TurningPoint® AnyWhere ユーザー ガイド © 2009 Turning Technologies, LLC. び Microsoft Corporation。 一部は Responsive Innovations、LLC およ 本ドキュメントのいかなる部分も、Turning Technologies, LLC の明示的な書面に よる許可なしに、電子式であれ機械式であれ、いかなる形式またはいかなる手段で も、またいかなる目的でも、複製または転送することはできません。All rights reserved. Turning Technologies, LLC, 255 West Federal Street, Youngstown, OH 44503 USA. TurningPoint® は、Turning Technologies, LLC の登録商標です。本書で言及され ている他の登録された製品名は、それぞれの会社により所有されています。 以下の法的声明は、本書で言及されている、レスポンス・カード RF、レスポン ス・カード XL、レスポンス・カード XR、およびそれらのレシーバを含む、無線お よび XL/XR 赤外線トランスミッタおよびレシーバに適用されます。 FCC の声明 この製品は、FCC 規則のパート 15 に適合していることがテストおよび確認されて います。運用は、以下の条件に従う必要があります。有害な干渉を生じさせてはな りません。また、希望しない動作を生じさせるような干渉であっても、干渉を受け 入れられる必要があります。 この適合に責任を持つ当事者によって明示的に承認されたものでない変更や修正 は、ユーザーがこの装置を運用する許可を無効にする場合があります。 カナダの声明 このクラス B デジタル機器は、カナダの ICES-003 に適合しています。 Cet appareil numérique de la classe B est conforme à la norme NMB-003 du Canada. 技術要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 TurningPoint AnyWhere の バージ ョ ン情報2 TurningPoint TurningPoint TurningPoint TurningPoint AnyWhere AnyWhere AnyWhere AnyWhere の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . のダ ウ ン ロ ー ド 方法 . . . . . . . の イ ン ス ト ール方法 / 開 き 方 . 表示バー. . . . . . . . . . . . . . . . ...... ...... ...... ...... 2 3 3 4 レ スポン ス デバイ スの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 無線ま たは赤外線レ ス ポ ン ス ・ カー ド の設定方法 . . . . . . . . . 6 ResponseWare の設定方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 レ ス ポ ン ス デバ イ ス のテ ス ト 方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 参加者 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 参加者 リ ス ト の作成方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 参加者 リ ス ト の読み込み方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 参加者 リ ス ト の編集方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 質問 リ ス ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 質問 リ ス 質問 リ ス 質問 リ ス 質問 リ ス ト の作成方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .13 ト の編集方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .14 ト の読み込み方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14 ト を閉 じ る 方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15 投票 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16 基本的な投票の開始 / 停止方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16 読み込んだ質問 リ ス ト への投票方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17 実行中におけ る カ ス タ ム質問の追加方法. . . . . . . . . . . . . . . .18 グ ラ フ ウ ィ ン ド ウ について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 パーセ ン テージの表示形式の変更方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 正解の設定方法. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 セ ッ シ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 セ ッ シ ョ ン の保存方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .20 セ ッ シ ョ ン の リ セ ッ ト 方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 前回のセ ッ シ ョ ン を続け る 方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 接続情報の表示方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 ResponseWare の参加者への フ ィ ー ド バ ッ ク の送信方法 . . . . . 22 TurningPoint AnyWhere セ ッ シ ョ ン ビ ュ ーア . . . . . . . . . . . . . 23 質問 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23 質問 と 回答の編集方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .23 参加者 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24 ユーザー ガ イ ド 1 設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25 設定 ウ ィ ン ド ウ を開 く 方法 . . . . . . . . . . . . . [TurningPoint AnyWhere の設定 ] について . . . アプ リ ケーシ ョ ン 設定 . . . . . . . . . . . . プ レ ゼン テーシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . 一般 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . レ ス ポ ン ス デバ イ ス . . . . . . . . . . . . . . 集計テ ス ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. .. .. .. .. .. .. . . . . . . . . . 25 . . . . . . . . . 25 . . . . . . . . . 26 . . . . . . . . . 27 . . . . . . . . . 27 . . . . . . . . . 29 . . . . . . . . . 30 レポー ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31 HTML レ ポー ト . . . . . . . . . . . . . . . . . レ ポー ト の生成方法 . . . . . . . . . . . レ ポー ト の保存方法 . . . . . . . . . . . ス ク リ ーン シ ョ ッ ト . . . . . . . . . . . . . ス ク リ ーン シ ョ ッ ト の抽出方法 . . . .. .. .. .. .. . . . . . .. .. .. .. .. . . . . . .. .. .. .. .. ..... ..... ..... ..... ..... . . . . 31 . . . . 31 . . . . 32 . . . . 33 . . . . 33 LMS 統合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34 LMS への ロ グ イ ン方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34 参加者 リ ス ト の イ ン ポー ト 方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35 成績のエ ク ス ポー ト / 電子 メ ールでの生徒の成績の送信方法 . 35 お問い合わせ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36 ユーザー ガ イ ド 2 技術要件 • IR レ シーバの RF ま たはア ク テ ィ ブな ResponseWare ア カ ウ ン ト が必要 • Intel ま たは AMD 600 MHz ク ラ ス のプ ロ セ ッ サ (1 GHz 以上を推奨 ) • 256 MB の RAM • 60 MB のハー ド デ ィ ス ク ス ペー ス (Microsoft .NET Framework 2.0 を イ ン ス ト ール し ていない場合は、 さ ら に 32 MB が必要 ) • 解像度 1024 x 768、 32 ビ ッ ト カ ラ ー以上 • 標準の USB 1.1/2.0 ポー ト (USB ベー ス のハー ド ウ ェ ア デバ イ ス ) • Ethernet ま たは 802.11 互換の無線ネ ッ ト ワ ー ク カー ド * *ResponseWare の使用時に必要 ユーザー ガ イ ド 1 TurningPoint AnyWhere の バージ ョ ン情報 TurningPoint AnyWhere の概要 TurningPoint AnyWhere では、 フ リ ー ツールバーを使用 し て、 ホ ワ イ ト ボー ド ソ フ ト ウ ェ ア、 Web ブ ラ ウ ザ、 PDF、 Word ド キ ュ メ ン ト な ど の コ ン テ ン ツ か ら 投票を行 う こ と がで き ま す。 ほかに準備は必要あ り ません。 既存 のプ レ ゼ ン テーシ ョ ンや学習教材を利用で き ま す。 ま た、 投票のために別のプ ロ グ ラ ム を変換す る 必要 も あ り ま せん。 さ ら に、 強力な レ ポー ト 作成エ ン ジ ン を使用 し て、 グループや個人を簡単に評価お よ び追跡す る こ と も で き ま す。 以下の よ う な機能があ り ま す。 • フ リ ー ツールバーに よ り 、 ど の PC プ ロ グ ラ ム で も 投票を実施で き ます。 • ど のプ ロ グ ラ ム が実行 さ れてい る かに関係な く 、 いつで も 投票を実行 / 終了で き ま す。 • 結果のグ ラ フ を重ね合わせ ま たは別の ウ ィ ン ド ウ と し て表示で き ま す。 • フ リ ー ツールバーを画面上部に配置す る と 、 投票 と 他のプ ロ グ ラ ム を表示で き ます。 • 参加者 リ ス ト を作成 し て、 個々の レ ス ポ ン ス を追跡で き ます。 • 収集 し た レ ス ポ ン ス を保存 し て、 後で レ ポー ト を生成で き ま す。 ユーザー ガ イ ド 2 TurningPoint AnyWhere の バージ ョ ン情報 TurningPoint AnyWhere のダウ ン ロー ド 方法 確実に最新バージ ョ ン を入手す る ために、 TurningPoint AnyWhere は Turning Technologies の Web サ イ ト か ら ダ ウ ン ロ ー ド し て く だ さ い。 操作手順 1 http://www.turningtechnoloiges.com/groupresponsesystemsupport/downloads.cfm にア ク セ ス し ます。 2 [TurningPoint AnyWhere for PC] を ク リ ッ ク し ます。 • リ リ ー ス ノ ー ト はダ ウ ン ロ ー ド リ ン ク の右側に PDF 形式で掲載 さ れてい ます。 3 必須の情報を入力 し て、 [ 送信 (Submit)] を ク リ ッ ク し ま す。 4 入力 し た電子 メ ール ア ド レ ス に電子 メ ールが届 き ま す。 こ の電子 メ ールに TurningPoint AnyWhere の詳 し いダ ウ ン ロ ー ド 手順が記載 さ れてい ま す。 TurningPoint AnyWhere のイ ン ス ト ール方法 / 開き方 操作手順 実行可能フ ァ イル (Setup.exe) の場合 1 Setup.exe を ダブル ク リ ッ ク し ます。 2 画面の イ ン ス ト ール手順に従い ま す。 3 イ ン ス ト ールが終了 し た ら 、 デ ス ク ト ッ プに配置 さ れてい る シ ョ ー ト カ ッ ト ア イ コ ン を ダブル ク リ ッ ク し て プ ロ グ ラ ム を開 き ま す。 ユーザー ガ イ ド 3 TurningPoint AnyWhere の バージ ョ ン情報 TurningPoint AnyWhere 表示バー • [ 投票を開始 / 停止す る ] ボ タ ン を使用 し て、 投票の開始 / 終了の タ イ ミ ン グ を制御で き ま す。 • [ グ ラ フ ] ボ タ ン を使用す る と 、 レ ス ポ ン ス の受信に合わせて調整 さ れ る 動的な グ ラ フ を表示で き ま す。 • [ レ ス ポ ン ス ] お よ び [ フ ィ ー ド バ ッ ク ] 領域は、 レ ス ポ ン ス ま たは フ ィ ー ド バ ッ ク を受信 し た日時を示 し ま す。 • メ イ ン メ ニ ュ ーにア ク セ ス す る には、 表示バーの左下隅にあ る 白い下向 き 矢印を使用 し ま す。 • 右下隅にあ る [ 情報の表示 / 非表示 ] ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 [ レ ス ポ ン ス ] お よ び [ フ ィ ー ド バ ッ ク ] エ リ アが非表示にな り ま す。 ユーザー ガ イ ド 4 レ スポ ン ス デバイ スの設定 こ の節では次の点について説明 し ます。 • 無線ま たは赤外線レ ス ポ ン ス ・ カー ド の設定方法 • ResponseWare の設定方法 Turning Technologies ???? ??? 5 無線ま たは赤外線レ スポ ン ス ・ カ ー ド の設定方法 無線ま たは赤外線レ スポ ン ス ・ カ ー ド の設定方法 操作手順 1 IR ま たは RF レ シーバを接続 し ま す。 2 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ま す。 3 [ ツール ] にマ ウ ス を合わせ、 [ 設定 ] を選択 し ます。 4 左側のパネルか ら [ レ ス ポ ン ス デバ イ ス ] を選択 し ま す。 5 RF レ シーバの場合は、 右側のパネルの ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら 無線周波数チ ャ ン ネル番号 を選択 し ます。 こ れは、 無線レ ス ポ ン ス ・ カー ド の レ シーバ デバ イ ス番号の横にあ り ま す。 IR レ シーバの場合は、 レ シーバのシ リ アル番号が リ ス ト に表示 さ れてい る こ と を確認 し ます。 6 [ 終了 ] を ク リ ッ ク し ます。 次の手順 投票テ ス ト を実施 し て、 デバ イ ス が正 し く 設定 さ れてい る こ と を確認 し ま す。 ユーザー ガ イ ド 6 ResponseWare の設定方法 ResponseWare の設定方法 以下の手順を完了す る には ResponseWare ア カ ウ ン ト が必要です。 操作手順 TurningPoint AnyWhere 用に ResponseWare を設定す る には 1 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ま す。 2 [ ツール ] にマ ウ ス を合わせ、 [ResponseWare] を選択 し ま す。 3 [ サーバー ア ド レ ス ] にサーバーのア ド レ ス を入力 し ま す。 4 [ ユーザー名 ] お よ び [ パ ス ワ ー ド ] にユーザー名 と パ ス ワ ー ド を入力 し ま す。 • [ 情報を保存す る ] の横にあ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン にす る と 、 ア カ ウ ン ト 情報が保存 さ れ ま す。 • ( オプシ ョ ン ) ResponseWare を レ ン タ ル ア カ ウ ン ト と し て使用す る 場合は、[ イ ベン ト コ ー ド ] に入力 し ます。 ご使用の ResponseWare Web ラ イ セ ン ス の購入条件を参照 し て く だ さ い。 5 [ ロ グ イ ン ] を ク リ ッ ク し ま す。 注記 セッション ID が割り当てられます。この 情報を出席者に伝える方法の詳細について は、接続情報の表示方法 on page 21 を参照 してください。 • 初めて ロ グ イ ン し た場合は、 ラ イ セ ン ス契約書が示 さ れた ウ ィ ン ド ウ が表示 さ れ ます。 続行す る には、 こ れ ら の条件に同意す る 必要があ り ます。 6 [ 閉 じ る ] を ク リ ッ ク し ます。 次の手順 投票テ ス ト を実施 し て、 デバ イ ス が正 し く 設定 さ れてい る こ と を確認 し ま す。 ユーザー ガ イ ド 7 レ スポ ン ス デバ イ スのテ ス ト 方法 レ スポ ン ス デバ イ スのテ ス ト 方法 操作手順 1 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ま す。 2 [ ツール ] にマ ウ ス を合わせ、 [ 設定 ] を選択 し ます。 3 左側のパネルか ら [ 投票テ ス ト ] を選択 し ま す。 4 [ テ ス ト 開始 ] を ク リ ッ ク し ます。 5 レ ス ポ ン ス ・ カー ド のボ タ ン を押すか、 ResponseWare か ら レ ス ポ ン ス を送信 し ます。 6 接続設定が正 し ければ、 デバ イ ス ID と レ ス ポ ン ス が表示 さ れ ます。 注記 デバイス ID とレスポンスが表示されない 場合は、Turning Technologies のカスタマ サポートに連絡してサポートを依頼してく ださい。 7 [ テ ス ト 終了 ] を ク リ ッ ク し て投票テ ス ト を完了 し ま す。 8 [ 完了 ] を ク リ ッ ク し て [ 設定 ] ウ ィ ン ド ウ を閉 じ ま す。 ユーザー ガ イ ド 8 参加者 以下の節では次の点について説明します。 • 参加者リストの作成方法 • 参加者リストの読み込み方法 • 参加者リストの編集方法 参加者リストの作成方法 操作手順 1 表示バーの [ メイン メニュー ] ボタン ( 白い下向き矢印 ) をクリックします。 2 [ 参加者 ] にマウスを合わせ、[ 参加者リストの作成 ] を選択します。 3 参加者リスト テンプレートを選択します。 4 教育向け 幼稚園~高校および大学以降の教育用 プレゼンテーションで使用されるスタ ンダードの生徒情報 ( 名前、生徒 ID など ) が含まれています。 企業向け 企業のフィードバック会議でよく使用 される情報のフィールド ( 名前、会社 名、電話番号など ) が含まれていま す。 利用可能なフィー ルド TurningPoint AnyWhere での使用が定 義されているすべての情報フィールド が含まれています。 空欄 参加者リストのフィールドを指定でき ます。 カスタム 保存したテンプレートまたは変更した テンプレートを選択できます。 [ 次へ ] をクリックします。 ユーザー ガ イ ド 9 参加者リストの作成方法 左側のパネルにある利用可能なフィールドと、右側のパネルで選択し たテンプレートに対応する選択されたフィールドがすべて画面に表示 されます。 選択されたフィールドは以下のように編集することもできます。 • 左側でフィールドをダブルクリックして、右側のパネルの [ 選択さ れたフィールド ] の下に配置する • 右側のパネルで選択されたフィールドをダブルクリックするか、 フィールドをクリックして [-] をクリックし、リストからフィール ドを削除する • フィールドをクリックしてリスト内で上下にドラッグし、[ 選択さ れたフィールド ] リストの順序を入れ替える • 目的のフィールドが左側のパネルのリストに表示されていない場 合、[+] をクリックしてカスタム フィールドを追加する 5 [ 次へ ] をクリックします。 [ 参加者リストのサマリ ] ページに参加者リストの名前 ( デフォルトの時 刻と日付のスタンプ ) およびフィールド数が表示されます。 6 [ 名前 ] を選択して参加者リストに名前を付けます。 • フィールド番号をクリックするか、[ 戻る ] をクリックして、フィー ルド選択ウィンドウに戻ります。 7 [ 終了 ] をクリックします。 [ 参加者情報 ] ウィンドウが表示されます。 Note [デバイス ID] 列は自動的に参加者リストの 最初の列として配置されます。このフィー ルドは各参加者に必須です。 8 フィールドを選択して参加者情報を入力します。 9 キーボードの Enter キーを押して次の行に移動します。 10 参加者情報をすべて入力するまで、手順 8 ~ 9 を繰り返します。 11 [ 終了 ] をクリックします。 参加者リスト情報が自動的に保存されます。 ユーザー ガ イ ド 10 参加者リストの読み込み方法 参加者リストの読み込み方法 操作手順 1 表示バーの [ メイン メニュー ] ボタン ( 白い下向き矢印 ) をクリックします。 2 [ 参加者 ] > [ 参加者リストを読み込む ] にマウスを合わせ、以下のいずれかを選択します。 自動 自動リストは、ResponseCard XR か らデバイス ID やユーザー情報を収集 してリアルタイムで参加者リストを作 成する場合に選択します。 匿名 匿名リストは、参加者情報を追跡しな い場合に選択します。 参照 ... 保存した参加者リストを選択してこの セッションで使用するには、[ 参照 ] を クリックします。 参加者リストの編集方法 操作手順 1 表示バーの [ メイン メニュー ] ボタン ( 白い下向き矢印 ) をクリックします。 2 [ 参加者 ] にマウスを合わせ、[ 参加者リストの編集 ] を選択します。 3 [ 参加者リスト ] を選択して [ 開く ] をクリックします。 4 複数の選択オプションを使用できます。どのオプションも、ウィンドウの左下隅にある [ 参加者メニュー ] ボタンか、またはメニュー バーの [ 編集 ] ボタンからアクセスできます。 • フィールドの名前の変更 - フィールドを選択して [ 参加者メニュー ] ボタンをクリックし、[ フィールドの名前の変更 ] を選択します。 表示されているボックスに新しい名前を入力して、[OK] をクリッ クします。 • フィールドの追加 - [ 参加者メニュー ] ボタンをクリックして [ フィールドを追加する ] を選択します。ドロップダウン リストか らフィールドを選択するか、または表示されているボックスに新 しいフィールドの名前を入力して、[ 追加 ] をクリックします。 ユーザー ガ イ ド 11 参加者リストの編集方法 • 参加者の追加 - 左端にあるグレーの領域で行番号をクリックして行 を選択します。[ 参加者メニュー ] ボタンをクリックして [ 参加者 を追加する ] を選択します。リストの選択行の下に空の行が追加 されます。空のボックスに情報を入力して、新しい参加者情報を 入力します。 • フィールドの削除 - 削除するフィールドを選択します。列全体が強 調表示されます。[ 参加者メニュー ] ボタンをクリックして [ フィールドの削除 ] を選択します。 • 参加者の削除 - グレーの領域で行番号をクリックして、参加者を選 択します。Shift または Control キーを押しながら選択すると、複 数の参加者を選択できます。[ 参加者メニュー ] ボタンをクリック して [ 参加者を削除する ] を選択します。 • 列の順番の入れ替え - [ 参加者メニュー ] ボタンをクリックして、[ 列の順番を入れ替える場合にオン ] をオンにします。メニューに チェック マークが付きます。これで編集機能が制限されます。こ のオプションをオンにしていても、フィールド名をクリックして 目的の順番にドラッグすれば列を入れ替えることができます。列 を入れ替えたら、もう一度 [ 参加者メニュー ] ボタンをクリックし て、[ 列の順番を入れ替える場合にオン ] をオフにします。 5 参加者リストを保存します。 • 別の名前でリストを保存するには、[ ファイル ] をクリックして [ 名 前を付けて保存 ] を選択します。リストに名前を付けて [ 保存 ] を クリックします。 • 元の名前のままリストを保存するには、[ ファイル ] をクリックして [ 保存 ] を選択します。 6 [ 終了 ] をクリックします。 Note [ 終了 ] をクリックすると、ユーザーが加え た変更はすべて自動的に保存されます。 ユーザー ガ イ ド 12 質問 リ ス ト 質問 リ ス ト を作成す る と 、 TurningPoint AnyWhere を ス タ ン ド ア ロ ン の投票アプ リ ケーシ ョ ン と し て使用で き ま す。 質問 リ ス ト の作成方法 1 操作手順 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ 質問 ] にマ ウ ス を合わせ、 [ 新規質問 リ ス ト ] を選択 し ま す。 • 質問エデ ィ タ が開 き ま す。 ウ ィ ン ド ウ 上部全体に質問 リ ス ト のオプシ ョ ン が一覧表示 さ れ、 左側のパネル に質問が一覧表示 さ れ ます。 左側のパネルで質問を選択す る と 、 右側のパネルに質問 と 回答が表示 さ れ ま す。 3 右側のパネル上部にあ る ボ ッ ク ス に質問テ キ ス ト を入力 し ま す。 4 表示 さ れてい る ボ ッ ク ス に回答テ キ ス ト を入力 し ます。 • 選択肢の横にあ る ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら [ 正解 ] を選択 し て、 正解を割 り 当て ま す。 その他の選択 肢はすべて自動的に [ 不正解 ] と し て割 り 当て ら れ ま す。 • 選択肢の横にあ る ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら [ 正解 ] を選択 し て、 複数の正解を割 り 当て る こ と も で き ま す。 • 投票が終了 し た後で、 正 し い回答を次に表示す る 解答マー ク を適用す る には、 回答オプシ ョ ン の上の チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し ま す。 解答マー ク は、 個々の質問 ま たは質問 リ ス ト のすべての質問に適用で き ます。 5 別の選択肢を追加す る には、 右側のパネル下部にあ る [ 選択肢の追加 ] を ク リ ッ ク し ます。 6 リ ス ト か ら 選択肢を削除す る には、 選択肢の横にあ る [X] を ク リ ッ ク し ます。 参加者が既に回答済みの選択肢 を削除す る こ と はで き ません。 ま た、 リ ス ト の中央か ら 選択肢を削除す る こ と も で き ま せん。 7 リ ス ト に別の回答を追加す る には、 ウ ィ ン ド ウ 上部にあ る [ 質問の追加 ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す。 8 ウ ィ ン ド ウ 上部にあ る [ 保存 ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し て質問 リ ス ト を保存 し ま す。 ユーザー ガ イ ド 13 質問 リ ス ト 質問 リ ス ト の編集方法 1 操作手順 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ 質問 ] にマ ウ ス を合わせ、 [ 質問 リ ス ト の編集 ] を選択 し ます。 3 質問 リ ス ト ( 拡張子 TPQ ま たは TPZ) を選択 し て、 [ 開 く ] を ク リ ッ ク し ま す。 4 既存のテ キ ス ト を削除 し て新 し いテ キ ス ト を入力 し 、 質問 と 回答テ キ ス ト を編集 し ます。 5 質問を削除す る には • 左側のパネルの リ ス ト か ら 質問を選択 し ま す。 • ウ ィ ン ド ウ 上部にあ る [ 質問の削除 ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す。 6 ウ ィ ン ド ウ 上部にあ る [ 質問の追加 ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し て、 既存の質問 ま たはセ ッ シ ョ ン に質問 ま たは質問 リ ス ト を追加 し ます。 7 ウ ィ ン ド ウ 上部にあ る [ 保存 ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し て質問 リ ス ト を保存 し ま す。 質問 リ ス ト の読み込み方法 1 操作手順 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ 質問 ] にマ ウ ス を合わせ、 [ 質問 リ ス ト の編集 ] を選択 し ます。 3 質問 リ ス ト ( 拡張子 TPQ ま たは TPZ) を選択 し て、 [ 開 く ] を ク リ ッ ク し ま す。 ユーザー ガ イ ド 14 質問 リ ス ト 質問 リ ス ト を閉 じ る方法 1 操作手順 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ 質問 ] にマ ウ ス を合わせ、 [ 質問 リ ス ト を閉 じ る ] を選択 し ま す。 ユーザー ガ イ ド 15 投票 基本的な投票の開始 / 停止方法 操作手順 1 質問リストを使用しない投票の場合 ... 表示バーの [ 投票の開始 ] ボタンをクリックします。 ヒ ン ト [TurningPoint AnyWhere の設定 ] で、投票 を開始するためのキーボード ショート カットを指定できます。設定の詳細につい ては、設定 on page 25 を参照してくださ い。 • [ 投票の開始 ] ボタンが [ 投票の停止 ] ボタンになります。 • TurningPoint AnyWhere 表示バーの [ グラフ ] ボタンをクリックすると、受信したレスポンスに合わせ て調整される動的なグラフが表示されます。グラフは、もう一度 [ グラフ ] ボタンをクリックするま で画面に表示されています。 2 TurningPoint AnyWhere が参加者からレスポンスを受信します。 3 [ 投票の停止 ] ボタンをクリックして投票を終了し、参加者の結果を表示します。 ヒ ン ト グラフをオフにして、投票終了時に自動的 に表示されないようにすることができま す。このオプションは [TurningPoint AnyWhere の設定 ] にあります。設定の詳 細については、設定 on page 25 を参照し てください。 ユーザー ガ イ ド 16 読み込んだ質問リストへの投票方法 読み込んだ質問リストへの投票方法 始め る 前 に 質問リストに投票する前に、まず質問リストを作成して読み込む必要があります。詳細については、質問 リ ス ト on page 13 を参照してください。 操作手順 1 質問リストを使用した投票の場合 ... 質問リストを読み込みます。質問 リ ス ト の読み込み方法 on page 14 を参照してください。 • TurningPoint AnyWhere 表示バーの一部として質問が表示されます。 2 [ 次へ ] および [ 前へ ] ボタンを使用して、投票する質問を選択します。 3 [ 投票の開始 ] をクリックします。 • PowerPoint のスライドショーと同じように、白い背景に質問が表示されます。質問の表示設定は TurningPoint AnyWhere の [ プレゼンテーションの設定 ] で調整できます。詳細については、 プ レゼン テーシ ョ ン on page 27 を参照してください。 Note 質問を非表示にするには、TurningPoint 表 示バーの [ 表示 ] アイコンをクリックしま す。質問を再度表示するには、もう一度ク リックします。[ 表示 ] アイコンは表示 バーの右下隅にあり、プロジェクタ画面に 似たデザインです。 • ウィンドウを縮小するには、質問画面の左下にある [ 最大化 / 復元 ] アイコンをクリックします。こうす ると、質問画面を移動できるようになります。[ 最大化 / 復元 ] ボタンをもう一度クリックすると、 ウィンドウは全画面モードに戻ります。 • TurningPoint AnyWhere 表示バーを非表示にするには、質問画面の左下にある [ 表示バー ] アイコンを クリックします。表示バーを再表示するには、もう一度 [ 表示バー ] アイコンをクリックします。 4 [ 投票の停止 ] をクリックして結果を表示します。 ユーザー ガ イ ド 17 実行中におけるカスタム質問の追加方法 5 質問リストの残りの質問に対して、手順 2 ~ 4 を繰り返します。 Note 質問リストの質問に再投票できます。[ メ イン メニュー ] ボタンをクリックして、[ 再投票 ] を選択します。質問への投票のた びに質問がレポートに表示されます。 実行中におけるカスタム質問の追加方法 読み込んだ質問リストを使用して投票中に、その場でカスタム質問を追加できます。 始め る 前 に 質問リストに投票する前に、まず質問リストを作成して読み込む必要があります。詳細については、質問 リ ス ト on page 13 を参照してください。 操作手順 1 表示バーの [ メイン メニュー ] ボタン ( 白い下向き矢印 ) をクリックします。 2 [ 投票の開始 ] にマウスを合わせ、[ カスタム ] を選択します。 • [ 質問のカスタマイズ ] ウィンドウが表示されます。 3 質問テキストを [ 質問テキストの入力 ] ボックスに入力します。 4 回答テキストを [ 回答テキストの入力 ] ボックスに入力します。 5 [ 挿入 ] をクリックします。 • これでカスタム質問に投票できるようになります。 ユーザー ガ イ ド 18 グ ラ フ ウ ィ ン ド ウについて グ ラ フ ウ ィ ン ド ウについて グラフ ウィンドウには 2 種類の編集オプションが用意されています。 この節では次の点について説明します。 • パーセンテージの表示形式の変更方法 • 正解の設定方法 パーセンテージの表示形式の変更方法 操作手順 1 グラフ ウィンドウの左下隅にあるボタンをクリックします。 2 以下のいずれかを選択します。 • 0% ( パーセンテージ : 小数点以下なし ) • 0.0% ( パーセンテージ : 小数点以下 1 桁 ) • 0.00% ( パーセンテージ : 小数点以下 2 桁 ) • 0 ( 絶対数 ) 3 手動で変更しない限り、選択したパーセンテージが表示されます。 正解の設定方法 操作手順 1 正解として設定する選択肢のバーを右クリックします。 2 [ 回答 (#) を正解としてマーク ] を選択します。 Note ユーザー ガ イ ド 複数の回答を正解としてマークすることが できます。 19 セッシ ョ ン こ の節では次の点について説明 し ます。 • セッションの保存方法 • セッションのリセット方法 • 前回のセッションを続ける方法 • 接続情報の表示方法 • ResponseWare の参加者へのフィードバックの送信方法 ま た、 セ ッ シ ョ ン ビ ュ ーアの機能について も 説明 し ます。 セ ッ シ ョ ンの保存方法 操作手順 1 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ セ ッ シ ョ ン ] にマ ウ ス を合わせ、 [ セ ッ シ ョ ン の保存 ] を選択 し ま す。 • Windows のダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス が開 き 、 [TurningPoint AnyWhere の設定 ] で指定 し たデフ ォ ル ト の保存場所 が表示 さ れ ま す。 デフ ォ ル ト のセ ッ シ ョ ン名は日付 と タ イ ム ス タ ン プです。 3 フ ァ イ ルに名前を付け て [ 保存 ] を ク リ ッ ク し ま す。 ヒ ン ト 別の場所にセッションを保存することもでき ます。このためには、[ 保存先 ] ドロップダ ウンで場所を移動してから [ 保存 ] をクリッ クします。 ユーザー ガ イ ド 20 セ ッ シ ョ ンの リ セ ッ ト 方法 セ ッ シ ョ ンの リ セ ッ ト 方法 セ ッ シ ョ ン を リ セ ッ ト す る と 、 現在のセ ッ シ ョ ン に関連付け ら れてい る レ ス ポ ン ス デー タ はすべて削除 さ れ ま す。 操作手順 1 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ セ ッ シ ョ ン ] にマ ウ ス を合わせ、 [ セ ッ シ ョ ン の リ セ ッ ト ] を選択 し ます。 3 保存 さ れていないデー タ が検出 さ れた場合は、 セ ッ シ ョ ン デー タ を保存す る よ う メ ッ セージが表示 さ れ ま す。 • 表示バーの レ ス ポ ン ス 数が 0 ( ゼ ロ ) に設定 さ れ ま す。 前回のセ ッ シ ョ ン を続け る方法 保存 し たセ ッ シ ョ ン を再開で き ま す。 新 し いセ ッ シ ョ ン デー タ は開いてい る セ ッ シ ョ ン フ ァ イ ルに追加 さ れ る ため、 結果を 1 つの フ ァ イ ルに保存で き ま す。 操作手順 1 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ セ ッ シ ョ ン ] にマ ウ ス を合わせ、 [ 前回のセ ッ シ ョ ン を続け る ] を選択 し ま す。 • Windows のダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス が開 き 、 設定で指定 し たデフ ォ ル ト の保存場所が表示 さ れ ます。 3 目的のセ ッ シ ョ ン を選択 し て [ 開 く ] を ク リ ッ ク し ます。 接続情報の表示方法 操作手順 1 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ 表示 ] にマ ウ ス を合わせ、 [ 接続情報 ] を選択 し ま す。 ユーザー ガ イ ド 21 ResponseWare の参加者への フ ィ ー ド バ ッ ク の送信方法 • [ 接続情報 ] ボ ッ ク ス に RF チ ャ ン ネル番号お よ び ResponseWare の情報 (TurningPoint AnyWhere が ResponseWare 用に設定 さ れてい る 場合 ) が表示 さ れ ま す。 3 [ 接続情報 ] ボ ッ ク ス を閉 じ る には、 手順 1 と 2 を繰 り 返 し ま す。 ResponseWare の参加者への フ ィ ー ド バ ッ ク の送信方法 参加者は投票の実行中に メ ッ セージ を送信 し た り 、 レ ス ポ ン ス ・ カー ド の ? ボ タ ン を押 し た り す る こ と がで き ま す。 メ ッ セージ を受信す る と 、 そのたびに表示バーの [ フ ィ ー ド バ ッ ク ] セ ク シ ョ ン が 1 ずつ増え ま す。 以下の 手順では、 フ ィ ー ド バ ッ ク を表示 し て、 ResponseWare の参加者に個別に ま たはグループ と し て応答す る 方法につ いて説明 し ま す。 操作手順 1 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ 表示 ] にマ ウ ス を合わせ、 [ フ ィ ー ド バ ッ ク ] を選択 し ま す。 • メ ッ セージの履歴が上部のパネルに表示 さ れ ま す。 3 下部パネルに メ ッ セージへの レ ス ポ ン ス を入力 し ます。 4 [ メ ッ セージの送信 ] ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら 、 すべてのデバ イ ス に レ ス ポ ン ス を送信す る か、 それ と も 特定のデバ イ ス に レ ス ポ ン ス を送信す る か を選択 し ま す。 • 特定のデバ イ ス に レ ス ポ ン ス を送信す る よ う 選択 し た場合は、 ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ー右側のテ キ ス ト ボ ッ ク ス にデバ イ ス ID を入力す る 必要があ り ま す。 5 [ メ ッ セージの送信 ] を ク リ ッ ク し ま す。 • ( オプシ ョ ン ) [ 履歴の ク リ ア ] を ク リ ッ ク す る と 、 すべての メ ッ セージ を削除で き ま す。 ユーザー ガ イ ド 22 TurningPoint AnyWhere セ ッ シ ョ ン ビ ュ ーア TurningPoint AnyWhere セ ッ シ ョ ン ビ ュ ーア セ ッ シ ョ ン ビ ュ ーアは リ アル タ イ ム のセ ッ シ ョ ン エデ ィ タ です。 セ ッ シ ョ ン ビ ュ ーア を使用す る と 、 投票 し た 質問に質問テ キ ス ト や回答テ キ ス ト を追加 し た り 、 読み込んだ参加者 リ ス ト を リ アル タ イ ム で編集 し た り す る こ と がで き ま す。 セ ッ シ ョ ン ビ ュ ーアには以下の 2 つの リ アル タ イ ム編集オプシ ョ ン があ り ます。 • 質問 • 参加者 質問 質問画面は 2 つのパネルで構成 さ れ ま す。 左側のパネルには、 質問 と 、 正解 し た参加者のパーセ ン テージが含 ま れ ま す。 右側のパネルには、 質問 と 、 左側のパネルで選択 し た質問の回答が含 ま れ ま す。 質問と回答の編集方法 操作手順 1 左側のパネルで質問を選択 し ます。 2 右側のパネル上部にあ る ボ ッ ク ス に質問テ キ ス ト を入力 し ま す。 3 表示 さ れてい る ボ ッ ク ス に回答テ キ ス ト を入力 し ます。 • 選択肢の横にあ る ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら [ 正解 ] を選択 し て、 正解を割 り 当て ま す。 その他の選択 肢はすべて自動的に [ 不正解 ] と し て割 り 当て ら れ ま す。 • 選択肢の横にあ る ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら [ 正解 ] を選択 し て、 複数の正解を割 り 当て る こ と も で き ま す。 4 5 別の選択肢を追加す る には、 右側のパネル下部にあ る [ 選択肢の追加 ] を ク リ ッ ク し ます。 リ ス ト か ら 選択肢を削除す る には、 選択肢の横にあ る [X] を ク リ ッ ク し ま す。 参加者が既に回答済みの選択肢 を削除す る こ と はで き ません。 ま た、 リ ス ト の中央か ら 選択肢を削除す る こ と も で き ま せん。 ユーザー ガ イ ド 23 TurningPoint AnyWhere セ ッ シ ョ ン ビ ュ ーア 参加者 セ ッ シ ョ ン ビ ュ ーアの [ 参加者 ] セ ク シ ョ ン では、 現在読み込 ま れてい る 参加者 リ ス ト を更新す る こ と がで き ま す。 左側のパネルで参加者を選択す る と 、 右側のパネルでそれ ら の参加者の レ ス ポ ン ス を参照で き ま す。 セ ッ シ ョ ン ビ ュ ーアの右下隅には、 全体のパーセ ン テージ と 各参加者の合計ポ イ ン ト が表示 さ れ ま す。 セ ッ シ ョ ン ビ ュ ーアの左下にあ る [ 参加者 メ ニ ュ ー ] ボ タ ン を使用 し て、 現在の参加者 リ ス ト を編集 し ま す。 詳 細な手順については、 11 ページの 「参加者リストの編集方法」 の手順 4 を参照 し て く だ さ い。 ユーザー ガ イ ド 24 設定 設定ウ ィ ン ド ウ を開 く 方法 1 操作手順 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ ツール ] にマ ウ ス を合わせ、 [ 設定 ] を選択 し ま す。 [TurningPoint AnyWhere の設定 ] について 設定 ウ ィ ン ド ウ は 2 つのパネルで構成 さ れ ま す。 左側のパネルには設定カ テ ゴ リ の リ ス ト が表示 さ れ、 右側のパ ネルには各カ テ ゴ リ の設定の リ ス ト が表示 さ れ ます。 左側のパネルで カ テ ゴ リ を ク リ ッ ク す る と 、 対応す る 設定 が右側のパネルに表示 さ れ ます。 ユーザー ガ イ ド 25 設定 ア プ リ ケーシ ョ ン 設定 アプ リ ケーシ ョ ン 設定 設定 説明 ファイルの場所 この設定では、参加者リストとセッション のデフォルトの保存場所を指定できます。 ネットワーク リソースをデフォルトの保存 場所として指定することもできます。 言語 この設定では、表示する言語を指定できま す。変更は設定ウィンドウを閉じた後に有 効になります。 設定 説明 投票を開始 / 停止 する この設定では、投票を開始 / 停止するため のキーボード ショートカットを指定できま す。 設定 説明 吹き出しヒントを 表示 この設定では、ステータス アイコンに吹き 出しヒントを表示するかどうかを選択でき ます。 背景色 この設定では、TurningPoint AnyWhere の表 示バーおよび他のウィンドウの背景色を設 定できます。 シ ョ ー ト カ ッ ト キー その他 ユーザー ガ イ ド 26 設定 プ レゼン テーシ ョ ン プ レ ゼン テーシ ョ ン 説明 設定 質問と解答を表示 [ はい ] に設定すると、投票の実行中に質問 と回答がプレゼンテーション形式で表示さ れます。 質問のフォント この設定では、プレゼンテーションの質問 のデフォルトのフォント タイプを選択でき ます。 回答のフォント この設定では、回答のデフォルトのフォン ト タイプを選択できます。 全画面 [ はい ] に設定すると、質問と回答が全画面 モードで表示されます。 設定 説明 結果の表示 [ はい ] に設定すると、投票終了時にグラフ ウィンドウが表示されます。 スクリーンショット を含める [ はい ] に設定すると、投票終了時にコン ピュータの画面のスクリーンショットが作 成されます。スクリーンショットはセッ ション ファイルと共に保存されます。 ステータス項目の 表示 [ はい ] に設定すると、システム トレイにス テータス アイコンが表示されます。 一般 一般設定 ユーザー ガ イ ド 27 設定 グ ラ フ の設定 設定 説明 グラフのタイプ この設定では、投票終了時に表示されるデ フォルトのグラフ タイプを指定できます。 表示フォント この設定では、グラフのラベルに使用する フォントを指定できます。 1 ~ 10 番目のグラフ の色 この設定では、棒グラフの色を指定できま す。 設定 説明 結果数 この設定では、回答テーブルに表示する固 有の値の数を指定できます。 その他の回答を含む この設定では、キーワードで定義されてい る結果以外の結果を回答テーブルに表示す るかどうかを指定できます。 テーブルのフォント この設定では、空白入力スライドのテキス トに使用するフォントを指定できます。 空白に入力ス ラ イ ド ユーザー ガ イ ド 28 設定 レ スポ ン ス デバ イ ス レ ス ポ ン ス デバ イ ス一般 ユーザー ガ イ ド 設定 説明 強制的にチャンネル を変更 [ はい ] に設定すると、レスポンス・カード の設定で設定されているチャンネルを保持 できます。[ いいえ ] に設定すると、チャン ネルは、レスポンス・カード RF レシーバで 最後に使用したチャネルにデフォルトで設 定されます。 参加者リストを実行 する [ はい ] に設定すると、読み込んだ参加者リ ストに存在しない参加者からのレスポンス を除外できます。[ いいえ ] に設定すると、 すべての参加者のレスポンスが受け付けら れ、リストの末尾に追加されます。 ユーザー情報を上書 きする [ はい ] に設定すると、読み込んだ参加者リ ストの情報を ResponseCard XR のユーザー 情報で上書きできます。[ いいえ ] に設定す ると、ユーザー情報は、該当する情報が現 在空白の場合にのみ書き込まれます。 無効なレスポンスの お知らせ [ はい ] に設定すると、無効なレスポンスを 選択したことを示す場合にはレスポンス・ カードを数回赤く点灯させ、有効なレスポ ンスを選択したことを示す場合には緑に点 灯させることができます。 29 設定 レ ス ポ ン ス ・ カー ド のチ ャ ン ネル 設定 説明 レシーバのシリアル 番号 レシーバをコンピュータに接続すると、シ リアル番号とファームウェア バージョン番 号が表示されます。ドロップダウン メ ニューを使用して、レシーバの無線周波数 チャンネル番号を指定できます。 集計テ ス ト 集計テ ス ト の実行方法の手順ご と の説明については、 8 ページの 「レスポンス デバイスのテスト方法」 を参照 し て く だ さ い。 ユーザー ガ イ ド 30 レ ポー ト TurningPoint AnyWhere は、 以下の異な る 2 種類の レ ポー ト 作成オプシ ョ ン を備え てい ま す。 • HTML レポート • スクリーンショット HTML レ ポー ト レ ポー ト の生成方法 1 操作手順 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ ツール ] にマ ウ ス を合わせ、 [ レ ポー ト ] を選択 し ます。 • 左側のパネルには、 保存 し たセ ッ シ ョ ン フ ァ イ ル と 現在のセ ッ シ ョ ン フ ァ イ ルの リ ス ト が表示 さ れ ま す。 レ ポー ト を生成す る セ ッ シ ョ ン フ ァ イ ルが リ ス ト に表示 さ れていない場合は、 [ セ ッ シ ョ ン の読み込み ] を ク リ ッ ク し て、 保存 し たセ ッ シ ョ ン フ ァ イ ルを参照 し ます。 こ れで [ 保存 さ れたセ ッ シ ョ ン ] の リ ス ト に フ ァ イ ルが表示 さ れ る よ う にな り ま す。 3 左側のパネルでセ ッ シ ョ ン を選択 し ます。 4 [ 使用可能な レ ポー ト ] ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら 目的の レ ポー ト を選択 し ま す。 ユーザー ガ イ ド レポート 説明 個人結果 このレポートには、各質問に対する参加者 のレスポンスと共に、質問テキストも表示 されます。 個人得点 このレポートには、各質問に対する参加者 のレスポンスと共に、質問テキストと参加 者の得点も表示されます。 31 レ ポー ト 5 レポート 説明 質問別の結果 このレポートには、質問と回答テキストと 共に、参加者の全体的なレスポンスも表示 されます。 質問別の結果 ( スク リーンショットあり ) このレポートには、質問と回答テキストと 共に、参加者の全体的なレスポンスも表示 されます。さらに、各質問の下にデスク トップのスクリーンショットも表示されま す。 レ ポー ト のハー ド コ ピーを印刷す る には、 [ 印刷 ] を ク リ ッ ク し ます。 • Windows の [ 印刷オプシ ョ ン ] が表示 さ れ ま す。 も う 一度 [ 印刷 ] を ク リ ッ ク し て レ ポー ト を印刷 し ます。 レ ポー ト を保存す る には、 32 ページの 「レポートの保存方法」 に従い ま す。 レ ポー ト の保存方法 操作手順 1 31 ページの 「レポートの生成方法」 の 1 ~ 4 の手順に従い ま す。 2 [ 保存 ] を ク リ ッ ク し ます。 3 [HTML と し て保存 ] ま たは [CSV と し て保存 ] を選択 し ます。 • HTML フ ァ イ ルは Web ブ ラ ウ ザで開かれ ま す。 • CSV フ ァ イ ルは Microsoft Excel で開かれ ます。 CSV はテ キ ス ト のみの フ ァ イ ルです。 4 保存場所を指定 し て、 フ ァ イ ルに名前を付け ま す。 5 [ 保存 ] を ク リ ッ ク し ます。 ユーザー ガ イ ド 32 レ ポー ト ス ク リ ーン シ ョ ッ ト ス ク リ ーン シ ョ ッ ト の抽出方法 始める前に セ ッ シ ョ ン フ ァ イ ルか ら ス ク リ ーン シ ョ ッ ト を抽出す る には、 セ ッ シ ョ ン の開始前に [ 一般設定 ] の [ ス ク リ ー ン シ ョ ッ ト を含め る ] が [ はい ] に設定 さ れてい る 必要があ り ます。 1 操作手順 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ ツール ] にマ ウ ス を合わせ、 [ ス ク リ ーン シ ョ ッ ト ] を選択 し ま す。 3 [ 参照 ...] を ク リ ッ ク し てセ ッ シ ョ ン フ ァ イ ルを選択 し ま す。 4 [ 参照 ...] を ク リ ッ ク し て、 ス ク リ ーン シ ョ ッ ト の抽出先フ ォ ルダ を選択 し ます。 5 [ 抽出 ] を ク リ ッ ク し ます。 6 確認 ウ ィ ン ド ウ で [OK] を ク リ ッ ク し ます。 7 [ 閉 じ る ] を ク リ ッ ク し ま す。 その他のセ ッ シ ョ ン フ ァ イ ルか ら ス ク リ ーン シ ョ ッ ト を抽出す る 場合は、 手順 3 ~ 6 を繰 り 返 し ます。 注記 ユーザー ガ イ ド 抽出先内にフォルダが作成されます。フォル ダの名前は、「[ セッション名 ] のイメージ」 になります。セッションの各投票のスクリー ンショットがここに保存されます。 33 LMS 統合 TurningPoint AnyWhere は WebCT6/Vista お よ び BlackBoard Learning Management Systems と 統合 し ま す。 こ れに よ り 以下が可能にな り ま す。 • 参加者 リ ス ト の イ ン ポー ト • 成績のエ ク ス ポー ト / 電子 メ ールでの生徒の成績の送信 LMS へのロ グ イ ン方法 操作手順 1 表示バーの [ メ イ ン メ ニ ュ ー ] ボ タ ン ( 白い下向 き 矢印 ) を ク リ ッ ク し ます。 2 [ ツール ] にマ ウ ス を合わせ、 [ 統合 ] を選択 し ま す。 3 [Management System] ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら 、 [BlackBoard] ま たは [WebCT 6/Vista] を選択 し ます。 4 LMS のサーバー ア ド レ ス を入力 し て、 [ 接続 ] を ク リ ッ ク し ます。 5 ド ロ ッ プダ ウ ン メ ニ ュ ーか ら [ 施設 ] を選択 し ま す。 6 ユーザー名 と パ ス ワ ー ド を入力 し て、 [ 次へ ] を ク リ ッ ク し ま す。 ヒントチェック ボックス [ この情報を保存して今 後も使用 ] をオンにすると、[ 統合 ] ウィン ドウを開くたびに情報を入力しなくても済み ます。 ユーザー ガ イ ド 34 LMS 統合 参加者 リ ス ト のイ ン ポー ト 方法 始める前に 34 ページの 「LMS へのログイン方法」 の手順を完了す る 必要があ り ま す。 操作手順 1 [ 参加者 リ ス ト の イ ン ポー ト ] を選択 し て [ 次へ ] を ク リ ッ ク し ま す。 2 参加者 リ ス ト の イ ン ポー ト 先の コ ー ス を選択 し て、 [ 終了 ] を ク リ ッ ク し ます。 3 参加者 リ ス ト を保存 し ます。 4 リ ス ト が正常に保存 さ れた こ と を示す確認 メ ッ セージが表示 さ れ ま す。 [OK] を ク リ ッ ク し ま す。 次の手順 参加者 リ ス ト の詳細については、 9 ページの 「参加者」 を参照 し て く だ さ い。 成績のエ ク スポー ト / 電子 メ ールでの生徒の成績の送信方法 始める前に 34 ページの 「LMS へのログイン方法」 の手順を完了す る 必要があ り ま す。 操作手順 1 [ 成績のエ ク ス ポー ト / 電子 メ ールでの生徒の成績の送信 ] を選択 し て、 [ 次へ ] を ク リ ッ ク し ま す。 2 エ ク ス ポー ト 先の コ ー ス を選択 し て、 [ 次へ ] を ク リ ッ ク し ます。 3 成績のア ッ プ ロ ー ド 元のセ ッ シ ョ ン フ ァ イ ルを選択 し ま す。 4 [ すべての成績を WebCT/BlackBoard 成績帳に追加す る ] の横にあ る ボ ッ ク ス を オ ン に し て、 列のヘ ッ ダ と 最 大値を割 り 当て ます。 • [WebCT/BlackBoard か ら 個人結果を生徒に電子 メ ールで送信す る ] の横にあ る チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ン に し て、 自分の電子 メ ール ア ド レ ス を入力す る こ と も で き ま す。 さ ら に、 [ 共通 メ ッ セージ を含め る ] オプ シ ョ ン も 使用で き ま す。 5 [ 終了 ] を ク リ ッ ク し ます。 ユーザー ガ イ ド 35 お問い合わせ Turning Technologies カ ス タ マ サービ ス 部では、 類のない一流のテ ク ニ カル サポー ト を提供 し てい ます。 テ ク ニ カル サポー ト は月曜日~金曜日の午前 7 時~午後 9 時 ( 東部標準時 ) ま で ご利用になれ ます。 米国本土内か ら カ ス タ マ サービ ス へご連絡いただ く 場合は、 通話料無料の 1.866.746.3015 を ご利用 く だ さ い。 米国外か ら ご連絡いただ く 場合は、 +1330.746.3015 を ご利用 く だ さ い。 ま た、 カ ス タ マ サービ ス へは電子 メ ール ([email protected]) で も お問い合わせいただ く こ と がで き ま す。 電子 メ ールの場合は、 2 営業日 ま でに ご返信 さ せていただ き ま す。 ユーザー ガ イ ド 36
© Copyright 2024 Paperzz