会議録 - 富士見市

平成23年第9回定例教育委員会会議
1 日
時
平成23年9月28日(水曜日)午後1時30分∼午後3時5分
2 場
所
難波田城資料館 講座室
3 出席委員
委 員 長
武 川 行 男
委
員
齊 藤 久 也
委
員
大 久 保 春 美
委
員
簑 輪 菊 雄
教 育 長
森
元
4 欠席委員
な
5 署名委員
齊 藤 久 也 委 員
6 説明職員
教 育 部 長 今
州
し
井
寛
水谷公民館長 坂 間 道 夫
教育部長事務代理 越 智 弘 尚
水谷東公民館長事務代理 冨 塚 一 資
教育政策課長 山 岸 仁 史
水子貝塚資料館長兼 島 村 敏 昭
生涯学習課長 永 瀬 昭 次
難波田城資料館長事務取扱
学校教育課長 山 口 武 士
学校給食センター所長 石 井 雄 一
教育相談室副室長 萩 原 一 夫
鶴瀬公民館長 金 田 光 正
南畑公民館長 木 村 久 志
7 傍聴者
0人
8 議題及び議事の大要
日程第一 議事事項
議案第22号 平成24年度当初教職員人事異動方針・細部事項について
[顛末]
原案のとおり議決した。
議案第23号 教育委員会職員の人事について
[顛末]
原案のとおり議決した。
1
日程第二 報告事項
(1) 9月定例市議会一般質問要旨について
(2) 富士見ガーデンビーチの利用状況について
そ の 他
2
会議の進行状況
教育委員長
開会宣言(午後1時30分)
事 務 局
前回の会議録朗読
教育委員長
署名委員に齊藤久也委員を選任します。
日程第一 議事事項
教育委員長
本日の議案審議等に先立ち、会議の公開、非公開について、諮ります。
「議案第23号 教育委員会職員の人事について」は、人事案件でありま
すので、この議題を公開しないことについて、採決します。
公開しないとすることに賛成の方は、挙手をお願いします。
〔全委員挙手〕
教育委員長
「議案第23号 教育委員会職員の人事について」 は、非公開といたし
ます。議案第23号はその他終了後に審議します。
議案第22号 平成24年度当初教職員人事異動方針・細部事項について
【説 明】
教育委員長
提案説明を教育長お願いします。
教育長
提案理由を説明
学校教育課長 平成24年度当初富士見市教職員人事異動の方針(案)
、平成24年度当初
富士見市立学校教職員人事異動方針細部事項(案)及び平成24年度当初
教員人事異動における富士見市立小・中学校教員と富士見市立富士見特別
支援学校教員の期限付人事交流に関する実施要領に基づいて説明。
平成23年度の方針と照らし合わせ変更している部分を中心に説明いたし
ます。新規項目の基本方針(案)「4 期限付人事交流」は、特別支援学校
と市内小・中学校との人事交流をより一層積極的に行うため定めたもので
す。細部事項(案)の「4 期限付人事交流」は、この趣旨に基づいて定
め、さらに具体的な実施要領を別に定めています。交流の方法は、学校長
が自校の教員を推薦した中から、期限付人事交流の対象者を決定します。
期限は原則3年とします。これは、県の人事異動方針に拠るものですが、
諸事情を勘案し原則3年としています。細部事項(案)の「1 退職につ
いて」は平成23年度と同様です。 同案「2 転任・転補について」で
すが、
(9)の「新採用の教員、事務職員及び学校栄養職員については、採
用後5年以内に異動を行う」また、
(10)の「教員、事務職員及び学校栄
養職員は、特に同一校在職7年以上の者については、積極的に異動を行う」
3
こととしており、平成23年度と同様ですが、重点的に継続していくもの
とします。
【質疑応答概要】
教育委員
採用後5年以内の異動は、原則として他市町村へ異動となっていますが、
具体的な対応についてお聞きします。
学校教育課長 希望する市町村名を調書に記入する項目を設けています。
教育委員
人事交流により特別支援学校に3年在職した場合、その3年間は以前の在
職校に加算されるのでしょうか。
学校教育課長 以前の学校に戻った場合、加算するのではなく戻った時点から新たに在職
年数をカウントします。
教育委員
特色ある学校づくりを推進するために、市町村間の異動に努める。とあり
ますが、異動することにより、特色ある学校づくりがどのように推進され
るのでしょうか。
学校教育課長 それまで培った教育経験や得意分野を、新たな場所で生かしいくことによ
り、学校全体に浸透し特色となることを期待するものです。
教育委員
本市の特別支援学校は市立ですが県費対応でしょうか。また、これまでの
定期的人事異動は、特別支援学校と小・中学校間で行われていなかったの
でしょうか。
学校教育課長 本市の特別支援学校は市立で県費対応となっています。また、市立特別支
援学校は市内小・中学校との間で、これまでも実情に応じた人事異動を行
ってきましたが、より一層積極的に計画的な人事交流を進めたいと考えて
います。
教育委員
特別支援学校において、現状からさらに発展した人事交流の取組みとする
ものでしょうか。
学校教育課長 特別支援学校はセンター機能という役割を果たしており、特別支援学校に
異動することにより専門的な知識や技能を身につけ、小・中学校に戻って
さらに充実していく取組みになるものと考えています。
教育委員
特別支援学校のみならず、小・中学校の充実を目指しているものでしょう
か。
学校教育課長 市全体の特別支援教育のさらなる充実を目指すものです。そのため、特別
支援学校から小・中学校に戻ったときに、メリットが生かされる取組みに
したいと考えています。
教育委員
期限付人事交流の希望者がいない場合についてお聞きします。
学校教育課長 学校長が推薦した者の中から対象者を決定することとしており、方針の趣
4
旨については、本会で議決後、校長会において説明してまいります。
教育委員
方針には、特別支援教育を積極的に学ぶ教員を育成する趣旨を前面に打ち
出す必要があると思います。意欲のある若い教員を期待することから、年
齢制限を要件に入れたらどうでしょうか。
学校教育課長 年齢の言及は難しいと認識しておりますが、本人の希望によるものではな
く学校長の推薦する者であり、特別支援学校から小・中学校に戻ってから
も今後の活躍が期待できる者という意味合いから、年齢に関する趣旨は含
まれていると考えています。
教育委員
特別支援教育を補う研修や実習科目を用意するなど、人事交流に意欲を持
たせるプログラムの編成が必要と思います。
学校教育課長 県主催の研修に事前に自主的に参加している者や、今後を見通して研修す
る者を想定していますが、実務を通して特別支援教育を学ぶことが重要で
あるとともに、校内研修、国・県主催の研修などに計画的な参加ができる
よう努めます。
教育委員長
特別支援学校から小中学校の普通学級に戻ることも可能でしょうか。将来
性や意欲のある教員が経験を積み、視野を広げることを期待します。その
ため教育委員会から学校長に、推薦に対する働きかけをしていくことが必
要と考えます。
学校教育課長 普通学級に戻ることも可能です。方針の趣旨については学校長への説明を
徹底してまいります。特別支援教育の推進については、特別支援学級のみ
ならず普通学級全体において、教員の視野を広め組織の充実を図ることに
資するものと認識しています。
教育委員長
「議案第22号 平成24年度当初教職員人事異動方針・細部事項につい
て」を議決してよろしいでしょうか。
〔各委員賛同〕
教育委員長
「議案第22号 平成24年度当初教職員人事異動方針・細部事項につい
て」は、議決されました。
日程第二 報告事項
(1) 9月定例市議会一般質問要旨について
【説 明】
教育政策課長
報告事項(1)資料に基づき説明
学校教育課長
報告事項(1)資料に基づき説明
生涯学習課長
報告事項(1)資料に基づき説明
教 育 相 談 室 副 室 長 報告事項(1)資料に基づき説明
5
鶴瀬公民館長
報告事項(1)資料に基づき説明
学校給食センター所長 報告事項(1)資料に基づき説明
【質疑応答概要】
な
し
(2) 富士見ガーデンビーチの利用状況について
【説 明】
生涯学習課長 報告事項(2)資料に基づき説明
【質疑応答概要】
教育委員
招待券やサービスカード利用による入場者やリピーターの状況と臨時駐車
場の借主についてお聞きします。
生涯学習課長 入場者の内訳については、資料が手元にないため現時点で詳細はわかりま
せん。臨時駐車場は3人の地主から市が借りているものです。
教育委員
ガーデンビーチ第3駐車場付近に横断歩道がありませんが、横断している
利用者が見受けられます。指定管理者は駐車場は管理していますが歩行者
は注視していません。歩行者の安全を確保するため、横断歩道を渡るよう
な誘導を指定管理者へ徹底する必要があります。
生涯学習課長 貴重なご意見として賜り、指定管理者の人員配置も含め検討してまいりま
す。
その他
【説 明】
鶴瀬公民館長 今後開催する事業として、富士見市公民館サークル公開月間、市民演劇の
つどい、富士見市民大学公開講演会について報告
水子貝塚資料館長兼 開催した事業として、星空シアター、難波田城古民家落語について報告
難波田城資料館長事務取扱
教育委員長
教育委員長
暫時休憩します。
休憩
午後2時44分
再開
午後2時45分
再開します。
6
議案第23号 教育委員会職員の人事について
<非公開案件につき内容は省略>
<議案は原案のとおり可決>
教育委員長
閉会宣言(午後3時5分)
7