ÿþT raining C ourse 2 0 1 0 0 3 1 1

■主催/ 特定非営利活動法人東海地域生物系先端技術研究会、農林水産省
■共催/ 名古屋大学大学院生命農学研究科、(社)農林水産先端技術産業振興センター
「農林水産・食品産業新技術開発フェア」
「東海地域マッチングフォーラム」
プログラム
(会場:名古屋大学 野依記念学術交流館 )
月日
12月
21日
(火)
開 催 内 容
時間・会場
・展示準備
( 9: 00~12:00)
・展示会開場・受付(12:00~17:00)
学術交流館1階:
会議室・ラウンジ展示場
◎合同開会式
「農林水産・食品産業新技術開発フェア」
「東海地域マッチングフォーラム」
学術交流館2階:
カンファレンスホール
(13:00-13:20)
<挨拶>
○農林水産省技術会議事務局
○特定非営利活動法人東海地域生物系先端技術研究会
○(独)農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター
○農林水産省東海農政局
◎基調講演
○「
(仮題)農林水産業における新たな価値の創出―産学連携を通じて―」
農林水産省農林水産技術会議事務局
研究総務官 藤本 潔
学術交流館2階:
カンファレンスホール
(13:20-15:20)
氏
◎特別講演
○「イネ収量増加遺伝子の同定と機能解析及び利用」
名古屋大学生物機能開発利用研究センター 教授
芦苅基行
氏
◎産学官連携研究成果等発表①(ショートプレゼンテーション)
学術交流館1階:会議室
(15:30-17:00)
(1課題20分)
○研究成果等発表(5課題)
12月
22日
(水)
◎東海地域マッチングフォーラム
学術交流館2階:
カンファレンスホール
(10:00-12:15)
「省力栽培、消費拡大を目指す野菜の新技術・新品種」
1)「夏秋なすの土壌病害を回避する新たな超低コスト栽培システムの開発」
岐阜県中山間農業研究所中津川支所
2)「安価な園芸用土供給のための粒状化技術」
三重県農業研究所
3)「天敵を利用したバンカー法によるアブラムシ防除」
農研機構中央農業総合研究センター
4)「単為結果性ととげなし性を併せ持つナス『とげなし輝楽』
(仮称)の育成」
愛知県農業総合試験場園芸研究部
5)「省力的に栽培でき食味の良いネギ新品種『ふゆわらべ』
」
農研機構野菜茶業研究所
6)「香り高いイチゴ新品種『桃薫(とうくん)』
」
農研機構野菜茶業研究所
◎農商工連携事業の推進
○農商工連携事業の推進について
熊崎 晃
原 正之
長坂幸吉
穴井尚子
若生忠幸
野口裕司
農林水産省東海農政局生産経営流通部食品課
○農商工連携事業取組事例(2課題)
学術交流館1階:会議室
(13:00-15:30)
(1課題20分)
◎事業説明
○農林水産省関係の競争的研究資金等について 農林水産省農林水産技術会議事務局研究推進課
○生研が実施する競争的資金について
(独)農研機構 生物系特定産業技術研究支援センター
○農林水産大臣認定TLO(技術移転事業者)について (社)農林水産技術情報協会 特許情報部
◎パネル展示 (パネル・新製品の展示等:45小間)
<第1日目:21日(火)12:00~17:00 第2日目:22日(水)10:00~15:30>
学術交流館1階:
会議室・ラウンジ展示場
◎競争的資金及び事業化・マッチング等 相談コーナー
<第1日目:21日(火)13:00~17:00 第2日目:22日(水)10:00~15:30>
学術交流館1階:会議室
※ 12月20日(月)に、展示場設営(13:00~17:00),展示品受付・展示準備(15:00~17:00)を行います。
キ リ ト リ
「農林水産・食品産業新技術開発フェア」「東海地域マッチングフォーラム」参加申込書
NPO法人 東海地域生物系先端技術研究会(梅村・道村行き) Fax 052-789-4586
役職・氏名 (役職)
会社名又は機関名
(住所)
連
絡
〒
※平成22年12月6日(月)までにご提出下さい。
(氏名)
―
先
(TEL)
(FAX)
(E-mail)
農林水産・食品産業新技術開発フェア 21日
□ 参加
□ 不参加
22日
□ 参加
□ 不参加
東海地域マッチングフォーラム
合同技術交流会
開催日:12月21日(火)
場 所:名大・職員クラブ 2階
時 間:17:00~18:30
会 費:4,000円
22日
□ 参加
□ 不参加
□ 参加
□ 不参加