1.はじめに 2.「彩 アストン」

2-2. 施工方法
1.はじめに
施工手順は次のとおり。
当社は天然石を用いた透水性舗装材を「天然石景観材」と
①プライマー塗布
いう名称で、30年以上に渡り、開発・製造している。透水
②バインダーと化粧骨材の混練
性のある舗装材には、雨の日に水たまりができず、水はね
③②と最密充填骨材の混練
が少なく歩きやすいという利点がある。雨水が地面へ浸透
④塗り付け
することから、排水路の負荷軽減やヒートアイランド現
⑤ローラー転圧
象の緩和等も期待されている。この透水性に優れた景観材
⑥コテ押さえ
(最終養生)
いろどり
「彩アストン」と「楽砂利パネル」を紹介する。
この施工手順のように、化粧骨材とバインダーを混練
し、さらに最密充填骨材を加え、混練する。練りあがった
材料をコテで塗り付けた後、直ちに、ローラーで力を入れ
いろどり
2.
「彩アストン」
て転圧する。ローラー転圧することで、最密充填骨材が充
填され、化粧骨材の粒度調整やコテ塗りだけでは不可能な
2-1. 特長
いろどり
「彩 アストン」は、1㎡分の材料(骨材、バインダー、プラ
最密構造となる(図4)。施工においてこのローラー転圧は、
イマー、最密充填骨材など)をセット化し、強さと透水性
施工上の重要なポイントである。しかし転圧には、特殊な
を両立させた“透水性天然石最密構造樹脂舗装材”である。
ものは必要なく、中毛ウーローラーでよい。転圧後、最後
これまでの透水性樹脂舗装材は、化粧骨材間に透水のた
に仕上げのコテ押さえを行う。
いろどり
めの空隙が存在する。「彩アストン」は、この空隙を化粧骨
材の粒度調整および最密充填骨材とローラー転圧工法で充
填し、最密構造とすることで部材の強度を高めた(特許工
3.
「楽砂利パネル」
法)
。
3-1. 特長
「彩アストン」の曲げ強さおよび圧縮強さは、汎用透水性
「楽砂利パネル」は、砕石や化粧砂利と組み合わせ、簡単
樹脂舗装材(2分石・1分石混合タイプ)の約1.5倍を示し、剥
に透水性のある簡易舗装ができるハニカム構造プラスチッ
離摩耗性(ラべリング試験)は約1/5と圧倒的な強さを示す
ク製敷き砂利安定補助材である(写真2、意匠登録)。通常
(図1~3)。このことにより戸建住宅のガレージや重歩行箇
敷き砂利だけの舗装は、歩行による砂利の飛散や移動によ
いろどり
所への施工が可能である。
り、凹凸ができやすい。「楽砂利パネル」は、これらを抑制
「彩アストン」は、最密充填骨材が化粧骨材間の空隙を最
し、凹凸の少ない状態を保つ。
適のバランスで埋めるので、透水性は損なわない(表1)。
また、敷き砂利は、靴が沈み込み
(特に女性靴のヒール)
、
また透明度が高いため、天然石の風合いが損なわれず、景
歩きづらい
(写真3)
。自転車のタイヤも沈み込み、通行が困
観性に優れる(写真1)。さらにノンスリップ骨材を配合し
難である。「楽砂利パネル」を用いると、女性靴のヒールの
ているため、防滑性を有する。そして、乾式板とは異な
沈み込みが無くなり、歩きやすくなる
(写真4)
。自転車のタ
り、湿式の塗り材料であるため、現場で自由な形状に施工
イヤの沈み込みも解消され、通行が可能となる。
できるという特長を有している。
「楽砂利パネル」施工後、砕石によりパネル内に透水層が
いろどり
28
No.456 2014 年 8 月号
特集:景観・環境に配慮した舗装材の魅力
従来の
汎用透水性舗装材
(2分石・1分石混合)
従来の
汎用透水性舗装材
(2分石・1分石混合)
図 1 曲げ強さ(4 点曲げ試験)
従来の
汎用透水性舗装材
(2分石・1分石混合)
図 2 圧縮強さ
図 3 剥離摩耗性(ラべリング試験)
※ラベリング試験は回転するチェーンで供試体に衝撃を与え、
摩耗した断面積を測定する試験である。
コテによる塗り付け後
写真 1 彩アストン仕上がり表面
写真 2 楽砂利パネル
ローラー転圧
図 4 ローラー転圧イメージ
表 1 透水性(室内透水試験(定水位)
:社団法人日本道路建設業協会 道路試験所)
透水係数(㎝/ sec)
試 料
8.76 × 10
彩アストン
−1
透水性コンクリート
透水性インターロッキングブロック
1 × 10
−2
以上
等の基準
写真 3 敷き砂利のみ(ヒールの沈み込み)写真 4 楽砂利パネル使用
※透水係数が高いほど透水性能が高い
表 2 透水性(室内透水試験(定水位)
:社団法人日本道路建設業協会 道路試験所)
透水係数(㎝/ sec)
試 料
2.55 × 10
楽砂利パネル
−1
透水性コンクリート
透水性インターロッキングブロック
1 × 10
−2
以上
等の基準
※透水係数が高いほど透水性能が高い
写真 5 砕石敷き込み
写真 6 パネル敷き並べ
②
「楽砂利パネル」
を敷き並べる
(写真6)。
③
「楽砂利パネル」
に6号砕石を充填する
(写真7)。
④化粧砂利を敷き込み、仕上げる(楽砂利パネルを隠す)
(写真8)。
化粧砂利の代わりに
「彩アストン」
を施工することもできる。
4.おわりに
写真 7 砕石充填
写真 8 化粧砂利敷き込み
商業施設や公共施設周辺を中心に使われてきた景観材
も、個人住宅の外構(アプローチ、カースペースなど)等小
形成されるため、透水性は非常に優れる(表2)。
規模な物件でも多く使われるようになった。
「彩アストン」、「楽砂利パネル」は、天然石(砂利)を用い
3-2. 施工方法
ることで、自由な意匠性と透水性という機能を生かせる製
施工手順は次のとおり。
品である。今後もこのユニークな製品を施工者、設計者の
①路床に6号砕石を敷き込む(写真5)。
みならず、施主に対してもアピールしていきたい。
No.456 2014 年 8 月号
29