IBM System x iDataPlex dx360 M4 & Rack System Guide 2013年05月01日版 ● このカタログに記載されているオプション・サポート状況は2013年05月01日現在x-configで選択可能なもので、事前の予告なしに 変更する場合があります。 このシステムガイドは案件受付シートを起票する為の参考資料です。 iDataPlexの構成は、専用の構成ツールで行い、オーダーに当たっては、CPOMレビューが必須です。 ただし、ラック/PDU/スイッチを含まないノード単体のオーダーは、CPOMレビュー不要ですが、 ServerPorvenに記載のないオプションを含む場合は、SPORE申請が必要です。 iDataPlex ハイライト IBM System x iDataPlex は、以下のような特長により、IBMの次世代エンタープライズ・データ・ センターの構想の一環として、大規模スケールアウト・コンピューティングの新しい形を提供し ます。 ・1台のラックで稼動可能なシステムの数が2倍以上になり、設置スペースを削減 ・奥行きの短いデザインにより、効率の良い冷却が可能 ・最新のインテル Xeon プロセッサー搭載の1Uサーバーと比べた場合、同等の構成で同じ台数の iDataPlexに置き換えるだけで、ラック当たり消費電力を約2,500ワット削減 ・ラック背面に水冷式のリア・ドア・ヒート・エクスチェンジャー(RDHX: Rear Door Heat eXchanger)を取り付けることで、特別な空調を要せず「室温」での稼働が可能になり、空調 に必要な電力を削減 ・さまざまな用途に対応し、メンテナンス性も向上させる IBM Flex Node Technology ・メンテナンス性に優れた正面配線構造 ・高性能コンピューティング用のGPUやXeon PhiとInfiniBandに対応 IBM System x iDataPlexは、データセンターのさまざまな運用を想定したデザインにより、運用効 率を向上させ、サーバーや空調が消費する電力を削減し、データセンター運用にかかるコスト削 減に貢献します。 IBM System x iDataPlex このカタログに記載されているオプション・サポート状況および価格は、2013年05月01日現在のもので、 事前の予告なしに変更する場合があります。構成は、専用の構成ツール(x-config)で行います。 x-configは随時更新されていますので、最新のx-configで構成する必要があります。 詳しくは以下URLをご参照ください。 IBM System x and Cluster Solutions configurator (x-config)(英語) https://www.ibm.com/products/hardware/configurator/americas/bhui/asit/index.html System Guide 2013年05月01日版 IBM System x iDataPlex dx360 M4 Spec サーバー・ノード ノード・スペース 搭載CPU数 プロセッサー タイプ チップセット ファームウェア 主記憶 (DDR3対応) DIMM数 DIMM容量 タイプ ビデオ・サブシステム ビデオ・メモリー ストレージ・オプション ストレージ・ベイ ディスク・ インターフェイス 選択可能 Diskコントローラー 補助記憶装置 (内蔵) 最大HDD容量※1 PCI Express x16 拡張スロット インターフェース ネットワーク・インターフェース システム管理機能 本体寸法 (mm) 質量 (kg) 使用環境 環境対応 3.5型HDDケージ 2.5型HDDケージ 1.8型SSDケージ 1:シンプルスワップ 2:シンプルスワップ 4:シンプルスワップ オンボード 4TB (SATA) 6Gb SSD 最適化 HBA 6Gb SSD 最適化 HBA ServeRAID-M1115 コントローラー ServeRAID-M1115 コントローラー ServeRAID-H1110 コントローラー ServeRAID-H1110 コントローラー オンボード ServeRAID-M5110 コントローラー 2TB (SATA)/1.8TB (SAS)/1.6TB (SSD) 256GB (SSD) 2:PCI-Express3.0 フルハイト/ハーフサイズ シリアル・ポート(NS16550A互換/D-Sub9)x1、USB2.0x4(フロント)、システム管理ポート(RJ-45)x 1、モニター(Mini D-Sub15) 1Gb Ethernetコネクター (RJ-45) x2:全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Intel I350) 標準装備 (IMM2スタンダード[Integrated Management Module II Standard]) 444(W) X 509 (D) X 46 (H) 6.7 (1CPU/2DIMM時) 室温 5∼40℃(高度0∼950mまで)/湿度 20∼80%(TDP 115∼130W/135W CPU搭載モデル)/8∼85%(TDP 60∼95W CPU搭載モデル)[電源On時] RoHS指令準拠、グリーン購入法対応 Microsoft Windows Server 2012[Datacenter(Hyper-V)/Standard(Hyper-V)/Essentials]、 Microsoft Windows Server 2008 R2[DataCenter/Enterprise/Standard/Web](SP1)(Hyper-V2.0)、 Microsoft Windows HPC Server 2008、Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Datacenter (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Enterprise (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Standard (x64)(Hyper-V)、 Microsoft Windows Web Server 2008 (SP2) (x64)(Hyper-V)、 Red Hat Enterprise Linux 6 (64bit)(Update2以降)※3、Red Hat Enterprise Linux 5 (64bit)(with Xen含む)(Update7以降)※3、 SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD & EM64T (with Xen含む)(SP1以降)※3、SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T (with Xen含む)(SP4以降)※3、 VMware vSphere 5.1、VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1(Update2以降)、VMware ESXi 4.1(Update2以降) サポートOS※2 国内での修理 海外での修理 保証 IBM System x iDataPlex dx360 M4 1 2 ・インテル Xeon E5-2603 (1.80GHz/10MB ECC/1066MHz/4C/80W) ・インテル Xeon E5-2667 (2.90GHz/15MB ECC/1600MHz/6C/130W) ・インテル Xeon E5-2637 (3GHz/5MB ECC/1600MHz/2C/80W) ・インテル Xeon E5-2658 (2.10GHz/20MB ECC/1600MHz/8C/95W) ・インテル Xeon E5-2609 (2.40GHz/10MB ECC/1066MHz/4C/80W) ・インテル Xeon E5-2630L (2GHz/15MB ECC/1333MHz/6C/60W) ・インテル Xeon E5-2620 (2GHz/15MB ECC/1333MHz/6C/95W) ・インテル Xeon E5-2650L (1.80GHz/20MB ECC/1600MHz/8C/70W) ・インテル Xeon E5-2630 (2.30GHz/15MB ECC/1333MHz/6C/95W) ・インテル Xeon E5-2670 (2.60GHz/20MB ECC/1600MHz/8C/115W) ・インテル Xeon E5-2640 (2.50GHz/15MB ECC/1333MHz/6C/95W) ・インテル Xeon E5-2648L (1.80GHz/20MB ECC/1600MHz/8C/70W) ・インテル Xeon E5-2650 (2GHz/20MB ECC/1600MHz/8C/95W) ・インテル Xeon E5-2665 (2.40GHz/20MB ECC/1600MHz/8C/115W) ・インテル Xeon E5-2660 (2.20GHz/20MB ECC/1600MHz/8C/95W) ・インテル Xeon E5-2690 (2.90GHz/20MB ECC/1600MHz/8C/135W) ・インテル Xeon E5-2680 (2.70GHz/20MB ECC/1600MHz/8C/130W) Intel C600 (Chipkill機能付き) UEFI準拠 2∼16 4GB∼512GB UDIMM:2GB/4GB[1333MHz]/RDIMM:2GB/4GB/8GB/16GB[1333MHz/1600MHz]/LRDIMM:32GB[1333MHz] SVGA (Matrox G200eR2) 16MB 3年間部品/3年間翌営業日対応オンサイト修理・保証サービス (9時間×週5日/CRU※4) あり:修理依頼国での修理方法 (IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる System x iDataPlex 2U シャーシ構成時 (ノード・スペース 空き2) ※1 ※2 ※3 ※4 ①2ノード構成 ②PCI tray 構成 構成概要 (1ノード x2) ストレージ ・3.5型 SS SATA x1、 ・2.5型 SS SATA/SAS/SSD x2、 ・1.8型 SS SSD x4より選択 PCI-Express(x16) x2 構成概要 (1ノード) ストレージ ・3.5型 SS SATA x2、 ・2.5型 SS SATA/SAS/SSD x4、 ・1.8型 SS SSD x8より選択 PCI-Express(x16:電気的性能上x8) x2 + PCI-Express(x16) x2 ・ダブルワイド・カード導入可能 ハードドライブ容量に関しては、MBは100万バイトを表し、GBは10億バイトを表します。ユーザーがアクセスできる総容量は作業環境によって変化します。 これらのOSはサポートOSであり、使用にあたっては別途購入の必要があります。各OSのUpdateレベル/サービスパック・レベルについては、表記以降のものがサポートされます。 基本OS部分のみ。 CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtml] 1/9 IBM System x iDataPlex System x iDataPlex dx360M4 インターフェイス 本書におけるイラストのサイズ、製品の取り付け位置等は実際の製品と異なる場合があります。 ■サーバー・ノード CH0 CH1 CH3 CH2 CH0 CH1 PCI拡張 ライザー・カード・スロット PCI-Express x16 (1) フルハイト/ ハーフサイズ PCI拡張 ライザー・カード・スロット PCI-Express x16 (1) フルハイト/ハーフサイズ ディスク・ドライブ・ベイ 3.5型シンプル・スワップ x1、 2.5型シンプル・スワップx2、 もしくは 1.8型シンプル・スワップx4 のHDD/SSDを搭載可能 ●前面インターフェイス マイクロ プロセッサー 1 DIMM 1 DIMM 2 DIMM 3 DIMM 4 DIMM 5 DIMM 6 DIMM 7 DIMM 8 DIMM 9 DIMM 10 DIMM 11 DIMM 12 DIMM 13 DIMM 14 DIMM 15 DIMM 16 マイクロ プロセッサー 2 CH3 CH2 PCI Express x8 メザニン・スロット PCIスロット2 シリアル・ポート PCIスロット1 システム管理ポート ビデオ・ポート USB 2.0 x 4 Ethernetポート 1,2 ■2Uシャーシ ●前面インターフェイス dx360 M4 2ノード搭載時 サーバー・ノード dx360 M4 +PCI Tray搭載時 PCI スロット3 PCI-Express x16 フルハイト/フルサイズ ダブルワイド・カード導入可能 ディスク・ドライブ・ベイ 3.5型シンプル・スワップ x2、 2.5型シンプル・スワップx4、 もしくは 1.8型シンプル・スワップx8 のHDD/SSDを搭載可能 PCI スロット4 PCI-Express x16 フルハイト/フルサイズ ダブルワイド・カード導入可能 PCI Tray サーバー・ノード PCI スロット1 PCI-Express x16 (電気的性能上x8) フルハイト/ハーフサイズ PCI スロット2 PCI-Express x16 (電気的性能上x8) フルハイト/ハーフサイズ ●背面 ホットスワップ・リダンダント 電源機構(900W/750W/550W)x2 を搭載可能 冷却FAN x4 ●冗長電源構成にする場合、同タイプの電源ユニットを選択してください。 2/9 IBM System x iDataPlex System x iDataPlex dx360M4 メモリー&PCI拡張スロット ■DDR3メモリーのチャネルごとの枚数によるDIMMスピード 以下の表のメモリースピードは動作可能な最大スピードを表記しています。ただし搭載されるCPUのメモリ同期クロックが上限となります。 RDIMM DIMMタイプ シングルランク(1R) ランク DIMMスピード 1333MHz 電圧 1.35V デュアルランク(2R) 1600MHz 1333MHz 1.5V 1.35V 8(1CPU)/16(2CPU) 最大搭載枚数 クアッドランク(4R) 1600MHz 1066MHz 1.5V 1.35V 8(1CPU)/16(2CPU) 8(1CPU)/16(2CPU) チャネル毎のDIMM枚数 稼動スピード(電圧) 1DIMM 1333MHz(1.35V/1.5V) 1600MHz(1.5V) 1333MHz(1.35V/1.5V) 1600MHz(1.5V) 800MHz(1.35V/1.5V) 2DIMM 1333MHz(1.35V/1.5V) 1600MHz(1.5V) 1333MHz(1.35V/1.5V) 1600MHz(1.5V) 800MHz(1.35V/1.5V) DIMMタイプ LRDIMM DIMMタイプ UDIMM シングルランク(1R) ランク クアッドランク(4R) ランク DIMMスピード 1333MHz DIMMスピード 1333MHz 電圧 1.35V 電圧 1.35V 8(1CPU)/16(2CPU) 最大搭載枚数 デュアルランク(2R) 1333MHz 1.35V 8(1CPU)/16(2CPU) 最大搭載枚数 チャネル毎のDIMM枚数 稼動スピード(電圧) チャネル毎のDIMM枚数 稼動スピード(電圧) 1DIMM 1333MHz(1.5V)/1066MHz(1.35V) 1DIMM 1333MHz(1.35V/1.5V) 1333MHz(1.35V/1.5V) 2DIMM 1066MHz(1.35V/1.5V) 2DIMM 1066MHz(1.35V/1.5V) 1066MHz(1.35V/1.5V) LRDIMM、RDIMMおよびUDIMMはそれぞれ混在できません ■システム管理 システム管理機能 標準装備 (IMM2 スタンダード[Integrated Management Module II Standard]) ●アップグレード・オプション [FoD]Integrated Management Module(IMM) Advanced UPG IMM2 スタンダードからIMM2 アドバンストへアップグレード 標準 スタンダード アドバンスト IMM2機能概要 ✔ ✔ IPMI 2.0 インターフェイスをサポート。 ✔ ✔ 温度監視 ✔ ✔ ファン・コントロール ✔ ✔ エラーLED点灯 ✔ ✔ 電源制御 ✔ ✔ センサー監視 ✔ ✔ IPMI PET アラート[Platform Event Trap Alerting} ✔ ✔ IPMI シリアル・オーバーLAN ✔ ✔ IMMへのWebブラウザによる操作 ✔ ✔ SNMPv1 and SNMPv3 インターフェース ✔ ✔ IMMへのTelnet および ssh CLI ✔ ✔ 電源制御のスケジューリング ✔ ✔ イベントログ ✔ ✔ システム・ヘルス・チェック ✔ ✔ System ブート・ローダーおよびOSウォッチ・ドッグ ✔ ✔ LDAP認証 ✔ ✔ SNMPトラップ送信・Eメール送信・シスログ通知・CIM通知 ✔ ✔ NTP時刻同期 ✔ ✔ シリアル・コンソール(Telnet/ssh経由) JavaもしくはActiveXによるリモート画面制御 ・キーボード・マウス・モニターのリモート制御 ・リモート・メディア(オプティカル・ディスク・ドライブ/USBフラッシュ) ・リモート・ディスク・オン・カード OSハング・アップ時の画面取得 ●ハードウェア障害検知項目 ハードウェア・アクション × ✔ × ✔ エラーLED エラーLEDの点灯により、障害を容易に確認できます。またE-mail/SNMPによる通知を設定可能です。 障害検知項 PFA ※1 LightPath点灯 E-mail/SNMP による通知 ファン ○ ○ 温度 ○ ○ 電圧 ○ ○ 電源 ○ ○ HDD ○ ○ メモリー ○ ○ CPU ○ ○ HDD ○ ○ メモリー ○ ○ 電源 ○ ○ ※1 PFA (Predictive Failure Analysis)障害予知機能: 色々な状況を監視し、総合的に判断し、24時間から48時間以内に障害が発生する可能性が高いことを事前に通知するものです。 ■PCI アダプター・オプション PCIスロット2 PCI拡張 ライザー・カード・スロット PCI-Express x16 (1) フルハイト/ハーフサイズ スロット2 PCI-Express3.0 x16 フルハイト/ハーフサイズ PCIスロット1 PCI拡張 ライザー・カード・スロット PCI-Express x16 (1) フルハイト/ハーフサイズ スロット1 PCI-Express3.0 x16 フルハイト/ハーフサイズ PCI-Express3.0 x8 メザニン・スロット 3/9 IBM System x iDataPlex System x iDataPlex dx360M4 ノード構成例 電源 トレイ パターン名 シャーシ ノード ■dx360 M4で構成可能なパターン一覧 前面PCIスロット数 dx360 M4 1ノードあたり 内蔵ディスク アレイ・コントローラー ディスク種類 最大数 オンボード オンボード NIC IMM2 500GB 7200rpm 6Gbps NL 1TB 7200rpm 6Gbps NL ・メザニン スロット (1) ・PCI-Express x16 (2) 1A HDD / SSD種類 3.5型SATA 1 2TB 7200rpm 6Gbps NL 3TB 7200rpm 6Gbps NL 4TB 7200rpm 6Gbps NL オンボード ServeRAID-H1110 250GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型SATA 500GB 7200rpm 6Gbps NL ServeRAID-M1115 1TB 7200rpm 6Gbps NL 146GB 15krpm 6Gbps 300GB 15krpm 6Gbps 2 オンボード ・メザニン スロット (1) ・PCI-Express x16 (2) 6Gb SSD 最適化 HBA ServeRAID-H1110 アレイ・コントローラー導入時 はPCI-Expressスロットを1つ使用 ServeRAID-M1115 900GB 10krpm 6Gbps 100GB eMLC 64GB MLC 2.5型SATA SSD 128GB MLC 256GB MLC 512GB MLC 200GB eMLC 2.5型SAS SSD 400GB eMLC 2A ServeRAID-M1115 64GB MLC 1.8型SATA SSD 4 ServeRAID-M5110 ・メザニン スロット (1) ・PCI-Express x16 (2) オンボード 500GB 7200rpm 6Gbps NL ServeRAID-H1110 1TB 7200rpm 6Gbps NL ServeRAID-M1115 3.5型SATA 2 2TB 7200rpm 6Gbps NL 3TB 7200rpm 6Gbps NL 4TB 7200rpm 6Gbps NL オンボード ServeRAID-H1110 250GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型SATA 500GB 7200rpm 6Gbps NL PCI tray 2B dx360 M4 x1 ServeRAID-M1115 [搭載可能アダプター (同種のアダプターを最大2つ)] nVIDIA Quadro 5000 nVIDIA TESLA M2090 nVIDIA Tesla M2070Q nVIDIA Tesla K10 nVIDIA Tesla K20 nVIDIA Tesla K20X nVIDIA VGX K1 nVIDIA VGX K2 Intel Xeon Phi 5110P 2C 1TB 7200rpm 6Gbps NL 146GB 15krpm 6Gbps ・メザニン スロット (1) ・PCI-Express x16 (2) アレイ・コントローラー導入 時はPCI-Expressスロットを1つ 使用 OS用、2 ports 2U 1C 50GB eMLC ServeRAID-H1110 IMM用、1 port 900W、750W、550W (最大2つ) 800GB eMLC 6Gb SSD 最適化 HBA [FoD]Integrated Management Module(IMM) Advanced UPG 1B 300GB 10krpm 6Gbps 600GB 10krpm 6Gbps なし dx360 M4 x2 2.5型SAS 300GB 15krpm 6Gbps 2.5型SAS 300GB 10krpm 6Gbps 600GB 10krpm 6Gbps 4 オンボード 6Gb SSD 最適化 HBA ServeRAID-H1110 900GB 10krpm 6Gbps 100GB eMLC 64GB MLC 2.5型SATA SSD 128GB MLC ServeRAID-M1115 256GB MLC 512GB MLC 200GB eMLC 2.5型SAS SSD 400GB eMLC 800GB eMLC 6Gb SSD 最適化 HBA 50GB eMLC ServeRAID-H1110 ServeRAID-M1115 64GB MLC 1.8型SATA SSD 8 ServeRAID-M5110 ①2ノード構成 ②PCI tray 構成 構成概要 (1ノード x2) ストレージ ・3.5型 SS SATA x1、 ・2.5型 SS SATA/SAS/SSD x2、 ・1.8型 SS SSD x4より選択 PCI-Express(x16) x2 構成概要 (1ノード) ストレージ ・3.5型 SS SATA x2、 ・2.5型 SS SATA/SAS/SSD x4、 ・1.8型 SS SSD x8より選択 PCI-Express(x16:電気的性能上x8) x2 + PCI-Express(x16) x2 ・ダブルワイド・カード導入可能 4/9 IBM System x iDataPlex System x iDataPlex dx360M4 システム構成ガイド ●System x iDataPlex dx360 M4 server System x iDataPlex dx360 M4 server ●CPUオプション (2個) Xeon E5-2603 4C 1.8GHz 10MB 1066MHz 80W Xeon E5-2637 2C 3.0GHz 5MB 1600MHz 80W Xeon E5-2609 4C 2.40GHz 10MB 1066MHz 80W Xeon E5-2620 6C 2.0GHz 15MB 1333MHz 95W Xeon E5-2630 6C 2.3GHz 15MB 1333MHz 95W Xeon E5-2640 6C 2.5GHz 15MB 1333MHz 95W Xeon E5-2650 8C 2.0GHz 20MB 1600MHz 95W Xeon E5-2660 8C 2.2GHz 20MB 1600MHz 95W Xeon E5-2680 8C 2.7GHz 20MB 1600MHz 130W Xeon E5-2667 6C 2.9GHz 15MB 1600MHz 130W Xeon E5-2658 8C 2.1GHz 20MB 1600MHz 95W Xeon E5-2630L 6C 2.0GHz 15MB 1333MHz 60W Xeon E5-2650L 8C 1.8GHz 20MB 1600MHz 70W Xeon E5-2670 8C 2.6GHz 20MB 1600MHz 115W Xeon E5-2648L 8C 1.8GHz 20MB 1600MHz 70W Xeon E5-2665 8C 2.4GHz 20MB 1600MHz 115W Xeon E5-2690 8C 2.9GHz 20MB 1600MHz 135W ●メモリー・オプション (最大 16枚導入可能:同一スペックのDIMMを2枚、4枚、8枚または、16枚構成を推奨) ■RDIMM (Registered DIMM) ●1333MHz DDR3L (1.35V/1.5V) 【2GB】 2GB(1x2GB.1Rx8.1.35V)PC3L-10600 CL9 DDR3 1333MHz LPDIMM ランク数 1R スピード 1333MHz ビット幅 x8 容量 2GB テクノロジー 2Gb 【4GB】 4GB(1x4GB.1Rx4.1.35V)PC3L-10600 CL9 DDR3 1333MHz LPDIMM ランク数 1R スピード 1333MHz 容量 4GB ビット幅 x4 テクノロジー 2Gb 【8GB】 8GB(1x8GB.2Rx4.1.35V)PC3L-10600 CL9 DDR3 1333MHz LPDIMM ランク数 2R スピード 1333MHz 容量 8GB ビット幅 x4 テクノロジー 2Gb 【16GB】 16GB(1x16GB.2Rx4.1.35V)PC3L-10600 DDR3 1333MHz LP RDIMM ランク数 2R スピード 1333MHz 容量 16GB ビット幅 x4 テクノロジー 4Gb ●1600MHz DDR3 (1.5V) 【4GB】 4GB(1x4GB 2Rx8 1.5V)PC3-12800 CL11 DDR3 1600MHz LP RDIMM ランク数 2R スピード 1600MHz ビット幅 x8 容量 4GB テクノロジー 2Gb 【8GB】 8GB(1x8GB 2Rx4 1.5V)PC3-12800 CL11 DDR3 1600MHz LP RDIMM ランク数 2R スピード 1600MHz ビット幅 x4 容量 8GB テクノロジー 2Gb 【16GB】 16GB(1x16GB 2Rx4 1.5V)PC3-12800 CL11 DDR3 1600MHz LP RDIMM ランク数 2R スピード 1600MHz ビット幅 x4 容量 16GB テクノロジー 2Gb ■LRDIMM (Load Reduced DIMM) ●DDR3 LRDIMM (1.35V/1.5V) 【32GB】 32GB(1x32GB 4Rx4 1.35V)PC3L-10600 DDR3 1333MHz LP LRDIMM ランク数 4R スピード 1333MHz 容量 32GB ビット幅 x4 テクノロジー 4Gb ■UDIMM (Unbuffered DIMM) ●1333MHz DDR3L (1.35V/1.5V) 【2GB】 2GB(1x2GB.1Rx8.1.35V)PC3L-10600 ECC DDR3 1333MHz LP UDIMM ランク数 1R スピード 1333MHz 容量 2GB ビット幅 x8 テクノロジー 2Gb 【4GB】 4GB(1x4GB.2Gb.2RX8.1.35V)PC3L-10600E-999 LP ECC UDIMM ランク数 2R スピード 1333MHz 容量 4GB ビット幅 x8 テクノロジー 2Gb タイプ タイプ タイプ タイプ タイプ タイプ タイプ タイプ タイプ タイプ RDIMM 電源電圧 1.35V/1.5V Chipkill 非対応 RDIMM 電源電圧 1.35V/1.5V Chipkill 対応 RDIMM 電源電圧 1.35V/1.5V Chipkill 対応 RDIMM 電源電圧 1.35V/1.5V Chipkill 対応 RDIMM 電源電圧 1.5V Chipkill 非対応 RDIMM 電源電圧 1.5V Chipkill 対応 RDIMM 電源電圧 1.5V Chipkill 対応 LRDIMM 電源電圧 1.35V/1.5V Chipkill 対応 UDIMM 電源電圧 1.35V/1.5V Chipkill 非対応 UDIMM 電源電圧 1.35V/1.5V Chipkill 非対応 5/9 IBM System x iDataPlex ●ディスク・アレイ・コントローラー オンボード(No Storage adapter) RAIDなし 3.5型HDDケージ/2.5型HDDケージ 6Gb SSD 最適化 HBA JBOD 2.5型HDDケージ/1.8型SSDケージ ServeRAID-M1115 コントローラー RAID-0,1,10機能付き 2.5型HDDケージ/1.8型SSDケージ (FoD) ServeRAID-M1100用 Zero Cache/RAID5 UPG RAID-5,50機能拡張 ServeRAID-H1110 アダプター RAID-0,1,1E,10機能付き 2.5型HDDケージ/1.8型SSDケージ ServeRAID-M5110 コントローラー RAID-0,1,10機能付き 1.8型SSDケージ (FoD) ServeRAID-M5100用 Zero Cache/RAID5 UPG ServeRAID-M5100用 512MB Cache/RAID5 UPG (FoD) ServeRAID-M5100用 SSD Caching Enabler (FoD) ServeRAID-M5100用 SSD Performance Accelerator RAID-5,50機能拡張 RAID-5,50機能拡張 512MB Flash キャッシュ/パワー・ユニット CacheCade Pro2.0 FastPath ●HDDオプション 3.5型HDDケージ 3.5型シンプルスワップ SATA HDD 500GB 7200rpm 6Gbps NL SATA 3.5型 HDD Gen2 SS 1TB 7200rpm 6Gbps NL SATA 3.5型 HDD Gen2 SS 2TB 7200rpm 6Gbps NL SATA 3.5型 HDD Gen2 SS 3TB 7200rpm 6Gbps NL SATA 3.5型 HDD Gen2 SS 4TB 7200rpm 6Gbps NL SATA 3.5型 Gen2 SS HDD 2.5型HDDケージ 2.5型シンプルスワップ SATA HDD 250GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF SS HDD 500GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF SS HDD 1TB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF SS HDD 2.5型シンプルスワップ SAS HDD IBM 146GB 15K 6Gbps SAS 2.5型 SFF SS HDD 300GB 15K 6Gbps SAS 2.5型 SFF SS HDD IBM 300GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 SFF SS HDD 600GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 SFF SS HDD 900GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 SFF SS HDD 2.5型SATA SSD 100GB SATA 2.5型 MLC SS Enterprise SSD 64GB SATA 2.5型 MLC SS Enterprise Value SSD 256GB SATA 2.5型 MLC SS Enterprise Value SSD 128GB SATA 2.5型 MLC SS Enterprise Value SSD 512GB SATA 2.5型 MLC SS Enterprise Value SSD 2.5型SAS SSD 200GB SAS 2.5型 MLC SS Enterprise SSD 400GB SAS 2.5型 MLC SS Enterprise SSD 800GB SAS 2.5型 MLC SS Enterprise SSD 1.8型SSDケージ 1.8型SATA SSD 50GB SATA 1.8型 eMLC ソリッド ステート ドライブ 64GB SATA 1.8型 MLC Enterprise Value SSD 6/9 IBM System x iDataPlex ●システム管理 IMM2 スタンダードからIMM2 アドバンストへアップグレード Integrated Management Module(IMM) Advanced UPG ●SAS HBA LSI SAS9201-16e 4 port miniSAS x8 PCIe 2.0 SAS HBA RAIDなし 外部ストレージ用/SFF8088(x4)4個 6Gb SAS HBAコントローラー (PCI-Express) RAIDなし 外部ストレージ用/SFF8088(x4)2個 ServeRAID-M5120 コントローラー RAID-0,1,10機能付き 外部ストレージ用/SFF8088(x4)2個 ServeRAID-M5100用 512MB Cache/RAID5 UPG RAID-5,50機能拡張 512MB Flash キャッシュ/パワー・ユニット ServeRAID-M5120を導入する場合、512MB Flash/RAID5 UPGを合わせて導入する必要があります。 ●High IOPS SSD 785GB High IOPS MLC Mono アダプター 1.2TB High IOPS MLC Mono アダプター 2.4TB High IOPS MLC Duo アダプター ●ファイバー・チャネル・HBA Brocade 16Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) Brocade 16Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) Brocade 8Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) Brocade 8Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) Emulex 16Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) Emulex 16Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) Emulex 8Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) Emulex 8Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) Emulex 4Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) Emulex 4Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) QLogic 16Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) QLogic 16Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) QLogic 8Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) QLogic 8Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) QLog 4GbFC SingleprtPCIe HBA QLog 4GbFC Dualprt PCIe HBA ●コンバージド・ネットワーク・アダプター(CNA) Brocade 10Gb デュアルポート CNA QLogic 10Gb デュアルポート CNA ●バーチャル・ファブリック・アダプター(VFA) QLogic デュアルポート 10GbE SFP+ VFA Brocade 1860 Dual-port SFP+ 10GbE Fabric Adapter Brocade 1860 Single-port SFP+ 10GbE Fabric Adapter 7/9 IBM System x iDataPlex ●10Gb Ethernet アダプター インテル X540-T2 デュアルポート 10GBaseT アダプター インテル X520 デュアルポート 10GbE SFP+ アダプター Mellanox ConnectX3 EN Dualport QSFP+ 40GbE Adapter Mellanox ConnX-3 EN Dual-port SFP+ 10GbE Adapter Mellanox ConnectX-3 デュアルポート 10GbE アダプター Mellanox ConnectX-2 デュアルポート 10GbE アダプター Chelsio T440-CR QP (SFP+) 10GbE Adpt Chelsio T420-CR DP (SFP+) 10GbE Adpt Chelsio T420-SO-CR DP (SFP+) 10GbE Adpt ●1Gb Ethernet アダプター インテル Ethernet クアッドポート サーバー・アダプター I340-T4 インテル Ethernet デュアルポート サーバー・アダプター I340-T2 NetXtreme I クアッドポート GbE アダプター NetXtreme I デュアルポート GbE アダプター NetXtreme II 1000 Express デュアルポート Ethernet アダプター ●InfiniBand アダプター Mellanox ConnectX-3 FDR VPI InfiniBand/Ethernet アダプター Mellanox ConnectX3 VPI Singleport QSFP QDR/FDR10/10GbE HCA Mellanox ConnectX3 VPI Dualport QSFP QDR/FDR10/10GbE HCA Mellanox ConnX-3 VPI Single-port QSFP FDR14/40GbE HCA Mellanox ConnX-3 VPI Dual-port QSFP FDR14/40GbE HCA QLogic QLE7340 single-port 4X QDR IB PCIe 2.0 X8 HCA ●メザニン・スロット対応アダプター Qlogic デュアルポート 10GbE SFP+ Embedded VFA for IBM System x Emulex デュアルポート 10GbE SFP+ Embedded Adapter インテル x520 デュアルポート 10GbE SFP+ Embedded Adapter Mellanox ConnectX-3 Dual Port QDR/FDR10 Mezz Card IBM Dual Port FDR Embedded Adapter ●PCIトレイ・オプション IDPX PCI Tray iDataPlex PCI Tray 対応アダプター NVIDIA Quadro 5000 NVIDIA TESLA M2090 nVIDIA Tesla M2070Q NVIDIA Tesla K10 NVIDIA Tesla K20 NVIDIA Tesla K20X NVIDIA VGX K1 NVIDIA VGX K2 Xeon Phi 5110P 8/9 IBM System x iDataPlex System x iDataPlex ラック 本書におけるイラストのサイズ、製品の取り付け位置等は実際の製品と異なる場合があります。 ■System x iDataPlexの製品、サービス等詳細については、弊社もしくはIBMビジネス・パートナーの営業担当員にご相談ください。 A B C D ●外寸 高さ (mm) ラック ( ドア、カバー、キャスター 無し ) 1200 600 2093 ラック + キャスター ( ドア、カバー 無し ) 1200 840 2093 ラック + フロント ドア 1200 840 2093 ラック+ リア ドア 1200 844 2093 ラック + サイド・カバー 1235 840 2093 ラック + フロント ドア + リア ドア + サイド・カバー 1235 844 2093 D8 D7 奥行き (mm) B8 B7 幅 (mm) 構成 D6 D5 B6 B5 iDataPlex ラック用オプションの "iDataPlex Rear Door Heat Exchanger" を追加した場合、 キャスターが取り付けられていないときには、ラックの奥行きに約120 mm が加算されます。 ●質量 質量(概算) 構成 1U∼42U 43U∼84U 250kg ラック:空の状態 D4 D3 B4 B3 ラック:下記オプションが取り付けられた状態 - 42 個の2U 筐体 1270kg - 2個のイーサネット・スイッチ - 4 個のPDU ■iDataPlex Rear Door Heat Exchanger 外寸 & 質量 高さ 質量 1995 mm 77.3 kg ■底面図 (mm) D2 D1 奥行き 120 mm B2 B1 幅 1190 mm iDataPlex ラック 263.52 163.77 139.5 740.03 538.6 70.01 538.6 600 120 740.03 840 100.71 672.96 872.45 72.75 70.5 915 1054.5 1200 9/9 法人のお客様向けお問い合わせ窓口一覧 IBM製品、製品仕様に関するお問い合わせ ・ コンシェルジュ・ダイヤル 0120-03-9966 (フリーダイヤル) 受付時間:月曜∼金曜 9:30∼17:30(土・日・祝、12月30日∼1月3日を除く) 当窓口はお客様のご質問に対するご相談窓口です。ビジネス・パートナー様は、下記IBMビジネス・パートナー様向け窓口をご利用下さい。 障害受付窓口 ・ IBMサービス・ライン 0120-34-0000 (フリーダイヤル)ガイダンスに従って窓口を選択してください。 受付時間:24時間(お客様のご契約内容により個々の窓口の受付時間は異なります) IBMビジネスパートナー様向けお問い合わせ窓口一覧 総合お問い合わせ窓口 IBMシステム製品に関する製品・サービス販売のご相談、System x サーバーおよび、 エントリー・ストレージ製品※に 関する導入・セットアップ時の技術的な質問に関するお問い合わせ ※エントリー・ストレージ製品…IBM System Storage DS3500、IBM Storwize V3700が対象 ・ BPコンタクトIBM 0120-07-2004 (フリーダイヤル)ガイダンスに従って窓口を選択してください。 受付時間:月曜∼金曜 9:00∼12:00 および13:00∼18:00 (土・日・祝、12月30日∼1月3日を除く) ご利用にはIBM PartnerWorldへの加入(無料)が必要です。 <お電話の流れ> ① サーバー(System x、エントリー・ストレージ製品)に関するご質問 ① 販売される際の製品に関する営業相談 営業ご担当者からの、製品、仕様、価格、システム構成作成時のご相談などをお受けいたします。 ② 販売される際の製品に関する技術相談 技術者からの製品機能、提案構成に関する技術Q&Aなどをお受けいたします。 (当カテゴリーの受付は17時までとさせていただきます) ③ ご購入後の導入・セットアップ方法に関する技術相談 技術者からのSystem xオプション取り付け、IBM版OSのインストール、ドライバー導入に関するお問い合わせをお受けいたします。 PartnerWorld Webサイトに記述の暗証番号が必要となります(当カテゴリーの受付は17時までとさせていただきます)。 ③ PartnerWorldについてのご質問 ④ サーバー、ストレージ、ITサービス、保守サービス、その他のご質問 IBM PartnerWorldへの加入(無料)について IBM製品・サービスをお取り扱いいただける販売会社様社員の方であれば、どなた様でもウェブサイトからご登録いただけます。 http://www.ibm.com/partnerworld/jp/ System x / ストレージ販売支援サイト http://presalesadvisor.com/ 初回ログイン時には、登録が必要です。上記サイトの『登録はコチラ』をクリックしてご登録ください その他関連サイト IBM System x Webサイト IBM システム製品情報 IBM Express Advantageオファリング ソリューションのご紹介 キャンペーン一覧 製品のカタログやお役に立つ情報をインターネットを使ってご覧いただくことが可能です http://www.ibm.com/systems/jp/ http://www.ibm.com/systems/jp/x/express/ http://www.ibm.com/systems/jp/x/solution/ http://wwwbm.com/systems/jp/x/campaign/ このカタログで使用されている製品の写真/イラストは、出荷時のものと一部異なる場合があります。また、仕様は事前の予告なしに変更する場合があります。表示画面および印刷帳票の 出力例のうち、特に断り書きのない出力例のデータ部分はすべて架空のものです。 画面ははめ込み合成で実際の表示とは異なります。製品、サービス等詳細については、弊社もしくは IBM ビジネスパートナーの営業担当員にご相談ください。 このカタログに掲載されているIBM 標準価格および料金は、2013年10月現在のもので事前の予告なしに変更する場合があり ます。 最新の価格に関しては、弊社インターネット・ホームページをご参照ください。「IBM ダイレクト価格」は、IBM の直販による提供価格であり、ビジネスパートナーなど再販者の 販売価格を拘束するものではありません。当カタログ記載の製品にプリインストールあるいは添付されているソフトウェア製品につきましては、その梱包方法および内容物に関し、市販 されているものとは異なる場合があります。 IBM,IBM ロ ゴ ,ibm.com,BladeCenter,Calibrated Vectored Cooling,DB2,Lotus,Domino,Lotus Notes,Lotus Sametime,Express Advantage,IBM Flex System,IBM Systems Director Active Energy Manager,iDataPlex,Power Configurator,PurifyPlus,PureApplication,PureFlex,PureSystems,Rational,ServeRAID,ServicePac,Storwize,System Storage,System x,Tivoli,Total Storage,WebSphere, Workplaceは,世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corp.の商標です。他の製品名およびサービス名等は,それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。 現時点での IBM の商標リストについては、www.ibm.com/legal/copytrade.shtmlをご覧ください。 Intel,インテル,Intel ロゴ,Intel Inside,Intel Inside ロゴ,Celeron,Celeron Inside,Intel Core,Core Inside,Pentium,Pentium Inside,Xeon,Xeon Inside は,アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporationの商標です。 Linuxは,Linus Torvaldsの米国およびその他の国における商標。 Microsoft,Windows,Windows NTおよびWindowsロゴはMicrosoft Corporationの米国およびその他の国における商標。 UNIXはThe Open Groupの米国およびその他の国における登録商標。 LTO,およびUltriumは,HP,IBM Corp.およびQuantumの米国およびその他の国における商標です。 103-8510 東京都中央区日本橋箱崎町 19-21 © Copyright IBM Japan, Ltd. 2013 Produced in Japan October 2013 All Rights Reserved
© Copyright 2025 Paperzz