全ページ - 江田島市

8
2013年8月
VOL.106
国内王者として
世界
に挑む。
目次
2 あの夏、この島であったことを忘れない。
8 人権行事など案内
9 お知らせワイド
13 民泊通信
14 オリーブ110番▽シリーズふくし
15 まちのわだい
18 お知らせ
22 福祉保健行事日程
24 教育委員会だより
25 消防つうしん▽図書館だより
26 人権シリーズ▽年金だより
28 女みこしの担ぎ手を募集▽ほっとひといき
(表紙の説明は裏表紙)
ぼつ
軍艦榛名・出雲戦歿者留魂碑(4ぺ―ジ)
軍艦利根戦没者慰霊碑(5ぺ―ジ)
軍艦大淀戦没者之碑(6ぺ―ジ)
海上挺進戦隊
戦没者慰霊碑
(江田島町幸ノ浦)
軍艦榛名・出雲
ぼつ
軍艦利根
戦没者慰霊碑
(能美町中町)
軍艦大淀
戦没者之碑
(大柿町飛渡瀬)
(取材・編集…総務課秘書広報室)
戦歿者留魂碑
(江田島町小用)
広島・呉に隣接する江田島市には、戦争に関する慰霊
碑が数多くあります。その中から今回は4つの慰霊碑に
注目し、当時の様子を知る人にお話を伺いました。
慰霊碑位置図
あの夏、
この島で
あったことを
忘れない。
海上挺進戦隊戦没者慰霊碑(3ぺ―ジ)
広報えたじま 平成25年8月
②
あの夏、この島であったことを忘れない。
1,793人が戦死
「㋹(マルレ)」と
呼ばれた特殊部隊
海上挺進戦隊
戦没者慰霊碑
台湾で撮影された㋹艇(「㋹の戦史(陸軍船舶特幹第一期生会)」から)
昭和19年、当時の陸軍が「海上挺進戦隊」を考案。ベニヤ製の小型艇
に自動車のエンジンを積み、敵船に近づいて爆雷を投下するというもので
した。船は秘匿名称の「連絡艇」の頭文字を符号にして「㋹(マルレ)」と
呼ばれ、隊員の主体は15~19歳の若者(船舶特幹第一期生 第1〜第19 慰霊碑の近くに今も残る突堤。こ
戦隊・第23戦隊の一部)と一般兵科より選抜された下士官(第20〜第30
こに秘密基地があったことを今に
戦隊)。江田島町幸ノ浦の秘密基地で訓練を重ね戦隊を編成し、沖縄や 伝える唯一の証です。
フィリピン、台湾へ出陣していきました。
戦地に向かった第1から第30戦隊計3,125人のうち、1,793人が戦死。
その多くは輸送船で没したと伝えられています。昭和42年12月、秘密基地
のあった幸ノ浦で慰霊祭を営むとともに慰霊碑が建立されました。
私
当
時、海を走る㋹の船
を見ることは少なく、
詳しいことは知りません
でした。訓練している付近
を民間船が通る時は、窓に
幕やすだれが下ろされ、外
が見えないようにしていて、
船長さんも「開けたらいけ
ん」と言っていましたね。
大須からの帰り道に、見回
りしている憲兵さんと出会
うこともありました。㋹の
船体のベニヤ板が、緑とい
うか青っぽかったので、み
んな「青蛙」と呼んでいま
した。
空襲のサイレンもよく
鳴っていて、飛んでいる敵
の飛行機を見たことがあり
ます。すると、自分たちの
頭上で機体の下がパカッと
開いて、爆弾が落ち始める
んです。呉や広島を攻撃す
るために、手前から爆弾を
落とすのですが、あの光景
は忘れることができません。
(当時 歳・男性)
15
あの夏を振り返る ~当時を知る人の声~
の父は当時地区長をし
ていたこともあり、訓
練を指導する幹部将校の人と
仲が良かったようです。時々、
訓練する敷地内に招かれたこ
ともありました。
民家に下宿している幹部将
校の人もいました。自分の家
には下宿する人はいませんで
したが、隊員の人に芋をふる
まったり、憲兵さんなどにお
風呂を使ってもらったりして
いました。
また、夜に敷地内の兵舎か
ら軍歌を歌う声や食器などを
たたいてどんちゃん騒ぎをし
ている声が聞こえてくること
がありました。すると、その
翌日に㋹の船が出て行き、他
の訓練兵の皆さんが海岸で旗
や手を振って見送っていまし
た。大騒ぎする音や声は自分
の家まで聞こえてくるので、
その度に「ああ、明日出撃す
るんだろうな」と思ったこと
を、今でもよく覚えています。
(当時 歳・男性)
11
③ 広報えたじま 平成25年8月
あの夏、この島であったことを忘れない。
大破着底した海を
臨む丘に
建立された慰霊碑
軍艦榛名・出雲
戦歿者留魂碑
攻撃を受けて擱座した榛名(ハーバード・F・オースチン撮影/ブラッド・M・オースチン提供)
慰霊碑の隣には、昭和18年8月
5日に呉海軍工廠火工部第二装填
工場小用作業場であった爆発事故
で亡くなられた方の慰霊碑もあり
ます。
の海軍工廠へ朝一番
の船で行き、夜遅く
まで働いていました。呉への
直通便はなく、小用~吉浦間
を渡り呉まで歩いて通う生活。
船内の窓は全て目隠しがされ、
中から外の様子は見えません
でした。
最初に榛名や出雲を見たの
は、昭和 年の3月か4月ご
ろ。艦体には網やロープがか
けられ、木の枝や葉などをか
ぶせていてまるで島のようで
した。空襲があると、爆弾や
機体の破片が上から降ってき
て、屋根に穴が空いたり負傷
したりした人もいたようです。
榛名が着底した日は吉浦の防
空壕にいましたが、爆発音や
水しぶき・水柱がものすごく、
自分の家が壊されないかと心
配していました。空襲が止ん
で船で帰る時、大破した榛名
を目にしてみんながぼうぜん
としていましたね。
(当時 歳・男性)
呉
あの夏を振り返る ~当時を知る人の声~
出
10
雲は小用から切串に
向かう途中の高須沖
に、榛名は学校からすぐの沖
あいへ停泊していました。榛
名の乗組員は、上陸した時に
学校のグラウンドにある土俵
でよく相撲をとっていました。
私たちはその様子を見に行っ
て話をしたり、パンなどをも
らったりしました。
空襲が来た時、主砲や機銃
で攻撃する榛名と、それを蛇
行してかわしながら反撃する
戦闘機の様子を見ましたが、
まるで映画のような光景で今
でもはっきり覚えています。
爆弾や機関銃の音、振動がす
さまじく、地面が市内電車の
ようにガタンゴトンと大きく
揺れました。しかし「死ぬの
が怖い」というよりも、「み
とれよ、大きくなったら軍隊
に入ってやっつけてやる」と
いう思いを強く持っていたと
思います。
(当時 歳・男性)
14
太平洋戦争中の多くの戦いに参加した金剛型戦艦榛名と、日露戦
争にも参加した巡洋艦出雲。昭和20年7月24日、28日の両日に米
艦載機の空襲を受け、榛名は小用沖に大破着底、出雲は高須沖で転
覆しました。この時の戦闘で榛名の乗組員71人、出雲の乗組員3
人が戦死。また、28日の攻撃では現在の江田島コミュニティセン
ター付近にあった小用国民学校の校舎の一部が破壊されました。
戦後、留魂碑建立の運動が進められ、昭和42年5月に小用港沖
を臨む丘に碑が建立されました。題字は市出身の元文部大臣・灘尾
弘吉先生の筆によるものです。
20
④
広報えたじま 平成25年8月
あの夏、この島であったことを忘れない。
地元にも被害が及び
住民に多数の死者
軍艦利根
戦没者慰霊碑
攻撃を受ける利根(大きな水柱の横・利根資料館蔵)
7
月 日の空襲があっ
た時、私は実家近く
の防空壕に逃げました。機銃
の「バリバリ」という音と、
飛行機のエンジン音が絶え間
なく聞こえ、中にいた時間が
とても長く感じました。
父と2歳年上の兄は、畑仕
事をしていて別の防空壕へ入
りました。すごい音と振動で
砂ぼこりが舞い、前が見えな
くなったそうです。音が止ん
で父が周りを見回すと、兄の
姿がありません。兄の名前を
呼びながら探していると、崩
れた土や泥の山から指先が出
ていて、それが兄の手でした。
落ちてきた岩が頭に当たった
ようで、すでに亡くなってい
たそうです。翌日、焼き場へ
向かっていると戦闘機が見え、
その途端みんなが兄の入った
かごを置いて竹やぶの中へ逃
げ込みました。攻撃はしてき
ませんでしたが、そのことは
今でもよく覚えています。
(当時 歳・男性)
24
12
海
軍に所属していた私
は、休暇のため舞鶴
(京都府)から7月 日夜に
島へ帰ってきました。その翌
日の事です。昼ごろに空襲警
報が鳴って防空壕へ逃げ込み
ました。すると、山側から利
根に向かって飛んでいるよう
な飛行機の音が聞こえたので
す。民家のすぐ上を飛んでい
たのではないかと思うほど、
大きな音でした。
防空壕に入っていた時間は、
正確には覚えていません。爆
発音や機銃の発射音などが絶
え間なく、大きく響いていま
した。音が止んで外に出ると、
付近の民家に被害があったよ
うで、私の家も窓ガラスが割
れていました。そして目に飛
び込んできたのは、大破して
しまった利根。一日でそんな
ふうになってしまったという
のが情けなかったというか
ショックで、あの時の利根の
姿は忘れられません。
(当時 歳・男性)
21
あの夏を振り返る ~当時を知る人の声~
⑤ 広報えたじま 平成25年8月
6月28日㈮に、海上自衛隊護衛
艦「とね」の乗組員と、中町地区
老人クラブ会員の皆さんが、慰霊
碑や利根公園、利根資料館の清掃
活動を行いました。
太平洋戦争で真珠湾攻撃や南太平洋、インド洋などの戦闘に参加
した一等巡洋艦利根。昭和20年に当時の中村沖に停泊しましたが、
同年7月24日から米軍艦載機の波状攻撃を受け、28日に擱座。乗
員128人の戦死者を出しました。この時の空襲は地元にも被害が
及び、近隣の住民にも17人の死者が出ました。
昭和40年、地元有志が慰霊碑建設委員会を結成し同年7月に慰
霊碑を建立。その後、碑の隣に遺品などを展示した軍艦利根資料館
が建設されました。また、利根の解体作業中に遺骨が拾い集められ、
中町軍人墓地(能美町中町)の一角に供養されました。
27
あの夏、この島であったことを忘れない。
飛渡瀬地区の住民が
消火活動や救護活動
を支援
軍艦大淀
戦没者之碑
攻撃を受けて転覆した大淀(「軍艦大淀(軍艦大淀会編)」から)
連合艦隊の旗艦となった巡洋艦大淀。昭和20年3月の呉空襲後、
燃料不足のため当時の飛渡瀬村沖に停泊していました。同年7月
24日未明から断続的に米軍の攻撃を受けた大淀は、機銃や高角砲、
主砲で迎撃しましたが28日に大破し横転。この時の戦闘で、乗組
現在も毎年7月24日に行われて
員210人が戦死。また、空襲後に地元住民が大淀の消火活動や負
いる慰霊祭(写真は昨年の様子)。
傷兵の救護などを支援しました。だ び
この他にも、平和学習の一環とし
昭和26年5月、遺体が一番多く荼毘にふされた場所に慰霊碑を建立。
て地域住民の方が当時の様子を学
大淀の乗組員と飛渡瀬地区の住民の間には特に深い交流があり、現在
校で話す活動も行っています。
も毎年7月24日に慰霊祭が行われるなど、その絆は続いています。
すぎに空襲警報が鳴
り、機銃の音や爆弾
の爆発音が長い間響きました。
その後「青年団は大淀へ集ま
れ」と外から声がしたので、
走っていくと大淀が大きく傾
いていました。伝馬船で近く
まで行くと艦からなわばしご
が下り、甲板へ上がりました。
甲板には、けが人や息絶え
た人が足の踏み場がないほど
寝かされていました。辺り一
面が血だらけで赤く、あちこ
ちから聞こえてくる「痛い、
痛い」とうなる声。この時の
様子が、頭から離れません。
私は言われるままに手当てを
手伝い、2時間くらい甲板に
いたと思います。また、艦長
の奥さんと思われる女性が、
海岸から大淀に向かって合掌
しておられました。どんな気
持ちだったのかうかがい知る
ことはできませんが、その姿
は強く心に残っています。
(当時 歳・女性)
昼
あの夏を振り返る ~当時を知る人の声~
飛
渡瀬警防団の女子青年
団員だった私は、空襲
が止んだ後に大淀に向かいま
した。すると、海岸にけが人
や亡くなられた方がずらりと
寝かされ、海に浮かんでいる
ご遺体もありました。治療を
手伝っていると、自分の服を
引っ張って「のどが渇いた」
「水をください」と言う声が
そこらじゅうで聞こえました
が、軍医さんに「水はやるな、
やったら死ぬぞ」と言われま
した。そうこうしているとま
た敵機がきて、横になってい
る人が機銃で次々と撃たれま
した。あの光景は、本当にむ
ごいものでした。
亡くなられた人は幾重にも
重ねられて火葬され、煙が絶
え間なく上がっていました。
今思い返すと、「この様子を
親御さんが見たらどんな思い
をしただろう」とやりきれな
く、胸が痛くなります。
(当時 歳・女性)
20
17
⑥
広報えたじま 平成25年8月
あの夏、この島であったことを忘れない。
歳。
これは、今回取材させていただいた中で
最年少の方の年齢です。
これから先、いわゆる「戦前」の様子を
聞くことのできる機会は、
今よりも確実に少なくなります。
当時のお話を聞かせていただく中で
こんな言葉がありました。
「今の人がこの話を聞いても、
実際にその場にいた自分のようには
分からないだろうと思うよ」。
確かにそうかもしれません。
しかし、話を聞くことで「戦争とは」「平和とは」
⑦ 広報えたじま 平成25年8月
ということを考える一つのきっかけになります。
あの夏、この島で何があったのか。
私たちはそれをきちんと知り、
将来の子どもたちへ伝えなければ
ならないのではないでしょうか。
今回の記事を掲載するにあたり、さまざまな方から当時のお話を聞かせていただいたり、貴重な資料の数々
をお借りしたりしました。紙面を借りてお礼を申し上げます。
78
江田島支所(江田島町中央)にある戦没者慰霊碑。市内には、戦没者を悼む慰霊碑や忠魂碑と呼ばれる
碑などが、数多く建てられています。
取材へのご協力ありがとうございました
映画上映会「ももへの手紙」
問市民生活課人権推進室 ☎(40)2767
(c)2012「ももへの手紙」製作委員会
いま、いちばん大切にしたい、家族の愛の
物語。夏休みにお友達を誘って、ぜひご来
場ください。
日時 8月10日㈯午後2時~(開場午後1時30分)
場所 農村環境改善センター
(能美町鹿川・無料駐車場あり)
参加費 無料
※申し込み不要。当日直接会場へお越しください。
※日本語字幕あり
ストーリー
“ももへ”とだけ書かれた手紙を遺し、お父さ
んは天国に旅立ってしまった。母いく子と瀬
戸内の小さな島に移り住むことになった主人公
「もも」は、不思議な妖怪“見守り組”のイワ、
カワ、マメと出会う。食いしん坊でわがまま、
でも愛嬌たっぷりの彼らには、実は大切な使命
があった…。
(声の出演:美山加恋、西田敏行 他)
人権行事など案内◀◀◀◀
▶▶▶▶
人権に関する作品を募集
問生涯学習課 ☎(40)3037
教育委員会では、市内に住む児童・生徒から
広く人権に関する作文・ポスターを募集して
います。入選・優秀作品は、12月に開催する
ヒューマンフェスタ江田島で表彰を行います。
応募資格 市内に住む小・中学生
応募期限 9月17日(火)
対象作品 平成25年4月1日以降の作品で未
発表のもの
〔作文〕400字詰め原稿用紙を使い、小学
生は2枚以上5枚以内、中学生は4
枚以上5枚以内とする。
〔ポスター〕小学生は4つ切りか8つ切り画
用紙を使用(色画用紙も使用可能)、
中学生は4つ切り画用紙とする。
その他 入賞者を各
学校に通知し、市
広報やホームペー
ジなどに掲載しま
す。また、人権啓
発資料として市民
啓発に活用します。
男女共同参画セミナー
落語&トーク
「わたしらしく生きるために」
問市民生活課人権推進室 ☎(40)2767
落語も
聞けるよ!
一人一人が、あらゆる分野で個性と能力を発
揮できるよう、男女共同参画セミナーを開催し
ます。今回は、50歳から落語にチャレンジし
た体験談を楽しくお話ししてくださいます。ど
なたでも参加できますので、ご来場ください。
日時 9月5日㈭午後1時30分~3時30分
場所 農村環境改善センター1階ホール
講師 吉野紫小枝先生(芸名:七色亭紫陽花、
タイニィ エッグス代表、広島市男女共同参
画推進員)
※参加無料、申し込み不要。
広報えたじま 平成25年8月
⑧
お知らせワイド
募集期間は8月1日~16日
募集
子ども子育て会議
市民委員を募集
募集
平成26年春採用予定
消防職員を募集
問消防本部総務課 ☎(40)0119㈹
問子育て支援センター ☎(42)2852
子育てに関する各種施策を検討する「子ども・子
育て会議」に出席する市民委員を募集します。
▶募集人数 2人以内(任期は2年間)
▶主な役割 年に3~5回程度の会議に出席し、子
育て支援に関する意見を述べ、計画策定や施策実
施などについて審議していただきます。
▶応募資格 次の条件のいずれにも該当する方
○江田島市民であり、国や地方公共団体の議員ま
たは常勤の職員でないこと
○子育て支援施策に理解と関心があること
▶参加条件 原則として平日の会議(2時間程度)
に出席できること(託児が必要な場合は対応)
▶報酬 市の基準に基づき支給(交通費は不支給)
▶募集期間 8月1日㈭~16日㈮
▶応募方法 子育て支援センターや本庁、支所に
ある申込書を郵送するか直接提出。申込書は、市
ホームページからもダウンロードできます。
江田島市消防本部では、平成26年春採用予定
の消防職員を次のとおり募集します。
▶職種・採用予定人数 消防吏員 3人程度
▶受験資格(学歴不問)
・平成26年4月2日現在で24歳未満の人(救急
救命士有資格者は26歳未満)
・災害現場活動に従事できる人(男女同枠)
・江田島市内に居住できる人
▶受付期間 8月19日㈪~9月30日㈪
▶受付場所 江田島市消防本部総務課
※申込用紙は、受付開始日から消防本部と能美
出張所で配付します。また、市ホームページか
らもダウンロードできます。
▶第1次試験期日(筆記試験)
10月26日㈯午前9時~
▶試験会場 江田島コミュニティセンター(江田
島町小用2‐17‐1)
▶その他 1次試験に合格した人は、2次試験
(面接・体力検査)があります。
選挙
本市の投票率は53.26%
7月21日㈰に行われた、第23回参議院議員
通常選挙の投開票結果をお知らせします。
■広島県選出議員選挙
当日有権者数…2万2,685人
投票者総数……1万2,081人
候補者名
投票率
53.26%
得票数
もりもと 真治(民主党)
1,747票
みぞて 顕正(自由民主党)
7,147票
皆川 けいし(日本共産党)
663票
日高 じゅんこ(幸福実現党)
189票
はいおか 香奈(日本維新の会)
1,341票
さとう こうじ(生活の党)
711票
無効票
283票
合 計
12,081票
比例代表の得票数は、按分票(同姓や同名の候
補者が2人以上いるときなどに、得票数に応じ
て投票を分配した票)があるため、少数点以
下の数が出ている政党などがあります。
⑨ 広報えたじま 平成25年8月
■比例代表選出議員選挙
第23回参議院議員通常選挙 投開票結果
問選挙管理委員会事務局
☎(40)2211㈹
投票率
53.26%
当日有権者数…2万2,685人
投票者総数……1万2,082人
政党などの名称
みんなの党
民主党
新党大地
社会民主党
生活の党
みどりの風
自由民主党
日本共産党
公明党
緑の党グリーンズジャパン
日本維新の会
幸福実現党
按分の際切り捨てた票
得票数
452.557票
1,148.176票
票
116
票
231
票
41.272票
5,977.014票
666.204票
1,876.520票
38
票
1,055.247票
73
票
0.010票
1
票
375
票
12,082
票
いずれの政党等、名簿登載者にも属さない票
無効票
合 計
31
お知らせワイド
健康
第2期特定健康診査等実施計画を策定
特定健診・特定保健指導の目標値を設定
問保健医療課
☎(40)3247
本市国保では、平成19年度に策定した「第1期江田島市特定健康診査等実施計画」に基づいて生活習慣病
の要因であるメタボリックシンドロームの早期発見・予防に取り組んできました。この計画は5年ごとに見
直すことになっており、このたび「第2期江田島市特定健康診査等実施計画」を策定しました。今回は、加
入者の年齢構成や地域的条件などを考慮して、特定健康診査と特定保健指導の目標数値を定めました。
今後も、被保険者の健康の保持増進と、生活の質の向上や医療費の適正化を図るため、この計画に基づい
た特定健康診査(特定健診)・特定保健指導を行います。
健診の受診は
お済みですか?
■計画期間 平成 25 年度~ 29 年度の5年間
■市国保の特定健診・特定保健指導の目標値
平成
25年度
平成
26年度
平成
27年度
平成
28年度
平成
29年度
特定健診受診率
30%
35%
40%
43%
45%
特定保健指導実施率
30%
40%
50%
55%
60%
■市国保の特定健診受診率の推移
平成
20年度
江田島市特定健診受診率
平成
21年度
平成
22年度
平成
23年度
24.3% 26.7% 27.7% 29.8%
広島県
17.6% 17.9% 18.7% 19.4%
全 国
30.9% 31.4% 32.0% 32.7%
江田島市特定保健指導実施率
15.7% 28.5% 21.8% 27.6%
個別健診(市内医療機
関)は9月30日まで行っ
ています。今年まだ健診を
受診されていない人は、早
めに受診してください。1
年に1回は、健診を受けま
しょう。
自分の体を守るのは、自
分自身です。
※計画書は、市役所本庁・支所・福祉事務所の窓口で閲覧でき
るほか、本市ホームページでも公開しています。
募集
まちづくりの方向性を一緒に考える
総合計画ワークショップ参加者を募集
市総合計画審議会では、市の長期計画である第
2次総合計画を策定中です。そこで、まちづくり
の方向性を市民の皆さんと一緒に考える総合計画
市民ワークショップを開催します。
▶開催日時・会場
9月7日㈯
午前9時30分~11時30分・江田島保健センター
午後2時~4時・市役所本庁
9月8日㈰
午前9時30分~11時30分・沖美ふれあいセンター
午後2時~4時・大柿分庁舎
9月14日㈯ 市役所本庁(全体会)
※9月7日・8日各会場の代表者のみが対象です
▶対象者 16歳以上の市民で各会場24人まで
▶申込方法 住所、氏名(ふりがな)、年齢、電
問企画振興課
☎(40)2762
話番号、参加希望場所を記入し、次のいずれかの
方法で申し込んでください。
○ はがき…〒737-2392
能美町中町4859-9
江田島市企画振興課あて
○ FAX…(40)2072
○ メール…[email protected]
○ ホームページ…市ホームページから申し込み
▶申込期限 8月23日㈮
アンケート調査にもご協力ください
市総合計画を策定する際の基礎資料とするため、
市総合計画審議会では市民アンケートを8月中に行
います。無作為抽出で2000人に送付しますので、
アンケートへのご協力をお願いします。
広報えたじま 平成25年8月
⑩
お知らせワイド
募集
瀬戸内の多島美など自然と文化を楽しむコース
江能・音倉地区サイクリングロードの名称を募集
広島県、呉市、江田島市は、サイクリングを活用し
た地域振興として、江能・音倉地区サイクリングロー
ドの整備を進めています。このサイクリングロードを
より多くの方に知っていただき、今後一層親しみを
持っていただくため、ネーミング(愛称)を募集し
ます。
詳しくは募集リーフレットに記載されていますの
で、必ず内容を確認して応募してください。募集リー
フレットは、市役所本庁・支所などに置いてあります。
また、市ホームページからもダウンロードできます。
江能・音倉地区サイクリングロードの
ルート
江田島市
問建設課
☎(40)2772
募集
期間
8月10日㈯~30日(金)※消印有効
応募
資格
制限はありませんので、どなたでも応募
できます。
応募
内容
○「江能・音倉地区サイクリングロード」
のネーミング
○応募したネーミングの説明
応募
方法
○市ホームページ(http://www.city.
etajima.hiroshima.jp/cms/articles/
show/120)から必要事項を入力して
応募。
○募集リーフレットの応募用紙に必要事
項を記入し、郵送、ファックスで応募。
賞
○採用作品 1点(賞状と図書カード3万
円分と地域の特産品)
○優秀作品 2点(賞状と地域の特産品)
※採用作品や優秀作品に決定したネーミ
ングに対して複数の応募者がいる場合、
抽選で受賞者を決定します。
呉市
情報通信
光回線を使ったサービスが増えます
インターネットが光回線で快適に
問企画振興課
☎(40)2762
市では平成26年度前半の供用開始を目指し、光回線の整備を進めています。光回線はADSL回線に比べ
て通信速度が速く高品質であるため、インターネットでのちょっとした調べものや動画の閲覧などが快適に
行えるという利点があります。また、家中にある家電製品をネットワーク(光回線)につなぐことができ、
今まで個人で楽しんでいたことが、家族や離れた家同士などみんなで楽しめるようになります。(※サービ
スには費用がかかるものがあります。)
また、家庭でのWiFi接続できるようになり、スマートフォンもつながりやすくなります。
光回線の加入方法などに
ついて、各地区での説明
会を予定しています。説
明会の日程は、決まり次
第ホームページや広報紙
でお知らせします。
自宅にいながらネット
対戦ができます。
外出先から録画した
番組を視聴できます。
⑪ 広報えたじま 平成25年8月
自宅のテレビを使って
テレビ電話ができます。
お知らせワイド
8月 日㈮午前0時から始まります
防災
※特別警報が出た場合、お住まいの地
域は数十年に一度しかないような
非常に危険な状況にあります。あ
らかじめ、取るべき行動を考えて
おきましょう。
防災
大雨特別警報
特別警報が発表されていないから
といって、安全なわけではありませ
ん。重大な災害のおそれがあるとき
は、これまでどおり警報が発表され
ます。テレビやラジオ、インター
ネットなどを利用して気象情報を集
め、早め早めの行動をとりましょう。
特別警報が出ていなくても
十分な注意を
況や市が発表する避難指示・避難勧
告などの情報に留意し、ただちに命
を守るための行動をとってください。
土砂災害
警戒情報
地震が発生した時に備えて
気象庁が「特別警報」の運用を開始
大雨警報
(浸水害)
問気象庁広島地方気象台防災業務課 ☎082(223)3953
大雨注意報
☎(40)2218
23
これまで、気象庁では大雨、地震、
津波、高潮などで重大な災害の起こ
るおそれがある場合に、「警報」を
発表していました。これに加え、警
報の発表基準をはるかに超える現象
が起きたとき、災害発生の危険性を
分かりやすく伝えるために「特別警
報」を発表することとなりました。
特別警報は、東日本大震災におけ
る津波や、平成 年台風第 号によ
る豪雨などのような異常な現象が予
想され、重大な災害が起きる可能性
が非常に大きい場合に発表されます。
特別警報が発表されたら、周囲の状
大雨に関する気象情報
問危機管理課
安全行動1―2―3とは
大地震のとき、何よりも大切なことは「自分自身の身を守る」こと。
「安全行動1‐2‐3」は,地震から身を守るための行動です。
(1)姿勢を低くして (しゃがむ) (2)体や頭を守って (かくれる)
(3)揺れが収まるまでじっとする (まつ)
30
特別警報が発表されるまで
(大雨の場合のイメージ)
県内一斉の防災訓練が行われます
11
大雨警報
(土砂災害)
12
広島県一斉防災訓練とは、地震が
発生した時に備えてすぐに身を守る
行動がとれるよう、各自の場所で
「安全行動1―2―3」を行うもの
です。「シェイクアウト」と呼ばれ
るこの訓練方法は、アメリカのカリ
フォルニア州で始まり、今回広島県
で初めて実施します。
3分間程度で行う訓練ですので、
お気軽にご参加ください。
日時 9月4日㈬
午前 時から3分程度
場所 県内全域
訓練の手順
①訓練開始の放送(午前 時)
…防災行政無線で訓練開始の放送を
します。本当の災害と間違わない
ようご注意ください。
②各自「安全行動1―2―3」を
行ってください。
③訓練終了の放送
…防災行政無線で訓練終了の放送を
します。
11
⑫
広報えたじま 平成25年8月
民泊受け入れ
声
家庭の
皆川まなみさん (大柿町大君 )
た」。これが私の感想です。P
TAの集まりの時に、民泊体験
どうだったと聞かれ、「どうぞ
みんなも受け入れて」と勧めま
した。
⑬ 広報えたじま 平成25年8月
生徒を受け入れる民泊は、準
備が大変な部分も楽しい部分も
あります。でも結果的に、楽し
い部分が大きいんです。だから、
繰り返し民泊を受ける家庭もあ
ります。これから民泊の話を聞
いてみよう、民泊を受けてみよ
うと思う人には、考え込まずに
受け入れて欲しいです。
できれば、わが家に来た生徒
たちが、ご家族で江田島市に来
て欲しいと思っています。家族
ぐるみで交流が持てるといいな
と思います。
市では、修学旅行生の宿
泊を受け入れていただける
家庭を随時募集しています。
興味のある方は、交流促進
課☎(40)2785へぜ
ひご連絡を!
問交流促進課 ☎(40)2785
以前、わが子と同年代の生徒
たちが民泊体験を楽しんでいる
様子を、テレビで見たことがあ
りました。その後に自治会の集
まりで民泊の説明を受ける機会
があり、民泊体験でいろいろな
生徒たちと接することができる
のではと思い、民泊家庭へ登録
しました。
30
皆川さんのお宅で家業体験をする中学生
生徒たちはそれを見て興奮して
いました。網を持ってきていな
かったことが本当に残念でした。
家業体験では、タマネギをひ
もでくくって干す作業を 分ほ
ど行いました。主人は仕事のた
め、家業体験を一人で対応する
ことは大変なので、親類に協力
してもらいました。タマネギを
干した後、海に行って貝殻を集
めたり、石垣の間にいるカニや
浜辺の海藻などを取ったりと、
生徒たちは思い思いに海を楽し
み、中には、膝までつかって海
を満喫している生徒もいました。
「生徒たちを受け入れてみて、
面白かった。いい子たちだっ
民泊受け入れ家庭
民 泊
通 信
6月6日・7日に修学旅行生を受け入れた
皆川文男さん・まなみさんご夫婦
「民泊、体験、修学旅行」。
昨年度からよく聞く言葉に
なりました。
民泊のことをもっとたくさ
んの人に知ってもらいたい。
そんな思いから、民泊通信
をスタートします。
初めての民泊で受け入れたの
が、岐阜県の竹鼻中学校男子生
徒3人です。息子の友達を受け
入れるような気持ちで受け入れ
ました。海のない県から来た生
徒たちには、海を見せた方がよ
いと思い、初日の夜に生徒たち
と話をして、次の日に海に行
くことを決めました。翌日、朝
食後に海に行くと、浅い所にた
くさんのハコフグが泳いでいて、
まだまだ募集中です
心とココロの交流
オリーブ110番
ら何でもご相談を。市
オリーブに関する事な
お答えします!
オリーブ振興協議会が
協議会(農林水産課内)
■江田島市オリーブ振興
770
電 話(40)2
073
FAX(40)2
y.etajima.hiroshima.jp
メール nousui@cit
~果実の成長と水やり~
vol.9
問農林水産課☎(40)2770
猛暑が続いておりますが、いかが過ごしでしょう
か?皆さんが植えたオリーブも、果実が着々と成長し、
品種によって実の形やつき方などに特徴が出てきてい
るのではないでしょうか。秋の収穫をむかえるには、
元気に夏越しさせることが肝心。夏場の水やりには、
特に注意が必要です。土の乾燥に気づいたら、たっぷ
りと水やりをしましょう。
【必須作業】農薬散布
炭疽病(たんそびょう)とオリーブアナアキゾウム
シの薬剤防除を行います。どちらも怠ると、生育に悪
影響があります。まんべんなく薬がかかるよう、動力
噴霧機などで樹冠全体に散布します。葉裏や幹も忘れ
ずに。特にゾウムシは、株元を食い荒らすオリーブの
8月の
オリーブ
栽培暦
時期
作業内容
天敵。地面近くの幹に
穴が開いていたら要注意!
【必須作業】除草作業
オリーブ栽培の基本は清耕栽培。株元に雑草が茂っ
ていると、オリーブの天敵「ゾウムシ」の絶好の隠れ
家となります。極力周囲の雑草は取りましょう。除草
剤(ラウンドアップマックスロード、プリグロックスL、ザクサ液剤)
が使えます。防草シートなどで株元を覆うのも、効果
があります。
【適時作業】灌水(水やり)作業
果実肥大に効果的です。梅雨明けから8月下旬ごろ
まで、目安としては1週間に1~2回程度でOK。天
候を見ながら調節してください。特に果実を塩蔵する
場合は、適度な灌水を心がけましょう。
希釈
倍率
使用薬剤
8月下旬
炭疽病防除
8月下旬
オリーブアナア
キゾウムシ防除
樹全体アミスター10フロアブル 1,000倍100mℓ 30日前/2回まで
樹全体ダントツ水溶剤
2,000倍50g
30
シリーズふくし
☎(40)3177㈹
児童扶養手当の現況届
8月 日までに提出を
30
問社会福祉課
児童扶養手当を受給している方
は、毎年8月に現況届を提出する
必要があります。8月1日から8
月 日までの期間に、児童扶養手
当の現況届をご提出ください。
この現況届の提出がない場合、
月の支払期に手当を支給できな
くなりますのでご注意ください。
詳しくは、社会福祉課へ。
提出先 市役所本庁、支所、社会
福祉課(大柿分庁舎2階)のい
ずれか
※提出時に生活状況を聞き取る
関係上、出張所や連絡所、市民
サービスセンターでは受け付け
できませんのでご注意ください。
12
定住促進
13
前日/2回まで
空き家バンクへの登録
臨時窓口を開設します
30
23
問交流促進課☎(40)2785
本市の空き家バンク登録物件は、
7月1日現在で 件と決して多く
ありません。移住希望者の要望に
対応するためには、登録物件を増
やす必要があります。
そこで、お盆の帰省時期にあわ
せて空き家バンク登録臨時窓口を
開設します。お持ちの空き家を
売ったり、貸したりしてもらえま
せんか。この機会にぜひ、空き家
バンクへの登録をご検討ください。
日時 8月 日㈪・ 日㈫
9時 分~ 時 分
場所 市役所本庁・支所
内容 空き家バンク制度、物件登
録状況、登録までの手続き方法
など
※空き家の状態によっては、登録
できない場合もあります。
30 12
11
収穫前日数
年間使用回数
広報えたじま 平成25年8月
⑭
6月
みんなの力で海岸をきれいに
27
日㈭の活動の様子
リフレッシュ瀬戸内活動を実施
7
4㈭
犯罪や非行のない明るい社会を
社会を明るくする運動
「犯罪や非行を防止し立ち直りを支える地域の
チカラ」をテーマに、部谷耕冶先生(広島文化大
学教授)の講演や江田島地区保護司会・女性会か
らの活動報告、柿浦保育園の演舞や歌、高田小学
校の合唱や音読などがありました。(写真は高田
小の発表の様子)
えたじま健康まつり
2013 開催
問生涯学習課
☎(40)3037
⑮ 広報えたじま 平成25年8月
7月5日㈮の活動の様子
6月27日㈭、7月5日㈮の2日間にわたり、瀬戸
内海沿岸で国・県・市が連携し毎年実施しているリフ
レッシュ瀬戸内が開催されました。当日は高田小・中
町小・鹿川小・能美中・大柿高校が小中高連携活動の
「クリーンアップ長瀬」として、呉特別支援学校江能
分級は校外学習「長瀬海岸クリーン作戦」として参加。
児童や生徒総勢約220人が長瀬海岸(能美町中町)
を清掃しました。清掃後は、砂浜に漂着した発泡スチ
ロールや竹の廃材など約700キロを集めました。
【参加者の声】
○ たくさんのごみを見てびっくりした。砂浜をきれ
いにすると人がいっぱい来るから清掃して良かった。
(江能分級児童生徒)
○ 江田島市の小中学生、高校生などたくさんの人数で
長瀬海岸をきれいにすることができた。これからも
江田島市を活性化させるボランティアに参加してい
きたい(能美中学校3年女子)
○ 僕も海で遊ぶことはあると思います。その時にゴミ
が落ちていたら、積極的に拾っていきたいと思いま
す(能美中学校3年男子)
6
27㈭
旧飛渡瀬小のピアノが妙覚寺へ
お寺でコンサートを開催
開校100周年記念として飛渡瀬小に寄贈されて
いたグランドピアノが、同校の閉校後に妙覚寺に
備え付けられました。この日はピアノトリオ 「ク
ランツ」による 弾き初めのコンサートが行われ、
約60人が来場。美しいピアノの音色に聞き入って
いました。
日時 9月16日㈷ 午前9時~正午 場所 市スポーツセンター
内容 新体力テスト測定・健康づくり・食育・歯と口腔コーナー
※新体力テスト測定は6歳~79歳が対象で要申し込み。詳しい内容や申込
方法は、広報8月号と一緒に配布するチラシをご覧ください。
7
7㈰
7
小学生が日帰り体験
ちびっこ無人島探検inえたじま
NPO法人沖美町地域再生会議が、大黒神島へ
の日帰りイベントを開催。当日は市内外の小学3
年~6年生30人が参加し、瀬戸内海で一番大き
いと言われている大黒神島で火おこし体験や生物
観察、磯釣りなどを楽しみました。
4㈭
子どもの健やかな成長を願う
女性会声のかけあい運動
「地域の子どもを地域のみんなで育てよう」を
スローガンに、市女性会連合会の皆さんが声のか
けあい運動を行いました。当日は、市役所や市内
の小学校、保育園などを訪問し、メッセージを手
渡しました。(写真は鹿川保育園での様子)
水の上を滑り技を競うウェイクボード
オリンピックでの経験を糧に
川尻さんが世界の強豪に挑戦
西塔さんが世界陸上に出場
川尻江美さん(沖美町三吉)が、8月15日から
アメリカのウィスコンシン州で行われるWWA
ワールドチャンピオンシップに出場します。川尻
さんは昨年の国内プロツアーランキングで1位
になり、出場権を獲得。「世界の壁は高いですが、
予選突破を目指し頑張ります」と話していました。
能美町高田出身の西塔拓己さん(東洋大3年)
が、8月に開催されるモスクワ世界陸上20㎞競
歩部門に出場します。西塔さんは、昨年行われ
たロンドンオリンピックにも出場した期待の若
手。競技は、8月11日の午後10時(日本時間)
スタート予定です。
31
中国四国行政評価局の陶山総務管理
官から感謝状を受け取る小地原さん
21
小地原さんに総務大臣
感謝状を贈呈
6月 日㈮、長年行政相談委員
を務められた小地原巧さん(能美
町中町)に総務大臣からの感謝状
が贈呈されました。小地原さんは、
平成 年から本年3月 日まで
行政相談委員を務められ、国や県、
市などに対する苦情や要望の解決
にご尽力されました。
平元さんが広島法務局
長表彰を受賞
6月7日㈮に開催された広島県
人権擁護委員連合会総会で、人権
擁護委員の平元勝一さん(大柿
町)が、広島法務局長表彰を受賞
されました。同賞は、人権擁護委
17
広報えたじま 平成25年8月
⑯
囲碁全国大会に市内小中高生が出場
優勝を目指しチーム一丸
全国での健闘を誓う
双子バッテリーがインターハイへ
8月23日~31日に日本棋院(東京都)で行わ
れる囲碁の全国大会に、市内の小中高生5人が出
場します。竹野麻菜美さん(国泰寺高2年)は
全国高校選手権に、冨田七海さん(江田島中3
年)・大森幹太君(同2年)・吉田ひよりさん
(同1年)は小中学校団体戦中学生の部に、大森
らんさん(江田島小5年)は少年少女大会に出場。
7月12日㈮に4人が田中市長を表敬訪問し、市
長から「頑張ってください」と激励を受けました。
世話人のブログ「山歩きのすすめ( http://blogs.
)」もご覧ください!
yahoo.co.jp/yamasukihuuhu
森田七紗さん(写真左)・夕香さん(同右・江
田島町小用)が所属する清水ヶ丘高校女子ソフト
ボール部が、全日本高校女子ソフトボール選手権
広島県大会で初優勝。7月30日㈫~8月3日㈯
に福岡県で開催されるインターハイに出場します。
七紗さんは投手、夕香さんは捕手と双子でバッテ
リーを組み、チームの堅守を支える存在。2人は
「3年生で最後の夏。このチームで1試合でも多
くできるよう集中して戦い、優勝を目指します」
と話していました。
これから始めてみたい人も大歓迎です
三高まちづくり協議会からのお知らせ
江田島で山歩きの好きな人を募集
納涼カラオケお楽しみ会参加者募集
山歩きの好きな人が集まる
会「江田島トレッキング倶楽
部(仮称)」を作る予定です。
そこで、山を愛し、自然を愛
する市内在住の山歩きの好き
な人を募集します。ぜひ参加
してみてください。
申し込み先・問い合わせ先
電話…(44)1577(世話人・岡野)
※できれば午後6時~9時でお願いします。
メール…[email protected]
平元勝一さん
員として功績が顕著であった方に
贈られるものです。今後のより一
層のご活躍を祈念いたします。
⑰ 広報えたじま 平成25年8月
女子学童軟式野球の全
国大会に出場
森山鈴さん(江田島小6年・飛
渡瀬バッファローJR所属)が、
8月 日㈯から東京ドームなどで
開催される「NPBガールズトー
ナメント2013」に、ガールズ
広島(広島県代表)の主将として
出場します。同大会は女子学童軟
式野球の都道府県選抜チームによ
る全国大会で、森山さんは初戦突
破に向け、練習に励んでいます。
17
森山鈴さん
誰でも無料参加でき、
歌いたい曲を歌えます。
申し込み不要ですので、
たくさんのご参加お待
ちしています!当日は
屋台もあります。
日時 8月3日㈯
午後6時~10時
場所 沖美ふれあいセンター
問い合わせ先 三高まちづくり協議会
☎(48)0211(沖美支所)
お知らせ
低所得Ⅱ
2万4,600円 210円(長期入院
210円
該当は160円※3)
※1
8,000円
320円
低所得Ⅰ
1万5,000円
100円
130円
※2
※1 低所得Ⅱ…同一世帯の世帯員全員が市民税非課税の場合。
※2 低所得Ⅰ…同一世帯の世帯員全員が市民税非課税であって、その世帯全員の所得
が(年金の所得控除額は80万円として計算)0円の場合。
※3 長期入院該当…低所得Ⅱの認定後、12カ月以内の期間の入院日数が90日を超え
た場合に、食事標準負担額がさらに減額されます。(再度申請が必要)
(申請した月の初日から適用)
申請先 保健医療課(大柿分庁舎1
階)、市役所本庁、支所
※これまでに申請したことがある場合
は、毎年8月の保険証の更新時に自
動的に更新されます。
●後期高齢者医療の病院などへの自己負担限度額・標準負担額(市民税非課税世帯)
本市国保の1人当たり医療
費 をお知らせします
広島県平均 2万8,929円
市民税非課税世帯の医療費
負担の減額制度
後期高齢者医療制度
問保健医療課 ☎(40)3247
本市国保の1
人当たり医療費
(医療費総額÷被
保険者数)は、全
国平均・県平均を
上回っています。
医療費は、皆さん
から納めていただ
く国保税などが財
源。健診や生活習
慣の見直しなどで、病気の予防や医療
費の節約に努めましょう。また、保健
師が家庭を訪問し、生活習慣について
アドバイスをしています。保健師が訪
問した際は、ご協力をお願いします。
2万5,164円
全国平均
3万4,803円
法律相談を開催
問総務課 ☎(40)2211㈹
市の顧問弁護士による法律相談(無
料)を開催します。
日時 8月 日㈪午前 時~午後3時
場所 市役所本庁
※相談者の人数制限があり(8人)、
事前予約が必要です。
予約方法 8月1日㈭から総務課で受
け付けます(申し込み順・電話可)。
法律健康相談会を開催
問江田島ロータリークラブ事務局 ☎(57)5533
司法書士や医師が担当し、無料で法
律や健康に関する相談をお受けします。
心配ごとのお話や血圧測定だけでもで
きますので、お気軽にご相談ください。
日時 9月1日㈰午前 時~午後3時
場所 ゆめタウン江田島1階文化教室
住宅・土地統計調査にご協力を
平成25年2月診療分
1人当たり国保医療費
問保健医療課 ☎(40)3247
後期高齢者医療の被保険者(原則、
対象者は 歳以上)で市民税非課税世
帯の方は、限度額認定証を提示すると
入院時の標準負担額(食費や居住費)
が減額され、医療費の1カ月あたりの
自己負担額も減額された限度額までに
なります。この減額認定証の交付を受
けるには、初回のみ申請が必要です。
食事標準負担額
(1食)
療養病床入院の場合の
標準負担額
食費(1食) 居住費(1日)
入院時
外来時医療費
医療費
負担限度額
負担限度額
(個人ごと)
(世帯ごと)
区分
問総務課秘書広報室☎(40)2763
9
江田島市
10
10
住宅・土地統計調査は、全国約35
0万世帯を対象とした大規模な調査で、
対象世帯のみ調査票を配布します。調
査へのご協力をお願いします。
対象世帯 市内の約2300世帯(対
象世帯は無作為に選ばれます)
調査票の配布時期
月上旬
75
26
⑱
広報えたじま 平成25年8月
E V ENT
介護予防リハビリ教室
参加者を募集
お盆ダイヤで運行(航)す
る公共交通機関があります
問企画振興課☎(40)2762
江田島バス㈱が運行中の市内バス路
線は、お盆期間中の8月 日㈫~ 日
㈭を土・日・祝日ダイヤで運行します。
お間違えのないようご注意ください。
詳しくは、江田島バス☎(45)53
63へお問い合わせください。
また、お盆期間中の船の運航ダイヤ
は、運航会社によってお盆ダイヤの有
無や期間などが違います。桟橋に掲示
されているお盆ダイヤ情報などをご確
認ください。詳しくは、各運航会社へ。
ど)を行う場合、国土利用計画法に基
づき県知事への届け出が必要です。契
約日を含めて2週間以内に届け出ない
と罰せられることがありますので、ご
注意ください。詳しくは都市整備課へ。
◦都市計画区域(江田島町と大柿町の
一部)…5000㎡以上
◦都市計画区域外…1万㎡以上
木造住宅の耐震診断を
行います
問都市整備課☎(40)2773
⑲ 広報えたじま 平成25年8月
問都市整備課☎(40)2773
56
16
11
15
市内が勤務地になる正社員の求人情報を、
広報紙やホームページでご紹介します。
詳しくは、商工観光課☎(40)2771へ。
12
10
10
13
事業所名 美能漁業協同組合(47)0231
募集職種 購買・信用・会計のいずれか
勤務地 組合事務所(沖美町美能)
募集人数 市内在住者男性1人(30歳以下)
給与 17万0,000円~17万8,000円
休日 土・日・祝日
次の面積以上の土地取引(売買な
この事業は、耐震診断により木造住
宅の耐震性を確認することで、市民の
住宅の安全に対する意識向上を図り、
地震に強いまちづくりを推進すること
を目的としています。
診断に係る費用は無料で、募集戸数
は5戸を予定しています。
詳しくは、都市整備課へ。
対象となる住宅
○市内にある木造の住宅
○昭和 年5月 日以前に着工した住宅
○個人所有の住宅で3階以下
○賃貸用でない住宅 など
申し込み資格
○住宅の所有者などであること
○税金などの滞納がないこと
申込期間 8月 日㈫~ 日㈮
※先着順で、予定戸数に達すると期間
中でも受け付けを終了します。
30
31
20
45 45 18
8/10㈯
えたじま地産地消市場
10
(第61回えたじまポートプラザ)
午後5時~(小用みなと公園・江田島町小用)
今年も呉海上花火大会にあわせて開催。特産
(雨天中止)
品や野菜、鮮魚などを販売します。
問みなとオアシスえたじま運営委員会事務局 (江田島市商工会) ☎(42)0168
10
8/3㈯
みなとオアシスえたじま
8月は大規模土地取引の
無届防止月間です
求人の詳細は
募集事業所へ
求 人 情 報
問地域包括支援センター ☎(40)3571
午前9時30分~(雨天中止)
(タカノス交流広場・江田島町切串) 問農林水産課 ☎(40)2770
足腰が弱って外出に自信がない、
膝・腰痛で歩行が難しいという方、ぜ
ひご参加ください。
対象者 介護認定を受けていない・介
護サービス未利用の高齢者など
開催場所 能美保健センター
内容 運動機器を使ったトレーニング、
ストレッチ体操、ボール体操など
期間
月 日㈭~ 月 日㈪の毎週
月・木曜日(週2回)・全 回
午前の部(午前 時~ 時 分)
午後の部(午後2時~3時 分)
参加費 3000円(3カ月間)
申込締切日 9月 日㈫
その他 送迎の相談に応じています。
詳しくは、地域包括支援センターへ。
市内の
主な行事(8月)
消火用バケツを無料配布
草焼き火災をストップ!
日時 8月11日㈰午前9時~※参
加無料
場所 大柿公民館1階
出場資格 市内在住の小・中学生
申込期限 8月6日㈫
※学校を通じて申し込み
申込先 大柿公民館☎(57)30
09
問消防本部予防課☎(40)0353
方は声をかけてください。
農地利用状況調査(農地
パトロール)を行います
問農業委員会☎(40)2769
遊休農地などの状況把握や違反転用
防止のため、農業委員会では8月~9
月にかけて市内の農地を対象に農地利
用状況調査(農地パトロール)を行い
ます。期間中は、農業委員と事務局職
員が、農地を見回って現況調査を行い
ます。農地へ立ち入ることやお話を伺
うこともありますので、ご理解とご協
力をお願いします。
む) 歳未満の人
受付期間 8月1日㈭~9月6日㈮
(必着)。ただし、自衛官候補生
(男子)は年間を通じて募集を受け
付けています。
訓練生を募集します
問呉高等技術専門校☎(71)8816
平成 年度 月生(6月課程)の
訓練生を募集します。詳しくは、当
ホームページ(
http://www3.ocn.
)をご覧になるか、
ne.jp/~kure_vts/
電話でお問い合わせください。
募集課程 ビルメンテナンス科、医療
介護事務科、介護サービス科
定員 どの科も 人。年齢制限なしで、
どなたでもご応募できます。
申込締切 8月 日㈫※必着
提出先 当校かお近くのハローワーク
公民館の行事案内
※記載がない場合、開催場所は各館。
■江田島公民館 ☎(42)0015
▼太極拳講座
日時 8月 日㈭ 午前 時~正午
内容 太極拳で健康管理 (受講無料 )
講師 高橋光則さん
定員
人(古鷹大学共催)
準備物 Tシャツなどの軽装で、薄
底のシューズとタオル
10
自衛官候補生などを募集
10
20
27
29
問自衛隊広島地方協力本部
呉地域事務所 ☎(23)1226
自衛隊では、次のとおり自衛官候補
生などを募集しています。申込方法な
ど詳しくは、自衛隊広島地方協力本部
呉地域事務所へ。
募集種目・応募資格
▼自衛官候補生・一般曹候補生…
歳以上 歳未満の人
▼航空学生…高校卒業(見込者含
21
25
20
数に限りがありま
すので、お早めに
お越しください。
18
問日本将棋連盟江能支部
(中下)☎(42)1534
お盆の墓参り時期を前に、消防本部
では8月1日から消火用バケツ(危険
物安全協会提供ペール缶使用)の無料
配布を始めます。
毎年、この時期は墓所や荒畑の草焼
きから火災が多発します。さらに今年
は渇水と酷暑が予想され、過去に夏火
災が多く発生した気候と似ています。
このため、草焼きの際は必ず「消火の
準備」をしてもらおうと、署員が廃
ペール缶を利用して手作りしました。
このバケツは消防署と能美出張所に
あり、ご希望の方にお渡しします。ま
た、消防車でのパトロール時は車内に
バケツを用意していますので、必要な
27
こども将棋大会
参加者を募集
⑳
広報えたじま 平成25年8月
30
☎(42)1145
▼古鷹大学学習会
みんなでグラウンドゴルフを通じて、
交流を深めましょう。一般の方も参
加できます。
日時 9月2日㈪午前8時 分~
場所 江田島公園運動場
参加費 200円(保険代含む)
申込期限 8月 日㈮
■学びの館
21
☎(45)5123
17
■中町公民館
▼夏休み子どもクッキング教室
友達みんなでおいしい料理を作って
みよう。
日時 8月 日㈭午前 時~
講師 濵口恵美さん
参加費 300円
定員
人 申込期限 8月 日㈯
▼能美楽習院大学講演会(ギター漫談)
お腹の底から笑って暑い夏を吹き飛
ばしましょう。一般の方もぜひご来
場ください。(入場無料)
日時 8月 日㈮午前 時~
講師 風呂哲洲さん
30
22
10
10
17
☎(57)3009
10
10
■大柿公民館
受講料 500円(材料代)
申込期限 8月8日㈭
▼スポーツ吹矢を楽しもう
だれでも手軽にできます。小学生
と保護者 (大人)の方、ご参加くだ
さい。(受講料無料)
日時 8月 日㈰ 午前 時~
講師 杉原利男さん
申込期限 8月 日㈯
▼ミニミニ夏まつり『ゆかた会』
ゆかたの 着付け講座のほか、尺八
の演奏、新舞踊の鑑賞、「団扇ゲー
ム」や「紙風船」などをして、いろ
いろな国の人との交流を楽しみます。
かき氷(100円)などもあります。
日時 8月 日㈰ 午後1時 分~
▼シリーズ☆キラリわがまち
『大地震・津波から身を守る方法』
日時 8月 日㈭ 午前 時~
講師 市危機管理課職員
定員
人 申込期限 8月 日㈫
広報えたじま 平成25年8月
30
25
18
29
①大 きめの鍋にスパゲッティをゆでる水を
沸かし、野菜は食べやすい大きさに切っ
ておく。トウモロコシは皮をむいて、包
丁で実を削り落す。
②フライパンにサラダ油を入れて、ベーコン
を炒める。沸かした鍋に、スパゲッティ
を入れてゆで始める。
20
③フライパンに、ニンジン、タマネギ、トウ
モロコシの順に入れ、少し炒め、キャベ
ツも加えて、塩を振る。
④ゆであがったスパゲッティをザルにとり、
ゆで汁を切って、フライパンに入れる。
⑤バ タ ー を 加 え て 混 ぜ 合 わ せ 、 味 を み て 、
ちりめんを振り入れて仕上がり。
20
※炒めた夏野菜(ピーマンやカボチャ、ゴー
ヤ、ナスなど)をトッピングすると、
もっとおいしくなります。
30
10
スパゲッティ…………………………150g
ゆで水…2ℓくらい/塩…大さじ1くらい
ベーコン…50g/ニンジン(せん切り)50g
タマネギ(5ミリにスライス)中1/2個
トウモロコシ…………………………1/2本
キャベツ(1.5センチにスライス)…200g
ちりめん(または鰹節)…………小さじ1
塩…小さじ1/2/サラダ油…小さじ2/3
バター…小さじ2/3※分量は目安です。
※味付けは、コショウを振るなど好みで調
整してください。
12
30 10
24
▼大人も子どもも体験講座
『押し花アートを楽しもう』
日時 8月 日㈯ 午後1時 分~
講師 湯月郁美さん
材料(4人分)
16
▼久枝家所蔵品展
久枝家(江田島村旧庄屋)ゆかりの
品々を多数展示します。
期間 開催中(8月 日㈪まで)
▼米原光枝 和紙人形展
米原光枝さん(能美町鹿川)が制作
した能美音頭を踊る和紙人形などを
展示しています。
期間 8月 日㈯~ 月 日㈪
※開館時間は午前9時 分~午後4
時 分 火( 祝
・除く )
キャベツとコーンのスパゲッティ
17
熱量
238㎉
(1人分)
30
作り方
65
おすすめメニュー
にこにこひろば
子
午前10時30分~正午…夏まつりをします!
お面やヨーヨーつり、かき氷などがありま
15日㈭
す。ご家族で夏を楽しみましょう。
場所 江南ふれあいセンター
21日㈬
5日㈪
午前10時30分~11時30分…絵の具で遊びます。
指、筆、ローラーを使って色あそびを経験
27日㈫
しましょう。(手拭タオルを準備)
場所 子育て支援センター
子
子育て支援センター
子
1日㈭ 午前10時30分~11時30分 子育て支援センター
計測後は、お楽しみ会や誕生月の子どもさんへのプ
レゼントカードがあります。
準備物 バスタオルもしくはおくるみ・新しいオムツ・
母子健康手帳
問高田児童館☎(45)4198
27日㈫ 午後1時30分~
高田児童館
「モンスターズ・インク」を上映します。
定 員 40 人程度(事前申し込みは不要)
健康相談室
保
22日㈭ 午前9時~午後4時
大柿分庁舎1階相談室
予約が必要です。保健師・栄養士が相談に応じます。
アルコール健康相談
19日㈪ 午後1時30分~3時
心の健康相談
9日㈮ 午後1時30分~3時
子
ママの再就職支援相談
内 容 エクササイズ(胎児心音計測)体を動かしてリ
フレッシュ。いい汗をかきましょう!
講 師 山本 恵子先生(助産師)
準備物 母子手帳、バスタオル、上履き、水分
映画上映会
午前10時30分~11時20分 子育て支援センター
ご利用ください
プレママ&先輩ママ交流広場
にこにこ身体計測
子
内 容 おやこヨガをします。静かにする時は静かに。
楽しくする時は楽しく♪お子さんのペースに
合わせて、楽しいひと時を過ごしましょう。
講 師 鉄増千夏先生(おやこヨガインストラクター)
午後2時~3時…粘土あそびをします。小麦
粉粘土の感触を楽しみましょう。
場所 子育て支援センター
9日㈮ 午後2時~3時
にこにこリフレッシュ教室
保
江田島保健センター
問県西部保健所呉支所
☎(22)5400㈹
妊娠・出産・育児のために仕事を辞めたけど、再就
職を希望する方を対象に行います。(要申込)
相談日時 8月23日㈮ 午前10時~正午
相談内容 求人情報の提供・働くことに必要な情報の
提供・早期就職に向けた計画的なサポート
相談員 ハローワークくれ(公共職業安定所)職員
※時間は原則午前10時~11時
園庭開放
江田島保育園
☎(42)1629
小用保育園
☎(42)1626
切串保育園
☎(43)0213
宮ノ原保育園
☎(42)1625
鹿川保育園
☎(45)2219
中町保育園
☎(45)2220
高田保育園
☎(45)2221
毎週㈭
毎週㈪~㈮
※祝日除く
27日㈫
21日㈬
毎週㈪~㈮
※祝日除く
8日㈭
30日㈮
1日㈭
三高保育園
☎(47)0110
22日㈭
大古保育園
☎(57)2537
柿浦保育園
☎(57)2524
飛渡瀬保育園
☎(57)2326
7日㈬
21日㈬
14日㈬
子
夏のあそび(水あそび、
泥んこあそび)
夏のあそび(水あそび、
泥んこあそび)
戸外あそび(雨天の場合
は、室内あそび)
戸外あそび(雨天の場合
は、室内あそび)
戸外あそび(水あそび、
泥んこあそび)
夏のあそび(雨天の場合
は、中止)
絵本読み聞かせ
水あそび
夏のあそび(水あそび、泥んこあそび)
*着替え・水着・タオル持参
雨天の場合、中止
水あそび・戸外あそび(雨天の場合
は、室内あそび)*水筒、水着持参
水あそび・戸外あそび(雨天の場合
は、室内あそび)*水筒、水着持参
水あそび・戸外あそび(雨天の場合
は、室内あそび)*水筒、水着持参
大柿分庁舎4階403号室
子宮頸がん予防ワクチン
接種勧奨を一時差し控え
厚生労働省ホームページでは、子
宮頸がん予防ワクチンに関する情
報を案内しています。(アドレ
ス:http://www.mhlw.go.jp/
bunya/kenkou/kekkakukansenshou28/)
問保健医療課☎(40)3247
本年4月から、子宮頸がん予防ワ
クチンが定期の予防接種となりまし
た。しかし、接種後に長引く痛みな
ど重い副反応の報告が相次いだため、
6月 日に厚生労働省は接種を積
極的に勧めないとの通知を出しまし
た。ワクチンと副反応との因果関係
は、まだ分かっていません。
対象者で接種を希望する場合は、
今までどおり接種できますが、接種
医と相談し、効果と有効性を十分理
解した上で受けるようにしてくださ
い。
接種後に体調不良が長引く場合は、
接種医や保健医療課へご相談くださ
い。
14
広報えたじま 平成25年8月
祉
8月
健
行 事 日 程
乳幼児健診・相談
乳児
保
8日㈭ 江田島保健センター 平成25年2月・
3月・4月生
27日㈫
2日㈮
23日㈮
内 容 ママパパクッキング「妊娠中の食事について~
簡単調理で残暑を乗り切ろう♪しっかり栄養メ
ニュー!~」ママのみの参加も大歓迎です。
準備物 母子健康手帳、筆記用具、食材費200円、エ
プロン、三角巾
申込締切 8月 26 日㈪
28日㈬
はじめての歯みがき
能美保健センター
内 容 歯科衛生士さんからのお話と歯みがき指導
があります(参加無料)
。
時 間 午前 10 時~ 11 時 30 分
準備物 母子健康手帳、歯ブラシ、タオル、飲み物
(お茶・ミルクなど)
※希望者には身体計測と健康相談を行います。
午前10時集合
農村環境改善センター
午後1時~2時
江田島保健センター
内 容 家庭で気軽にできる運動について~筋力アップ、
ストレッチングなど実技をふまえながら紹介します。
講 師 PFA認定インストラクター 林田優子先生
対象者 興味のある方は、どなたでも参加できます
(参
加費・申し込みは不要) 準備物 運動できる服装、上履き、タオル、お茶
元気アップ教室(エアロビクス編)
9日㈮
保
午後1時30分~2時30分 農村環境改善センター
内 容 音楽に合わせ楽しみながら運動します。少し
息がはずむくらいの運動です。
講 師 林田優子先生(PFA認定インストラクター)
対象者 概ね 70 歳までの方(参加費・申し込みは不要)
準備物 運動できる服装、上履き、タオル、お茶
20
西部保健所呉支所はつら
つ家族表彰の受賞者決定
24
6
問県西部保健所呉支所
☎(22)5400㈹
月 日㈭、大柿保健センターで
平成 年度はつらつ家族表彰の審査
会が行われました。これは、平成
年度の3歳6カ月児健診でむし歯の
ない子とその保護者を対象として表
彰するものです。これからも歯を大
切に、きちんと歯磨きをしましょう。
受賞者は次のとおりです。(敬称略。
かっこ内は保護者の氏名)
▼最優秀賞 山口央(朋)
▼優秀賞 井上晃伸(まき枝)▽下
田彩日香(恭子)▽出海咲喜(友
美) ▽土手智也(妙子)▽野村
優月(洋美)▽山奥海凪(恵)
広報えたじま 平成25年8月
保
能美保健センター
25
最優秀賞を受賞した山口さん親子は、広島県
はつらつ家族表彰に推薦されます。
保
元気アップ教室(自宅でできる運動編)
能美保健センター
保
能美保健センター
内 容 ストレス発散!!楽しく運動ができる「NE
Wスポーツ!クッブ・ペタンク」を体験しま
す!体を動かしたい人は、お気軽にご参加く
ださい(参加費・申し込みは不要)
準備物 運動できる服装・上履き・タオル・お茶など
保
すくすくベビーくらぶ
午前10時~午後1時
健康づくり運動教室
~運動から始まる仲間作り!~
受付時間 午後1時~2時
※対象児には個別に通知します。1週間前までに通知
が届かない場合は、ご連絡ください。
※各会場の対象地域は次のとおりです。
江田島保健センター…江田島町全域、大柿町(飛渡瀬)
大 柿 保 健 セ ン タ ー
…能美町全域・沖美町全域、大柿町(飛渡瀬以外)
午前10時~午後1時30分
保
内 容 「楽しくパン作り!」 参加費 200円
対象者 親子(子どもは2歳以上) 定 員 15組
準備物 エプロン、三角巾、お茶、タオルなど
申込締切 8月19日㈪
5日㈪ 江田島保健センター 平成23年11月・
1歳
12月・平成24
6カ月児 26日㈪ 大柿保健センター
年1月生
平成21年11月・
6日㈫
江田島保健センター
3歳
12月・平成22
6カ月児 20日㈫ 大柿保健センター
年1月生
7日㈬ 江田島保健センター 平成20年4月・
5歳児
21日㈬ 大柿保健センター 5月・6月生
9月1日㈰
食育チャレンジ隊
24日㈯
22日㈭ 大柿保健センター
ママ♡パパスクール
【表の説明】
● 月の記載がないものは、8月に行われる行事
です。
● 丸で囲った字は問い合わせ先。
保…保健医療課 ☎(40)3247
子…子育て支援センター☎(42)2852
市内中学2年生全員(157人)を対象に、職場体
験学習を実施します。生徒にとって、
「学ぶこと」「働く
こと」「生きること」について考える大きな学習の機会
となり、今年で8年目となりました。
「走り出せ!夢を叶える 第一歩」
江田島中学校2年
り お
山根 里桜さんの作品
だより
生徒が考えた
今年度のキャッチコピー
教育委員会
中学2年生
職場体験学習を実施
「走り出せ!夢を叶える 第一歩」
キャリア・スタート・ウィーク
(8/20(火)∼23(金))
昨年度の職場体験学習の様子
大柿中のふるさと実感学習
「小・中・高合同ボランティア活動」
∼奨学金で子どもたちに豊かな教育を∼
教育委員会では、江田島市奨学基金への寄付を募集しています。
(問)学校教育課 (40)3035
…
From the island to the world
6月 18 日㈫、
大古小・柿浦小・大柿中・大柿高の児童・
生徒や地域の方々とともに合同のボランティア活動を実
施しました。この活動を通して生徒たちは、かけがえ
のないものを学びました。
生徒の感想の一部を紹介
します。
「今日のボランティアを通し
て、私は人と一緒にするボ
ランティア活動は、一石二
鳥だなと思いました。それ
は、人と人との関係も深ま
小・中・高合同での清掃活動
るし、きれいな町づくりをし
ていくことができるからです。みんなでゴミを拾い合うと
他愛もない話ができて、仲もよくなって、町も活性化して
いくと思いました。ボランティア活動はいいことだと思いま
した。このことはボランティア活動だけでなく、他のこと
にもつながると思います。・・・」
生徒たちは、小学校や高校生、地域の皆さんとともに
地域に貢献する活動を通して、ふるさとのよさを実感す
るとともに、人として大切なものを学んでくれました。
(校長 藤井 哲也 全生徒123人)
島から世界へ 教育委員会では、
「ふるさと」を実感できる教育活動
を推進しています。今回は、大柿中学校の取り組みを紹
介します。 ■生徒の受け入れに協力して
ラッチェ/呉信用金庫江能支店 海 上ロッジ/シーサイド温 泉の
いただいた事業所︵順不同︶
/ 呉 信 用 金 庫 小 用 支 店 / 呉 信 うみ/サンビーチおきみ/ジュ
青 木 病 院 / ∼ A n o nh 用 金 庫 能 美 支 店 / 呉 農 業 協 同 ンテンドー 大 柿 店 / 藤 三 江 田
a i r ∼ p r o d u c e d 組合切串支店/グリーンファー 島 店 / 藤 三 大 柿 店 / 藤 三 能 美
by miyanishi / ム沖 美 / 紅 来 軒 / 瀬 戸 内みそ 店/美容室レモネード/ホーム
一真海運/井上商店/海辺の新 高森本店/セブンイレブン江田 プラザナフコ江田島店/前水産
鮮 市 場 / 江 田 島オート/ 江 田 島小古江店 /セブンイレブン /マックスバリュ大柿店/まほろ
島 市 社 会 福 祉 協 議 会 / 江田島 江田島中央店/ティ・ワイコー ばの里 沖 美 / 山口屋 / 夢 海 道
乗 馬 クラ ブ / 江 田 島バス/エ ポレーション/デイサービスセン 江 田 島 / ゆめタウン江 田 島 /
ディオン江 能 店 / 大 柿 郵 便 局 タ ー 椿 の 里 / 特 別 養 護 老 人 江田島 市 役 所 / 市 企 業 局 / 市
/ 大 谷リハビリテーション病 院 ホ ー ム 江 能 / 特 別 養 護 老 人 福祉事務所/市教育委員会
/ 介 護 老 人 保 健 施 設あすなろ
ホ
ー
ム
誠
心
園
/
ナ
カ
シ
マ
/
ナ
ヒ
学
校
教
育
課
/ 海 上 自 衛 隊 第一術 科 学 校 / ロ/ 能 美 第一モータース/ 能 美
☎︵40︶3036
合 正ガーデン/ 上 村 汽 船 / グ
ふるさと実感コーナー №4 ※江田島市教育委員会のホームページアドレス
http://www.edc.etajima.hiroshima.jp/
広報えたじま 平成25年8月
火災・救急・救助は119番
消防つうしん
● 消防本部・消防署
☎(40)0119㈹
☎(45)4739
火 災
1件(8件)
救 急 121件(756件)
※かっこ内は平成25年1月
からの累計
やす必要があります。
ここが知りたい
Q2 市内にどの程度ポイン
ドクターヘリレポート
トがあればいいですか?
(第2回)
A2 救急車が患者などをラ
ンデブーポイントまで運ぶ
のに 分以内というのが理
想です。事故などの発生か
ら 分以内に緊急医療を受
けられる体制が必要です。
Q3 ランデブーポイントの
候補となるのは、どのよう
なところでしょうか?
A3 高い建物がなく、
m四方以上の広さがあって、
Q1 ドクターヘリの方が救
土ぼこりの出ない芝や舗装
急車より早く現場に着くこ
の場所が候補地となります。
※消防本部では、市内各地で
ともありますか?
ランデブーポイントの調査
A1 あります。ドクターヘ
リの効果を上げるためにも、
を行っています。皆さまの
ご理解とご協力をお願いし
ランデブーポイント(ヘリ
ます。
と救急車が会う場所)を増
6月に発生した建物火災で迅速
に初期消火を行い、被害を最小限
に食い止めた功績に対し、消防本
部から小林信彦さん(能美町)に
感謝状を贈呈しました。小林さん
は、近所の住宅から煙が上がって
いるのを発見し、すぐに家人に知
らせ、自らも水バケツで火を消し
て被害を最小限にとどめました。
火災・救急件数
● 能美出張所
火災などのお問い合わせは☎(42)3119へ
迅速な初期消火で
大火を防ぐ!
平成25年6月1日~30日
先月号でご紹介しました広島大
学の谷川教授(写真)のお話の
続きです。
15
15
35
図書館だより
催し案内
○子どもの広場…毎月第1土曜・午前10時30分~
(紙芝居・ビデオ鑑賞・工作など)
○えほんとおともだち…毎月第2金曜・午前10時30分
~(未就園児対象に読み聞かせ・手あそびなど)
○えほんだいすき…毎月第4水曜・午前10時~(未就
園児対象に読み聞かせ・手あそびなど)
○おはなし会…毎月第2・第4土曜・午前10時~
(絵本の読み聞かせ・工作)
※8月はおはなし会はお休みです。
○パステルを愉しもう…毎月第2火曜・午前10時~
※8月は6日に行いますが、今回は7月に参加さ
れた方しか参加できません。
○布絵本を作ろう…毎月第2木曜・午前10時30分~
(4月~9月)
広報えたじま 平成25年8月
能美図書館
【8月の休室日】
毎週月曜(定期休館)
28日㈬(月末整理日)
☎(45)0075
大柿公民館図書室
【8月の休館日】
江田島図書館
能美図書館
【8月の休館日】
江田島図書館
毎週月曜(定期休館)
29日㈭(月末整理日)
☎(42)1417
開館時間 午前9時30分~午後7時
※大柿公民館図書室は日曜のみ午後
5時まで
毎週月曜(定期休室)
30日㈮(月末整理日)
☎(57)3071
催し案内
■平和のつどい
日時 8月3日㈯ 午後2時~
場所 能美図書館2階研修室
※「戦争」をテーマにした絵本の朗読や、ギ
ター演奏にのせてビデオ上映を行います。
子どもも大人もいっしょに、平和について
考えてみましょう。
■第102回ふれあい広場「怪談図書館」
日時 8月24日㈯ 午後6時~6時45分
場所 能美図書館2階研修室
※「地獄」の話をいたします。あなたの知ら
ない「地獄」の世界へ…。
開催時間内、いつでもご来場ください。
人権 シ リ ー ズ ♥
※偶数月掲載
だより
問 市民生活課☎(40)2764・広島南年金事務所☎082(253)7710
8月は人権強調月間です
■私たちの身近な人権
年金
国民年金保険料は納期限までに納めましょう
■市内で啓発活動を実施
昭和 年8月に、国の同和対策審
議会が、同和問題の早急的な解決を
求める答申を出しました。これにち
なみ、8月を「人権強調月間」とし、
人権意識の高揚を図る取り組みが各
地で行われます。本市でも、期間中
に懸垂幕やのぼりを市役所などに設
置し、8月2日㈮には市内桟橋や
スーパーで啓発活動を行います。
■そもそも人権とは?
♥
私たちの身の周りでも、性別や年
齢、国籍、出身地、外見などで気付
かないうちに人を判断しているこ
とはありませんか。偏見や差別は、
誤った認識や理解によって起こりま
す。私たちは、認識が誤っていると
気付かないまま、周りの人を傷つけ
てしまうこともあるかもしれません。
そうならないよう、人権問題に対す
る知識と理解を深め、相手の気持ち
を考えて行動することが大切なので
はないでしょうか。
平成 年4月分から平成
年3月分までの国民年金保険
料は、月額1万5040円で
す。保険料は、日本年金機構
から送られる納付書を使って、
金融機関・郵便局・コンビニ
で納めることができます。ま
た、クレジットカードでの納
付やインターネットなどを利
用した納付や、便利でお得な
口座振替もあります。
保険料を未納のまま放置す
ると、延滞金を払わなければ
保険料の納付はお早めに
26
電話で納付のお願いをすることはあ
りますが、お金を振り込むようお願
いすることは絶対にありません!
口座番号は●●
●●●●●です。
ご意見・ご感
想は、市民生
活課人権推進
室☎(40)
2764へ。
昨年の啓発活動の様子
78
人権とは、「私たちが幸せに生き
ていくために社会によって認められ
ている権利」のことです。 日本の
憲法には、言論・表現の自由、身体
の自由、差別されないこと、教育を
受ける権利など、たくさんの人権が
規定されています。これら一つ一つ
が人権とされたのは、不当な理由で
苦しみや悔しさを感じてきた人々が、
「このようなことが二度と起きない
ように」と声をあげてきた結果です。
25
保険料を振り込
みで払ってくだ
さいね。
40
ならなくなったり、財産を差
し押さえたりすることがあり
ます。保険料は、早めに納め
ましょう。
また、所得が少ないなど保
険料の納付が難しい場合は、
免除される制度や猶予される
制度があります。詳しくは、
広報7月号をご覧ください。
振り込め詐欺などに
ご注意を!
日本年金機構では、保険料
を期限までに納めていない方
に対して電話、書面、面談で
の納付案内や、免除など申請
手続き案内を民間業者へ委託
しています。業者が電話で案
内する場合は、日本年金機構
が発行する納付書で納めてい
ただくようお願いしています。
委託業者が銀行の口座番号
を指定し、ATMを操作して
保険料の振り込みをお願いす
ることは絶対にありません。
振り込め詐欺には十分ご注意
ください。「おかしいな」と
思ったら、広島南年金事務所
へご連絡ください。
広報えたじま 平成25年8月
おめでとうございます
すこやか
「すこやか」は、生まれたお子さまについて掲載依頼書を提出された場合
に掲載しています。掲載希望の場合は、秘書広報室へご連絡ください。
江田島町
いしざか
ぜん
み うら
石坂 禪(切串・6月24日)
沖美町
なか の
れ
お
ゆう か
三浦 佑花(大原官有地・6月21日)
な
中野玲桜奈(高祖・7月1日)
大柿町
おき い
がく
沖井 岳(大原・6月10日)
はま だ
えい し
濵田 英司(柿浦・6月24日)
く
ぼ
ひ
な
こ
久保日向子(柿浦・6月8日)
ご冥福をお祈りします
おくやみ
8月の当番医
(地区別50音順・敬称略)
(地区別50音順・敬称略)
「おくやみ」は、亡くなられた方を掲載しています。このコーナーへの
掲載を希望されない場合は、秘書広報室へご連絡ください。
吉田病院(江田島町津久茂) ☎(42)1100
川崎医院(能美町鹿川)
☎(45)2031
大谷リハビリテーション病院
☎(57)3636
14日(盆休)
(大柿町柿浦)
15日(盆休)幸田医院(大柿町柿浦)
☎(57)2041
16日(盆休)砂堀医院(能美町中町)
☎(45)3333
18日㈰ 長坂医院(大柿町深江)
☎(57)2036
25日㈰
片平スゞミ(中町・97歳) 白地八代子(鹿川・94歳)
曽 ハマ子(高田・84歳) 松田アヤコ(鹿川・97歳)
米原 昭子(鹿川・80歳)
沖美町
河原ヨシヱ(三吉・93歳) 谷本 重盛(岡大王・88歳)
大柿町
井上たま子(柿浦・87歳) 川邉 孝弘(深江・61歳)
川本 君子(柿浦・89歳) 久保サダミ(深江・82歳)
先谷ユリコ(柿浦・89歳) 川スミコ(柿浦・87歳)
中下宇太郎(大原・90歳) 松本 春敏(大君・89歳)
横引キヨ子(深江・82歳) 吉本クニヱ(柿浦・84歳)
ありがとうございました
寄附
(敬称略)
ふるさと寄附金として 大村 達朗(東京都江戸川区)
フェスティバル江田島 2013 への寄附金として 中国化薬株式会社(呉市)
パソコンや携帯電話のメールアド
レスへ、災害・緊急情報、公共交
通情報・子育て情報を配信してい
ます。携帯電話からは、右QR
コードからアクセスできます。
URL : http://www.city.etajima.hiroshima.jp/mail/
医療・福祉関係事業所合同求人説明会
問市社会福祉協議会☎(40)2501
市内の医療・福祉関係事業所が、合同で行う求人説
明会です。定住相談窓口もあります(入場無料)。
日時 8月25日㈰ 午前9時~正午
場所 農村環境改善センター
広報えたじま 平成25年8月
青木病院(江田島町中央)
長尾医院(沖美町三吉)
☎(42)1121
☎(47)0204
8 月の相談
加籘 精也(大須・91歳) 川口キミノ(大須・95歳)
能美町
☎(42)1121
11日㈰
大谷ミサヲ(宮ノ原・92歳) 大 ミヨコ(秋月・88歳)
初㟢 幸治(江南・62歳) 八木 次郎(中央・71歳)
問保健医療課 ☎(40)3247
4日㈰ 青木病院(江田島町中央)
江田島町
川㟢ルイ子(小用・80歳) 高田 正己(鷲部・84歳)
※日程は変更することがあります。
■心配ごと相談(午後1時~3時30分)
問社会福祉協議会 ☎(40)2501
8月1日㈭ 農村環境改善センター
8日㈭ 大柿公民館
15日㈭ 沖美支所
22日㈭ 江田島公民館
¥
市税などの納期限
9月2日㈪
市税などは、期限内に納めましょう。ゆめタウン江
田島内の市民サービスセンターでは、土曜日・日曜
日・祝日でも納付できます。
市県民税
(2期)
国民健康保険税
(2期)
問税務課
☎(40)2765
問税務課
☎(40)2765
介護保険料
(2期)
問高齢介護課
☎(40)3177
(代)
住宅使用料
(8月分)
問都市整備課
☎(40)2773
後期高齢者医療保険料 問保健医療課
(2期)
☎(40)3247
保育料
(8月分)
問子育て支援センター
☎(42)2852
平成25年6月30日現在
(外国人を含む)
人口と世帯数
江田島
能 美
沖 美
大 柿
全 体
(前月比)
男性
4,708
2,652
1,650
3,646
女性
4,818
2,944
1,804
3,993
計
9,526
5,596
3,454
7,639
世帯数
4,955
2,665
1,773
3,711
12,656
(+72)
13,559
(-22)
26,215
(+50)
13,104
(+75)
広 報 え たじま
第 号(毎月1日発行 )
106
19
平成 年から大柿町秋の例大祭で始
まった女みこし。今回は来年開催され
る催し「瀬戸内しまのわ2014」の
プレイベントとして、女みこしの担ぎ
手を市内外から募集します。たくさん
のご応募をお待ちしています。
準備するも
のはアンダー
シャツ・スパッ
ツ・足袋(黒
色)です。
日時 9月 日㈰午前 時集合
集合場所 深江老人集会所
応募資格 みこしを担いでみたい女性
なら誰でもOK。年齢・住所不問で
す。(募集人数 人)
申込期限 8月 日㈮
申込方法 大柿町柿浦自治会事務局
(大本)へ次のいずれかの方法でご
連絡ください。折り返し、詳しい内
容をお伝えします。
電話 090(4382)1736
FAX 0823(57)0551
メール
[email protected]
〒737 2392
広島県江田島市能美町中町4859番地9
☎0823(40)2763
0823(40)2072 22
30
10
8月15日~18日にアメ
リカのウィスコンシン州
で行われるウェイクボー
ドの「WWAワールド
チャンピオンシップ」に
出場する川尻江美さん
(沖美町三吉)。昨年の
国内プロツアーランキ
ングで1位になり、出
場権を手にしました。※16ページ関連記事。
今回の特集記事は慰霊碑。多
くの人から話を聞き、資料を見
せていただく中で、自分の感じ
たことを少しでも伝えようと思
いましたが、膨大な情報量の前
に手が止まることもしばしば。
「ほんのわずかの期間しか取材
していない自分が、書いていい
内容なのか」とも。しかし、ま
ずは皆さんに知ってもらうこと
が先決と思い直し、作業を進め
ました。以前の島のことを知る
一助になれば幸いです。
本文にもありますが、これか
らは戦前を知る人たちの話を聞
くことが難しくなります。もし、
そういう機会があれば、ぜひ参
加してみてください。
ほっとひといき
今月の 表紙
http://www.city.etajima.hiroshima.jp
「広報えたじま」は、ホームページでご覧になれます。
30
みんなでみこし
を担いで
盛り上がろうや!
発行/江田島市
編集/江田島市総務部総務課
秘書広報室
FAX
はっぴや
はちまき、手甲
は無料で貸し出
します。
みこしの担ぎ手を
募集しています
女
9月22日は
みこしを担いで熱くなる。
瀬戸内しまのわ
2014は、広島、
愛媛両県が来年共
催で行う博覧会。
3月21日から10月
26日まで開催し、
各地でいろいろな
観光イベントなど
を行う予定です。