医療法人 厚生会 だより 第12号 平成24年1月 K O U S C 基本理念 患者第一主義 基本方針 1.挨拶と笑顔をもって皆様 (患者・家族) に接します。 2.疾病や治療に対して十分な説明と同意に基づき、 患者本位の医療を提供します。 3.患者の権利を認識し、尊重します。 4.地域における責務を認識し、開かれた病院を目指 します。 5.職員研修を行い、常に研鑽に努めます。 6.健全な病院経営に努めます。 診療科目 A O I N T E N T S 2P ………………… 巻頭言 理事長ごあいさつ 3P ………………………………… 院長ごあいさつ 4∼5P ………………………… 教えてドクター 6P ………………… 2012年 年男・年女 川柳 8P ……………………… 高血圧予防教室ご案内 ミナー 9P ……………………………… 地域連携セ 消防訓練 1 0∼1 1P ……………………………… 部署紹介 1 2P ………………………………………… 外来案内 内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・糖尿病内科・脂質代謝内科・腎臓内科・人工透析内科・神経内科・ リウマチ科・外科・消化器外科・血管外科・肛門外科・整形外科・皮膚科・放射線科・リハビリテーション科 巻 頭 言 平成24年新年にあたって 医療法人厚生会 理事長 新しい年を迎えるにあたって皆様にご挨拶させ ていただきます。 松 本 純 隆 丘病院を開院しました。その年に父が他界し、私 が跡を継いだわけですが、患者さんのために病院 昨年平成2 3年は3月1 1日に発生した東日本大震 を良くしようという意識は絶えず持っていました。 災により日本中が混乱した1年となりました。私 そして平成9年からハードをまず良くしようと思 の母校である岩手医大でも震災により大きな影響 い、現在のB病棟を建設しました。その後5ヵ年 を受け、お亡くなりになった同窓生やご家族もお 計画を立て、平成1 5年にA病棟、さくら棟を建設。 られました。ご自宅や診療所に被害を受けた方も 同時に特別養護老人ホーム「望星荘」 、社会復帰 多く、直後から大学や同窓生が医療支援に行かれ のための「れいんぼうハウス」 「ふれあい荘」を たりと激震の年だったようです。震災によりお亡 建設。平成1 7年C棟を建設。平成2 0年から平成2 2 くなりになられた皆様に改めて哀悼の意を表した 年には虹が丘病院の増築・改修も行いました。病 いと思います。 室では個室を増やしたり、手術室・透析の充実、 さて、私ども医療法人厚生会は昭和3 5年道ノ尾 最新式の2 5 6列 CT の導入により質の高い医療の 病院を開設し、今年は創立5 2年目を迎えます。当 提供体制が図られたと考えています。この CT は 時は精神衛生法の改正により民間でも精神科病院 被ばく量も少なく、患者さんの負担も少なくなる を開設できるようになり、建設に補助が出たこと 本当に優れた機械です。しかしながら、 いくらハー もあり精神科病院の開設ブームが始まりました。 ドの充実を図っても、それを選ぶのは患者さん自 そんな時に私の母が隣町の榎津で写真屋をしてい 身です。選ばれる病院でないと意味がありません。 た渡辺さんと一緒に長崎市を中心に病院の開設場 そのため無料駐車場を増やしたりもしました。し 所を探していて、現在地を見つけた訳です。しか かし一番大切なのは、医師をはじめ看護者や全て し当時の滑石地区はまだ山畑、田んぼという状況 のスタッフが患者さんのための医療を提供すると で寒村(田舎)でした。父はこの土地で山を開き、 いう「もてなしの心」を持つことが最も必要なこ 谷を埋め、まさに宅地造成をして最初の病棟を建 とだと考えます。まずは笑顔を絶やさずに対応し 設しました。7 1床でスタートした病棟も順次増築 挨拶を忘れず、真摯に患者さんに向き合うことだ を進め、2 3年間で7 8 5床という現在の病床数を持 と思います。その心を忘れずに今年も全職員が地 つこととなりました。 域医療に取り組みたいと思います。引き続きのご 昭和5 9年には社会福祉法人新生会「虹が丘学 園」を開設し、昭和6 2年父の願いでもあった虹が 2 虹が丘病院だより 虹彩 平成2 4年1月 第1 2号 支援をお願いいたします。 院長ごあいさつ 川 原 史 生 新年のご挨拶を申し上げます。 ことだと信じています。そのためには私たちが 『希 旧年中は格別のご支援をいただき、厚く御礼申 望』と『決意』と『覚悟』を持つことが必要です。 し上げます。 第二次世界大戦で日本は焦土と化し、産業も完全 2 0 1 1年は日本にとって極めて厳しい年でした。 に破壊されました。しかし私たちの祖父母や両親 2 0 1 1年3月1 1日の東日本大震災により多くの尊い たちは、決して『希望』を失うこと無く、家族を 命が失われました。深く哀悼の意を表するととも 守り、日本を復活させるという『決意』と、努力 に、ご冥福を心からお祈りいたします。また現在 をおしまず、苦しい生活にも耐えるという 『覚悟』 でも仮設住宅での生活や避難生活を余儀なくされ をもって、世界でも最も豊かで安全な日本を創り ている方もたくさんいっしゃいます。一日も早い 上げました。先人たちのその努力のおかげで、私 復興を祈らずにはいられませんし、微力ながらそ たちは有史以来最も豊かで安全な生活を享受して のお手伝いをしていきたいと考えています。 きました。今度は私たちが日本を復活させる番で これからの1 0年間は日本、そして私たち日本国 す。私たちが受け取った日本よりも、もっと豊か 民にとって厳しい時代になると思います。不安定 で安全な日本を子供たちに手渡すことを『決意』 な世界経済の中、自動車産業をはじめとする日本 しなければいけません。そのためには消費税が上 経済の未来も不透明です。なによりも被災地の復 がる、年金が減るなどの負担を私たち世代が背 興を優先しないといけませんし、そのためには被 負っていくという『覚悟』も必要でしょう。そし 災しなかった地域の開発や公共事業は後回しにせ て何より『希望』を忘れず、一日一日前へ歩み続 ざるを得ないでしょう。原発を稼働させるために けることが必要です。 は十分な安全性が確保されなければいけません。 医療においても厳しい時代が続くと思います。 しかし原発を完全停止させれば、日本経済や社会 日本経済が復活するまでは医療費が大きく増える に大きな影響がでるでしょう。どちらを選択して ことは望めないでしょう。それでも虹が丘病院は も困難な道が待っていると思います。TPP への参 地域の皆様に安全で良質な医療を提供できるよう、 加も大きな問題です。 日々努力を続けてまいります。虹が丘病院は地域 しかし私は日本は必ず復活するものと信じてい 医療への貢献を通して、被災地の復興そして日本 ます。それも世界を驚かせるようなスピードで、 の復活を支えていく所存です。本年も皆様には、 さらに豊かで安全な社会を実現できると信じてい なお一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い ます。それは私たち日本人でなければ成し得ない 申し上げます。 虹が丘病院だより 虹彩 平成2 4年1月 第1 2号 3 ……………………………………………………………… 当院の田中医師(呼吸器科部長)が NCC 文化放送 ……………………………………………………………… トコサタにテレビ出演しました。 ……………………………………………………………… 今回はその時話された COPD(慢性閉塞性肺疾患) ……………………………………………………………… について紹介します。 ……………………………………………………………… Q きょうは、喫煙者の方がドキッとするテーマ で慢性閉塞性肺疾患です。聞きなれない言葉 ですがどんな病気ですか? A はい。英語の頭文字をとって“COPD”とい いますが、タバコの煙など有害物質を長期間 吸うことで肺に炎症が起きる病気です。 換がうまくできなくなります。 その結果、毎日のように咳や痰がでたり、階段 や坂道を上ると息切れしたりします。 ありふれた症状から始まるので見逃されること が多いんですよ。 なので、COPD にかかる人は年々増えていて、 厚生労働省の統計によると去年の死亡原因の9位 と亡くなる人も年々増えています。 慢性気管支炎、肺気腫がそれにあたります。 主にタバコを吸う人がなりやすい生活習慣病の ひとつで、別名「タバコ肺」とも呼ばれています。 身近な病気なんですね。 タバコを吸う人がなりやすいということです が、どのくらいの量を吸うと COPD になるんで Q A 先生、どんな症状があるんですか? すか? タバコの煙によって肺に炎症がおこって空気 A の通り道が狭くなり、気管支の先につながっ COPD のリスクは高まります。 個人差があるので、何本吸ったら必ず COPD た袋状の肺胞が破壊され、酸素と二酸化炭素の交 4 Q 虹が丘病院だより 虹彩 平成2 4年1月 第1 2号 になるとは言い切れませんが、量が多いほど 目安となる計算式があります。 ただ、早めに禁煙することによって、その時点 から肺機能の低下がゆるやかになり、長生きでき るという事になるわけです。 Q 早目の禁煙が大切なわけですね。 なかなか気付かない人が多いということです が、自分でできるチェック項目があるそうですね。 例えば、1日に1箱・2 0本を2 0年吸った人はお よそ2 0%、1日に3箱・6 0本以上を2 0年吸った人 だとおよそ7 0%の確率で COPD になっていると いった報告もあるようです。 Q たくさんタバコを吸う人ほど、COPD にな る確率は高いわけですね。治療法はあるんで すか? 治療の第一歩は、やはり“禁煙”ですね。 A 一度壊れた肺は元には戻りませんが、薬物療 ●毎日のようにたんが出る A はい、こちらの5つです。 ●毎日のように何度もせきが出る 法や運動療法などで、症状を緩和することができ、 ●同年齢の人に比べて、息切れしやすい 病気の進行を緩やかにすることが期待できます。 こちらのグラフをご覧ください。 ●4 0歳以上である ●タバコを吸っているか、以前吸っていた 3つ以上当てはまる人は、注意が必要です。 放置しておくと、症状を悪化させてしまいます ので、早目に医療機関を受診することをおすすめ します。 わかりました。虹が丘病院の田中先生にお話を 伺いました。 ありがとうございました。 年齢ごとの肺の機能を表したグラフです。 ありがとうございました。 健常人でも、加齢とともに肺機能はゆるやかに 低下しますが、それに比べ、禁煙していない COPD の患者さんの肺機能低下は著しく、場合によって は不自由な生活を強いられることとなります。 虹が丘病院だより 虹彩 平成2 4年1月 第1 2号 5 6 虹が丘病院だより 虹彩 平成2 4年1月 第1 2号 虹が丘病院だより 虹彩 平成2 4年1月 第1 2号 7 私たちが担当しています 高 血 圧 予 防 教 室 栄養管理士 副院長 平古場千秋 冨永 雅博 高血圧についての理解を深め、よりよい治療を行うために高血圧予防教室を開催しており ます。 現在、国民の4人に1人が高血圧といわれ、男性では4 0歳代から、女性では5 0歳代から急 増し、年齢を重ねるごとに多くなります。 特に自覚症状がないことから、放置されがちな高血圧ですが、日本人の三大死因のうちの 2つである脳卒中や心臓病の原因になります。 高血圧のまま放っておくと血管や心臓がダ 高血圧の診断基準 メージを受け、生命を脅かすような合併症を (日本高血圧学会) 引き起こしたり、重い後遺症に苦しむ危険性 重症高血圧 180 も生じる、まさに「サイレントキラー(静か 収 縮 期 血 圧 な殺し屋) 」と呼ばれる怖い病気です。 こんな怖い高血圧を予防するためには血圧 中等症高血圧 160 軽症高血圧 140 正常高値血圧 を測ることは大事なことです。また、生活習 130 慣を見直し、正しい生活習慣に改善すること 120 (mmHg) 正常血圧 指適血圧 が何より大切です。生活習慣改善のため、ぜ 80 85 90 100 110(mmHg) 拡張期血圧 ひご参加ください。 1 4 0/9 0mmHg 以上は要注意 ■高血圧予防教室のご案内 日 時:毎月1回 火曜日1 4時から1時間半程度 (開催する週は月によって異なります。 ) 場 所:2階会議室 参加費:保険診療になります 内 容:第1回目 高血圧とは?(医師) 塩分を控えるコツ!(栄養士) 第2回目 血圧が上がる要因(医師) 塩分を控えるコツ"(栄養士) 第3回目 高血圧の合併症!(医師) エネルギーダウンのコツ(栄養士) 第4回目 高血圧の合併症"(医師) 積極的に摂りたい栄養素(栄養士) 4ヶ月で1クールになります。 詳しくは栄養管理室までお問い合わせください。 TEL (0 9 5) 8 5 6 ‐ 1 1 1 2 8 虹が丘病院だより 虹彩 平成2 4年1月 第1 2号 地域連携 セミナー 当院では地域の開業医の方々をお招きし、 講演会や情報交換の場を設けて「地域連携セ ミナー」を開催しています。 昨年1 0月2 8日にベストウェスタンプレミア ホテルにて開催されました。 お忙しい中、多くの開業医の先生方にご参加 頂くことができました。 分泌・糖尿病内科教授の小林邦久先生より「選 択の幅の広がった糖尿病治療」という演題でご 講演頂きました。 一般演題では当院の糖尿病科部長の山川賢一 今後も、最新の医療情報や地域連携に関する が「当院におけるエクア錠の使用経験」と題し 内容の研修会や講演会などを開催し、情報交換 て、発表させて頂きました。 の場を設け、地域連携の向上に役立てたいと なお、特別講演では、福岡大学筑紫病院 内 1 1月4日 思っております。 消防訓練 1 1月4日午後2時より北消防署職員立会で、本年度2回目の消防訓練を行い、その後は新入 職員を中心とした消火訓練を行いました。 今回は、昨年3月に東北で地震が有り多数の命 その後、新入職員を中心に消火訓練を病院の屋 が失われるという事があった為に、 特に訓練に力が 上で行いました。消火活動に慣れて無い方々に集 入りました。 まっていただき、水消火器と屋内消火栓を実際に 訓練内容では避難活動に力を入れ、担架搬送方 使用した消火訓練を行いました。 法やシーツを利用した搬送方法、車椅子による移 訓練参加者は、もし消火栓を使った消火活動を 動、ベッドを利用した移動方法と、身近に有る物 行う様になっても消火が出来る自信を持つことが を取り入れるなど色々な訓練をしました。 できました。 想定火災発生階は2階個室失火により発煙をし ている、消火器による初期消火は失敗、数人の消 火班による屋内消火栓を利用した消火作業で消火 出来る想定で実施しました。 消火栓ホースの延長と操作に手こずる場面も有 りましたが、2階訓練者の避難行動は、無事終了 しました。 虹が丘病院だより 虹彩 平成2 4年1月 第1 2号 9 シリーズ! 当院のリハビリテーション室を紹介いたします。 リハビリテーション室は、昭和6 2年4月の当院 改善や筋力強化による立位、歩行の安定が期待さ 開院時は理学療法士常勤1名で開始しました。現 れます。対象者のデータをまとめた結果、透析日 在は、理学療法士常勤6名(男性4名・女性2名) 、 や非透析日の活動性が増し、身体的よりも心理的 非常勤1名(女性)の計7名、作業療法士常勤2 効果が高いことが分かりました。今年の札幌での 名(男性2名) 、助手パート3名(女性3名)で 透析学会で第2報として発表する予定です。さら 業務を行っています。場所は5階に位置し、北側 に、閉塞性動脈硬化症の患者さんの場合は、手術 の窓からは、晴れた日は北に遠くに大村湾が(時 前、手術直後から理学療法士が介入することによ 津町方面) 、北東は琴の尾岳が望め、眺望の良さ り、臥床による筋力低下等の廃用症候群の予防が は市内有数と自負 図られ、入院期間 しています。 の短縮に繋がるこ リハビリテー とが期待できます。 ション(以下リハ この、閉塞性動脈 ビリと略す)の施 硬化症に対するリ 設基準は、脳血管 ハビリの症例数も リハビリ"・運動 県内トップと思わ 器リハビリ!・呼 れます。心疾患・ 吸器リハビリ!、 呼吸器・糖尿病等 さらに1 2月1日よ 当院の専門性を充 り、心大血管リハ 分発揮すべく今後 ビリ!を申請しま もスタッフで力を した。この4疾患 合わせて行きたい のリハビリの施設基準を取得している病院は県内 と思います。 でも数少ない施設です。特に1 2月に申請した心大 当院は急性期病院ですが、在宅復帰をされる患 血管リハビリ!は、当院の目玉のひとつである循 者さんの場合は、社会福祉士と連携し、退院前の 環器(心筋梗塞、心不全、狭心症等)や血管外科 家屋調査を行っています。住宅改造の必要性の有 (閉塞性動脈硬化症)の対象患者さんに質の高い 無や介護用品の選定、さらに退院後の生活をス リハビリが提供できるようになりました。当院は ムーズに行えるように、ケアマネージャーや住宅 さらに、呼吸器・糖尿病・透析等いわゆる内部障 改修業者等と意見交換などを行っています。 害の疾患の患者さんが多く、この内部障害のリハ 今年度は、各階にスタッフを配置し看護師や医 ビリの充実は他の病院との差別化が図られていま 師と連携を密にし、リハビリが必要な患者さんの す。特に昨年から、透析中の患者さんに対して個 掘り起こしや実施している患者さんの状態の検討 別のリハビリを理学療法士2名、作業療法士1名 会の実施を行う予定です。本来ならばもっと前か で行っています。県内では恐らく当院のみが実施 ら行うべきでしたが、質の高いリハビリの提供を しているものと思われます。透析中に筋力強化や 目指し、飛躍の年にしたいと思います。 関節可動域訓練等を行うことにより、循環動態の 1 0 虹が丘病院だより 虹彩 平成2 4年1月 第1 2号 心大血管リハビリテーションの紹介 平成2 3年1 2月1日付けで、心大血管 リ ハ ビ リ テーションの施設基準を申請しました。これは、 常生活能力の低下を来している状態の患者さんが 対象です。 数年前から計画していたのですが、スタッフの問 心大血管疾患リハビリテーション料の標準的な 題や病院改築に伴うリハビリテーション室の縮小 実施時間は、1回1時間(3単位)程度ですが、 などにより中断されていました。しかし、循環器 外来の患者さんについては、1日当たり1時間 (3 の患者さんや血管外科の患者さんへの質の高いリ 単位)以上、1週3時間(9単位)を標準としま ハビリテーションの提供が必要であるとの川原院 す。 長の判断により、リハビリテーション室の改修と 以上が心大血管リハビリテーションの概要です。 スタッフ室の移転を行いました。1 2月1日より、 今回の申請にあたり、負荷心電図装置を入れ替え、 心臓リハビリテーション指導士の資格を持つ理学 心肺運動負荷試験(Cardio Pulmonary Exercise test; 療法士が加入し、心臓リハビリテーションの経験 CPX) 装置を新規導入しました。自転車エルゴメー を有する理学療法士2名となり、施設基準!の取 ターで心肺運動負荷試験を行うことで、各個人の 得申請が行えるようになりました。 心肺機能が評価され、どの位の体力 (運動耐用能) 心大血管疾患リハビリテーションは、心機能の があるかが解り、定量的な運動負荷量が決定され、 回復や心疾患の再発予防等を図るために、心肺機 より安全な運動処方が行えます。さらに、心大血 能の評価による適切な運動処方に基づき運動療法 管リハビリテーション室には新規に自転車エルゴ 等を個々の症例に応じて行います。心大血管疾患 メーターが3台増加されました。心電図モニター、 リハビリテーション料の対象となる患者さんは、 救急カート、AED、 (自動体外式除細動器)等施 医師が心大血管疾患リハビリテーションが必要で 設基準に必要な備品も完備されました。従来まで あると認めることが前提となります。病名として 対象となりにくかった患者さんにも今後、積極的 は、急性発症した心大血管疾患又は心大血管疾患 にリハビリテーション介入を行い、入院期間の短 の手術後の患者さん、急性心筋梗塞、狭心症、開 縮や退院後の外来リハビリテーションの実施によ 心術後、大血管疾患(大動脈解離、解離性大動脈 り安定したより良い生活活動の維持の手助けがで 瘤、大血管術後)が対象となります。また、慢性 きればと思います。 心不全であって、左室駆出率4 0%以下、 最高酸素摂取量が基準値8 0%以下又はヒ ト脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP) が8 0pg/mL 以上の状態や末梢動脈閉塞 性疾患(閉塞性動脈硬化症)であって、 間欠性跛行(歩行すると下肢に痛みが出 て歩けなくなるが、安静にすれば痛みが 消失し再び歩けるようなる。これが繰り 返し出現する状態を言います)を呈する 状態も対象となります。これらにより一 定程度以上の呼吸循環機能の低下及び日 虹が丘病院だより 虹彩 平成2 4年1月 第1 2号 1 1 虹が丘病院 初 内 科 午 診 循環器 新 患 呼吸器 新 患 消化器 新 患 糖尿病 新 患 前 岩本・矢加部 ローテーション 火 水 迫 稔 伊藤 達郎 迫 稔 伊藤 達郎 田中 宏典 小佐井康介 田中 木 金 土 山川・矢加部 ローテーション ローテーション (大学) (当院内科・大学) ローテーション 伊藤・矢加部 迫・岩本・伊藤 岩本 啓二 ローテーション ローテーション 小佐井・田中 宏典 小佐井康介 (大学) ローテーション ローテーション 増田 淳一 増田 淳一 増田 淳一 山川 賢一 (循環器) (循環器) 伊藤 達郎 田中 宏典 迫 来 科 ローテーション (循環器) 再 午 月 岩本・矢加部 平成2 4年1月1日現在 川原 史生 岩本 啓二 矢加部和明 川原 史生 伊藤 達郎 前 外 外来案内 消化器 外 科 血 管 外 科 (循環器) (呼吸器) (循環器) 稔 迫 (循環器) 川原 史生 (循環器) 稔 稔 〈1・3週〉〈2・4週〉 稔 迫 (循環器) (循環器) 岩本啓二/迫 (循環器) (循環器) 小佐井康介 山田 康一 元島 幸平 山田 康一 元島 幸平 田中 宏典 (呼吸器) (大学・呼吸器)(大学・呼吸器)(大学・呼吸器)(大学・呼吸器) (呼吸器) 冨永 雅博 小佐井康介 寶来 吉朗 冨永 雅博 増田 淳一 (腎臓) (大学・リウマチ科) (腎臓) (消化器) (呼吸器) 山川 賢一 山川 賢一 山川 賢一 増田 淳一 山川 賢一 山川 賢一 (糖尿病) (糖尿病) (糖尿病) (糖尿病) (消化器) 本村 政勝 岩本・川原 矢加部和明 (大学・神経内科) (循環器) (循環器) 藤瀬 直樹 赤間 史隆 藤瀬 直樹 辻 (消化器) (糖尿病) (消化器) (消化器) 孝 ローテーション (当院外科) (消化器) 西 活央 西 活央 (血 管) (血 管) 整形 午 外科 前 ローテーション (大学) 皮膚科 午 前 月∼金 土 休診 江石久美子 受付時間 8:3 0∼1 2:0 0 1 3:3 0∼1 7:0 0 診療時間 9:0 0∼1 2:3 0 1 4:0 0∼1 7:3 0 受付時間 8:3 0∼1 2:0 0 診療時間 9:0 0∼1 3:0 0 土曜日 午後(1 3時以降) 日曜日、祝日、年末年始1 2/3 0∼1/3 午後の診察については電話にておたずね下さい。 至 時津 但し急患はこの限りではありません。 今年の干支は、 「辰」です。辰とは「振」 (しん:「ふるう」「動いて整う」の 意味)で、草木の形が整った状態を表しているとされます。後に、覚え易くする ために神話上の動物である「竜」が割り当てられたそうです。しかし、伝説の生 き物である竜が何故に割り当てられたのでしょうか?一説によれば無学の庶民に、十二支を浸透 させるためにとされていますが定かではないようです。竜は、 「龍」とも書きます。旧字体では 「龍」ですが、字としては「竜」の方が古く、荘厳にするため複雑にしたのが「龍」だそうです。 「龍」は今日でも広く用いられ、人名用漢字にも含まれています。また、ドラゴンの訳語として 「竜」が用いられるように、巨大な爬虫類を思わせる伝説上の生物全般を指す場合もあります。 2 0 1 2年の辰年の特徴は、 「正義感と信用」だそうです。昨年の東日本大震災や福島第1原発の 復興計画。社会保障制度の改正に伴う消費税の増税問題。4月からの医療・介護保険の同時改正 により、今後の日本の医療・福祉がどうなるのか等々、民主党政権が「正義と信用」を国民に問 う大事な一年であることを意味しているとも言えます。竜頭蛇尾(りゅうとうだび)の政権にな らないことを願います。竜というのは強くて立派なものという意味合いが強く、中国などでは縁 起物として祀られます。鯉が滝を上って竜になると言われ、そこから登竜門なんて言葉が出来て いたりします。今年は昇竜のように日本の元気も登り調子になって欲しいものです。 昨年のある忘年会の席上で、漫画の「ドラゴンボール」と「ワンピース」はどっちが面白いか という話題になりました。どうも年代によって両派に分かれるようです。4 0歳代以降は前者、1 0 代から3 0歳代は後者を支持しているようです。筆者は年代的には、 「ドラゴンボール」派なので すが、私の子供の影響で、現在進行形で毎週「ワンピース」を愛読しています。この二つの漫画 の共通点は、どちらも主人公の「孫悟空」と「ルフィ」を中心に展開する「夢」「友情」「バトル」 を描いた作品です。主人公が初めの頃よりも、さらに強い相手と戦いながら、自らもより強く成 長していくことです。主人公を支える様々な仲間のキャラクターも同じように成長していきます。 余談ですが、孫悟空の「かめはめ波」と北斗神拳のラオウの「剛掌波」は、構えが同じですがどっ ちが凄いのでしょうか? 病院をこれらに当てはめると病院名がタイトルで、業務内容は物語のストーリーでしょうか。 当然ながら院長が主人公になります。 「ドラゴンボール」と「ワンピース」のように個性が強く 能力の高い仲間(医師、事務職員、コメディカル)が主人公やストーリーを支えて「絆」を強く し、虹が丘病院を強く成長していけたらと思います。 S&B葉山 ショッピングプラザ 206 道ノ尾 バス停 虹 の 声 1 2 虹が丘病院だより 虹彩 平成2 4年1月 第1 2号 至 長与 西友 JR道ノ尾駅 葉山バス停 岩屋 郵便局 岩屋中学校 ロイヤルチェスター ホテル 工業高校前 バス停 長崎工業高校 至 滑石 至 赤迫 道ノ尾病院 交通アクセス ◎長崎駅前バス停より、「虹が丘」行きのバスに乗り約4 0分。 「工業高校前」バス停下車徒歩2分。 ◎長崎駅より206号線を時津方面に車で約2 0分。 〒8 5 2 ‐ 8 0 5 5 長崎市虹が丘町1番1号 TEL.095-856-1112 [代表] FAX.095-857-7400 病院ホームページ www.nijigaoka.org !発行 !印刷 医療法人厚生会 株式会社 昭 和 虹が丘病院 堂
© Copyright 2025 Paperzz