31›ñ„¤‚å …`…›…V4C,1C†@“Z`³

古典と向き合う
JAPAN PIANO TEACHERS ASSOCIATION
特別講師:エリソ・ヴィルサラーゼ
■10:00〜11:30
講演
岡田暁生
■9:00〜10:00(A200教室)
会員による研究発表〈予定〉
モーツァルトのピアノ作品におけるドラマトゥルギー
―喜劇オペラとの関連で
■10:00〜12:00
■11:45〜12:15
エリソ・ヴィルサラーゼ 公開インタビュー
ミニ演奏会
ソプラノ:釜洞祐子
ピアノ:立神粧子
私が育った音楽教育の環境と
名ピアニスト達との交流について
モーツァルト:「羊飼いの王様」より 彼女を愛そう
「すみれ」KV.476
「フィガロの結婚」より
とうとう嬉しい時がきた ほか
聞き手:野島 稔 青澤隆明
通訳:小賀明子
3 ■12:15〜12:45
室内楽
月
チェロ:ドミトリー・フェイギン
30
ピアノ:フェイギン・ヒロコ
日
ベートーヴェン:チェロソナタ 第4番 Op.102-1
︵
魔笛の主題による7つの変奏曲 WoO46
月
︶ ■13:45〜15:15
3 ■13:15〜14:45
講演 礒山 雅
月
モーツァルトのピアノ協奏曲
29
〜その本質と歴史、演奏をめぐって
日
■16:30〜18:30
︵
エリソ・ヴィルサラーゼ ピアノリサイタル
日
︶
演奏曲目(予定)
ピアノ教育セミナー
■15:30〜18:45
エリソ・ヴィルサラーゼ公開レッスン
曲目:ピアノ・オーディション本選課題曲(A〜Dの各部門より1曲)
曲目は2015年2月上旬 ホームページにて公開
受講生:ピアノ・オーディション本選出場者より選抜
通訳:小賀明子
前 売 券(全自由席)※当日券は全て¥1,000 増し
■19:00〜20:30(学生食堂)
懇親会
29日券
(リサイタル除く)
前売りチケットのお求めは ―――――――――――
口座番号:00160-3-134856
加入者名:
(公財)
日本ピアノ教育連盟
期
限:2015年3月6日
(金)
¥4,000
¥6,000
学生
¥2,000
¥3,000
2日間セット券 エリソ・ヴィルサラーゼ 懇 親 会
ピアノリサイタル (当日受付)
(リサイタル除く)
¥9,000
¥6,000
¥4,000
(リサイタル除く)
¥3,000
¥6,000
¥4,000
※未就学児の入場はご遠慮ください。
公益財団法人
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-4-8 東京中央ビル403号
助成:
一般
会員
――――――――――――――――――――――――――
30日券
¥6,000
郵便振替にて、チケットの種別・枚数を記入し、下記まで。
主催/お問い合せ(大会当日を含む):
小川典子
イギリスのピアノ教育、イギリスの音楽家の姿
シューベルト : 即興曲集 D899(Op.90)
楽興の時 D780(Op.94)より 2.アンダンティーノ
リスト : ウィーンの夜会(シューベルトによるワルツ・カプリス)
〜 休 憩 〜
モーツァルト : ドュゼードの「ジュリ」の「リゾンは眠った」
による9つの変奏曲 ハ長調 KV.264
シューマン : アラベスク ハ長調 Op.18
シューマン=リスト : 献呈
リスト : 3つの演奏会用練習曲 より 1. 悲しみ
コンソレーション 第3番
日本ピアノ教育連盟
TEL:03-3237-1441 ホームページ:http : //www. jpta.jp
協賛:(株)音楽之友社 (株)河合楽器製作所 (株)全音楽譜出版社 (株)ヤマハミュージックジャパン
出演者プロフィール
●エリソ・ヴィルサラーゼ
トビリシ(グルジア)の芸術一家に育ち、ピアノの手ほどきを祖母のアナスタシア・ヴィルサラーゼから受ける。コンセルヴァトワール卒業
後、モスクワに移り住み、そこでH.ネイガウス、Y.ザークに学んだ。20歳のときにチャイコフスキー・コンクールで第3位を受賞し、24歳
のときにはシューマンコンクールで優勝した。
ピアノ教育者としても確固たる存在で、コンクールにおいても秀でた生徒を輩出している。モスクワ音楽院、ミュンヘン音楽大学で教授と
して教えるかたわら、ブリュッセルでのエリザベート王妃、サンタンデール、チューリッヒでのゲーザ・アンダ、テルアビブのルービンシ
ュタイン、そしてモスクワでのチャイコフスキー、リヒテルなど著名な国際コンクールに審査員として招かれている。
ロンドン、ミラノ、ローマ、パリ、リスボン、ベルリンやバルセロナで定期的に公演し、ヨーロッパの主要都市でナターリヤ・グートマン
(チェリスト)と演奏活動を行う。
フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイス、日本、米国などの国々で著名なオーケストラともしばしば公演し、これまでに、R.バル
シャイ、K.コンドラシン、R.ムーティ、K.ザンデルリング、W.サヴァリッシュ、E.スヴェトラーノフ、J.テミルカーノフ、A.ヴィットなどといった指揮者と共演
している。またライブ・クラシックスの数々のレコーディングをおこなう。
●野島
稔
神奈川県横須賀市生まれ。3歳からピアノを始め、井口愛
子氏に師事。1966年桐朋学園大学2年次にモスクワ音楽院
に留学、レフ・オボーリン氏に師事。1963年第32回日本音
楽コンクールピアノ部門第1位・大賞を受賞。1968年海外
派遣コンクール優勝。1969年第3回ヴァン・クライバーン
国際ピアノコンクール第2位。これまでにヴァン・クライ
(C)Christian Steiner バーン国際ピアノコンクール、エリザベート国際ピアノコ
ンクール、その他多くの国際コンクールの審査員を務める。2001年より仙台
国際ピアノコンクールの審査委員長。2006年より「野島稔・よこすかピアノコ
ンクール」をスタートし、審査委員長を務める。2008年第57回神奈川文化賞、
2013年度日本芸術院賞受賞。現在、東京音楽大学学長。
●岡田暁生
1960年京都生まれ。大阪大学文学部博士課程単位取得退
学。ミュンヘン大学およびフライブルク大学で音楽学を学
ぶ。現在京都大学人文科学研究所教授。文学博士。
著書『音楽の聴き方』(中公新書、2009年、吉田秀和賞受
賞、2009年度新書大賞第三位)、『ピアニストになりたい
―19世紀 もう一つの音楽史』
(春秋社、2008年、芸術選奨
新人賞)、『恋愛哲学者モーツァルト』(新潮選書、2008年)、『西洋音楽史−ク
ラシックの黄昏』(中公新書、2005年/韓国版、2009年)、『オペラの運命』
(中公新書、2001年、サントリー学芸賞受賞)など。
●青澤隆明
雅
1970年東京生まれ、鎌倉に育つ。東京外国語大学英米語学
科卒。高校在学中から音楽専門誌への寄稿を始める。音楽
や文学をめぐる評論、インタヴュー、レクチャーのほか、
放送番組等の企画構成、コンサートのプロデュースも行う。
「レコード芸術」、「音楽の友」、「ミセス」、「北海道新聞」
ほかの紙誌に定期的に寄稿。著書に『現代のピアニスト
30−アリアと変奏』(ちくま新書)など。
東京大学・同大学院で美学芸術学を専攻、国立音楽大学教
授を経て、現在同大学招聘教授、大阪音楽大学客員教授。
日本音楽学会前会長。サントリー芸術財団理事、いずみホ
ール音楽ディレクターを務めるほか、毎日新聞に音楽批評
を執筆。バッハ研究で知られ、
『マタイ受難曲』
(東京書籍)
、
『バッハ/魂のエヴァンゲリスト』(講談社学術文庫)、『J.
S. バッハ』
(講談社現代新書)など、バッハ、バロック関係の著作多数。近刊
に『モーツァルト』(ちくま学芸文庫)、訳書にザスラウ『モーツァルトのシ
ンフォニー』全2巻など。
●小川典子
英国と日本を拠点に世界各国へ演奏旅行を行う他、国際コ
ンクール審査、マスタークラスなど広範囲な活動を展開中。
北欧最大のレーベルBISより30枚のCDをリリース。2013年
はBBCプロムスへの出演で注目を集めた他、ポーランド放
送響、モスクワ放送響、チェコ・ナショナル響の英国ツア
ーのソリストとしても出演。2014年もBBCプロムス他、国
際的な音楽祭への出演やリサイタル、海外オーケストラと
(C)満田 聡
の共演等が予定されている。英ギルドホール音楽院教授、
東京音楽大学客員教授、ミューザ川崎シンフォニーホールアドバイザー。
http://www.norikoogawa.com/
●釜洞祐子
神戸女学院大学、東京音楽大学研究科、文化庁オペラ研修
所修了。82年度日本音楽コンクール第1位。1984年ハン
ブルク州立歌劇場日本公演『魔笛』夜の女王で急遽代演し、
文化庁在外派遣としてドイツ留学後にヘッセン州立カッセ
ル歌劇場と契約。ハンブルク、ミュンヘン、ドレスデン等
の劇場へ客演。ジロー・オペラ賞、兵庫文化奨励賞、大阪
舞台芸術賞等受賞多数。『欲望という名の電車』等日本初演オペラでも圧倒的
な存在感を示す。2004年より拠点を日本に移し、新国立劇場、二期会公演で
『夕鶴』『黒船』『ダフネ』『カプリッチョ』等の主役を務める。オラトリオや
歌曲の分野でも活躍。東京音楽大学教授。二期会会員。
●ドミトリー・フェイギン
モスクワ生まれ。モスクワ音楽院中央付属音楽学校をへて
モスクワ音楽院へ入学、その後同音楽院を卒業。在学中、
1991年に同音楽院大ホールにて指揮者アレクサンドル ヴ
ェデルニコフ<現ボリショイ劇場常任指揮者>によりデビ
ューする。ショスタコヴィチ国際コンクールなど数々の賞
を受賞する。ロシア国内外でソロ及び室内楽の演奏活動を
行う。近年日本国内では、指揮者小林研一郎、広上淳一と共演し、読売交響楽
団など日本のオーケストラとも共演する。現在、東京音楽大学の教授を務める。
Access
東北・上越
新幹線
池袋
上野
秋葉原
新宿
JR中央線
品川
東海道・
山陽新幹線
線
●礒山
手
JR 山
浜松町
羽田空港
東京
N
●JR
「池袋駅」東口または「目白駅」より徒歩約15分
●私鉄
西武池袋線・東武東上線「池袋駅」より徒歩約15分
●地下鉄
副都心線「雑司が谷駅」1番出口より徒歩約5分
丸ノ内線・有楽町線「池袋駅」より徒歩約15分
●都電
荒川線「鬼子母神前」より徒歩約5分
●都バス
「池袋駅」東口、池袋駅東口交番横から都バス(池
86)「渋谷駅東口行」または(池65)「江古田二丁
目行」「練馬車庫前行」乗車、「東京音楽大学前」
下車徒歩約3分
(※専用駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
)
東京音楽大学
〒171-8540 東京都豊島区南池袋 3 - 4 - 5