学校外の人材を活用したキャリア教育実践モデル 学年 2・1 教科・領域 単元・題材等の目標 生 活 単元・題材等 野菜づくり・植物栽培 野菜や植物の栽培に関心をもち、世話のしかたを調べたり人に聞いたりして世話をする中で、成長の様子や生命があることに気付き、継続的に育てようとする。 ○活用できる学校外の人材と内容等 ○学校外の人材を活用する指導の流れ 野 菜 栽 培・ 植 物栽 培 に詳 し い人 ( 地域 の 人、 農 家の 人 、J A の人 な ど) * 来 校 して も らい 、 土作 り 、種 の まき 方 、苗 の 植え 方 、世 話 のし か た、 な どを 教 え ても ら う。 ○キャリア教育の視点から本単元・題材等で育成することが期待される能力・態度 *太字は、学校外の人材活用により育成が期待できる能力・態度 ・野菜や植物の栽培や世話のしかたを教えてくれた人に感謝する。 【自他の理解能力】 ・野菜や植物の栽培や世話のしかたを教えてくれた人にあいさつや返事をし、お礼を言う。 【コミュニケーション能力】 ・ 野 菜 や 植 物 の 栽 培 や 世 話 の し か た を 教 え て く れ た 人 の 様 子 に 興 味 ・ 関 心 を も つ 。【 情 報 収 集 ・ 探 索 能 力 】 ・野菜や植物を育てる活動に取り組み、世話をする大切さが分かる。 【職業理解能力】 ・野菜や植物の栽培や成長に合わせた世話の必要性が分かる。 【役割把握・認識能力】 ・野菜や植物を育てる作業の準備や片付けをする。 【計画実行能力】 ・自分が育ててみたい野菜や植物を選ぶ。 【選択能力】 ・野菜や植物の世話を最後までやり通そうとする。 【課題解決能力】 ○キャリア教育の視点からの他教科・領域との関連 活用前の指導 ①育てるものを決めよう ◆育てたい野菜や花を決め、育て方を図鑑で調べたり身近な人に聞いたりする。 学習活動 ●育ててみたい野菜や花を決める。 【選択能力】 指導上の配慮事項 ○地域を散歩する活動の中で、育てられている花や野菜に 関心を向けさせておく。 ●自分たちで育てられるかどうか、図鑑で調べたり人に 聞いたりする。 【情報収集・探索能力】 ○栽培方法等について詳しく知っている人がいれば、聞い てこさせる。 ●育てたい野菜や花の苗や種、場所、道具などの準備を する。 【計画実行能力】 ○鉢やプランターなどの用具や畑など学校の環境を、事前 に調べ、準備しておく。 ●次時の活動について知る。 ○マナーなどについて事前指導をしておく。 評価の観点 ・栽培や世話のしかたを図鑑で調べたり人に聞いたりできる。 ・自分が育ててみたい野菜や花を決められる。 ・野菜や植物を育てる活動の準備ができる。 国 語「 順 序 に 気 を 付 け て 読 も う 」 生活「野菜づくり・植物栽培」 道徳 1 - (2 )「 や り 抜 く 心 」 道徳 2 - (1 )「 あ い さ つ 」 活用時の指導 国語「書いて知らせよう」 生活「生き物の世話」 道徳 2 - (4 )「 お 世 話 に な っ て い る 人 」 道徳 3 - (2 )「 動 植 物 に も 優 し い 心 」 学活「係や当番の決定」 生活「収穫祭をしよう」 ②苗を植えよう ◆土作りや種のまき方、苗の植え方などを調べたり、農家の人などに聞いたりして苗を植える。 学習活動 指導上の配慮事項 ●みんなで協力して土作りをし、種まきや苗植えを行う。 ○教えに来てくれた人にあいさつをし、本時の活動につい 【コミュニケーション能力】 【計画実行能力】 て説明してもらう。 【情報収集・探索能力】 作業のやり方や手順などをしっかりと聞きましょう。 育て方を詳しく知っていてすごいな。 ○学校外の人材を活用するポイント 【職業理解能力】 本単元・題材等に入る前に *鉢やプランター、土や肥料など、必要なものを準備しておきましょう。 *学校の用具や環境等について、来校される人に伝えておきましょう。 【自他の理解能力】 *育ててみたい野菜や植物を考えさせ、図鑑や身近にいる人から知識を得て、関心を高めておきましょう。 活用後の指導では *継続して成長に応じた世話を行い、記録し、絵カードや新聞などに表してまとめるようにさせましょう。 使った道具などの片付けもしっかりとしましょう。 教えてくれてありがとうございました。 評価の観点 *土作り、種のまき方や苗の植え方、その後の世話のしかたなど、ポイントをしっかりと聞かせましょう。 *はじめと終わりのあいさつ、お礼をしっかりと言わせるようにしましょう。 ○お礼のあいさつをさせる。 ・教えに来てくれた人にあいさつや返事、お礼が言える。 ・作業の準備や片付けがしっかりと行える。 ・種まきや苗植えを行い、継続して世話をする必要性が分かる。 活用後の指導 ③世話をしよう ◆成長の様子に応じた世話を行い、記録し、絵カードや新聞などに表す。 ④実や種の収穫をしよう ◆できた野菜や種を大切に取り入れ、振り返る。 ◆お世話になった人にお礼の気持ちを表す。 学習活動 ●種まきや苗植えの様子、その時の自分の思いや願いを 絵や文で表現する。 指導上の配慮事項 ○種まきや苗植えの作業で教えてもらった時のことを思い 起こさせ、その時の様子や思いを書き表させる。 ●成長に応じて世話を行い、継続的に絵や文でカードに 記録していく。 【役割把握・認識能力】 【課題解決能力】 ○世話のし忘れがないか時々確認し、成長の様子を見なが ら記録させるようにする。 毎日水くれをしたら、こんなに大きくなったよ。 本単元・題材等の学習後の取組では *お世話になった人に、成長した野菜や植物の写真や手紙などとともに、学習の様子を伝えるとよいでしょう。 説明の通りやってみて、分からないところは聞き ながら作業しましょう。 これから、こんなことをしていけばいいんだな。 活用前の指導では 活用時の指導では 【役割把握・認識能力】 ●お世話になった人に、成長した野菜や植物の写真など とともに感謝の手紙を書く。 【自他の理解能力】 評価の観点 苗植えの時教えてもらったものが、こんなに大 きくなりましたね。 ○手紙のほかに、収穫祭に招待するなどのことも考えられ る。 ・野菜や植物の世話を継続して行っている。 ・お世話になった人に感謝の気持ちを込めて手紙などを書くことができる。
© Copyright 2024 Paperzz