GOJOニュース 休日はパパと遊ぼう 親 子で楽 し く ク ッ キ ン グ 親子でいろいろな事 に取り組みながら交流 し︑お父さんに楽しく 育児に参加してもらお うと開催しているイベ ント﹁パパサロン﹂︒今 回は保健福祉センター 16 ら︑子どもたちは楽しく 緒に料理に取り組みなが い手つきのお父さんと一 ロールサンドで︑慣れな した︒今回のメニューは が料理にチャレンジしま を深めたようです︒ もたちはお父さんとの絆 にいただきながら︑子ど たキャベツスープも一緒 食生活改善推進員が作っ 遊びや折り紙も楽しみ︑ した︒児童館の先生と歌 「元気に大きくなってね」と子どもたち 休日のひと時を過ごしま よりよい生活環境をめざして 26 年4月 7月中旬まで飾られる予定です るく迎えています︒ 飾られ︑訪れる観光客を明 月中旬まで長屋門の入口に ジした可愛い飾り付けは7 されました︒梅雨をイメー 資料館長屋門にプレゼント などのアクセサリーが民俗 作りした︑人形や花の飾り 南宇智保育所の園児が手 事が始まります︒ からの操業を目指して工 の施設で︑平成 ど環境にも配慮した最新 アップし︑排水の処理な した︒処理能力を大幅に ターの敷地内で行われま 起工式が二見の衛生セン 五條市の新し尿処理場の 同場所に建て替えられる 現施設の老朽化に伴い 新 し尿処理場起工式 5 関係者を前にあいさつする太田市長 27 で﹁パパクッキング﹂ として開催し︑2歳か ら5歳までの子どもた ちと父親の7組︑ 人 人 南 宇智保育所からプレゼント パパと楽しく料理にチャレンジ 阿太小学校の児童 敷で鮎の稚魚の放流を体 験しました︒ 放流されたのは五條市 漁業協同組合の皆さんが 用意した約3000尾の 鮎の稚魚で︑体長は約 センチメートル︒子ども たちは鮎を川にそっと放 天誅組 150 年の長屋門を飾る 6 しながら︑吉野川の清流 10 68 で大きく育つよう願いま 歌や手遊びも楽しみました 26 清流で元気に育って 20 が︑西阿田の吉野川河川 阿太小学校の児童が鮎を放流 した︒ 次回のパパクッキングは 8月に開催。詳細は広報 に掲載します。子どもと 楽しくふれ合いましょう 長屋門が明るく元気な雰囲気に 6 5 5 4 GOJO ニュース GOJOニュース 第 熱戦の結果を報告します ︵クラブリトルシード︶ ︵クラブリトルシード︶ 安満 更紗 ︵クラブリトルシード︶ 準優勝 斉藤 満義 ︵野原卓球クラブ︶ 第三位 青木 隆 ︵五條市役所︶ 井元 章 ︵野原卓球クラブ︶ 女子シングルス 優 勝 吉岡 愛佳 ︵野原卓球クラブ︶ 安満 遥 第三位 準優勝 回市民球技大会 回市民球技大会が開催さ 次のとおりです︒︵敬称略︶ 戦を繰り広げた各競技の結果は 日頃の練習の成果を発揮し︑熱 加して9競技が行われました︒ れ︑これまでに約900人が参 第 31 ︻卓球の部︼ ︵小・中学生の部︶ 男子シングルス︵1部︶ 優 勝 山内 國嵩︵五條東中︶ 準優勝 栗山 寛幸︵野原中︶ 第三位 田中 大志︵五條東中︶ 安満 琉斗 栗本 実幸 ︵野原卓球クラブ︶ 男子シングルス︵2部︶ 優 勝 堀田 広一︵卓友会︶ 準優勝 野崎 誠 ︵クラブリトルシード︶ 第三位 森脇 真史 ︵野原卓球クラブ︶ 福塚 直 ︵野原卓球クラブ︶ ラージボールシングルス︵1部︶ 優 勝 今橋 謙二 ︵五條ラージ︶ 準優勝 田野瀬 俊夫 ︵五條ラージ︶ 第三位 逢坂 龍二 ︵五條ラージ︶ 濱崎 直也 ︵五條ラージ︶ ラージボールシングルス︵2部︶ 松下 光宏 ︵五條ラージ︶ 勝 優 山田 又作 ︵五條ラージ︶ 第三位 堤 緑︵五條ラージ︶ 萬谷 京子 ︵五條ラージ︶ ︻ソフトボールの部︼ 優 勝 田園地区体育協会 準優勝 西吉野地区体育協会 第三位 阪合部地区体育協会 第四位 北宇智地区体育協会 ︻サッカーの部︼ ︵社会人1部︶ 優 勝 インベルノ 準優勝 FCK ︵社会人2部︶ 優 勝 リサイクル 準優勝 ビーンズ ︵中学生の部︶ 優 勝 五條東中学校 準優勝 五條中学校 ︻バスケットボールの部︼ ︵中学生男子︶ 優 勝 大淀中学校 準優勝 五條西中学校 第三位 野原中学校 ︵中学生女子︶ 優 勝 五條西中学校 ︵一般男子︶ 優 勝 Five Over 準優勝 ゴンザレス 第三位 ラフ ︵一般女子︶ 優 勝 やまと農園 ︻テニスの部︼ ︵男子ダブルス︶ 優 勝 坂上 寿昭・重松 亨 準優勝 辻尾 和也・山本 喜久 ︵混合ダブルス︶ 優 勝 上田 茂・上田 美佐 準優勝 正木 亮一・正木 ちあき ︵五條市ソフトテニス協会︶ ︻ゲートボールの部︼ 準優勝 Passione 優 勝 アミティ 第三位 NATURAL 準優勝 西佂・下中 第三位 ききょうA ︻ソフトテニスの部︼ ︵中学生男子の部︶ ︻ペタンクの部︼ 優 勝 今西 瑛良 優 勝 大阿太 坂上 陽俊 ︵智辯学園中︶ 準優勝 井上 優太 ︵栗山 幸一・栗山 頼子︶ 準優勝 青葉二見 寺田 樹生 ︵五條西中︶ 第三位 尾崎 友哉 ︵小平 恒子・岸本 好文︶ 第三位 阪合部 野田 純平 ︵智辯学園中︶ 桐間 康彰 ︵松本 幸子・邨井 恵子︶ 第三位 岡A 中溝 優太 ︵智辯学園中︶ ︵中学生女子の部︶ ︵辻 満夫・石井 義巳︶ 敢闘賞 阪合部 優 勝 田中 利奈 辻本 祐夏 ︵西吉野中︶ ︵松本 吉弘・川島 勇︶ 敢闘賞 青葉新町 準優勝 馬場 なつみ 鳴上 知恵︵野原中︶ ︵森谷 眞和・岸本 武房︶ 敢闘賞 岡・阪合部 第三位 菊井 万維 永井 杏佳︵五條中︶ ︵岡本 憲明・石井 登代子︶ 準敢闘賞 岡 澤田 有紀 中井 優花︵野原中︶ ︵石井 美須恵・平岡 幸子︶ 準敢闘賞 大阿太 ︵高校生・一般男子の部︶ 優 勝 山崎 晃司 ︵中西 辰子・中西 啓介︶ 中西 憲幸 田園 ︵油谷 武彦・今田 トヨ子︶ 準敢闘賞 A ︻バレーボールの部︼ ︵ジュニアの部︶ 優 勝 阪合部少女バレー ボールクラブ ︵中学生の部︶ 優 勝 五條西中学校 準優勝 五條中学校 第三位 智辯中学校 ︵一般男子の部︶ 優 勝 JOKER 準優勝 DーZONE 第三位 五條球友会 五條市役所 ︵一般女子の部︶ 優 勝 WAVE 準優勝 第三位 木村 茂和 久保 雅彦 ︵五條市ソフトテニス協会︶ 中村 圭吾 石井 基博 ︵五條市ソフトテニス協会︶ 佐々木 延夫 辻内 直樹 ︵五條市ソフトテニス協会︶ ︵高校生・一般女子の部︶ 優 勝 新澤 はるか 新澤 杏奈 ︵五條市ソフトテニス協会︶ 小林 貴代 井藤 設子 ︵五條市ソフトテニス協会︶ 準優勝 小原 理恵 森田 麻莉 ︵五條高校︶ 第三位 金田 有以 大谷 真里奈 ︵五條高校︶ 長浜 悠奈 中村 早希 ︵五條高校︶ ︵シニア・OGの部︶ 優 勝 山田 英男 喜多 貴子 準優勝 ︵五條市ソフトテニス協会︶ 日本赤十字社奈良県支 部から災害時に利用で きる救護用のテント1 基︵3 6 ×メートル︶が︑ 五條市地区に配備され ました︒地域の防災訓 練や避難訓練等に貸し 社会福祉課 出しも行います︒ ■問合先 本庁︵内線275︶ Gojo City Public Relations 本庁 ☎22・4001、西吉野支所 ☎33・0301、大塔支所 ☎36・0311 5 準優勝 救 護用テントが配備 12 〜 女子シングルス︵1部︶ 優 勝 岡本 真奈︵西吉野中︶ 準優勝 向阪 知恵︵野原中︶ 第三位 瀧本 華鈴︵野原中︶ 桝田 結月音 ︵西吉野中︶ 男子シングルス︵2部︶ 優 勝 森脇 秀弥︵野原中︶ 準優勝 高見 侑門 ︵智辯学園中︶ 第三位 植田 友也︵五條東中︶ 松本 幸樹 ︵野原卓球クラブ︶ 女子シングルス︵2部︶ 優 勝 森田 有季 ︵智辯学園中︶ 準優勝 岡本 侑里香︵西吉野中︶ 第三位 江黒 真優 ︵智辯学園中︶ 山内 希実 ︵野原卓球クラブ︶ ︵一般の部︶ 男子シングルス︵1部︶ 優 勝 西前 拓哉 ︵野原卓球クラブ︶ 日赤奈良県支部より 5 31 ▼会長表彰 中谷 髙木 森本 田中 村下 辻村 髙倉 繁美︵相互町︶ 一郎︵南和住宅︶ 修 ︵二見公園南 之 町 ︶ 忠良︵宮前町︶ 守︵日之出町東︶ 幸穂︵豊国町︶ 淳︵中之町︶ 雄彦︵西東浄町︶ ◎自治功労表彰を受けた皆 などが行われました︒ 福本 岡北 上田 中田 松谷 髙﨑 岡本 福岡 岡 伊達 田川 永井 田中 中南 政市︵中原開拓︶ 静夫︵中原︶ 政洋︵惣谷︶ 丈夫︵中井傍示︶ 史孝︵宇井︶ 大三︵閉君︶ 卓美︵宗川野︶ 浩司︵あづみ台A︶ 光司︵畑田町︶ 義春︵大谷町︶ 嘉輝︵有家市営住宅︶ 博彦︵二見神社前︶ 顕雄︵山王町︶ 邦廣︵阪中町︶ 勝尋︵東出町︶ 武久︵岡口東A︶ ▼市長表彰 ■作業期間 緊急通報装置 更新作業に伺います ※個別の訪問日は文書でお知らせします。 ※作業時間は 40 分程度です。 今年に入って 林野火災 月 件 件︵6 日現在︶の火災が発 今年に入って 火災が急増! 畑や竹やぶなどの 24 24 ストップ!!水難事故 昨年夏︵6月〜8月︶ 水難事故は全国で714件発生! 近年︑自然の中でレジャーを楽しむ人々が増え︑ 河川での水難事故も増加しています︒ しかし︑上流の山間部などで降った雨によって川の 水位が急に上昇し︑水難事故につながることもあり ます︒川で遊ぶときは︑天候︑川の様子を常にチェッ クし︑ライフジャケットを着用する等十分な準備を 最近は乾燥注意報や火 ▼川に行く前には必ず天 〜急な増水に備えて〜 河川管理者の注意に必 ▼パトロールの人や消防︑ してください︒ 災気象通報が発令される ず従う! 気や川の情報をチェッ 〜こんな時はすぐ避難〜 ▼山鳴り︵山全体がうな ▼川のリアルタイムな情 り︑流木︑落ち葉が流 ▼水かさが増え︑濁った るような音︶がする︒ 報や上流の状況を携帯 する︒ ▼火薬のようなにおいが かさが減っている︒ ▼雨が降っているのに水 れてくる︒ 鳴ったら直ちに避難! ▼増水の前兆や︑警報が されます︒ 州は増水したらとり残 ▼増水時をイメージ!中 端末などで把握! 板などを確認! ▼川の情報を記載した看 ク! ▼大塔分署 ▼五條市消防署警防係 ■届出先 出ましょう︒ あらかじめ消防署へ届け で行ってください︒また︑ 消火用具等を準備した上 気象状況に注意を払い︑ 焼却行為をする場合は︑ 受けられます︒田畑等で 日が多く︑焼却行為が火 消防トピックス 災になるケースが多く見 増加しています︒ 畑や竹やぶなどの火災が す︒中でも︑林野火災や 発生件数を上回っていま 生︒例年の1年間の火災 14 地域を見つめ︑地域を支える 自 治連合会定期総会 年度五條市自治 谷向自治連合会会長があ い さ つ 平成 館で行われました︒総会 では新役員の紹介や自治 亀谷 定昌︵田中町︶ 浦 功労者の表彰︑予算審議 播本 多津馬︵阪下町︶ 大垣 さん︵敬称略︶ 吉井 尋教︵北中町︶ 7月1日〜9月 30 日 ひとり暮らし老人や身体障害者等 26 連合会定期総会が市民会 25 本庁(内線249) 介護福祉課 ■問合先 5 久次米 ■作業に伺う業者 大阪ガスセキュリティサービス㈱ ※市が発行した委託契約書を携帯していますので確認 してください。 この度、五條市の緊急通報システムの更新作業を 行います。市から委託された業者が緊急通報装置の あるお宅を訪問して、次のとおり作業を行いますの で、ご協力をお願いします。 GOJOニュース 太田市長から自治功労者の皆さんが表彰されました 6 GOJO ニュース / 消防TOPICS 五條市総合防災 訓練を開催します 陸上自衛隊 奈良県警察本部 五條市消防本部などが参加 大川橋周辺で、陸上自衛隊、奈良県警察本部、 7月6日(土) 午前8時 20 分〜 五條市消防本部を始め 12 の関係機関が一堂に会 し、平成 25 年度五條市総合防災訓練を実施します。 訓練は地震、台風などによる災害を想定して行 います。市民の皆さんにもご覧いただけますので ▼メイン会場 吉野川右岸大川橋上流周辺 安全な場所で見学してください。 ■問合先 7月2日(火)〜5日(金) 危機管理課 本庁(内線362) 第 7 施設群は、先の紀伊半島大水害で、五條市の 復旧活動に尽力していただいた部隊です。 陸上自衛隊第7施設群 防災訓練に先駆け、市内に駐 留しながら訓練を行います。 大川橋付近での漕舟訓練(ボートによる渡河) ▼7月4日 道の駅「吉野路大塔」から十津川村・旧上野 地中学校までの徒歩行進(R168号を南下) 五條市消防本部 ☎22・3310 能瀬精工で 消防総合訓練を実施 五條市消防本部は︑危険物 安全週間中の6月6日︑危険 管理新規講習会開催 平成 年度甲種防火 ■日時 8月1日︵木︶〜2日︵金︶ ■会場 大淀町文化会館 25 物施設を保有する能瀬精工株 式会社で消防総合訓練を行い 工場の社員による通報・避 ました︒ 難・初期消火訓練を実施︒ま た︑要救助者の救助と搬送︑ 人 ︵大淀町桧垣本2090︶ ■定員 ■講習料 6000円 70 化学物質の火災を想定して泡 放水を行いました︒訓練によ り消防と工場の的確な連携が ■申込期間 7月8日︵月︶〜 日︵水︶ 申込書等は消防本部に ※ あります︒ ■問合先 日本防火・防災協会 ☎03・3591・7121 7 10 確認され︑社員の皆さんは防 災意識を新たにしました︒ 消防TOPICS ▼7月3日 花火による火災を防止しましょう 夏の風物詩「花火」。しかし、気 軽に楽しめる花火も取扱いを誤る と火災や火傷などの事故につなが りかねません。事故が起こらない よう十分注意して楽しみましょう。 Gojo City Public Relations 本庁 ☎22・4001、西吉野支所 ☎33・0301、大塔支所 ☎36・0311 国際交 In n at i o nal e セーラ ディンハムです ”To see [something] through [someoneʼs elseʼs] eyes.” ョン ーシ 英語 ュニケ コミ こんにちは、 g 流 te rn Excha (人)の眼を通して(物事)を見ること=「人の見方、考え方を理解すること」 第 51 回 例)It was interesting to see Japan through my mumʼ s eyes. 「母の目を通して日本を見るのはおもしろいです。」 母の目から見た日本 Japan through my mumʼs eyes My mum visited me during the spring vacation. It was 春休みに母が私を訪ねて来ました。母にとって今回が初めて her first trip to Japan and it was interesting to see Japan の日本旅行で、その母の目から見た日本は面白いものでした。 through her eyes. I have been here for so long now that 私は日本にもう長い間住んでいるので、そんなにびっくりする nothing really surprises me; however there were many ことはないのですが、母が驚いたことはたくさんありました。 things that surprised my mum. Below are just a few of そのいくつかを紹介します。なお、 「 them. Quotes are from an email written by my mum. に送ったメールから引用したものです。 Public Transport 公共交通機関 “Need a sleep? Just catch a train.” 「眠いの?じゃあ、電車に乗りなさい。 」 My mum loved catching trains in Japan. Theyʼre clean, comfortable and have warm seats. 」内の言葉は、母が私 母は日本に滞在中、電車に乗るのがとても好きでした。車内は Unfortunately, no 清潔で快適だし、座席も温かくしてくれてあるからです。残念 matter how comfortable the trains were, I had to stay ながらどんなに快適でも、私は起きていなければなりませんで awake. Someone had to make sure we got off at the right した。降りる駅を誰かが確認しなければならなかったからです。 station! “How do they fit so many people on just one 「どうしたらそんなにたくさんの人が一台のバスに乗れるの? bus? Oh, so, so scary!” On the other hand, my mum wasnʼt too keen on the buses. We caught a bus from おお、本当に怖い!」 Kyoto Station and my mum was shocked at the number 一方、母は日本でバスに乗るのは好みませんでした。私たちは of people on the bus. No matter how much I tried to 京都駅からバスに乗りましたが、母はその乗客の多さにショッ comfort her, she was not convinced that weʼd be able to クを受けていました。どんなに私がなだめても、母は希望の駅 get off when our stop came. で無事に降りられると納得しませんでした。 Monkeys サル “How come the monkey didnʼt like me touching it? After 「なぜサルは触られるのが嫌いなのかしら?私はこんなに彼ら all, Iʼm their number one fan. So soft!” を好きなのに。サルはとても柔らかかったわ!」 My mum loves monkeys so I took her to Arashiyama 母はサルが大好きです。だから私は、母を嵐山モンキーパーク Monkey Park. Here, from the safety of a little wooden へ連れて行きました。小屋の安全なところから、サルに餌を与 hut, monkeys can be handfed. When feeding one えることができます。母が一匹のサルに餌を与える時、右手で monkey, my mum offered food in her right hand and 餌を差し出し、左手でサルの空いている方の手を触りました。 then touched the monkeyʼs free hand with her left. The monkey screeched and got very, very angry. そのサルは、甲高い声で鳴き、とても怒りました。そんな状況 Nonetheless, I canʼt say that my mum had any regrets であったにも関わらず、私は母がサルに触れたことを後悔して about touching the monkey. Iʼm sure sheʼs bragging to いるとは思えません。それどころか、サルに触れることができ everyone in Australia about how lucky she was to touch て幸運だったということを、オーストラリアに帰ってから皆に it! 自慢することは間違いないでしょう。 市内 か寺から 年前︑昭和 68 ﹁平和の鐘﹂ が鳴らされます 今から 年8月6日︑9日に広島︑ 長崎に投下された原爆は︑ 一瞬にして多くの命を奪 い︑二つの都市を破壊し ました︒原爆死没者の冥 福と世界恒久平和を祈願 か寺から鳴り響きま して︑﹁平和の鐘﹂が市内 の す︒市民の皆さんもこの 趣旨を理解していただき︑ 当日は黙とうをお願いし ます︒ ■日時︵各1分間︶ ▼広島に原爆投下 分 15 8月6日︵火︶ 午前8時 ▼長崎に原爆投下 時2分 8月9日︵金︶ 午前 ▼五條市に空襲 分 8月8日︵木︶ 午前8時 ■問合先 ふるさと創造課 本庁︵内線306︶ 30 11 13 13 20 国際交流 8 奈良・町家の芸術祭 〜町家で現代アート展〜 語と英語の通訳ができる人。 英二/文 ︵福音館書店︶ とされる﹁堤防&波止﹂ 海釣りの中でも一番手軽 ︵コスミック出版︶ に日本にやってきて︑今 ステラがいつ︑どのよう ポルトガルのお菓子︒カ と呼ばれるようになった ガーナからの手紙 通 めの対策︑高校で出てくる 第 こんにちは︒今回は︑5 内容を学んで理数科目への 勝島雄治の 月にぼくの配属先ダヒンシ 興味の促進を目的に行いま めて︑間違えてしまいます︒ 高校生でも ︒ …というわけ でもう一度︑試験の前に確 認してね︑という意味合い 当日は︑ガーナ北部で︑ ェリ中学校で行ったワーク 活動をしている高校・小学 った生徒は︑そのあとの授 で取り組むことに︒小テス たいと思います︒この企画 業で︑計算の手順をもう一 した︒ は︑子どもたちの計算能力 校で働く隊員7人が結集︒ 度見直すことになりました︒ トの問題に次々とひっかか の改善︑卒業のために受け 屋外では︑﹁熱気球とペット ボトルロケットを飛ばそ 今回のワークショップで行 われた内容がうまく生きて う﹂︑﹁小麦粉で爆発を起こ ︒ … 日から卒業統一試 してみよう﹂という実験を 6月 くれればよいのですが は︑左から順番に計算を進 るでしょうが︑生徒の多く 2 ×=?という問題︒えっ︑ と思われる方もいらっしゃ が︑今回は例えば︑7 3 ― てもらったことがあります については紙面で触れさせ 前に一度計算能力の向上 授業を行いました︒ そう﹂という三つの題材の 計算の方法をもう一度見直 ーを作ってみよう﹂︑﹁四則 磁石と銅線でできるモータ いですよ︒︶ ︵文・写真︶勝島 歳︒﹁日本の文化や技術 学校理数科教師として勤務中︒ ガーナタマレ市 ダヒンシェリ中 JICA青年海外協力隊に参加︒ で発展途上国に夢を与えたい﹂と 出身の ︵かつしまゆうじ︶ 五條市田園 雄治 索してみてください︒面白 れば作れます︒ネットで検 ルと醤油刺し︑ナットがあ ったそこの君︒ペットボト ︵浮沈子ってなぁに?と思 験が行われます︒彼らが健 なぜ起こるのかを勉強して みよう﹂︑﹁クリップと電池︑ 闘してくれる事を祈るばか りです︒ 沈子︑でものの浮き沈みが ちんし 行ったり︑クラスでは︑﹁浮 ふ る西アフリカ統一試験のた ショップについてお伝えし 13 図書館だ より 明坂 ﹁カステラ︑カステラ!﹂ 子ども向け 他にもたくさん入りました! おススメ新刊紹介します! 大人向け ﹁ゼロから始める海釣り入門 堤防・波止釣り2013 今日読んで︑明日釣りに 釣りの入門書︒ ﹁ウキ釣り﹂ のようなカステラになっ 日本の長崎で﹁カステラ﹂ ﹁サビキ釣り﹂﹁投げ釣り﹂ たのかを紹介︒ 行ける!!﹂ の堤防3大釣法を収録︒ ︵金剛三市︶で 五條市・河内長野市・橋本市 図書館のイベント ☆七夕かざり 図書館が利用できます どの図書館でも本が借りられ 17 原則無報酬です。 7 月 ます︒詳しくは問い合わせてく ださい︒ ☎22・4133 ダヒンシェリ中学校の生徒たち ■問合先 都市計画課 ▼本庁(内線342) ▼NPO 法人大和社中 ☎26・6677 ■その他 @五條新町 ※1日だけでも可。 ✉ 25 7月7日(日)まで 分 日(日) ☆おはなし会 7月 2時~2時 30 ■問合先 市立図書館 毎週水曜休館 Gojo City Public Relations 本庁 ☎22・4001、西吉野支所 ☎33・0301、大塔支所 ☎36・0311 9 28 9月7日(土)〜16日(祝・月) HANARART 20 歳以上の日本 ■応募資格 歴史的な町並みと現代アートを組み合わせたイベン ト「はならあと」 。このイベントに海外から参加する アーティストの通訳および市内観光のガイドのボラン ティアを募集します。 9/7(土) 〜16(月) ■期間 2013 と ぁ ら な は
© Copyright 2024 Paperzz