2013.11.4 『涼感日記』 涼感日記』正誤表と 正誤表と追加説明 Corrigendum and supplementary explanation : A drop of divine inspiration : A diary 以下の通り、一部に誤りがございましたので、お詫びして訂正致します。 また、必要部分に追加説明を付記致しましたので、併せてご参照ください。 ■正誤表 Corrigendum 訂正個所 p.23 内容 誤 一目 上段注)上から 2 行目 正 人目 p.38 p.56 誤 博 上段漢字部 2 行目 上段漢字部 5 行目 正 poh 誤 p.48 の訳 上段 2 行目 看来老友~一文 p.83 下段注釈 p.91 彼もベトナム語は話せないようだし、娘 さんもやはりこっちの言葉は拙い。 彼も思う通りにいかないようだが、娘さ 正 んはもっと思い通りになっていないよう だ。 上段 5 行目 誤 原書(録音) 正 原書 誤 百円 正 百元 p.96 下段羅馬字部 2 行目 誤 tin-tin iú-bī 正 tin-tin-iú-bī p.104 上段羅馬字部 4 行目 誤 sêng-sian 正 chò-sian p.110 下段漢文部 3 行目 誤 別 正 另 p.140 上段羅馬字部 2 行目 誤 bo? 正 ,bo? p.162 上段羅馬字部 2 行目 誤 lâng kiò 正 lâng, kiò 訂正個所 p.168 上段羅馬字部 4 行目 内容 誤 ‘elephant’ kiáⁿ 正 ‘elephant’, kiáⁿ p.168 上段羅馬字部 6 行目 誤 sai-tiâu 正 sai-á-tiâu p.172 下段漢字部 4 行目 誤 飛行機敢都是 正 飛行機,敢都是 p.176 上段羅馬字部最終行 誤 hoaⁿ-hí. Lâm-á-só 正 hoaⁿ-hí, Lâm-á-só p.178 上段漢字部 4 行目、5 行目 誤 B$ 及び羅馬字部 4 行目 p.178 上段羅馬字部 4 行目 正 b$ 誤 “Beh--lâi-a”. B$ tō ìn 正 “Beh--lâi-a”, b$ tō ìn p.182 下段羅馬字部 2 行目 誤 ha-ha kiàⁿ 正 ha-ha-kiàⁿ p.186 上段羅馬字部 1 行目 誤 iu-lū.’. 正 iu-lū’. p.188 上段羅馬字部 5 行目 誤 Káng--ko 正 Káng--ko, p.188 下段羅馬字部 5 行目 誤 chhùi ? 正 chhùi ! p.200 上段羅馬字部 2 行目 誤 ch.t 正 chit p.218 上段羅馬字部 3 行目 誤 chih-liáu. 正 chih-liáu, p.220 下段羅馬字部下から 3 行目 誤 “/ chai.”及び“Chai.” 正 “/ chai”及び“Chai” p.246 上段羅馬字部 3 行目 誤 pēⁿ-iⁿ 正 pēⁿ-īⁿ 訂正個所 p.257 下段 4 行目 内容 誤 帽子を脱いだら 正 帽子を脱ぐなり p.262 p.278 誤 chò-hóe chhit-thô, bak-nih-á teng-teng tang-tang. Bak-nih-á keh-keh kiò. 正 chò-hóe chhit-thô. Bak-nih-á teng-teng tang-tang, bak-nih-á keh-keh kiò. 上段羅馬字部 1 行目 下段羅馬字部 6 行目 誤 tōa-thâu 正 Tōa-thâu p.290 下段漢字部 1 行目 誤 要 正 ài p.304 上段羅馬字部 4 行目 誤 hoán-èng bô th5 hêng 正 hoán-èng, bô th5 hêng p.311 上段 1 行目及び 2 行目 誤 という人 正 さん p.314 上段羅馬字部 6 行目 誤 koa-á 正 kóa-á p.358 上段羅馬字部 7 行目 誤 thó--6. 正 thó--6! p.418 下段羅馬字部 2 行、4 行 誤 Tó-pêng 正 Tò-pêng p.454 下段羅馬字部 4 行目 誤 iu-éng-i 正 iû-éng-i p.460 下段漢字部 2 行目 誤 就 正 都 p.464 下段漢字部 4 行目 誤 錯 la, 正 錯 la。 p.480 上段羅馬字部最終行 誤 thióng-b9t thang 正 thióng-b9t, thang 訂正個所 p.512 上段羅馬字部 2 行目 内容 誤 S$-íⁿ 正 S$-í p.552 上段羅馬字部 4 行目 誤 L.p-tek-hiaⁿ 正 L.p-soat-hiaⁿ p.566 上段漢字部 1 行目 誤 若勇拄若勇(二つ目の若が小さい) 正 若勇拄若勇 p.580 上段漢字部 1 行目 誤 風鼓嫂 正 風鼓嫂啊 p.589 上段注釈 2 誤 原文の「安怎」を「安怎」に訂正した。 正 原文の「按怎」を「安怎」に訂正した。 p.590 下段羅馬字部 8 行目 誤 Koa-lîm-tùi 正 Koa-lîm-tùn p.601 下段注) 誤 槍票焦慮症 正 搶票焦慮症 p.603 下段注釈部 誤 1)「撮」は引き剥がす、~ 正 「撮」は引き剥がす、~ p.622 上段羅馬字部最下段 誤 p<h-chht. 正 p<h-chht ! p.659 上段注)4 行目 誤 夜鳴き 正 夜泣き p.662 上段漢字部 1 行目 誤 謝天謝地の表記 正 “謝天謝地”に統一 p.665 下段下から 2 行目 誤 自分の子供を強盗に、 正 自分の息子を強盗に、 p.680 下段羅馬字部 1 行、3 行 誤 bûn-chiuⁿ.及び pò-chóa.の表記 正 それぞれ bûn-chiuⁿ, pò-chóa, p.683 下段 誤 「あなたは」及び「もらいます。」 正 それぞれ「君は」、「もらうよ。」 訂正個所 p.699 上段 2 行目 内容 誤 家事 正 火事 p.746,755 誤 lih--ti=h 正 lih-ti=h p.738,755 誤 beh-ài 日本語訳 ~したい 正 必要とする p.750,757 誤 teh-beh 日本語訳 もうすぐ 正 直ぐに p.748,757 誤 pháng--kìⁿ 正 phàng--kìⁿ p.747,758 誤 6ⁿ-6ⁿ日本語訳 眠る 正 (いびきをかいて)眠る p.747,759 誤 na-tiāⁿ 正 nā-tiāⁿ p.752,761 誤 ún-chiàng 正 ùn-chiàng p.749,761 誤 sai-khia-ōe 正 su-kha-ōe p.740,763 誤 chi-chi kiauh-kiauh 正 chi-chi kia9h-kia9h p.739,763 誤 châ-hng 正 訂正の為、本文中に無し。1/9 注2参照。 p.743,764 誤 jîn-hiaⁿ 正 訂正の為、本文中は lâng-kheh に訂正。 p.748,764 誤 phoah-pēⁿ 正 phòa-pēⁿ p.745,765 誤 khut 日本語訳 正 池、くぼみ、また、その量詞 訂正個所 内容 誤 tang-chê p.750,766 正 tâng-chê ■追加説明 Supplementary explanation 説明個所 内容 注 観音様の左手には小瓶があり、そこに小枝が納められていま す。 観音様は水瓶か蓮華の花を持っているのが特徴で、菩薩像を指 す。菩薩とは菩提(さとり)を求めて修業する者の意。仏陀に なる前の太子時代の釈迦も菩薩。 水瓶(すいびょう):不老不死の妙薬とされる甘露水が入って 序 p.ⅳ 下 から 15 行目 追 いて、これを注ぐことにより煩悩の炎を消し去ってくれる。ま た、そこに美しい蓮華の花が咲く(さとりを開く)ことを意味 する。 蓮華(れんげ):小枝とは蓮華のことと思われる。蓮華の花は 煩悩の泥水の中から抜け出して、汚れの無い仏の心を開くとい う理想の姿の象徴である。 p.180 下段 注 kah 羅馬字部 3 「教」に関し、教える意において「kà」を、言い付ける意にお 追 行目 いて「kah」を使用している。 p.250 上段 注 會曉偷食,bē 曉(不會)拭嘴 漢字部 3 行 元来の意として、「盗み食いはするが、口を拭くことを知らな 追 目 い」。 p.310 名前 上段 注 「肥陳 e」、「痩黄 e」 追 原文は「肥陳--ê」、「痩黄--ê」であるが、第四回校正時、南部 情緒を鑑み訂正している。p.368 コラムを参照のこと。 p.369 コラ 注 「丈夫」について ム内 追 夫のことであるが、台湾では一般的に夫婦別姓である。 説明個所 内容 注 ē-hng p.382 下段 晩を意味する語句として、「ê-hng」、「ē-hng」、「eng-àm」が 羅馬字部 3 追 日常の会話の中で使用されているが、辞書等で確認することが 行目 できない。 p.416 下段 注 哪好安爾講? 漢字部 3 行 1/4 上段参照のこと。 追 目 注 訓練出 p.432 上段 「出」の用法に関し、動詞の後に置かれ、実現すること、仕上 漢字部 2 行 追 げる事を表す。p.442 認出の「出」は発見や識別することを表 目 す。 注 「公」について p.467 下 段注釈部 追 年配男性に対する敬称である。 p.527 注 「屘姨」の発音について 上 段注釈部 追 ban-î p.566 下 注 「khòa」について 段漢字部 4 追 投げ出す、もたれかける意。「靠」と書かれることも。 行目 p.558 上 段漢字部 1 注 「借錢,阿姆長阿姆短,還錢,C(不)識您娘嬭」について 「娘嬭」は母親のことを指し、本来、子供が尊敬すべき対象で 追 ある。「C(不)識您娘嬭」は尊敬すべき対象である母親に対し てさえ“知らぬふり”をするという意を含んだ比喩表現である。 行目 注 ma-á 「雖(然)~,ma-á ~」の形で使用されることが多いようであ p.663 下 るが、前句と後句が相反する内容を説明する。 段羅馬字部 ①伊雖然粗大, ma-á 力頭無夠. I lâng sûi-jiân chh6-tōa, ma-á lt-thâu 追 最下段 bô kàu.彼は身体は大きいが、力が弱い。 ②麻雀雖小, ma-á 五腑齊全. Bâ-chhiok sûi sè, ma-á ng$-hú chê-choân. 雀は小さいけれど、五臓六腑を備えている。 説明個所 内容 p.668 上 注 若 beh 行 le,若C行 le 段漢字部 4 前句、後句の二つの事柄に関連が無く、文意として、牛は歩き 追 行目 たい時に歩く、歩かないときは歩かない。 p.686 上段 注 mā 漢字部最下 追 「mā」の用法について、一月六日後段注を参照のこと。 段
© Copyright 2024 Paperzz