共済 12 2014 December No.509 だより 昭和の漁師町の風情が残る 浦安市を歩く 特集 浦安市 CONTENTS 2 ● 4 ● 6 ● 7 ● 8 ● 10 ● 11 ● 千葉てくてくウオーキング「浦安市を歩く」 冬でも温暖な南房総 黒潮荘でのんびり温泉と海の幸をご堪能ください! 「親子スキー教室」開催のお知らせ インフルエンザを予防しよう! 年金の「併給調整」ってなに? こんな給付ご存じですか? 附加給付制度について 平成 26 年分「任意継続掛金等納付証明書」を発行します/ 負傷原因調査にご協力をお願いします/組合員証等の返納について 12 ● 14 ● 15 ● 16 ● 17 ● 18 ● 20 ● 21 ● 22 ● 24 ● 25 ● 26 ● 28 ● 29 ● 医療費分析~平成 25 年 5 月受診分における当組合の医療費~ 慢性病以外の病気でも薬代を節約できます COPD 慢性閉塞性肺疾患 平成 26 年度 第 2 回医療費通知を行います/給付金等振込用個人口座の再確認を! アルバイトやパート等でお勤めの被扶養者の皆さま、ご注意ください !! 平成 26 年度 特定保健指導のご案内 入学・修学貸付をご活用ください "大人の飲み方" でお酒とよいお付き合いをしませんか? 退職共済年金の受給権が発生する前に公務員を退職する方へ 契約施設利用券、直営施設利用券ご使用の際の注意事項 全国共済施設案内「東京都」 那須の森ヴィレッジからのお知らせ 全国共済施設案内「埼玉県」 オークラ千葉ホテルからのお知らせ 境川西水門(浦安市) 『共済だより』の発行月 4月、6月、8月、10 月、12 月、1月、2月 千葉県市町村職員共済組合 http://www.c-scskyousai.or.jp/ 本誌をご家庭へお持ち帰りください 浦安市 昭和の漁師町の 風情が残る 浦安市を歩く 千葉てくてく ウ オーキング 浦安市 ▲嫁入り舟 リゾート感のあるおしゃれな街として知られる浦安市ですが、昭和の香りが残る漁師町 の風情も残っています。 店が営業し、一般客も買い物できます。魚市場をのぞいた 50 今回のウオーキングコースは、浦安駅から新浦安駅までの境川沿いに歩くコースです。 まずは、浦安駅から歩いていきましょう。漁師町のシンボル、浦安魚市場では新鮮な魚介 類を中心に佃煮や乾物など約 ●問い合わせ 浦安市役所 ☎ 047(351)1111 27 後は、境川沿いに歩いて行きましょう。懐かしい趣の建物が残り、旧大塚家住宅は浦安市 ☎ 047(351)4171 年ごろの (店舗によっては午後も営業している場合があります) 休○月曜日・第 3 火曜日(月曜が祝祭日の場合翌日定休日) ・年始 ○ や千葉県の有形文化財として登録されていて、内部の見学もできます。浦安市郷土博物館 所○浦安市北栄 1-10-20 ○ 時○朝 4 時~正午まで ○ の屋外展示場「浦安のまち」では、浦安が漁師町として活気あふれていた昭和 漁師町浦安の面影が今 も残る東京ベイリゾート の食の台所。業者だけでな く、個人客への販売も行う 総合魚市場で、魚介類以 外にも野菜や惣菜、肉類 も販売しています。朝早 くから営業していて、昔 ながらの対面販売で、職 人がその場で調理・加工 もしてくれます。その場 で食べられる食堂もあり ます。毎月第一土日は特 売日で、さらにお得です。 まちと生活の様子を再現し、船の展示室では、船と伝統技術にふれることができます。週 浦安魚市場 末には駄菓子屋が開店し、子供たちに人気です。次は、交通公園・若潮公園です。自転車 問○商工観光課 ☎ 047(351)1111 ○ や大型四輪車で走れる道が整備され、小動物と触れ合えるコーナーもあります。今年の春 2015 年 5 月 30 日・31日 からは除草係としてヤギの親子が草を食んでいる様子も見られます。 ホテルなどによるグルメ・スイーツ・ドリンク などが楽しめる特設オープン・カフェを設置し、 ステージパフォーマンスや E ボートの体験乗船も (予定) あります。また、花嫁・花婿が境川を「サッパ舟」 で遊覧する「嫁入り舟」も開催します。 詳細は、浦安市ホームページ等で公開予定 主催・うらやす観光推進協議会 カフェテラス in 境川 2015 潮風を感じながら、懐かしい風景に出会える、そんなウオーキングコースを歩いてみま せんか。 境川テラス 赤レンガが美しい境川テラス。静か な川の流れを眺めながら散策できま す。春には桜がきれいに咲き誇るお花 見の名所でもあります。 5 月 に は「 カ フ ェ テ ラ ス in 境 川 2014」を開催し、白むく姿の花嫁と 羽織袴姿の花婿が手こぎの「サッパ舟」 に乗り、境川を遊覧する「嫁入り舟」 のイベントを行いました。 2014.12 No.509 ちば共済だより 2 浦安魚市場 東京メトロ東西線 浦安駅 コース 浦安魚市場 浦安市立浦安小 新橋 看板 フラワー通り 242 境橋 正福寺 旧江戸川 浦安市立 東小 徒歩 20 分 ヤギの除草係発見! 交通公園・若潮公園 浦安市役所 浦和市文化会館 276 GOAL 浦安市立 美浜南小 境川 交通公園 順天堂大学医学部 附属浦安病院 JR 京葉線 新浦安駅 若潮公園 浦安市立 富岡中 464 徒歩 17 分 浦安市郷土博物館 あけぼの橋 交通公園と若潮公園は隣接し、交 通公園には、信号機や横断歩道など の道路が施され、自転車や大型四輪 車で走れます。さらに、カピバラや ワラビーなどの小動物がたくさんい て、ポニーに乗ったり、モルモット やウサギと触れ合うこともできます。 若潮公園は、緑の多い遊歩道があり、 市民の憩いの場となっています。春 から秋にかけて、若潮公園でヤギが 除草係として活躍しています。会え たらそっと見守ってください。 所○浦安市美浜 2-15 -1 ○ 約 4.1km 浦安市 郷土博物館 境川テラス しおかぜ歩道橋 約 57 分 旧大塚家 住宅 富受神社 旧大塚家 住宅 移動時間 徒歩 10 分 フラワー通り 首 都 高 速 湾 岸 線 至葛西 START 大連寺 東京メトロ 東西線 浦安駅 10 徒歩 3分 START オリエンタルホテル 東京ベイ 鎌ケ谷署 464 464 1 若潮公園・ 交通公園 徒歩 8分 GOAL 東経 140 度線は、鎌ケ 谷市のちょうど真ん中 を通っている経線(地 球の北極と南極を結ぶ 南 北 の 線)で、新 鎌 ケ 谷駅前広場にその線が 表示されています。 JR 京葉線 新浦安駅 福太郎 野球場 旧大塚家 住宅 市制 郷土博物館 記念公園 マスコットキャラクター 「あっさり君」 建築構造と様式 の特徴などから江 戸時代末期の建築 と推定されていま 屋外展示場「浦安のまち」では、 す。当時の浦安で 浦安が漁師町として活気あふれてい は比較的大きい家 た昭和 27 年ごろのまちと生活の様子 でした。この家には、屋根裏 2 階があって、土 を再現しています。展示場を流れる 間と玄関の天井から上がれるようになっていま 川では、実際にベカ舟や打瀬船に乗 す。たび重なる水害に悩まされてきた先人たち ることもできます。船宿では郷土博 が生活の知恵として考えたもので、ここに避難 昔の話や生活道具を使っ したり、家財道具をしまったりしていました。 物館ボランティア「もやいの会」の方々と交流し、 昭和 62 年、市の有形文化財に、平成 14 年には、 た体験ができます。また、四季折々 の年中行事や昔遊び、貝むき、海苔 県の有形文化財に指定されました。 すき(冬季)などの体験ができます。 所○浦安市堀江 3-3-1 ○ 所○浦安市猫実 1-2-7 ○ 時○午前 10 時~午後 4 時 ○ 時○午前 9 時 30 分~午後 5 時 ○ 休 ○○月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、 休○月曜日(月曜日が祝日の場 ○ 祝日の翌日、12 月 27 日~ 1 月 4 日 1Fのカフェレストラン「すてんぱれ」 合はその翌日) 、館内整理日、 料○無料 ○ 祝日の翌日、年末年始 浦安の郷土料理 「あさりめし」 (1,100 ☎ 047(354)5846 料○無料 ○ 円)が人気です。 ☎ 047(305)4300 ☎ 047(380)0330 浦安市郷土博物館 交通公園 若潮公園 浦安地域ブランド ホームページをご覧ください。 浦安の絆 浦安市の地域活性化を目的として浦安商工会議所により発足した浦安市地域ブランド。取扱店など詳しくは、 http://www.urayasu-cci.or.jp/kizuna/ 日本酒 全国でも珍しい「菱 の 実 」 を 原 料 と し、 貯 蔵 タ ン ク で 1 年、 さらに熟成甕に移し 土蔵で1年以上熟成 させた、浦安市だけ で販売される数量限 定の地域ブランド焼 酎です。 720ml: 希望小売価格:2,700 円(税込) 浦安の絆の日本酒は、 「べか舟」がイメージの最中にアーモンドと塩味のチョコを 大吟醸と純米酒の 2 種 混ぜたキャラメルを焼き上げました。最中のさくっとした食感、香ばしいアーモ 類をご用意。まろやか ンドが後をひく美味しさ! おみやげにおすすめの浦安新名物「べかチョコ」 な口当たり、透明感あ です! 希望小売価格:823 円(税込) ふれる風味はまさに酒 浦安の塩 東京湾唯一の塩 の芸術品といえるもの 龍宮のおくりもの です。 浦安の絆「大吟醸」 浦安で 400 年ぶりによみがえる塩づくり。浦安の塩「龍 500ml:希望小売価格:1,566 円(税込) 宮のおくりもの」 。浦安市地域ブランド第 3 弾として発売 浦安の絆「純米酒」 します。とても貴重な東京湾の塩をどうぞお召し上がり 1800ml:希望小売価格:2,176 円(税込) ください。希望小売価格:540 円(税込) ひし 3 「べか舟」がモチーフ、塩味チョコウエハース! 浦安 べかチョコ キャラメル味 プロジェクト第一弾 熟成 菱焼酎 ちば共済だより 2014.12 No.509 冬でも温 暖な南房 総 黒潮荘でのんびり温泉に入り 海の幸をご堪能ください! 冬の宿泊プランのご案内 ▶ 12月 1 日(月)~ 2月28日(土) 黒潮 蟹釜めしコース 9,000円 ズワイ蟹の釡めし 1泊2食税・サ込み(利用券控除後) 今回のコースのメインは、 牛肉すき煮鍋と、冬の味覚である ズワイ蟹の釜めしです。 質・量ともに大満足していただける コースです。 牛肉すき煮鍋 松風コース 和食 7,800 ◦お一人様 円 1泊2食税・サ込み(利用券控除後) スタンダードな和食会席。 松風コース 洋食 7,800 ◦お一人様 円 1泊2食税・サ込み(利用券控除後) イタリアン風のメニューで、パス タや海鮮アクアパッツァ、チーズ フォンデュも絶品です。 潮騒コース 和食 6,300 ユニバーサルプラン 1日1組 7,800 ◦お一人様 円 1泊2食税・サ込み(利用券控除後) ◦お一人様 円 限定 1泊2食税・サ込み(利用券控除後) 松風コースの少しボリュームを抑えた コースです。 客室はバリアフリー仕様のツインルームです。家族風 呂のご利用 (1 時間)のサービスが付き、夕食 (松風コー ス)は和食と洋食のどちらかをセレクトできます。 、 、ビール 酒 本 日 類 ジュース 焼酎、 題 飲み放 ン ラ プ 忘年会・新年会 ※1 室1名様利用の場合、 + 594 円となります。 ※休 前日は、+ 1,188 円 でご利用いただけます。 毎年好評のお得な飲み放題プランです。 幹事さんも安心して寛げます お一人様 7,800円 期間 1泊2食税・サ込み (助成金控除後料金) 平成26年12月1日(月)~平成27年1月31日(土) ※12月27日(土)~1月3日(土)及び繁忙期(土曜日、休前日)は除く。 ※日本酒、ビール、焼酎、ジュース類飲み放題(2時間制) 。 ※宴会場ご利用のお客様には、カラオケサービス(台数に限りあり) 。 ※1グループ大人10名様以上にてご利用ください。 ※ご宴会は2時間までとさせていただきます。 ※料理内容は「潮騒コース」和食のご用意となりますが、グレードアップも可能です。 松風コース +1,782円 黒潮コース +2,970円 詳しくは黒潮荘までお問い合わせください。 2014.12 No.509 ちば共済だより 4 ご要望に応え、 新プランができました! 南房総のひと足早い春をお得なプランでお楽しみください 特別プランのご案内 期間 のんびり出発! 平成27年1月4日(日)~3月30日(月)の平日 いちご狩りプラン 1泊朝食付きプラン(平日限定) お一人様 お仕事や学校が 終わってから、ゆっくり出発、のんびり チェックイン! お一人様 4,500 円 1 泊 1 食税・サ込み(利用券控除後) 場所 JA安房館野内館山いちご狩りセンター 他 (黒潮荘から車で約40分) 〈イメージ〉 特典 家族風呂1時間サービス(朝利用可) 花摘みプラン お一人様 1泊だけじゃ物足りない! 6,500円 (花摘み入園券付き、1泊2食税・サ込み、助成金控除後料金) 連泊割引プラン(平日限定) 場所 白浜花の里フローラルビレッジ名倉 他 (黒潮荘から車で約50分) 南房総を余すことなく満喫したい方のために、連泊により 割引が増えるプランができました! 〈イメージ〉 いちご狩り・花摘みプランの夕食は「潮騒コース」が基本とな りますが、アップグレードも可能です。 1,000円引き 3泊目は 2,000円引き 各プランより 2泊目は 特典 7,000円 (いちご狩り入園券付き、1泊2食税・サ込み、助成金控除後料金) 家族風呂1時間サービス カラオケ2時間サービス(昼間) 松風コース 「貸切バス等利用助成金 交付制度」の変更 +1,782円 黒潮コース +2,970円 お子様連れの方へ耳寄りなお知らせ! ➡組合員またはその被扶養者が、黒潮荘を利用するための交通 機関として、貸切バス等を利用した場合、助成金が交付されます。 詳しくは、当施設に直接お問い合わせください。 お子様宿泊料 お一人様 664円から承ります! (対象年齢3歳~小学生、 1泊2食、助成金控除後料金) ※詳細はお問い合わせください。 楽しいご旅行を後押し 人気のオプションプラン 夕食お部屋出しプラン お一人様 アニバーサリープラン +594円(大人・小人とも) お一人様 +1,188円 各種記念日やお祝いに最適! ケーキまたはフラワーバスケット のチョイス+記念撮影さらに家族風呂ご利用(1時間)サービス が付きます。 1日限定3組、2名様以上、和食プランに限る[繁忙期(休前日)は、 お部屋出しを受け付けておりません。] 詳しくは黒潮荘までお問い合わせください。 各宿泊プラン共通のご案内 ご利用対象 期 間 組合員とそのご家族 平成26年12月1日(月)~平成27年2月28日(土) ※各プランとも組合員とそのご家族を対象とした料金です。 ※1室1名様利用の場合、+ 594 円となります。 ※休前日は、+ 1,188 円でご利用いただけます。 ※すべて1泊2食、消費税、入湯税、奉仕料込みの料金となります。 ※客室は、当施設に一任となります。 Q 直営施設利用券対象者は、誰までですか? Q 4 月号の『共済だより』に付いていた直営施設利用券を 全て使いきってしまったのだけど、もう割引にはならな いの? A 利用券は何回でも使えます。当組合直営の 3 施設(オークラ 千葉ホテル・黒潮荘・那須の森ヴィレッジ)のみ、フロント に用意しておりますので、チェックイン時にお申し付けくだ さい。また、ご使用の際は必ず組合員証カードまたは被扶養 者カード、ご加入の健康保険証をご提示ください。 A 組合員及び組合員の 2 親等以内の親族の方まで、ご利用できます。 組合員及びその配偶者の方はもちろん、ご両親、お子さま、 お孫さま、ご兄弟、ご兄弟の配偶者もご利用可能です。 ※その他の利用券(契約施設利用券、遊園施設入園券等)とは、 利用券対象範囲が異なりますので、ご注意ください。 Q 組合員本人が行かないといけないの? A 組合員ご本人の同伴がなくても、直営施設利用券は使えます。 その際は、ご本人さまの保険証のコピーをご持参ください。 最近は、奥さまとお子さまのみやご両親のみ等のご利用も増 えてきています。 お 知 ら せ 全国22の公共の宿や企業の保養施設を、より多くの方に利用していただけるように集約したサイト です。『黒潮荘』ご利用時に貯めたポイントで、お得な旅をお楽しみいただけるようになります。 まだまだ新規会員募集中です。 ご予約・お問い合わせ Tel. お宿ねっと http://www.oyadonet.com/ 04(7092)2205 〒 296-0004 千葉県鴨川市貝渚 2565 Fax 04(7093)1213 5 ちば共済だより 2014.12 No.509 黒潮荘 検索 ⬅ 千葉県市町村職員共済組合保養所 共 済 ス ポ ー ツ 教 室 の ご 案 内 「親子スキー教室」 開催 のお知らせ 家族みんなで滑れば、笑顔がいっぱい! 共済組合では、組合員とその家族のスポーツを通じた健康づくりと余暇 の活用のため、今年も「親子スキー教室」を開催します。 開催場所については、昨年同様、初級者から中・上級者の方まで気軽に 楽しめる軽井沢プリンスホテルスキー場で、無理なくレッスンを受けてい ただきます。 皆さまのお申し込みをお待ちしております。 ◦開催期日…………平成27年2月20日(金) ~2月22日(日)2泊3日 ◦開催スキー場……軽井沢プリンスホテルスキー場 ◦宿泊施設…………軽井沢プリンスホテル 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 TEL 0267 (42) 1111 1募集人数 40名 2参加資格及び参加者負担金 (1)参加資格 組合員とその家族(小学生以上) (2)参加者負担金 大人(中学生以上)18,000円 小人 15,000円 *宿泊(2泊) ・食事(2朝食・1夕食) ・2日間のリフト代・レッ スン料を含む。 3申込方法 往復はがき(家族で1枚)に必要事項を記入のうえ、 12月22日(月) (必着)までに共済組合福祉課厚生係宛て送付してください(記入 例参照)。 なお、申込多数の場合は抽選とし、結果は申込者に返信はがきに て通知します。 予めご了承ください。 (3)レンタルスキー・レンタルウェアがご利用いただけます(有料)。 (4)教室は、家族全員(レベルに合わせてクラス分けします)参加 していただきます。 ※小学生未満、高齢者で教室に参加されない方がいる申し込み はご遠慮ください。 (5)参加の権利を他の方に譲渡することはできませんので、ご了承 ください。 (6)部屋タイプは、原則としてコテージになりますが、申込人数に より、ホテル内ツインルーム対応になる場合があります。なお、 部屋タイプは指定できませんのでご了承ください。 (7)教室は、スキーのみとなりますので、スノーボード等の参加は ご遠慮ください。 4違約金 親子スキー教室日程(現地集合・現地解散になります。) 現地集合(軽井沢プリンスホテル) 2月20日(金) 午後9時15分予定 ※受付後、事務連絡等を行います。 (1)開催日前9日以内の取消し 大人 2,000円 小人 1,000円 (2)開催日当日 大人 18,000円 小人 15,000円 2月21日(土) 5その他 (1)交通費は各自負担になります(JR軽井沢駅~ホテル間の送迎 車を運行します)。 (2)当選後の参加人数の変更は対応できない場合がありますので、 親子スキー教室お申し込み往復はがき(記入例) 往信面(オモテ) 必要記入事項 返信面(オモテ) □□□ -□□□□ ⑤お子様のスキー経験 お申し込みの方のご自宅の 返信 郵便番号・ご住所・氏名を 13 ※記入面に誤りのないよう、ご注意ください。 ご記入ください ! ④所属所名・所属課名・勤務先電話番号・ 内線 ※当日は、交通機関や天候等の状況により日程等が変更になる場合 がありますので、予めご了承ください。 何も記入しないでください ③郵便番号・自宅住所・自宅電話番号・ 携帯電話番号 千葉市中央区中央港 往信 ︱ ︱ 3 1 千葉県市町村職員共済組合 ②参加希望者全員の氏名(フリガナ)・ 性別・年齢・お子様の学年 福祉課厚生係 行 ①組合員証記号番号・氏名(フリガナ) 2月22日(日) 朝食・自由行動後、現地解散 返信面(ウラ) 〒 206-8502 ※必要記入事項は、すべてご記入ください。 スキースクール (親子スキー教室)開催(4時間の予定) 往信面(ウラ) (記入例) ①親子スキー教室参加希望 333-910 共済太郎(キョウサイタロウ) ②太郎・男・41歳 一郎(イチロウ)・男・12歳・ 中学校1年生 雪子(ユキコ)・女・9歳・ 小学校3年生 ③〒296-0004 鴨川市貝渚2565 043-248-1110 090-□□□□-△△△△ ④□□市○○課 043-248-1114 内線123 ⑤2人とも初めて など (お子さまのレベルを記入) 個人情報の お申し込みいただいた個人情報は、親子スキー教室運営における次の目的に利用します。 利 用 目 的 1. お申し込み確認と参加者名簿を作成するため 2. 宿泊施設への利用登録のため 3. その他教室の運営を円滑にするため 福祉課厚生係(直通)TEL 043(248)1114 お問い合わせ先 2014.12 No.509 ちば共済だより 6 季節の健康 インフルエンザを予防しよう ! インフルエンザは普通のかぜとは違います。インフルエンザウイルスに感染することによって起こり、38℃以上の 発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛など、全身の症状が急激に現れるのが特徴です。子どもや高齢者、免疫力の低下してい る人などではまれに重症になることがあるため注意が必要です。 インフルエンザにかからないために 流行前にワクチン接種を! ● 2014-2015 年の季節性インフルエンザワクチン株 A/California(カリフォルニア)/7/2009(X-179A) (H1N1)pdm09 A/New York(ニューヨーク)/39/2012(X-233A) (H3N2) B/Massachusetts(マサチュセッツ)/2/2012(BX-51B) いいえ、 かかるかも しれませんよ ワクチンを 接種したから もうインフルエンザは 心配ないですね? 油断せず 日頃から 予防対策を してください インフルエンザワクチンの接種は いつ頃受けるのがいいの? ワクチンの接種を受けてもインフルエンザに かかるの? 予防接種は効果があるの? 日本では、インフルエンザは例年 12 ~ 3 月頃に流 インフルエンザのワクチンは、 ウイルスが体に入る「感 行します。ワクチン接種による効果が出るまでに2週 間程度かかるため、毎年 12 月初旬までにワクチン接種を終 えましょう。ワクチンの効果は約 5 カ月持続します。 染」を防ぐことはできませんが、発熱やのどの痛みなど の症状が起こる「発症」を抑制する効果があります。さらに、 肺炎や脳症などの合併症が現れる「重症化」を防ぐ効果もあります。 去年ワクチンの接種を受けました。 今年も受けるの? ワクチンの接種によって インフルエンザを発症することもある? 季節性インフルエンザワクチンの予防効果は、接種後 インフルエンザワクチンは不活化ワクチン 5カ月程度と考えられています。また、毎年そのシーズ ンに流行が予測されるウイルスに合わせてワクチンが作られてい るため、インフルエンザの予防接種は毎年受けましょう。 十分な休養と バランスのとれた栄養摂取を です。ウイルスの働きはないため、予防接種によってイ ンフルエンザを発症することはありません。ただ、接種した場 所が赤く腫れたり、発熱するなどの副反応が起きることがあります。 流水と石けん による手洗い 外出後は手洗いを アルコールによる 消毒も効果が高い 体の抵抗力を高めるために、十分 な睡眠と、バランスのとれた食事を 心がけましょう。 人混みや繁華街への外出を控えよう インフルエンザが流行してきたら、特に高齢者や基 湿度を 50 ~ 60% に 人混みや繁華街への外出を控えましょう。 空気が乾燥すると、気道粘膜の防 人混みに出るときは、マスクを着用し、人混みにい 御機能が低下し、インフルエンザに る時間を極力短くしましょう。 かかりやすくなるため、加湿器など ※基礎疾患…例えば慢性閉塞性肺疾患(COPD)、ぜんそく、慢性 心疾患、糖尿病など を使って湿度 50 ~ 60%に。 鳥インフルエンザ(H5N1、H7N9) 7 礎疾患※のある人、妊婦、疲労気味・睡眠不足の人は、 か きん 日本では鶏等の管理が徹底されており、家禽から人に感 アジアを中心に海外で鳥インフルエンザの感染が報告さ 染する可能性は低いと考えられていますが、万一野鳥が複数 れています。鳥インフルエンザの発生地域に旅行する場合 死んでいるなど、不自然な状況を見つけた場合には、素手 は、鳥に直接触ったり、病気の鳥や死んだ鳥に近寄ったりし で触らずに、市町村、獣医師、家畜保健衛生所や保健所等 ないようにしましょう。 に連絡しましょう。 ちば共済だより 2014.12 No.509 または または または 遺族給付の 年金 障害給付の 年金 障害給付の 年金 どちらか一方を 選択 どちらか一方を 選択 どちらか一方を 選択 公的年金制度は「1人1年金」が原則で、給付事由の異な る公的年金の受給権を取得した場合には、原則として1つ の年金を選択することになっています。これを「年金の併 給 調 整 」 と い い ま す。 た だ し、 併 給 調 整 の 特 例 に よ り、 複 ・遺族共済年金と老齢基礎年金 または 老齢基礎 年金 ・退職共済年金と老齢厚生年金など できます。 間に応じた年金を受給することが た者は、原則としてそれ ぞ れ の 期 または 地方公務員共済組合の組合員であった期間と厚生年金 保険の被保険者などの期間があっ ②他の公的年金制度の年金との併給 ることができます。 を退職共済年金と併せて受給す 金または障害基礎年金のいずれか 場 合 に は、 そ れ ぞ れ 老 齢 基 礎 年 障害基礎年金の受給権者である 歳以上の退職共済年金の受 給 権 者 が、 老 齢 基 礎 年 金 お よ び 金と退職共済年金 ・老齢基礎年金または障害基礎年 いずれかを選択できます。 礎年金か自分の老齢基礎年金の 遺族基礎年金の受給権者が 歳 に 達 し て い る と き は、 遺 族 基 65 数の年金を同時に受給することができる場合もあります。 年金を併給できる場合があるの? 同一の給付事由による年金の併給や 歳以上の 方の場合など年金を併給できる場合があります。 ①基礎年金との併給 退職共済年金、障害共済年金または、遺族共済年金 の 受 給 権 者 は、 同一の給 付 事 由 である 老 齢 基 礎 年 金、 障害基礎年金または、遺族基礎年金を受給することが できる場合があります。 ・同一の給付事由による併給 同一の給付事由とは? 死亡を事由とする遺族共済年金と遺族厚生年 金と障害基礎年金、同一の加入者・元加入者の 退職・老齢を事由とする退職共済年金と老齢 基礎年金、同一の障害を事由とする障害共済年 遺族基礎年金 金、遺族基礎年金のように、複数の年金が同じ 事由によって支給されることです。 65 年金 の 「併給調整」ってなに? 遺族給付の 年金 65 遺族共済年金 2つ以上の年金受給権が あるときはどうなるの? 退職共済 年金 選択 選択 老齢基礎年金 障害基礎年金 原 則 と し て 1 つ の 年 金 を 選 択 し、 他 の 年 金 の支給は停止されます。 退職共済 年金 遺族基礎 年金 老齢基礎 年金 障害基礎 年金 退職共済 老齢厚生 年金 年金 障害共済年金 年金を受給している方が、新たに給付事由の異な る年金を受けられるようになったときは、1つの年 例3 遺族共済年金 退職共済年金 同一の給付事由 老齢基礎年金 金を選ぶことになります。また、この年金の選択は、 例2 将来に向かっていつでも変更することができます。 例1 A Q 退職共済年金 A Q 併給調整の例 8 2014.12 No.509 ちば共済だより えっ、 そうなの? 1人1年金だから遺族年金と 退職年金が一緒にもらえるかな? 同じ事由の年金を選ぶはずだよ。 遺族年金 必死だったからね。 でもあなたたちも独立して、 私も無事、退職。あとは ゆっくりさせてもらうわ。 ママ、退職おめでとう。 パパが亡くなってから がんばって働いたよね。 退職年金 3 さっそく、 聞いてみるわね! 1 たしか、65歳になると受給方法が 変わって退職年金と遺族年金の差額が もらえるはずだよ。 退職共済年金がでるし、 パパの遺族年金ももらって いるから大丈夫よ。 ママ、退職金はあるだろうけど、 生活費は大丈夫なの? 4 2 ③ また、遺族厚生年金と退職共済年金の併給についても同様に取り扱われます。 A B C 差額部分 遺族共済年金 遺族共済年金の3分の2 退職共済年金の2分の1 退職共済年金 退職共済年金 老齢基礎年金 老齢基礎年金 年金に関するお問い合わせ先 9 ちば共済だより 2014.12 No.509 年金係 年金課 TEL 043(248)1117 審査係(直通) A 65 B のうち ※老齢基礎年金と遺族基礎年金は選択可(CとA~Bを比べて差額があれば、Cに差額分を加算します) C 歳以上の方 老齢基礎年金 遺族共済年金 (差額部分) 、 老齢基礎年金※ 受給年金 歳以降の遺族給付の受給方法について なお、自らの退職共済年金が上記A、Bより高い場合は、自らの退職共済年金Cを受給します。 退職共済年金と遺族共済年金の受給権者のうち、 は自らの退職共済年金を受給したうえで( )、次の C 退職共済年金 + 老齢基礎年金 高い方の額と自らの退職共済年金との差額を遺族共済年金として 受給します。 A 遺族共済年金 + 老齢基礎年金 B 遺族共済年金の3分の2 + 退職共済年金の2分の1+ 老齢基礎年金 65 給付 こんな ? ご存じですか 附 加 給 付 制 度 について 共済組合では、短期給付事業として、いろいろな給付を行っていますが、大きく分け ると次の2つになります。 ◦法定給付 ……地方公務員等共済組合法で定められている給付 (療養の給付、出産費、埋葬料等) ◦附加給付……地方公務員等共済組合法で定められた組合ごとに 行う独自の給付で、法定給付にプラスされたもの 附加給付制度には、次のような種類があります。 附加給付 内 容 給付の要件 請求方法 1つの病院の診療内容ごと (入院・外来・歯科・調 剤別)における1カ月、1個人の保険適用部分に ついて ①一般区分(給料月額424,000円未満の組 合員及びその被扶養者) (自己負担額-25,000円)= 附加金 一部負担金払戻金 ②上位区分(給料月額424,000円以上の組 合員及びその被扶養者) (自己負担額-50,000円)= 附加金 家族療養費附加金 ※支給額1,000円未満不支給 100円未満切捨て 家 族 訪 問 看 護 療 養 費 附 加 金 なお、経過措置として平成26年4月から平成27 療養の給付、家族療養の給付 療養費、家族療養費等が支給 医療機関からの診療報酬明 されたとき 細書に基づき自動的に支給 (医療機関等で自己負担額が 発生した場合) 年3月までの受診分については以下のとおりとな ります。 ①一般区分 (自己負担額-25,000円)= 附加金 ②上位区分 (自己負担額-41,000円)= 附加金 出 産 費 附 加 金 家族出産費附加金 20,000円 埋 葬 料 附 加 金 50,000円 (元)被扶養者が埋葬を行った とき 埋葬料等請求書に基づき自 動的に支給 家族埋葬料附加金 50,000円 家族埋葬料が支給されたとき 家族埋葬料等請求書に基づ き自動的に支給 傷病手当金附加金 〈支給金額〉 給料月額×1/22×2/3×政令で定める数 値 出産費(家族出産費)が支給 出産費 (家族出産費)等請求 されたとき 書に基づき自動的に支給 傷病手当金の支給期間満了後 引き続き療養のため勤務に服 することができないことによ り給料の一部または全額が支 給されなかったとき ※休職期間が通算して3年を経 過したとき、または退職老齢 年金給付、障害年金、障害一 時金を受けることとなったと きは支給しない 〈支給期間〉 最長6月間 傷病手当金附加金請求書を 提出すること 1.政令で定める数値は特別職が1、一般職が1.25である。 2.附加給付は、給付事由が発生したときに現に組合員である者に限り支給するものである。 具体的な支給要件等につきましては、お勤め先の共済事務担当課または、共済組合保健課保健係までお問い合わせください。 ※給付の対象になるのは、組合員及び被扶養者(傷病手当金附加金は組合員のみ)の方です。 ※送金の際にお送りしている送金通知書につきましては再発行できませんので大切に保管されますようお願いいたします。 保健課保健係(直通) TEL 043(248)1115 お問い合わせ先 2014.12 No.509 ちば共済だより 10 任意継続組合員の皆さまへ 平成26年分 を 「任意継続掛金等納付証明書」 平成27年1月に発行します 現在、納めていただいている任意継続掛金、介護掛金については、社会保険料控除 の対象となります。平成26年中に納付された任意継続掛金、介護掛金についての納付 証明書を平成27年1月下旬にご自宅へお送りします。この証明書は、確定申告の際に 社会保険料控除を受けるために必要となりますので、大切に保管してください。 ※社会保険料控除、確定申告の詳細につきましては、最寄りの税務署にお問い合わせ ください。 保健課資格係(直通) TEL 043(248)1116 お問い合わせ先 負傷原因調査に ご協力をお願いします 共済組合では、医療費増高対策の一環と して、診療報酬明細書(レセプト)を基に 負傷原因調査を行っております。 第三者行為や公務災害に該当された場合、本来加害者等 が、その治療費を負担することとなります。そのため、共 済組合が負担すべきでない医療費について、回収すること に努めております。 この調査は、負傷により組合員証等(保険証)を使用し、 医療機関で治療された場合、その負傷の原因が、第三者行 為や公務災害に該当するものかを確認するために必要な調 査です。 短期財政の適正な運営のため、誠にお手数ではございま すが、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。 調 査 方 法 共済組合からお勤め先の共済事務担当課を通して配付する 「負傷原因報告書」により、組合員の皆さまに報告をお願いし ております。 調 査 対 象 範 囲 毎月病院などの医療機関から請求される診療報酬明細書(レ セプト)の中から、外傷系の傷病名で2,000点以上を抽出し、 作成しております。 ご 注 意 診療報酬明細書(レセプト)ごとの調査のため、同一の傷病 により、複数の診療内容(入院・通院など)で受診された場合 や複数の医療機関等で受診された場合は、診療報酬明細書(レ セプト)が異なり、複数枚の報告書が配付されることがありま すのでご了承ください。 また、調査時期が、受診されてから3カ月後以降の実施とな りますので、外傷系の治療をされたときには、誠に恐縮ですが 受診された日やその原因等を記録されておかれますと役立つこ とと思います。 お問い合わせ先 11 ちば共済だより 2014.12 No.509 保健課保健係 (直通) TEL 043 (248) 1115 資格喪失後の 組合員証等の返納について ~資格喪失後の組合員証等は使用できません!~ 退職による資格喪失について 組合員の資格は、退職日までとなります。 退職日の翌日(資格喪失日)以降、 「組合員証」(保険証)は 使用できませんので、退職の際には元勤務先の共済事務担当 課を経由して必ず「組合員証」を返納してください。 被扶養者の資格喪失について 組合員が資格を喪失した場合は、被扶養者も同時に資格を 喪失することになりますので、組合員証と併せて「組合員被 扶養者証」(保険証)も返納してください。 任意継続組合員の資格喪失について 任意継続組合員の資格は、 資格喪失日の前日までとなります。 資格を喪失した場合は、「任意継続組合員証」(保険証)は 使用できませんので、資格喪失後、速やかに共済組合へ直接 返納してください。 なお、 被扶養者がいる場合は、 「任意継続組合員被扶養者証」 も併せて共済組合へ直接返納してください。 ※「高齢受給者証」 、 「特定疾病療養受療証」及び「限度額適用 認定証」が交付されていましたら、 併せて返納してください。 任意継続組合員証等の返納先 〒260-8502 千葉市中央区中央港1-13-3 千葉県市町村職員共済組合 保健課資格係 《ご注意》 資格喪失後もそのまま「組合員証」または「任意継続組合員 証」等を使用して、病院等で受診した場合は、不正使用となり、 法により罰せられますのでご注意ください。 また、住所以外の部分をご自分で訂正等することも同様に罰 せられますので、絶対に加筆・訂正等をしないでください。 お問い合わせ先 保健課資格係(直通) TEL 043 (248)1116 医 療 費 分 析 ~平成25年5月受診分における当組合の医療費~ 共済組合では、短期給付財政安定化計画の一環として医療費の分析を行っています。その中で、 平成25年5月受診分における当組合の医療費の分析結果についてお知らせいたします。 医療費の給付実績 ◦組合員 ◦被扶養者 入院 65,430千円 (181件) 調剤 119,491千円 (16,839件) 調剤 148,319千円 (16,434件) 歯科 85,595千円 (7,491件) 入院 75,275千円 (183件) 歯科 65,658千円 (6,258件) 外来 301,543千円 入院 65,430千円 (27,921件) (181件) 外来 270,738千円 入院 75,275千円 (27,640件) (183件) 調剤 119,491千円 (16,839件) 調剤 148,319千円 (16,434件) 総 額:600,887千円 総件数:52,027件 歯科 85,595千円 外来 301,543千円 (7,491件) (27,921件) 総 額:531,162千円 歯科 65,658千円 総件数:50,920件 (6,258件) 外来 270,738千円 (27,640件) 外来診療における受診件数(上位3疾患) ◦組合員 ◦被扶養者 男 性 女 性 総 額:600,887千円 総件数:52,027件 1位 循環器系の疾患 呼吸器系の疾患 男 性 女 性 総 額:531,162千円 総件数:50,920件 1位 呼吸器系の疾患 呼吸器系の疾患 2位 呼吸器系の疾患 2位 皮膚及び皮下組織の疾患 眼及び付属器の疾患 3位 眼及び付属器の疾患 皮膚及び皮下組織の疾患 眼及び付属器の疾患 3位 内分泌、栄養及び代謝疾患 皮膚及び皮下組織の疾患 男性1位の循環器系の疾患には、高血圧症や脳梗塞が該当 男女各1位の傷病は呼吸器系の疾患 し、女性1位の呼吸器系の疾患には、急性鼻咽頭炎(かぜ) で、男女ともに0歳から4歳の年齢層 ( 単位:千円 ) やアレルギー性鼻炎が該当します。 での受診が多いという結果となって 130 男女各1位の傷病について、男性は50代後半での受診が多 います。 129 128 家族 く、女性は30代後半での受診が多い結果となっています。 126 123 124 122 ( 単位:千円 ) 120 130 118 128 116 126 114 124 112 122 121 129 116 116 平成22年5月 119 116 112 本人 平成23年5月 120 123 平成24年5月 121 116 114 家族 123 120 118 123 1人当たり医療費 平成25年5月 本人 120 119 116 平成22年5月 平成23年5月 平成24年5月 平成25年5月 2014.12 No.509 ちば共済だより 12 (千円) 450 年齢階層別 1人当たり医療費 400 組合員、被扶養者ともに60歳以上 350 の1人当たりの医療費が高額になる 300 傾向にあります。具体的な傷病とし 250 ては、悪性新生物や高血圧性疾患な 200 どが多く、これらの傷病は一度にか かる医療費が高額であったり、長期 間の通院を要する可能性がある傷病 であることから、1人当たりの医療 ■本人 ■家族 150 100 50 70 4 9 14 19 24 29 34 39 44 49 54 59 64 69 74 歳 53.76 53.66 53.5 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 (%) 54.0 受 診 率 歳〜 65 歳〜 60 歳〜 55 歳〜 50 歳〜 45 歳〜 40 歳〜 35 歳〜 30 歳〜 25 歳〜 20 歳〜 15 歳〜 10 歳〜 5 歳〜 0 歳〜 0 費が高額になることが考えられます。 家族 52.74 53.0 52.48 52.5 52.0 51.42 51.5 51.0 50.65 本人 50.5 50.0 年齢階層別 受診率 1人当たり医療費と同様、受診率 51.26 51.02 平成22年5月 平成23年5月 平成24年5月 平成25年5月 (%) 100.0 ■本人 ■家族 80.0 も50代を境に増加傾向にあり、生 活習慣病などの長期間の通院を要す る疾病を抱えた患者が多いことが受 診率増加の要因と考えられます。 60.0 40.0 20.0 70 4 9 14 19 24 29 34 39 44 49 54 59 64 69 74 1人当たり医療費や受診率のグラフが示すように、年 適度な運動や禁煙、暴飲暴食をしないなどの健康管理を、 齢が高くなるにつれて医療費も増加傾向にあります。こ 若いうちから積極的に行うことが健康寿命を伸ばす大き の傾向は当組合に限ったことではなく、全国的に同じ傾 な要因となります。 向が見受けられます。 また、はしご受診や不必要な時間外診療を避け、限り 高齢になるにつれ、生活習慣病や悪性新生物などの発 ある短期給付財政の適正な運営のため、ご協力いただく 症リスクが高まることは周知されつつありますが、近年、 ようお願いいたします。 若年層においても生活習慣病患者が増加しているため、 ちば共済だより 2014.12 No.509 保健課保健係(直通) TEL 043(248)1115 お問い合わせ先 13 歳〜 歳 65 歳〜 歳 60 歳〜 歳 55 歳〜 歳 50 歳〜 歳 45 歳〜 歳 40 歳〜 歳 35 歳〜 歳 30 歳〜 歳 25 歳〜 歳 20 歳〜 歳 15 歳〜 歳 10 歳〜 歳 5 歳〜 歳 0 歳〜 歳 0.0 ● ● 減らしま専科 ● ● ジェネリック医薬品編 慢性病以外の病気でも 薬代を節約できます 花粉症の薬にも ジェネリックがあります! 医療費 ● ● ヘック ション! して 積極的に活用 う♪ よ え 抑 を 代 薬 花粉症などの身近な病気も ジェネリックで安くなります ジェネリック医薬品で実際にどのくらい安くな るのか、これは薬によって異なりますが、一般的 には、次のような病気で年単位の服用が必要な薬 ほど、価格によるメリットが大きくなります。 ●高血圧、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症な どの生活習慣病 ●関節リウマチ、骨粗しょう症、前立腺肥大症 などの慢性病 ただし、そのほかの病気はメリットがないか というと、 そんなことはありません。たとえば、 これから本格的なシーズンを迎える花粉症。症 状が出るのは花粉の飛ぶ3~4カ月間に限られ ますが、これを先発医薬品からジェネリック医 薬品に切り替えれば、薬代がかなり減らせます。 また、細菌感染のかぜに多く用いられる抗生 物質や、胃腸の病気などで短期間服用する薬で も、種類によっては自己負担を低く抑えること ができます。ジェネリック医薬品を使ってみた いと思ったら、医師や薬剤師に「ジェネリック を希望します」と伝えましょう。 例 先発医薬品 ジェネリック医薬品 3,942 円 818 円 1,371 円 543 円 ➡ 3,124 円安い い かいよう ➡ 828 円安い たいじょうほうしん 胃潰瘍 帯 状 疱疹 (1日1錠、8週間服用した場合) (1日 10 錠、7日間服用した場合) 先発医薬品 ジェネリック医薬品 先発医薬品 ジェネリック医薬品 2,570 円 850 円 7,970 円 1,107 円 ➡ 1,720 円安い ➡ 6,863 円安い *上記は3割負担の薬代のみの金額です。このほか、薬の処方に必要な各種費用がかかります (2013 年 8 月現在) 。 *先発医薬品ともっとも安いジェネリック医薬品とを比較しています。 自分の薬のジェネリック医薬品を調べてみよう 現在服用している薬にジェネリック医薬品があるかどうかを知りたい ときは、日本ジェネリック医薬品学会のホームページ「かんじゃさん の薬箱」で手軽に調べることができます。ぜひ活用しましょう。 かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/ 注意! すべての薬にジェネリック医薬品があるわけではありません。また、医師の治療 上の方針により、ジェネリック医薬品を利用できない場合もあります。 同じ成分・効き目をもちながら、先発医薬品よりも価格が 2~8割安いジェネリック医薬品。かぜなどの軽い病気や、 ジェネリック医薬品 薬の服用期間が短い病気にも、ジェネリック医薬品はたくさ 先発医薬品 ん あ り ま す。 「 切 り 替 え 可 能 な ら、 薬 は ジ ェ ネ リ ッ ク 」を 心 細菌感染によるかぜ(抗生物質) (1日2錠を5日間、家族で年5回服用した場合) がけて、家計の負担を減らしましょう。 花粉症 (1日1錠、3カ月間服用した場合) illustration /うかい えいこ 2014.12 No.509 ちば共済だより 14 別名タバコ病ともいわれ、主な原因は喫煙 ! ◦せきやたんが 出る。 慢性閉塞性肺疾患 COPD による死亡において 喫煙が原因として占める割合 (男性) COPD 近年増加しているCOPD(慢性閉塞性肺疾患)の主な原因は、長期に わたる喫煙習慣です。タバコの煙の刺激によって気管支に炎症が起こり、 ついには肺胞が破壊される病気です。かつて肺気腫、慢性気管支炎といわ れた病気を含んでいます。 (※2) 喫煙開始年齢が若いほど、また喫煙本数が多いほどCOPDにかかりや すく、進行しやすいと考えられています。日本でも死亡者が増加しており、 (※1) 過去のタバコ消費量の影響や、人口の高齢化、喫煙開始年齢の若年化傾向 年遅れて、COPDの死亡者数が増加し始めました。 などにより、今後も患者数や死亡数が増加することが懸念されています。 (※1)タバコ消費量の増 加 か ら 約 ~ (※2)ただし、未成年者 の 喫 煙 は 2 0 0 0 年 ま で 増 加 し 、 そ の 後 減 少 し て き て い ま す 。 未診断・未治療の人が 多い病気 40歳以上、喫煙歴のある方で、 こんな症状があれば 早めに呼吸器専門医に を 相談 禁煙によって発症や 重症化を予防できる 生活習慣病です 禁煙すれば、次のようにCOPDの リスクを減らすことができます。喫煙 者の皆さまはぜひ禁煙しましょう。 状(せき、 たん、 喘鳴)が急速に改善し、 ◦禁煙すると数カ月で慢性気管支炎の症 5年続ければこれらの症状は非喫煙者 と変わらない程度になる。 ◦健常者が禁煙すると、喫煙によって早 が、禁煙後5年以内に非喫煙者並みに まっていた一秒量 ※の加齢による低下 改善する。 ◦軽度または中等度のCOPD患者で は、禁煙後最初の1年間に一秒量の改 善がみられ、その後も禁煙を継続すれ ば、一秒量の低下レベルは喫煙継続者 の半分程度にとどまる。 ◦ 重度のCOPD患者でも肺機能低下の改 善や入院率の減少効果が示唆されている。 が減少する。 ◦禁煙によりCOPDによる死亡リスク ちば共済だより 2014.12 No.509 15 ※一秒量…COPD の重症度などを調べる検査で、思い切り息を吐き出したときの最初の 1 秒 間の呼気量。 較的らくに、確実に、 禁煙できるといわれ ています。 Reversal of Risk After Quitting Smoking IARC HANDBOOK OF CANCER PREVENTION Tobacco Control より Vol.11(2007) 禁煙外来や禁煙補助 剤を利用すると、比 ぜ ん め い 30 COPDを予防するには、早い時期 に 禁 煙 す る こ と が 第 一 で す。 ま た、 発 症後早期に発見し、治療を開始するこ ◦階段の上り下りなどで 息切れがする。 20 と で、 進 行 を 抑 え る こ と も 可 能 で す。 ところが、進行や症状の現れ方がゆっ くりなため、実際には重症化してから 病 気 に 気 づ く 人 も 少 な く あ り ま せ ん。 約500万人以上が未診断・未治療と いう報告もあります。進行すると安静 時でも息苦しく、日常生活に支障をき たすようになります。 早めの禁煙が何よりの予防法 Katanoda K,et al:J Epidemiol, 18:251-264,2008 大規模コホート研究の併合解析(対象:29.7 万人、追跡期間:9.6 年) ◦呼吸するときにゼー ゼ ー、 ヒ ュ ー ヒ ュ ー という喘鳴がある。 ◦かぜが治りにくく、 せきやたんが続く。 監修 ● 大阪がん循環器病予防センター 予防推進部長 中村 正和 発症・重症化を防ぐ! 生活習慣病の その他 39.7% (現在喫煙 + 過去喫煙) 喫煙 60.3% 平成26年度 第2回医療費通知を行います 皆さまが、病院などにか 通知の内容は、組合員と被扶養者の平成26年2月 かったときの医療費はいく から7月診療分(6カ月分)が対象となり、病院な らかかっているかご存じで ど保険医療機関からの診療報酬明細書(レセプト) しょうか。 を基に作成したものとなります。 病気やケガの治療のた なお、この「医療費通知」は個人の受診管理や受 め、組合員証(保険証)を 診の抑制を目的としたものではありません。 利用し病院などで受診され お送りしました「医療費通知」による、診療内容 た場合、皆さまが医療費の一部を病院などの窓口で や病名等についてのお問い合わせは、直接医療機関 支払い、残りの額は共済組合が病院などに支払って へお願いします。 います。 また、共済組合が病院などに支払っている医療費 は、組合員の皆さまの掛金と地方公共団体の負担金 通知書の再発行はできませんので、大切に 保管されますようお願いします。 によってまかなわれています。 なお、個人情報保護法における組合員及び被扶養 この大切な掛金や負担金を有効に使うため、また、 者の皆さまからの同意については、皆さま全員の同 皆さまの医療費に対する認識、理解を深めていただ 意を個々に得ると膨大な作業となるため、特段明確 くため、共済組合では年に2回(6月、12月) 「医 な反対・留保の意思表示(自署押印のある任意の書面) 療費通知」を行っています。 がない方全員に「医療費通知」を送付させていただ 平成26年度第2回目の「医療費通知」は、12月上 きます。 旬以降に皆さまの所属所の共済事務担当課から配付 また、医療機関名については、下記お問い合わせ されます。 先までご連絡ください。 保健課保健係(直通)TEL 043(248)1115 お問い合わせ先 給付金等振込用個人口座の 再 確 認 を! ●金融機関を変更した場合 ●金融機関・支店等の統廃合により支店等や口座番号が変更となった場合 必ず「組合員情報等変更登録申告書」 (共済事務担当課にございます) に必要事項を記入のうえ、共済事務担当課を通じて共済組合に提出してく ださい。 ●婚姻等により氏名が変更になった場合 共済組合に氏名変更の届出をしていただくほかに、金融機関へ預金 口座の氏名変更の手続きも忘れずに行ってください。 ※共済組合へ変更の届出がない場合は、共済貯金の払戻しや給付金の送金ができなくなりますので、ご注意ください。 保健課資格係(直通)TEL 043(248)1116 お問い合わせ先 2014.12 No.509 ちば共済だより 16 アルバイトやパート等で お勤めの被扶養者の皆さま、 ご注意ください !! ~超えていませんか? 月々の収入限度額~ 被扶養者がアルバイトやパート等でお勤めの場合、年額ではなく月額で判断するほうが実情に即しているため、給与月額 の限度額(108,334円)を設定しています。 (※) 給与月額が108,334円 以上となる月から3カ月の平均が108,334円以上となった場合には、 最初の月にさかのぼり、 取消該当 となりますのでご注意ください。 ※給与の他に収入がある場合は、他の収入を月割りした額を加えた額。公的障害年金受給者や60歳以上の公的年金受給者は、年金などそ の他の収入を月割りした額を加えて150,000円となります。通勤手当等諸手当を含みます。賞与は対象期間に案分します。 参考事例 給与収入者で限度額130万円の場合 月 取消該当 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 給料月額 賞与額 賞与案分後月額合計 80,000円 85,000円 100,000円 95,000円 105,000円 90,000円 60,000円 85,000円 90,000円 90,000円 85,000円 90,000円 90,000円 60,000円 1月から12月までの合計額 月額限度額以上・未満 90,000円 95,000円 110,000円 105,000円 115,000円 100,000円 95,000円 100,000円 100,000円 95,000円 100,000円 100,000円 1,205,000円 限度額未満 限度額未満 限度額以上◎ 限度額未満 限度額以上◎ 限度額未満 限度額未満 限度額未満 限度額未満 限度額未満 限度額未満 限度額未満 ※3・4・5月の平均額:110,000円 ※当該事例の場合は、 月額限度額 (108,334円)以上となった3月からの1年間の収入が130万円以上とはならない場合 でも、3カ月平均で月額限度額以上となるため、3月から取消該当となります。 給与収入等 がある。 NO YES 月額限度額(108,334円) YES 以上の収入がある。 ※通勤手当等諸手当を含む。 月額限度額(108,334円) を超えた月から3カ月の平 均が月額限度額以上ある。 NO YES NO ●取消該当となった場合には、所属所の共済事務担当課を通じ(任意継続組合員は直接共済組合 へ)、速やかに取消しの手続きを行ってください。 ●今後、限度額を超えて就業する見込みの場合も、早めの取消申告をお願いします(就業初月が 限度額未満であっても次月以降限度額以上となる場合は、就業日から取消該当となります)。 詳細については、保健課資格係までお問い合わせください。 17 ちば共済だより 2014.12 No.509 保健課資格係(直通)TEL 043(248)1116 お問い合わせ先 取消該当 認定継続 平成26年度 特定保健指導のご案内 当組合では、特定健康診査の受診者で、生活習慣病のリスクが高いと判定された方の中から、 「特定保健指導」 の対象者を選定し、受診していただいております。 専門家から個別にアドバイスが受けられる特定保健指導は、生活習慣を改善し健康寿命をのばすチャンスです! 自己負担もなく無料で受けられますので、対象となった方は必ず受けて、脱メタボのきっかけにしてください。 まずは 特定健診を受けましょう 食べすぎや運動不足などの生活習慣が積み重なって起こる、メタボリック・シンドローム。特定健診・保健指導は、 その予防や早期発見・早期治療のため、毎年1回行われています。今年も必ず受診しましょう。 ると 健指導を受け 特定健診・保 ! トが こんなメリッ 特定健診を毎年受ければ、 1年ごとの健康状態の変化が 数値で確認できます! 特定健診を受診 内臓脂肪の蓄積とその他のリスク 特定保健指導 (対象者のみ) 「動 機 づ け 支 援」 の状況から、特定保健指導の対象と 「積極的支援」となっ なる方をレベルごとに選び出します。 た方には、当組合か ら特定保健指導のご 案内をいたします。 内臓脂肪 ❶ 腹囲:男性 85 ㎝以上 女性 90 ㎝以上 ❷ ※BMI が 25 以上 2 ※BMI=体重 (㎏) ÷身長 (m) + リスク ❶ 血糖が高い リスク 低 リスク 中 リスク ❷ 血圧が高い ❸ 脂質異常がある 高 動機づけ 支援 積極的 支援 ❹ 喫煙習慣がある 対象となった人に特定保健指導を実施 ※1項目でも足りないと、特定健診を受けたことにならないの で、必ずすべての項目を受けてください。 ※医師の判断に基づき選択的に実施する項目…ヘマトクリット 値・血色素量・赤血球数・12 誘導心電図・眼底検査 健診結果に基づき レベル分け(階層化) レベル分け(階層化) ●対 象 者 40~74歳の組合員と被扶養者、任意継続 組合員 ●必須項目 問診 身長 体重 診 察 肥満度 腹囲 身体診察 血圧 中性脂肪 HDL コレステロール 脂 質 LDL コレステロール AST(GOT) 肝 機 能 ALT(GPT) γ-GT(γ-GTP) 空腹時血糖 いずれか 1 つ 代 謝 系 ヘモグロビン A1c 尿糖 尿・腎機能 尿たんぱく 特定保健指導では、保健師、 管理栄養士などのプロの サポートが受けられます! 特定保健指導の対象者となった方へ ◦組合員の方は 各所属所を通じて、選定された方にお知らせをさせていただき、当組 合が委託する専門業者により特定保健指導を受けていただきます。 ◦被扶養者及び任意継続組合員の方は 当組合から選定した方に直接「特定保健指導利用券」を送付さ せていただきますので、同封の特定保健指導実施医療機関リスト に記載されている医療機関で受けていただきます。 いない方へ まだ特定健康診査を受けて 限は 平 」の有 効期 「特 定健 康診 査受 診券 ので、できるだ です ) (火 日 成27年3月31 すよ うお 願い いた け早 く受 診く ださ いま します。 月末に 続組合員の方には、6 ※被扶養者及び任意継 いたしました。 配付 」を 診券 査受 「特定健康診 2014.12 No.509 ちば共済だより 18 どんなことをするの? 特定保健指導 特定健診の結果に基づき特定保健指導の対象になると、所属所、または当組合からお知らせをいたします。 特定保健指導では、保健師や管理栄養士などの支援スタッフが、生活習慣改善をめざしてアドバイスやフォローを してくれます。実際にどんなことが行われるのか、見てみましょう。 「動機づけ支援」の案内をもらったAさん 「積極的支援」の案内をもらったBさん 動機づけ支援 積極的支援 では、こんなことをします では、こんなことをします 保健師などの支援スタッフと面接し、生活習慣改善に向けて、運動や食事などに関する具体的 初回面接 なアドバイスを受けます。また、腹囲や体重を減らすための具体的な行動目標や計画を立てます。 (面接は個人で行う場合と、グループで行う場合があります) ば こんな目標・ たとえ 計画を立てます ◦体重を 4㎏減らす。 ◦晩酌はビール2缶 ➡ 1缶にする。 ◦食事は肉 ➡ 魚・野菜中心にする。 ◦通勤を自転車から徒歩にする。 …etc. これなら できそう 6カ月間、 自分で計画を実践… 3カ月以上の継続的支援 6カ月後 個別またはグループ面接、電話、 メール、手紙、FAX などの方法に より、3 カ月以上の継続的な支援を 受けます。動機づけ支援より手厚 い、複数回に及ぶ支援となります。 生活習慣 改善を実践… 90kg 評価 初回面接で設定した目標や計画が達成できたか、確認します。 ⬇ 85kg 体重減 ! 特定保健指導 で男性約3割、女性約4割がメタボ脱出に成功! こんなに改善されました! (積極的支援) 平成20年度から21年度にかけて特定保健指導を受けた方 のうち、男性で約3割、女性で約4割が、検査値等が改善しメ タボ脱出に成功していたことがわかりました。 特定保健指導の案内を受け取った方は、チャンス!今年こそ メタボから脱出しましょう! 男 性 女 性 腹 囲 約 2.2cm 約 3.1cm 体 重 約 1.9kg 中性脂肪 約 27.2㎎/㎗減 減 減 約 2.2kg 減 減 腹囲 ! 3.1㎝減 約 26.4㎎/㎗減 厚生労働省「保険者による健診・保健指導等に関する検討会」資料より 平均寿命は平成13年から25年で男性2.14年、女性1.68年延びています。一方、健康寿命(健康上 の問題で制限なく日常生活が送れる期間)は、同期間で男性1.79年、女性1.56年しか延びていません。 健康で充実した人生を送れるように、今から心がけましょう。 女 性 平均寿命と健康寿命の推移 男 性 平均寿命と一緒に 「健康寿命」も延ばそう 90 90 (年) (年) 平均寿命 85 80 78.07 78.64 65 79.19 79.55 80.21 健康寿命 69.40 平成13年 69.47 16年 70.33 70.42 22年 25年 85.99 86.30 86.61 1.68年 80 75 71.19 1.79年 19年 85.59 平均寿命 2.14年 75 70 85 84.93 72.65 70 65 72.69 73.36 73.62 74.21 1.56年 健康寿命 平成13年 16年 19年 22年 25年 平成25年版高齢社会白書、厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会健康日本21 (第二次) 推進専門委員会資料より作成 19 ちば共済だより 2014.12 No.509 入 学 ・ 修 学 貸 付 をご活用ください 共済組合には、組合員や被扶養者(被扶養者でない子を含む) の学業支援のための貸付として、入学・修学貸付がありますので、 ぜひご活用ください。 申込みについては、事前に締切や詳細等をお勤め先の共済事務 担当課にご確認のうえ、お勤め先を通して当組合へ行ってくださ るようお願いします。 なお、貸付送金日以前に支払済みの費用については、貸付でき ませんので、ご注意ください。 また、修学貸付に係る平成27年度分の授業料等の貸付は、12 月(1月28日送金分)から申込みできます。 種 類 貸 付 の 条 件 入 学 貸 付 修 学 貸 付 組合員またはその被扶養者(被扶養 者でない組合員の子を含む)が学校 教 育 法 第1条 に 規 定 す る 高 等 学 校、 大学、高等専門学校、専修学校もし くは各種学校(これらの学校のうち、 修業年限が1年以上の学校に限る) に入学する場合 組合員またはその被扶養者(被扶養 者でない組合員の子を含む)が学校 教 育 法 第1条 に 規 定 す る 高 等 学 校、 大学、高等専門学校、専修学校もし くは各種学校(これらの学校のうち、 修業年限が1年以上の学校に限る) に修学する(している)場合 現に組合員である方 現に組合員である方 借受人の資格 貸 付 限 度 額 給料月額の6月分(最高200万円) 修業年限1年につき120万円 ただし、4月以降に当該年度分の貸 付申込をする場合は、貸付実施月か ら翌年3月までの月数に10万円を乗 じた額が限度となります。 例10月28日 貸 付 金 送 金 の 場 合 は、 6月(10月~3月までの月数)×10 万円=60万円 貸付金の単位 5万円 10万円 償 還 期 間 120月以内 据置期間最高6年以内 150月以内 据置期間最高6年以内 貸 付 利 率 年2.66% 年2.66% ①入学許可書(写)または合格通知 書(写) ②入学案内書(写)(入学金、授業料 及び納入期日等が確認できるもの) もしくは不動産の賃貸契約書(写) ③被扶養者でない子の場合は、続柄 を証する書類(戸籍謄本等) ①在学証明書(入学前の場合は、入 学貸付に定める書類) ②授業料や納入期日等が確認できる ものもしくは不動産の賃貸契約書 (写) ③被扶養者でない子の場合は、続柄 を証する書類(戸籍謄本等) 必要添付書類 ※貸付利率は固定ではありませんので、変動する場合があります。 ※必要に応じて、その他確認書類の提出を求めることがあります。 福祉課福祉係(直通) TEL 043(248)1113 お問い合わせ先 2014.12 No.509 ちば共済だより 20 どのよい影響がありますが、飲みすぎ ると体に負担をかけ、さまざまな病気 のリスクを高めます。 アルコールでリスクが高まる病気はこんなに多い! 脂肪肝 肝炎 肝硬変 急性すい炎 慢性すい炎 糖尿病 心不全 高血圧 脳梗塞 脳出血 不整脈 メタボリックシンドローム うつ 認知症 口腔がん 咽頭がん 食道がん 肝臓がん 大腸がん 逆流性食道炎 痛風 など ※参考:e-ヘルスネット(厚生労働省) 2 知っておこう! お酒の適量 日々、飲みすぎていませんか? ほろ酔い程度でストップするのが、 体によい飲み方です。 1日の飲酒量(このうちのどれか1つが1日の目安です) ビール……中ビン1本(500ml) 日本酒………1合(180ml) 焼酎 (25度) …0.6合(約110ml) ワイン…1/4本(約180ml) ウィスキーまたはブランデー…ダブル1杯(60ml) ※参考:健康日本21(厚生労働省) 3 女性はこれより少 ない量に抑え、妊 娠中および授乳中 の飲酒は避けま しょう。 始めよう! “大人の飲み方” 「おいしければいい」「楽しければ いい」は、もう卒業。節度をもって、 お酒をおいしく楽しむ“大人の飲み 方”を心がけましょう。 大人のお酒の飲み方 3つの提案 提案❶ お酒をおいしく飲める つまみを3品用意しよう! 濃い味のつまみやスナック菓子など はお酒がすすみやすいので、薄味でヘ 2日は休肝日を設けましょう。 飲み放題ではソフトドリンク もオーダーしよう! ルシーなつまみをバランスよく用意し 提案❸ ましょう。豆腐や刺身などのたんぱく 飲み放題の宴会などでは、つい飲 質を1品、野菜や海藻など2品を目安 みすぎてしまいがちです。お酒の合間 に。つまみを味わうことでお酒のペー にソフトドリンクも頼んで、飲みすぎ スも自然とゆっくりになります。 提案❷ 21 が適量です。泥酔しないように、温か いお茶などで酔いを覚まし、また、週 シメはラーメンではなく 温かいお茶を! や酔いすぎに気をつけましょう。アル コールには利尿作用があるので、ソフ トドリンクを飲めば水分補給になるう 陽気になる、おしゃべりが軽快に え、翌日の二日酔い防止にも役立ち なるなどはお酒のよい効果。ここまで ます。 ちば共済だより 2014.12 No.509 〝酒は百薬の長〟と言いますが、お酒は健康によくも悪くも影響を及ぼします。どちらになるかは、 あなたの飲み方次第。節度のある〝大人の飲み方〟で、お酒と楽しくお付き合いしましょう。 分が明るくなる、ストレスが和らぐな お酒講座 ? 〝大人の飲み方〟で 適量のお酒は、血行がよくなる、気 大人のための お酒 とよいお付き合い をしませんか 1 おさらいしよう! お酒の影響 退職共済年金の受給権が 発生する前に市町村など 公務員を退職する方へ オークラ千葉ホテル 展望浴室 スパ・スカイビュー ゆったりと広い湯船に つかりながら、 日々の疲れを心ゆくまで 癒してください。 ●共済組合では、退職共済年金の受給権が発生する 年齢になりましたら、年金請求手続きのご案内を ご自宅へ直接お送りしております。 スパ利用案内 場 所:本館10階 ●退職共済年金の受給権が発生する前に退職し、退 職後に『住所』や『氏名』が変更になったときには、 必ず共済組合年金課へご連絡ください。 時 間:15:00~23:00 (最終入場22:30) 料 金:組合員及びそのご家族……300円 ご宿泊の方……………………無料 ※料金はすべておひとり様料金(税込み) ※日帰りでご利用の際は、保健施設利用券 をお持ちください。 年金課記録調査係(直通) TEL 043 (248)1118 お問い合わせ先 ○次の契約施設については、冬期休館となるためお知らせします。 契約施設からのお知らせ ◦宿泊施設 新規契約施設のお知らせ 施 設 名 休館期間 八幡平ロイヤルホテル 平成27年1月12日~平成27年3月20日(予定) (平成26年度人間ドック検査医療機関・契約施設一覧 P15) ○次の施設が新たに契約施設となりましたためお知らせします。 ◦リフレッシュ施設 施 設 名 水上高原スキーリゾート TEL 0278 (75)2222 所 在 地 一般料金 群馬県利根郡 みなかみ町藤原6152-1 給付金送金日のご案内 12月25日(木)、1月28日(水)、2月27日(金) ※給付金請求書の締切日については、各担当課へお問 い合わせください。 共済貯金の払戻日のご案内 12月25日(木)、1月28日(水)、2月27日(金) ※払戻・解約請求書の締切日は、組合員の方について は各所属所により異なりますので、お勤め先の共済事 務担当課へお問い合わせください。 任意継続組合員の方については、払戻月の10日(12月 は7日) (休日の場合は前日)までに共済組合に必着です。 2月1日現在の利率は2.1%(税引き後1.673385%)です。 任意継続組合員の皆さまへ 12月は1月分の掛金、1月は2月分の掛金の払込月 です。月内に必ず納入されますようお願いします。 また、口座振替の方は、1月分の振替日が12月26日、 2月分の振替日が1月28日となりますので、残高不足 とならないよう、残高の確認をお願いします。 組合の概況(平成26年10月末現在) ①団 体 数 市・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37 町村・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17 一部事務組合等・・・・・・・・ 46 計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100 ②組合員数 男・・・・・・・・・・・・・・ 33,006人 女・・・・・・・・・・・・・・ 20,654人 計・・・・・・・・・・・・・・ 53,660人 ③被扶養者数・・・・・・・・・・・・・・・・ 48,827人 ④任意継続組合員数・・・・・・・・・・・ 2,566人 割引後料金 大人 中学生・シニア 小人(小学4年~6年) 小人(小学1年~3年) 4,200円 3,600円 3,000円 2,100円 大人 中学生・シニア 小人(小学4年~6年) 小人(小学1年~3年) 税務・法律相談のご案内 ~お気軽にご相談ください~ 共済組合では、毎月1回、法律・税務 に関する相談室(無料)を開設しています。 開始時刻は原則として午前中で、申込受 付順となります。 相談をご希望の方は、各所属所の共済 事務担当課に備え付けの 「相談申込書」 または任意の書式に必要事項(下記)を ご記入のうえ、 開設日の15日前まで(必着) に下記宛てへ親展でご送付ください。 ※それ以降のお申し込みは、次回の相談日になり ますので、ご了承ください。 ※相談内容はできるだけ詳しくご記入ください。 必要事項 ①所属所名及び 所属部署名 ②組合員氏名 ③組合員証記号・番号 ④自宅住所 ⑤自宅電話番号 ⑥勤務先電話番号 ⑦日中、連絡の とれる電話番号 ⑧相談希望日 ⑨相談内容 税務・法律相談お申し込み・お問い合わせ先 〒260-8502 千葉市中央区中央港1-13-3 千葉県市町村職員共済組合 福祉課厚生係 TEL 043 (248)1114(福祉課厚生係直通) 1月・2月の相談室開設日 法 律 弁護士 河邉 義範(かわべよしのり) 相談室 1月7日(水)、2月18日(水) 税 務 税理士 大川 惣一(おおかわそういち) 相談室 1月6日(火)、2月10日(火) 備 考 3,400円 2,800円 2,300円 1,300円 営業期間 平成26年12月20日(土) ~平成27年4月5日 (日) メンタルヘルス相談室 臨床心理士を中心とした専門職が、あ なたのお悩みに親身にお応えします。ご相 談は当組合専用の電話・面談またはWEB により対応しております。また、守秘義務 に則りプライバシーの保護を厳守してお りますので、安心してご相談ください。 こんなとき、すぐにご相談ください ◦将来に不安を感じ気分が落ち込んでいる。 ◦職場の人間関係で悩んでいる。 ◦ストレスによる無気力や不眠に悩まされている。 ◦子どもが学校に行きたがらない。 ◦家族の病気のことで悩んでいる。 ◦配偶者との関係がうまくいかない。 電話カウンセリング 面接カウンセリング予約受付 ・月曜日~金曜日 9:00~21:00 ・土曜日 10:00~18:00 (日・祝日、1月1日~3日は休み) 0120(765)232 ※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。 WEB相談 当組合ホームページのトップ画面にある「健康・ こころのオンライン」のバナー、もしくは https://www.healthy-hotline.com/ から アクセスしてください。 I D kumiai 2014.12 No.509 ちば共済だより 22 ご宿泊空室状況のお知らせ 今月のあなたにパワーと幸運を ! 12月の運勢 ※ 総 合・ 愛 情・ 健 康・ 金 運 は1~3つの星で運勢を表 しています。 1月 今月は、エネルギーが不足しがちになるので、何かとネガティ ブな発想になりそうです。上手に気分転換して行動しましょ う。健康面では、風邪の初期症状には、早めの対策を! 金銭 面では、衝動買いはあとで後悔するので注意。 総 合 ★ ☆ ☆ 愛 情 ★ ☆ ☆ 健 康 ★ ★ ☆ 金 運 ★ ☆ ☆ ◦招運アイテム…小銭入れ、フォトフレーム ◦開運の鍵………新作発表会、南南西方位 生まれ 2月 3月 今月は、これまでの活動や努力が認められる月です。さらな る発展や展開を目指して行動をしましょう。健康面では、体の 調子の悪い部分には日ごろのケアが必要のようです。金銭面で は、自分にご褒美をして、それを活力にするといいかも。 総 合 ★ ★ ★ 愛 情 ★ ★ ★ 健 康 ★ ★ ★ 金 運 ★ ★ ☆ ◦招運アイテム…ルビーの指輪、デジカメ ◦開運の鍵………世界遺産、ホワイトカラー 生まれ 6月 今月は、自分自身の可能性を再認識する月です。初心に帰って 考えると見えてくるものがありそうですよ。健康面では、スト レスを対人関係にもち込まないように気をつけて! 金銭面で は、お金の出入りに振り回されそうなので注意。 総 合 ★ ★ ☆ 愛 情 ★ ★ ☆ 健 康 ★ ★ ☆ 金 運 ★ ☆ ☆ ◦招運アイテム…ストライプ柄の傘、弁当箱 ◦開運の鍵………海外のお土産、イニシャルS 生まれ 7月 今月は、実益につながりそうな趣味を始めるといい月です。資 格取得などで自己啓発を考えてみましょう。健康面では、精神 の安定を心がけるように行動をしてみて。金銭面では、ネット 上などの口コミ情報にツキがあるかもしれません。 総 合 ★ ★ ☆ 愛 情 ★ ★ ☆ 健 康 ★ ★ ☆ 金 運 ★ ★ ☆ ◦招運アイテム…ブランドのネクタイ、照明器具 ◦開運の鍵………サーモンピンク、美術館 生まれ 8月 今月は、気分にムラが生じやすい月のようです。あれこれ手を つけず、できることから始めるようにした方がいいでしょう。 健康面では、治療中の虫歯は早めに完治させましょう。金銭面 では、長財布の購入が金運アップにつながるかも。 総 合 ★ ★ ☆ 愛 情 ★ ★ ☆ 健 康 ★ ★ ☆ 金 運 ★ ★ ☆ ◦招運アイテム…ギフト券、裁縫セット ◦開運の鍵………ナンバー5、地方都市 生まれ 9月 今月は、運気に流れがある月のようです。今までの固定観念の 枠を一歩はずれた行動で、新しい可能性が広がっていきそうで 生まれ すよ。健康面では、寒暖差からくる体調不良に注意。金銭面で は、計画支出を厳守することが大事です。 総 合 ★ ★ ★ 愛 情 ★ ★ ★ 健 康 ★ ★ ☆ 金 運 ★ ★ ☆ ◦招運アイテム…便利グッズ、軽量のシューズ ◦開運の鍵………パープルカラー、屋台村 10月 今月は、集中力が散漫になりがちな月のようです。目移りしな いように、目的を明確にして行動するといいでしょう。健康面 生まれ では、持病のケアは早めの対処を心がけて。金銭面では、少し ずつでも小銭貯金を始めてみるといいでしょう。 総 合 ★ ☆ ☆ 愛 情 ★ ☆ ☆ 健 康 ★ ☆ ☆ 金 運 ★ ★ ☆ ◦招運アイテム…ミニマウス、新作のスマホ ◦開運の鍵………西南西の方位、ライブ会場 11月 今月は、さまざまな場面で柔軟性を求められる月のようです。 臨機応変な対応を心がけて行動をしましょう。健康面では、就 寝前のストレッチで翌日に備えるといいでしょう。金銭面で は、ネットショッピングでの買いすぎに注意。 総 合 ★ ★ ☆ 愛 情 ★ ★ ☆ 健 康 ★ ★ ☆ 金 運 ★ ☆ ☆ ◦招運アイテム…ホットプレート、籐の家具 ◦開運の鍵………ナンバー4、赤い橋 生まれ 12月 今月は、物事が一段落する月です。すっきりした気持ちで過ご すことができるでしょう。健康面では、日々のウオーキングで 生まれ 無理のない運動を心がけてみて。金銭面では、よい倹約方法が 見つかるかも! 実践することが大事のようです。 総 合 ★ ★ ☆ 愛 情 ★ ★ ☆ 健 康 ★ ★ ☆ 金 運 ★ ★ ☆ ◦招運アイテム…布トート、絵手紙セット ◦開運の鍵………イニシャルO、御神木のある神社 ミネー・蘭 プロフィール 生年月日による東洋バイオリズム占星術・タロット占い・手相占いを得意とする。 TV、イベントなど多数出演。丸井・山野楽器などの占いコーナーを執筆。 23 ちば共済だより 2014.12 No.509 火 2 ○ 9 ○ 16 ○ 23 ○ 30 × 12月 水 3 ○ 10 ○ 17 ○ 24 ○ 31 ○ 木 4 ○ 11 ○ 18 ○ 25 ○ 金 5 △ 12 × 19 △ 26 ○ 土 6 × 13 × 20 × 27 ○ 日 7 ○ 14 ○ 21 ○ 28 ○ 1月 月 火 水 5 △ 12 ○ 19 ○ 26 ○ 6 ○ 13 ○ 20 ○ 27 ○ 7 ○ 14 ○ 21 ○ 28 ○ 木 1 ○ 8 ○ 15 ○ 22 ○ 29 ○ 金 2 ○ 9 ○ 16 ○ 23 ○ 30 ○ 土 3 ○ 10 △ 17 ○ 24 ○ 31 ○ 日 4 * 11 △ 18 ○ 25 ○ 2月 月 火 水 木 金 土 2 ○ 9 ○ 16 ○ 23 ○ 3 ○ 10 ○ 17 ○ 24 ○ 4 ○ 11 ○ 18 ○ 25 ○ 5 ○ 12 ○ 19 ○ 26 ○ 6 ○ 13 ○ 20 ○ 27 ○ 7 ○ 14 ○ 21 ○ 28 ○ 日 1 ○ 8 ○ 15 ○ 22 ○ 月 1 ○ 8 △ 15 ○ 22 ○ 29 × 火 2 ○ 9 ○ 16 ○ 23 ○ 30 × 水 3 ○ 10 ○ 17 ○ 24 ○ 31 × 木 4 △ 11 ○ 18 ○ 25 ○ 金 5 ○ 12 ○ 19 △ 26 ○ オークラ千葉ホテル(フロント)TEL 0 4 3( 2 4 8)11 1 1 土 6 × 13 × 20 △ 27 △ 日 7 ○ 14 ○ 21 ○ 28 × 1月 月 火 水 5 ○ 12 ○ 19 ○ 26 ○ 6 ○ 13 ○ 20 ○ 27 ○ 7 ○ 14 ○ 21 ○ 28 ○ 木 1 × 8 ○ 15 ○ 22 ○ 29 ○ 金 2 × 9 ○ 16 ○ 23 ○ 30 ○ 土 3 × 10 ○ 17 ○ 24 ○ 31 ○ 日 4 ○ 11 ○ 18 ○ 25 ○ 2月 月 火 水 木 金 土 2 * 9 ○ 16 ○ 23 ○ 3 ○ 10 ○ 17 ○ 24 ○ 4 ○ 11 ○ 18 ○ 25 ○ 5 ○ 12 ○ 19 ○ 26 ○ 6 ○ 13 ○ 20 ○ 27 ○ 7 ○ 14 ○ 21 ○ 28 ○ 日 1 ○ 8 ○ 15 ○ 22 ○ ◦期間限定のお得なプランをぜひご利用ください。詳しくは黒潮荘までお問い合わせください。 ご予約・お問い合わせ先 那須の森ヴィレッジ 5月 今月は、人の集まる場所や、いろいろな場所に足を運ぶと運 が上昇しそうです。積極的に行動をしてみましょう。健康面で 生まれ は、乾燥対策のスキンケアは日々怠らないように心がけてみて。 金銭面では、新しい通帳を作るといいかも。 総 合 ★ ★ ☆ 愛 情 ★ ★ ☆ 健 康 ★ ★ ☆ 金 運 ★ ★ ☆ ◦招運アイテム…システム手帳、花柄のバッグ ◦開運の鍵………ナンバー8、パーティー会場 月 1 ○ 8 ○ 15 ○ 22 △ 29 △ ご予約・お問い合わせ先 4月 今月は、今まで滞っていた物事が一気に動き出す運気の月です。 段取りよく行動することが大事になります。健康面では、居心 生まれ 地のいい場所を選んで行動するのが吉。金銭面では、予定以上 の支出がありそうなので、備えるようにしましょう。 総 合 ★ ★ ☆ 愛 情 ★ ★ ☆ 健 康 ★ ★ ☆ 金 運 ★ ☆ ☆ ◦招運アイテム…新しいスーツ、文庫本のカバー ◦開運の鍵………見晴らしのいい場所、北の方位 12月 *…施設点検日 ◦P30のお得なクーポンをご利用ください。詳しくはオークラ千葉ホテル (フロント) までお問い合わせください。 黒 潮 荘 今月は、新しい発見や、新しい出会いに縁がある月です。好奇 心をもって積極的に取り入れるといいでしょう。健康面では、 生まれ 自分と向き合う時間をつくるといいかも。金銭面では、縁起を 担ぐ物をお財布に入れると金運アップにつながりそうです。 総 合 ★ ★ ★ 愛 情 ★ ★ ★ 健 康 ★ ★ ☆ 金 運 ★ ★ ★ ◦招運アイテム…旅行バッグ、電子時計 ◦開運の鍵………近所の公園、イニシャルM ×…満室 ※予約状況は11月1日現在のものです。 オークラ千葉ホテル ミネー・蘭の深層占星術 ○…空室あり △…空室少数 黒潮荘(直通)TEL 04( 7092)2205 本年度も那須の森ヴィレッジをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 冬期は閉鎖とさせていただいており、来年度は4月10日 (金) からオープンいたします。 平成27年4月ご利用分から予約受付開始日を早めて承っており、12月1日 (月) からは5月分の予約受 付を開始させていただきます。皆さまのご利用を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 お問い合わせ先 那須の森ヴィレッジ(直通)TEL 0287( 78)1636 「黒潮荘」 ・ 「那須の森ヴィレッジ」共通ポイントカードのお知らせ 黒潮荘も平成25年4月1日から 「お宿ねっとメンバーズカード」 を発行しています 平成25年4月から黒潮荘の業務委託業者が那須の森ヴィレッジと同じ株式会社 エムアンドエムサービスになったことから、黒潮荘においても同社の会員システム (お宿ねっと)を導入し、 「お宿ねっとメンバーズカード」を発行しています。 このことにより、「共通ポイントカード」と「お宿ねっとメンバーズカード」の 取り扱いを次のとおりとさせていただきますので、お知らせいたします。 記 1.共通ポイントカードの取り扱いについて 2.お宿ねっとメンバーズカードの取り扱いについて (1)共通ポイントカードのポイント付与は平 成26年3月31日(当日宿泊)で終了さ せていただきました。 (1)お宿ねっとメンバーズカードの発行手続き 黒潮荘及び那須の森ヴィレッジへご宿泊 の際に、発行手続きをしています。 (2)共通ポイントカードの累積ポイントの取 り扱いについて ①累積ポイントの有効期限 最終ポイント付与日から3年間とさせて いただきます。 ②ポイントご利用特典 現在の特典を継続し、端数ポイントにつ いては次のとおりとさせていただきます。 【10ポイント単位】 10ポイント:宿泊料無料(1名1泊分) 20ポイント:宿泊料無料 (2名1泊分・1名2泊分) 30ポイント:宿泊料無料 (3名1泊分・1名3泊分) (2)ポイント付与及びポイント利用特典につ いて 利用料金2,160円(税込)毎に1ポイント を付与させていただき、貯まったポイン ト数に応じて次回以降の宿泊料を下記の とおり割引させていただきます。 また、ポイントは、黒潮荘及び那須の森 ヴィレッジはもちろんのこと、株式会社 エムアンドエムサービスが受託する保養 所・公共の宿全施設でもご利用いただけ ます。 ※宿泊料の中には、入湯税、飲食代、その他使 用料、奉仕料、消費税は含まれておりません。 【端数ポイント】 1ポイントにつき、1ドリンクをサービ スさせていただきます。 お問い合わせ先 ポイント数 300 30 50 100 200 ポイント ポイント ポイント ポイント ポイント (割引上限) 割引額 1,000 円 2,000 円 6,000 16,000 30,000 円 円 円 施設管理課(直通) TEL 043 (248) 1119 福 祉 課(直通) TEL 043 (248) 1114 「千葉県市町村職員共済組合契約施設利用券、 「遊園施設入園券」及び「オークラ千葉ホテル・ 黒潮荘・那須の森ヴィレッジ千葉県市町村職員 共済組合直営施設利用券」 ご 使 用 の 際 の 注 意 事 項 冬は、ウィンタースポーツや屋内型施設など、契約施設をご利用いただく機会が増える季節です。 楽しく充実した休日をお過ごしいただくために、正しい使用方法をお守りください。各券の使用方法は次のとおりです。 「千葉県市町村職員共済組合契約施設利用券」 (以下「契約施設利用券」といいます)及び 「遊園施設入園券」の使用方法について 「オークラ千葉ホテル・黒潮荘・那須の森 ヴィレッジ千葉県市町村職員共済組合直 営施設利用券」の使用方法について 利用範囲 利用範囲 ◦組合員及びその被扶養者(組合員証または組合員被扶養 者証を持っている方) ◦組合員証または被扶養者証を持っていない同居の家族は 対象外です。 ※助成金交付対象外の方が誤ってご使用になられた場合には、助成金 を返還していただきますので、お取り扱いには十分ご注意ください。 契約施設利用券を使用する際には、必ず組合員証等身分の証明でき るものを持参のうえ、宿泊チェックイン時にフロントへ提示してく ださい。また、遊園施設入園の際に施設の求めがあったときには提 示してください。 ① 組合員、任意継続組合員 ② 組合員及び任意継続組合員の被扶養者 ③ 被扶養者でない配偶者(内縁の配偶者を含む)並びに 2親等以内の親族(下記) ◦父母、祖父母、子、孫、兄弟姉妹 及びその配偶者 ◦義理の父母、祖父母、子、孫、兄弟姉妹及びその配偶者 利用施設 当組合の直営宿泊施設「オークラ千葉ホテル」、「黒潮荘」 、 「那須の 森ヴィレッジ」でのみご使用いただけます。 助成金額 利用施設 当組合の契約施設(*『共済だより』4月号折り込み「平成26年度 人間ドック検査医療機関・契約宿泊施設・遊園施設・リフレッシュ契約 施設 一覧」参照) 。 契約料金 ◦一覧に記載の契約料金は、「契約施設利用券」及び「遊 園施設入園券」をご使用になった場合に限り適用になります。 ◦宿泊料金は、利用日や利用人数等の条件によって異なる 場合がありますので、ご予約の際に必ずご確認ください。 また、ご予約時には「契約施設利用券」をご使用になる 旨をお伝えください。 助成金額 契約施設利用券 2,500円(1人1泊につき1枚) ※1人1泊の利用料金が2,500円に満たない場合 は、使用できません。 遊園施設入園券 1,000円まで(1人1回につき1枚) ※複数枚の使用はできません。 オークラ 千 葉 ホテル 3,800円(会館利用助成金3,500円・県互助会助成 金300円) 4,800円 ①1泊2食付の場合 (会館利用助成金4,000円・ 県互助会助成金800円) 黒潮荘・那須の 森ヴィレッジ 2,300円 ②素泊り及び (会館利用助成金2,000円・ 1泊朝食付の場合 県互助会助成金300円) ※1人1泊につき1枚ご使用いただけます。1人1泊の総利用料金が助成金額に 満たない場合は使用できません。 利用の際の注意事項 ◦利用者が組合員の場合は組合員証(保険証)を、利用者が被扶養者 の場合は被扶養者証(保険証)を、被扶養者でない配偶者並びに2 親等以内の親族の方は自身の保険証を持参のうえ、チェックイン時 にフロントへ証を提示してください。 ◦組合員の方の「組合員証(保険証)記号・番号」の記載が必ず必要 になりますので、組合員以外の方のみでの利用の場合等につきまし ては事前にご確認のうえ、ご利用ください。 その他 ◦利用券には必要事項をすべてご記入のうえ、施設窓口にご提出くださ い。未記入箇所のある利用券は受理できません。 ◦他人への貸与、譲渡、売買等はできません。 ◦利用券をご使用の際は、必ず組合員証、被扶養者証または自身の保険 証をお持ちください。 ◦ 「リフレッシュ契約施設共通割引利用券」では宿泊施設及び遊園施設 での助成金控除の対象となりませんので、お間違いのないようご注意 ください。 ◦各市町村及び一部事務組合が契約施設の借り上げを行った際には、当 組合発行の「契約施設利用券」をお使いいただくことはできません。 ※助成金交付対象外の方が誤ってご使用になられた場合には、助成金を返 還していただきますので、お取り扱いには十分ご注意ください。 福祉課厚生係(直通)TEL 043(248)1114 お問い合わせ先 ◦旅行会社発行のクーポン券等との併用はできませんのでご注意ください。 ◦「オークラ千葉ホテル・黒潮荘・那須の森ヴィレッジ千葉県市町村職 員共済組合直営施設利用券」のみ、施設(オークラ千葉ホテル・黒潮 荘・那須の森ヴィレッジ)に在庫がございます。宿泊される際に必要 な場合、フロントにてお申し出ください(宿泊者自身の組合員証、被 扶養者証または保険証を持参してください。また、組合員の方の組合 員証の記号・番号が記入必要事項となります)。 2014.12 No.509 ちば共済だより 24 全国共済施設案内「東京都」 東京都市町村職員共済組合 料理イメージ ロビー 展望風呂(サウナ付) 和室(25 室) 外観 ました ! の送迎サービスを始め 伊豆多賀駅~保養所間 平成 27 年 4 月 1 日から一定期間営業を休止し、大規模な改修工事を予定しております。 ※千葉県市町村職員共済組合の組合員及びその被扶養者の方が「シーサイドいずたが」に宿泊される場合、 契約施設利用券(助成券)を利用するとお一人につき 2,500 円の控除が受けられます。 25 ちば共済だより 2014.12 No.509 ご利用日 受付開始日 平成27年 4 月 10 日~ 4 月 30 日 11 月 1 日(土)9 時~ 平成 26 年 12 月 1 日(月)9 時~ 5 月 1 日~ 5 月 31 日 平成 27 年 6 月 1 日~ 6 月 30 日 1 月 1 日(木)9 時~ 2 月 1 日(日)9 時~ 7 月 1 日~ 7 月 17 日 7 月 18 日~ 8 月 31 日 夏期専用申込みはがき ※共済だより1月号に折り込み 9 月 4 日~ 9 月 30 日 4 月 1 日(水)9 時~ 平成 27 年 10 月 1 日~ 10 月 31 日 5 月 1 日(金)9 時~ 11 月 1 日~ 11 月 23 日 6 月 1 日(月)9 時~ 電話によるお申し込み 受付電話番号 那須の森ヴィレッジ(施設直接) TEL 0287(78)1636 ホームページアドレス http://www.c-scskyousai.or.jp インターネットによるお申し込み ◆開設期間中の施設点検日(休館日) 9月 該当月 5月 6月 点検日 12 日(火)・13 日(水) 16 日(火)・17 日(水) プ ラ ン の 那須の森 ヴィレッジ からの お知らせ 本年度も那須の森ヴィレッジをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 本年度の営業は 11 月 24 日までで終了し、冬期は閉鎖とさせていただいております。 本年度も多くの組合員とそのご家族の皆さまにご利用いただきましたこと、スタッフ一同心よりお礼 申し上げます。 皆さまの憩いの場となる那須の森ヴィレッジとして来年度も 4 月 10 日(金)から開設しますので、 引き続きのご愛顧をよろしくお願い申し上げます。 なお、平成 27 年4月ご利用分から予約受付開始日を早めて承っており、12 月 1 日(月)からは5 月分の予約受付を開始させていただきます。 新緑の那須高原も魅力満載ですので、早めのご予約をお待ち申し上げております。 1 日(火)・2 日(水)・3 日(木) ご 案 内 平 日 限 定 のお得なプラン 色 々 なお得プラン ●和食会席プラン 1泊2食付 6,200 円~ 旬の食材と地のものにこだわった和食会席!釜飯付です! ●チョイスプラン ●シルバープラン 1泊2食付 5,700 円~ 60 歳以上の方がご一緒なら、グループ全員選択可能で割引有! <ご夕食>和食会席料理、チョイスプラン、バーベキューの 中からお選びいただけます。 1泊2食付 ●女子旅プラン(2 名様~)1 泊 2 食付 6,200 円~ 6,200 円~ 気の許せるお友達と女子会気分で!特典付きです。 和・洋・中のメイン料 <ご夕食>和食会席料理、チョイスプラン、バーベキューの 理6品の中から、お好 みの3品をお選びいた 中からお選びいただけます。 だけます。 ①お部屋に女性専用アメニティ&ハーブティーセット♪ ②ご夕食時にワンドリンクサービス♪ チョイスプラン▶ ●2泊5食プラン 2 泊 5 食付 12,400 円~ 〝とにかく湯ったり、のんびりしたい〟という方におすすめです。 <ご昼食>1食付・3種類のメニューからお好きなものを お 肉 を味わうプラン ●バーベキュープラン 1泊2食付 6,200 円~ <ご夕食>和食会席料理、チョイスプラン、バーベキューの中 からお選びいただけます。 ボリュームたっぷり定番のバーベ キューです! 組み合わせてお得 ●洋食プラン ●「かしこくECO(エコ)旅」割 1泊2食付 7,700 円~ メインのお肉とお魚の両方が味わ える、カジュアルなコース料理! ◀洋食プラン ●国産和牛すき焼きプラン 1泊2食付 7,700 円~ 厳選した国産和牛のすき焼きです! ●国産和牛しゃぶしゃぶプラン 1泊2食付 7,700 円~ やわらかく濃厚な特選国産和牛のしゃぶしゃぶです! フェイスタオル、歯ブラシ、バスタオル、浴衣、作務衣はお部屋 にセットいたしません。ご持参のお客様には、夕食時にワンドリ ンクサービス! ◎ 「直営施設利用券」控除後の金額となります。 また、コテージ定員2名のお部屋を定員でご利用いただいた場合の料金 であり、ご利用人数、お部屋タイプによって変動いたします。詳しくは お問い合わせください。 ◎1泊2食(2泊5食プランは、2泊5食) 、消費税、奉仕料、入湯税を含みます。 ◎朝食は和洋バイキングです。お日にちにより個人食になります。 ◎繁忙期は、1,188 円が加算されます。 ◎お子様(満3歳以上小学生以下)は、664 円(助成券控除後)からご用意 しております。詳細はお問い合わせください。 2014.12 No.509 ちば共済だより 26 那須の森ヴィレッジでは、今年度も様々なイベントを実施しました。 その中からいくつかのイベントをご紹介させていただきます。 春・秋俳句のご紹介 原の魅力を多く 自然や季節が感じられる那須高 き、 の皆さまから俳句で表現していただ 中から4作品 誠にありがとうございました。その ほど紹介させていただきます。 黄金の すすき野渡る 秋あかね 桜追い 那須で追いつき 花見頃 きにいった ことしで 3 かい なすのもり 山は那須 海は銚子と 決めりたり 夏休みイベントとして、ご家族に喜 んでいただけるよう企画しました。 夏イベントのご照会 ワードラリーでは、お子さま を対象に施設内に設置した文字 を集めてもらい、全て揃ったら 夏休み絵日記 では、夏の思い出にお子さ まから素直な気持ちにさせてくれる絵日記 言葉が完成! 夏にうれしいカ キ氷をサービスしました。 を書いていただきました! 休みも また次の夏 いね。 来てくださ 少しひんやり 来館 記念 スライム作り! お子さまが夢中にな り、楽しみながら手作 りしてくれました。 那須の森ヴィレッジ、 20万人目の ご来館記念! 本年、那須の森ヴィレッジは、開設 26 年目を迎え、20 万人 目のご来館者をお迎えすることができました。お陰様で、多く の皆さまにご来館していただいておりますこと、心から御礼申 し上げます。20 万人目は習志野市髙澤様にご利用いただき、感 謝状と記念品を贈らせていただきました! 来年度も皆さまにご満足いただけますようお得なプラン、楽しいイベントなどをたくさんご用意させていただきます。 大自然の中でゆっくり、湯ったりとおくつろぎいただける "那須の森ヴィレッジ" にぜひ、お越しください。皆さまのご 利用を心よりお待ち申し上げております。 27 ちば共済だより 2014.12 No.509 全国共済施設案内「草津保養所アルペンローゼ」 埼玉県市町村職員共済組合 ! 秋・冬期間限定 ! 特別宿泊企画 アルペンローゼ 特別ご宿泊プラン のご案内! ~紅葉狩り、ウィンタースポーツにと 秋・冬の草津温泉は魅力がいっぱい!!~ ステーキ食べ放題 当保養所では、大変、リーズナブルなお値段でご宿泊いただける特別ご宿泊プランを秋・ 冬期間限定で実施いたします。当保養所自慢のステーキ食べ放題、豊富な和・洋・中のバ イキング料理で舌鼓を打ち、源泉かけ流し大浴場でリラックスして、日頃の疲れを癒しに 日本三名泉の草津温泉にお越しになりませんか。 ぜひ一度、この機会を見逃さずご利用いただきますよう、スタッフ一同心よりお持ちいた しております。 ◆実施期間 平成26年11月3日(月)~平成27年3月25日(水)までの期間で、日曜日から木曜日のご宿泊が対象となります。 (但し、11/23、12/1、12/24~1/3、1/8、1/11、1/15、2/5を除きます。) ◆宿泊料金 1泊2食付、税・サービス料込み 組合員及びその被扶養者 (利用助成券2,500円控除後) 5,500円~ 組合員の同居家族及び 同居でないご両親 8,000円~ ツ イ ン DXツイン ト リ プ ル 和室 (12畳) 和室 (15畳) 和室特別室 5名以上 - - - 5,500円 5,500円 6,500円 4名 - - - 5,500円 6,500円 7,500円 3名 - - 5,500円 6,500円 7,500円 8,500円 2名 5,500円 6,500円 6,500円 7,500円 8,500円 9,500円 1名 6,500円 7,500円 7,500円 - - - ツ イ ン DXツイン ト リ プ ル 和室 (12畳) 和室 (15畳) 和室特別室 5名以上 - - - 8,000円 8,000円 9,000円 4名 - - - 8,000円 9,000円 10,000円 3名 - - 8,000円 9,000円 10,000円 11,000円 2名 8,000円 9,000円 9,000円 10,000円 11,000円 12,000円 1名 9,000円 10,000円 10,000円 - - - ●その他 ①お申し込みは、利用日の3カ月前から電話により先着順に受付いたします。 ②禁煙ルーム(17部屋)もございます。ご希望の場合、ご予約の際お申し付けください。 (予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ) ③チェックインの際、フロントに利用助成券(2,500円) のご提出をお願いします。また、 同居家族等の場合は、その旨お申し出ください。申し出がない場合は、一般の利用 者扱いとなりますので、ご注意ください。 ④空室状況は、当組合HP(http://www.saitama-ctv-kyosai.net)でも確認いただけます。 お申し込み・問い合わせ先 ◦埼玉県市町村職員共済組合 施設課 TEL 048 (822) 3304 ◦草津保養所アルペンローゼ TEL 0279 (88) 1300 ※千葉県市町村職員共済組合の組合員及びその被扶養者の方が「草津保養所アルペンローゼ」に宿泊される 場合、契約施設利用券(助成券)を利用するとお一人につき2,500円の控除が受けられます。 2014.12 No.509 ちば共済だより 28 〒 260-0024 千葉市中央区中央港 1-13-3 http://www.okura-chiba.com 福田こうへい クリスマスファミリーバイキング 筆ペンで 12 月 23日(火・祝) 17:00 ~ クリスマスディナーショー 3階 名前を書く講座 エリーゼルーム オークラホテルズ&リゾーツの宿泊券などが当たるビンゴゲーム開催! 【完全予約制】 (受付 16:30 ~終了予定 19:00) 【完全予約制】 ¥5,000 小 学 生¥2,600 4・5 歳¥1,600 12 月 22 日(月)3階 エリーゼルーム 大 (受付 18:00 ~) ショー ディナー 18:30 ~ 19:40 ~ 人 ●組合員様予約受付開始 (一般¥20,000) 受付中 一緒に歌おう! クリスマスゴスペルコンサート Switch Of Voice クワイア ※ご予約はお一人様4枚まで。 ※料金にはショー、お料理、お飲み物が含まれています。 なお、未就学児のお子様はご遠慮いただいております。 大人の婚活パーティー 主催 New years Party 【完全予約制】 大人の品位あふれる上質な出逢いを応援します! 2015 年 1 月 17 日(土)17:00 ~(受付 16:30 ~) ¥7,000 女性 ¥6,000 ※お申し込みの際に身分証明書のコピーをご提出いただきます ※事前入金制 (軽食ブッフェ、アルコールを含むフリードリンク付き) バー「カピタン」 New Year GOSPEL CONCERT 美しく輝くステンドグラスを背に、パワフルな歌声と美しいハーモニーが 響き渡ります。新しい年の幕開けを、ゴスペルコーラスで迎えましょう。 2015 年 1 月 22 日(木) 14:30 ~ い (受付 14:00 ~) (コーヒーまたは紅茶 1 杯・お菓子付き) 10:00 ~ 18:00 平日 ご卒業・ご入学 美容・写真ご予約承り中! オークラ千葉ホテル謹製 さ 平日 アフタヌーンティー チャペルコンサート Vol.1 営業企画 TEL 043(248)1302 お問い合わせ・ご予約 ん 10:00 ~ 18:00 ●出 演 Switch Of Voice クワイア ●One Harmony 会員特典 ボーナス 300 ポイントプレゼント ●定 員 20名様 最低催行人数 14名様 ゅ 10:00 ~ 18:00 ¥3,500【完全予約制・自由席】 41 歳~ 55 歳で、真剣に 結婚をお考えの独身の方 し お問い合わせ・ご予約 営業企画 TEL 043(248)1302 オークラ千葉ホテル 南館 6 階チャペル「ティボリ」 ●対 象 男性・女性ともに おせち 12 月 17 日(水)10:00 ~ ※筆ペンは「ぺんてる〈中字〉FL2L」をお持ちください。 ※お申し込みの際、氏名を正しくお申し出ください。 ★ 19:00 ~ 冬の花火とイルミネーションの共演!(ホテルからはご観覧いただけません) ブライダル予約課 TEL 043(248)1122 お問い合わせ・ご予約 男性 ¥3,300(一般¥3,600) (講習費 ・ 練習用紙 ・ お茶 ・ お菓子付き) ●講 師 幸田菫香(すみれ書道会主宰) ホテルより 徒歩5分! ¥18,000 2015年 要予約・先着 20名様 1 月 27 日(火)13:30 ~ ●組合員様特別料金 (お料理・ソフトドリンク付き) ご宴会場でのディナー限定 ●組合員様特別料金 【先着 25 名様】 お手本 プレゼント! か 春彩華 組合員様特別料金のご案内 2015 年 3月31日(火)まで 袴着付のみ 日本料理おせち…春(はる) 洋風おせち………彩(いろどり) 中国料理おせち…華(はな) ¥11,934(一般¥19,440) 各一段重 ¥18,360 キャビネ(11 × 16㎝)1ポーズ1枚 ¥8,640 (一般¥10,800) ※組合員様は、早朝等にかかる時間外料金を頂いておりません。 ¥13,000 ヘア・袴着付 六切(17 × 23㎝)1ポーズ1枚 (一般¥27,000) 複数段のご注文でお得に♪ 和洋中の組み合わせは自由自在! ¥12,096(一般¥15,120) ※組合員様は、早朝等にかかる時間外料金を頂いておりません。 ¥24,920 ! 二 段 重 (¥1,080 お得 ) ¥37,380 三 段 重 (¥1,620 お得!) ※料金はすべて税込です。 〈イメージ〉 お問い合わせ・ご予約 レストランセブンシーズ ご予約受付 TEL 043(248)1128 お渡し日 組合員様 限 定 ! 12 月 20 日(土)まで 12 月 31 日(水)12:00 ~ 17:00 店頭にて お問い合わせ・ 東京美容研究所 TEL 043(238)4751 ご 予 約 五十嵐写真店 TEL 043(247)1548 10:00 ~ 18:00 PARTY PLANパーティープラン 四季折々のお集まりにお得にご利用いただけるパーティープラン。 ご予算に応じてお手伝いいたします。ぜひご相談ください。 2015 年 3 月 31 日(火)まで ❖立食スタイル(20 名様より) ❖着席スタイル(5 名様より) プランA プランA プランB ¥4,500(洋中折衷料理) ¥6,500(和洋中折衷料理) ●お飲み物 2時間飲み放題 組合員様特別料金 お問い合わせ・ご予約 ¥1,600 ¥1,800 プランB ¥5,200 ¥6,200 〔日本料理・中国料理・フランス料理 各コース料理よりお選びいただけます。 〕 〈立食スタイル/ 20 名様より〉 ビール、日本酒(冷酒を除く)、焼酎(芋・麦)、ワイン(赤・白)、 ノンアルコールビール、オレンジジュース、ウーロン茶 (一般¥2,200) ビール、日本酒、冷酒、焼酎(芋・麦)、ワイン(赤・白)、ウイスキー、 ノンアルコールビール、オレンジジュース、ウーロン茶 (一般¥2,000) セールス課 TEL 043(248)1121 〈着席スタイル/ 5 名様より〉 ※料金には料理・室料が含まれます。 ※プランは2時間のご利用です。時間超過 の場合は別途料金を頂戴いたします。 平日 9:00 ~ 18:30 ※表記の料金はすべて、お一人様あたりの税・サービス料を含む総額表記です。 29 ちば共済だより 2014.12 No.509 Okura Chiba Hotel News December 2014 年忘れバイキング 12 月 26 日(金)~ 31日(水) ¥3,500 ¥2,350 4・5歳 ¥1,150 ディナータイム ¥4,500 ¥2,600 4・5歳 ¥1,500 大 人 大 人 小学生 小学生 おせちご予約の お客様限定クーポン 12月31日(水)のみ 10%割引! ¥6,500 小 学 生 ¥3,500 4・5歳 ¥2,500 2 部 13:30 ~ 15:00 ¥4,000 ¥2,500 4・5歳 ¥1,300 大 人 大 人 小学生 スペシャルクリスマスディナー 聖なる夜を想い出に残る一夜にするために。 総料理長 今村哲也が自信を持ってお届けするスペシャルコース。 大切な方と、素敵な時間をお過ごしください。 セブン シーズ クーポン ※混雑が予想されますので、事前のご予約をおすすめいたします。 アーリークリスマスディナー ディナータイム この時期いち早く味わうクリスマスディナー。今年 も和・洋・中それぞれ週替わりでご用意いたします。 ●MENU● ¥6,000 オマール海老の冷製 ジャルディニエール風アメリカンビネグレット フォアグラ入りダブルコンソメ 鴨ムネ肉をしゃぶしゃぶ風で <日本料理> 12 月 8 日(月)~ 14 日(日) 牛サーロインステーキのロティと牛タンのプレゼ ポテトピューレと温野菜 クリスマスデザート ミックスベリーソースとバニラのババロア チョコレートのグラタン 苺サンタのプレゼント コーヒー/パン <洋食料理> 12月15日(月)~18日(木) レストランセブンシーズ TEL 043(248)1128 夕食 スパ プレゼント レイトチェックアウト 1日5室 限定 10室 限定 朝食付ご優待プラン 週末や休日にもご利用いただけるお得なプラン。 日〜木のご宿泊なら、クーポン利用でさらにおトクに! ¥6,700 ¥7,700 ¥8,700 グリコアーモンドプレミオ 1 室 1 箱プレゼント プラス¥1,300 でご朝食つきプランもございます。詳しくはお問い合わせください。 朝食 12 月 1 日(月)~ 12 月 30 日(火)まで 1名様1泊料金 1名様ご利用 2名様ご利用 3名様ご利用 フロント TEL 043(248)1111 ご宿泊 組合員様限定クーポン (組合員様特別料金) ¥5,973 ¥3,401 ¥3,401 スタンダードシングル スタンダードツイン スーペリアツイン+補助ベッド スパ ●内 容 ・1泊室料 ・レストラン「セブンシー ズ」でのご朝食 ・スパ・スカイビュー (温浴施設)のご利用 ※上記は宿泊者全員が利用助成券(3,800 円)をご利用いただいた場合の控除後1名様1泊料金です。 レストラン「セブンシーズ」組合員様限定クーポン 年忘れバイキング ランチタイム限定 日~木マル得クーポン 1 日 10 室 日~木曜日限定 スペシャルクリスマス ディナー 組合員様特別料金 大人限定 お一人様 キリトリ線 1日 10 室限定 ! ¥3,000 (一般¥3,500) アーリークリスマス ディナー 組合員様特別料金 お一人様 ¥500 OFF!! キリトリ線 朝食付ご優待プランより キリトリ線 スパ レイトチェックアウト ●内容・一名様一泊分のご宿泊代 ・レストラン「セブンシーズ」でのアーリークリスマスディナー <ソフトドリンクまたはスパークリングワイングラス 1 杯つき> ・12:00 までのレイトチェックアウト ・スパ・スカイビュー(温浴施設)のご利用 ※レイトチェックアウトは空室の状況によりお受けいたしかねる場合がございます。ご了承ください。 ※レストラン「セブンシーズ」はディナータイムのラストオーダーを 20:30 とさせて いただいております。ご利用時間にご注意くださいませ。 (大人のお客様に限り) 1日5室 限定 スタンダードツイン 2名様 スーペリアツイン ご利用 デラックスダブルまたはツイン ●内容・一名様一泊分のご宿泊代 ・レストラン「セブンシーズ」での スペシャルクリスマスディナーつき <ソフトドリンクまたはスパークリングワイン グラス 1 杯つき> ・スパ・スカイビュー(温浴施設)のご利用 グリコアーモンドプレミオ 1 室 1 箱プレゼント ¥1,500 割引 夕食 プレゼント 1名様1泊料金(組合員様特別料金) スタンダードツイン ¥10,700 2名様 スーペリアツイン ¥11,700 ご利用 デラックスダブルまたはツイン ¥12,700 お一人様 アーリー クリスマスステイ 12 月1 日(月)~ 18 日(木) 1名様1泊料金(組合員様特別料金) お問い合わせ・ご予約 中国料理 (全8品) ランチタイム 11:30 ~ 14:30 朝食タイム 7:00 ~ 9:30 ディナータイム 17:00 ~ 22:00(L.O. コース 20:30、その他 21:00) 12 月19 日(金)~ 25 日(木) 日~木マル得クーポン 日本料理 (全8品) <中国料理> 12 月 1 日(月)~ 7 日(日) 舌平目のトリュフ入り帆立ムース包み ソースショロン ユズシャーベット 組合員様限定 セブン シーズ クーポン 12 月 1 日(月)~ 18 日(木) カブとカリフラワー、根セロリのクリームにタラバ蟹とキャビアのアクセント スペシャル クリスマスステイ ディナータイム 週替わりで楽しむ 12 月 19 日(金)~ 25 日(木)¥10,000 お問い合わせ・ ご 予 約 出来立てをお席までお 持ちするテーブルオー ダースタイルです。 ¥9,000 (一般¥10,000) 組合員様特別料金 ¥1,000 OFF!! お一人様 ¥5,000 (一般¥6,000) ¥1,000 OFF!! キリトリ線 セブンシーズ ク ー ポ ン ランチタイム 新春ランチバイキング 新春和洋中フリーオーダー ディナータイム 2015 年 1 月 1 日(木・祝)~ 4 日(日) ディナーバイキング 2015 年1月 1 日(木・祝)~ 4 日(日) 1 部 11:30 ~ 13:00 キリトリ線 ランチタイム オークラ千葉ホテルニュース ※ご利用は 1 枚につき 1 件、1 室のみ。空室状況によ りご利用いただけない場合がございます。 ・ ご予約の際に、本券ご利用の旨をお申し出ください。 ・本券は、チェックインの際に必ずご提出ください。 ・他の割引券との併用はお受けいたしかねますが、利 用助成券(¥3,800)はご利用いただけます。 ※レストラン「セブンシーズ」の上記ランチのみ割引 対象とさせていただきます。 ※組合員様がご一括でお会計いただきました場合、ご一緒 の大人の方全員を同様の割引対象とさせていただきます。 ・ご予約の際に、本券ご利用の旨をお申し出ください。 ・ご注文の際に、組合員証と本券を必ずご提示ください。 ・他の割引券との併用はお受けいたしかねます。 ※レストラン「セブンシーズ」の上記ディナーのみ割引 対象とさせていただきます。 ※組合員様がご一括でお会計いただきました場合、ご一 緒の皆様全員を同様の割引対象とさせていただきます。 ・ご予約の際に、本券ご利用の旨をお申し出ください。 ・ご注文の際に、組合員証と本券を必ずご提示ください。 ・他の割引券との併用はお受けいたしかねます。 ※レストラン「セブンシーズ」の上記ディナーのみ割引 対象とさせていただきます。 ※組合員様がご一括でお会計いただきました場合、ご一 緒の皆様全員を同様の割引対象とさせていただきます。 ・ご予約の際に、本券ご利用の旨をお申し出ください。 ・ご注文の際に、組合員証と本券を必ずご提示ください。 ・他の割引券との併用はお受けいたしかねます。 有効期限:12 月 1 日(月)~ 12 月 30 日(火)まで 有効期限:12 月 26 日(金)~ 12 月 30 日(火)まで 有効期限:12 月 19 日(金)~ 12 月 25 日(木)まで 有効期限:12 月 1 日(月)~ 12 月 18 日(木)まで ※表記の料金はすべて、お一人様あたりの税・サービス料を含む総額表記です。 2014.12 No.509 ちば共済だより 30 〒 260-0024 千葉市中央区中央港 1-13-3 http://www.okura-chiba.com 組合員様限定ウエディングプラン 組合員様特別割引 &ご優待 30 名様 ◆新郎 ・ 新婦衣裳 50% off 組婚 KUMIKON ¥498,000 送迎バス利用助成 90%助成 (最大¥120,000 まで) ◆親御様衣裳 20% off (お一人様追加料金 ¥14,500) ◆新郎 ・ 新婦美容 30% off ◆テーブル装花 30% off ご宿泊利用助成 ◆ブーケ 1 点サービス(¥27,000 以内) ◆スナップ写真・VTR 撮影 25% off 【プランに含まれるもの】 ◆披露宴室料 ・ 親族控室料無料 料理、フリードリンク、 招待状、メニュー表、 席札、ゲストブック、 スタジオ写真4ポーズ、 テーブルクロス、 ナプキン、 チェアカバー、 介添係、音響照明基本料 お一人様¥3,800 ◆ゲスト宿泊割引 (2 親等以内) ◆ご披露宴当日の新郎 ・ 新婦ご宿泊プレゼント その他多数割引特典をご用意しております。 【お見積例】 挙式スタイル:チャペル式 / 披露宴ご招待人数:70 名様 ¥2,334,666より ¥418,770 ⇒¥1,915,896 組合員様特別割引 〈アクアマリン〉 別名「天使の石」とも呼ばれる爽やかなコー ディネート ピンクのコーディネート 〈ダイヤモンド〉 清らかなアイボリーの花とクリスタルビーズ が煌く空間 〈ブラックスピネル〉 〈ローズクォーツ〉甘いローズやピンクの花々に彩られ、愛とやさしさ溢れるコーディネート 格調高く、大人可愛い艶めくスタイル ▲美しく輝く 4 色のジュエリーをイメージした、クリスタル煌めく新カラーコーディネートが登場! ブライダル予約課 TEL 043(248)1122 お問い合わせ・ご予約 ご婚礼をご紹介ください! 10:00 ~ 18:00 組合員等の方※がオークラ千葉ホテルで挙式される方をご紹介くださった場合、次のような特典をご用意しております。 ぜひ、ご友人、お知り合いをご紹介ください。 ※「組合員等の方」には、千葉県市町村職員共済組合の組合員、任意継続組合員、千葉県市町村職員互助会員及び千葉県市町村職員共済組合の年金受給者の方が含まれます。 ご婚礼紹介カード(初回来館時のみ有効) ご新郎 ご住所 組合員等 との関係 ご新婦 30名 様 以 上 の 挙 式・ 披 露 宴 を ご 予 定 の 方 な ら どなたでも。ご家族の方でも適用となります。 ご存知でしたか? ! オークラ千葉ホテルでの ウェディングの特典は 組合員の皆様はもちろん、 「ご婚礼紹介カード」に必要事項をご記入のうえ、 挙式予定の方にお渡しいただき、初回来館時に受 付にてご提示くださいますようご案内ください。 ご新郎 ご新婦 3挙式予定者(組合員等以外の方)への特典 準組合員特典を適用させていただきます。 所 属 所 名 4 ご紹介いただいた方への特典 組合員証記号番号 ( ) 印 お名前(ふりがな) ご 住 所 1適用の範囲 2 紹介の方法 挙 式 日 紹介者(組合員等) キリトリ線 挙 式 者 お名前 平成 年 月 日 〒 電話番号( ) ※紹介カードに必要事項をご記入のうえ、挙式される方にお渡しください。 次の特典をご提供しております。 ●オークラ千葉ホテル お食事券……¥10,000 (挙式予定者が初回来館された際) ●全国デパート共通券…………………¥20,000 (挙式予定者がご成約された際) ご兄弟、ご姉妹、ご子息、 ご令嬢も特典を受けられます! ブライダル予約課 TEL 043(248)1122 お問い合わせ・ご予約 まずはお気軽に お問い合わせください! 10:00 ~ 18:00 ※表記の料金はすべて、お一人様あたりの税・サービス料を含む総額表記です。 31 ちば共済だより 2014.12 No.509 組合員様だけがご利用いただける専用ページからのご予約等で、おトクがいっぱい! オークラ千葉ホテル 検索 CLICK! 千葉県市町村職員共済組合 組合員の皆様へ CLICK! ID kyousai-chiba パスワード okura1218 共済だより No.509 発行:千葉県市町村職員共済組合 編集発行人:若菜 幸二 〒260-8502 千葉市中央区中央港1-13-3 TEL 043(248)1110 URL http://www.c-scskyousai.or.jp
© Copyright 2025 Paperzz