能力が極度に低下し
ておくことが求められる.
ている.この無謀な状態が高まっている初期
つぎに H
i
l
l
,
R
.(1958)は,危機状況は一定の
の段階では,他者からの援助を受け入れやす
プロセスを辿って経過するという仮説のも
い .即 ち 心 理 的 脆 弱 性 が 高 ま っ た と き と い う
と,下降と上昇のカーブで描かれるローラー
のは,介入に対して従順に従うことを意味す
コースター型の図を提示し,援助者が危機の
る.②感情のバランスを欠く経験をした人は,
存在をできるだけ早く認知して介入するこ
通常,バランスを取り戻そうとして努力する.
とが,元の状態に,より回復することを示し
③急激な危機状態は一般に一時的なもので
た.即ち即刻のアセスメントに続き,早期に
あり,短期間である.しかし,その後の研究
時宜を得た介入を行うのがソーシヤルワー
に よ れ ば , そ の 継 続 時 間 が 6∼ 8 週 間 と さ れ
クの重要な機能である.周囲の者が気づかず,
ていたものが,それよりもこころもち長いか
本人もどうして良いかわからぬままに放置
あるいはその個人と家族の生活環境や出来
されてしまうと,低いレベルの再均衡の負の
事の特質によって相違があるという指摘が
ある( Ell,K.1995:660-664).④危機は,人生
スパイラノレのなかに入ってしまい,アウトリ
ーチされない限り発見の機会を失って低い
になかで起こり得るさまざまなできごとへ
レベルでそれなりに安定してしまうと,最早
の対処法(乗り越え方)を学びとるという面
援助効果を期待することが難しくなるとと
から考えると,否定的な結果を招く可能性も
が示されている(図 1
).
…
動
Aψo!R
LevelofReorganization
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
・
・
,
. −ーーーーーーー四ーーーーーーーーーー砂
Periodof
、, ,----−ーーーーーーーーーーーーーーー砂
Disorganization
Crisis
=
今
Disorganization
=
今
Recovery =
今 Reorganization
図 1.C
r
i
si
sの辿る過程( H
i
l
l
,
R
.
,1958“Generic Features o
fFamilies under S
t
r
e
s
s
"
. reprinted i
n
56 よりヲ i
用)
Parad,H,J.1965 CrisisIntervention:SelectedReadings.p.
①急激な状況変化を経験したことによる
図 1か ら も 明 ら か な よ う に , で き る だ け 早
期の介入が回復,再組織化に至ることになる.
極度のストレスが存在するとき,感情のバラ
ソーシヤルワーカーの介入の要点について,
ンスを崩すのは,珍しいことではないこと,
Golan,N.(1974)や Parad,J& Parad,L.
またそのような状況で気持ちが動転したり,
(1990) ら の 見 解 を も と に 以 下 に 要 約 し て 述
0
6
)
.
べ る ( 南 1998:104-1
苦しんだりするのは,人間として当たり前の
ことで,異常ではないことをクライエントに
-15-
理 解 さ せ る .ま た そ う し た と き に は , 不 眠 や
クロベディアのなかには,未だ見られない.
抑うつなど普段見られないような徴候や行
動が起こること,それに対して誰にでも起こ
り得ることとして受け入れるように,心理的
m
. 逆境から立ち直る際の
ス」の考え方
サポートを行う.そのとき大切なことは,ソ
ーシャルワーカーは心して
fレジリエン
グリーフワーク”
に時間をかけることである.②危機状況にあ
るクライエントは,自分や家族の身に起とっ
1. レジリエンスの定義
た事柄に対して現実的に考えたり受けとめ
域で少しずつ違った意味合いで用いられて
たりする余裕を失っている場合がある.ソー
いる . 前 稿 (南 2015)でも提示したように,
レジリエンスは,諸外国を中心に多様な領
「resilienceJ は , ラ テ ン 語 の
シヤルワーカーは今一番問題になっている
s
a
l
i
r
e
(
t
o
ことを明確化させるために,探索を進めなが
leaperjump), r
e
s
i
l
i
r
e
(
t
o springjump)が語
ら整理する手助けをし,状況を即刻にアセス
源であるとされている(『精神科臨床サービ
メントする.どのような事実でも,否定した
ス』 2013:148).これは,
り歪曲したりするのではなく現実として受
び 跳 ね る J と い う 意 味 合 い で あ る .土 木 工 学
けとめていかねばならないこと,今までなか
の分野では,橋や建物などの構造物が損傷を
「跳ね返す J' 「再
った困難を抱えながらも生活は継続してい
受けたあとでベースラインまで回復する性
かねばならないことを話し合っていく.③こ
能を意味する.緊急時の対応力については,
れまでの生活を変更させなければならなく
市民生活に欠かせないシステムが地震や洪
なった点について,新たな適応をしていくの
水の被害からどのくらいのスピードで復旧
は大変ではあるが
生活を継続しながら少し
ずつでも立て直していくことが必要である
ことへの理解を促し,周囲に支援体制(ソー
できるかを指す.心理学ではトラウマに効果
的に対処する個人の能力を意味する
(Zolli,A.,Healy,A,M. 2012= 須 川 訳 2013・
シャル・サポート・システム)を構築してい
9-10) . レ ジ リ エ ン ス を 包 括 す る 辞 書 的 な 意
く.危機を抱えながらも生活を再建していく
味 に つ い て は , 基 本 的 に は 2つ
,
のには通常よりも多くの支援を必要とする
力 を 加 え ら れ た 物 質 が 元 の 状 態 に 戻 る 力 Jと
「外部から
「 人 が 困 難 か ら 立 ち 直 る 力 Jで あ る と 言 わ れ
こと,また自身でできない部分は現実的に多
くの支援に頼っても良いことを伝える.その
て い る ( Zolli,A.,Healy,A,M. 2012= 須 川 訳
ためにソーシャルワーカーは,地域社会ので
2013:377).
ソーシヤルワークの領域でも,
きるだけ多くの社会資源に関する情報と生
「リジリエ
活の代替案について熟知していなければな
ンスの理論というのは,ソーシャルワークに
らない.④これまでのコーピング・スタイル
取って代わるものではなく,ソーシャルワー
について話し合い,今回もそのようなスタイ
ルである程度切り抜けられるのか考え,でき
クの基礎として使える考え方だ」と提唱され
ている 2) ( マ イ ケ ル ・ ウ ン ガ ー 2013:1
3
)
.
ない場合には新たなコーピングの方法を考
筆 者 は 前 稿 ( 南 2015:19) に お い て ケ ア ワ ー
える.⑤同じような危機を経験した人びとに
クやソーシャルワークの領域におけるレジ
よるサポートグループの利用を考慮する.
リエンスとは,「人が困難な状況に陥った場
以上が,危機介入アプローチにおける危機
合や,逆境や耐えられない環境におかれた
場合に,その状況から立ち直ろうとし,逆
からの回復プロセスの要点である.危機介入
アプローチは, 1970年 代 に Turner,F,J.(1974
境を跳ね返そうとする回復力や弾力性,柔
初版)あるいは Roberts,R,W.,&Nee.R.H.
軟 性 の こ と を 言 う J と定義した.対人援助を
(1970) の テ キ ス ト に ソ ー シ ャ ル ワ ー ク の 一
つのアプローチとして登場するが,この頃に
行う職場において,逆境に立ち向かう重要な
手立てとしては スーパービジョン・システ
はレジリエンスという考え方は米国におけ
ムの活用が第一に考えられるが,定期的にス
るソーシヤルワークのテキストやエンサイ
ーパービジョンや研修などを受ける機会が
-16-
天理大学社会福祉学研究室紀要第 1
8号
2
0
1
6年
る
設けられていることは稀である.そこで,た
と え ス ー パ ー バ イ ザ ー が し 1な く と も 「 レ ジ リ
2
. レジリエンスのステージ
エンス」の概念を熟知し,レジリエントな考
え方や行動パターンを身につけるようクラ
以下の図は,久世浩司( 2014)によって提唱
イエントを支援することも,ソーシャルワー
されているレジリエンスのステージである.
カーがとるべき一つの手立てであると考え
③
++企
+
可
V
①
図 2
. レジリエンス 3つのステージ(久世浩司『レジリエンスの鍛え方』 2014:235より引用)
る ( 久 世 2014:233-236).
図 2に お い て , ① は 精 神 的 な 落 ち 込 み か ら
これは,クライシスを乗り越える際のソー
抜け出し,「底打ち」した段階,②はレジリ
エ ンス・マッスノレを使って,再起する段階 ,
シヤルワークのプロセスと類似している.ソ
③は過去の逆境体験から一歩離れて,高い視
ーシャルワークにおける危機介入アプロー
点から術敵する段階,と説明されている.ま
ずは,精神的な落ち込みが生じている根本原
チの援助技法は以下のとおりである
(Aguilera,D.,& Messick,J.,1970).①感情
因を知り,思いこみをてなづけ,ネガティブ
をオープンにすることで,悲嘆作業(グリー
感 情 に 対 処 す る こ と で 「 底 打 ち Jす る 段 階 が
フワーク)を行わせる.②危機を現実的に知
①である.つぎに,レジリエンス・マッスル
覚できるように助ける.ここでの知覚とは,
を使って上に向かつて再起する段階が②.レ
出来事の意味を探ることによって,直面して
ジリエンス・マッスルとは,誰かに助けられ
いる危機を現実的に理解するのを助けるこ
ながら自己効力感を身につけること,修羅場
とである.③対処能力を探索する.すなわち,
を乗り越えるために自分の強みを活かすこ
個人がもっている強さや,これまで試みてき
と , こ こ ろ の 支 え と な る 「 サ ボ ー タ ー J をつ
た対処の方法や,代わりとなる対処法,また
くること,感謝というポジ ティブ感情を高め
新しい対処法を探す手助けをすることであ
ることである.そして最後に,つらい体験か
る.④社会的サポートを強化し、予後計画を
ら意味を学ぶことで自己成長を促し,逆境体
立てること.すなわち,誰によってどのよう
験を教訓化する段階が③.ここでは過去の逆
なサポート体制を構築することができるか,
境体験から一歩離れて全体を術撤する内省
周囲の人々は何をすることができるのかを
探索していき,社会に出ていく.前述の久世
(リフレクション)の作業が功を奏する
の術轍に際しては人に「物語る」ことでその
浩司は,ポジティブサイコロジースクーノレの
意味に気づくことが大事であるとされてい
代表であり,認定ポジティブ心理学コーチと
人が辛い体験を経て,
して,レジリエンスの考え方をビジネスの現
レジリエンス・マッスルを鍛え,つぎの困難
場で活かす人材育成に携わっている指導者
な挑戦に耐えうる力を養うプロセスでもあ
である.危機介入ソーシヤノレワークを行うの
る.このプロセスは
ヴ
t
は,ソーシャルワーカーである.いずれも相
っ て , 主 要 先 行 研 究 に お い て レ ジ リエ ン ス 構
応の教育訓練を受けた支援者である.そうし
成要素として抽出されている因子を拾い出
た支援をもらって,自分の体験した極めてス
し,共通項目の析出を試みる(小塩真司・中
トレスフルな出来事を物語るプロセスを共
谷 素 之 ・ 金 子 一 史 ・ ほ か 2002;井隼経子・中
有し,乗り越える手段を共に考え,再び下降
村 知 靖 2008;井原
裕・尾形広行・犬塚
彩
を来たさぬよう出来事の意味を僻敵して予
2009; 佐 藤 琢 志 ・ 祐 宗 省 三 2009;菊地
梓
期計画を立てるプロセスは,両者ともに類似
2010; 鉢 呂 美 幸 2010;平野真理 2010;杉山
していると言えよう.
匡 ・ 児 玉 昌 久 2010; 尾 形 広 行 ・ 井 原
塚
3
. レジリエンスの構成要素
裕・犬
彩 2010; 斉 藤 和 貴 ・ 岡 安 孝 弘 2011;平
野 美 樹 子 2012)
レジリエンスは,領域横断的な概念である.
その際の手順は,上記の先行調査研究より,
従ってレジリエンスの定義が多岐に亘るこ
レジリエンスを測定しようとする尺度項目
とと同様,レジリエンスを構成する尺度に関
を全て一覧にし,類似性に注目して分類を試
しても,先行研究で見る限り多岐に亘ってい
みて図解化した(図 3
). ま ず , 個 人 的 因 子 と
る.レジリエンスを測定する研究は,小塩真
社 会 的 因 子 の 2つ に 大 き く 分 類 で き た . 個 人
司( 2002) ら の 「 精 神 的 回 復 力 尺 度 」 を 始 め
的因子とは,個人のもつ能力の側面であり,
として,レジリエンス尺度の標準化の試み
それはさらに感情的側面,認知的側面,行動
(佐藤琢志・祐宗省三 2009) や , レ ジ リ エ ン
的 側 面 の 3つに分類できた.社会的因子とは,
ス尺度の信頼性・妥当性の検討(尾形広行・
困難な状況から回復する際に,何らかのかた
井原
彩 ・ ほ か 2010) 等 に よ り 検
ちで社会との繋がりを継続させている「粋」
証作業も行われてはいるが,体系化された尺
や連帯性,関係性のもたらす力であり,それ
裕・犬塚
度は開発途上である.なぜなら,レジリエン
はさらに社会活動の継続,身近なサポート,
スという考え方そのものは対人援助の領域
社 会 的 組 織 的 サ ポ ー ト の 3 つに分類できた.
に関わらず多様な領域で注目視されている
即ち,大きく 6 つ の 内 的 ・ 外 的 な 力 が 析 出 さ
概念であり,レジリエ ンス と い う 用 語 の 定 義
れた.その一つひとつにはどのような要因が
自体が不統一で,なかなか標準化には至らな
含まれているのかをさらに明示する.
いのである.そこで,対人援助領域に的を絞
認知的再解釈
挑戦的行動(チャレンジ)
感情調整
状況分析思考
楽観的行動
省察と感謝
前向き思考
気ぼらし行動
自己への信頼と理解
問題解決行動
社会活動の継続
身近なサポート
社会的組織的サポート
職務への専心・向上心
友達資滞活用
重要な他者の存在
チーム・コーピング
仲間・先輩資源活用
ソーシャル・サポート
肯定的未来志向
家族資調活用
専門機関活用
図 3. レ ジ リ エ ン ス を 視 点 に お い た 実 践 を 構 成 す る 要 因 の 全 体 図
(1
1 の論文で使用されていた尺度を南が分類)
。
。
天理大学社会福祉学研究室紀要第 1
8号
つ ぎ に , 図 3の そ れ ぞ れ の 項 目 に 収 束 さ れ
2
0
1
6年
こでは,《感情表出》と《感情調整》の分類
た内容について詳細に以下に示していく.こ
内容を例として示す.
図 5 感情調整の構成要素の分類
図 4
.感 情 表 出 の 構 成 要 素 の 分 類
このような方法で『個人的因子』と『社会
つの要素に整理された.《自己の力への信頼
的因子』の其々について分類整理する作業を
と理解》は,「自分の考えや気持ちがよくわ
進めていった.その結果,《省察と感謝》は,
かっている」「自己へのコンフィデンス(自
「自分に非がある時,素直に謝れる」「物事
己 に 対 す る 自 信 と 信 頼 ) を も っ j 「欠点はあ
がうまくいかない時,自分に原因がないかふ
っても,今の自分が好きである」「嫌な出来
りかえる J 「 人 に 助 け て も ら っ た 時 , 心 か ら
事がどんな風に自分の気持ちに影響するか
感謝できる J「苦手な人でも相手の良さを認
理解している
め よ う と 努 力 す る Jの 4つ の 要 素 に 整 理 さ れ
《挑戦的行動(チャレンジ)》は,「逆境に
た.《認知的再解釈》は,「逆境における意
対してチャレンジしようとする」「新しいこ
j
の 4つ の 要 素 に 整 理 さ れ た .
義または価値を見出そうとする」「起こった
とや珍しいことを好む」「困難があってもそれ
出来事を肯定的に捉える言葉に置き換える J
は人生にとって価値あるものだと思う」「新たな
目標を立て,新しいことをやり始める」の 4
「危機的状況を乗り越えることは,成長の機
練であり,自分のためになると思うことにす
つの要素に整理された.
《楽観的行動》は,「気持ちの切りかえが
る Jの 4つ の 要 素 に 整 理 さ れ た . 《 状 況 分 析
早 い J 「ミスを気にしすぎなしリ「どうにかな
思考》は,「原因を検討し,何が悪かったの
るだろうと開き直る」「あきらめ(割り切り)
か考える」「現状況のなかで希望が持てそう
が い い Jの 4つ の 要 素 に 整 理 さ れ た . 《 気 ば
なところ・望ましい点に目を向ける」「その
らし行動》には「夢中になれるものに打ちこ
問題を解決するために情報を集め,誰かと検
討する」「問題のなかによい部分はないのか
む」「好きなことに熱中する」「趣味などを行
考 え る 」 の 4つ の 要 素 に 整 理 さ れ た . 《 前 向
イ メ ー ジ し て , 気 分 を 紛 ら わ す 」 の 4つ の 要
き思考》には,「外傷的体験をよいレンズを
素に整理された.《問題解決行動》は「状況
通して再評価する」「自己に対して肯定的評
価を行う」「失敗は成長のための不可決の要
分 析 行 動 を と る J「人と誤解が生じた時には,
積極的に話をしようとする」「困難にぶつか
素だと考える」「逆境の利点を見出す」の 4
った時,問題を解決するために情報を集める」
会ともなると考える」「この経験は一つの試
い,自分の能力を確認する」「楽しいことを
ハud
「困難にぶつかった時,今の経験から得られ
め よ う と す る j 「専門家を訪ねる」「専門機関
る も の を さ が す jの 4つ の 要 素 に 整 理 さ れ た .
に関する情報を収集して,電話してみる」の
《 職 務 へ の 専 心 ・ 向 上 心 》は 「
コ ンビテン
4つ の 要 素 に 整 理 さ れ た . こ れ ら を 整 理 し た
ス(高い遂行能力) J 「高い目標 へ の こ だ わ り
表が,表 l(レジリエンスの構成要素分類表)
を持ち続ける J「仕事や職務に専心すること
である
で 切 り 抜 け よ う と す る J 「失敗して落ち込ん
で も , 立 ち 直 る 力 を も っ て い る J の 4つ の 要
素に整理された.《チーム・コーピング》は,
I
V
. 結論と考察
「問題が起こった時,チームで情報共有して
いる」「チームで遠慮なく意見をぶつけるこ
危機を乗り越えるという「クライシス・イ
とができる」「誰か一人が困難な状況の時,
ンタ ー ベ ン シ ョ ン 」 の 考 え 方 と 「レジリエ ン
チームで助け合える」「緊迫した状況を積極
ス」の視点を実践に応用するという考え方は,
的に和らげようとするスタッフが居る」の 4
4つ の 点 に お い て 類 似 し て い る . 1つ目は,
つの要素に整理された.《肯定的未来志向》
その考え方が出現してきた背景である.精神
は,「また頑張れると思う」「未来にはきっと
医学や心理学の領域でまず注目され,危機理
いいことがあると思う
「将来の見通しは明
論は予防的精神医学の枠組みのなかで危機
j
る い と 思 う 」 「 将 来 の 目 標 が あ る 」 の 4つ の
に伴う急性悲嘆反応への介入と予期指導へ
要素に整理された.《友達資源活用》は「何
という流れのなかで発展してきた.またレジ
で も 言 い あ え る 友 達 が し 1 る」「困ったことを
リエンスは,「脆弱性モデルからレジリエン
相談できる友達がいる」「くだらないことを
ス・モデルへ」「ストレス・モデルからレジ
言いあえる友達がいる」「自分の能力・価値
リエンス・モデルへ」という精神医学の回復
を 認 め て く れ る 友 達 が し 1 る」の 4つ の 要 素 に
論へのパラダイムシフトのなかで発展して
整理された.《仲間・先輩資源活用》は「自
きたという点である.
分とは違った考えを与えてくれる仲間・先輩
2つ 目 は , そ れ ぞ れ 多 く の 参 与 観 察 事 例 の
蓄積から,回復に至るプロセス研究がなされ
たこと,そのプロセス自体も類似していると
い う 点 で あ る ( 図 1 と図 2
).
そ し て 3つ 目 に , 「 レ ジ リ エ ン ス J が 「 跳
ね 返 す 」 と い う 意 味 合 い な ら , 「 危 機 J とい
う文字も「 危 な い 」 と 「 機 会 の 機 」 か ら 成 り
立ち,それを乗り越えたとき飛躍が待ってい
るという意味合いで用いられ,いずれも「好
機」の到来を想起させる点である.危機介入
では挑戦(チャレンジ)という側面から好機
に繋げてゆけるという希望的視点に,またレ
ジリエンスでは逆境力・復元力・跳ね返す力
としてやはり好機に繋げてゆけるという視
点に意義が見出されている.
4つ 目 は , 実 践 の プ ロ セ ス に お け る 関 わ り
内容の類似性である.レジリエンスの構成要
因のところで見てきたように,人が困難な状
況に陥ったときにそれを跳ね返す力として
の レ ジ リ エ ン ス の 内 容 は 多 様 で あ る .そのな
かでも,《感情表出》,《認知的再解釈》,
《状況分析思考》,《自己の力への信頼と理
がいる」「お手本となる仲間・先輩がし 1 る」「同
じような目的に向かつて頑張っている仲間・先輩
がいる」「実際にどん底から立ち直った仲間が
い る 」 の 4つの要素に整理された.
《 家 族 資 源 活 用 》は 「悩みを聞いて くれる
」
家族がいる」「何でも言いあえる家族がし 1る
「一緒に楽しめる家族がし 1 る」「客観的意見
を く れ る 家 族 が い る 」 の 4つ の 要 素 に 整 理 さ
れた.《重要な他者の存在》は「プライベー
ト で の サ ポ ー タ ー が 居 る J 「今までの人生で
重 要 な 人 と 出 会 っ た と 思 う J 「人生によい影
響を与えてくれた人が居る」「大切だと思え
る人が居る
j
の 4つ の 要 素 に 整 理 さ れ た .
《ソーシャル・サポート》は「困ったこと
があったら相談できる人が居る」「愚痴を言
い合える人が居る」「普段から自分の気持ち
を わ か っ て く れ る 人 が 居 る J 「人に助けを求
め る こ と が で き る 」 の 4つ の 要 素 に 整 理 さ れ
た.《専門機関活用》は「困ったことがあっ
たら相談できる場所がある」「重要な問題を
抱えた時,専門機関にアドバイスや指導を求
-20-
天理大学社会福祉学研究室紀要第 1
8号
2
0
1
6年
解》,《問題解決行動》,《チーム・コーピ
知への変容をいかにはかるかが一つの着眼
ン グ 》 , 《 友 達 資 源 活 用 》 , 《 仲 間 ・先輩資
点であろう
源活用》,《家族資源活用》,《重要な他者
現在のソーシャルワーク・アプローチにお
の存在》,《ソーシャル・サポート》,《専
いては,クライ エ ン ト や 家 族 の 生 活 の 場 で あ
問機関活用 》などは
る地域社会において包括的に社会資源を活
ソーシャルワークにお
ける危機介入アプローチにも有効な因子と
用してソーシャル・サポート・ネットワーク
して共通しているものである
を構築し,公私のサービスに繋げるマネジメ
つぎに相違点について考えてみたい.問題
ントに力点が置かれがちである .それも十分
への対処方法(コーピング・スキル)の内容
大切ではあるが,ソーシャルワーカーが確か
について,レジリエンスを視点においた実践
な倫理指針のもと
自身の弾力性を使って,
が 含 み も つ 下 位 項 目 は 詳 細 に 亘 る . しかし,
危機的状況に立たされたクライエントに対
危機介入アプローチで言われてきた「人生の
して,感情的側面・認知的側面・行動的側面
なかで起こり得るさまざまな出来事への対
からのアプローチを十分に行えることも肝
処法(乗り越え方)を学びとる」という点に
要である.窮地に立たされたクライエントの
ついては,危機介入アプローチでは概して具
問題行動をなくすことよりも強みへと変容
体的ではない.「過去に慣れ親しんできて上
させていけること
手く成功したコーピ ングの方法を試みるよ
ね返す対処法としてレジリエンスの視点を
その際,クライシスを跳
う促す」「新しいコーピングの方法を求め,
活用し,自分自身も精神的疲労や不安に敗け
以前に使ったことのない新しい方法を工夫
てしまわないでしなやかに共に立ち向かい,
す る よ う 共 に 探 索 し て い く J (Aguilera,D.,&
つぎのステージへと導くのをサポートでき
Messick,J.
1
9
7
0
:19-21) と い っ た 抽 象 的 な 表
る人,そうした専門職こそ,「レジリエント
現での説明になっている.一方,レジリエン
なソーシャルワーカー」であるとは言えない
スを視点においた実践の指標を見る限りで
だろうか.
は,コーピングの内容がかなり豊富に提示さ
れている.例えば「挑戦的行動(チャレンジ)」,
注
「楽観的行動 J,「気ばらし行動」,「問題解決
1) こ の 場 合 の 「 他 者 」 と は , 信 頼 の お け る 他
行動」等である.こうした対処行動は,行動
者,例えばチームの監督,恩師,上司等を
的側面を変容させるうえでも有意義な技術
指す.そうした他者が存在しない場合にワ
であり,行動の変容は認知や感情にも変化を
ークシート等を用いて行う自己省察とい
もたらす.
従って,本研究の目的であったソーシャル
った方法をとる場合もある.
2)マイケル・ウンガー( MichaelUngar)氏に
ワークにおけるクライエントの危機からの
よるこの発言は, 2012年 6月 9日第 29回
回復と,その回復や復活の力となるレジリエ
日本ソーシャルワーク学会の基調講演「ソ
ンスとの 関 連 に つ い て 纏 め る と つ ぎ の よ う
ー シャルワ ー カ ー こ そ が リ ジ リ エ ン ス を
になる.まず,危機からの回復過程における
育てる Jにおいてなされたものである(『ソ
ー シ ャ ル ワ ー ク 学 会 誌 』2
6
, 11-22に 全 文
「コーピング・スキル J 即 ち 乗 り 越 え 方 の レ
掲載).
パートリ ー と い う 部 分 に 於 い て , レ ジ リ エ ン
スの視点と方法を応用するという考え方は
できないだろうか.さらにレジリエンスの構
成概念の 一つである個人のもつ力の側面に
ついては,ソーシャルワークにおいても見逃
参考文献
Aguilera,D.,&Messick,J.,(1970)C
r
i
s
i
s
Inθ
trvention:TheoryandMethodology.
せない点である.とりわけ,認知的側面にお
け る 再 解 釈 の 重 要 性 を 強 調 し た い .危 機 的 状
況に遭遇した場合に,出来事や物語のある種
C.V.Mosby.
Caplan,G.,(1974)SupportSystemsand
の「書き換え」を行うことによって適応的認
-21-
CommunityMentalHezlth.BasicBooks.
Ell,K.,(1995
“
)C
risisIntervention:
ResearchNeeds.”( inEncyclopediaof
1
2(
1
2
4
)
,6-19
鉢 呂 美 幸 ( 2000) 「 産 業 看 護 職 に お け る レ ジ リ
SocialWork No.19 National
Associationo
fSocialWorkers.660・664)
エ ン ス と 職 業 性 ス ト レ ス の 検 討 j 『旭川医
科大学大学院医学系研究科修士論文』
Hill,R.(1958)SocialStressonthe
(http://amcor.asahikawa-med.ac.j
p より
Family :GenericFeaturesofFamilies
2015.10.
1入手)
underStress. SocialCasework.3
9
(
2
,
3
)
,
139・150.
平野真理( 2010)「レ ジ リエ ン ス の 資 質 的 要
因・獲得的要因の分類の試み一一二次元
Lindemann,E,
H
.(1944)Symptomat
ology
レ ジ リ エ ン ス 要 因 尺 度 ( BRS)の作成 − 」
『
ノミ
andManagemento
fAcuteGrief.
ー ソ ナ リ テ ィ 研 究 』 19(
2
)
,94-106.
AmericanJournalofPsychology.101.
141・148.
Golan,N.,(1974
“
)C
risisTheory
(
”in
TurnerF
.
T
.
e
d
.SocialWorkTreatment.
FreePress).
Parad,H.J.(1965) C
r
i
s
i
sIntervention:
SelectedReadings.FamilyService
Associationo
fAmerica.
Parad,H.J& Parad,L.G.eds.(1990)C
r
i
s
i
s
InterventionBook2 ThePractitioner's
SourcebookforBriefTherapy.
WheatmarkI
n
c
.
Rapoport,L.,(1970)CrisisInterventionasa
ModeofBriefTreatment.(
i
nRoberts,
R,
羽T
.& N
ee.R.H.(1970) Theoriesof
SocialCasework.Univ.ofChicagoPress.
313・352).
Roberts,R,W.,&Nee.R.H.(1970)Theoriesof
SocialCasework.Univ.ofChicagoPress.
Turner,F,J.ed.(1996)SocialWork
Treatment:InterlockingTheoretical
Approaches.4th e
d
. FreePress.(=1999,
米本秀仁監訳『ソーシャルワーク・トリー
平野美樹子・小越佐知子・加藤真由美・ほか
(2012) 「 新 人 看 護 師 レ ジ リ エ ン ス 尺 度 作 成
の 試 み J 『日 本 赤 十 字 看 護 学 会 誌 』 1
2(
1
)
,
37 4
2
.
井原
裕・尾形広行・犬塚
彩・ほか( 2
009)
「看護師レ ジ リ エ ン ス 尺 度 の 信 頼 性 と 妥
j1
1
,828
5
.
当 性 J『 産 業 保 健 人 間 工 学 研 究 ]
井 隼 経 子 ・ 中 村 知 靖 ( 2008) 「 資 源 の 認 知 と 活
用を考慮した r
esilienceの 4側 面 を 測 定 す
る 4つ の 尺 度 」 『 パ ー ソ ナ リ テ ィ 研 究 』
1
7(
1
)
,39-49
加藤
敏 ・ 八 木 剛 平 編 ( 2009) 『 レ ジ リ ア ン ス
一一現代精神医学の新しいパラダイム』金
剛出版
菊地
梓( 2000) 「 看 護 師 を 対 象 と し た 職 務 レ
ジリエンス研究一一個人レベルおよびチ
一 ム レ ベ ル の レ ジ リ エ ンス の検討一一」
(『九州大学大学院人間環境学府修士論文』
(
www.hues.kyushuu.ac.jp/education/st
udent/pdfより 2016.1.18入手)
久世浩司( 2014)『「レジリエンス jの鍛え方』
実業之日本社.
彩子( 1998) 「 危 機 介 入 J (
『ケ ー ス ワ ー ク
南
トメント:相互連結理論アプローチ』(上)
一 社 会 福 祉 援 助 技 術 各 論 I:理論的アプロ
中央法規出版).
ー チ と 技 法 を 中 心 に − 』 川 島 書 店 , 101-106
Zolli,A.,Healy,A,M.(2012)R
esilience:W五y
ThingsBounceBack.Headline.(=2013須
所収).
彩子( 2015) 「 ソ ー シ ャ ル ワ ー ク に お け る
南
川綾子訳『レジリエ ンス:復活力』ダイヤ
共 感 疲 労 と レ ジ リ エ ンス J 『 天 理 大 学 社 会
モンド社).
福祉学研究室紀要』 1
7
,15-23.
青 野 桂 子 ( 2015) 「 ス ト レ ス を 抱 え て か ら 立 ち
長内
直 る 力 ( レ ジ リ エ ンス) を 高 め る に は J 『高
齢者
安心安全ケア:実践と記録』
1
3(
2
)
,30-35.
雨宮
綾 ・ 古 川 真 人 ( 2004)「レ ジ リエ ンス と
日 常 的 ラ イ フ イ ベ ン ト と の 関 連 J Annual
尊( 2015) 「 職 員 の ス ト レ ス 内 容 を ア ン
BulletinofInstitudeofPsyachological
S
t
u
d
i
e
s
.7 28-38
尾 形 広 行 ・ 井 原 裕 ・ 犬 塚 彩 ・ ほ か ( 2010)
ケ ー ト 調 査 で 把 握 J『 介 護 人 材 Q & A』
「 総 合 病 院 に お け る 看 護 師 レ ジ リエ ンス
-22-
天理大学社会福祉学研究室紀要第 1
8号
尺度の作成および信頼性・妥当性の検討」
『精神医学』 52(
8
)
,785-792.
小 塩 真 司 ・ 中 谷 素 之 ・ 金 子 一 史 ・ ほ か ( 2002)
「ネガ テ ィ ブ な 出 来 事 か ら の 立 ち 直 り を
導く心理的特性
−精神的回復力尺度の
5
,57-65.
作 成 − J『カウンセリング研究』 3
脊 藤 和 貴 ・ 岡 安 孝 弘 ( 2010) 「大 学 生 用 レ ジ リ
エ ン ス 尺 度 の 作 成 J『 明 治 大 学 心 理 社 会 学
研究』 5
,22-32.
脊 藤 和 貴 ・ 岡 安 孝 弘 ( 2011) 「 日 本 に お け る レ
ジリ エ ン ス 尺 度 の 特 徴 と そ の 利 用 可 能 性 J
『明治大学心理社会学研究』 6
,73-88.
佐 藤 琢 志 ・ 祐 宗 省 三 ( 2009)「レジリエンス
尺 度 の 標 準 化 の 試 み J『看護研究』 42(1),
45- 52
杉 山 匡 ・ 児 玉 昌 久 ら ( 2010) 「 パ ブ リ ッ ク へ
ル ス リ サ ー チ セ ン タ ー ( PHRF) 版 ス ト レ ス
認知的評価尺度およびコーピング尺度の
開発」『ストレス科学研究』 2
5
, 46-58
竹林
滋編( 2002)『新英和大辞典(第 6版)』
研究社.
2
0
1
6年
Qd
9u
表1
. レジリエンスの構成要素分類表(試案)
:認知的側面
1
!感情をぶつける相手が居る
「”ー”一一同一一ー一−ー−− −−−一一一…叩ー…ー……一一一
2
/辛いときや悲しいときには,泣くことができる
3
j困っているという顔をする
j
4嫌だと感じていることを表現に出す
s
/自分の感情をうまくコントロールすることができる
j
6動揺しても自分を落ち着かせることができる
/
7気分転換ができる
sいつまでも感情を引きずらないで。我慢できる
j
9
!自分に非があるとき
人
ι
素直に謝れる
j
1
0物事がうまくいかないとき,自分に原因がないかふりかえる
/
1
1人に助けてもらったとき,心から感謝できる
j
1
2苦手な人でも格手の良さを認めようと努力する
1
1
3 逆境における意義または価値を見出そうとする
/
1
4起こった出来事を肯定的に錠える言葉に置き換える
ト一一ー一回一一ー・一一一−一一一一一”ー・”一一一…
j
1
s危機的状況を乗り越えることは,成長の機会ともなると考える
ω
j
1
6この経験は一つの試練であり,自分のためになると思うことにする
状前自挑楽気聞
・
個
釈考頼
謝解思考信動動閣瑚
出整感再析思の行行凶決
表調と的分きへ的的ら解
情情察知況向己戦観ば酎
−
−
液 titil il−
−
−
.
感
−−:認
lili
−−:j −白一・ illit
−t
!感情的側面
j
n原因を検討し,何が悪かったのか考える
j
1
s現状況のなかで希望が持てそうなところ・望ましい点に目を向ける
(
1
9その問題を解決する T
こめに情報を集め誰かと検討する
¥
2
0問題のなかによい部分はないのか考える
/
2
1外傷的体験をよいレンズを通して再評価する
j
2
2自己に対して肯定的評価を行う
的
j
2
3失敗は成長のための不可決の要素だと考える
解
シ﹂
理
j
2
4逆境の利点を見出す
j
2
s自分の考えや気持ちがよくわかっている
!
2
6 自己へのコンフィデンス(自己に対する自信と信頼)をもっ
要
j
2
1欠点はあっても,今の自分が好きである
j
2
s嫌な出来事がどんな風に自分の気持ちに影響するか理解している
!行動的側面
因
j
2
9逆境に対してチャレンジしようとする
/
3
0 新しいことや珍しいことを好む
/
3
1 困難カT
あってもそれは人生にとって価値あるものだと思う
/
3
2新T
ニな目標を立て新しいことをやり始める
[
3
3 気持ちの切りかえが早い
i
3
4 ミスを気にしすぎない
j
3
sどうにかなるだろうと開き直る
/
36 あきらめ(割り切り)がいい
j
3
7夢中になれるものに打ちこむ
/
3
8 好きなことに需品中する
j
3
9
趣味などを行い,自分の能力を確認する
j
4
o楽しいことをイメージして気分を紛らわす
L
一一
切
目
恥
明
一
−
一
一
ー
一
ー
一
四
_,,
”
山
一
一
一
町
一
一
価
叩
一
一
…
”
一
一
司
甲
山
胴
叩
,
−
−
−
−
−”
“
m
:
4
1状況分析行動をとる
一ー
ー
一
市町 田
町
ー
ー
ー
一
司 沼
町
・
一
一
・
甲
山
岨
・
・
叩
・
j
4
2人と誤解が生じた時には,積極的に話をしようとする
/
4
3 困難にぶつかった時,問題を解決するわめに情報を集める
j
4
4困難にぶつかった時,今の経験から得られるものをさがす
Aせ
“
っ
天理大学
j
社会活動の継続
職務への専心・向上心
社会福祉学研究室紀要第 1
8号
2
0
1
6年
/
4
5 コンビテンス(高い遂行能力)
/
4
6高い目標へのこだわりを持ち続ける
(
4
7仕事や職務に専心することで切り抜けようとする
;
4
8失敗して落ち込んでも,立ち直る力をもっている
チーム・コーピング
/
4
9問題が起こった時,チームで情報共有している
j
s
oチームで遠慮なく意見をぶつける ことができる
i
5
1 誰か一人が毘縫な状況の時『チームで助け合える
j
s
2緊迫した状況を積極的に和らげようとするスタッフが居る
肯定的未来志向
社
;
!身近なサポート
/
s
3また頑張れると思う
− ---−
一
回
刷
側
、
一
一
一−
−
…
…
・
ト
司
叩
−−
−−
/
5
4未来にはきっといいことがあると思う
j
s
s将来の見通しは明るいと思う
]
5
5将来の目標がある
友達資源活用
j
5
7 何でも言いあえる友達がいる
/
s
s困ったことを相談できる友達がいる
6
.
.
/
5
9くだらないことを言いあえる友達がいる
~
/
6
0自分の能力・価値を認めてくれる友達がいる
仲間・先輩資源活用
/
6
1 自分とは違った考えを与えてくれる仲間 ・先輩がいる
i
6
2お手本となる仲間 ・先輩がいる
的
)
6
3
同じような目的に向かって頑張っている仲間・先輩がいる
ト
ー
/
6
4実際にどん底から立ち直った仲間がいる
家族資源活用
要
j
6
s悩みを聞いてくれる家族がいる
ト一一司一一一司ーー・一一回一一一切一市古一一”一一“一一”一一一’一一一一 一一一一−−−−−−−一一一一一一ー一一−−向。鴫
/
6
6何でも言いあえる家族がいる
ι
山一一一一ー− −−−−一向町町一一・・町四一一司舗−− 何
咽開
回 一旬伺関市司 同一 一切叩一一−
一緒に楽しめる家族がいる
:
6
7
:
6
8客観的意見をくれる家族がいる
因
社会的・組織的
重要な他者の存在
F
:
6
9 プライベートでのサボーターが居る
/
1
0今までの人生で重要な人と出会ったと思う
¥
1 人生によい影響を与えてくれた人が居る
/
1
2大切だと思える人が居る
サポート
ソーシャル・サポート
/
7
3困ったことがあったら相談できる人が居る
j
1
4愚痴を言い合える人が居る
j
1
s普段から自分の気持ちをわかってくれる人が居る
j
7
6人に助けを求めることができる
トー同 市均一一同一一回由一~---一一一句---一戸市一・-· -一一一・”•-----·•m -•・--…
専門機関活用
i
n困ったことがあったら相談できる場所がある
p
a
重要な問題を抱えた時.専門機関にアドバイスや指導を求めようとする
ト同−一一ー一四一一一ーー一一
ー
ーー
一一冊一一一−
専門家を訪ねる
!
7
9
j
s
o専門機関に関する情報を収集して,電話してみる
-25-