Meijo University Faculty of Science and Technology. Supporters’ Association. Meijo University Faculty of Science and Technology. Supporters’ Association. SCOPE 名城大学理工学部後援会 会報「スコープ」 41 Vol. 2014 年 SCOPE 巻頭特集 特集 1 特集 2 特集 3 特集 4 大学生、はじめの一歩 フレッシュマンセミナー 就職活動 「後ろ倒し」決定 キミはどう動く? インタビュー 「学部 4 年間」プラス 大学院 2年間の 学びを通して インタビュー 大学生と家族の絆 S COP E 巻頭特集 P.04 大学生、はじめの一歩 フレッシュマンセミナー P.10 就職活動 「後ろ倒し」 決定 キミはどう動く? P.12 P.14 インタビュー 「学部 4 年間」プラス 大学院2 年間の 学びを通して インタビュー 大学生と家族の絆 名城大学理工学部の紹介 P.16 理工学部NOW! P.18 理工学部 NOW! 研究室Pickup! 理工コラム P.22 理工ロマンの旅 「記録メディア」 後援会の活動内容 P.24 行事のお知らせと活動報告 名城大学理工学部後援会 シンボルマークの紹介 羽ばたく鳥の 翼を抽象化 シンボルマークの意図 + 名城大学理工学部後援会は、 「学生の飛躍」 を目的とした組織であることから 「翼」 と理工学部の「R」 を融合したイメージをシンボル化し、 後援会の目印といたしました。 充実した後援会の機能を、多くのご家庭に活用していただき、 学生の学業や大学生活をより充実させ、輝く未来に羽ばたけるよう 支援を続けて参ります。 │2│ SCOPE No.41 Meijo University Faculty of Science and Technology. Supporters’ Association. Riko 「理工(Riko)」のRをシンボル化 P.26 ご父母のための 進路セミナー P.28 家庭教育支援セミナー P.30 理工学部 地区懇談会 P.34 学生奨励表彰式 P.36 追跡 卒業生 NOW! P.37 後援会の活動紹介 P.38 後援会事務局の紹介 SCOPE No.41 │3│ SCOPE 巻頭特集 その 1 大学生、 はじめの一歩。 フレッシュマン セミナー 開催目的 1 同じテーマを議論し、 自分の 考えを伝え、相手の意見を 受け入れる協調性を養う 2 共同作業を通じて 意欲をもって主体的に 勉学をするきっかけになる 3 信頼できる友人関係を 形成することで 大学生活への不安を払拭する Freshman Seminar 新入生を対象に、 これからはじまる大学生活を有意義なものにするため、三河湾に面した ホテルにて一泊二日のセミナーを開催。今年度は4月12日㈯~13日㈰、19日㈯~20日㈰ に各学科に分かれて行われました。新入生の皆さんにとっては入学後はじめてのビッグイベ 1日目 大学集合 ントであり、 これから大学生活をともにする友人を見つける良い機会になったことでしょう。 宿泊先に向け 大学を出発 セミナーⅠ 講演会 「大学生としてのマナー」 宿泊先に到着 2日目 夕 食 セミナーⅡ チームの意見一致を図る 「コンセンサスゲーム」 朝 食 帰 路 セミナーⅢ KJ法を実践 「グループディスカッション」 社会で活躍する4名の講師をお招きし講演会が行われました。テーマは「大学生とし 討論の基本を学ぶために学生同士チーム を組んで 「コンセンサスゲーム」 を行いま 教員や上級生を交え、 10名程度のグループに分かれ、 テーマに沿ってディスカッショ てのマナー」 。入学したばかりの学生たちは、真剣なまなざしで耳を傾けていました。 した。 「砂漠に取り残された」 という設定 で、水や方位磁石、 図鑑など12種類の道 ンし、 その内容を用紙にまとめました。各自が思いついたことを付箋に書き、 それらを 内容は「大学生」 としてのマナーでしたが、 「社会人」 としても必要不可欠なマナーを 具の中から、 生き残るために必要だと思う 順番に優先順位をつけ、 その理由を発表。 グループ化してまとめていくという 「KJ法」 を実践。夜遅くまで議論が白熱している 意識できるものでした。講師の方が学生に意見を求めたり、 まだ知らない隣に座る学 すでにリーダー性を発揮する学生やユ ニークな発想を持った学生も多く、 とても グループもありました。翌朝、 グループごとに発表があり、大勢の前で話すことに慣れ 生と対になって行うトレーニングなどもあり、充実した講演会でした。 盛り上がり、 知り合って間もない学生同士 の距離が一気に縮まっていきました。 ていない学生も多く、緊張しながらも一生懸命プレゼンテーションしていました。 │4│ SCOPE No.41 SCOPE No.41 │5│ 大学生、 はじめの一歩。 フレッシュマン セミナー FS re emsihnma ar n 社会基盤デザイン工学科に密着 その① セミナーの様子をウォッチ!! グループディスカッションのテーマは グループディスカッション プロセス 「 20 年後の日本を構想しよう」 社会基盤デザイン工学科としての フレッシュマンセミナーの役割 議論をするテーマを 「20年後の日本を構想しよう」 にしたねらい 理工学部におけるフレッシュマンセミナーの役割は、協調性 つい2週間ほど前まで高校生だった学生は、現代社会における を養いながら、信頼できる友人関係を形成し、意欲を持って主体 課題に真剣に向き合った経験はほとんどありません。フレッシュ 的に勉学に取り組むきっかけをつくることが主な目的です。 マンセミナーでは、 まずその課題を認識することからはじめ、 自分 本学科においても、その目的に添いながら、独自のプログラム で考えてみる経験をしてもらいます。 を企画し展開しています。理由は、社会基盤工学の分野は、一人 20年後と設定した理由は、本学科が扱う分野(主に土木工学) で仕事をすることが難しい分野であり、なるべく多くの人と話し が、長期を見据えた事業だからです。1年、2年先のことではなく、 合いながら良いものをつくり上げていく必要があるからです。そ 10年、20年先の社会を見据えながら様々な課題解決に取り組む ういったプロセスを、なるべく早い時期に経験し、理解をしても 姿勢や習慣を学ぶきっかけになればと思っています。この経験は、 らおうというのがねらいです。 大学での学びはもちろんのこと、就職活動や社会人になってから 具体的には、 「ポスタープレゼンテーション」というプログラ 老朽化したインフラの修繕が問題となっており、 日本も例外では 解決策をポスターにまとめ、それを掲示し、発表をし合うという なく、 国の重要課題のひとつに挙げられています。これは長期を見 プログラムです。発表時には、すべての学生が発表者と質問者 据えた思考が必要な代表的な例だと捉えています。 ションを図れるようにしました。それにより、新入生は多くの友 人と打ち解け、その後の大学生活を充実したものにできるので はないかと期待をしています。 このプログラムで、 新入生が学ぶべきポイント まずは、社会が抱える問題について知り、 それについて自分なり 2 「20年後の日本を構想しよう」 をテーマとし、 チーム内で意見交換 選択した課題に対し、 チーム内で意見交換 プロセス 3 意見を整理 「KJ法」 を用いて意見を整理 4つの課題の中から1つを選択 プロセス 4 一枚のポスターにまとめる 整理した内容を一枚のポスターにまとめる 今回のセミナーについて ご意見をいただきました。 の考えを持つことを学んで欲しいです。良い技術者になるにはこ れから学ぶ専門知識とともに、多くの人とコミュニケーションを交 わしながら、共同作業する経験が重要です。このプログラムでは、 解決策の質は、 それほど重要ではありません。むしろ課題解決に 向けた一連のプロセスを学びとって欲しいですね。 │6│ SCOPE No.41 プロセス 課題を選択 プロセス 5 プレゼンテーション プロセス 6 投票・結果発表 も活きてくると信じています。実際、国際的にも国土の強靭化や ムを企画しました。テーマに添った課題を選択し、チームごとに の両方を経験できるように工夫し、より多くの人とコミュニケー 1 課題選択から発表までのプロセス 完成したポスターを壁に掲示し、 最後は投票を行い、 チームの発表に 友人や教員に対し、 プレゼンテーション 順位がつけられました 今回、 学生に取り組んでもらった課題は、全12チームの内、 7チームが「巨大地震への備え」 を選択して います。これは、 新入生が生まれてはじめて経験した大災害である東日本大震災の記憶が根深く残って いる現れだと感じています。また、 ワークショップ全体の流れについては、 はじめは作業が進まないチー ムもありましたが、 先輩や教員のアドバイスなどをきっかけに、 積極的にポスター作成に取り組んでい 鈴木 温 准教授 専門分野は、 「都市計画」 「 、地域計画」 、 「建設マネジメント」 ました。プレゼンテーションでは、 活気ある意見交換が数多くみられ、 チーム力はもちろん、 学生各々の 個性も良く発揮されていたと評価できます。欲を言えば、解決策が比較的無難なものが多かった点が 心残りですが、 次回は大胆かつ斬新な発想を引き出せるような工夫をしようと思っています。 SCOPE No.41 │7│ 大学生、 はじめの一歩。 フレッシュマン セミナー FS re emsihnma ar n 社会基盤デザイン工学科に密着 その② 新入生 参加学生インタビュー センパイ 新入生 社会基盤デザイン工学科 1年 社会基盤デザイン工学科 1年 加藤 清一さん センパイ 建設システム工学科 4年 本岡 美祐紀さん 鈴木 和佳奈さん 名城大学大学院理工学部研究科 建設システム工学専攻修士 2年 池村 穣さん Q フレッシュマンセミナーを受けて、 良かった点は? Q これからはじまる大学生活を、 どのような夢や目標をもって過ごしたい? Q 後輩に向け、 大学4年間を どのように過ごして欲しい? Q 入学時に、 フレッシュマンセミナーを受け 現在どのように役立っていますか? A 高校時代とくらべ、 クラスの人数が3倍近くになりま A 良い街にはどのような魅力があるのかを知り、街づ A しっかり学ぶことはもちろんですが、それにも増し A 私がフレッシュマンセミナーを受けた時は、他学科と した。4年間話さず終わってしまう人が多くいると くりの方法をしっかり学びたいです。そのために1年 て、全力で遊んでください。学業以外の経験も、将来 合同で行われ、学科を越えて多くの友人をつくること 思っていましたが、 このセミナーを通して、数多くの 生で基礎的な知識を習得して、上級学年になってか とても大切になってきますよ。単位は早めに取って ができました。その友人たちとは、講義を一緒に受け 友達と話す機会ができ、討論し合い、 お互いの人間性 ら学ぶ専門分野の理解度を深められるようにしたい おくことをお勧めします。フレッシュマンセミナーで たり、休日に遊んだり、 とても親しい関係になりまし についても知り合えることができたと思います。これ です。また、勉強やアルバイトの合間に色々な場所へ もお話がありましたが、大学4年間は自分の時間が た。それらの友人は、大学を卒業し、大学院に進学し からはじまる大学生活に、意欲と関心を持つことがで 積極的に訪れ、街並みを観察したり、防災計画に関す 自由に持てるようになります。その時間をどう過ごす た今でも交流があり、私が就職活動をしている時に きました。この先4年間も、友達と切磋琢磨しながら るボランティアに参加するつもりです。 かで、大学生活の充実度は変わってきます。ぜひ悔 も、心の支えになったことは言うまでもありません。 充実した大学生活を送っていきたいと思います。 │8│ SCOPE No.41 いのない大学生活を楽しんでください。 SCOPE No.41 │9│ SCOPE 巻頭特集 その 2 就職活動 「後ろ倒し」 決定 キミはどう動く ? !? 2013年夏、日本経済団体連合会 (経団連) は、2016 イマドキの 就職活動事情 『学業に専念させる』 この点で大学、企業、政府の三者で意見が 2016年卒採用から適用される就職活動の後ろ倒しが決定さ ギーを費やすか、ご存知ですか?現行ルールでは、会社説明会な 一致し、就職活動解禁の時期を後ろ倒しにすることが決まりまし れた以上、これから就職活動を控える学生にとって、本格化する ど企業の広報活動の開始時期は大学3年生の12月から、面接な た。現行ルールと変更後のスケジュールの違いは図2の通り。広 までの期間は自らの就労意識について深く考える貴重なチャン どの選考は4年生の4月から始まります。一昔前と比較すると、半 報活動の開始時期は3年生の3月から、選考開始は4年生の8月 年以上も早いスタート。早く始まり、早く終わるならいいけれど、 からに後ろ倒しされました。 ス。またご父母にとっても、親としての就職活動中の心構えやサ 内定が出るのは早くても4月から7月頃と、就職活動自体が早期 化、長期化しているのが現状です。また、就職活動解禁後の活動 図2 現在 (2015年卒業生まで) ンは会社説明会などに申し込む (エントリーする) ことから始まり、 12月 この平均は一人あたり90社、志望動機や自己PRなどを指定の文 字数で記入するエントリーシートの提出数は平均一人あたり24 社という調査結果が出ています (※1) 。本業の学問はもちろん就 職活動中に、 「やるべきこと」 は膨大にある上、いつ内定をもらえ という方針を示しました。就職協定の歴史の中でも 大学生が肉体的、精神的にかなりのエネルギーを費やされること 大学 3年生 (会社説明会など) 2 企業のホームページ等で情報提供や会社説明会への 申込み (エントリー) をする 3 会社説明会への参加 4 エントリーシート提出 10月 5 集団討論 (グループディスカッション) 6 筆記・WEB試験受験 7 面接試験受験 11月 12月 1月 2月 3月 大学 4年生 8月1日 採用選考活動スタート 8月 9月 (面接など) 10月1日から 正式内定発表 今できること 10月1日から 正式内定発表 ご父母 ①就労意識を考えてみる ①就職活動の環境を整える ◆周りが大手や外資系企業を 目指すから、自分もそれに 流されていないか? 健康管理をはじめ、必要な資金や、今や必 須アイテムのインターネット環境を整えて あげましょう。 ◆就職先は都市部しか 考えられないか? ◆給料が高く、安定している 大企業を目指すのか? (面接など) 解禁後に公開される求人情報の収集 たところ、 「学業に専念できない」 が76.0%、 「海外留学ができな 3月1日 広報活動スタート 5月 6月 7月 図3 学 生 (会社説明会など) 1月 2月 1 大学3年生から始まる就職活動に学生が感じる問題点を調査し 変更後 (2016年卒業生以降) 4月1日 4月 採用選考活動スタート 大学生の就職活動の実態 学生が感じる 就職活動の問題点とは できること」 から始めてみてはいかがでしょうか。 12月1日 広報活動スタート 3月 が容易に想像できるのではないでしょうか。 図1 ポートの仕方を理解しておく絶好の期間です。図3を参考に、 「今 企業の新卒採用時期の変化 のプロセスは図1の通り煩雑化しています。対企業へのアクショ るかのプレッシャーも重くのしかかってきます。現代の就職活動に、 その背景や目的は何なのでしょうか。 就職活動を控えて 今できること 現代の大学生が、いかに就職活動に多くの時間と手間とエネル 年卒採用から就職活動の開始時期を後ろ倒しにする 「政府の指針」 として過去になく大きな変更がなされた 後ろ倒しの 新スケジュール ②自己分析への支援 ◆知名度やブランドイメージだけで 就職先を決めていないか? お子様が自己分析で悩んでいたら、幼少の 頃から見守り感じていること、得意なこと を思い起こさせてください。 ②社会で働くイメージをつかもう ③社会との窓口に 身近な家族や社会人の先輩から、働く ことについての意見をたくさんヒアリ ングしよう。できるだけ早くから、将 来自分が社会で働くイメージを持って みることが大切です。 働いている保護者は働くことの大切さやお もしろさを話すとよいでしょう。社会人と してのアドバイスこそ、学生が期待してい るものです。 ④心のよりどころに 「必要なときはいつでもサポートする」 姿勢 を伝え、お子様の心の状態を見極め、気持 ちに寄り添ってあげることが大切です。 2 0 1 5 年卒 全国大学生就職意識調査 ( 2 0 1 4 年 3 月 マイナビ調べ) ■就職観で上昇した項目 「楽しく働きたい」 「個人の生活と仕事を両立させたい」 期待される 効果とは い」 が11.7%という結果が出ています (※2) 。 「就職活動が長引く 就職活動時期変更の決定には、現在も賛否両論さまざまな意 ことで、ゼミや授業へ出席できないことが多くなった」 と話す学生 見が飛び交っていますが、その中にはこの決定を前向きに捉える もいれば、学内試験の日程に支障をきたす場合も。またユネスコ 学生の声も。 「学業に費やす期間が増えていい」 、 「解禁までに就 文化統計年鑑によると、日本人学生の留学者数が近年減少の一途 職活動の準備がしっかりできる」 などの他に、 「結局は本人次第」 をたどっており、この要因のひとつにも就職活動が挙げられてい と、時期変更に左右されない強いマインドの持ち主もいるようで ます。海外では9月から新学期が始まるため、それに合わせて留 す。大学3年生の最後までしっかり学業に専念し、インターンシッ 学すると帰国後すでに始まっている就職活動に遅れをとり不利に プや海外留学も最適な時期に参加できる。この点については、後 なる、というのが大きな理由。大学側からしてみても、3年生は最 ろ倒しによる大きなメリットと言えるでしょう。また現行ルールで も学生の成長が期待される時期なだけに、就職活動による学事日 は就職活動期間が長い分、学生は早く不安を解消したいがために、 ■大手企業志向 2年連続で上昇 ■企業選択のポイント 「安定している会社」 「給料の良い会社」 が2年連続で増加 ■行きたくない会社 「休日・休暇が取れない」 や 「残業が多い」 が上昇 ■就職希望度 「なにがなんでも就職したい」前年比1.9pt増の89.7% ■海外志向 「海外勤務はしたくない」 が5割 程の支障は否めません。 「3年生から就職活動では、大学生なのに 「どこでもいいから内定がほしい」 と考えがちです。そのためミス 大学生ではないような気がする」 、 「大学は学問のために行くとこ マッチな応募が多数あることも事実。しかし、変更後は短期決戦 調査対象:2015年3月卒業見込みの全国大学3年生、大学院1年生 ろ。就職活動で学問の時間が削られるのは本末転倒」 という学生 になることは明らかであり、学生自身、入社したい企業をもっと真 有効回答数:9,705名 (理系の学生は内3,359名) の声にも納得させられます。 剣に選ぶようになるのでは、との見方も出ています。 (※1) 株式会社ディスコ 「2012年7月1日現在の就職活動状況」 │1 0│ SCOPE No.41 (※2) 就職問題懇談会 「平成24年度学生の就職・採用活動に関する調査」 SCOPE No.41 │1 1│ SCOPE 巻頭特集 その 3 2年間の学びを通して 「学部 4 年間」プラス 知識を深め、人とのつなが りを育み、世界が広がる大学院 大学院 社会人 2年目 (2014年5月現在) Q 大学院進学を選択した理由を 教えてください A 面接や試験を受けるたび、 自らの知識不足を痛感 森 涼香 さん 建設システム工学科を経て、 建設システム工学専攻に進学。 2013年3月に修了し現在に至る。 小学生の時に経験したトンネル工事見学をきっかけに、総合建設業で働くこ 大学院進学を思い描いたのは、大学2年生の頃でした。私が大学 たが、面接や試験を受けるたび、 自らの知識不足を痛感しました。 に入学した頃は、2年生から専門分野を選択できる仕組みだった この状態で社会に出て、業界でやっていけるのかどうか、疑問を ため、就職活動をはじめる3年生までに習得する専門性だけで Q 大学生活、大学院生活を振り返り、 印象に残っていることは? A 学会発表での受賞経験が、 大学院生活の大きな原動力に 大学4年生の時、学会発表に初めて参加しました。発表は、 とても 今回は、大学院に進学した 「社会人」 と 「在学院生」 にフォーカスし インタビューを行いました。 彼らはどのような志を持って大学院進学を決め、 どのような人生を歩みはじめているのでしょうか? 修士2年 (2014年5月現在) は、希望の職種に就けないのでは?と不安を感じていました。そ こで、大学院進学を視野に入れ、高い専門性を身につけようと Q とを夢に持ち、株式会社大林組に入社。大規模なインフラ整備の現場にて、 現場監督を行う。今は「ドボジョ (土木女子) 」の認知拡大を夢みている。 A 専門性を深めるため 2年生の頃、進学する道を選択 はじめは、学部卒(4年卒) で就職を考え、就職活動をしていまし 感じたことがきっかけでした。 株式会社 大林組 Q いつ、どんな理由で 大学院進学を決めましたか? 私学においても、 理工系学生の大学院進学率が高まる中、 名城大学理工学部も例外ではありません。 A 大学院で得たことは? また、それは今 どのように活かされていますか? 世代や大学を越えた、 人との繋がりは、宝になった 人との繋がりは、 今でもかけがえのない宝だと感じています。学部 生のときは、 同学年との繋がりに限定されていましたが、 大学院生 電気電子工学科を経て、 電気電子工学専攻に進学。 2015年3月修了予定。 思ったのがきっかけです。 Q 4年生までの学部と 大学院は何が違いますか? A 時間の使い方が大きく違い 専門分野以外の幅広い知識も必要 になると、 世代や大学を越えた繋がりが大きくなり、 世界が一気に 大きく違うのは、時間の使い方です。先生によって細かく講義や 広がりましたね。大学院では、 学会や研究発表の場に参加する 実習の時間が計画されている学部生とは違い、大学院では自らス チャンスが多くあり、他大学の学生や業界の方との交流を深め ケジュールを立て、成果に向けて進んで行かなければなりませ ることができ、大きな収穫となりました。その交流は今でも継続し ん。また、専門性のレベルも上がっていますので、電気電子工学 ており、 仕事やプライベートの充実に役立っています。 の他にも、幅広い知識が必要だと感じています。 トヨタ自動車株式会社 内定 続木 裕之 さん 電力系統の保護機器として使用する 「限流器」について研究。太陽光発電や 風力発電など、発電源が増えてくる将来、 この限流器が、 「スマートグリッド 構想」の実現に役立つかも知れない⁈ Q 大学院進学のメリットを 教えてください A 専門性を深めることで、 就職の間口が広がったと感じる 電気に対する知識や研究を深められたことにより、就職が有利に 緊張してしまいましたが、論文の内容を高く評価され、賞をいた なったと感じています。専門性を高めることで、就職先の選択肢 だくことができました。この経験は、翌年からの大学院生活の大 が少なくなるのではないかと思いがちですが、 むしろ電気電子業 きな原動力になったことは間違いありません。 界のみではなく、幅広い業界に挑戦する機会を持てたと思いま す。それにより、希望をしていた「高い専門能力が求められる職 Q A 現在、大学へ通っている 学生に対してメッセージ 「学業」はもちろん、 「遊び」も「アルバイト」も全力で 全力で学業に取り組むことは大切です。しかし、それだけでは 社会の中で生きて行くことは難しいと思っています。大学では、 種」 に就けたと思います。 Q 大学院に進学する価値は、 どんなところにあると思いますか? A 充実した未来をつくる 基盤ができる 自ら好奇心や知識を深める時間をつくり、積極的に多くの経験 人脈と知識を広げ、時間の使い方を学べることです。時間の使 をする努力をすると良いですね。大学生活は今しかありません。 い方は、基本でありながら最も重要なことだと感じてますね。自 学業も遊びもアルバイトも、後悔のないよう、 とにかく全力で取 ら将来設計をして行動するスキルは、 この先の長い社会生活を充 り組んでください。 実させるための基盤となってくるはずです。 │1 2│ SCOPE No.41 SCOPE No.41 │1 3│ SCOPE 巻頭特集 その 4 大学生と 家族の絆 今回は、大前さん親子に、 家族の絆について Q 大学生の親として、家庭では どのようなサポートをしましたか? Q 母親がしてくれた ナイスサポートは? A 特に、 バランスのとれた食事は 息子の支えに A アルバイト先を決めたのは 母がきっかけ 食事や洗濯、部屋の掃除など身の回りの世話をすることは日常的 アパレルショップでアルバイトを4年間続けましたが、 そのきっ なことで、 あとは、息子の話を聞くことですね。愚痴のようなこと かけは、実は母でした。たまたま声をかけたお店がアルバイトを から、大学やバイト先での出来事など些細な会話の相手になって 募集していて、母が名刺をもってきてくれたのがきっかけなんで あげることです。母親ならではのサポートとして心がけているこ す。それで私も、 ショップ店員としてコミュニケーション能力を高 とは、 やはり栄養バランスを考えた食事に気を使うことでした。 めようと思いつき、面接に向かいました。 インタビューさせていただきました。 大学生を持つ親と子の、 良い関係は 密接なコミュニケーションにあるようです。 Q A 息子さんが大学に入学してから、 親子間で変化したことはありますか? 息子が大学生になり 「子離れしよう」 と努力 高校生までは息子に対し、 いろいろ注意することはありましたが、 Q 就職先は どのように決めましたか? A 就職に関することは 父親に相談 決め手になったのが父の存在でした。実は、東京の準大手企業に 大学に入ってからはあまり言わなくなりました。私自身、 息子が大 内定をいただき、気持ちはそちらに向いていました。ですが、 「人」 学生になり 「子離れ」 しようと努力をしました。それでも、 気になる を大切に考え仕事をする父と話をしていくうちに、人生観に共感 ことがあれば、 ついつい口を挟んでしまうこともありました。 を抱き、 もうひとつの内定先である中部の企業で頑張っていく事 母親 に決めました。 Q どんな社会人に なって欲しいと望みますか? 自分で決めたことは A 最後までくじけず、 やり抜いて Q 息子 母親に対し 伝えたいことは? たかつぐ 大前あおいさん 後援会役員を 務めています 大前貴嗣さん 学業に没頭できるよう A 母が陰で支えてくれた 建築学科 4年 矢作建設工業株式会社 内定 自分で決めたことは、最後までくじけず、 自ら進んで実行して欲し 大学入試から今まで、母には本当に感謝しています。私が気づか いと思います。厳しい社会の中でも、 自分がやりたいことを忘れ ないような些細なことでも、毎日さりげなくサポートをしてくれて ず、夢を切り拓いていって欲しいと思います。 いたんだなと感じました。今は、 自立した立派な社会人になって、 親孝行したいと思っています。 大学生と 家族の カンケイ D A T A ◆母親が子どもに対し、 大学時代に力を入れて欲しいこと (理工系学科) (サンプル数=727) ◆大学生と家族の会話に関する調査データ 「良く会話をした」 + 「ときどき会話をした」割合(%) (サンプル数=1,500) 「大学の授業」 「サークルや部活動」 「友だち」 に関する親子の会話の頻度は、高学年ほど低下する傾向がみ られる。一方で、 「将来や進路」 「就職や就職活動」 を子どもとの会話の話題にした保護者の比率は、大学 1・2年生では3~4割台であるが、3・4年生になると約7割と急増する。 学部の専門的な勉強 将来の進路や生き方を考えること 友だちとの交流や対話 社会人として恥ずかしくない学力や知識を身につける勉強 子ども自身が大学で打ち込みたいことを見つけること 就職に役立つ知識やスキルを身につけること 部活動、 クラブ・サークル活動 幅広い教養を身につける勉強 社会人として長く働いていくための知識やスキルの勉強 資格取得のための勉強 参考:Benesse教育研究開発センター 「平成24年3月 大学生の保護者に関する調査」 │1 4│ SCOPE No.41 SCOPE No.41 │1 5│ 学科長 教授 寺西 鎮男 数学科 あらゆる課題に対し、論理的に 解決していける基本的な能力を養成 学科長 教授 佐川 雄二 学科長 教授 山中 三四郎 学科長 教授 上山 智 学科長 教授 丸山 隆浩 学科長 教授 ペトロス・アブラハ 情報工学科 電気電子工学科 材料機能工学科 応用化学科 機械工学科 時代の変化に対応し トレンドを生み出す能力を養う 基礎を学び様々な分野へ 応用できる能力を養う 未来を切り拓く材料分野で 国際的に活躍できる人材を育成 社会が求める現状に応じ、 化学系エンジニアを養成 自ら計画し、行動でき 目標達成まで継続できる力を養う 「代数学」 、 「解析学」 、 「幾何学」 、 「数理情報」 、 4年間を通して、様々なシステムやソフトウェ LED照明などの省エネ機器や、太陽光をは 発光ダイオードやカーボンナノチューブをは 東海地方では、プラスチックや樹脂、セラミッ 「材料力学」 「流体力学」 、 「熱力学」 、 「機械力学」 、 「計算機科学」 の5科目を柱に、理論と応用の アを開発するために必要な知識と技術を総合 じめとしたクリーンエネルギーなどは、生活 じめとした新材料から、機能性材料、生体材 クといった化学系の産業が極めて盛んであ の4力学をベースに、設計から生産・品質管理 双方を重視した学習と研究に取り組んでいま 的に学びます。単なるプログラミングスキル に身近な存在となり、 「人」 のために電気電子 料まで、社会に貢献する幅広い領域を学びま り、人材を送り出す大学への期待も高まって まで一貫して学び、 CAEなどの解析工学も力 す。数学で養った論理的思考は、世の様々な だけでなく、物事の根底にある本質を捉え、 工学を応用していくことが益々重要な時代に す。日本の材料分野は高い世界競争力を持っ います。これらの需要に応えるため、理論と を入れています。1年次から実習を取り入れ 場面で役に立っており、教職のみならず企業 論理的に設計・構築できる力を養うと同時に、 なってきました。本学科では電気電子の基礎 ており、本学科においても国際的に活躍でき 実践を両立し、開発のチームリーダーとなり ることで実践力を鍛え、技術者に必要な倫理 での活躍も益々期待されています。 学生自身が積極的に行動し、考え、それを継 を養うとともに、幅広い視野を持ち、様々な分 る人材を育むプログラムを強化し、学生を社 得る技術者の育成を目標としています。本 観と国際感覚を習得します。ご子弟の大学生 数学は難解なイメージを持たれがちですが、 続していく力を身につけます。家庭において 野へ応用できる能力を伸ばしていきます。 会へ送り出しています。ご家庭においても、 学科では、教員と学生が密接にコミュニケー 活をより充実させるため、家庭においても大学 ご子弟が大学で何を学んでいるのかを聞く機 は、ご子弟が自信を持てるよう、家族ならでは ご父母の皆さんは、地区懇談会などを活用い ご子弟の学びを励まし、将来への期待をもっ ションをとりながら講義・実習を進めており、 に関心を持ち、日常的に親子間のコミュニケー 会を設けてはどうでしょうか。 の温かいサポートをお願いします。 ただき、ご子弟の学びを支援願います。 て支えていただきたい。 理解度の高い教育を実践できています。 ションを図ることを推奨します。 よりよい教育と研究の実現へ向けて─ 知と創造の未来へ向かって─ 理工学部 NOW! 学科長 教授 相馬 仁 交通機械工学科 「乗り物」 にウエイトを置いた 高度な専門性を持った人材を育成 学科長 教授 大道 武生 メカトロニクス工学科 世を 「俯瞰」 し技術や発想の 「融合」 により実現する、新境地を開拓 学科長 教授 松本 幸正 社会基盤デザイン工学科 名城大学理工学部は今年で開学から88年を迎える伝統ある学部ですが、現代社会の多様化や国 際化に対応すべく様々な改革を行っています。昨年度は、社会のニーズに対応した学科の新設とリ ニューアルを行い、1年次から専門分野に触れられるようカリキュラムを一新。さらに天白キャンパ スに研究実験棟Ⅱを新設しました。その結果、入学志願者は昨年より4割増となり、本学部に対す る社会からの期待の高さを実感することができました。本年度は、さらなる国際化を推進させるた め、学部・研究科の 「国際研修プログラム支援制度」 をはじめ、 1・2年を対象とした 「海外英語研修派 遣支援制度」 を設置。また、開学90周年にあたる2016年4月の開設を目指すナゴヤドーム前キャ 理工学部 学部長 教授 吉久 光一 か き つ ば ンパスに新設される 「外国語学部 国際英語学科」 を原動力とし、学部全体の国際化を目指します。 学科長 教授 垣鍔 直 学科長 教授 高井 環境創造学科 建築学科 宏之 社会が抱える問題を捉え 広い視野と新たな発想で解決 自然と工学が融合した 新しい可能性を持った分野 社会性を備えた建築技術者として 広い見識が必要 教養教育長 教授 鈴木 茂廣 教養教育 物事を正しく判断する力を養い 培った専門知識の幅を広げる 自動車や航空機、鉄道などを通して機械工学 メカトロニクスとは、機械と電気を融合した技 自然災害や少子高齢化などに直面し、新たな 人類と地球が持続的に共存できる 「循環型社 工学性と芸術性に優れた空間を創造する術を 理工系の学生は、専門知識の習得に偏りがち を学びます。本学科では学習プロセスを重視 術を指します。乗り物やロボットなど、あらゆる 社会基盤を考える上でキーワードとなるのは 会」 の形成が世界中で叫ばれています。本学 学び、 「ものづくり」 に感動できる教育を目標 ですが、一般的な教養の習得も大切です。将 しており、例えば 「エンジンはどう動くのか」 と 機械がメカトロニクス化によって新しい価値を 「デザイン」 です。本学科では公共性と総合 科は環境問題に対し積極性を持ったジェネラ としています。建築分野の一員として社会に 来的に自立した社会人として、物事を正しく いう疑問から出発し、原理を探るうちに熱力 もたらしています。本学科では、機械と電気分 性をテーマに、人々の明るい未来と生活を実 リストを育成し、様々な業種へ輩出していま 貢献できるよう、人間や社会に対する洞察力 見極め、善悪を判断し、行動するための基本 学へと至るため、学習内容を確実に習得でき 野の基礎知識を、課題を解決しながら鍛え、 現させる都市デザインを研究すると同時に、 す。環境分野は、求められる答えがひとつと の習得に注力しています。ときには被災地住 的な知識を養います。さらに 「国際関係論」 や ます。また、実物に触れた感覚を理論で裏付 実践に役立つプログラムを実施しています。 人々のため、公のための価値判断ができる人 は限りません。絶え間ない情熱をもって問題 宅を訪れ、現地の人々の心情や、現場の空気 「国際経済論」 を加え、グローバル人材の育成 ける 「実感教育」 を重視しています。家庭にお この専門分野は、 「機械」 「電気」 「医療」 「バ 材の育成に取り組んでいます。その結果、毎 に挑む、ネバーギブアップの精神を養うこと を体感しながら、人との関わり方も身につけ にも力を入れています。家庭においても、教 いては、ご子弟の意思を尊重し、自立を陰で イオ」 「薬品」 「農業」 「福祉」 にいたるまで、社 年多くの公務員や、土木関連技術者を地元を も大切にしています。家庭においては、ご子 ます。なお、本学科卒業生の一級建築士合格 養の大切さを、ご子弟とともに考える機会を 支えていただきたい。 会において益々期待をもって注目されています。 はじめ各地域に輩出しています。 弟の自立心を高める支援をお願いします。 者数は、中部の私大の中でトップクラスです。 持ってはいかがでしょうか。 │1 6│ SCOPE No.41 SCOPE No.41 │1 7│ 理工学部 NOW! 電気電子工学科 堀田研究室 電気電子工学の可能性を 広げる研究を展開 理工学部 NOW! 医学や細胞生物学では顕微鏡を用いて細 胞の中を観察し、病気の原因を解明しよ うという研究がされています。細胞内の 粒子数や移動速度等が、病気との関連を 疑われており、本研究室では、それらを自 動的に計数、追跡する技術を研究してい ます。学生には最先端の研究を経験させ ると同時に、積極的に国際会議でプレゼ ンテーションさせることにより、現在の国 際化に対応できるよう指導しています。 数学科 前野研究室 典史 LED照明に使われている窒化物半導体 信やコンピュータなど、身の回りにある の新しい応用を検討しています。その 多くのものに活用されています。代数の 他、太陽電池やレーザーをはじめ、光セ 基本は日常的に使う足し算や引き算と ンサー、紫外線を出すLEDなども研究の いった四則演算の考え方であり、実はと 対象としています。研究室では、社会の ても身近な存在と言えます。代数学を通 要請に対し 「挑戦する心」 の重要性を知っ じて論理を操る能力を習得し、社会の中 てもらい、未来社会における様々なニー で幅広く応用できる人材を育成します。 ズに応えられる学生・研究者を育んでい 将来、学生がどのような仕事に就いても、 准教授 岩谷 糧となる能力だと信じています。 情報工学科 小中研究室 素顕 ます。学生時代に培った挑戦心や決断を する力は、将来大きく役に立ってきます。 応用化学科 藤田研究室 制御する技術で、新しい 物の価値を生み出す 従来では見られない 新しい反応を発掘する 自動車や身体の一部を模したロボットな 分子間に働く弱い相互作用を使い、新し どを制御する手法を研究しています。そ いものづくりをする試みをしています。 れらは制御のしかた次第で新しい価値を 代表的なものはゲルや液晶など、広く産 生み、これまでになかった製品の開発へ 業に浸透しています。研究室では、課題 とつながります。これからの社会におい に対し、どうやって段階を踏めば良いの て益々需要が高まる分野でもあります。 か、論理的に考え実行する力を養ってい 研究室では、基礎と専門性を磨くととも ます。学生は様々なことに成功ばかり望 に、自主性とコミュニケーションの育成に みますが、大学にいる間は、大いに失敗 注力し、自立心やプレゼンテーション能 力を楽しく習得できる工夫をしています。 │1 8│ SCOPE No.41 准教授 藤田 これからの産業を支える 新しい材料を求めて 私たちが研究している代数学は、情報通 俊昭 一弘 材料機能工学科 岩谷研究室 代数を通じ、論理を操る 能力を育てる 准教授 前野 准教授 堀田 准教授 小中 英嗣 も経験し、自身の成長につなげていって 欲しいと願っています。 SCOPE No.41 │1 9│ 理工学部 NOW! サイ 機械工学科 久保研究室 社会基盤デザイン工学科 崔研究室 熱心に打ち込む心を育み 経験豊かな人材を育成 生活の安全を考慮した 土木工学を学ぶ 自動車や列車などの走行に深く関係して 洪水や地震に対する、堤防の安全性を評 いる空気や水の流れ、 「流体」 について研 価し、強化法を考えるための研究をしてい 究をしています。過去には血液の流れを ます。国の依頼を受け、全国の堤防から土 計測する実験も行い、流体力学の応用は を採取し、本研究室でしかできない実験や 様々な分野に浸透しています。研究室で 解析を行っています。また、核廃棄物を安 は、学生自らが考察する力を養えるように 全に処分するための研究も行っており、地 心がけています。学生は学業も大切です 下300mの地下処分場の設計に役立てま が、それ以外にも熱心に打ち込めること 准教授 久保 貴 す。学生には、本物の研究の 「厳しさ」 と 「楽 を見つけ、在学中に様々な経験ができる しさ」 を通して、社会人として身につけるべ ように努めて欲しいものです。 きことをしっかり指導しています。 交通機械工学科 横谷研究室 土壌の研究を中心に 環境問題に向き合う 環境中に排出された、有害性が高いと言 自動車と人との、より良い関係を築く研究 われている塩素系有機溶剤などが、土壌 に取り組んでいます。自動車シートの乗り 中でどのように挙動するかを分析し、予測 心地や、歩行者への安全対策など、自動 をする研究を行っています。学生に対し 車関連の研究でありながら、人との関わり ては環境について、深く興味を持ってもら を重視する研究でもあります。交通に関 えるよう工夫をし、自ら問題を発見し、そ する話題はとても身近であり、家族同士で れを考え、解決できる能力を養っていま も気軽に話すことができます。そういった す。ご家庭においても、環境問題に関す 何気ないコミュニケーションの中から、私 たちの研究テーマが生まれ、社会に必要 ヤン メカトロニクス工学科 楊研究室 社会のニーズを見据え 実行する能力を養う ヤン チェンミン 教 授 楊 剣鳴 │2 0│ SCOPE No.41 エイ 環境創造学科 日比研究室 人を中心とした 交通機械のあり方を学ぶ な技術や発想が生まれてくるのです。 サイ 准教授 崔 瑛 准教授 横谷 靖 准教授 日比 義彦 る話題を取り上げ、積極的にコミュニケー ションを図ってみてはどうでしょうか。 建築学科 岡田研究室 豊かな感性と 確かな物理的解釈を育む 機械を媒体にした、コンピュータによる制 快適な建物を設計する上で重要となる、 御の研究をしています。高性能な電動車 建築音響設計を研究しています。この分 イス、人の力を増幅させる機械など、これ 野に携わる者として、常にあらゆる空間に から注目を浴びてくる分野でもあります。 対して、なぜ快適なのかを物理的な側面 個性的で特色ある能力を持った、ロボッ から理解をし、どう制御すれば良いのかを トの開発もそのひとつです。研究室では、 深く学んでいきます。学生には、勉学と遊 社会を俯瞰し、何をすれば社会の役に立 びの両方に積極的に取り組んで欲しいと てるのかを見極められる人材を育成して 願い、計画的な時間の使い方を指導して います。ご家庭では、学生自らが進路決 います。 ご家庭では、学生の意思を尊重し、 定できるよう、支援をお願いします。 自立に向けたサポートをお願いします。 准教授 岡田 恭明 SCOPE No.41 │2 1│ Column 理工ロマンの旅 覚えておきたい、データ量の単位 著しい進化を遂げた! 記録メディア できる情報量を増やしてきました。今回は、記録メディアの進化 しかし、昨今の情報処理技術の進歩などにより、驚くほど多くのデータを気軽に扱えるようになった。 では、 そのめざましい進化の過程をひもといていきましょう。 1960 年頃 レコード 1877 年 1971年頃 5.25inchタイプ 1.2メガバイト パンチカードの登場 1 バイトになる 1976 年頃 1960 年代に コンピューターシステムが 普及するまでは、 パンチカードシステムが 広く使われた。 HDD 1956 年 写真はコンピュータ用の8 穴タイプ。 1つのパンチ穴が 1ビット。 一列(8 穴)でようやく ソノシート 1958 年 MB GB 1バイト 1キロバイト 1メガバイト 1ギガバイト カセットテープ 1962 年 128キロバイト と 小 話 ビデオテープ 1970 年後半 ? 左の写真は、むかしのSFマンガや映画に出てきそうなシーンだ が、 これはパンチカード(紙テープ) を目で見て読んでいるように 見える。果たして機械を通さずに、紙テープの情報を目視で読 み取れるのだろうか? 実は紙テープのパンチ穴は二進法の要領で組まれており、 ASCIIやJIS、ISOなどの該当する文字コード一覧表があれば 読み取ることができるらしい。ただし、文字コード一覧表なしで 読み取ることは難しいと言われてる。相当、記憶力の優れた人 であれば、 目視でスラスラと読めるのかも知れない!? もっとも、むかしのSFマンガや映画に登場してくる博士であれ ば、その鬼才ぶりを発揮して間違いなくスラスラと読めそうだ。 TB 1テラバイト 【例】700メガバイト = 716,800キロバイト = 734,003,200 バイト 1982 年頃 1980 年頃 SONYが 3.5inchタイプを開発。 1.44メガバイト 1996 年頃 SONYとPhilipsが レーザーで読み取る コンパクトディスク (CD) を 共同開発。 700メガバイト パンチカードって読めるの │2 2│ SCOPE No.41 1024 倍 KB IBMが磁気ディスクである フロッピーディスクを開発。 (図は8inchタイプ) ちょ っ 資料提供/ THE NATIONAL MUSEUM OF COMPUTING 1024 倍 B の歴史と、情報量の比較に的を絞り、理解を深めていきましょう。 ものだった。もちろん保存したいデータの量が大きくなれば、保存するまでに膨大な時間がかかり、それに加えいくつものメディアが必要だった。 この頃、自動織機の制御に パンチカードが開発された。 1024 倍 進化してきた「記録メディア」においても、猛烈なスピードで記録 ひとむかし前のコンピュータを知る人は、誰しも経験したことがあると思うが、データを保存するという作業は現在とは比較にならないほど苦労する 1801年頃 1024 倍 コンピュータの高性能化が著しい昨今ですが、それとともに発達・ ベータマックス vs VHS 1980 年前半 2003 年頃 飛躍的に容量がアップした DVDが発売される。 青紫色半導体レーザーを 使用するブルーレイディスク登場。 4.7ギガバイト(片面 1層) 25ギガバイト(1層) フラッシュメモリ 1984 年 メディアの情報量比較 USBメモリ 2000 年 SSD 2009 年 さらに パンチカードに 保存した場合… 700MB 3.5inchフロッピー 約 486 枚分 CD(700メガバイト)の容量を フロッピーディスクで保存すると… 8 穴タイプのパンチカード なんと!約 7.2キロメートル (およそ、名城大学天白キャンパスから金山駅まで) 換算すると分かる、 驚くべき進歩! SCOPE No.41 │2 3│ 名 城 大 学 理 工学 部 後援会の活動内容 平成 2 6 年度 主な行事日程 4月 行事のお知らせと活動報告 9月 1日 (火) 平成26年度 後援会 定期総会 27日 (土) 地区懇談会 津会場 12日 (土) ・13日 (日) フレッシュマンセミナー 19日 (土) ・20日 (日) フレッシュマンセミナー 11月 1日 (土) 地区懇談会 岡山/福岡会場 28日 (日) 地区懇談会 大垣会場 中旬頃〜 家庭教育支援セミナー 講演会開催 (11月〜12月にかけて開催) 10月 2月 5日 (日) 地区懇談会 浜松会場 11日 (土) 地区懇談会 松本会場 6月 12日 (日) 地区懇談会 福井会場 下旬頃 学生奨励表彰式 18日 (土) 地区懇談会 名古屋会場 ◦数学科 ◦電気電子工学科 ◦機械工学科 (機械システム工学科) 28日 (土) ご父母のための進路セミナー 19日 (日) 地区懇談会 名古屋会場 ◦応用化学科 ◦メカトロニクス工学科 ◦交通機械工学科 ◦社会基盤デザイン工学科(建設システム工学科) ◦建築学科 7月 25日 (土) 地区懇談会 名古屋会場 3月 ◦情報工学科 ◦材料機能工学科 ◦環境創造学科 下旬頃〜 家庭に活かす心理学講座スタート (3月中旬まで、全18回) 26日 (日) 地区懇談会 可児会場 中旬頃 卒業式 後援会長あいさつ このたび平成26年度の会長に就任いたしました、平田でございます。後援会会員ご父母の代表として、 微力ながら今年1年がんばってまいりますので、よろしくご支援・ご協力いただきますよう、お願いいたします。 当会では専用の事務局も設置し、常勤の職員もおりますので、ご子弟のみならずご父母につきましても 些細なご相談などでもぜひ後援会を利用して欲しいと思います。 後援会では、1年生が入学されてすぐのフレッシュマンセミナーに始まり、卒業時には卒業パーティの 平成 2 6 年度 後援会専門担当委員会組織図 援助や卒業記念品の贈呈まで、後援会活動は入学から卒業まで幅広い支援を行っています。また、会員 ご父母に対しては、地区懇談会・家庭教育支援セミナーなどさまざまな行事もあります。ご参加いただけれ 後援会専門担当委員会 ばきっと皆様と大学との距離も縮まることでしょう。 〈会長〉 平田 徹 昨年度から、会員ご父母より要望の多かった会員子弟の前期成績表郵送を行っており、好評を得てお 名城大学理工学部後援会 会長 平田 徹 ります。 さらにご子弟の進路についてはご父母の最大の関心事と考え、6月下旬に就職・大学院進学についての ご父母向けのセミナーを行います。 役員・委員とともに後援会会員にとって魅力的な後援会づくりに邁進して参りたいと思いますので、よろ しくお願いいたします。 企画担当委員会 ■役割 後援会を運営するための予算編成と 事業計画を推進する ●予算編成 ●地区懇談会 後援会の基本姿勢 ●定期総会 ●フレッシュマンセミナーの推進 ●ご父母のための進路セミナー 学生への支援 第一主義 ご父母と大学・学部 とのパイプ役 ご父母の 目線での活動 理工学部に関係する 諸団体との連携強化 あくまでも学生への支援を第一に考 大学や学部とは連絡を密にして、協調 常に会員であるご父母の目線で、また 理工同窓会・技術士会等学内諸団体 え、次にご父母への還元、その次に理 し、ご父母と大学・学部との間のパイ ご父母の要望に耳を傾け、活動に反 との連絡を密にして、後援会活動の多 工学部の教育・研究への援助を基本と プ役となります。また、さまざまな行 映していくことを目指しています。 角化を図ることを目指しています。 しています。 事を通じてご父母の勉学中のご子弟 に対する不安を解消することを図って いきます。 │2 4│ SCOPE No.41 相宮 良一 〈副委員長〉 松原 成生 ■役割 後援会自主活動の報告並びに 学部の状況を会員に周知させる 後援会として学生に援助し得る 福利厚生事業を推進する ●後援会ホームページについて 佐々木吉文 脇田 敏裕 川邊 浩之 松井 博幸 中川 靖啓 野澤 雄二 古田 祐二 鈴木 康男 山村 和彦 岡田 圭二 桑田 直浩 岩下 啓和 伊藤 喜章 鶴賀 伸英 磯村 光作 澤井 秀美 石川 秀一 水野 修 齊藤 久也 中村 冬彦 高井 清和 鶴田 英孝 寺西 正明 大島 正敬 渡辺 隆司 ●学生課外活動援助 ●理工学部紹介DVD制作 〈委員長〉 酒井田龍也 〈副委員長〉 吉田 誠治 ●学生育英救済制度実施 ●災害見舞金制度実施 ●学生奨励表彰 ●個人情報保護について ■委員 〈委 員〉 福利厚生担当委員会 ■役割 ●理工学部紹介ビデオ制作について ●会則 ■委員 〈委員長〉 編集担当委員会 ●家庭教育支援制度実施 ■委員 〈委 員〉 渡邊 義明 和田 文三 水野 桂司 佐古 知巳 位田 勝彦 岡田 言木 木下 雅資 鈴木 敏夫 三浦 岳司 服部 昌信 堀河 浩一 深谷 茂富 西尾 昭吾 鈴木 章夫 原田 敏広 永田 修一 石川 勝幸 鍋井 英雄 田口 武彦 平児 直樹 菊地 定昭 伊藤 公一 葛山 稔晃 〈委員長〉 木戸 広一 〈副委員長〉 入江 一文 〈委 員〉 松原 隆 木下 哲 城田 一彦 林 卓司 松井 勉 澤井 広隆 大前 博敬 田中 幸浩 藤田 正明 松田 広 木下 章 山田 一雄 佐藤 宰 中村 昌彦 山根 正義 澤田 貴徳 吉川 憲次 長谷川 清 澤田 高志 佐野 錦司 一戸 高志 岩原 秀明 加藤 淳一 大住 健 SCOPE No.41 │2 5│ ご父母のための 進路セミナー 昨年度より、進路に関する新たなイベントを開催しています。 進路セミナーの主な催し 多くのご父母の皆さまに参加いただき、感謝申し上げるとと もに、ご子弟の進路決定において少しでもお役立ていただけ のご意見やご要望をもとに、さらに充実したセミナーへと発 展させていきたいと思っています。 現在の進路事情に詳しい方を招き、講演を行います。ご子弟の 大学での過ごし方や、家族のサポートのあり方をはじめ、進路を 決めるためのヒント、就職面接の現状など、普段聞けないような ご父母のための進路セミナーとは? 時の流れとともに、スピードを増し変化し続ける社会 情勢ですが、学生における進路事情も例外ではあり 貴重なお話をしていただきます。ご子弟の進路決定にぜひお役 1 現代の就職活動を知る 就職活動のプロセスは、年々変化しています。 現代の就職活動について理解を深めます。 「ご父母のための進路セミナー」は、ご子弟の就職や 技術士会などと連携を図りながら発信していきます。 立てください。 開催目的 ません。では、どのように変化しているのでしょうか? 進学など進路計画に役立つ情報を大学の同窓会や 進路講演会 EVENT #01 たらと思っています。昨年参加いただいたご父母の皆さま方 EVENT #02 2 大学院進学の現状を知る 開催目的 トークショー 就職活動を成功させ、入社して間もない名城大学の卒業生と、 私学においても、理工系学生の大学院進学率は 年々高まっています。 在学中の進路内定者を招き、職場や進路決定などについて深く 対話をしていきます。鋭い視点から切り出される話題は、大変好 評を得ています。 セミナーの概要 平成 26 年 開催日時 6 月 28 日 土 EVENT #03 13:00~17:00 開催場所 大学施設 見学ツアー ご子弟が日々利用している大学施設を見学します。美味しくて低 名城大学天白キャンパス内 名城ホール(N101)にて 価格な学食コーナーや、講義・研究施設などを回り、大学を身 近に感じていただけます。充実した学生生活を、ぜひ一度ご体 感ください。 参加 対象者 全学年のご父母の方 EVENT #04 就職指導および就職状況の説明会 理工学部の就職・進路支援委員長やキャリアセンター理工学部担当 者による、就職指導と現在の就職状況を詳しく、分かりやすく説明し ます。ご家庭での進路相談にお役立てください。 EVENT #05 大学院進学についての説明会 大学院進学についてのメリットや必要性について説明します。 │2 6│ SCOPE No.41 ご来場特典 ★学食無料体験★ お昼に学食を開放し、ご子弟のおなかを満たす 充実した学食を体験。美味しくて低価格な 学食メニューとともに、学生気分を味わえます。 ★進路早わかりブック進呈★ 気になる「今」の進路事情が分かる、 オリジナルブックを差し上げます。 SCOPE No.41 │2 7│ 家庭教育 支援セミナー 優秀な講師を全国各地に派遣し、気軽な講演会、座談会 などを通じて家庭教育の重要性を認識していただき、 自分の人生が より豊かに なっている しています。 11月〜12 月 受講期間 ▲ 講 演 13時〜14時20分 質疑応答・フリーディスカッション 14時30分〜15時10分 ▲ 受講料 家族関係の ダイナミックス 会 場 講演テーマ 自分らしさの探求 “しなやかな強さ”の 大切さ ─ 生涯発達の観点から 吉田 俊和 平石 賢二 先生 鈴木 亮子 先生 名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 教授 広島国際大学 心理科学部 臨床心理学科 准教授 博士 (教育心理学) 博士 (教育心理学) 博士 (心理学) /臨床心理士 専門:社会心理学 専門:生涯発達心理学 専門:臨床心理学 浜 松 会 場 11月15日㈯ 福 井 会 場 11月30日㈰ 津 場 12月 7日㈰ 名古屋会場 12月 6日㈯ 名古屋会場 12月14日㈰ 岐 阜 会 場 12月13日㈯ C 平成 2 6 年 7月〜 平成 2 7 年 3月 (給与面アップなど) 各会場へのアクセスは HPをご覧ください。 受講料 無料 別途教材費がかかる 場合があります。 名古屋会場 定 員 50 名 一度当講座を受講されたご父母は お申し込みできません。 ■ 受講を希望される方へ 「家庭に活かす心理学講座」 リーフレットの 申込はがきに、必要事項を記入し 6月25日 (水) 必着でご投函ください。 なお、申し込み多数の場合は抽選とし、受講決定者には 7月1日 (火)付にて文書で連絡します。また同日、後援 会HP上にて受講者氏名を公表いたします。 11月24日㈪ E 受講された 皆さんの声 ◆ 子どもからの相談の受け答えに自信がなく、勉強してみようと思った。 ◆ とても楽しく、皆さんと仲良く講座を受けることができた。 ◆ 子どもを理解する助けになればと思った。 ◆ 今までの生き方を振り返るとともに、この先の生き方を考える良い機会になった。 ◆ 心理学を学びたかったが、学び方を迷っていた。 ◆ 同年代の子どもを持つ父母と、いろいろな話ができて良かった。 受講されたご父母の皆さんにアンケート ◆ いつもと違う場を持ち、自分の世界を広げたかった。 ◆ 多岐にわたる内容がバランスよく構成された講座だった。 調査を行いました。様々な受講動機と ◆ 主人がうつ病のような状態になり、うつ病について学ぼうと思った。 ◆ 飽きることなく、楽しみながら学べた。 講座へのご感想をいただいています。 ◆ 家族のつながりや、自分を見つめ直したいと思った。 ◆ 自らを客観視することで、自分の気持ちが分かった。 │2 8│ SCOPE No.41 仕事や就職の上で 活かしている 全18回 先生 岐阜聖徳学園大学 教育学部 教授 I (スポーツなど) 家庭・日常の 生活に 活かしている http://meijoriko-koen.com/ 講演テーマ O 自分の健康を 維持・増進している 各回とも、13時〜16時15分まで 無料 各会場へのアクセスは HPをご覧ください。 講演テーマ V ◆身につけた知識等は、どのように活用されてる? などに対応する能力を身につけていただくことを目的と http://meijoriko-koen.com/ 会 近年、学生のみならず社会人や、お年寄りなどにも生涯学習という考え方が広まっています。 家庭に活かす心理学講座 平成2 6 年 会 場 の ス ス メ 年齢や立場を問わず、人が生涯にわたり学び、学習を続けていくことを 「生涯学習」 と呼んでいます。 ご父母の皆さんが身近な相談役としてご子弟の悩み 講演会 受講期間 生 涯 学 習 受講しようとしたきっかけは何ですか? 講座を受けた感想は? 受講された皆さん、 家庭に活かされている ようですね! SCOPE No.41 │2 9│ 理工学部 地区懇談会 地区懇談会では、ご父母の皆さんが先生方と直接お話 をしていただける貴重な機会です。先生方のみならず、 ご父母同士のつながりが持てるのも魅力のひとつです。 また、家庭内での悩みや不安を、皆さんと分かち合える かも知れません。 ご子弟の学生生活を知るためにも、ぜひご参加ください。 ◆ 地 区 懇 談会 《 名 古 屋 会 場 》 の 流 れ 12:30〜 受付開始 13:00〜 紹介ビデオ上映 14:00〜 学科別懇談 14:30〜 個別懇談/待合懇談 16:40〜 懇親会 (17:50 終了) 受付は大変混み合います。早めの受付を おすすめします。 理工学部の紹介ビデオを上映。ご子弟の大 教務や就職関係担当者から、詳しい説明を ご子弟の学科の先生と懇談します。取得単 個別懇談が終わったら待合懇談会に戻り、 和やかな雰囲気の中で先生とご父母が自由 学生活や研究室の様子などが分かります。 聞くことができます。分かりにくい点は質問 位の状況、就職活動状況など普段は見られ 学科の先生を交え、就職の現状や大学での にお話をすることができます。 を受け付けています。 ないご子弟の大学生活を詳しく知ることが ご子弟の様子など、極的に質問ができます。 できます。 ◆地方会場はこちらをご覧ください V 津 大垣 浜松 松本 福井 可児 岡山 福岡 9:30〜 10:00〜 10:40〜 11:20〜 13:00〜 14:00 受付開始 理工学部紹介 ビデオ上映 全体懇談 個別懇談 待合懇談 (懇談会終了後) 昼食会 終 了 O I C E 参加された 皆さんの声 毎年、 多くのご父母の皆さんが参加されます。 ご子弟の成 績や就 職などについて知る、 良いきっかけになっているようです。 │3 0│ SCOPE No.41 ◆子どもが下宿学生のため、出席状況や成績等、学生生活が 良く分かり参加して良かった。 ◆大学とご父母のパイプ役である後援会の存在を実感。他のご 父母とお話ができ、同じ悩み事があると知り安心しました。 ◆親として何をしてあげられるか悩んでいたので、大変助か りました。これを機会に息子とじっくり話し合ってみたい と思います。 ◆教職員の方々がご父母の心配や不安に丁寧に応えており、大 学が「近い」と感じられました。 ◆子どもの成績について大変よく分かった。待合懇談では他 のご父母の意見や悩みが聞けて良かった。 各会場の日程は 次のページを ご覧ください。 ◆子どもに対して成績や進路などのアドバイスをしてあげられ る知識を持てました。 SCOPE No.41 │3 1│ ◆地方会場 「ホームページ」 からお申し込みの場合 会 場 ロワジールホテル大垣 10月 5日 ㈰ 浜 松 会 場 ホテルクラウンパレス浜松 松 本 会 場 松本東急イン 福 井 会 場 福井市地域交流プラザ 10月26日 ㈰ 可 児 会 場 可児市文化創造センター 11月 1日 ㈯ 岡 山 会 場 サン・ピーチOKAYAMA 11月 1日 ㈯ 福 岡 会 場 ホテルクリオコート博多 10:00〜 9月27日 田白 笠 ホテル ●セントラーザ博多 ●福岡合同庁舎 ホテル クリオコート 博多 川 ●ファミリーマート ● ヨドバシ カメラ 山陽新幹線 会 場 ホテルクリオコート博多 通り 至御嵩 ● 博多 郵便局 至多治見 線 新可児駅 港 可児駅 空 JR太田駅 鉄 ●西日本 シティ銀行 福岡会場 福岡市博多区博多駅中央街5番3号 TEL(092)472-1111 福井鉄道福武線 至美濃太田 下 広見 5 御 国道385線 ●高島屋 地 宮前 博多駅 至広島 ● 福岡 ファッションビル ●岡ビル 百貨店 ●オート バックス 徳野南 岐阜県可児市下恵土3433-139 TEL(0574)60-3311 土曜日 P 至川合大橋 至小倉 岡山県岡山市北区駅前町2-3-31 TEL(086)225-0631 サンクス● 可児市文化創造センター 可児市文化 創造センター 国道248号 至多治見I .C 会 場 サン・ピーチOKAYAMA メルパ● ●メルパ グランド 会 場 ひのき坂 至熊本 名古屋市中区錦3丁目11-13 TEL(052)957-1022 岡山会場 ●第一 生命ビル 41 11月1日 サン・ピーチ OKAYAMA ●JR 西日本 岡山支社 可児会場 100 円 ショップ ● 鹿児島本線 ホテル名古屋ガーデンパレス 土曜日 福井市 地域交流プラザ 日曜日 バス ターミナル● 名古屋市中区栄3丁目1番8号 TEL(052)251-0109 アクセス ★ 「栄駅」1番出口から徒歩約 5 分 ★ 「伏見駅」1番出口から徒歩約 8 分 至大阪 通り 至中濃大橋 至新太田橋 下切 住吉南 日本ライン今渡駅 名鉄広見線 ●しまむら 名古屋栄東急イン 会 場 正行寺 福井豊島 〒 福井県福井市手寄1丁目4−1 TEL(0776)20-1535 松本駅前記念公園 ● 号 会 場 松本東急イン 国道 ホテル名古屋ガーデンパレス 城の 橋通 り 東大 西川緑道公園 │3 2│ SCOPE No.41 栄 松本東急イン 北陸電力 ● グランソレイユ ● ●ホテルエコノ 福井駅前 ● 八十二銀行 松本駅前支店 松本協立 病院 ● 10月26日 福井中央 〒 ● サークル K サンクス 福井駅前 ● ファミリーマート 岡山駅 ★ 「伏見駅」4 番出口より徒歩約 8 分 地下鉄東山線 福井会場 11月1日 アリオ松本● 長野県松本市深志1-3-21 TEL(0263)36-0109 ビックカメラ● アクセス 〈本重町通〉 駅 浜松 ●ファミリーマート 福井県庁 ◎ ● 福井市役所 福井県 警察本部 本館 ◎ 会 場 松本会場 サークル K ● 松本駅 会 場 至豊橋 福井市地域交流プラザ マクドナルド ファミリーマート ● ● 至犬山・小牧・名古屋 〈錦通〉 〈袋町通〉 線 幹 新 道 海 井 ● 三越 名古屋栄東急イン ★ 「栄駅」8 番出口より徒歩約 8 分 名古屋錦 郵便局 ● 久屋大通 ●アクトシティ浜松 福 ●日本銀行 地下鉄桜通線 地下鉄名城線 ● 丸栄 〈桜通〉 〈本町通〉 〈広小路通〉 丸の内 伏見 三菱東京 ●UFJ 銀行 栄 日曜日 〈大津通〉 地下鉄東山線 〈大津通〉 伏見 〈本町通〉 〈錦通〉 10月12日 ◦社会基盤デザイン工学科 (建設システム工学科) ◦建築学科 〈七間町通〉 ●日本銀行 浜松市中区板屋町110-17 TEL(053)452-5111 ●遠鉄百貨店 市役所前 地下鉄鶴舞線 地下鉄桜通線 ホテルクラウンパレス浜松 日曜日 対象学科 ◦応用化学科 ◦メカトロニクス工学科 ◦交通機械工学科 地下鉄名城線 地下鉄鶴舞線 〈桜通〉 丸の内 対象学科 ◦情報工学科 ◦材料機能工学科 ◦環境創造学科 会 場 ●プレイランド 松本店 ●エディオン 対象学科 ◦数学科 ◦電気電子工学科 ◦機械工学科(機械システム工学科) 至磐田 中部電力 ● 大垣 I.C. 名神高速道路 土曜日 ●浜松第一生命 日通ビル ● 明和病院 土曜日 N 東 ● 大垣共立銀行 10月11日 国道 152 号東海道 えんてつ 浜松駅 ホール ビルメイワン ● ● N 国道258号線 土曜日 浜松会場 10月19日 会 場 ● 大垣城 岐阜県大垣市宮町1-13 TEL(0584)81-0111 至松阪 ホテル クラウンパレス浜松 浜松郵便局 〒 ヤナゲン● ●十六銀行 大垣本店 ●保健センター ロワジール ホテル大垣 ロワジールホテル大垣 岐阜バスセンター ● 水門川 10月25日 大垣会場 セブン● イレブン 新浜松駅 10月18日 ◦情報工学科 ◦材料機能工学科 ◦環境創造学科 ● サークル K ● スイトピア センター 至名古屋 ● アピオ 中央病院 ● ●消防署 名古屋栄東急イン 日曜日 ●市役所 10月25日 ㈯ 第一 ビル 栄町公園 至松阪 至松阪 大垣駅 至米原 ● ローソン 日曜日 9月28日 23 23 三重会館 センターパレス 裁判所● ● ● フェニックス通り 岩田橋 ● 市役所 至松阪 百五銀行本店● メッセ ウイングみえ 10月5日 安濃川 ● ル津 スホテ ビジネ 至名古屋 バイパス ◦応用化学科 ◦メカトロニクス工学科 ◦交通機械工学科 ◦社会基盤デザイン工学科 (建設システム工学科)◦建築学科 津 I.C. 津グリーンホテル 三重県津市羽所町700 TEL(059)213-2111 至大阪・ 名古屋 〒 津駅 ホテルグリーンパーク津 津グリーン ● ホテル ●津信金 伊勢本線 会 場 ◦数学科 ◦電気電子工学科 ◦機械工学科 (機械システム工学科) 新江戸橋 ホテル グリーンパーク津 ● 三重県庁 第一通 り駅 ホ テ ル 名 古 屋 ガ ー デ ン パ レ ス 津会場 対象学科 博物館 ● ● 偕楽公園 会 ホテル グリーンパーク津 至亀山 至四日市 津駅 名古屋栄東急イン 13:00〜 垣 近鉄名古屋線 10月19日 ㈰ 大 伊勢自動車道 開催会場 10月18日 ㈯ 9月28日 ㈰ 土曜日 時 間 福岡 ホテルグリーンパーク津 ●百五銀行 ◆名古屋会場 岡山 開催会場 田 橋 (お手数ですが、52円切手をお貼りください。 ) 可児 場 10月12日 ㈰ 8月初旬に郵送される 「案内パンフレット」 の申込はがきに 必要事項を記入し投函してください。 福井 時 間 津 10月 11日 ㈯ 「出席はがき」 でお申し込みの場合 松本 木 尚、申し込みの受付は8月初旬から承ります。 浜松 9月27日 ㈯ 後援会のHPにアクセスいただき、参加申込専用フォーム に必要事項をご記入の上、送信してください。 52 日 程 日 程 大垣 本線 理工学部 地区懇談会の お知らせ 津 北陸 ◎参加お申し込みについて 平成26年度 ● ローソン SCOPE No.41 │3 3│ 学生奨励 表彰式 ■名城大学理工学部後援会 学生奨励制度 表彰者一覧表 (学年は平成26年3月現在のもの) 学術関係 数 科 3年 藤田 光樹 末益 亜季 奥村 聖孔 高野 弓加 科 3年 大石 大典 尾﨑 尚人 髙橋 和志 石河 孝太 電 気 電 子 工 学 科 3年 早川 元氣 長谷川 凌馬 菊池 智洋 豊田 健太 材 料 機 能 工 学 科 3年 鈴木 健太 松本 裕太 髙西 徹 丹羽 一将 機 械 シス テ ム 工 学 科 3年 米倉 達雄 小嶌 祐一 川口 泰生 藤原 元春 交 通 機 械 工 学 科 3年 水野 伸洋 野口 真里 足立 貴一 堀 健吾 建 設 シス テ ム 工 学 科 3年 鈴木 健文 水野 寛太 後藤 健太 伊藤 史将 環 境 創 造 学 科 3年 富山 梨香 山﨑 淳 桃田 大晃 丸山 紗穂 建 3年 澤田 紗代子 柴田 沙希 高木 利佳 中村 麻里 情 平成26年2月27日㈭ 学生奨励制度の実施に伴う表彰者は慎重に審議した結果、 平成2 5 年度は右記の4 4 名・4団体に決定しました。2月2 7 日 (木) に学内において吉久理工学部長をはじめ、多数の先 生方のご出席の下で表彰式を行い、表彰状及び記念品を贈 呈しました。 この制度の内容・基準については下記の通りで、毎年該当 者があれば理工学部長または後援会長の推薦により、当会 会長の諮問機関である福利厚生担当委員会の審査に基づき 会長が表彰するものです。 これを機会に、学術、文化、スポーツに学生諸君の益々の 学 報 工 築 学 学 科 スポーツ関係 健闘を祈ってやみません。 少 林 寺 拳 法 部 女 子 駅 伝 部 ■名城大学理工学部後援会 学生奨励制度表彰規定 1 目 的 名城大学理工学部に在籍する学生。 3 審査方法及び機関 理工学部長の推薦により、理工学部後援会福利厚生委員会において審議決定する。 4 審 議 時 期 適 時 5 奨 励 方 法 表彰状並びに副賞 (記念品) とする。 バーベルトレーニング部 6 1)表彰者選出基準 区分 資格 学術関係 個人 基準 3・4 学年に在籍する者のうち、人物・学業共に優秀な学生で各学科ごとに推薦された者。 スポーツ関係 個人又は団体 二、全国的規模における競技会に於いて 3 位以上に相当する賞を受けた個人又は団体。 三、前一・二号優勝者以外で個人賞として特別に表彰された者。 若干名 四、体育会運動部主将として著しく部の発展に貢献にした者。但し在学中一回限りとする。 文化関係 個人又は団体 一、名城大学文化クラブに所属し、東海又は中部大会以上の競技会に於いて優勝した個人又は団体。 二、前号以外で、全国的規模における競技会に於いて 3 位以上に相当する賞を受けた個人又は団体。 陸 上 競 技 部 石井 宏典(環境創造学科4年) 《第31回世界ジュニアパワーリフティング選手権大会 トータル2位》 加藤 拳叶(建築学科2年) 《第43回中部学生パワーリフティング選手権大会 83kg級 優勝》 渡邊 隆介(機械システム工学科3年) 《第30回愛知六大学対校陸上競技大会 男子800m 優勝》 バ レ ー ボ ー ル 部 平成25年度第135回東海大学男女バレーボールリーグ戦 春季大会 優勝 ラ 第5回全日本ラクロス大学選手権大会 3位 若干名 2)上記区分以外で、会長若しくは学部長の推薦により、後援会福利厚生委員会が妥当と認めた者に対しても、上記区分に該当する者と同様に表彰することができる。 湯澤 ほのか(数学科1年) 《第40回東海学生陸上競技秋季選手権大会 女子5000m 優勝》 《第31回全日本大学女子駅伝対校選手権大会東海地区選考会 優勝》 《2013全日本大学女子選抜駅伝競走 4位》 近藤 諒 (機械工学科1年) 《第42回中部学生パワーリフティング選手権大会 66kg級 優勝》 年間引当数 1学科4名以内 一、名城大学体育運動部に所属し、東海大学選手権大会又はリーグ戦等に於いて優勝したチーム。又は個人。 高木 綾女 (数学科3年) 《ホクレン・ディスタンスチャレンジ2013(深川大会) 3000mB 優勝》 《第31回全日本大学女子駅伝対校選手権大会東海地区選考会 優勝》 《2013全日本大学女子選抜駅伝競走 4位》 青木 千明(材料機能工学科3年) 《第31回世界ジュニアパワーリフティング選手権大会 トータル2位》 この制度は、名城大学理工学部の学生で、人物・学業共に、優れた者あるいはスポーツ並びに文化活動において、大学の名声をとくに 広めた者に対し、その功績をたたえるとともに、本人をはじめ他の学生の今後の励みになることを念願して設立する。 2 適 用 範 囲 奥野 文尊(建築学科2年) 《第49回東海少林寺拳法大会 男子立会評価法の部 優勝》 ク ロ ス 部 3)前項1)・2)共、後援会費納入会員の子弟とする。 7 表 彰 方 法 表彰者氏名及び該当事項を公示し、後援会委員会の席上において表彰する。 8 施 昭和57年4月1日付をもって施行する。 行 期 日 附 則 平成 5年10月21日 一部改正 平成10年 3月24日 一部改正 平成11年 6月 4日 一部改正 平成25年 1月30日 一部改正 以上 │3 4│ SCOPE No.41 文化関係 エコノパワークラブ 本田宗一郎杯Honda エコマイレッジチャレンジ2013 (大学・短大・高専・専門学校生クラス) 準優勝》 《第33回全国大会 グループⅢ 将 秋季中部学生将棋団体戦 優勝 棋 部 SCOPE No.41 │3 5│ 名城 大 学 理 工 学 部 後 援 会の Q.3 苦労している点は? はじめてのクラス担任 生徒との接し方に苦難の連続 教壇に立ち2年目、 クラス担任を持つことになりました。はじめは、 生徒に対してどのように接したら良いか分からず、苦難の連続。 クラス運営は思っていた以上に大変で難しいです。 また、 クラス運営や水泳の部活顧問が忙しく、大好きな数学から遠 のくことに少しストレスを感じていますね。 Q.4 追跡 NOW! ナウ 友人の喜ぶ顔が 教職になる夢を与えてくれた かった!」 と思ってもらうことです。生徒が、 「先生の 言っていたことって、 こういうことだったんだ!」 と、 何年か経ってから気づいてもらえる言葉を残して びも、 後悔をしない選択をして欲しいという思いが あるからです。何事も 「がんばった!やりきった!」 と いう経験は生徒にとって宝物になるはずです。 現在私は、数学科の卒業生による学会の役員を務めており、定期的 今は教職になる夢を実現させ、 高校1年生の担任を持ちながら、 数学 の教科担当と水泳部の顧問を兼ねています。 び、本当に良い友人ができたなぁと心から感じますし、今でも心の 支えになっています。 そして、後援会による学生育英救済制度の存在も大変ありがたく、 い問題を解けた瞬間、 私も自分のことのようにうれしくなります。数学 るはずだと信じ、 生徒たちと接しています。 検索 http://www.meijoriko-koen.com 会報誌 「SCOPE」 の発行 難関資格取得者に記念品を贈呈 後援会活動の紹介、キャンパス、ご子弟の様子、父母の声などを掲 学生が取得した資格の中で、難関資格を取得した学生に対し記 載しています。 念品を贈呈しています。 就職活動の支援 理工学部子弟のための 就職開拓活動経費の補 助をしています。 大学4年間、全力で走り抜けました! 勉強にバイトに、 とにかく一生 に大学に訪れます。苦楽を共にしたゼミメンバーと顔を合わせるた は難しいイメージを持たれがちですが、 理解できればきっと好きにな 名城大学理工学部後援会 全力疾走の4年間、 母の支えと ゼミメンバーの存在は励みとなった。 そして、 学生育英救済制度の存在も─ 喜んでくれ、 これがきっかけとなり、 教える人になろうと思いました。 とても充実していますね。また、 数学を教えている時、 生徒が分からな 提供するため、ホームページを制作しております。一度ご覧ください。 大学生活を振り返って─ だゼミメンバーの存在は私にとって励みとなりました。 生徒たちと向き合う時は、 いつでも多くのエネルギーを使いますが、 後援会活動や大学についての最新の情報を迅速にご父母の皆さんに いけたらいいなと思っています。それは、 勉強も遊 な友人に、 親身になって教えてあげたところ 「分かりやすい」 とすごく 分からない問題を解けた瞬間 私もうれしくなる 理工学部後援会ホームページの制作 行うこともできますので、是非ご利用ください。 懸命でした。全力疾走の大学生活でしたが、母の支えや、共に学ん 今の職業の良い点は? 電子工学科4年父母) が選出されました。 私の夢は、 多くの生徒に 「あのとき、 あの選択をして良 本格的に教職を目指しはじめたのは高校生の時でした。数学が苦手 Q.2 た。議案はすべて承認され、平成26年度会長には平田徹氏 (電気 また、地区懇談会や家庭教育支援セミナーの申込もホームページから Q.5 この職業を目指したきっかけは? 平成26年4月1日 (火) の入学式後、天白キャンパス11号館504教 室において、名城大学理工学部後援会定期総会が開催されまし 勉強も遊びも、 後悔をしない選択ができる 生徒を、 一人でも多く育てたい たくましく育 つ 卒 業 生 たち Q.1 定期総会の開催 ▼ 卒業生 今後の夢は? 活動紹介 学生生活を豊かにし、学業を全うすることができました。 Profile 名城大学理工学部 数学科 2013年卒業 若杉 由佳 さん ●愛知淑徳高等学校 教諭(数学) ●在学中、 『後援会 学生育英救済制度』 を活用 学生用図書の援助 後援会旗を制作 学生の勉強の参考となる雑誌や図書の購入を援助しています。 理工学部子弟が出場する それらの書籍や雑誌は、気軽に手に取れるような場所 (学科事務 部活やサークルなどの大 室や各研究室など) で管理していますので、積極的に利用してく 会会場で、応援旗として ださい。 活用します。 卒業記念品贈呈・卒業パーティー援助 会員子弟の卒業生全員に対し 記念品を贈呈しています。 理工学部紹介ビデオを制作 「名城大学理工学部の紹介」 ビデ オを制作し、毎年開催される懇 談会やその他のイベントなどで 上映しています。これにより、 ご子弟の大学生活や研究などに ついて深く知ることができます。 │3 6│ SCOPE No.41 SCOPE No.41 │3 7│ Japan Accreditation Board for Engineering Education こんにちは、 る せられ 合わせ 寄 に 事務局 あるお問い よく 名城大学理工学部 で 的事情 済 経 、 急変し 家計が が難しくなった 就学 後援会事務局 です! が 最近、子ども っ くな て心配 あまり話さな 後援会事務局は常勤職員3 名が常駐しています。 免除 修 了 [email protected] 37.1% (H25 年度) 技術士とは、文部科学省の登録を受けた国家資格で、技術士 の名称を用いて、科学技術の高度な専門応用能力を必要と する事項について、計画・研究・設計・分析・試験・評価、ま たはこれらに関する指導業務を行うものを言います。 士 平均 合格率 4年 以上 科学技術の高度な専門応用 能力を持つコンサルタント 術 未修了 成績が 子どもの い 芳しくな (FAX兼用) 「技術士」とは、何ですか? 技 (052)831-9214 るか してい 学 通 大学に 分からない どうか 技術士Q&A 第二次 試 験 なお、ご相談内容については秘密厳守いたしますので、ご安心ください。 JABEE認定プログラムは、技術士への近道です。 難関の技術士第一次試験が免除されます。 技 術 士 補 家計が急変された方も遠慮なくご相談ください。 準を満たしているかを国際的な認定基準に基づいて認定します。 第一次 試 験 後援会に対して、ご意見などありましたら、事務局までお気軽にご連絡ください。 また、ご子弟の学生生活等について、不安などありましたらご相談に応じます。 当法人は、第三者機関として、大学等の高等教育機関で実施されている技術者を育成する教育プログラムが社会の要求水 JABEE認定プログラム で 状態 今の だろうか? ん できる 就職 世界で活躍できるエンジニアを目指して─ 日本技術者教育認定機構(JABEE)は、技術者教育の振興、国際的に通用する技術者の育成を目的として設立されました。 名城大学 事務局は11 号館 2 階(11-221 室)にあります。 JABEE 認定プログラム 「技術士」とは、どんな仕事ですか? 文部科学省により毎年実施される技術士試験ですが、 平成25年度の第一次試験全部門の平均合格率は 37.1%で、建設部門では30.1%でした。 技術に関する相談・指導・調査など、 幅広いフィールドで活躍 技術に関する研究・開発・設計・評価の指導や相談、 製品の品 名城大学のJABEE認定プログラム 私たちがサポートします! 学 科 25 年度生以後の教育プログラム 数学科 ̶ 情報工学科 ̶ 電気電子 工学科 ̶ 材料機能 工学科 ● 応用化学科 ● 機械工学科 交通機械 工学科 ● 材料機能工学科 故の原因調査や損害査定などを行います。 24 年度以前の教育プログラム ̶ ● 情報工学総合プログラム 現在、 特に建設コンサルタント業務においては、 技術士は必須 の資格となっています。 (技術士資格を保有していないと官公庁などから受注すること ができません。当然、 入札の参加資格もありません。 ) 情報工学インテンシブプログラム ● 技術創造コース JABEE認定プログラムのメリットは? 技術応用プログラム ● 材料機能工学科 ● 創造機械設計プログラム 技術士補の試験が免除となり、 技術士への近道となります (申請予定) 創造機械設計プログラム 機械システム工学プログラム ● 質や製造工程の効率改善、 プロジェクト計画の策定や管理、 事 交通機械工学科 機械システム工学プログラム ● 技術士になるための技術士第二次試験を受験するには、先に 「技術士補」 であることが必要です。 交通機械コース 技術士第一次試験に合格することで技術士補になることができ 交通科学プログラム ますが、合格率を見ると平成 25 年度における第一次試験全部 メカトロニクス ● ( 申 請 予 定 ) 工学科 事務局長 会計幹事(事務局次長) 契約職員 堀 一貴 吉本 直美 玉井 由季 人と話すこと、人と関わることが大好きな、明るい 後援会業務以外にも研究者としての一面も 後援会業務のさらなる充実のために、昨年度 性格です。笑うことを第一に考え、落語や漫才な 持っています。人間科学博士も取得し、年に より入局しました。後援会の各種事業にも意 どを聴いて、皆さんに笑ってもらえる話術を勉強 数回の学会発表もこなし、 さらに多くの研究会 欲的に携わっています。迅速で丁寧な仕事ぶ しています。吹奏楽については、名城大学では にも参加しています。自己研鑽に忙しいながら りで大変好感がもて、後援会事務局も明るくな おそらく一番詳しいとの自負もあります。 も、趣味の時間も大切にし、海外で語学の研 ります。 aikoファンであり、 ライブの時に派手に踊っている 修をするなどエネルギッシュに活動しています。 趣味は園芸や読書から、意外にもハードロック 姿は普段からは想像できません。また熱心な中日 さらに健康面の配慮から、テニスなどを行い、 ドラゴンズのファン(後輩の山内壮馬くん、森 しっかり体力づくりをすることも忘れていません。 主な担当 ■会報・ホームページ・理工学部紹介ビデオなどの広報関係 ■家庭教育支援セミナー・フレッシュマンセミナー・ ご父母のための進路セミナー など 主な担当 学生奨励表彰制度・名簿管理 など 建築学科 ● (申請予定) 環境創造プログラム ● 建設システム基礎プログラム ● 環境総合プログラム ● 建築学総合プログラム 建築学基礎プログラム 建設システム総合プログラム 環境創造プログラム 環境総合プログラム ● つまり、 JABEE認定プログラムを修了すれば、学外での数万円 建築学総合プログラム の試験対策講座や受験料を支払うことなく、技術士第一次試 建築学基礎プログラム 験を合格したことになります。 名城大学技術士会の紹介《 名城大学は、中部地区で最初に大学技術士会を設立した大学です! 》 活動内容 を愛するという一面もあります。また愛猫家とい ◆講演会の開催(年2回) 次試験合格者ならびにJABEEコースを修了した者など184名(平成26年4月現在)の会員で構 う優しさを持ち合わせています。 成されています。 ◆技術士受験対策講座の開催 ⑴受験対策講座および個別相談会 ⑵二次試験筆記試験対策講座 ⑶二次試験口頭試験対策講座 主な担当 本会は、名城大学の教育・研究活動に協力することにより、母校名城大学の発展に寄与するととも に、技術士相互の交流、技術士自らの継続研鑽などを図ることを目的に活動しています。 ◎詳しくは、 名城大学技術士会のHPをご覧ください! ■事務全般(事務補助業務) http://meijogijyutushikai.web.fc2.com/ ◎JABEEや技術士 (補) に関することなどは、 お気軽にご相談ください。 ㈱アイエスシイ TEL (052)882-1201 〈 総務広報担当副会長:森富雄 〉 ※事務局は名城大学理工学部事務室内にありますが、お問い合わせは上記までお願いいたします。 │3 8│ SCOPE No.41 請手続きだけで取得できるという大きなメリットがあります。 しか も、 JABEE認定プログラムを選択しても授業料は変わりません。 名城大学技術士会 ■後援会会計および事務全般 ■地区懇談会・育英給費生制度・後援会寄贈図書・ 環境創造学科 ● 名城大学技術士会は、名城大学を卒業した技術士および第二次試験合格者、技術士補および第一 越祐人くんを特に応援してます)でもあります。 ■後援会事務全般 社会基盤デザイン 工学科 門の平均合格率は37.1%、 建設部門では30.1%となっています。 JABEE認定プログラム修了生には、この技術士補の資格が申 ◆JABEEコース修了生および技術士補試験合格者への 指導技術士の紹介 ◆大学技術士会連絡協議会への参加 平成26年5月現在加入しているのは、 全国18大学の技術士会です。 ◆技術士および技術士補に関する相談等の対応 SCOPE No.41 │3 9│ Meijo University Faculty of Science and Technology. Supporters’ Association. 名城大学理工学部後援会 会報「スコープ」 SCOPE 41 Vol. 2014 年 名城大学理工学部後援会 会報「スコープ」41 号 平成 26 年 6月 発行 編 集/ 名城大学理工学部後援会 編集担当委員会 制作・印刷/半田中央印刷株式会社 発 行/ 名城大学理工学部後援会事務局 〒468-8502 名古屋市天白区塩釜口 1-501 TEL(代表) : 052-832-1151〈内線 2580〉 TEL(直通) : 052-831-9214 FAX: 052-831-9214 E-mail:[email protected] 最新情報は理工学部後援会 ホームページまで 検索 ▼ 名城大学理工学部後援会 http://www.meijoriko-koen.com
© Copyright 2025 Paperzz