2015.8.1発行 Vol.190 おかやま看護協会だより を 新しくなった職場 紹介します! ― ―岡山赤十字病院 P3に関連記事 Contents 平成27年度 公益社団法人岡山県看護協会通常総会報告 2 平成27年度 日本看護協会通常総会報告/表紙写真掲載病院から 3 平成27年度 岡山県看護協会役員、職能・常任委員会委員、支部役員一覧 4~6 看護職の役割拡大の推進/特定行為に係る看護師の研修試行事業に参加して 6~7 ネパール地震被災地での医療支援に参加して 8 先輩看護職訪問 9 看護の日・看護週間報告 街頭でのPR活動/平成27年度 「看護大会・岡山県医療事業功労者表彰式」 10 ナースセンターだより/記事・写真募集のお知らせ 11 私の地域の見ドコロ食べドコロ/理事会報告/編集後記 12 会員数 15,698 人 保健師 助産師 看護師 准看護師 675人 392人 13,658人 973人 (平成27年6月30日現在) 発行所/公益社団法人 岡山県看護協会 〒700-0805 岡山市北区兵団4-31 電話 086-226-3638 http://www.nurse.okayama.okayama.jp/ 発行責任者/石 本 傳 江 地域包括ケアの推進をめざして 平成27年度 岡山県看護協会通常総会開催 専務理事 井上 純子 った者は入会金を納めていることから入会金は不要とする 免除規定の変更等の定款施行細則の一部改正についても 報告がありました。 午後からは2025年を見据えた社会保障制度改革の動き が進むなか看護職が「いのち・くらし・尊厳をまもり支える看 護」を担っていくために、産業医科大学医学部公衆衛生学 教室教授 松田晋哉先生をお迎えして「地域医療構想と 今後の医療政策における看護職への期待」 と題し講演を頂 岡山衛生会館三木記念ホールで、6月13日(土)会員・ きました。 役員570人(委任状11,470人)参加のもと、平成27年度通 DPC及びNDBのデータを用いることで、医療の現状につ 常総会が開催されました。 いてミクロレベル・マクロレベルの両方か はじめに平成26年度に物故された7人の方に対し、黙とう ら検討することが可能になった。今後は看 を捧げ、ご冥福をお祈りしました。 護診断・看護計画的なケアマネジメント・コ 式典では岡山県知事をはじめ多数のご来賓ご臨席のも ミッショニングが重要となり、看護職の役割 と、岡山県看護協会長表彰があり、16人の方が受賞されま はますます重要となる。利用者の持つリスク した。審議事項3議案のうち第1号議案である名誉会員の推 の評価を行い、リスクが顕在化しないため 薦では、長年協会の役員・委員等を歴任され協会の発展に の「予防的サービスの提供」が期待されて 寄与された寺田和子様、大熊佳子様のお二人が満場一致 いる等のお話から、地 で名誉会員に承認されました。 域包括ケアをすす 第2号議案「理事等の選任、選出」、第3号議案「平成28 めていく上で、示 年度日本看護協会代議員・予備代議員の選出」、平成26 唆に富んだ内容 年度決算報告が承認されました。 の全体集会とな 平成26年度事業報告、平成27年度日本看護協会通常 りました。 総会報告、事業方針並びに事業計画、収支予算等の報告 産業医科大学 に加え、昨年の通常総会で意見のあった「入会金2万円は 医学部公衆衛生学教室教授 可能な限り減額できるように検討を要望します。」 との声を理 事会で検討、審議した結果平成17年度以降、正会員であ 名誉会員になられたお二人 寺田 和子 氏 大熊 佳子 氏 松田 晋哉 先生 平成27年度 岡山県看護協会長表彰受賞者 氏 名 植野 真寿美 石橋 道子 川西 久枝 富田 美佐子 延藤 陽子 原田 美智子 武田 利惠 松岡 真樹 竹内 京子 岡本 恵子 宗次 美登理 佐伯 博子 香々美 君子 住宅 恵子 所 属 名 岡山県備北保健所 岡山県備前保健所 ソワニエ看護専門学校 みつ訪問看護ステーション看護協会 北川病院 矢掛町国民健康保険病院 岡山赤十字病院 中島病院 赤磐医師会病院 玉野市立玉野市民病院 心臓病センター榊原病院 しげい病院 落合病院 岡山市立市民病院 職 種 保健師 保健師 助産師 看護師 看護師 看護師 看護師 看護師 看護師 看護師 看護師 看護師 看護師 准看護師 (救急看護) 氏 名 菅野 登喜子 藤尾 政子 所 属 名 心臓病センター榊原病院 川崎医科大学附属病院 職 種 看護師 看護師 ※所属は平成27年3月31日現在 2 おかやま 看護協会だより いのち・くらし・尊厳を守り支える看護 - 平成27年度 日本看護協会通常総会報告 - 日本看護協会通常総会が6月9・10日に、神戸国際展示 場にて、役員、代議員、一般会員合わせて約3,000人参 加のもとで開催されました。 1日目の坂本すが会長の挨拶では、10年後に迫ってきた 2025年問題を踏まえ、看護職の立ち位置を今一度確認し、 自信と誇りをもって看護の専門性を発揮することなどの看護 の将来ビジョンが力強く伝えられました。その後、岡山県の4 人を含む全国で134人に日本看護協会長表彰が授与されま した。また、議決事項として名誉会員の推薦が あり、岡山県の藤井佐千子さんをはじめ、 全国で20名の方々に名誉会員証が贈られ ました。 その後、兵庫県看護協会による「今 伝える災害看護」と題した、20年にわた る災害支援の取組の経過と、心のケアに関 する講演がありました。 2日目は平成26年度の事業報告、平成27 平成27年度 日本看護協会名誉会員証の授与 氏 名 藤井 佐千子 所 属 名 個人会員 (会員歴25年) 職 種 看護師 副会長 古城 幸子 年度の重点政策が報告されました。この内容は、協会ニュ ース等でよく広報されておりますが、大きく以下の4点です。 ⒈在宅移行、訪問看護の強化などに関する地域包括ケアシ ステムの構築と推進 ⒉WLBや賃金、ナースセンターの機能強化などに関する看 護職の労働環境の整備と推進 ⒊特定行為研修制度や裁量権拡大などに関する看護職の 役割拡大の推進 ⒋基礎教育内容の充実や准看護師養成停止などに関する 少子超高齢社会に対応する人材育成 2日間を通して、看護職の仲間の一人一人が、看護の仕 事に誇りをもち、より質の高い看護を提供するために日々努 力していること、その熱い思いを実感しました。 平成27年度 日本看護協会長表彰受賞者 氏 名 木下 照子 塩田 眞由美 宮本 幸子 守安 惠子 所 属 名 新見公立大学 済生会吉備病院 太田病院 岡山赤十字看護専門学校 職 種 助産師 看護師 看護師 看護師 ※所属は平成27年3月31日現在 新しくなった職場を紹介します! 別館新病棟「南館」が竣工しました 平成22年まで住宅展示場だった病院の隣接地に、「南 館」ができました。1年9ヶ月の間、毎日少しずつ新館病棟 が出来上がってくるのを間近に眺めていましたが、朝晩で風 景が変わっていることも多々ありました。 当院が昭和60年に青江の地に移転してきてから30年の 節目になります。病室はまだ多床室6人部屋があり、患者さ まの療養環境を整える意味では念願の建物です。 7階建ての南館は、全体では三角形の形をしていて、4階 から7階は主に内科系診療科の病棟です。 ベッド数は210床 あり、個室率を増やし療養環境に配慮しています。1階には 最近新築・移転のあった病院を、 表紙でご紹介していきたいと思います。 今回は、岡山赤十字病院にご協力いただきました。 岡山赤十字病院 看護部長 武田 利惠 15床に増床した「化学療法センター」と最新機種を導入し た「放射線治療室」、そして2階には栄養課厨房室、研修 室、会議室、職員食堂等を配置しています。3階は、 「周産 期母子医療センター」のフロアになっています。 この南館は、2階と3階の部分の渡り廊下で本館病棟とつ ながっています。本館は改修工事を行い、今後2回の引っ越 しを経て平成28年2月に全て完成になります。 これから私たちがこの「南館」と本館を大切に有効活用 し、赤十字病院としての役割である、地域の マザーホスピタルを目指していきます。 おかやま 看護協会だより 3 平成27年度 岡山県看護協会役員・職能・常任委員会委員一覧 役員 役職名(担当事業・支部) 職能 氏 名 所 属 会長 看 石本 傳江 岡山県看護協会 理事 第一副会長 助 宮田 明美 倉敷成人病センター 理事 第二副会長 保 二宮 一枝 岡山県立大学 理事 第三副会長 看 古城 幸子 新見公立大学 保 井上 純子 岡山県看護協会 専務理事 ( 推薦、在宅支援推進、岡山市支 部 常務理事 ( 広報、学会、教育、医療・看護安 全対策、認定看護管理者教育 課程運営、倉敷支部 常務理事 ( 社会経済福祉、事業、ナースセン ター、災害看護対策、津山支部 ) ) ) 保 長安 つた子 看 平井 康子 岡山県看護協会 岡山県看護協会 役職名(担当事業・支部) 職能 氏 名 所 属 理事(東備支部) 保 兼信 朋美 倉敷市児島保健福祉センタ ー児島保健推進室 理事(勝英支部) 保 宮地 敬子 岡山県備中保健所 理事(岡山市支部) 助 有道 順子 国立病院機構岡山医療センター 理事(岡山支部) 助 合田 典子 川崎医療福祉大学 理事(真庭支部) 看 谷村 怜子 社会医療法人高見徳風会 理事(井笠支部) 看 中村 芳子 倉敷第一病院 理事(高梁支部) 看 岡本 久美 川崎医科大学附属川崎病院 理事(新見支部) 准 玉田 康子 松田病院 保 岡部 日奈恵 個人会員 中川 幸治 中川幸治税理士事務所 監事 職能委員会委員 役 名 保健師職能 理事 氏 名 眞由美 順子 江三子 早苗 理事 宮田 明美 有道 順子 合田 典子 美咲町役場 淳風会健康管理センター集団健診部 岡山市保健所健康づくり課東区保健センター 川崎医療福祉大学 倉敷成人病センター 国立病院機構岡山医療センター 川崎医療福祉大学 高橋 澄子 渡辺 芳美 鶴嶌 知香 理事 看護師職能 助産師職能 委員 役 名 属 岡山県立大学 倉敷市児島保健福祉センター児島保健推進室 岡山県備中保健所 二宮 一枝 兼信 朋美 宮地 敬子 村島 兼信 槌田 富田 委員 所 委員 倉敷成人病センター 倉敷中央病院 岡山大学病院 氏 名 所 属 古城 幸子 新見公立大学 谷村 怜子 社会医療法人高見徳風会 中村 芳子 倉敷第一病院 岡本 久美 川崎医科大学附属川崎病院 玉田 康子 松田病院 佐伯 佳子 特別養護老人ホームうららか 坂手 佐千子 津山中央病院 井上 英美 岡山市立市民病院 中野 益美 介護老人保健施設和光園 田頭 寛子 特別養護老人ホーム若宮園 篠埜 直子 長島病院 平井 淑子 みつ訪問看護ステーション看護協会 常任委員会委員 委員会名 推薦委員会 職能 氏 名 保 本干尾 八州子 那須 淳子 津山市役所 岡山県保健福祉課 助 大井 伸子 岡本 博子 岡山大学大学院保健学研究科 森岡レディスクリニック 看 中家 明美 渡辺 祝子 4 おかやま 看護協会だより 所 属 岡山・建部医療福祉専門学校 倉敷中央病院 委員会名 職能 氏 名 所 属 保 竹田 亜希子 井原 志津枝 岡山県備前保健所 倉敷市児島保健福祉センター児島保健推進室 助 神寳 尋子 押目 奈々 岡山赤十字病院 岡山大学病院 看 名越 守屋 本田 片山 岡山県立大学 重井医学研究所附属病院 心臓病センター榊原病院 慈圭病院 広報委員会 恵美 由美子 幸子 幸恵 委員会名 社会経済 福祉委員会 職能 氏 名 所 属 保 池田 陽子 瀧口 真美 心臓病センター榊原病院 真庭市役所落合振興局 助 池田 理恵 中桐 亜紀 岡山県立大学 川崎医科大学附属川崎病院 委員会名 職能 所 属 保 目良 宣子 國富 節子 山陽学園大学 岡山県備前保健所東備支所 助 杉浦 絹子 富岡 美佳 川崎医療福祉大学 山陽学園大学 岡山済生会看護専門学校 新見公立大学 山陽学園大学 倉敷成人病センター 岡山赤十字看護専門学校 倉敷中央病院 学会委員会 看 尺田 峰 行守 忍 松岡 真樹 岡山大学病院 倉敷紀念病院 中島病院 看 河野 柘野 西岡 大澤 塚本 岡本 保 高尾 茂子 小野 史恵 吉備国際大学 倉敷市保健所 保 勝原 三貴 梶原 幸子 岡山県備中保健所井笠支所 新見市福祉部健康づくり課 旭川荘厚生専門学院 倉敷成人病センター 助 助 柴田 貴子 白神 利恵 原田 瑛子 桐山 知恵 倉敷中央病院 落合病院 看 小川 佐伯 福島 力石 吉原 伊藤 個人会員 しげい病院 金田病院 川崎医科大学附属川崎病院 倉敷リバーサイド病院 玉野三井病院 保 仁木 康守江 能勢 睦江 美作市保健福祉部高齢者福祉課 岡山市北区北地域包括支援センター 助 岸本 長代 倉敷成人病センター 看 河原 紀子 香々美 君子 村木 咲子 濵田 ゆりか 岡山協立病院 落合病院 倉敷中央病院 ヘイセイ訪問看護ステーション 保 萩原 雅子 横溝 珠実 玉野市役所 岡山県備北保健所 助 小槇 麻衣 中島 由加梨 岡山中央病院 国立病院機構岡山医療センター 看 丸山 大橋 水畑 石塚 岡山大学病院 岡山労災病院 川崎医科大学附属病院 倉敷中央病院 保 梶尾 厚子 旭川荘厚生専門学院 看 保科 英子 新 美保恵 槌田 洋子 大月 説子 山口 三重子 髙村 洋子 東入来 真夕美 岡山大学病院看護研究・教育センター 川崎医科大学附属川崎病院 岡山済生会総合病院 きぼうの杜ひのき 岡山県立大学 倉敷中央病院 水島協同病院 教育委員会 看 保 近藤 真紀子 原田 延枝 片岡 恵美子 掛谷 益子 黒田 裕子 佐々木 智子 岡本 富恵 岡山大学大学院保健学研究科 岡山大学病院 岡山療護センター 吉備国際大学 川崎医療短期大学 川崎医科大学附属病院 順正高等看護福祉専門学校 岡本 明子 木田 美和 岡山市保健所健康づくり課南区南保健センター 総社市役所 助 木村 美加 大平 恭子 岡山協立病院 倉敷中央病院 看 中川 和子 山江 朋子 若林 晴子 井野 真智子 王野 茂美 仕田原 明珠 内田 かずこ 尾﨑 弘美 水島中央病院 松田病院 旭川荘療育・医療センター 岡山中央病院 津山第一病院 訪問看護ステーションくじば 光生病院 金田病院 災害看護対策 委 員 会 在宅支援推進 委 員 会 事業委員会 保 ナースセンター 委 員 会 氏 名 助 看 山本 真弓 吉城 民恵 橋本 岡本 日笠 大野 文子 和恵 展子 孝子 医 療・看 護 安 全 対 策 委 員 会 岡山県美作保健所 恵子 浩子 久美子 美登里 玲子 裕美 洋子 博子 弘子 歩美 順子 由美子 雅道 美由紀 忍 京子 岡山赤十字病院 赤磐医師会病院 玉島中央病院 さとう記念病院 長谷川紀念病院 認定看護管理者 教 育 課 程 運営委員会 おかやま 看護協会だより 5 平成27年度 岡山県看護協会支部役員一覧 支部役員 支 部 名 岡 山 岡 山 市 倉 井 高 敷 笠 梁 氏 名 所 属 支 部 名 氏 名 所 属 早川 由恵 吉備高原医療リハビリテーションセンター 金山 時恵 新見公立大学 加藤 秀美 国立療養所長島愛生園 細川 玉枝 玉野市立玉野市民病院 宮長 邦枝 新見中央病院 藤原 桐江 玉野三井病院 大野 孝子 長谷川紀念病院 野口 佐登美 瀬戸内市立瀬戸内市民病院 広瀬 佳子 新見市役所 哲西支局 石坂 真由美 吉備中央町役場 須藤 美帆 阿新虹の訪問看護ステーション 槌田 恵子 玉野中央病院 土屋 節子 渡辺病院 川口 法子 重井医学研究所附属病院 清水 尚子 太田病院 神土 純子 個人会員 池田 香恵 勝山病院 福長 弘美 佐藤病院 西原 美佐子 真庭市国民健康保険湯原温泉病院 茅原 幸子 岡山済生会総合病院 梶谷 美智代 金田病院 松島 眞己 岡村一心堂病院 下山 美子 近藤病院 官能 妙子 岡山協立病院 岡田 かおり 岡山県真庭保健所 小林 雅子 心臓病センター榊原病院 湯浅 扶美子 岡山県立真庭高等学校落合校地 河上 里恵子 岡山市保健所健康づくり課東区保健センター 角南 直美 岡山大学病院 佃 良一 向陽台病院 赤刎 愛 岡山旭東病院 大西 真里子 落合病院 東原 久子 松田病院 伊藤 智江美 津山市役所 小笠原 久美 倉敷シティ病院・オアシスK3 杉 敏子 津山中央病院 武森 三枝子 倉敷平成病院 森本 和子 津山中央看護専門学校 山口 由紀 倉敷中央病院 柴山 邦子 倉敷市玉島保健福祉センター玉島保健推進室 大西 由花 玉島病院 嶋田 美和 岡山県備中保健所 岡内 里美 倉敷市立児島市民病院 脇本 美香 加藤 公美 新 真 見 庭 石原 雅代 岡山県美作保健所 為石 眞理子 日本原病院 松田 多美江 美咲町役場 秋元 るみ子 薄元医院 原田 紀子 津山中央記念病院 水島協同病院 安藤 鈴子 特別養護老人ホーム奥津広済園 川崎医科大学附属川崎病院 新免 登紀子 美作市立大原病院 岡部 京子 金光病院 池田 悦子 井原市立井原市民病院 則清 操 さとう記念病院 井上 五月 岡山県備中保健所井笠支所 村下 美和子 岡山県美作保健所勝英支所 小寺 知子 笠岡市立市民病院 山下 富貴子 美作市保健福祉部健康づくり課 原田 美智子 矢掛町国民健康保険病院 鶴石 和子 美作中央病院 大西 万理子 岡山県備北保健所 丸尾 美智恵 田尻病院 三原 淳子 こころの医療たいようの丘ホスピタル 竹内 京子 赤磐医師会病院 掛谷 益子 吉備国際大学 延藤 陽子 北川病院 芳賀 佳子 成羽病院 西江 恵子 岡山県備前保健所東備支所 土谷 千代子 高梁市川上訪問看護ステーション 冨永 章子 備前市立備前病院 宮本 富士子 高梁中央病院 松石 知美 北川病院 平方 園江 大杉病院 鳥越 かつ枝 平病院 國本 廣美 備中整形外科病院 藤原 康子 赤磐市役所 津 勝 東 山 英 備 看護職の役割拡大の推進 -特定行為に係る看護師の研修制度が始まります- 本制度は、診療補助の中で実践的な理解力、思考力及 び判断力、並びに高度かつ専門的な知識及び技能が特に 必要とされるものを「特定行為」として保助看法に位置づ け、それらの行為を手順書に基づき実施する場合に研修を 義務づけるものです。 6 おかやま 看護協会だより この特定行為に係る看護師の研修は10月1日から始まり ますが、指定研修機関の指定の申請は4月1日から始まって います。養成研修は共通科目と区分別科目で構成され、そ れぞれ講義、演習又は実習によって行われます。詳しくは厚 生労働省・日本看護協会のホームページでご確認ください。 特定行為に係る看護師の研修試行事業に参加して 岡山旭東病院 菅田 節子 から臨床推論を重ねて、治療 方針を導き出していきます。こ の学びでは、ロジカルに推論 を行うために必要な時間経 過や、どの情報が重要である かを知ることができました。私だ けかもしれませんが、患者の訴えや 身体情報はこんなに大事なんだと改めて思いました。フィ ジカルアセスメント(問・視・触・打・聴診)から得ら れる多くの情報が、診療を助け治療が早く開始できること 研修風景 を演習や実習から学びました。 私はMRSA感染者の看護に携わったことがきっかけで 現在の活動内容は、認定看護師として以前から発熱・ 感染症について勉強を始めました。MRSAについて文献 下痢などの感染徴候のある患者に対して感染管理の視点 や講演を聞きに行くなどしたのちに看護協会の感染管理 で行っていたラウンドを、何が起きているのかという診療 セミナーに参加する機会を得て、感染管理認定看護師養 の視点に置き換えベッドサイドに出向いています。問題だ 成課程に進むことを施設管理者・看護部長から支援して と判断した事例に対しては、検査・治療が少しでも早く受 いだきました。2007年に資格を取得し施設内で感染委員 けられるように医師に情報提供を行っています。こうした活 会・ICTのメンバーと共に感染対策教育・指導やサーベ 動を行うときは、受け持ち看護師と同行しフィジカルアセス イランスを行いながら院内感染予防に努めています。 メントの質向上につながるように働きかけています。 その活動を通して感染を起こした患者の状態観察を行 特定看護師の議論に 『看護師が治療を行うのか』と いながら、 「もっと前の段階で看護師として何かできたので 言われますが、医師は患者の疾病マネジメントを行い、 は」という悔しい思いを幾度も経験しました。こうした時期 看護師は症状マネジメントを行うものだと思っています。特 に重なるように特定看護師養成講習(当時の呼称)の募 定行為を行うことが大きな目的ではなく、「目の前の患者 集がありました。今更という思いもありながら、3回目にあ が治療を早く受けられるように」「手順書を用いてチーム たる特定能力養成研修に参加しました。 病態生理・フィジ 医療を実践するために」看護師が能力をさらに高めること カルアセスメント・診療などを医師の目線で学び、症例 が今後の在宅中心へとシフトしていく高齢者医療には重 検討を重ね実際に臨床で医師のカンファレンスや診察に 要だと思います。 同行しながら診療を学びました。患者の訴えや検査データ フィジカルアセスメント講習 研修風景 おかやま 看護協会だより 7 ネパール地震被災地での医療支援に参加して 岡山済生会総合病院 赤沢 提供:JICA 日 本 時 間 4 月 25 日 (土)15時11分頃(現 由子 今回派遣されたのは、基本的診 療機能に加え、手術・病棟機能を 地 時 間 25 日 11 時 56 もった高度な医療ニーズを満たせる初の 分)、ネパール首都カト 機能拡充チームで、一次隊と二次隊を合わせて延べ987名 マンズから北西約80km の診療、22件の手術(現地病院における手術支援を含む) のガンダギ県ラムジュン を行いました。私は、診療の介助や病棟での活動を行いま 郡でマグニチュード7.8 した。病棟は、主に手術後の方や肺炎の方などの一泊入院 の大規模な地震が発生し、甚大な被害が出ました。ネパー でした。私達は、看護記録や看護診断を立案しつつ、その ル連邦民主共和国政府からの要請を受けて、JICAは国際 患者への介入を行いました。12日のM7.3の余震発生後は、 緊急援助隊医療チームの派遣を決定し、4月 提供:JICA 被災者の治療をできる範囲で行い、カトマン 28日には医療チームを現地に派遣、川崎医 ズ近郊に移って医療支援を行いました。私は 科大学附属病院の看護師、鼠尾弘恵さんが そこでは整形病棟の支援担当でした。 活動されました。継続する現地ニーズに対応 この余震の影響で、目の前の山や家が崩 するため、5月7日には二次隊が派遣され、私 れ、一瞬土煙で視界が閉ざされました。衝撃 はこの中で活動させてもらいました。鼠尾さん が強く、今でもよく思い出し、この先忘れるこ に現地でお会いした時、不安と緊張が少し落 とはないと思います。恐怖で泣き叫んだり、頭 ち着いて、ホッとしたのを覚えています。 部外傷で流血していたり、骨折で痛みを訴え 二次隊チームは、団長1名、副団長2名、 る傷病者が運ばれてきました。災害時は、全 医師、看護師をはじめとする他職種で構成さ れた34名体制でした。5月18日に任務を完 ドュリケル病院での支援 ての人がすぐに診療できる対象にはなりませ ん。そのため、ゲートコントロールせざるを得 了、20日早朝に日本に帰国しました。 ず、複雑な心境でした。そして、この状況の中で何をするべ 活動場所は、医療ニーズが高いシンドバルチョーク郡の きかを考えさせられました。自分の出来ることは小さいことで バラビセ村(カトマンズから北東へ車で約3時間)でした。 すが、少しでも支えになっていたらと思います。被災された 一次隊が野外病院を設立し、一日100名近くの被災患者の 方は今も苦しんでいます。今後は、日本で出来ることを探し、 診療、手術などを実施していました。私達は、それを引き継 この経験を、災害医療活動に生かしていきたいと思います。 ぎ、診療活動を実施しました。 提供:JICA 下肢洗浄 8 おかやま 看護協会だより 提供:JICA 12日余震発生によって負傷した被災者の野外での処置 提供:JICA 第2回 先輩看護職訪問 広報委員 守屋 由美子 看護職として長年ご活躍されてきた先輩にインタビューし、 看護に対する思いや後輩に対するエールを頂きます。今回は、 看護師の野田綾子様にお話を伺いました。 プロフィール 野田 綾子 さん(長島病院理事、元看護部長) 1928年(昭和3年)3月31日、岡山市生まれ。岡山医科大学附属医院産 婆看護婦養成科を卒業後、現在の岡山大学病院に就職。結婚を機に退職し たが、昭和41年に再び岡山大学病院に戻り、以後21年間手術室勤務。退職 後6年間を藤田病院の総婦長として勤務後、現在の長島病院で看護部長とし て勤務。現在は同院の理事として病院の運営や看護師教育に尽力されている。 平成21年から岡山県看護協会名誉会員。 ★看護師になられたきっかけは? 6歳の時に父と母が続けて当時流行っていた「イタリア風邪」にかかり、亡くなりました。だからずっと祖父母が私を 育ててくれました。祖父が将来のために手に職をつけていたほうがいいと、看護婦の道を勧めてくれたんです。それで 岡山大学の看護学校に入りました。 ★学生時代や勤務での思い出は? 岡山大学の看護学校を卒業した昭和20年は戦争真っ只中でした。6月29日の岡山大空襲では、死者2000人、負傷 者6000人を出す大惨事でした。岡山大学にもたくさんの負傷者が来たし、亡くなっている人も運ばれてきて「死人の 山」ができていたんです。8月には広島に原爆が投下されて、岡山大学からも医療班の一人として広島逓信病院に行 き、看護にあたりました。7人の若い看護師が行きましたが、岡山に帰ってから2人の同僚が熱を出し、いわゆる「原爆 病」で命を落としました。辛かったけど、残りの5人は今も元気ですよ。 (悲惨な現場をみて)看護師を辞めようとは思 わなかったです。長い看護人生の中でこれ以上の思い出はないですね。 管理職となってからは、とくに苦労が絶えませんでした。後輩を指導するためには、自分に知識がないといけないの でたくさん勉強しました。退職してからは友人に強く勧められて藤田病院に行き、もういいかと思った65歳のときに、 また同じ友人から長島病院を勧められたのです。最初は断ったのですが、熱意に負けて勤めることになり、いろいろな 改善をしたんです。もう辞めよう、もう辞めようといつも思っていますが、なかなか辞めさせてもらえないんですよ(笑)。 ★今取り組んでいることは? 今の病院では、週に2回勤務して、院長や理事長の相談役や、看護師や看護補助者の教育にあたっています。指導 するには私は今も勉強していますよ。後輩たちにも常に勉強しなさい、研究しなさいと伝えています。教育は大変です。 休みの日には、カルチャーセンターに行ってお花を習っています。あとは家の整理をしています。 ★後輩たちへのメッセージ ①豊かな人間性をもって、看護職として長く働いてほしい。 ②常に勉強、研究を続けること。 ③管理職の人には、後輩に優しく、厳しく、そして相手の立場に立って関わることのできる管理者でいてほしいと思い ます。 取材をして(感想) 野田さんの、活き活きした様子が87歳という年齢を感じさせませんでした。野田さんの看護師としての貴重な経験 知と素敵な人柄が、今の長島病院を支えていると取材をして感じました。とてもパワフルな野田さんから元気をいた だき、看護職の後輩として頑張ろうと思いました。 おかやま 看護協会だより 9 看護の日・看護週間事業報告 街頭でのPR活動 看護週間の初日にあたる5月10日(日)、岡山駅東口付近 で「看護の日・看護週間」のPR活動を行いました。爽やか な青空のもと、岡山県保健福祉部医療推進課 高井総括参 事と岡山県看護協会 石本会長による挨拶の後、岡山県職 員、看護協会役員、事業委員等約20人でPR用のちらしと グッズ(ハンドタオル・ウェットティッシュ)を1,000部配布しま した。 平成27年度「看護大会・岡山県医療事業功労者表彰式」に参加して 広報委員 片山 幸恵 今年で25周年を迎える は80℃もの高温になるそうです。熱中症対策としては、洋服 「看護の日・看護週間」 の色は黒を避けて白っぽいものが良いとか、東北から来た における平成27年度「看 人は暑さに弱く、熱中症になりやすいとも言われていました。 護大会・岡山医療事業 講演を聴くまでは「天候と健康」 というテーマのイメージが 功労者表彰式」が5月14 つきませんでした。しかし詳しく天気について教えていただく 日(木)岡山衛生会館三 ことで、私達看護職者にとって環境の調整がとても大事だと 木記念ホールにて開催されました。看護職者、看護学生、 いうことが理解できました。南先生、お忙しい中、貴重な講 一般を含め610人の参加があり会場内は満席状態でした。 演をありがとうございました。 医療事業功労者表彰では、県知事表彰11人、保健福祉部 長表彰18人の計29人が表彰されました。心からお祝いを申 しあげます。式典後には岡山大学病院のコーラス部によるテ ーマソング「みまもる心」 と、「今日から明日へ」の合唱があ り、とても素晴らしい歌声に心を打たれました。 記念講演では、NHKでおなじみの気象予報士、南利幸 先生が「天候と健康」 というテーマでお話してくださいました。 和やかな雰囲気の中、身近な天気予報につい て、クイズ形式で楽しくわかりやすく 「天気図の見 方」 「天気予報の用語の意味」等を教えてください ました。南先生は降水確率40%で傘を持参され るそうです。岡山の気温については1980年代から 平成27年度 「岡山県医療事業功労者表彰」被表彰者 ◎岡山県知事表彰 地域医療 氏 名 絹見 佳子 大井 伸子 藤井 町子 渡邉 広美 丸尾 美智恵 川上 香代子 中根 真由美 所属施設 岡山大学安全衛生部保健衛生管理課 岡山大学大学院保健学研究科 川崎医科大学附属川崎病院 瀬戸内記念病院 田尻病院 大杉病院 倉敷中央病院 職 種 保健師 助産師 看護師 看護師 看護師 看護師 看護師 所属施設 津山中央病院 職 種 看護師 救急医療 氏 名 土居 英子 1度前後高くなっており、8月の平均気温は全国で ◎岡山県保健福祉部長表彰 岡山が4位であること、7月・8月と岡山は熱帯を意 地域医療 識して、生活環境を整える必要があることもわかり ました。日向では地面温度も高温になりますが、ベ ンチの温度は64.1℃、自転車のサドル部分 気象予報士 南利幸先生 氏 名 有道 順子 谷村 怜子 小野 まさ子 岡本 久美 山口 三重子 秋山 千広 井並 美智子 中務 京子 采女 佐加江 所属施設 国立病院機構岡山医療センター 介護老人保健施設弥生ヶ丘 岡山市立市民病院 川崎医科大学附属川崎病院 岡山県立大学 慈圭病院 岡山赤十字病院 倉敷スイートホスピタル 津山中央病院 職 種 助産師 看護師 看護師 看護師 看護師 看護師 看護師 看護師 看護師 所属施設 倉敷中央病院 職 種 看護師 救急医療 氏 名 伊達 由美子 ※所属は平成27年3月31日現在 10 おかやま 看護協会だより ナースセンターだより ナースセンターは看護職の復職支援応援団 ナースセンターで行っていること 様々な角度から看護職として働きたい方を応援!お気軽にご相談ください。 ♡求職サイト (eナースセンター)への登録 パソコン、スマホからでもOK! 登録すると ♪自動マッチング (条件にあった職場情報がメールで届く) ♪自分で直接希望の施設へ応募ができる ♪ナースセンターからの紹介で安心して応募ができる ♡就業相談 ♪ 「Face to face」で! 岡山県ナースセンター(火曜日~土曜日 9時~16時) ハローワーク岡山 (毎週木曜日13時~16時) 出張就業相談 (あなたの地域にも出かけます。詳しくはホームページを見てね!) ♪電話・メールでもOK! ♡復職で看護技術に不安がある人、訪問看護師を目指す人のために講習会を開催! ♪定例看護技術講習会:毎月第4土曜日(12月は第3土曜日、3月は第2土曜日) 少人数で基礎看護技術を学びます。講師陣は現場の看護職です。 ♪看護力再開発講習会:7日間コース(病院実習3日含む) ♪訪問看護師養成講習会:5月~9月の31日間(訪問看護ステーション実習3日含む) 今年度は5月12日から始まり、26人が受講中です。 ♡離職者のつどい-カフェスタイルでリラックス。聞いて、話してこころを元気に! 次回開催予定 日時:8月12日(水) 9時30分~11時30分 場所:ピュアリティまきび (岡山市北区下石井) ♡ナース・トライアルを始めます! 自分に適した職場を見つけるために、3日程度、実際に業務や職場環境を体験できる企画です。 希望者はナースセンター相談員にご相談ください。 ★10月の「看護師等の人材確保の促進に関する法律」の改正により、看護職が病院・医院等を離職する時、ナースセンターへ の届け出が努力義務化されます。中央ナースセンターでは届け出を支援する新システム「とどけるん」を 開発中です。詳しくは、ナースセンターニュースをご覧ください。 岡山県ナースセンター 岡山市北区兵団4-39 看護研修センター3階 TEL.086-226-3639/FAX.086-226-0341 岡山県ナースセンター QRコード 記事・写真を募集しています! 1. 「おかやま看護協会だより」 表紙写真&ミニ記事(各号1件) 応募条件:4月以降に新築・移転のあった病院 掲載内容 (①、②はセットですが、掲載は別ページ) ①病院・病棟写真、そこで働くスタッフの写真等(2~3枚) ②ミニ記事 (500~600字の新病院・新病棟紹介記事) 2. ホームページのTOPページ画像(8~9月募集分) 掲載箇所:TOPページの上部、スライドで変化する画像 募集内容:新人の看護協会員の生き生きとした勤務・活動の場面 ※応募に関する詳細は、ホームページをご確認ください! http://www.nurse.okayama.okayama.jp/ (TOPページのバナーからお入りください) おかやま 看護協会だより 11 おかやま看護協会だより 2015.8.1 【矢掛町編】 井笠支部役員 原田 美智子 井笠支部は、笠岡市・井原市・浅口市・里庄町・矢掛町 からなっています。今回は、矢掛町から「宿場町矢掛」の街並 みを紹介したいと思います。 井原線矢掛駅から徒歩10分程で旧山陽道の街並みに到 着します。水見のやぐらが目印の「やかげ郷土美術館」に立ち 寄り、郷土出身の書家 田中塊堂、洋画家 佐藤一章の作品を ご覧ください。 また、水見のやぐらから歴史ある街並みを一望で きます。 続いて、石井家本陣を見学されてはいかがでしょうか。その 当時参勤交代の大名・姫君がお泊りになった宿です。 NHK大 河ドラマで放映された「篤姫」が宿泊した記録が残っており、 話題となりました。 本陣から街並みを東へ向 かうと、 古民家を再生したホテ ル「矢掛屋」があります。本 館には和風レストラン、カフェ などがあり、別館には炭酸カ ルシウム温泉や岩盤浴を備 えた入浴施設があります。 日帰 り入浴も可能で、矢掛観光後 矢掛屋 にちょっと温泉はいかがでしょうか。 また、すぐ近くに「やかげ町屋交流館」があり、お土産には 篤姫が大量に購入したという「柚べし」や「ぼっこう堂の煎 餅」等がお勧めです。 さらに東に進むと、 「高草家 脇本陣」があります。その当時 家老がお泊りになった宿です。 この本陣と脇本陣が、ともに国 の重要文化財として現存して いるのは、全国でも矢掛町だ けです。街並みは景観整備で ぼっこう堂煎餅 改修され、昔ながらの景観を お楽しみいただけると思います。 休日の1日を井原線に乗っ て、ぶらりと矢掛の街を散策さ れてはいかかでしょうか。お待 ちしております。 本陣(休館は月曜日) 脇本陣(土・日曜日のみ開館) 本陣石井家 平成27年度 理 事 会 報 告 ◆第1回………平成27年4月18日(土) 審議 1.平成27年度岡山県看護協会重点事業方針及び事業計 画の追加について 事項 2.平成27年度岡山県看護協会通常総会運営・役割につい て 3.平成27年度岡山県看護協会通常総会審議事項 (提出議 題) について 4.委員会委員・支部役員の委嘱について 5.岡山県看護協会定款施行細則の一部改正 (第21条) につ いて ◆第2回………平成27年5月16日(土) 審議 1.平成27年度岡山県看護協会通常総会について 2.平成26年度決算について 事項 3.山陽学園大学への賛同書の提出について ◆第3回………平成27年6月13日(土) 審議 1.会長・副会長・専務理事・常務理事の選定について 2.第1・第2・第3副会長の決定について 事項 ◆第4回………平成27年6月20日(土) 審議 1.平成27年度岡山県看護協会通常総会総括について 2.支部担当理事 (案) について 事項 3.平成27年度関係機関への要望活動について 4.平成27年度第1回役員・委員長・支部長合同会議の内容 について 5.職員給与規程の改正について 6.岡山市小児救急適正受診啓発事業の受託について 7.8月理事会の開催について 8.日本家族計画協会会長表彰について 編集後記 今回4月25日に発生したネパール大地震の救護に行かれた方の記事を急遽追加しました。 また、 10月に法律施行 予定の 「特定行為に係る看護師の研修制度について」 も取り上げました。 広報委員一同、 皆さんの興味・関心がある事 を少しでも 「協会だより」 へ取り入れられる様、 これからも工夫していきたいと思っています。 12 おかやま 看護協会だより
© Copyright 2025 Paperzz