広報 阿南町消防団夏季技術大会 (6月28日) 特集 中山間地域の魅力を都市部の子どもたちへ…………p2・3 8月から介護保険が変わります……………………………………p4 今年度の国民健康保険税は据置きです…………………………p5 子育て短期支援事業を実施します………………………………p6 目 あなんルポ………………………………………………………p7 お知らせ・ごみ収集日 ……………………………………p8〜13 議会報告………………………………………………………p14・15 次 あなたも健康……………………………………………………p16 こんにちは阿南病院です・休日当番医…………………………p17 企業紹介 (阿南病院) ・担当医表………………………………p18 よろこびとおくやみ 人口 納税 乳幼児検診……………p19 げんきっこひろば…………………………………………………p20 月号 平成27年 2015 Jul No.581 平成27年7月15日 ・農家民宿の開業は、家族の協力が不可欠です。 許認可の手続き ・農家民宿 (修学旅行) は南信州観光公社が受付けを行いま す。阿南町へ割り振られた修学旅行生は、信州アトムが 受入れ農家のご都合をお聞きして、割り当てを行います。 ・信州アトムへの入会には、年会費1,000円が必要です。 ・年に3回(研修1回、反省会2回)の連絡会があります。 宿泊料と体験料のお支払い ・宿泊料 1泊 5,000円、農作業体験1回1,500円(1日目と 2日目がある場合は1,500円×2回) ・前期と後期に分けてお支払いします。 ・信州アトムに手数料として受入生徒1人につき100円が引 かれます。 2 ●1日目 対面式 午後1時 分頃︑阿 南町到着︵町民体育館前︶︒各 農家の方にお迎えに来ていただ き︑﹁対面式﹂ を行います︒ 農 業 体 験 普 段 行っている 農 作業をいっしょに行います︒ 入浴︑夕食 子どもたちもいっ しょに食事作り︑後片付けを行 います︒ ●2日目 朝 食 夕食同様︑子どもた ちといっしょに調 理と後 片 付け を行います︒ 農業体験 前日同様︑農作業 を行います︒ お別れ式 町 民 体 育 館 前へ集 合 午 前 時 頃までに子ども たちを送っていただき︑ ﹁お別れ 式﹂ を行います︒ ▼問合せ先 信州アトム ☎ 1300 受入のスケジュール ﹃農家民宿﹄をはじめてみませんか 町農家民宿連絡会及び信州アトム入会 町の魅力を知っていただき︑子ども たちからは元気をもらう︒ そんな交 流が更に増えて︑町の活性化につな がるよう︑1軒でも多くの農家の参 加をお待ちしております︒ ・5月初旬から10月中旬の間に、1回につき3〜5人を受入れ ていただきます。 11 30 農家民宿には特別な施設や ・信州アトムにご相談ください。必要書類や申請書の書き 方などをご説明します。 ・旅館業経営許可取得手数料には23,000円が必要です。 (町から20,000円を補助します。) ・申請後に保健所の現地確認審査を受け、営業許可がおり ます。 設備は必要ありません︒現在お 住まいの家をそのまま利 用できま す︒ 一 人でも 多くの子どもが来て︑ 修学旅行生受入れ ます︒ 中山間地域の魅力を都市部の子どもたちへ 家族内の合意づくり 農家民宿とは︑農家が経営す る民宿で︑農山村での生活体験︑農 林業体験︑郷土料理づくりを楽し んでもらうための民宿です︒阿南町 では︑主に関東や関西の小中学校 や高校の修学旅行生を受入れてい 農家民宿開業 特 集 計画から開業、受入れまでの流れ タマネギを抜いたり︑ラッキョウ を抜いたり︑ ﹁初めて﹂がたくさん ある体験になりました︒農業は大 変なだけでなく︑楽しいこともた くさんあると気づかされました︒ 学校からのお礼の手紙より 先日の農業体験では︑本校生徒をあたたかく迎 えてくださり︑厚くお礼申しあげます︒生徒たちは ﹁ファームが一番楽しかった︒帰りたくなかった︒﹂ と笑顔いっぱいで報告してくれました︒ 美しい自然と︑農業と︑皆様と過ごした一日は︑ 生 徒 た ち に と っ て か け が え の な い 思 い 出 と し て︑ 確 実 に 心 に 焼 き つ い た と 思 い ま す︒中 学 生 と い う 多感な時期に︑このような貴重な体験をさせてい ただき︑感謝いたしております︒ お 茶 摘 み は︑ 一枚一枚取る のでしんどか ったけど︑終 わったときは︑ とてもうれし かったです︒ たくさんの経験 ができたので︑長 野県が大好きに なりました︒また 機会があれば行 きたいと思って います︒ サトイモを植えたり︑トマト やウリにわらをかけたり︑タ ケノコ掘りなど︑大阪ではで きないことばかりで︑何も知 らない私たちに優しく教えて いただいて︑とてもうれしか っ た で す︒五 平 餅 は と て も お い し か っ た で す︒夜 の 星 空 は と て も キ レ イ で し た︒ま た 遊 びに行きたいです︒ 農家の声 今度は︑どんな子どもたちと会える か な︒受入 れの 前日 から 気持 ち の 高 ぶ りを 感じ ます︒普 段 の 仕 事 で 子 ど もた ちのできそうな仕事をいっしょにし ま す︒農 家の 手伝 いは 初め て の子 ど も が 多 く︑好 奇 心 旺 盛 で 楽 し そ う で す︒ 学校のこと︑家族のこと︑毎日の生活 のことなどなど︑話していると時間も 忘れ︑自分たちも若返りを感じます︒ 過疎化の進む中山間地域の状況︑農 村︑農家の現状や︑食べ物︑食糧︑農業 の大切さを肌で感じてもらえる︑都市 と の 交 流 事 業 で す︒修学 旅行 で 農 家 に 泊まってくれる子どもたちを楽しく 受け入れています︒ ︵門原 伊藤正勝さん︶ 3 第 581 号 広報あなん 平成27年7月15日 8月から介護保険の利用者負担が変わります ◆一定以上所得のある方の利用者負担が変わります ①1負担割合が変わります 今までは利用者負担割合は一律1割でしたが、所得が一定以上ある65歳以上の方の利用者負担 割合が2割になります。 平成27年8月から 合計所得金額 160万円以上 平成27年7月まで 一律1割 下記以外の方 2割 同一世帯の65歳以上の方の 年金収入とその他の合計所 得金額が単身で280万円、夫 婦で346万円を超えない方 1割 上記以外の方 利用負担割合が1割の方も2割の方も、負担割合を記載された負担割合証が発行されます。 この負担割合証を介護保険被保険者証といっしょに保管し、介護サービスを利用するときには 2枚とも提示してください。 ②高額介護サービス費の限度額の一部が変わります 一か月ごとの利用者負担が限度額を超えたとき、申請によりその超えた額を高額介護サービス 費として支給されます。現役並み所得のある方について、上限額が下記のとおり変更となりま す。 区 一 分 般 自己負担額上限 3 7, 2 0 0円 区 分 自己負担額上限 現役並み所得相当 4 4, 0 0 0円 一 3 7, 2 0 0円 般 市町村民税世帯非課税 2 4, 6 0 0円 市町村民税世帯非課税 2 4, 6 0 0円 年金収入80万円以下等 1 5, 0 0 0円 年金収入80万円以下等 1 5, 0 0 0円 ③特別養護老人ホームに入所する市町村民税課税世帯の方等の多床室の居住費が変更に なります 特別養護老人ホームに入所する方、ショートステイを利用する方のうち、多床室に入所してお り、居住費・食費の負担軽減を受けていない方が対象となります。 平成27年7月31日まで 370円 平成27年8月1日から 840円 ◆施設に入所している低所得の方への居住費・食費の軽減の支給基準が変わります 施設入所に係る費用のうち居住費及び食費については、原則本人の自己負担となりますが、低 所得の方(住民税非課税世帯)は、申請により負担を軽減する補足給付があります。 8月1日から対象となる要件が下記のとおりとなります。 ①.世帯員全員の方が住民税非課税 ②.配偶者と世帯を別にする場合でも、配偶者が住民税非課税 ③.被保険者および配偶者の預貯金等が2,000万円以下、単身の場合は1,000万円以下 ※必要に応じて金融機関等への預貯金等の照会をさせていただくことがあります。また、現在 発行されている「負担限度額認定証」の期限は今月末までのため、再申請が必要です。 ■民生課福祉係 ☎22-4052 4 広報あなん 第 581 号 今年度の国民健康保険税は据え置き(改定なし)です 民生課 福祉係 TEL.22-4051 6月10日に阿南町国保運営協議会が開かれ、今年度の国保税率を据え置きにすることが決定 しました。 5月末の国会で国民健康保険の都道府県広域化が決まり、今まで市町村単位で運営していた 国民健康保険は、平成30年度からは県で一本化して会計運営をします。県広域化になること で、「県内どこに住んでいても、同じ所得の方であれば国保税は同じ」という標準化が図かれ ます。また、分母(被保険者数)が大きくなることで急な医療費の増加にも対応でき、安定し た会計運営ができます。 阿南町では、県広域化を見据えて平成21年度から5年間、国保税の引上げを行い、国保税が 県平均並になるように計画的に税率改定をしてきましたので、平成30年度の国保広域化が始ま るまでは国保税はこのままで改定しない方針です。 そうはいっても、新薬の開発や医療の高度化により、医療費は増加傾向にあります。かかる 医療費が増えると、加入者負担も増えてしまいますので、健康管理に努めましょう。 信州ACE (エース) プロジェクト 長野県は、県民の皆様が生きがいを持ち、健やかで幸せに暮らせる 「しあわせ健康県」の実現を目指します。 ACEは脳卒中等の生活習慣病予防に効果のあるAction(体を動かす)、Check(健診 を受ける)、Eat(健康に食べる)を表し、世界で一番の健康長寿を目指す思いを込めたもので す。 阿南町は循環器疾患(高血圧、脳出血、脳梗塞など)の方が多いという 統計データがでています。食生活では 減塩 がポイント! 若い世代の塩分摂取の過剰&野菜摂取不足も問題視されています。 5 病院通院中だからと特定健診を受けない人がいますが、治療と健診は異 なります。年に1回の特定健診は、受けなくてはならない義務として、毎年 の体の変化を確認していきましょう。 平成27年7月15日 平成27年7月から を実施します。 「阿南町子育て短期支援事業」 子育て短期支援事業は、病気、出産、看護、仕事など家庭での子どもの養育が一時的に困難になった場合や、 育児不安や育児疲れなどをリフレッシュするために、一時的にお子さんを施設においてお預かりし、養育・保 育を行う事業です。 短期入所生活援助事業 (ショートステイ) ア イ ウ エ オ カ キ 疾病にかかり、または負傷していること。 7 日を限度 妊娠中、または出産後間がないこと。 同居の親族を看護し、または介護していること。 震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当たっていること。 冠婚葬祭の行事を行い、または参加すること。 失踪していること。 転勤、または出張することとなったこと。 夜間養護等事業 (トワイライトステイ) 保護者の仕事等など理由で夜間に家庭において対象児童を養 育することが困難である場合。 6 広報あなん 第 581 号 $1$15832 あなんルポ 6月2日・16日 阿南高生が雪祭りを披露 今年2月に発足した阿南高校「郷土芸能同好 会」が、県立阿南病院の待合ロビーで「新野の 雪祭り」を披露しました。7月28日〜8月1日に 滋賀県で開催される全国高校総合文化祭の「郷 土芸能」部門に「新野の雪祭り」で初出場する 同校の郷土芸能同好会に、外来患者さんや職員 から温かい声援と拍手が送られました。 6月16日 ふるさと納税受付再開 今年度、新たな試みとして取り組んできたイ ンターネットによるふるさと納税の受付けが再 開され、振興課にはテレビ局や新聞社が取材に 訪れました。特に混乱もなく、再開から約1日半 で予定された米の数量に達したため、農業支援 のふるさと納税は受付終了となりました。一般 のふるさと納税については、インターネットによ る受付を継続しています。 6月21日 新野のラベンダー園開園 新野大村のドリーム新野ラベンダー園の開 園祭が、クラインガルテン新野高原の管理棟で 行われました。開園祭では、愛知県在住のアイ リッシュハープ奏者 畔柳美佐子さんのコンサ ートが行われ、会場を訪れた60人ほどの人た ちが美しい音色に聞き入っていました。 この後、雨間を縫って、ラベンダーの摘み取 りも行われました。ラベンダーは8月中旬頃ま で摘み取り可能ということです。 6月29日 7 大下条園児がブルーベリー狩り 三 共 活 性化グル ープ(原田 茂 美 会 長)の 招 待で、大下条保育園のうめ組とさくら組の園児 25人が、ブルーベリー狩りを体験しました。園 児たちは、グループの方に摘み取り方を教えて もらい ながら、大 粒に実ったブル ー ベリーを 次々に頬 張っていました。帰りには、持って行 った牛乳パックで作ったバッグがブルーベリー のお土産でいっぱいになりました。 平成27年7月15日 いようにしてください︒ やむを得ず山に出かけるときは︑ ﹁爆 竹 を 鳴らす﹂﹁ホイッスルを 吹 く﹂ ﹁クラクションを鳴らす﹂などし て︑﹂十分に気を付けてください︒ ﹃ 社会を明るくする運動 ﹄ 〜犯罪や非行を防止し︑立ち直り を支える地域のチカラ〜 4052 9月26日(土) ・27日(日) 9月5日(土) (見込含む) 〜21歳未満 推薦 10月17日(土) 9月5日(土) 防衛医科大学校看護学科学生 10月31日 (土) ・11月1日 (日) 〜9月30日(水) 高校卒 防衛医科大学校学生 7月は ﹁社会を明るくする運動﹂ の強化月間として︑全国一斉に展 開されます︒ この運動は︑犯罪や非行をした 人たちの立ち直りを支え︑犯罪や 非行のない︑安全・安心な地域社 会を築こうとするものです︒ ▼住民税務課住民係 ☎ 9月23日(水) 航空学生 9月20日(日) 〜9月8日(火) 一般曹候補生 女子:9月26日(土) 8月1日(土) 18歳以上 27歳未満 9月26日(土) 〜9月9日(水) 総合選抜 9月5日(土) 〜9月30日(水) 11月7日(土) ・8日(日) 一般後期 1月20日(水) 〜1月29日(金) 2月20日(土) 8 一般前期 防衛大学校学生 男子:9月19日(土) 自衛官候補生 試験日(1次) 受付期間 応募資格 募集種目 ☎0265-22-2613 自衛隊飯田出張所 ■問合せ 自衛官募集案内 夏の熊にご用心! 夏は熊の餌が不足し︑人里に近 づくことが多くなります︒ また︑繁 殖期でもあり︑オスがメスの熊を探 して広い範囲を行動し︑いつもはい ない場 所に出 没することもありま す︒ 夏の熊被害を防止するため︑次 のことに気をつけましょう︒ ○畑や庭に生ごみなどを 放 置し ないようにしましょう 生ごみなどは︑熊を呼び寄せて しまいます︒生ごみに餌付いた熊は 人を怖がらなくなり︑大変危険で す︒ ○早 朝や夕 方に山に近づかない ようにしましょう 薄暗い時間帯は熊の活動が活発 になり ます︒熊 が出 没 している地 域では︑この時間帯に山に近づかな 保護司と民生委員による新野小学校での啓発活動 ▼相談員 民生児童委員︑ 人権擁護委員︑行政相談委員 ▼総務課行政係 ☎ 2141 70 司法書士による 全国一斉 養育費相談会 〜子どもの笑顔のために〜 養 育 費に関 する電 話 相 談 会 が 開 催されます︒相 談は無 料で秘 密 は厳守されます︒ ▼日時 8月2日㈰ 午前 時〜午後4時 ▼電話番号 0120 ︱567 ︱301 ※フリーダイヤル ▼長野県青年司法書士協議会 ☎0265 ︱48 ︱0315 方 戦没者等の ⑵戦没者等の子 ご遺族の皆様へ ⑶戦 没 者 等 の①父 母 ②孫 ③祖 父母 ④兄弟姉妹 第十回特別弔慰金が支給さ れます︒ ※戦 没 者 等 の 死 亡 当 時︑生 計 関係を有していること等の 戦 後 周 年 に 当 た り︑今 日 の 要件を満たしてしているか 我が国の平和と繁栄の礎となっ ど う か に よ り︑順 番 が 入 れ た戦没者等の尊い犠牲に思いを 替わります︒ い た し︑国 と し て 改 め て 弔 慰 の ⑷前 記⑴か ら⑶以 外 の 戦 没 者 等 意 を 表 す る た め︑戦 没 者 等 の ご の三親等内の親族︵甥・姪等︶ 遺族に特別弔慰金︵記名国債︶を ※戦 没 者 等 の 死 亡 時 ま で 引 き 支給するものです︒ 続き1年以上の生計関係を 第十回特別弔慰金については︑ 有していた方に限ります︒ ご遺族に一層の弔慰の意を表す ○支給内容 る た め︑償 還 額 を 年 5 万 円 に 増 額 面 万 円︑5 年 償 還 記 名 国 額 す る と と も に︑5 年 ご と に 国 債を交付することとしています︒ 債 ○請求期間 ○支給対象者 平成 年4月2日まで 戦没者等の死亡当時のご遺族 で︑平成 年4月1日︵基準日︶ ︵請 求 期 間 を 過 ぎ る と 第 十 回 特 別弔慰金を受けることができな ﹁恩給法による公務扶 において︑ く な り ま す の で︑ご 注 意 く だ さ 助料﹂や﹁戦傷病者戦没者遺族等 い︒︶ 援 護 法 に よ る 遺 族 年 金﹂等 を 受 ける方︵戦没者等の妻や父母等︶ ○請求窓口 民生課及び各出張所 が い な い 場 合 に︑次 の 順 番 に よ る先順位のご遺族お一人に支給︒ ▼民生課福祉係 ☎ 4051 ⑴平 成 年 4 月 1 日 ま で に 戦 傷 病者戦没者遺族等援護法によ る弔慰金の受給権を取得した 25 30 看護師の就職プレ相談会 個 別 相 談と情 報 提 供を 行う相 談会です︒参加は予約制です︒ 詳しくは︑長野労働局または長 野 県 看 護 協 会のホームページをご 覧ください︒ ▼日時 7月 日㈪ 午後1時 分〜4時 ▼場所 ハローワーク飯田会議室 ▼担当者 長野県看護協会他 ▼申込み・問合せ 長野県看護協会 ☎0263 ︱35 ︱0067 30 在学証明書の提出を お願いします 26 阿 南 町 奨 学 金 を 活 用 されてい る奨学生︵決定年度:平成 〜 年度︶ は︑在学証明の提出をお願い します︒ ▼提出期限 9月 日㈭ ※役場の休業日は除く ▼提出場所 阿南町教育委員会学校教育係 ︵役場本庁2階︶ ▼その他 必ずご本人が持参し提出してく ださい︒どうしても 都 合 が悪い場 合は︑保護者または連帯保証人が ご本人自筆の理由書を添えて提出 してください︒ ▼阿南町教育委員会 子ども教育係 ☎ 2270 くらしの相談所を開設 30 27 27 23 7月 日㈬ 午後1時 分〜3時 ︵受付終了︶ 町民会館 29 10 27 10 日頃の悩みや心配ごと︑行政上 の問題など︑幅広い相談に応じま す︒相談は無料で︑秘密は固く守ら れます︒ お気 軽にお出かけくださ い︒ ▼日時 ▼場所 9 第 581 号 広報あなん 平成27年7月15日 合同会社 阿南新川食品の清算手続きについて 合同会社阿南新川食品につきましては、平成27年3月末日をもって操業を停止し、会社を解散、 副町長を清算人として清算手続きを行ってきましたが、6月末で清算手続きがほぼ完了しました。 なお、製造・販売した商品の消費期限(平成27年11月末)までは、製造会社としての責任(商品 破損の補償等)があり、口座の解約ができないため、清算結了登記(すべての清算手続きの完了) は、平成27年12月上旬を予定しております。 清算結了登記をもって、合同会社阿南新川食品は消滅することとなりますが、その際は「広報あ なん」でお知らせします。 元気なうちから介護予防!!「生活自立度調査」を実施します 地域包括支援センターでは、要介護状態になることを防ぐための介護予防活動を行っています。 今年度は、65歳以上の方の生活状況の把握するため、 「基本チェックリスト」による「生活自立 度調査」を実施します。 ■調査対象 自立して生活されている65歳以上の方 (介護保険や地域支援等の介護サービス利用者を除く) ■調査方法 ①地区担当の民生児童委員または健康推進委員が、調査用封筒を配布。 ②「基本チェックリスト」用紙を記入(本人または家族)。 ③民生児童委員または健康推進委員が回収。 (配布時の記入提出、役場本庁や最寄りの出張所への提出も可能) ※配布された調査用封筒に用紙を入れ、提出してください。 ※通知裏面「チェックリスト記入方法」を参照し、記入してください。 ■提出期限 7月31日(金) ■問合せ先 民生課 地域包括支援センター ☎22-4051 担当:塩澤(保健師)、平佐多(社会福祉士) さわやか信州 省エネ大作戦 2015 夏 県民総ぐるみの運動として展開していくため、 みの運動として展開していくため 皆様のご協力をお願いします。 皆様のご協力をお願いします 【重点アクション】 ○家の冷房器具を止めて、信州クールシェアスポット・イベントへお出かけ♪ 今年度は、初めてシールラリーを実施します。 ○無料の省エネアドバイスや省エネ診断を受けて、照明器具や冷蔵庫などを省エネ型に見直し♪ (家庭の省エネサポート制度) 長野県が登録した事業者の省エネアドバイザーが、省エネアドバイスなどを行います。 ○「信州ひんやり料理」で体の中からひんやり♪ 信州産の夏野菜を使った料理や県内各施設オススメのひんやり料理などを食べたり飲んで、冷 房費節減! 夏の電力使用の特徴は、日中(午後1時〜4時)に電力使用のピークとなる傾向にあり、日中 ご在宅の場合は、特にこの時間帯の節電が重要となります。 ■問合せ先 長野県環境部環境エネルギー課 ☎026−235−7209 10 広報あなん 第 581 号 特殊詐欺に注意! 町内でも被害発生 県内では、「還付金詐欺」「もうかります詐欺」「オレオレ詐欺」など、特殊詐欺に よる被害が後を絶ちません。 町内でも6月に「還付金詐欺」の被害が発生しました。不審な電話や訪問者があった 場合には、すぐに現金を送ることのないよう必ず家族や知人に相談してください。また、 被害に遭いやすい高齢者などに対して、隣近所での声掛け、見守りにご協力をお願いし ます。 【電話機対策をしましょう】 〜犯人からの電話に出ない。受けない。これが1番〜 ○留守番電話設定 ○ナンバーディスプレイ ○非通知電話拒否設定 ○特殊詐欺対策用機器 【この言葉は詐欺です】 ○ATMの簡単な操作で、医療費(税金)が還付される ○トラブル解決のため、至急、現金が必要 ○必ずもうかる ○名義を貸してほしい ○レターパックや宅配便で現金を送れ 【詐欺被害に遭わないために】 ○不審な電話には出ない・・留守番電話で相手を確認してから電話に出ましょう。 ○相手の話を聞かない・・・詐欺犯は「だましのプロ」、話を聞く必要はありません。 ○はっきり断る・・・・・・あなたの迷いにつけ込んできます。はっきり断りましょう。 【不審な電話があったり、万が一被害に遭われたら…】 長野県警察本部(警察安全相談窓口) #9110 南信(旧飯田)消費生活センター 0 2 6 5 −2 4 −8 0 5 8 ■環境水道課環境係 11 ☎22-4053 平成27年7月15日 来春採用予定の阿南町職員採用試験を実施します 来春採用予定の阿南町職員採用試験を実施します 阿南町消防団夏季技術大会結果 6月28日㈰に阿南町総合グランドで開催され、結果は次のとおりです。 ○ポンプ車 優 勝 第2分団A 準優勝 第4分団B ○小型ポンプ 優 勝 第4分団B 準優勝 第1分団 3 位 第2分団B・第4分団A ○ラッパ 優 勝 準優勝 3 位 折山 村松 小林 健太(第4分団) 靖(第2分団) 豊(第2分団) 7月12日㈰に飯田市で開催された飯伊大会の小型ポンプ 操法の部に、第1分団と第4分団が出場しました。 ■総務課行政係 ☎22-2141 12 広報あなん 第 581 号 20 入場は無料です。お誘い合わせて、ぜひご 観覧ください。 10 15 ■富草保育園 <俳優館> 8月4日(火) 午前10時〜10時45分 『おおきなかぶ』 ■大下条保育園 <人形劇団ぽけっと> 8月7日(金) 午前10時〜10時50分 人形劇『びんぼう神と福の神」』 しかけ紙芝居『さんまいのおふだ』 ☎22-3655 切り取り線 8月のごみ分別収集のお知らせ 必要な方は、切り取ってご使用ください。 日 月 火 水 木 金 土 1 富草地区 不燃ごみ回収 2 3 4 5 アルミ缶 容器包装 6 7 田上処分場 持込日 燃やすごみ スチール缶 プラスチック 燃やすごみ 11 茶色びん 田上処分場 無色びん 持込日 燃やすごみ その他びん 18 17 16 9 10 12 13 14 ペットボトル 容器包装 25 26 20 21 24/31 燃やすごみ 【もう一度ご確認ください】 ・分別収集したガラスびんは、再生原料 へリサイクルされ新しいびんへ生まれ変 わっていますが、異物混入が原因と思わ れる「破びん」が多発しています。 13 「阿南町はキャップの混入が目立つ」 とリサイクル業者からの指摘がありまし た。 27 燃やすごみ 22 和合・新野地区 不燃ごみ回収 燃やすごみ その他プラ プラスチック 燃やすごみ 23/30 15 大下条地区 不燃ごみ回収 燃やすごみ 19 8 28 29 引揚者の通過・証券等を 返還しています 名古屋税関では︑終戦後に外地 から引き 揚げてこられた方々から お預かりした通貨や証券などをお 返ししていますが︑今なお︑引き取 り 手がなく 保 管されたままになっ ているものが多数あります︒ お心当たりのある方は︑ご家族 でも構いませんので︑お気軽にお問 合せください︒ ▼返財務省名古屋税関 監視部監視通関部門 ☎052 ︱654 ︱4060 ︵午前9時〜午後5時︶ ■新野保育園 <人形劇団パン> 8月6日(木) 午後10時〜10時55分 『スイミー』 『トン吉くんとはりきりおばけ』他 お問合せ:大下条保育園 放送大学 学生募集 放送大学では︑ 月入学の学生 を9月 日㈰まで募集しています︒ 授業は︑テレビ︑ラジオ︑インター ネット配信で視聴します︒ ●全科履修生として入学し︑卒業 すると﹁学士︵教養︶﹂の学位が 取得できます︒ ●学びたい科目を1年または1学 期間︵半年間︶学習する選科履 修生︑科目履修生は満 歳以上 であれば誰でも入学できます︒ ▼問 合 せ 放 送 大 学 長 野 学 習 センター ︵月曜日・祝日休み︶ ☎0266 ︱58 ︱2332 いいだ人形劇フェスタ2015 広域公演日程 行事予定 7月25日㈯・26日㈰ 中京ふるさと阿南会「ふるさと訪問」 7月25日㈯ 深見祇園祭奉納煙火 7月26日㈰ 和合夏祭り 県境域スポーツ交流会 8月1日㈯ 富草公民館「富草海物語」 8月15日㈯ 町成人式 婚活イベント 「盆に恋」 ■和合念仏踊り 8月13〜16日 (午後8時〜) ■新野の盆踊り 8月14〜16日 (午後9時〜翌朝まで) 平成27年7月15日 第 3 回 定 例 議 会 報 告 ○﹁義 務 教 育 国 庫 負 担 制 度 の 堅 持﹂を求める請願 義務教育の機会均等やその水 準 の 維 持 向 上 の た め に︑義 務 教 育 費 国 庫 負 担 制 度 の 堅 持︑拡 充 の必要があるとして採択されま した︒ ○国 の 責 任 に よ る 人 以 下 学 級 推 進 と︑教 育 予 算 の 増 額 を 求 める意見書提出に関する請願 どの子にも行き届いた教育を 行 う た め︑国 の 責 任 に よ る 人 以下学級の推進や教育予算の増 額を求める必要があるとして採 択されました︒ ○複 式 学 級 の 編 制 基 準 の 改 善︑ 35 10 25 25 14 教職員定数増員を求める意見 書提出に関する請願 次代を担う子どもたちの成長 に 資 す る た め︑少 人 数 学 級 の 早 期 実 現 に 併 せ︑複 式 学 級 編 成 基 準の改善と教職員定数の増員が 必要であるとして採択されまし た︒ ○﹁安全保障関連法﹂案を国会で 成立させないよう要請する意 見書の提出を求める請願 趣 旨 は 理 解 で き る が︑こ の 請 願文が町民全ての意見であると は 言 い 難 い︒多 様 な 意 見 を 考 慮 し︑町 議 会 と し て 国 会 で の 慎 重 審議と国民への十分な 説明を求 めるよう意見書を提出すべきで あるとして不採択とされました︒ 12 ○地 方 自 治 の 尊 重 を 政 府 に 求 め る意見書提出を求める請願 趣 旨 は 理 解 で き る が︑地 方 自 治 全 体 の 問 題 と し て で は な く︑ 沖 縄 の 基 地 問 題 に 対 し て︑話 し 合いの継続と基地移転について の国民への十分な説明責任を果 たすよう意見書を提出すべきで あるとして趣旨採択されました︒ ○TPPに 関 す る 国 会 決 議 の 実 現を求める陳情 TPP交 渉 に つ い て は︑国 民 に十分な情報開示もないまます す め ら れ て お り︑農 業 者 の 不 安 と 懸 念 が 拡 大 し て い る︒幅 広 い 国民的議論を行う観点からも国 民への十分な説明や情報提供を 行うべきであるとして採択され ました︒ ○年 金 積 立 金 の 専 ら 被 保 険 者 の 利益のための安全かつ確実な 運用に関する意見書の採択を 求める陳情 年 金 積 立 金 は︑安 全 か つ 確 実 な 運 用 が 図 ら れ る べ き で あ り︑ 運用責任の所在を明らかにする た め︑運 用 法 人 に お い て 保 険 料 拠出者等が参画した組織体制の 構築が必要とし て採択されまし た︒ 14 ○介 護 保 険 条 例 等 の 一 部 を 改 正 する条例 低所得者の軽減額の拡充によ る 改 正 が 主 な 内 容 で︑原 案 の と おり可決されました︒ 条 例 ・ 規 約 関 係 ○平 成 年 度 阿 南 町 一 般 会 計 補 正予算︵第1号︶ 1︐720万9千円を増額し︑ 総 額 億 4︐6 2 0 万 9 千 円 と するもので︑﹁まめだかな﹂スプ リ ン ク ラ ー 整 備 工 事︑医 療 機 器 整備等が主な内容です︒ ○平 成 年 度 阿 南 町 介 護 保 険 特 別会計補正予算︵第1号︶ 万円を増額し︑総額9億2︐ 4 2 5 万 5 千 円 と す る も の で︑ 制度改正に伴う負担割合証等の 印刷製本費が主な内容です︒ こ の 議 案 は︑原 案 の と お り 可 決されました︒ 予 算 関 係 年 平成 年第3回議会定例会が6月 日から6月 日までの 日間︑開 会されました︒ 日は︑請願・陳情︑町長報告事項︑条例の一部改正及び一般会計︑介護保 険特別会計の補正予算などの議案が提案され︑教育委員会委員の任命同 意が行われました︒その後︑ 人の議員による一般質問が行われました︵詳 細は ﹁あなんちょう議会だより﹂ をご覧ください︶︒ 日に総務産業建設常任委員会︑社会文教常任委員会が開かれ︑提案さ れた議案について審議し︑ 日の再開日には︑追加提案された工事請負契 約締結一件を加えて質疑や討論︑採決が行われました︒ 27 陳 情 ・ 27 27 ○工事請負契約の締結 農業集落排水事業の御供処理 場機能強化工事に係る工事請負 契約の締結を行うものです︒ こ の 議 案 は ︑原 案 の と お り 可 一 般 案 件 27 請 願 35 38 10 平 成 12 22 振興課長 田嶋 由章︵民生課課長補佐兼 健康支援係長︶ 民生課 医療・介護支援対策幹 坂井 保俊︵民生課長︶ 住民税務課 課長補佐兼住民係長 奥田 惠三︵総務課行政係︶ 総務課 行政係 最賀 哲司 ︵住民税務課税務係︶ ■退職■︵6月 日付︶ 信州あなん トータルマーケティング 佐々木 正一 30 決されました︒ 平 成 年 第 4回 議 会 臨 時 会 が 7 月3日︑開会され︑提案された工事 請負契約締結一件について質疑や 討論︑採決が行われました︒ ○工事請負契約の締結 無線システム普及支援事業阿 南町防災行政無線デジタル移動 系システム整備工事に係る工事 請負契約の締結を行うものです︒ こ の 議 案 は︑原 案 の と お り 可 決されました︒ 新教育委員ご紹介 前社会教育委員 澤田 いとゑ 様 町の人事異動 長野県社会教育委員連絡協議会 から表彰されました ※︵ ︶内は前任 ■転任■︵7月1日付︶ 民生課長 久保田 文智︵振興課長︶ 金田 修 さん 前社会教育委員の澤田いとゑ様(富草鷲巣) は多年の社会教育委員としての活動が認められ、 この程(平成27年6月17日県社教委総会の折)、 社会教育委員連絡協議会長から表彰されました。 職務代理 27 平 成 27 年 5月議会臨時会で金田修氏が︑ 6月の議会定例会で佐々木進氏 が︑そ れ ぞ れ 議 会 の 同 意 を 得 て 教 育 委 員 に 任 命 さ れ︑教 育 委 員 会において︑佐々木氏が委員長︑ 金田氏が委員長職務代理に再任 されました︒ 佐々木進 さん ○阿 南 町 教 育 委 員 会 委 員 の 任 命 同意について 原 案 の と お り 同 意 さ れ︑佐 々 木進教育委員が任命されました︒ ○﹁義務教育費国庫負担制度﹂の 堅持を求める意見書の提出に ついて ○国 の 責 任 に よ る 人 以 下 学 級 推 進 と︑教 育 予 算 の 増 額 を 求 める意見書提出にいて ○複 式 学 級 の 編 制 基 準 の 改 善︑ 教職員定数増員を求める意見 書提出について ○ 年金積立金の専ら被保険者の利 益のための安全かつ確実な運用 に関する意見書提出について ○﹁安全保障関連法﹂案の慎重審 議および国民への十分な説明を 求める意見書の提出について ○沖 縄 県 基 地 問 題 に 対 す る 協 議 と国民への十分な説明を求め る意見書提出について ○TPPに関する国会決議の実現 を求める意見書提出について 以上7件は︑各関係大臣に意見 書を提出するよう採択されました︒ 35 一 般 案 件 人 事 案 件 議 員 発 委 第 4 回 臨 時 議 会 報 告 教育委員長 県社会教育委員連絡協議会総会にて (右から2番目) 15 第 581 号 広報あなん 平成27年7月15日 肺炎球菌ワクチン接種はお済みですか? 予防接種法の改正で、昨年の10月から高齢者への肺炎球菌ワクチン接種が定期接種にな り、対象者も65歳以上に拡大されました。 肺炎球菌ワクチンの予防接種は、年間を通じて受けることが可能です。まだ、接種が済ん でいない方は、10月からのインフルエンザの予防接種が始まる前に、計画的に接種を済まさ れることをお勧めします。 定期接種の対象者や接種方法は次のとおりです。 【対象者】 ○阿南町に住所がある方 ○これまでに肺炎球菌ワクチン接種を受けたことがない方で、次のいずれかに該当する方 ・65歳以上の方 ・60歳以上、65歳未満で、心臓、じん臓または呼吸器に重い病気(身体障害者手帳1級程 度)のある方 【接種者負担額】 ○2,200円(接種費用との差額分を町が負担します。) ○ただし、町と契約している医療機関以外で接種を受けた場合は、契約接種費用との差額分 もご負担いただきます。 【町と契約している医療機関】 ○富草診療所、和合診療所、新野診療所、県立阿南病院、その他の飯田医師会に所属する医 療機関 【接種方法】 ○医療機関へ、直接、予約してください。 ○予約後、役場本庁または最寄りの出張所で「肺炎球菌予防接種予診票」を受取り、予防接 種の当日、医療機関に持参してください。 ○町と契約していない医療機関で接種を希望される場合は、医療機関の窓口で接種費用全額 をお支払いください。 後日、役場本庁または最寄りの出張所へ「領収書」と「接種済証」を添えて補助金申請 を行ってください。 【ご注意ください】 ○この予防接種は強制ではありません。本人が希望する場合に受けるようにしてください。 ○過去に接種費用を全額自己負担で受けた場合も、補助の有無にかかわらず、一度接種を受 けた方は定期接種の対象にはなりませんのでご注意ください。 再接種を希望される場合は、接種費用の全額が自己負担となります。また、5年以内の 再接種は強い副作用が出ることがありますので、十分な注意をお願いします。 ■民生課 健康支援係 ☎22-4051 16 広報あなん 第 581 号 ƩǩǁƷDžϙషഥдƽƯ ロコモティブ シンドローム 第3話 ― 骨粗鬆症の巻 ― 副院長兼整形外科部長 藤岡 文夫 医師 骨 ロコモの3大原因として①バランス能力の低下 ②筋 ■骨量の年齢変化の推移 力の低下 ③骨や関節の病気があります。病気や痛みの ない方にお勧めしたロコトレの片脚起立やスクワットはバ 男性 ランス能力と筋力を維持、強化するための運動でした。さ て、3番目の「骨や関節の病気」ってどんなものがあるので 女性 しょう。 ここでも3つ、骨粗鬆症 (こつそしょうしょう)、変 形性関節症、脊柱管狭窄症です。今回は骨粗鬆症を解説し ます。 骨粗鬆症では骨の量の減少や骨の質が低下して骨に鬆 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90(歳) (す)が入り、もろくなります。そのため、骨折が起きやすく なります。老人の背骨、太ももの骨、手くびの骨の骨折は大部分これが原因です。骨の量はグラフのよう に誰でも年とともに減っていきます。特に女性は閉経とともに女性ホルモンが減少し、骨量は50歳以 降急速に減少します。この頃から背中が丸くなったり、身長が低くなったり、 背中や腰に痛みが出たりするのは、 「静かなる病気」といわれる背骨に起き た骨粗鬆症の仕業です。強い痛みが なくても背骨がつぶれていくことが あるのです(図1)。また、転んで太 四 角いはず ももの付け根をぶつけると軽い衝 の骨が楔形 撃でも大腿骨骨折(図2) が起き、治 につぶ れ て います。 療しても要介護の状況になること を多く経験しています。 次回は骨粗鬆症の予防、治療につ いてお話しします。 量 くさび 図2 和みの医療センター 図1 阿南地区 診察時間 午前 9 時〜午後 6 時 飯田地区 診察時間 ℡026519日(日) 20日(月) 26日(日) 17 阿南病院 ☎ 22-2121 ※受診の際は事前に電話でご確認ください。 ※当番医が変更される場合があります。 7月の休日当番医 19日(日) 20日(月) 26日(日) 長野県立阿南病院 22-2121 (市外局番 0260) 山 崎 34-2024 泰 阜 26-2003 中 島 27-3577 内科・小児科・外科…午前 9 時〜午後 6 時、産婦人科…午前 9 時〜正午(午前中のみです) 内科 健和会 23-3115 松 村 23-6822 すずおか 48-5222 小児科 健和会 23-3115 松 村 23-6822 健和会 23-3115 外科 健和会 23-3115 飯田橋クリニック 24-1511 慶 友 52-1152 休日夜間急患診療所(内科・小児科) ◎診 療 日 19日㈰、 20日㈪、 26日㈰ ◎診 療 時 間 午前9時〜午後5時(受付時間午後4時30分まで) 午後7時〜午後10時30分(受付時間午後10時まで) ◎問 合 せ TEL/0265-23-3636 住所/飯田市東中央通5-96 市 市 羽 産婦人科 立 21-1255 立 21-1255 28-5151 場 8 月中 旬まで の 休日当 番 医 は、町ホー ム ペ ー ジでご確認ください。 平成27年7月15日 伸びよ!わがまちの企業 和みの医療センター No.3 長野県立阿南病院 町内の企業や事業所を、そこで働く皆さんに紹介していただくコーナーです。 県立阿南病院の歩みと概要 昭和21年 昭和23年 平成22年 院 長 職 員 数 病 床 数 診 療 科 日本医療団阿南病院として地元熊谷医院(南宮医院)で診療開始 県立へ移管 地方独立行政法人 長野県立病院機構へ移管 田中 雅人 約120人 85床(一般病床) 内科、外科、小児科、整形外科、泌尿器科、婦人科、眼科、精神科ほか 阿南病院は、優しさと思いやりのある医療を推進し、地域に寄り添う医療の実現を 目指しています。当院では病院祭や、地域の方々とのプランター作り、地元の福祉施設 等との交流会、また火・木曜日になごみ市を実施するなど、地域とのつながりを大切に しています。 僕は地元で仕事がしたかったので、昨年の4月に岐阜の病院から阿南病院に移ってき ましたが、和合への巡回診療や訪問診療、訪問リハビ リなどの在宅医療や最近では認知症や小児リハビリに ○紹介者 も力を入れ、地域への関わりの強さを感じています。 作業療法士 現在はリハビリテーション科で、身体に障害のある 木下満夏さん 方に対して、食事や家事動作などの日常生活の支援 や、趣味活動を通じて自分らしい生活が送れるようお手伝いをしています が、患者さんの笑顔や元気になっていく姿を見ることが、自分にとってもう れしい瞬間だと感じています。 県立阿南病院 外来担当医師 曜日 診療科 田中 小林 内 雅人 北斗 科 田中 伊東 熊谷 雅人 一博 睦 久保 惠嗣 伊東 峰村 一博 仁志 伊東 峰村 一博 仁志 田中 小林 雅人 北斗 (第2, 4 午前10時から) 脳卒中 大東 内科専門外来 陽治 (月1回) 小 児 外 科 片桐麻由美 科 飯田市立病院医師 (隔 週) 片桐麻由美 片桐麻由美 片桐麻由美 片桐麻由美 飯田市立病院医師 (隔 週) 阿藤 一志 藤岡 文夫 神経内科 篠江 隆 (月1回) (第1,3,5金曜日) 信大医師 (月4回) 整形外科 藤岡 文夫 藤岡 文夫 千葉 英史 住友 誠 (第2,4のみ診察) 泌尿器科 月1回 診察時間 午後2時から5時 科 松田 泰輔 精神神経科 松澤 冨男 眼 鈴木健太郎 (受付午前10:30迄) 神庭 森 俊男 こころの医療センター 駒ヶ根 医 師 靖子 (第3月曜日) 婦 人 科 信大医師 (第1,3,5金曜日) 18 広報あなん 第 581 号 氏 名 愛 訓 保 護 者 ︵屋 野 号︶ 号︶ 粟 ︵屋 久 地 伸びよ健やかに なつ き 建 平 ︵桝本屋︶ 区 お く や み 夏暉 き よしまさ 史 和知野 地 かな う さ え ︵朝日屋︶ 享 平成27年7月1日現在 881 534 128 595 2,138 −2 人 男 992 口 女 1,102 589 126 691 2,398 3 682 126 717 2,627 −7 252 1,408 5,025 −4 2,094 1,271 主 金宇 貴 い とう 治 西の平 ︵中千石︶ 上和合 ︵鍛冶屋︶ 松澤 大下条 新 野 和 合 富 草 合 計 前月比 計 喪 御冥福をお祈りします 佐々木善政 國 美 ︶ 川 表 宅︶ 町 心 原 ︵ ︵新 総務課長 今国会最大の争点となっている国際紛争に対処する 他国軍の後方支援を随時可能にする新法「国際平和支 援法案」と自衛隊法など改正10法案を一括した「平和 安全法制整備法案」の2本が審議されており、連日大き く報道されています。安倍首相は、アメリカ議会で行っ た演説で「この夏までには成就させる」と国会審議に入 る前に法案の成立時期を宣言しており、期限ありきでこ の法案が進められている感があります。また、憲法学者 の「違憲」批判に端を発し、集団的自衛権の行使は違 憲か、合憲かの議論が急速に拡大し国民も大きな関心 を寄せており、ある世論調査では「十分な説明をしてい るとは思わない」が8割を超えています。十分な説明責 任を果たさないまま強引に進めようとする政府・与党に 対して国民の多くが不信感を抱いている結果が地方議 会でも「反対」「慎重審議を」求める意見書が多くなっ ている一つの要因ではないかと思います。この法案では、 国会での事前承認が前提となっているとはいえ、政治 家の責任と判断で決められることになり、大きな不安を 感じます。今後、地方の意見書に対しどのような対応を とるか注視していきたいと思います。 19 名 月 日 「慎重審議を」 世 帯 氏 よ ろ六 こ月 び 区 乳幼児健診のお知らせ 今月のコラム 町の人口 さ 伊藤いなゑ みやした 克 久 郎 代至司 民 好 たみ ヒサ たかし 哲 宮下クニエ みやした 宮下 むらまつ くまがい 隆 27 31 村松 熊谷 7 7 ◯固定資産税 ◯国民健康保険税 ◯後期高齢者医療保険 ◯介護保険料 今月の納期限は 月 日㈮です︒ ※口座振替日は︑ 月 日㈪です︒ 前 日までに残 高の確 認をお願 いします︒ 7 月 の 納税 7月17日 (金) 7月28日 (火) 8月7日 (金) 8月12日 (水) 8月25日 (火) 8月25日 (火) 対象乳幼児 場所及び受付時間 7か月児健診 (平成26年11月〜12月生まれ) 阿南町保健センター 10か月児健診 午後1時15分〜1時30分 (平成26年8月〜9月生まれ) 4か月児健診 県立阿南病院 (平成27年3月生まれ) 午後1時15分〜1時30分 すくすくひろば 阿南町保健センター (未就園児) 午前9時30分〜 離乳食教室「もぐもぐ」 阿南町保健センター (平成27年2月〜3月生まれ) 午前10時〜 4か月児健診 県立阿南病院 (平成27年4月生まれ) 午後1時15分〜1時30分 2歳児相談 阿南町保健センター (平成25年5月〜7月生まれ) 午後1時15分〜1時30分 ■民生課健康支援係 ☎22-4051 6月の工事発注 □平成 26 年度(繰越) おらホーム建設工事 粟野E 粟野(粟野団地E) 2,150 万円 □平成 27 年度 農村漁村地域整備交付金(農業集落排水事業) 御供地区機能強化工事(処理施設) 御供 5,832 万円 □平成 27 年度 地籍調査事業 和合 14 区、和合 15 区 1,296 万円 □平成 27 年度 落石対策工事 本村(町道和合 14 号線) 508 万円 □平成 27 年度 社資 防災・安全交付金事業 橋梁修繕工事 町道大下条 128 号線 南の沢橋 2,376 万円 □平成 27 年度 社資 防災・安全交付金事業 法面防災工事 粟野(富草町道 112 号線) 751 万円 □平成 27 年度 道整備交付金事業 舗装修繕工事 浅野(町道富草 70 号線) 800 万円 □平成 27 年度 道整備交付金事業 舗装修繕工事 川田(町道大下条 6 号線) 1,880 万円 □平成 27 年度 第三分団消防会館配水管布設工事 南條 735 万円 □平成 26 年度(繰越)消防会館整備事業阿南町消防会館建設工事 南條 1,469 万円 □平成 27 年度 無線システム普及支援事業 阿南町防災行政無線デジタル移動系システム整備工事 町内 13,896 万円 ※請負額 500 万円以上の工事などを掲載 平成27年7月15日 このコーナーは、保育園の活動を紹介するコーナーです。 ラベンダー 2S きれいだったよ! 新野保育園では、大村地区にあるラベンダー園に遊びに行ってきました。たくさんのきれいなラ ベンダーを見て、 「わあ〜!いっぱい!」 「いいにおいがするー!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。 ラベンダーを摘ませていただき、 「ほら!見て!たくさん!」 「これお家に帰ったらプレゼントする!」 と、嬉しそうにラベンダーを手にして大喜びの子どもたちでした。 摘んできたお花をお家の人に「いつもありがとう!」 「これあげる!」と言葉を添えてプレゼントし、 お家に飾ったとお話してくれました。 自分でハサミを使って摘みました。 「花が咲いているのを摘むといいよ!」っ て教えてもらったよ! んだよ! 摘 ん さ く た 見てぇ〜! 子育て支援室からのお知らせ ●さくらんぼの会 『プールであそぼう!』 日 時 8月11日㈫ 午前9時30分〜11時 場 所 大下条保育園 ★プール遊びのできる準備をお願いします。 ●未就園児交流会 『夏祭り』 日 時 7月24日㈮ 午前9時30分〜正午 場 所 新野保育園 ラベンダーのとってもいい香り! 「いいにおいするね!」 「嗅いでごら ん!」とお互いに花を近づけて嗅ぎあ う子どもたちでした。 『水って気持ちいいね!(プールで遊ぼう!)』 7月28日㈫ 新野保育園 7月29日㈬ 大下条保育園 7月30日㈭ 富草保育園 時間は各保育園とも午前9時30分〜11時 ★ ★プール遊びのできる準備を お願いします。 ■子育て支援室 ☎22-3655 編集 阿南町広報編集委員会 発行 阿南町 TEL(0260)22-2141 FAX 22-2576 印刷 飯田共同印刷 TEL(0265)23-3889 阿南町ホームページ http://www.town.anan.nagano.jp/ Eメール [email protected] 20
© Copyright 2025 Paperzz