★データを正しく解釈できない、測定条件の決め方がわからない、、、 ★従来の熱分析法から、新しい熱分析法まで1日でマスター! 【セミナー番号 S10705】 熱分析入門 ~基本原理から測定条件の決め方・測定チャートの活用法まで~ 【会 場】 川崎市教育文化会館 第1学習室【神奈川・川崎】JR・京急川崎駅から徒歩12分 【日 時】 平成23年7月27日(水) 10:30-16:30 【聴講料】 1社2名まで49,350円(税込、昼食付、テキスト費用を含む) ※7月13日までにお申込いただいた会員登録者は早期割引価格⇒46,200円 ◆同一法人より3名でのお申し込みの場合、69,300円 講師 エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 分析応用技術部 主任 大久保 信明 氏 【講演趣旨】 熱分析を行う上で分析の目的に対して的確な情報を得るためには、熱分析の原理や性質を充分理解し、適切な測定条件で分析するとともに、 得られたデータを正しく解釈することが肝要です。本講では「熱分析とは」から、各種熱分析技法の基本原理、測定を行う際のサンプリング方法や 測定条件の決め方、およびデータ解析の基本について、熱分析の原理から測定チャートの読み方・活用法までの基礎を平易に解説する入門者向けの講習会です。 【プログラム】※レジュメは一部の掲載です。 1.熱分析とは 4.熱機械分析(TMA)の原理と応用 1-1 熱分析の定義 1-2 熱分析の種類と特徴 1-3 熱分析データの概念 4-1 TMAの原理 4-2 TMAの測定・解析 4-3 TMAの測定例 2.示差熱分析(DTA)および示差走査熱量測定(DSC)の原理と応用 5.熱分析装置の保守管理 2-1 DTAの原理 2-2 DSCの原理 2-3 DTAおよびDSCの測定・解析 2-4 DTAおよびDSCの測定例 5-1 装置校正(キャリブレーション)と装置チェック 5-2 トレーサビリティーとバリデーション 5-3 トラブルシューティング 6.新しい熱分析法 3.熱重量分析(TG)の原理と応用 6-1 速度制御熱分析(CRTA) 6-2 湿度制御熱分析 6-3 発生気体熱分析(EGA) 3-1 TGの原理 3-2 TGの測定・解析 3-3 TGの測定例 【質疑応答・名刺交換】 S10705 『熱分析』セミナー 【FAX番号】 050-3737-0199 【e-mail】 [email protected] 右記項目にご記入のうえ、FAXにてご送付ください。 受講者名1: 受講者名2: 貴社名・ご所属先 ご住所 〒 【問合せ先】株式会社AndTech セミナー企画担当 TEL 050-3538-1954 メール[email protected] ※ご記入いただいた個人情報はセミナーの受付・運営や今後のご案内のために利用いたします。 電話番号: e-mail: ※個人情報の取り扱いについては下記URLをご参照ください。 http://ec.techzone.jp/user_data/privacy.php 支払方法: 当日清算・銀行振り込み Tech-Zoneではお客様のご希望を伺って、商品案内サービス(セミナー、書籍、社内研修、通信教育、その他のパンフレット送付)を随時、行っております。 ご希望の分野・テーマ・商品形態がございましたら、Tech-Zoneの商品案内サービスをお気軽にご利用ください。 下記のご希望要項にご記入いただきましたら、事務局からお客様へご登録いただいたメールアドレスへPDF形式のパンフレットを送らせていただきます。 ご希望の分野・テーマを下記にご記入ください ご希望の商品形態に○印をつけてください 1.セミナー 2.書籍 3.社内研修 4.通信教育 5.その他( )
© Copyright 2024 Paperzz