ホームページ開設 ●ホームページ開設方法 ■ はじめに このたびは、㈱KCN 京都のインターネット接続サービスをご契約いただき、ありがとう ございます。 ここでは、@(アットマーク)以降が【kinet-tv.ne.jp】のメールアドレスをご利用の お客様が当インターネット設備を用いて、お客様自身のホームページを開設する方法を 解説いたします。 1.FTP クライアントソフトを使用して開設する方法 2.フリーソフトを使用して開設する方法 3.IBM ホームページビルダーを使用して開設する方法 以上3種類の転送方法をご紹介します。 なお、他のソフトウエアをご使用になられる場合でも基本的な設定は同じ様になっています。 ●開設に際しての注意点 ・トップページのファイル名は必ず、 「index.html」でお願いします。 ・公開されるページはサーバ内の「public_html」フォルダへ入れて下さい。 ・画像等はフォルダを作成し、一箇所にまとめる方が管理しやすいです。 ・ホームページ作成ソフト等で FTP 転送の機能がある場合は、そちらを使い転送 される方が、ページの更新を楽にすることができます。 ・商用目的のページはお断りしております。 ●お客様の URL について お客様の URL は、http://www.kinet-tv.ne.jp/~XXXXXXXX/になります。 (XXXXXXXX はお客様のアカウントです。) ※ www.kinet-tv.ne.jp/の後の ~ (チルダ)は必ず入れてください。 ●アクセスカウンター アクセスカウンターは当社指定のものをお使い下さい。 ・アクセスカウンター記述方法 ★ FTP クライアントソフトを使用して開設する方法 ■ アップロードの方法(OS付属の ftp クライアントソフトウェアで行う場合) コマンドプロンプト内で、お客様所有のホームページコンテンツが収められたディ レクトリに移動します(Windows95/98/NT/2000/XP/Vista)。コンテンツが収められた ディレクトリを C:\HPDATA\とし、アップロードするコンテンツのファイル名を 「index.html」とします。 ② OSに付属の ftp クライアントソフトウェアを使用し、WWW サーバに ftp ログインし ます。 ③ お客様のホームディレクトリ配下の開設用ディレクトリに移動し、アップロードし ます([Enter]は Enter キーを指します)。 ④ ログアウトします。 ① C:\>cd HPDATA[Enter] C:\HPDATA>dir ドライブ C のボリューム ラベルは Windows です ボリューム シリアル番号は 3A18-10FE です ① C:\HPDATA 2000/05/26 2000/05/26 2000/08/31 のディレクトリ 10:35 <DIR> . 10:35 <DIR> .. 12:18 401 index.html 1 個のファイル 401 バイト 2 個のディレクトリ 1,904,721,920 バイトの空き領域 ② C:\HPDATA>ftp www[Enter] Connected to mercury.kinet-tv.ne.jp. 220 ProFTPD 1.2.0pre10 Server (FTP server of Kinet internet services) [mercury] User (mercury.kinet-tv.ne.jp:(none)): [お客様のユーザ ID][Enter] 331 Password required for [お客様のユーザ ID]. Password: [お客様のパスワード][Enter] 230 User [お客様のユーザ ID] logged in. ③ ftp>cd public_html[Enter] 250 CWD command successful. ftp>put index.html[Enter] 200 PORT command successful. 150 Opening ASCII mode data connection for index.html. ??? Transfer complete. ftp: ??? bytes sent in 0.??Seconds ???.??Kbytes/sec. ④ ftp>quit[Enter] 221 Goodbye. C:\HPDATA> ★ FFFTP(フリーソフト・曽田 純氏作)を使用して開設する方法 フリーソフトである FTP 転送ソフトを使用してホームページを転送する設定を解説します。 FFFTP はフリーソフトを扱っているホームページよりダウンロードして下さい。 雑誌等に付属の CD-ROM にも入っている場合があります。 1.FFFTP のアイコンをダブルクリックして起動して下さい。 2.ホスト設定の画面が表示されます。 はじめて起動する時は、ダミーで2件ほど情報が入力されています。 削除する時は、ダミーの情報を選択して右の削除ボタンをクリックして下さい。 ホスト設定画面が表示されない場合は、ファイルメニューより 「接続」→「ホスト設定」を選択します。 3.新規ホストをクリックします。 4.ホスト設定入力画面が表示されます。 Public_html ・ホスト設定名→適当な名前を入力 ・ホストアドレス→「www.kinet-tv.ne.jp」を入力 ・ユーザー名→設定完了通知書のユーザー名を入力 ・パスワード→設定完了通知書のパスワードを入力 ・ローカルの初期フォルダ→お客様が作成した、ホームページのデータが保存されている場所 例・・・・・c:\HPDATA ・ホストの初期フォルダ→「/public_html」を入力 以上を入力が完了すれば OK ボタンをクリックして下さい。 次ページへ ホスト一覧が表示されます。 登録した名前をクリックして接続ボタンをクリックして下さい。 5.接続が完了すると下図の様な画面が表示されます。 ホームページ を 転送する場所 お客様の設定されたホームペー ジデータの保存場所 ※接続ができない場合は、設定されたサーバ名・ユーザー名・パスワード等を確認します。 それでも接続できない場合、ソフトウエアのヘルプを参照して下さい。 ※注:当該ソフト【FFFTP】を使用して WWW サーバに接続した場合、 「/public_html」以下が全く 表示されないことがあります。この場合、下記手順による操作を実施してください。 【手順】①FFFTP の「接続(F)」「ホストの設定(H)」 「設定変更(M)」を選択してください。 ②「高度」タブ内の「LIST コマンドでファイル一覧を取得(L)」チェックボックスに「レ」 (チェック)を入れてください。 ③「OK」を押して設定を反映し接続してください。 ※最初は表示されない場合があるので、 「表示」 「最新の情報に更新(R)」または F5 キー を押してください。 ★ IBM ホームページビルダー2001 を使用して開設する方法 IBM ホームページビルダー2001 を使用して転送をします。 ホームページビルダーには2種類の転送方法があります。 1.付属のファイル転送プログラムを使用する 2. サイトを構築する 以上 2 種類の転送方法があります。 ここでは付属のファイル転送プログラムを使用して転送する方法をご説明致します。 1.Windows スタートボタンより「プログラム」→「IBM ホームページビルダー2001」→「フ ァイル転送」を選択します。 2.ファイル転送プログラムが起動します。 初めてプログラムを起動すると次ページの画面が表示されます。 すでにプロファイルの設定がある場合は、デフォルトに設定されているサーバが表示されま す。 ・はじめてサーバを設定される方は、「サーバープロファイル名」から入力して行きます。 ・何かのプロファイルが設定されている方は、 「新規プロファイルの作成」ボタンをクリックしま す。 2.ファイル転送設定 3.各項目に入力して行きます。 登録が完了すれば、OK ボタンをクリックします。 4.接続ボタンをクリックします。 5.接続が成功すれば、「接続」ボタンの所が「切断」ボタンに変わります。 以上で接続設定は完了です。 ◆ ホームページ開設規定 1.用語の定義 (1)開設者 株式会社 KCN 京都インターネット接続サービス会員でホームページを開設さ れる方 (2)管理者 株式会社 KCN 京都 2.禁止事項 ホームページの内容について管理者が下記に該当する、またはその恐れがあると判断した場合、 事前に通知することなく当該ホ-ムペ-ジを削除することがあります。 (1)他人の著作権を侵害する行為。 (他人の著作物を使用する場合は、全て開設者の責任と費用により著作権者から適正な許諾を得 てください。 ) (2)他人を誹謗または中傷したり、名誉を毀損する行為。 (3)他人の財産を侵害し、プライバシ-を侵す行為。 (4)他人になりすまして情報を送信または表示する行為。 (5)犯罪的行為もしくは犯罪的行為に結びつく行為。 (6)事実に反する情報を提供する行為。 (7)有害なコンピュータプログラム等を書き込む行為。 (8)公序良俗に反する情報・文章・図形等を公開する行為。 (9)選挙の事前運動またはこれに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為。 (10)その他㈱KCN 京都インターネット接続サ-ビスの運営を妨げるような行為。 (11)その他、法令に違反するもの、または違反するおそれのある行為。 (12)前各号のいずれかに該当する行為が見られる他人のデータ、情報等へリンクを張る行為・ 3.リンクの許可 他サイトへのリンクは開設者自身が交渉し、リンクした結果についても開設者自身が責任を負っ て頂きます。 4.掲載内容の保持 開設者は自己の責任において自らの掲載内容の保持を行うこととし、管理者側サーバ、通信回線 などの障害により開設者のデータが損害を受けたとしても、管理者ではそのデータ及びこれに関 わるその他一切の損害を補償いたしません。 5.掲載内容の保証 管理者は、掲載された内容に関してその信用性、正確性など一切の保証を行いません。また掲載 により、会員及び第三者が損害を被った場合も、理由の如何を問わず管理者は一切の賠償責任を 負いません。 6.損害責任 ホ-ムペ-ジで取引されたことにより利用者あるいは開設者、およびその他の第三者に損害が発 生しても、管理者は一切の責任を負いません。 7.規定内容の変更 本開設規定の内容については予告なく変更する場合があります。 平成 12 年8月1日 施行
© Copyright 2025 Paperzz